2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トイレは】Go!プリンセスプリキュア アンチスレ7【スカ(はずれ)】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/01(水) 17:57:37.42 ID:V6gkff3K.net
ここは最初から主役の私服がオバさん臭くて
追加戦士が置くだけのフタクチ便所姫になりそうで終わってる作品のアンチスレです

※Go!プリンセスプリキュア以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※Go!プリンセスプリキュアの放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にGo!プリンセスプリキュア(絶対) 。
※基本的にGo!プリンセスプリキュアへの批判(=叩き)のみ有効。
※Go!プリンセスプリキュアのキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判はGo!プリンセスプリキュア関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってGo!プリンセスプリキュアを批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※Go!プリンセスプリキュアへの批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。
※Go!プリンセスプリキュアに泥酔してべた褒めして他作品を叩くGoプリ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「Go!プリンセスプリキュアアンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。

前スレ
【トワイライト】Go!プリンセスプリキュア アンチスレ6【置くだけ】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1433683544/

646 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/14(火) 18:47:03.41 ID:NbNjNvEG.net
「私としたことがこの世界のお金を持っていませんでしたわ」
と言っていたのでお金の概念は知っていたようだ

647 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/14(火) 18:55:52.59 ID:gF1sJUmg.net
つーかはるかとほぼ同い年で
はるかが幼少時にカナタに出会うより前に誘拐されたんだろ
それから記憶消されてトワイライトとして育てられたのに
なんで「王室育ちだから常識がズレてる」みたいな話なんだよ
・ディスピアに育てられたから闇のプリンセスとして必要な事以外はなにもしらない
って悲劇系のお姫様か
・トワとしての記憶は6歳までしかないから子供染みた行動を取ってしまう
ってコメディ系のノリかじゃないの?
王族育ちではないだろ、これキャラの重要な部分の設定じゃないのか

648 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/14(火) 18:56:17.91 ID:3M9plai2.net
>>645
田中理恵「せやな」

649 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/14(火) 19:07:18.17 ID:6RkE2siO.net
>>643
女系優遇でもなきゃ継承権持ってるのはカナタだから妹は世間知らずのバカでもいいんじゃないすか?(適当)

650 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/14(火) 19:23:37.29 ID:JuHFUP/M.net
>>645
同意、一見ひかりのほうがチビに見えるけどトワと同い年か
でもノーブルさでは断然ひかりだ
今のプリキュアのスタッフは、中身がナイものばかり作ってるものなので
ギャグでごまかそうとしすぎだよ

651 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。:2015/07/14(火) 19:29:56.86 ID:yvQgIOhT.net
どれだけ格好いいこと言おうがポンコツプリンセスじゃあ…

652 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/14(火) 19:31:52.72 ID:NbNjNvEG.net
う〜ん、ひかりはタコカフェに転がり込んだ経緯がアレなんで
当時はかなりネタにされたよな…

653 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/14(火) 19:34:56.60 ID:CWCBdmZN.net
>>642
幼児誌とはいえ、ゆいちゃんは誰と組んだんだろうか
心が痛むな

654 :>>:2015/07/14(火) 19:38:16.89 ID:JuHFUP/M.net
>>652
だったらそれ以上のことやるべきじゃね?

655 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/14(火) 19:39:18.08 ID:umcpz8sY.net
物語のきっかけは割と適当でいいんだよ
でもそこから先はウソついたり無かった事にすると白けるからダメ
GOプリは真逆で最初だけ丁寧で途中からウソつき出した
これが初代スタッフとW田中の差なんだなあ

656 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/14(火) 19:41:16.27 ID:JuHFUP/M.net
>>65
そうそう いわゆる「ひょんなことから」でいいんだよw
ゴープリは意図的、確信犯的にごまかしてる印象なんだよな
ごまかしているというのはおそらくスタッフが自身に対しても
それへの共犯が丁寧連呼信者

657 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/14(火) 19:41:53.07 ID:JuHFUP/M.net
>>655だ すまん野球中継見ながら打ってたもんでw

658 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/14(火) 20:05:18.87 ID:CWCBdmZN.net
ギャップ萌えとかポンコツ化とかで喜んでる層向けなのかもしれんが
トワイライトからトワへの落差が酷過ぎる

659 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/14(火) 20:56:21.50 ID:0hzPhm6C.net
記憶を失って天然化は今までの積み重ねをゼロにして
ぽっと出のキャラをいきなり仲間にするのと変わらないから
今一つ感情移入できない

660 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/14(火) 21:32:28.56 ID:hvEFqzOO.net
記憶は失ってないけどな

661 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/14(火) 22:07:35.70 ID:PMXK6fYg.net
トワイライト自身も積み重ねというほど描写されてないんだよなあ

662 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/14(火) 22:08:19.44 ID:umcpz8sY.net
記憶は失ってないけど着替えはできません!

663 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/14(火) 22:13:13.88 ID:PMXK6fYg.net
社会生活も満足に営めないような女の子をエリート学校にホイホイ入れていいもんなのかね
受験時のはるはるの努力描写()が台無しじゃないか

664 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/14(火) 22:13:38.67 ID:hXi8YqA6.net
>>658
シャット乙

665 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/14(火) 22:14:22.63 ID:BH6mACIY.net
>>642
み な み 死 亡

666 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/14(火) 22:15:18.81 ID:BH6mACIY.net
>>642
海 藤 み な み 死 亡 確 認

                by王大人

667 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 00:12:36.81 ID:N1HmdjjF.net
トワ子の目見てたら劣化スターシャという言葉しか浮かばない

668 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 01:18:58.09 ID:N1HmdjjF.net
考えたらレッカスターシャとスカーレットって似てるなw

669 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 05:55:01.13 ID:gwR761AM.net
きららがブチキレる・・・シカトか?

670 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 06:25:09.66 ID:NlSdbQLt.net
まさか最終的にトワとゆいトレードしてきらら噛ませでさすはるしないよな

671 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 06:38:22.02 ID:AWGwIg6f.net
ぶっちゃけゆいちゃんは扱いが中途半端過ぎて邪魔に感じる

672 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 08:49:29.83 ID:nYLCHpRg.net
プリキュアの正体を知ってる一般人協力者を設定するなら
今回は妖精はやめちまうってくらいの思い切りが必要だったとオモ

673 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 08:55:03.71 ID:Apkxw1sH.net
単なる他シリーズの当てつけに出してる感じ。ゆいちゃん別に出なくてもいいんじゃない?何も影響与えないし

674 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 08:59:09.70 ID:5lCtKfxt.net
妖精を無くすのはプリキュアを無くすのと同じようなもんだからな〜

675 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 09:04:21.59 ID:1ltVp/lB.net
>>673
田中は他シリーズが何故やらなかったのか分かってないバカなクリエイターもどきだったって事だな

676 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 09:29:58.23 ID:nYLCHpRg.net
正直あてつけなんてのではないと思うが
いかにも王道兄弟AAに出てきてもらいたい
いてもいなくてもいいじゃなくて邪魔って感じだもの
たとえゆいに何かあるのだとしてもそこに行くまでのことが全部マイナスになってる

677 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 09:39:32.61 ID:e2ikG2uc.net
まさか、今後しばらくは・・・

 トワが社会的に無能で周囲に迷惑をかける
  ↓
 トワが自分を責めて落ち込む
  ↓
 他3人が励ます
  ↓
 トワが立ち直る

・・・っていうパターンを毎回ダラダラくりかえしていくつもりじゃねえだろうな?

678 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 10:09:57.10 ID:5lCtKfxt.net
何もねーよwww
あんなん、レギュラーがピリピリしたのばかりなんで
場を和ますために配置したただの舞台装置やん

なんであんなのを気にするのかわけワカラン

679 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 10:16:34.69 ID:e2ikG2uc.net
ゆいは、和音や聖歌レベルの扱いでも別に良かったんだろうけど
はるかの同室設定にしてしまったので
プリキュアの秘密を知らない設定のままにしておくと
無理がきていろいろ破綻するから
脚本の都合上、仕方なく事情を知るようにさせただけだろう
全寮制設定じゃなかったら、ゆいは単なる何もしらない友人で終わってた

680 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 10:16:50.18 ID:nYLCHpRg.net
>>678
「あるのだとしても」だよ 「ある」なんて言ってねえ
しかし場を和ますならプリキュアのメンバーにさせてもよかったし
それこそ妖精でもよかった
全然動かしようがないことが多すぎで和みとしても機能してるとは思えない
とにかくゆいというキャラは作品自体の大きな減点要素になってると思う
自分的にはトワの罪重ねのなさより大きいと思う

681 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 10:20:41.87 ID:ljLH6fnv.net
萌え豚さんたちはともかく
ゆいが余計者つうのは本スレでもある程度共通認識があると思うよ

682 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 10:20:43.66 ID:gwR761AM.net
まーたヨンテンサンか

683 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 10:32:10.61 ID:e2ikG2uc.net
ゆいが普通のクラスメートなら、必要な時にだけ出して
そうでない時は出さなければ済む話で、何の問題もなかった

寮の同じ部屋ということになったので、事情を知らないままにしておくと
話に無理が出てくるから、プリキュアについて知らせざるをえなくなった
その結果、ひっこみがつかなくなったんだよ

684 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 10:52:41.05 ID:vY75c9zs.net
>>678
お前がそう思うならそうなんだろとしか
お前みたいなんがいちいち突っかかって叩く辺りが嫌われる要因ってのがよう判る例なんやな

685 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 11:22:23.84 ID:ljLH6fnv.net
>>678氏はプリプリ信者さんか?
少なくともゆいに関しては擁護意見になってるぞ

686 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 11:25:26.75 ID:qQjQjpDI.net
この作品の一番の被害者ってゆいちゃんだろうな、ある意味。
プリキュアの存在を知ってても後にプリキュアになるわけでもないしトワ加入で更に中途半端な立ち位置になったし。

それだったらゆいちゃん追加戦士でトワイライトは普通にディスピアの娘のままで良かった気がする。てか、なぜそうしなかった。

687 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 11:34:12.10 ID:SMQZsksD.net
>>683
うーん黙っててもそれなりにコトは運べた気もするのだが・・・

でもそうなるとルームメイトだけに『黙っているという秘密部分』が強調されて
プリンセスとかいうテーマが向こうに押しやられるようなフォーメーションになっちまうのかな

688 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 11:41:55.07 ID:ztuo9eMI.net
SSの咲とか妹と同じ部屋だったけど黙ってても何の問題もなかった

689 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 11:46:03.44 ID:SMQZsksD.net
>>686
でもゆいちゃんはプリキュアになるには個性が弱いよ
やっぱ一般ピープルA的なキャラづけしかなされてない

690 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 13:57:18.57 ID:l630jmPf.net
目が藤子不二雄なのに重要人物と言われても困るわ。

691 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 14:16:03.27 ID:6EgZj+NN.net
>>686
>ゆいちゃん追加戦士でトワイライトは普通にディスピアの娘のままで良かった
まるっと同意だ
というか、そっちのほうがぴったり収まる
あるいは最初からトイレなしで3幹部をもっと大事に扱っても良かった

>>689-690
それは全て田中の無能さが原因

692 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 14:31:08.81 ID:e2ikG2uc.net
>>688
家と学校が離れてるSSと
四六時中いっしょの学園寮とじゃ
状況が違うよ

693 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 14:46:47.14 ID:1Me+PwJU.net
>>689
ゆいちゃんが追加戦士になるくらいなら三人のままの方が遥かにマシなレベル

694 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 15:08:18.79 ID:RMY4/ekT.net
過去の作品見るとプリキュアから一歩引いたポジションってみんな
主人公集団からハブっても問題にならないような工夫はされてるんだよね
志穂梨奈みたくなぎほのとは別の繋がり持ってたり、大輔や誠司みたく男だったり

ゴプもゆいちゃんからもう一歩下がるといいキャラ結構いるから、その辺活かせればまだ何とかなりそうではあるけど
今の状態はるかたちから離せばストレスになるわ一緒にしても何も生み出せないわ、もう過去最悪のサブキャラと化してる

695 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 15:16:54.91 ID:ztuo9eMI.net
海行った回で引き離しただけで文句出たしね

696 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 15:28:52.37 ID:e2ikG2uc.net
ゆいは絵本作家志望なんだから
美術部にでもいれて、そっちの友人関係作らせて
いざとなればそっちの方に行かせておけばいいのに

697 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 15:39:43.05 ID:xVyv1dAI.net
プリキュア関係無い友人枠だったけど関係ありにしました一回無理矢理使いましたが後は内容に活かしてません
異世界王族枠に単独で敵倒せるくらいの戦闘力持たせましたが唯一意味がある場面では役にたちませんでした
必要性がない設定盛ったり尺取ってもキャラの魅力が引き立つわけじゃないんだよなあ

698 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 16:21:21.84 ID:SMQZsksD.net
プリキュアはある程度、型が決まってきてるけどそれはそれなりに必然性が
あってそうなった それを「新しいことする!しなくては!」で
いじるから変なものができてしまう
どうも繰り返していい部分と新しく代えて(変えてじゃなくて)いかなければ
いけないところの区別がついてない

699 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 17:11:32.49 ID:GGHx5Xyf.net
ゆいってガンダムのミライ・ヤシマみたいな位置づけじゃね
直で戦闘には参加しない事が大半だが、その分内面からアムロ達を支える感じ
ガンダムアニメのクルーってやつ
このテのキャラは余程うまく描かないと空気になるのだが、ゴプリはそれを安易にやっちゃったって感じ
素直にプレイアブルキャラのパイロット(プリキュア)だけで固めておくべきだった

700 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 17:39:57.78 ID:zKtAFezM.net
ただでさえ中身が無いに等しいのに回が進むごとに薄っぺらさが加速するw
これを丁寧と言い張る信者がむなしくて笑えるw

701 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 17:56:29.60 ID:SMQZsksD.net
ゴチャゴチャいろいろぶち込んでるのに薄い味しかしないとは
スタッフの料理の腕前もある意味大したものだよw

702 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 17:57:21.47 ID:lYZJhGhA.net
4.3か
もう何をやってもダメだな
完全に視聴者の興味が離れていってしまった

703 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 18:12:17.24 ID:Lnd0B92H.net
>>702
逆に寧ろよく今回も4%台を維持出来たなって感心さえしたくなるね。

704 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 18:36:59.47 ID:5lCtKfxt.net
>>699
いや、ゆいは
オペレーターになったことで
非戦闘員ならではの存在意義を失ってしまった
フラウ・ボウだろ

705 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 19:03:29.61 ID:ODs5vM5m.net
未就学児向け玩具販促アニメの褒め方が丁寧(笑)って時点で勘違いが酷い

706 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 19:04:24.84 ID:SMQZsksD.net
ミライでもフラウボウでもいいけどそういう立場の人間がプリキュアに
ましてやクソ呑気なゴープリに必要だったのでせうかね

707 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 20:02:22.02 ID:RIc3ndSv.net
ミライさんはガンダムの母艦の操舵手なんだから
非戦闘員でも物語に不可欠なキャラクターだろ
ゆいは単なる一般人で特殊技能があるわけでもないし
存在そのものが来週から消えても何の問題もない

708 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 20:03:01.72 ID:EAbTG2yu.net
>>694
歴代で視聴者に与えた不快感はブルーが一番だと思うが
ふたご版みたいに誠意のある言動を取らせれば株を上げられた予知はあるんだよな

ゆいはどうしたらいいのか。出した時点で間違っていたとしかいいようがない。

709 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 20:18:07.81 ID:SMQZsksD.net
もう思い切ってゆいを主人公に切り替えるんだ!w

710 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 20:26:36.02 ID:GGHx5Xyf.net
ゆいは、はるかの気持ちがマジで折れた時に立ち直らせる一言を言う役だ
言うなればちびまる子ちゃんのたまちゃん役担当だ

要するに、バトル物で非戦闘員を絡ませるのは尺が余計に取られるから難しいのだ
ガンダム00でもサジ・クロスロードという非戦闘員を絡ませようとしたが今ひとつうまくいかなかった
花燃ゆでも非戦闘員である文の視点から物語を語らせようとしたが、実際は視点が2つにバラけただけで終わった

711 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 20:45:21.16 ID:SMQZsksD.net
みんな、ゆいは何々の作品の誰みたいな役つうけど
そういう役を当てはめていいキャラフォーメーションになってる作品かつうことよ
問題は

712 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 20:56:30.16 ID:GG40q+4d.net
ヒーローの秘密を知る一般人は
非日常の世界を生きる主人公の「帰る場所」としては機能するかもね
プリキュアはそもそも日常+バトルの一話完結話でそこまで過酷な世界観じゃないからな
現状じゃ半端に物語に関わったせいで肝心な時にハブられる気の毒な子ってイメージしかない

713 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 21:17:03.91 ID:XPz+xDNr.net
結局いつものプリキュアって感じになったな

714 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 21:41:45.08 ID:Nc5rdITJ.net
初期ははるかみなみきららが真のプリンセス目指して己を高めていくって感じだけど
後半は世間知らずのお嬢様をみんなの愛情でプリンセスにしようって話になるの?

そんで最後お城に戻ったトワが
トワ「私がここに戻れたのはみなさんのおかげです。真のプリンセスはあなた方3人です」
3人「ええーーー」
お城でダンス→おわり

みたいな?

715 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 21:50:29.05 ID:6EgZj+NN.net
>>693
それはそれで魅力のないキャラばかりになるからよくない
2代目タヌキ+癖のある古臭いキャラデザ×2だけじゃどうしようもない
てかモブのほうがキャラ立ってるって作品としてどうよ

>>714
直後ダークナイトが即位したりメフィストみたいな声&喋りの皇帝が地獄から宮殿もろとも復活したりするのか

716 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 22:15:47.45 ID:RMY4/ekT.net
>>708
何でゆいちゃん自身が粗相起こしたみたいな言い方になってんだよ

717 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 22:19:46.23 ID:SMQZsksD.net
しかし次回のキラトワ回の予告 きら公のアップばかりじゃねえかw
よっぽどスタッフはきららさんが好きなんでつね

718 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 22:28:08.85 ID:ztuo9eMI.net
何か悪行を働いた訳でもないのに
ゆいの存在にこれだけ違和感を抱かせるってある意味凄いわ

719 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 22:39:02.40 ID:WwDmUxuP.net
活躍=顔アップ、変顔、エロシーンw

物語はとくにありませんwwwwww

720 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 22:42:33.52 ID:SMQZsksD.net
>>718
キャラが可哀想ってのもあるんじゃね
まだフェードアウトさせるほうが温情あるつうか
子供たちはどう思ってるんだろう?(もちろんその印象を彼女たちは言葉にはできないだろうけど)
いい作品とは決して感じてないと思うぞ それくらい重要位置に置かれていると思う>ゆい
まだトワ子さんの罪重ねの無さのほうが「だってトワイライトはワルモノの仲間だもん」ってことで
それなりに子供たちにも納得できないこともないと思うのだが

721 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 23:18:48.91 ID:l630jmPf.net
サブキャラは物語を面白くするためにいるものなんだがゆいはなにも貢献できない。
王国行きからもハブるし、それこそディスピアの本当の娘とか言う設定でも
つけない限りいる意味もない。

722 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 23:27:47.96 ID:WwDmUxuP.net
どうすればこのクズアニメが面白くなるか俺が考えてやるよ
寮設定やめろ!
ディスピア様が寮を破壊して全員自宅通いに変更!
こうすれば舞台の学園しばりもなくなって自由になるし
ゆい(笑)も描く必要がなくなる。
素敵すぎる!(死語)

723 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/15(水) 23:50:01.93 ID:SMQZsksD.net
「今年は寮で行こう」ここまではまだいいんだ
次に考えなければいけないのは同室者の構成だわな 
通常生徒寮は2人一部屋だ 1人一部屋なら寮設定にするメリットもない
だからどうしてもペア的になるので2人一組的な構成にするのが吉だと思うの
ところがだ 以下ry

724 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 00:13:03.02 ID:+Q9mlH88.net
【キャラを】【捨て気すぎる!】

725 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 00:14:02.11 ID:RLg19EJX.net
>>717
きららならいいさ
はるか(笑)が目立たなきゃもうなんでもいいよ

726 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 00:35:39.10 ID:jSQSw1hl.net
とわってほんと一人だけ松本零士なのな。キャラデザイナーのなんでもリスペクトとかいうやつ?

727 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 00:54:22.42 ID:+Q9mlH88.net
>>725
作り手にとってもはるかよりきららのほうが魅力的なのだろうね
いかに作り手がアホでもそれは当然だと思うわ

728 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 01:32:23.50 ID:B2hvYsyj.net
まあ魅力的なのはデザインとか表面的なとこだけだから
見ててすぐ飽きちゃったんだよね 俺は

729 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 01:35:33.33 ID:06DX4qmA.net
キャラデザの中谷さんはうまい
それだけは言える
あとはハピチャ以下なんじゃねえか?これ?
ハピチャよりマシなところって実はキャラデザだけだろ、
サトマサ絵でGOプリやってみなよw

730 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 02:17:41.73 ID:/5KnKQvY.net
違和感て意味では圧倒的にゆいよりアカギだろ
加入の仕方や世間知らずすぎな面もだがなんといってもあのキャラデザ
暑苦しい衣装がよく話題に上るが個人的にはあの耳がどうしても許しがたい
人じゃなく鬼か悪魔ですっていう記号だよあれじゃ
語尾を「〜だっちゃ」にしても許されない
それよりアカギは最後まで敵のままにしといてゆい4人目のほうが自然だった
間違いなく

731 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 02:33:12.37 ID:GtQ35+QG.net
なんでみなみは学園長を知らなかったの?

732 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 03:21:24.90 ID:yA+akKqu.net
設定としてプリンセスを目指す者、プリンセスたらんとする者が
プリンセスプリキュアだ

みなみやきららと肩を並べる存在になる、という野心を持たなければ
ゆいはプリンセスプリキュアにはなれん。

733 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 03:29:11.10 ID:wyoiMukG.net
一般人ポジはゆうきくんでええやん。
男と女で一緒の寮じゃないからつるまなくてOK。ばらす必要もない
カナタに比べたらゆうき君なんか! とかはるかが言いつつだんだん仲良くなっていって
ラブコメっぽい展開に持って行けるし

734 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 03:52:40.20 ID:/5KnKQvY.net
>>732
その結果単なる電波にしか見えなかったわけだが<はるか
みなみきららにいたってはその気すらない
つまり設定が最初から破綻

735 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 03:54:42.74 ID:06DX4qmA.net
>>733
それやらかしたら全部ハピネスチャージで草生えるわ

736 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 06:47:12.09 ID:ewzCd4SR.net
【ウンKo!】【プリプリ】

737 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 07:47:33.78 ID:+Q9mlH88.net
>>730
敵として魅力ない奴を敵にしとくままにするのも
プリキュアになるだけの特化個性も無い子をプリキュアにするのも
正解とは思えん

738 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 09:19:57.36 ID:lOPDBLIn.net
パワーアップして以前の戦い八百長疑惑のロックw
完全放置のシャットw

739 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 09:24:43.06 ID:lOPDBLIn.net
ひとりのプリキュアの攻撃で休養を要するダメージを受けたボスもいたかw

740 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 09:53:46.74 ID:KRyEpu6D.net
ぶっちゃけ「去年への反発で常にくっついて回ってる」のが役目だからな
ゆいは
誠司みたいに時々チョイアークと戦って変身前のめぐみやひめ守るわけでもないし
もうちょっとしたらバンクで販促アイテム出す係りにでもなるんじゃないか

741 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 10:59:52.13 ID:jSQSw1hl.net
>>731
脚本がその方が面白いと思ったんだろ。どこがおもしろいのかよくわからないけど。

742 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 11:08:46.85 ID:lOPDBLIn.net
おタカさんみたいに別の顔があるっていうのをやりたかっただけじゃね?

743 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 12:09:40.60 ID:ZMbKMlA6.net
>>731
明らかにおかしいよなw
理事長とかならともかく、学園長って公立校でいう校長ポジだろ
各種行事にも顔を出さないとかあり得ないわ

744 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 12:14:02.74 ID:PM/1H0Rt.net
>>743
それをいうと、「5」も批判することになるな
かれんさんも、正体発覚エピソードまでは
理事長に会ったことがなかった

今回批判すべき点としては、「生徒会長が学園長と会ったことがなかったこと」自体ではなく
「生徒会長が理事長と会ったことがないという『5』の構成要素をそのまんま
 使い回したこと」だろうな

745 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/07/16(木) 12:16:08.09 ID:PM/1H0Rt.net
>>743
さきほど書き忘れた
18話の内容から考えて、GOプリの「学園長」は、学園そのものの設立者だから
「5」の「理事長」と同じニュアンスで使っているのだろう

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200