2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【数字大好き】アンチハートキャッチプリキュア!41【ハト信者】

838 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/13(日) 09:52:45.13 ID:o7zPEV6L.net
>>837
作画しやすいんじゃないか?

839 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/13(日) 18:07:13.09 ID:248nO1XJ.net
落書きだからな

840 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/13(日) 20:15:51.34 ID:4QSHvX3O.net
揉めると嫌だからあっちに書き込まなかったが
それは詰め込みに失敗してる例だと思う

637 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] 投稿日:2015/12/13(日) 18:54:54.41 ID:OUMYD2x70
>>630
ハートキャッチでは
46話:クモジャキー&コブラージャに勝利
47話:ダークプリキュアに勝利
48話:ダークプリキュアとサバーク死亡
49話:デューン倒してEND

4話あればこれだけ詰め込める
5人いたんだな…

841 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/14(月) 02:42:32.67 ID:YnRgk2JA.net
>>838
上北先生がスゲー描きづらいって言ってなかったか?

それと、オールスターズのは青山さんがキャラデザ直してるから動かしづらいと思ったら線減らすんじゃないの?

842 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/14(月) 03:03:21.79 ID:mCQZzI4Y.net
>>841
青山氏はどれみ時代に作画の速さで撮影所に神と呼ばれた人。
他の作画陣だと徹夜だが、A山氏だけは家に帰れたと、メモリアルアルバムにあった。
どれみっぽい作画には慣れてるかも知れん・・・が、
時々本編でも一人作画やってるから分からんが・・・

ただ、フレスイドキ辺りよりハトハピが動かしやすいという評価が作画陣から上がるなら、
上も無視は出来ないでしょう。

843 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:56:44.59 ID:dnmkEdct.net
>>842
どれみの頃から馬越絵は苦手だったとASのインタビューで言ってたぞ

844 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:48:18.84 ID:KoizixOw.net
えりかヒメルダあたりは馬鹿やらせても問題ないと言う意味では動かしやすいんだろうな・・・

845 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/14(月) 20:27:01.96 ID:P1Rf5JeW.net
>>837
東映バンダイがいつまでたってもオールスターズをやめないのは鳩(ようするにえりか)を出したいから

それ以外の理由が思い浮かばない。

846 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/15(火) 02:02:51.74 ID:BY7shX7c.net
DCDは過疎ってるのにな

847 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/15(火) 10:36:04.34 ID:F8ytMe6/.net
>>845
なるほど納得

あれだけ人数増えたらオールスターズなんてやりようがないのに
えりか出したさにごり押しするからいけないんだよな

848 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/15(火) 16:23:40.22 ID:msUt5xCD.net
スマイルvsスイートで考えてたら上からオールスターズにしてくれと言われてああなったのがNS1だし
50人超えたら流石に考え直してくれるんじゃないかな…

849 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/15(火) 20:21:02.72 ID:F8ytMe6/.net
50人超えてもしつこくブロマリごり押しそうだな・・・

850 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/17(木) 11:28:56.58 ID:5xURtAdp.net
>>849
そうなったら番組単位で出るプリキュアが削られていきそうな悪寒。
そして真っ先にスイートフレッシュが画面から消えるのか・・・

851 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/17(木) 20:14:07.41 ID:AiZR1S54.net
ありえるな・・・
そして最後までしぶとく残るはハトスマハピのどれみキュアか

852 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/17(木) 21:06:43.83 ID:ZbYB3Xwx.net
しれっと何の関係も無いスマ混ぜてる辺り売り豚スレの基地害だな

853 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/18(金) 06:41:41.53 ID:LGeLUibL.net
>>852
たかしが長峯の弟子を自称してるんですが。

854 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/18(金) 07:00:06.33 ID:ZFXbFL4d.net
で?
ファビョって東アニ出て行った今の大塚と何か関係あるのか?
しかも自称ってw

855 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/18(金) 10:42:34.18 ID:u2Ohitss.net
じゃんけん()しか話題にならないスマなんてどうでもいいよ

856 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/20(日) 15:31:03.26 ID:B9XNUgZk.net
例えプリキュアが終わったとしてもどれみボケした人間がのさばってきそうな当たりゾッとするな
東映はそんな会社だもの

857 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/20(日) 17:15:29.30 ID:BfAkaGEa.net
デザインが良くても話とキャスティングがゴミじゃどうしようもない

858 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/20(日) 18:15:28.16 ID:ZK1TPorc.net
これ以上どれみボケするのは勘弁してほしい。どれみは好きだけどさ

てか今の時代ではどれみのような話は受けるわけがないからなあ
どれみは話よりも玩具がよかったからこそ女児に受けたってことをいい加減気づいて欲しい

859 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/20(日) 19:32:02.45 ID:OnPg7IoR.net
388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 11:32:21.42 ID:???0
ハートキャッチ、スマイル、ハピネスのどれみキュア3部作
そして魔法使いプリキュア
おそらくどれみキュア4作目

本当にどれみはどこまでプリキュアを侵食崩壊粉砕すれば気が済むのかな


390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 00:12:36.95 ID:SRzwWT9/0
>>388
あ?寝言抜かすなや田吾作野郎
スマ糞は5の劣化版で悪夢の招待状やDX3などシリーズ内セルフコピペ満載のネタ切れゴミウニメやし
ハピ糞なんてSS以来の空前の核爆死こきくさってシリーズ存続の危機を招いたミラクルライト消灯ゴミキュアやんけ
どっちもどれみっちと直接は無関係やろが?ああ?
惡いのは慢心しきったベテラン()長峯のカスやんけ


ウニメとか抜かしてる辺りこいつゆ〜さくだろうな
どれみはどれみだけで完結してればまだ文句は無かったが
関pのマンズリナイショやハトでプリキュアに出しゃばった挙句どれ糞信者が大暴れして
残党スタッフや分党が調子に乗ってスマやハピみたいな公開オナニーし続けるから嫌なんだよ
どれみ残党は自分らがどれみの本質や評価を貶めてアンチを増やしてるってことを一切理解出来てない
その本格的な始まりこそがハトだからマジで腹立つわ

860 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/20(日) 20:44:44.53 ID:oHcXUx7R.net
スマは悪夢の招待状(5TV)じゃなくて鏡の国(5映画)のパクリなんだが
ハピはゴミには違いないがミラクルライトはプリンセス映画で復活している

微妙に間違った指摘をしているどこかのスレの>>390はハト信者だな

861 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/20(日) 23:43:23.40 ID:OnPg7IoR.net
400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 21:50:25.33 ID:???0
>>397
嘘つくんじゃねーツルピカハゲ頭の百姓野郎
ハピ糞のいったいどこにどれみっち要素があんだよスッタコ
説教くせえとさえ言われるみっちとモラルハザードきわまりないと酷評されたハピ糞のどこが似とるんやダボグズ
長峯のバカがハト糞の成功体験の象徴たるお気に入り()のえりカスを劣化コピーしたダメルダをゴリ押ししくさったうえ
無能梅沢から引き継いだ八百長三幹部制で敵さん全員無罪っちゅー悪人天国の暗黒ENDやったろが
だいいちハピ糞は大友人気皆無の糞オブ糞ウニメやったろがドサンピン


どれみスレでゆ〜さく発狂

862 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/22(火) 23:57:01.91 ID:n3SiZAMd.net
魔法つかいの早売りバレ来たがダメそうだ…
キービジュアルで誤魔化してたけどいつもの偶数年長峯系どれみキュアだなこりゃ

863 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/23(水) 08:03:48.88 ID:oSr2S4mr.net
どれみよりかはシュガシュガルーンっぽいと思ってる

864 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/26(土) 01:09:36.31 ID:DPeI4uxF.net
P…内藤圭祐
SD…三塚雅人
脚本…村山功
デザイン…宮本絵美子
比較的どれみ長峯臭の薄い感じだがどうなるか

865 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/26(土) 17:46:55.52 ID:L8op3BDy.net
【悲報】アフィブロガー岩永秀紀、レスを転載するだけでは飽き足らず勝手に公式絵を転載してフリゲを作り小銭稼ぎしてる模様 [無断転載禁止]©2ch.net [624420705]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/pover ty/1451118815/

866 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/27(日) 11:10:42.13 ID:anIZLo3h.net
>>865
それ知ってる。
基本的に版権物の同人ゲーム作るなら、自分たちで絵を描く必要があるんだよな。

867 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/27(日) 12:14:40.71 ID:WXUVPiBK.net
魔法つかいの放送開始日がどれみ、鳩と同じと聞いてこれはどれみボケ長峯シンパの仕業だと思った。
わざわざ魔法とか選んでくる辺り狙ってるとしか思えない。

868 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/27(日) 12:38:23.48 ID:2O/HUvmG.net
栗山田が来なきゃ、それで良い。
魔法使いなんざ、仮面ライダーにもいたしな。

869 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/27(日) 16:56:19.57 ID:NiKXXxbG.net
どうやら正統派ふたり系(無印、MH、SS+スイート(ふたり系かどうかは微妙だが))と同じく2人いないと変身できないようだ

870 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/27(日) 20:57:40.12 ID:sMPdsiRt.net
放送日が被るのは仕方なくね?2月第一週がその日だっただけかと
それに来年は東映魔女っ子50周年記念でもあるみたいだな
つまり魔法プリはどれみじゃなくてサリーちゃんとかそっち系の系譜だ

871 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/27(日) 21:21:34.07 ID:5x3bxAdA.net
東映魔女っ子50周年記念作?プリキュアを勝手に東映魔女っ子に組み込むなよ…別の系譜だろうがよ
これもどれみボケ連中の仕業なんじゃねえの?

872 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/28(月) 01:58:53.89 ID:ryDeOa2r.net
>>871
俺もそう思う。そしてボツったのがたかしのミラクルらみぃ。

873 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/28(月) 03:06:16.36 ID:ryDeOa2r.net
っていうか、ハピにも(シナリオに活かしきれているかは疑問だが)鏡で職業変身っつーアッコちゃん的な要素もあったし、長峯閥がどれみだけでなく魔女っ子モノも意識しているってところは少なからずあるんじゃね?
まぁその実プリキュアを理解してないっつーことなんだが。

874 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/28(月) 06:59:24.98 ID:yNhXhpOJ.net
>>872
どっちにしても碌な物じゃないな

875 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/28(月) 11:13:54.29 ID:y3dppTNy.net
東映や魔女っ子ってくくり抜きにして日本の女児アニメの原点は魔法使いサリーらしい
これ自体が奴らの印象操作かもしれんけど

876 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/28(月) 11:33:07.60 ID:JPaBes7I.net
>>875
どれみやその血をひく鳩が正統派女児アニメだというために印象操作してるってことか?
いやいや、シナリオクソな鳩が横山光輝御大の威光を借りようだなんて許されちゃいかんだろうさ。

877 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/28(月) 22:12:55.85 ID:pw2y5QEa.net
違う違う
プリキュアもルーツは魔女っ子って間違った印象の植え付けだろ

878 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/28(月) 22:14:30.04 ID:pw2y5QEa.net
柴田がハピ開始前に言ってた東映魔女っ子への回帰って言葉が現実になってしまったのは悲しむべき事態
奴もどれみのAPだからな

879 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/29(火) 09:02:44.57 ID:oIMwyK+1.net
プリキュアのルーツはセーラームーンだろうが
東映(テレ朝?)はなぜかセーラームーンも魔法少女と勘違いしているようだが

魔法少女と美少女戦士は別物なのにな

880 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/29(火) 10:47:10.15 ID:6x2GnCWw.net
キューティーハニーも魔女っ子扱いだからなあ

881 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/29(火) 16:21:21.51 ID:l91E0LZ1.net
七変化使えるしキューティーハニーは魔女っ子でしょ
何を今更

882 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/29(火) 19:23:42.58 ID:tYcJh9P+.net
永井豪先生が穏やかな人だからってアニメ屋が勝手に「折れ達が考えた魔女っ子!」扱いとか
そんなてめぇだけに都合良い好き放題が許されるわけ無いだろアホ

空中元素固定装置とアンドロイドの女の子が魔法と魔法少女に(強引且つ勝手に)されてしまうんなら
ちょっとした変身物の女児アニメやSFアニメは全て魔法少女物になるわ
それもこれも全部鳩なんかのどれみ一派が好き放題のノリでプリキュアを改悪したせいだ

883 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/29(火) 20:08:53.21 ID:iXzTNkkZ.net
>>882
というか、魔法物はSFの範疇だぞ。
実際、カードキャプターさくらは、SF賞である星雲賞をとっている。
細かいことは気にするな。

884 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/29(火) 20:50:51.34 ID:tYcJh9P+.net
真面目な奴ほど馬鹿にされ迫害嘲笑され殺害されるのが常識時代だから
まともに考えるほど損するだけか…
魔法少女のカテゴリー分類やSFはまさに鳩の乗りだな、ほんとバカバカしい

885 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/30(水) 11:52:40.87 ID:fm9h0ApT.net
ハトをかばうわけではないが、キューティーハニーが魔女っ子扱いされたのはかなり昔なんだが

886 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/30(水) 12:28:59.63 ID:Y/IRzp5w.net
>>885
もう二十年以上前のゲームやらガシャポンやらではもう魔女っ娘扱いだったよね。
ただそれだって、ブランドに組み込んで売りやすくするってだけなんだよな。
そして今回のも、プリキュアっつーブランドがガタガタだからより大きなブランドに組み込んで売りやすくしようってだけのハナシなんだよね。

887 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/30(水) 16:56:29.41 ID:kWaurIfW.net
たまたま売り上げだけトップになれたハトが名作という幻想をいい加減何とかしたいと個人的に思う
ハトの何がダメなのかをできれば明確に記載したテンプレートをいつか作ろうと思うん。
個人的にダメなとこは前述でも書かれている通りこんなかんじ
・行き当たりばったりな支離滅裂な似非シリアスな物語
・プリキュアのコンセプトや王道を徹底的に否定した逆張りな作風
・馬越の平面的で他のシリーズから浮いてる絵柄
・ゆりの性格や不必要な暗い設定や展開(これは上記の逆張りに当てはまるかも)
・下品な表現の数々
・信者のクズっぷり
・長嶺、栗山田、馬越を筆頭にした東映スタッフの腐った人間性と物語を作る上での誠意のなさ
・東映バンダイ全体に漂う「こうすりゃお前らSNSやTwitterで騒ぐだろ」とでも言いたげな志の低さ
・物語が進むごとに被害者がぞんざいに扱われる悪しき伝統デザトリアンシステム(個人的にこのシステムいい加減やめて欲しい)

888 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/30(水) 20:06:49.52 ID:+6MQXGQO.net
スイートスレ荒らしてる鳩豚来年こそさっさと消えてくんねーかな

http://hissi.org/read.php/anime2/20151115/dWNjREFTWngw.html

スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 262 [転載禁止]©2ch.net
184 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage]:2015/11/15(日) 08:15:07.91 ID:uccDASZx0
アンチプリキュアスレの朝は早い
今日も、プリキュア破壊に向けて巣から各地に出撃する姿が見られます

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage]:2015/11/15(日) 14:16:58.52 ID:uccDASZx0
今日もスイートスレから凄腕のアンチが送り込まれた
彼らはスイート以外を引き合いに出して対立煽りをするから正体を見破られやすい
本スレを見れば分かるがいつもスイートが蚊帳のそと
不人気とか偶然の産物ではない

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage]:2015/11/15(日) 14:25:29.88 ID:uccDASZx0
ハト、スマ、ドキ、ハピの話題が上がっている時に
1度も出ないのはいつもスイ

↓↓↓
ハートキャッチプリキュア!HEARTCATCH PRECURE 362 [転載禁止]©2ch.net
428 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage]:2015/11/15(日) 16:51:49.03 ID:uccDASZx0
そりゃーお前がひっきーだからだろ
中学なんて意味ないが高校ともなると
予算の折衝とかあるし

889 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/31(木) 02:01:50.22 ID:4KBwXCqE.net
>>886
で、プリキュアブランドが死にかけてるのが誰のせいかというと
…長峯柴田って時代が時代なら打ち首になってたんじゃねえかな

890 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/31(木) 08:22:26.97 ID:0rUTCwDH.net
プリキュアブランドが瀕死なのは間違いなくハピのせいだよな
ハピが生まれたのはハトのせい
ハトが生まれたのは長峯のせい
ということで長峯が一番悪い

891 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/31(木) 20:15:23.28 ID:eS8+yP6y.net
その根源の全てはどれみ残党スタッフがプリキュアに嫉妬したのが始まり

892 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/31(木) 20:35:47.58 ID:eS8+yP6y.net
ハトだけに飽き足らず案の定次作プリキュアに向けて奴等がUPを始めました




478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 23:14:00.54 ID:NaKR/Ie8O
魔法つかいプリキュアでどれみの世界との繋がりがあればと少し期待している

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 23:44:04.86 ID:???0
プリキュアは薔薇から生まれてきますとか
おとものクリーチャーがカエルになったりするのか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 00:18:03.24 ID:???0
ラスボスがトゥルビヨン
#の時と同様に、最後の二話ぐらいでくらやみのくものように突然登場するラスボス

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 00:22:24.28 ID:???0
ドキドキプリキュアの王女様の声優が魔女界の女王様と同じで
同じように正体隠蔽してたからもうそれでコラボでいいよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 01:37:44.94 ID:???0
♯の最終話はマジョリカとポップの発言で泣いてしまった思い出
おジャ魔女とプリキュアのコラボは題材的に望まれるだろうけどだからこそここはぐっと抑えてくると思う

893 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/12/31(木) 20:39:01.74 ID:eS8+yP6y.net
そしてプリキュアスレを荒らしてる現ガルパンキチのおっさんとそれに擦り寄る信者




最近はすっかりガルパン一色のこのサイトですが原点に返りまして、
こういうのが出ています。
大きなお友達用ではなくまっとうに子供に読み聞かせる絵本です、どれみ終了10年以上がたち児童文学として昇華した作品です。絵のほうもアニメ絵ではなくちゃんと作品世界を守りつつ絵本としての絵を馬越嘉彦さん書き下ろし。
「どれみ」に熱き思いをかけた人たちも小さな子供の親になってる人も多いと思います。どうか子供と一緒に読んで語り継いで言ってほしいと思います。
http://userimg.teacup.com/userimg/6115.teacup.com/u_saku/img/bbs/0002993.jpg


★RES。
ココは「おジャ魔女どれみ♪」を応援(とゆーかチョッカイとゆーか)するために設けられた掲示板であり、その
「跡地」であるコトは未来永劫変わりませんし、ジブンにとって『心の血肉をもらった魂の故郷』であることも
変わるコトはありません。ヒトが最後に帰ってゆく場所は、そんな『心の故郷』なのでしょう。…しかしながら
ジブンは「キャプテン・アース」の頃に、ココで「「どれみ♪」を作り出した偉大な方々の作品に対する言動は、今後
控えてみようかと思います」…と表明いたしましたので、思い出話程度に作品に触れる以外は、表立って論じる
コトは無いと思います。『聖域』なんです。そうおいそれと、片手間に軽々しくイジレるモンじゃないですし、
今はアタシなんぞが語るべきでは無いと思うのです。

894 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/01(金) 19:46:35.20 ID:XJleV9RX.net
>>890
長峯がプリキュアブランドに対してどのくらい敬意を持っていたかはわからんが
ハートキャッチやハピネスのあのやりたい放題な設定からすると
「オレのプリキュアはお前ら他スタッフのプリキュアとは一味違うぜ」という
邪念を持っていたと誤解されても仕方がないような気がする。

895 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/01(金) 22:41:54.35 ID:4MovWYoJ.net
>>894
つーか確実に邪念はあるよ。
プリキュアの基本的な設定を全部投げ捨てた鳩・ハピ見るに、プリキュアが嫌いだから壊しにきてるっても過言じゃない気がするわ。

896 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/02(土) 08:56:19.84 ID:yYrliW0E.net
あと魔女っ子ものへの回帰がしたいとも言ってた

897 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/02(土) 08:58:06.25 ID:yYrliW0E.net
>>896は柴田の話ね
↓の文章が何故か書き込みできてなかった
柴田を叩くのはハト信者って風潮あるけど
各種インタビューでどれみ口に出す柴田はじゅうぶんこのスレ的には敵認定しても良いと思うんだが

898 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/02(土) 10:26:49.63 ID:6mmEXpIU.net
柴田はハトに絡んでないからじゃない?>柴田をたたくのはハト信者説

柴田のインタビューは長峯に通じるものがあるのは間違いないし
ハト同等のハピを生み出してるからハトアンチにも嫌われてると思うが

899 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/02(土) 10:37:58.23 ID:FQ+y1z4T.net
なんか昭和ライダーをマジで貶めてぶちこわしにかかってる白倉と同じニオイがするな

900 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/02(土) 11:33:15.56 ID:FNsU50M4.net
>>899
東映の社風なのかもね。もう。

901 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/02(土) 19:07:05.64 ID:OXLJ/WUU.net
プリキュアが低迷してるのを良い事に
どれみ残党共はどれみリメイクか、どれみ小説のアニメ化を企んでるのかね

902 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/02(土) 19:28:54.75 ID:/ePpUS5L.net
>>901
×低迷してる
○低迷させた
盛大な自作自演だよ
東映社員が訴えたら長峯一味をしょっぴけるんじゃないか?

903 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/02(土) 19:33:26.95 ID:OXLJ/WUU.net
>>902
その東映社員がどれみ一派じゃねえの?

904 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/02(土) 19:38:02.64 ID:/ePpUS5L.net
>>903
まともな社員もいるはずだろ
リオンとかさ

905 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/02(土) 19:46:06.88 ID:OXLJ/WUU.net
どれみ一派じゃない社員がどれみボケした連中を訴える事が出来れば良いが難しいのかもしれぬ

906 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/02(土) 22:19:38.62 ID:Hnc7A5nK.net
東映のトップ層がどれみ一派やえりか信者で汚染されてたら、最悪だな。

907 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/03(日) 09:33:00.90 ID:GMO6yuei.net
東映だけではなくバンダイもどれみ一派な気がするのだが

908 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/03(日) 10:04:20.74 ID:wyd5NdHA.net
ハト信者でディケイド信者まで兼ねてたら最悪だな

909 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/03(日) 14:22:02.49 ID:YODxvHYc.net
とりあえず罪人リストを作ってみた
【ハト関係者】
長峯達也
ハトとハピのSDであり本スレ最大の敵
どれみ3年目から演出デビューしたこともあってかどれみ大好きおじさん
ふたりはプリキュアをリスペクトしているそうだがどう考えても真っ赤なウソである
青色にクールなイメージがないと公言しており世間一般の常識人とは違う感覚の持ち主であることが伺える
また虚言癖があるようで各種インタビューで平気で嘘をつく
他SDのプリキュアがコンペによるキャラデザ採用を行っている中こいつの2作はどちらもこいつの直接指名であることから相当なワンマン体制であるのだろう
ハピがうまくいかなかったのは成田のせいと認識している節がある
filmZの功績を認められてかハピの爆死によりプリキュア部屋を追い出されたのかは不明だが現在はワンピースの演出担当

馬越嘉彦
ハトとどれみのキャラデザ
その落書きのような画風は嫌いな人はとことん嫌いな絵柄だと思うが業界人にもファンが多いようでタチが悪い
ハトの原画をコミケで勝手に販売しているという点で倫理観の欠如がみられる
ハピの10周年記念挨拶は他の歴代キャラデザと比較しても明らかに手抜きな仕様(ただしえりかは別格)
そこまでして総作画監督を務めた蟲師二期を二度も落とすという無様をさらす

山田隆司
ハトとどれみのシリーズ構成
子供向けでそれはどうなんだという悪趣味な話を書くのが得意
ハト終了以降小説どれみや小説ハトといった悪趣味な小説を執筆している
本人にはプリキュアとしては異質なものを書いたという自覚はあるようだ

梅澤淳稔
フレ・ハト・スイ・スマのP
何故この人がリスト入り?と思う人も多いだろうがよく考えてほしい
彼がハトのSDに長峯を指名しなければ今日に至るまでの惨事が起きることはなかったのだ
5とgogoの映画のPも担当していたので長峯がどんな人間かなんてわかっていたと思うのだが
それにハトとスマをSDに丸投げしたことについての管理不行届は避けられない
本人はムーンライト周りの結末に不満があるようだがだったら何で鷲Pみたいに介入して止めなかったと言いたい

910 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/03(日) 14:22:32.63 ID:YODxvHYc.net
【ハピ関係者】
柴田宏明
ドキ・ハピ・Goプリ(〜23話まで)のPでどれみのP補
結果だけ見れば2年半の短い任期でプリキュアブランドを地に落としたある意味恐ろしい男である
いまいち理解していない感があり
ドキの時は「少年漫画を目指した」ハピ開始時は「東映魔女っ子への回帰」などと目標や発言の安定しない人物である
ハピの主要スタッフの中で唯一ハピを失敗と思っていないことが露呈し危機管理能力の無さが伺える
人事交流の名目で東映本社へ異動しニンニンジャーのサブPとして参加するも実写作品のノウハウも無いため前任者の若林同様に声優キャスティングなどを行っている模様
異動後にニンニンの売上が急落しGoプリの売り上げが回復しているのは偶然なんだろうか

佐藤雅将
ハピのキャラデザ
馬越の弟子であり蟲師で多忙な馬越に断られた長峯が代わりに声をかけて起用された疑惑がある
ラブリーは島村ジョー…プリンセスはえりか+モンチッチ…ブルーはキムタク…など師匠のデザインしたキャラや往年の名キャラや実在人物がモデルと公言するのはプロとしてどうかと思う
ハピのデザインについて小さい女の子が観て可愛いと思える感じとほざいてるので眼科と精神科に行くべきかと
ハピのデザインがうまくできなかったのはバンダイからの注文の参考にした往年のキャラが時代遅れだったせいと認識している節がある

成田良美
全てのプリキュアシリーズで脚本を書いている脚本家で特にSS・5・gogo・ハピではシリーズ構成を務めた どれみの執筆経験もある
恋愛ものが書きたくてしょうがないようで5の時は鷲PがブレーキをかけたそうだがハピではPが無能だったためブレーキがきかずあの有様に
NSシリーズ3部作を執筆しており「えりかは動かしやすいので喋らせてる」などと発言しており
プリキュアシリーズの生き字引を気取っているようだが目立った仕事がないため間違いだと思われる
ハピがうまくいかなかったのは長峯のせいと認識している節がある

911 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/03(日) 14:22:52.06 ID:YODxvHYc.net
【その他関係人物】
関弘美
どれみのP
ナージャの歴史的大爆死の責任を取りニチアサから去った…はずなのだが
いつのまにか出世していたようでフレッシュ・ハト・スイの3年間企画としてクレジットされた
どれみ復活を目論んでいるのか小説やそのドラマCD実現にも噛んでいるとか
プリキュアを壊すために柴田をプリキュアのPとして采配したのはこいつなんじゃないかと個人的に思っている

大塚隆史
スマのSDでオールスターズDX三部作の監督
馬越のファンであり長峯の弟子を自称しておりどれみにも演出助手として参加経験がある
自称弟子なだけあって虚言癖・ワンマン・八百長コンペなど長峯に通じる点が多いが
スマイル終了後ワンピースに異動(東映的には栄転扱いのはず)するがプリキュアやりたいと駄々をこね東映を退社
現在はProductionI.G所属だがプリキュアの演出にもスポット参加(東映外のスタッフの演出参加はいなばちあきなど前例はある)

米村正二
ハト・スイ・ドキのサブライターでありスマのシリーズ構成
ハトでは構成の山田に次ぐ10話分を執筆しダークプリキュア初出撃・スーパーシルエット登場などの重要回も任されており事実上の準メインライターである
特撮での評価が著しく悪いのに対してアニメの米村は良い米村との評価がされていた時期もあったがその評価もスマと寄生獣で失墜することとなる
ホモと妹と性格破綻者とメイドが好きと推測されておりその手のキャラは決まって優遇される(ハトにおいてはえりかが該当)
ドキの五星麗奈は当初の予定にはなくこいつが作ったキャラである

井上美緒
山田の弟子でありその縁でハトの脚本に参加している
「(後番組の)スイートが面白かったら悔しい」という社会人としての良識を疑うような内容のつぶやきを行う
どれみ信者であるという言質は取れていないが栗山田の弟子であることと上記発言があることからも少なくともプリキュアが好きではないのだろう
以降はプリキュアシリーズに関わっていないのに何故か春のカーニバルの脚本家に抜擢されるも結果はご存知の通り

若林豪
プリキュアとの関わりはハトのアシスタントPを務めた程度だが例によって長峯シンパであり重度のハト信者
その後に悪名高い聖闘士星矢ΩのPを務めているが
Ωでの主要スタッフの起用理由が脚本吉田玲子以外全てハト絡みと言えばその危険性はわかってもらえるだろう
人事交流の名目で東映本社へ異動しトッキュウジャー後半とニンニンジャー前半を担当するが
親愛する長峯作品のハピのアフレコに乗り込んで藩めぐみにオファーするなど相変わらずの職権乱用が目に余る
交換に東映から来た石川Pがまだ帰還しておらず東映からの新たな出向者もいないようなので柴田と入れ替えに東アニに帰ってきた可能性が高い
最近目立った動きがないため魔法使い以降のプリキュアPに来る可能性も高く要警戒

小川孝治
NS2・NS3の監督
劇場版スイートの助監督なども担当しているのだがハトでプリキュアデビューしたせいかインタビューでハトや長峯のことを語ることが多いのが目障り
NS2・NS3でのハトキャラ優遇はこいつの仕業なんじゃないかとの見方もあるがこれまでの発言を考えるとそれには成田も噛んでいそうなので要審議か
ハトの後スイ・ドキの演出を担当したがワールドトリガー2年目からSDデビューしたため当分プリキュアには戻ってこないかも
本人曰くシリーズで一番好きなキャラはハミィらしいが…

岩永秀紀
アフィブログ「ぷりそく!」管理人
このスレにおけるスタッフ最大の敵が長峯とすると一般人最大の敵はこいつだろう
どれみ信者でハト信者でスイート…というかプリキュアアンチ
このスレ住民にはもはやこれ以上の説明は不要だろうししたくもない
児ポ的な意味で危険な発言も多く一刻も早い逮捕が望まれる

912 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/03(日) 14:30:17.13 ID:rAy3gkII.net
成田のところが怪しいが編集途中で送っちゃった感じか?

プリキュアシリーズの生き字引を気取っているようだが他に目立った仕事がないためプリキュアシリーズの寄生虫の間違いだと思われる

とでもしておくか

913 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/03(日) 17:33:24.68 ID:qjpcerFN.net
>>906
つーか、プリキュアってタイトルを捨ててどれみ新作作る勇気もねークセにどいつもこいつもどれみにしがみつきすぎなんだよなぁ。
ほんと、見苦しい。

914 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/03(日) 18:01:15.81 ID:cqIfdTV1.net
初期数年のプリキュアが予算少な目だったのって
あの枠で関Pが関わったナージャがコケた弊害なのかな?
そう考えるとどれみ一派ってやっぱりロクなもんじゃないな

915 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/03(日) 18:43:58.58 ID:rAy3gkII.net
>>914
関を擁護するつもりはないがそれはどうだろ
スタッフはともかく上層部としてはナージャ打ち切りから新番組までのつなぎのつもりで始めたような番組だし
ここまでの大ブランドに成長するとは誰も思ってなかったんだろう
そもそもナージャの爆死が無ければあの世界名作劇場風路線が続いててプリキュアが誕生することも無かったとも言える

916 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/03(日) 19:38:55.28 ID:cqIfdTV1.net
>>915
まあ元々は一か八かで始めたんだっけ
しかし最終的にブランド化したけどそのプリキュアブランドを壊してるのがどれみ一派という皮肉

917 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/04(月) 08:44:32.97 ID:a0gVtNxW.net
ブランドになったのは5とフレッシュあたりだと思う
・・・でブランドを破壊してるのハトどれみ一派

そう思うと長峯を召喚した梅Pの罪はでかいな

918 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/04(月) 15:35:49.94 ID:TyTNw9iw.net
一番悔しいのは、ハトがフレッシュより売上良かったせいで
その後のプリキュアにてフレッシュ路線が次々否定されてハト路線が取り上げられていったことだな。

919 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/04(月) 18:36:51.82 ID:tlFZy5t4.net
>>918
スイートの売上が悪かったのも拍車をかけたよな。
日本の約三分の一がダウンしてたってのに見てみぬフリしやがってさ。

920 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/04(月) 19:55:21.21 ID:2RWhinkO.net
>若林豪
本名なのかどうかは知らんが、俳優から名前パクりやがって

921 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/04(月) 20:54:48.99 ID:zevLvAE1.net
>フレッシュ路線
(ふたりはシリーズ&5シリーズ要素)+(どれみ要素)+(落書背景美術)
>ハト路線
(どれみ要素)+(落書背景美術)

うん!鷲尾 西尾要素を徹底排除したダシガラがハト路線ですね!
唯一スイートだけが二人は系の要素を辛うじて引き継いでいる(ひびかな、ハミエレ、アコ音、アフロメフィ等)
だから徹底してハト&どれみ一派から迫害憎悪され続けられているんだな
どれみ脳なキチ豚スタッフ共や盤台は人生経験や常識を積んだまともな人間を育成して
そういった人物に作品を作らせようとする志が完全に消滅したとしか断言できない

922 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/04(月) 22:43:33.54 ID:VpQYQeZU.net
>>919
それ言うと戦隊とライダーは前年より数字上げたぞって反論されるのがオチだ
スイートも玩具にもっとコレクション性があればなぁ
その結果が翌年のキュアデコルなんだろうか

923 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/04(月) 23:39:02.53 ID:uH5Fdzy7.net
デコルはデコルでしまいにはザラスで掴み取りになってたけどな

924 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/05(火) 00:13:29.45 ID:uKd87bfR.net
>>923
いくらコレクション性の高い玩具でも本編見てほしいと思ってもらえないと意味ないからな

925 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/05(火) 10:36:43.10 ID:QAX3aU4J.net
つかみ取りでもデコルはイラネーと思うが

数があればいいって物じゃないよ>コレクション性
並べて眺めたい!手元におきたい!と思うような魅力がなかったら誰もコレクションしない

926 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/05(火) 13:59:48.22 ID:49g/FpJL.net
悔しいがこころの種はそのへん完璧だったな
あとはあれだな転売屋に気に入られるかだな
…ここまで書いて思ったが
よく玩具の売れる作品=クソ作品
なのでは?

927 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/05(火) 15:58:40.77 ID:NGrZlJ0t.net
>>926
まぁ売上=作品のよさではないな。
どっちにせよ、売れないなら手を尽くして売れるように仕向けるのが商売だから根回しに一工夫してんのかもな。

928 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/06(水) 00:28:07.44 ID:5ZG82VMf.net
どれみテイストの何が不愉快って言うと下品な寒いギャグ要素もそうだな
シリアスとギャグのバランスのギャグでなく、真面目な場面に水を差す感じで不愉快だ

929 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/06(水) 09:32:30.28 ID:FgMImHRo.net
DX1のときは真面目に戦ってたのに
ハト参入後のオールスターズは真面目な場面に水をさす描写が入るようになったな
いつもその役割はえりか・みゆき・ヒメルダ

930 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/06(水) 11:34:26.76 ID:EHc4drMm.net
>>922
その反論当時から散々目にしたけど、冷静に考えるとその言い分にこそ鳩豚の頭の悪さが詰まってるという
戦隊はともかく(これもオールスター商法してたような年だから正確には比較の土俵に上げたくないんだが)ライダーなんて前の年の10月開始だぜ?
それを2月開始のプリキュアが被った影響の反論材料として持ち出してくるって、相当な鳥頭じゃなければあり得ないだろうにw

まぁ当時は反論しちゃいけない空気もあったからそんな暴論もまかり通っていたが
今はたまに懐かしく連中がその話持ち出してても、普通におかしさに気づいた奴等から逆に反論され返されてるようだけどなw

931 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/06(水) 17:16:18.21 ID:zmwE+Tmi.net
特撮オタ大友の購入が普通に目算に入れられるライダーでメダル商法がすでに成功してた作品と
大友がおもちゃ買わない+単価高め+開始直後に震災のスイプリを一緒にするのがどうかしてる
震災直後にオープンした施設に行ったらそこのオーズガチャ買い占められてたぞ

932 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/06(水) 19:56:38.90 ID:uqVuZBku.net
>>921
フレッシュ路線のところに水着とシャワーシーンも追加希望

933 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/07(木) 11:11:52.68 ID:GqQz3iaj.net
魔法使いの主役は堀江結衣だって
残念ながらハトハピ系統っぽいな>ピンクがアイドル声優

ハト(どれみ)・スイ・スマ(どれみ)・ドキ・ハピ(どれみ)・プリンセス・魔法使い(どれみ?)
もうプリキュアブランド終わりだな・・・
ハト以降に入ってくるどれみキュアが徐々にブランドを弱らせてる

934 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/07(木) 12:40:38.09 ID:kIoolwVI.net
堀江由衣は紫のほうだぞ
主演の人は全然話題にならなくて可哀想だな

935 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/07(木) 18:16:35.36 ID:4W4Y/hHi.net
堀江由衣ってハピ映画(どれみ系統)で重要キャラやってたよな

まさかどれみ系統繋がりで起用されたんかな

936 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/08(金) 06:15:34.24 ID:0jO9Ef2u.net
まあ過去にサブキャラや映画ゲストキャラデ声を当てた声優が
後のプリキュアでメインをやるってパターンはあるけど
アイドル声優の起用や、>>935の件を見るに怪しいと勘繰ってしまう

937 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/08(金) 12:11:01.72 ID:rTaR7X6i.net
主役以外だと非長峯系奇数年作品にもキタエリとか寿とかいたし考えすぎかなーとは思う

938 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/08(金) 12:52:52.24 ID:CICbdedu.net
折笠富美子と堀内賢雄はハトにも出てたしなあ
まあ折笠の場合はMHの方がハトの時よりも重要な役だったが

939 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/08(金) 13:24:12.76 ID:p2dZTUsn.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org692330.jpg
今日もえりかちゃんはかわいい、このあどけない表情を見て何も感じんのかね?

940 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/08(金) 14:22:50.36 ID:rTaR7X6i.net
>>938
どっちかというとその2人はナージャとどれみに出てた印象が強い

941 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/08(金) 14:43:40.42 ID:4iO8KfJ+.net
>>939
どれみでやれ

942 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/08(金) 15:24:26.34 ID:CICbdedu.net
>>939
グロ動画はるなボケ

943 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/08(金) 15:31:12.27 ID:p2dZTUsn.net
画像なんだが(笑)あんたアニメを「まんが」と一括りに言っちゃうタイプ?w

944 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/08(金) 16:30:26.77 ID:NO6n/Dh4.net
>>939
チンコ入れるぞヽ(`Д´)ノコラー

945 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/08(金) 18:47:34.76 ID:CICbdedu.net
ハトは駄作

946 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/08(金) 22:40:04.32 ID:nEINfhKe.net
馬越のキャラクターは忠実に立体化すればするほど気持ち悪いんだよなァ・・・
商品化前提のデザインなんだからもっと立体に起こしやすいデザインにしとけと。

947 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/08(金) 23:05:40.64 ID:3cOxBql+.net
>>939
メルヘンランドの妖精さん?

948 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/09(土) 00:49:30.04 ID:LX6JsXsH.net
えりかちゃんかっわいいよなあ

949 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/09(土) 01:56:17.60 ID:e4lpBVDB.net
エリカ?
ああ、ダイモスのおひいさまね。確かにかわいいわエリカは

950 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/09(土) 03:19:03.57 ID:KWHtAxUN.net
>>949
ダイモスなんて今時誰も知らないよおじいちゃん…
スパロボMXやったことあるなら話は別だけど

951 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/09(土) 05:10:32.13 ID:tFfaZ2w3.net
>>949
ポケモンのジムリーダーかもよ?

952 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/09(土) 08:22:02.64 ID:e4lpBVDB.net
個人的には
エリカ・・・お嬢様が多い
えりか・・・トラブルメーカーかつ間抜けが多い
って感じだな

953 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/09(土) 09:34:09.59 ID:DYp7Bpuy.net
>>946
それはいえてる
EDのCGダンスでキモイと思ったのはハトだけだ
あのデザインは立体化すると激しくキモイ

954 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/09(土) 09:42:08.76 ID:Dtgakamn.net
首折れるだろとは思った

955 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/09(土) 16:45:49.50 ID:LnZMfm5m.net
>>954
後期EDのサンシャインの首の動きがやばすぎるw

956 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/09(土) 18:10:59.32 ID:N309bSU9.net
春映画の新しい予告動画が出たが
どうやらノイズ様が敵として出てきたあげくハピ共にやられるみたいなんだが…
そもそもノイズ様が復活敵になるのもどうかと思うがせめて相手はスイートにしろよ
村山も長峯一派なのか?
だとしたらやはり魔法つかいは俺たちの敵だな

957 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/09(土) 18:24:45.89 ID:KJ+0PX4z.net
スマイルのおジャ魔女要素って
「はっぷっぷー」が「ぷっぷのぷー」のパクリである点の他に何かあったっけ?

958 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/09(土) 19:20:08.80 ID:KWHtAxUN.net
>>956
なんで改心したノイズが出てくるんだよ
アホなのか?

959 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/09(土) 19:26:25.11 ID:69D5AGjm.net
>>952
宍戸エリカ「呼んだか?」(来海えりかにフランケンシュタイナーかましながら)

960 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/09(土) 19:37:06.67 ID:kQo2a1Vq.net
>>958
村山はASDX3でもトイマジン出したアホだから今更だよ。
どんな理由つけられようと俺はアレは許せんかった。

961 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/09(土) 19:41:33.37 ID:Q6oElVky.net
>>960
アレって隆史でなく村山の案なのかね
どっちにしろ許せんが

962 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/09(土) 20:15:23.38 ID:vED02vbZ.net
>>961
案はたかしだが、それを通したやつらも同罪だろ。
百聞は一見にしかずというが、いくら台詞で取り繕っても再び悪役として画面に登場してるんだから意味がない。

963 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/09(土) 20:18:10.26 ID:Q6oElVky.net
>>962
脚本に断る権限がなかったか、それともノリノリだったか
まあそれにGOサイン出したトップも同罪なのは分かる

964 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/10(日) 00:38:16.70 ID:O2JfsEbV.net
村山ってΩでもボロクソだからな
そういやΩって途中から長峯か

965 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/10(日) 00:40:40.90 ID:O2JfsEbV.net
まぁそれこそDX3にはサラマンダーも出てくるわけだが
公開当時はハト厨が発狂してたような

966 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/10(日) 00:54:28.85 ID:EDzOo4qx.net
>>965
制作時期から考えてサラマンダーがどうなるかまでは決まって無かっただろうことは普通に考えればわかるだろ
トイマジンの場合とは違う

967 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/10(日) 01:30:07.18 ID:F/LZSbVE.net
トイマジン最後どうなってたっけ?
覚えてない…

968 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/10(日) 01:47:15.59 ID:TSK1Dqzn.net
>>966
スタッフを擁護する気はないけど
DX3では「「サラマンダー男爵の姿を利用した卑劣な行為」とか言ってたから
既に結末を聞かされていたか、もしくはハト映画の試写会を見た後にシナリオを考えてたのは確かかと
まあそれ以外の長峯どれみ一派の横暴は許せんけどな

969 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/10(日) 02:08:26.73 ID:/4zPBwQy.net
>>967
浄化されて元のテディベアに戻って、もう一度だけ人を信じると決めた。
んで、ラブがボロボロになったとこを裁縫して、フリマで幼女に大切にするように約束させて与えた。

だから、余計にトイマジンの姿を使ったことにブチ切れた。

970 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/10(日) 04:10:45.74 ID:UNLs5Rqf.net
どのみち、村山が長峯閥に属している、もしくは近い思考回路を有していることがわかると思う。

自分が気持ちよければ設定をねじ曲げキャラクターを貶めることすらいとわない。
そのキャラクターに対する視聴者の思い入れは徹底的に無視する。
こんなやつらが子供番組作ってます。

971 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/10(日) 15:07:56.63 ID:a4kcyeCf.net
>>969
買ったお客が桜田ネネだったとしたら?

冗談はともかく、あのトイマジンが劇場版フレプリのトイマジンと
同じであるかどうか分からないし、
ラスボスラッシュをしたかっただけだと思うがなぁ。

自分の中ではやっぱり、父親が目の前で爆殺された人に、
愛について説教しだす主人公の行動が理解できない。
ブロッサムが父娘を助けたのなら分かるが、何にもしてないのに、
何そのでかい態度は? ってなる。挙句に最後のドヤ顔。
何年と探し続けた父親が死んだと言う事を、母親に伝えるべきかどうかで
悩んでいるだろう人がいるというのに。

972 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/10(日) 15:34:39.55 ID:O2JfsEbV.net
>>971
まぁ確か別物だってフォローはされてたはずだけど
>>962
を百万回読めよ
セリフで偽物ですって言ったって意味は無いんだよ

973 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/10(日) 15:52:24.10 ID:F/LZSbVE.net
>>969
トイマジンいい終わり方してたんだなぁ
そりゃキレるのも分かるかも
いや、大事にされなかったからこそだった…?それはないかw

974 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/11(月) 09:50:02.43 ID:vBKDBoVH.net
DX2では元トイマジンの熊は大事にされてたよ

単に映画ラスボスを並べたかっただけなんだろうな
死ぬ直前で改心しかけたムシバーンとか
改心したサラマンダー男爵とか
熊のぬいぐるみに戻ったトイマジンとか入れるからおかしなことに

975 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/11(月) 14:09:12.63 ID:1aX4Ml4n.net
基地外とバカにされてるぞ〜w
http://may.2chan.net/b/res/381518370.htm

976 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/11(月) 16:21:08.31 ID:UAkS5Kb9.net
どれみとかハトはどうしてもあの絵柄が受け付けん
デカすぎる奇形目は生理的に無理

>>887
これまた再三既出だが、「岩永」という最大の問題かつ汚点が抜けている

>>911
ほんこれ

977 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/11(月) 17:09:20.09 ID:CQ1d11W6.net
>>976
丸っこすぎ
手足細すぎ

だしな正直浮きすぎだと思うよ

978 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/11(月) 17:46:37.04 ID:C8FBsrdK.net
>>976
馬腰は一部のアニメは比較的まともなんだよな、蟲師とか。
ひどす切るのはどれみと鳩ぐらいなんだよ。星矢Ωはやや鳩よりか?

979 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 12:03:12.58 ID:Y2rSb/yl.net
>>978
どれみ鳩は原作ってモンがないからじゃないか?

980 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 19:46:08.16 ID:DNwGkBew.net
その作品の事情は知らんけど原作がある奴は単に原作者か監督がラフをやってるだけじゃねえの?
馬越起用されたのもどっかのコネで降ろしたくても降ろせない状況の時とかさ

981 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 19:47:57.18 ID:DNwGkBew.net
次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1452595648/

982 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 20:15:56.70 ID:R2pkA5TU.net
>>981


983 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 20:24:14.71 ID:sWliIJt5.net
>>980
有り得る
馬越って我の強そうなアニメーターだしある程度権限のある原作者か監督がラフでもやらないと奇形になるんじゃないか
その場合は馬越を降ろすのが一番良いんだけどそうそう上手く行くとは限らないし

984 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 00:14:02.04 ID:akYwN+GK.net
つーか長峯シンパの大半が芸術家気取りのワガママ野郎なんじゃね?

985 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 14:27:50.34 ID:vbGHpxVL.net
>>981


986 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 11:20:28.52 ID:83oXSkLb.net
>>981スレ立て乙

罪人リストを見て思ったんだが
長峯馬越はめったにいないけど
割合普通にいる苗字(佐藤とか井上とか若林とか)だと迷惑だよな

987 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 13:41:19.11 ID:/35RF48c.net
ニンニンジャーって若林と柴田が関わってるし、主役の滑舌と演技力は悪いままだし、話自体も面白いとは思えない
この2人どうにかしろよ

988 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 12:31:08.43 ID:TP02GqFI.net


989 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 15:30:05.75 ID:F1IRrLFZ.net
埋め澤責任とって謝罪しろ。

990 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 15:35:10.72 ID:rLljKM2N.net
ウメ

991 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 17:10:55.49 ID:ezxtupou.net
埋め

992 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 22:25:44.85 ID:Ju9Q85eN.net
うめ

993 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 23:04:29.25 ID:dKJatnd3.net
うめ

994 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 23:39:19.11 ID:FFzO3K7/.net
埋め澤

995 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 04:01:59.28 ID:LUvJ5leG.net
長峯シンパを墓穴に埋め澤

996 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:56:15.81 ID:2DPdxX9m.net
どれみ信者馬越信者長峯信者もちろん長峯本人も悪い

997 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 17:16:05.20 ID:0V/Ic0Ys.net
長峯一派が苦しんで死にますように

998 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 20:36:11.11 ID:2DPdxX9m.net
別に死ななくていいから長峯一派が業界から追放されますように

999 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 22:31:15.44 ID:tHcS9vlk.net
次スレの目標は長峯一派の検挙

1000 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 22:37:02.25 ID:11stKLL9.net
>>1000で長峯永久追放

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
303 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200