2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【阿鼻叫喚の】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ43【地獄絵図】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/17(火) 21:15:28.05 ID:IL8pubbD.net
ここは危機的状況を与えた(東映談)10周年(アニバーサリー)とは思えない作品のアンチスレです

※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。

前スレ
【堪忍袋の】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ42【緒が焼き切れた!】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1421840558/

447 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 00:15:38.75 ID:fysIErgN.net
>>444
録画消したから覚えてないんだけど真面目に合唱の練習しようとした部長が悪いみたいな扱いだった洗脳回じゃないよな?
あれは凄まじく不快だった

448 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 00:24:46.35 ID:ZLirO2Zg.net
>>446
とりまミラージュをなだめて、帝国で膝をつきあわせつつ、湯呑みで緑茶をすすりながら愚痴りあう女子二人

惑星レッドでやおらピクニックを始めて、誠司・レッドにサンドイッチを勧めつつ愚痴を聞くゆうゆう

もう別の、弁当屋ハニー、みたいなアニメになる気がするんですがそれはw

449 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 00:29:07.69 ID:FK7j1fEm.net
>>446

そいつらを削除したら、今度は君の大好きなゆうゆう()が
不快な行動を取るだけw
出番が増える程クズ度が増すのがハピネスの作風

もっともファントム逃したり、吊り橋効果とかほざいた時点で十分不快だが

450 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 00:29:09.03 ID:vugy+iag.net
735 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 23:08:27.19 ID:7ZZOPB+k0

同じ青だし、前髪似てるよね
ttp://pic.prepics-cdn.com/love2251/40880016.jpeg
ttp://pbs.twimg.com/media/B0RErwvCMAALHlD.jpg:large

451 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 00:30:13.98 ID:FK7j1fEm.net
お、おう

452 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 00:34:10.75 ID:+t+nJVvs.net
>>450
下は中国のパチモンかな?

453 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 01:00:43.07 ID:xd/Ljpgy.net
>>448
むしろおもっきり別の話にしたほうがはるかにましという悲しい事実がw
ストーリーとかどうでもいいゆる〜い設定にするなららきすた風味に持ってくほうがいいかも知れない

>>449
素材をことごとく駄目にすることに定評のある製作陣が関わる以上そうなるかw
まあその素材もまりあ以外あまりさえないが
ゆうゆうも他よりましという程度なのが実際

454 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 01:01:22.06 ID:XLVgTHxQ.net
>>447
あれハトの焼直しだし歌はなんか凄まじかったし完全にネタ回だったら良かったのに無駄シリアスだったから変だったよね

455 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 01:08:28.33 ID:FK7j1fEm.net
あの部長もだし、いおなとひめの和解の時もだけど、
何で部長やいおなが悪いみたいな扱いになるんだw

456 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 01:46:20.81 ID:/AYC9OJV.net
結局世界キュアなんていらなかった
ぴかりが丘とブルースカイ王国だけで地元で戦うだけの
「いつもの」プリキュアやってりゃ丸く収まった
でもテンダーTUEEEEEとハトキャ2の世界戦隊をどうしてもやりたかった
監督にとって世界キュアは外せなかったんだね!!

457 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 02:45:12.68 ID:uHVDLk/i.net
ハピネスをチャージどころかFUKOゲージがたまる一方だったわ

458 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 03:16:44.62 ID:7dUv1eoJ.net
ストレスチャージゴミキュア

459 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 05:01:59.58 ID:MpWsy3X8.net
機能保存してたハピを削除した

460 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 06:39:20.05 ID:EClCv6d8.net
>>442-443
だがナマケルダとホッシーワは雑魚悪役なのに公式HPの紹介では「他人の大切な物を壊すのが好き」などえげつない描写があるので嫌悪感しか感じなかった。

あとホッシーワに関しては名前がホシイナーのパクりで能力がムシバーンのパクりかつ外見がロリ系なのも不快だった

どうせ「強欲の女幹部」ならキュアテンダーより年上のセクシー美女で周囲を金銀財宝にする能力ならばまだ良かった

461 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 06:56:01.70 ID:DPO+mKBb.net
ブルー死ね

462 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 06:57:39.53 ID:DPO+mKBb.net
>>450ブルー死ね

463 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 12:19:24.26 ID:beMIusvr.net
キントレスキーから名前パクったオレスキーとかいう糞ダサい幹部もいたよな
痛すぎる軍人のコスプレして変なバッジ配る上に浜辺ではまるで劣化キントレスキーな意味のない筋トレしてて糞萎えたわ

464 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 14:38:24.04 ID:3RSN53Ze.net
慣れ合い幹部の行動ももうワンパターンだからな。成文ルールでも作ってるんじゃないのかってぐらい。

465 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 15:07:03.12 ID:3Yl8g9Tz.net
オレスキーとかナマケルダの方が好きだったわ
なぜその行動をするかが一貫していたから
きっと過去もしっかり設定されてるんだろうな、と思ったらいきなり同じ回でなんか納得しながら消えるし最終回で転生してるしで……
もう少し倒す回はゆっくりやってほしかったわ、本来盛り上がるところ違うのと

設定されてるんだろうなってのが思い込みで行き当たりばったりだったから適当に終わらせたwとかだったらクリエイターとしての精神を疑う

466 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 16:14:40.55 ID:6A8Hmxv/.net
リアタイだと評価低かったシリーズも再評価されてるからハピもこれから再評価されるかもとか言う奴を時々見るけど
そんな希望が一切見えないのは何故だろう…

467 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 16:20:31.16 ID:EvyxXZij.net
そう言う作品なら現時点で「内容は良いのに数字が悪いのは残念」的な意見があちこちで見られるはず
「あの内容なら当たり前」どころか「あの内容でこの数字は売れ過ぎ」と言う声まである始末

468 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 17:19:43.21 ID:6F6R4g6C.net
しかしあの内容で売り上げがSSを上回るとはな
SSは今のスタイルを確立させた功績があるし個人的に好きだが
ハピカスは悪い風習を残す廃棄物だ

469 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 17:33:46.40 ID:uHVDLk/i.net
ハピより下のシリーズがこの先出てくるとは思えんからなぁ
内容もだけど見た目のモサさも

470 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 17:35:02.12 ID:NGarFTCU.net
再評価されるプリキュアはSSとスイートだけ

471 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 17:54:26.58 ID:f0W04Mjq.net
鳩はハピのせいでイメージ下げてるけどな

472 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 17:54:37.99 ID:pD0oqNN+.net
ブルーにフラれた結果、300年間監禁&闇堕ちで浦島太郎状態食らったミラージュも、考えてみるとかなり悲惨なんだよな
知り合い全員死んで自分の常識がなくなってるはずなのに、ブルーファンファンレッドにしか関心ないから悲壮感がないし、
結局仲間になってから置物状態で人間性が希薄すぎるせいか、最終的にこいつの印象は「神様系の奴らの一人」にまですり変えられて宇宙に行ってしまった

473 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 18:52:10.39 ID:vUzgHjSN.net
感情移入または応援したくなる奴が主要キャラに一人もいないって凄いな

474 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 18:59:55.39 ID:lvMQeQmI.net
確かにミラージュは本来人間側のキャラのはずだよな

475 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 19:25:15.60 ID:lsB8XMv9.net
お前らゴープリはみてんの?
切り替えていこうぜ
http://i.imgur.com/UsH0UJl.jpg
http://imgur.com/ZvKx3AY.jpg

476 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 19:29:38.58 ID:omWROzh5.net
>>475
グロ

477 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 19:30:33.10 ID:hYqrMuae.net
>>475
グロ

>>472
悪に魂売った時点で擁護不可能
せつエレみたいな後悔のセリフ一つもなく謝罪の言葉は被害者ではなく共犯のファンファンだけ

478 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 20:03:40.76 ID:DPO+mKBb.net
ブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ね
ブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ね
ブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ね
ブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ね
ブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ね
ブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ね
ブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ね
ブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ね
ブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ね
ブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ね
ブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ね
ブルー死ねブルー死ねレッド死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ね
ブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ね
ブルー死ねパフ可愛いブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ねブルー死ね 👀

479 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 20:51:08.02 ID:/AYC9OJV.net
困った時は長峯をサッカーボール代わりにしてストレス解消だはwww

480 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 20:55:12.49 ID:uHVDLk/i.net
ミラージュは最初こそ可哀想だと思って同情したけど改心してから可哀想もクソもなくなった

481 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 21:09:51.56 ID:3RSN53Ze.net
オキヌちゃんに対するあの扱いは絶対に許さない

482 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 21:48:23.20 ID:pD0oqNN+.net
ミラージュもそうだけど、仮にテンダーやセイジが洗脳され続けて暴れて犠牲者出しても淡々としてそうなんだよな
ファンファンなんて洗脳されてすらいなかったらしいし

>>474
スタッフが設定忘れたのかって思ったわ
それとも既に怪しい契約でも結んで神と添い遂げられるようになってるのか
1000年前の神と人との恋がこいつの事で、700年生きてる存在のつもりだったのか

483 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 21:58:30.66 ID:/AYC9OJV.net
マリコや井上のキャリア汚すようなクズ役やらせた長峯は死ねよクソデブ
何様だと思ってるんだこのデブがよぉ
大御所気取りか?デブが

484 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 22:18:37.71 ID:syKyLSpq.net
当初やるつもり満々だったストーリー展開を東映の上の方とかスポンサーに却下されたとかあったのかもしれん
そのため例の三人がすっかりやる気をなくした
そうでなければ中盤以降のやる気のなさ、ストーリー展開の適当さといった酷さが理解できない

485 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 22:31:54.74 ID:GNk71oMJ.net
前にも書いたがひめの誠司への恋が吊り橋とか言って無かったことにされたのが非常に違和感大、本当になにかしら横やりでもはいったのかしら。

486 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 22:40:18.69 ID:uJJBow8v.net
成田が映画と齟齬が出るから止めさせたとか言ってなかったっけ?
それならもっと早く止めろって話だがw

487 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 22:51:17.98 ID:/AYC9OJV.net
長峯がブサ面と包茎チンポさらして恥かくのは手前の勝手だが
出演者を巻き込むんじゃねえぞ
おまえの私物じゃないんだぞ
そんな事も分からんか長峯?

488 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 23:02:52.59 ID:vQ3kEonK.net
>>486
事実だとしたらマジでP.SD.構成の三人で顔付き合わせて話す機会を殆ど取らなかったんだろうな
三者が伝言ゲームを繰り広げた挙げ句あんな出鱈目ストーリーになったのならまあ納得

489 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 23:09:13.75 ID:a0TBWXnY.net
そもそも長峯が人のハナシ聴くようなタマだと思うかい?
成田も成田で長峯とは違う方向向いてるから一緒に仕事をさせたのがまずかったとしか思えん。

490 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 23:15:02.71 ID:DPO+mKBb.net
妖精が全然可愛くない
ダビィとかパフとかポプリみたいに可愛いデザインには出来なかったのか
オモチャとかぬいぐるみじゃないのは初めてじゃね?


そしてブルー死ね

491 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 23:18:48.43 ID:6ygs/T11.net
インボー論には興味無いつもりだがオモチャまで手抜きとか言う話聞くとさすがに何かあったのかと勘繰りたくなる

492 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 23:29:23.39 ID:vQ3kEonK.net
手抜きと言うか、カードさえ売れてくれれば後はまあ…位の気持ちはあったのかもね
利益率が段違いだろうから

493 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/25(水) 23:29:58.91 ID:6ygs/T11.net
とりあえず素人の妄想
青いのが大人気キャラになる当てが外れて実質主役計画が頓挫
これでカントクがやる気無くしてまず一人脱落

494 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 00:26:43.65 ID:hPoUC2vw.net
青ごり押しはほんとうんざりしたわ
重要回でも日常回でも青青青青
青タンかわいそ青タンは悪くないよ青タンマンセーだもんな

495 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 00:33:35.33 ID:jwxRIvyb.net
>>494
ブルーてそんなごり押しされてたか?
最初からアンチ製造機だっただろ
それも無休稼動型ウルトラハイスペックな

496 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 01:02:56.13 ID:0N6IP1Zu.net
いやヒメルダの話

497 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 01:15:23.43 ID:SSdPXSj1.net
ブルーも無意味にゴリ押しされてたけど
あのキャラあれで何の販促にも絡まないんだぜ。笑っちゃうよ。
会社に損失与えてでも視聴者と出演者に嫌がらせし続けるとか
性格腐りきった幼児性丸出しのSDだとやってらんねぇなあ、マジで

498 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 01:15:54.09 ID:xUzNxrPj.net
えりかの後継者()のハズが、えりかからウザい成分だけ抽出したら、ただのクズが完成しました()

499 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 01:27:20.12 ID:llZDPkh8.net
sm25528008

ハピの面々から噴き出す昭和臭…
煌びやかな他メンと比べて場違い過ぎて目逸らしてしまったわ

500 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 01:34:17.06 ID:0vElzNH7.net
>>499
劣化昭和を昭和とイコールにするのはやめろ。センスが天地の差だ。

501 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 01:39:41.42 ID:u5cVFoKK.net
昭和に失礼だな

502 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 02:41:53.39 ID:hPoUC2vw.net
>>498
そのクズに姫、美少女(設定)、本当はハイスペ、コミュ障と属性盛りまくったからな

503 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 03:14:23.06 ID:jwxRIvyb.net
せめて邪神2名がこれだったら色々違ったのかも知れない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org186076.jpg

それでもシナリオやスタッフが同じならどうにもならん気はするがw

504 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 03:59:24.59 ID:ZrAf39ry.net
性別違ってもクズはクズでしょうw

505 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 05:46:28.54 ID:0N6IP1Zu.net
本スレが久々に本スレらしくなってきて面白い
ハピの価値とか言い出す天然信者登場

506 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 06:15:35.02 ID:ppqK9u8g.net
>>503ブルーキモい死ね

507 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 06:43:37.14 ID:WgkYXSjR.net
>>468
今のスタイル確立させたのは5〜ハトだろ

508 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 07:38:25.96 ID:XRnwvYcw.net
>>507
そうだったか
でもSSはGOプリに問題押しつけただけのハピカスとは雲泥の差以上

509 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 07:58:13.35 ID:lB/QD2Y8.net
>>504
割とマジで女神ならまだマシだったかも

ミラージュとブルーが恋人同士でなくかつての友
めぐみがブルーに片思いだの失恋だののあたりがバッサリカットで見やすくなるし
連れ込みお触りだとか抱きついて俺を愛せ!みたいな気持ち悪いセクハラ描写だったものが
女同士ならだいぶニュアンスが変わって見やすくなる

まあキモイ部分が緩和されるだけで自己中な性格から来る不快さはどうにもなってないけど

510 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 08:37:04.89 ID:+AjjXUHy.net
503
グロ画像

511 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 08:55:56.17 ID:vKsEo3MG.net
めぐみの友達100人はどこ行ったのかな
そもそもめぐみが友達100人作るほど外に繋がっていくキャラに見えなかったけど…

512 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 09:11:12.85 ID:myKWAvMy.net
誕生日に冗談みたいに人が集まってたじゃないか
ハピ的にはあれで充分に説明した事になります

513 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 09:17:12.13 ID:sCp+ubjl.net
GOプリの主題歌で、はるかの友達が毎週増えていってるけど、
めぐみなら当然第1話からいきなり100人引き連れて歩けるんだよなw

514 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 09:44:44.17 ID:ixENeMHQ.net
>>507
単独は5からだが
主役変更やエンディングダンスや飛び道具で攻撃するのとかはSSからだな

515 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 09:45:52.33 ID:SyZJqpc5.net
>>512
ちょっとビックリだよな
あんなに集まられたら申し訳なくて
オレなら次回から誕生会なしにしてもらうよ・・・
お礼するだけで大変

516 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 09:47:31.96 ID:ixENeMHQ.net
>>508
今のスタイルを確立させたのは
SS〜ハトが正しいかと
単独変身は5からだが飛び道具やエンディングダンスなどはSSからやってるしな

517 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 10:32:31.28 ID:lyXFMjfS.net
ハトが確立させたスタイルって何ぞ?

518 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 10:59:12.87 ID:ppqK9u8g.net
ブルー死ね

519 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 11:09:07.47 ID:yZEEU2a2.net
>>517
主人公以前にプリキュアがいるのもあり   とか?

520 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 11:16:45.42 ID:vKsEo3MG.net
そういえば誕生日回あったな…
その辺の中学生とは思えないあの不気味な話
よく知らない奴らが大量に来てて怖かった

めぐみが作中で新しく友達になったキャラとか2、3人くらいしか思い当たらないんだよなぁ
多分ピンクで一番少ないレベル
常に一緒にいるいおなですら友達っていう感じがしない

521 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 11:24:54.37 ID:4v68hBti.net
めぐみは友達いっぱい!町の人気者!
不気味な池沼なんかじゃありません!

522 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 11:44:59.31 ID:p1bsvuSx.net
●京成本線 偏差値:30
 日暮里と成田空港を結ぶ国際的路線。
 誰だ、そんなことを言っているのは。
 叩くぞ、この野郎!!
 我が愛する負け組の・・・、もとい、下町のマイナー電車。
 白昼堂々と出現する競馬新聞とワンカップ大関と日雇い労務者。
 サンダル履きは当たり前、ちゃんちゃんこや農作業着だって大丈夫、モンペだって何のその、
 下着姿でもブリーフでなくトランクスであればOK、という暗黙の了解がある。
 これには、成田空港から入国されたハイソな外人さんもビックリ!!
 「Oh!No! Is it Tokyo in Japan ?」 ・・・みたいな状態。
 だいたい入国した成田空港から青砥に着く頃には、
 殆んどの外人さんの希望は、木っ端微塵と打ち砕かれる。
 そして、青砥から先は、運良く分岐している浅草線方面に行けば良いが、
 間違って日暮里の本線に行ってしまうと、もう取り返しのつかない状況が・・・。
 先ほど言った暗黙の了解ですら守られない無法地帯が広がる。治安は史上最悪レベル
 青砥〜日暮里間は何とかノンストップの「快速」以上でパスしよう。

523 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 13:05:17.68 ID:i2+TvvwX.net
視聴者は3幹部の過去話をすこしはするかなと思ってたらまるで無しで現代に復活して働いてるからな
300年前に封印されてるのにさ

524 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 14:30:31.96 ID:vKsEo3MG.net
設定なんて無いも同じだな
ブルースカイ王国レベルの重要な設定があの様だし

525 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 15:34:50.08 ID:XRnwvYcw.net
設定が多すぎた
1つ2つにしておけばよかったのに

526 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 15:40:19.91 ID:+AjjXUHy.net
設定が少なくてもこの様だろw

527 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 15:47:03.26 ID:jwxRIvyb.net
>>510
ちゃうわボケ

>>525
全然回収できんまま終わったもんな
死に設定多すぎ

528 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 17:19:48.84 ID:0vElzNH7.net
設定って言わないな。その場の思いつきだけ。整合性とか考える気はなし。

529 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 19:04:59.50 ID:Zs6KuMhh.net
>>523
三幹部ってアクシアの箱から出てきたようなイメージ画像あったよな。
最終回のフォローが中途半端で、現代人が赤神に唆されたのか、ミラージュと同じように300年前の人だったのかが分からない。

ハピってそもそもの始まりがかなり曖昧なんだよ。
ひめがアクシアの封印を解いたのは第一話からどれだけ前のことなのかハッキリしない。
序盤の描写を見るに数ヵ月前ぐらいかと思ってたが、作中より若干幼い
いおなを庇ってテンダーが封印されたところから考えると2、3年前であることは確実。
だとすると、ひめは2、3年もあのふてぶてしい態度で生活していたことになる。
仮にも封印を守る立場であった王女とはとても思えない。

530 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 19:23:11.76 ID:9cbpkbFL.net
>>525
ハピの惨状を例えるなら、食べ放題で好きなだけ取ったけど最終的にいくつかは残してしまいました。

が、いい例だ!もっぱら、ハピの場合は最初から食べる気がないのに盛ったようなものだが。

531 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 19:35:58.33 ID:F6n4Ix5H.net
300年前にビジュアル系バンドは存在していなかったと思う。

532 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 20:25:11.42 ID:8iEhPenq.net
>>468
ブランド確立後だからハピの爆死っぷりはSSを超えてる
しかも3QはSSよりも低い10億割れ

533 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 20:47:46.06 ID:JybUTCUI.net
ミラージュとファンファンのお別れのシーンで泣いたっていう奴を見かけて寒気がした

534 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 20:55:47.81 ID:cI4RdrZ0.net
情けなくて泣けたけどな

535 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 21:31:34.00 ID:9cbpkbFL.net
>>533
むしろ、泣いたと言うよりは怒ったのほうが正しいぞ。

このアニメは本当に人を裁けないのが許せない。

536 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 21:39:39.25 ID:O4XRo9fI.net
いおなの姉の年齢すらよくわからない
友人が結婚するくらいだから20歳前後あたりかと思いきや
封印されたのが14歳だという話もあるし(すると今はせいぜい16、7?)
本当、こんな適当すぎるのばかり

537 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 21:43:51.43 ID:i2+TvvwX.net
ブルースカイ王国の大使館も謎

ブルースカイ関連は不明点がおおすぎるが

538 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 21:45:40.67 ID:O4XRo9fI.net
なぜミラージュもファントムもレッドも詫びの一つも言えないのか?
フレッシュのせつなやスイートのセイレーンはあれだけ贖罪させていたのに

539 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 21:48:07.11 ID:9cbpkbFL.net
>>537
・どこにあるのか?
・どういう文化があるのか?
・どういう組織と法律があるのか?

他etc・・・・・

恐らく世界の七不思議の1つに数えてもいいだろう!プリキュアで存在が確認されていながら、なんの詳細も分からないのだから!

540 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 22:38:02.03 ID:0vElzNH7.net
>>538
作ってる奴らがそもそも15億以上の前年割れを起こしておいてわびの一言もない。

541 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 22:46:47.59 ID:vKsEo3MG.net
・世界の危機の元凶は何年もしらばっくれて横暴な態度で生活
・プリキュアもそうだが幹部陣も長期間行方不明扱い?行方不明者を誰も気にせず
・1000年前の神と人との恋伝説→つまり300年前のミラージュとは別に…

考えれば考えるほど薄気味悪いな
誕生日回、ストーカー海道、クラスにプリキュアで先生鼻が高いとか、スタッフの意識した部分まで不気味だったが

542 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/27(金) 01:53:50.49 ID:wRWmB944.net
世界のプリキュアはじめ多すぎる設定の無駄遣い

543 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/27(金) 06:23:11.22 ID:D8zP7PhF.net
ブルー死ね

544 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/27(金) 07:06:27.76 ID:huw+S9EP.net
主人公のキャラを立てずに話をどんどん進めたのが最大の敗因。
最後の方になって主人公無双させても思い入れも積み上げもないからつまんない。

545 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/27(金) 08:11:33.81 ID:DvHz0Qv9.net
思い付きだけで設定追加して最終的にほん投げるのはいつもの長峯のような気がするなー。
鳩での前科(ダークプリキュア、サバークがゆり父、ババア変身、デューンの恨み辛み)もあるから余計に。
今作に限っては成田を擁護する気はないが、設定って土台がガッタガタじゃあいくらシナリオ作ろうとしても無理だろうよ。

546 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/27(金) 08:30:31.23 ID:td7001Dt.net
>>545
何故かシバタガートウエイガースポンサーガーって結論付けたがる馬鹿が湧くけどな

総レス数 1004
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200