2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【どすこい!】Go!プリンセスプリキュア アンチスレ12【プリキュア】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/03(火) 23:41:18.05 ID:X9WZQNyG.net
追加戦士がバイオリンよりも価値のないポンコツ姫に誰得敵幹部復活で完全に終わってる作品のアンチスレです

※Go!プリンセスプリキュア以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※Go!プリンセスプリキュアの放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にGo!プリンセスプリキュア(絶対) 。
※基本的にGo!プリンセスプリキュアへの批判(=叩き)のみ有効。
※Go!プリンセスプリキュアのキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判はGo!プリンセスプリキュア関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってGo!プリンセスプリキュアを批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※Go!プリンセスプリキュアへの批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。ただし文末に「あと、ゴプリは糞」と付ければOK。
※Go!プリンセスプリキュアに泥酔してべた褒めして他作品を叩くGoプリ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「Go!プリンセスプリキュアアンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※批判対象はGo!プリンセスプリキュアに関わる全てのもの。例外はありません。

前スレ
【耳を丸めて】Go!プリンセスプリキュア アンチスレ11【出直して来い】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1444575490/

332 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/12(木) 11:29:04.32 ID:ODB5NMXG.net
何の言及もないからカナタトワは1話で帰ってくるんだよな?

話が終盤に差し掛かったところで荒れ果てた故郷に戻った亡国の王子と姫が
何も解決するでなく1話で帰ってきて
次週からまた無関係の日常パートをやる不自然さ
何とかならんかね

333 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/12(木) 12:20:10.43 ID:u76o0+1m.net
両親に手作りのお菓子をお供えするためだけに敵の本拠地に乗り込んでボコられて帰って来たダメルダ王女よりましだろ

334 ::風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/12(木) 12:22:44.04 ID:zcTs3PYP.net
日帰りトランプ王国で何もしなかったドキよりまし

335 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/12(木) 14:19:43.30 ID:5vsjPb4p.net
ドキ・ハピも序盤で王国に行かせたのは、現状では対処ができないというのを視聴者に見せる意図があるからだけど、今回の意図は全くわからん。

336 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/12(木) 14:23:16.22 ID:GN3O0xdA.net
来た、見た、帰った!

337 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/12(木) 15:38:20.16 ID:Pr2MgtuV.net
>>335
ハピも序盤は丁寧だったよな
少なくともゴプリなんかよりは全然

338 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/12(木) 16:21:26.21 ID:DDc6+MW6.net
>>336
カエサルかよ

339 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/12(木) 19:24:43.56 ID:ctmoBcMR.net
>>246の下から3つ目見る限りみなみも前後編あるから45話まで使うのは確定で例年通りならあと3,4話しかないけど
ご都合ワープから適当にグランプリンセス化させて神演出()ラストバトルと一枚絵復興で解決できるな
スマイル以上に唐突感あふれる見事な構成ですね

340 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。:2015/11/12(木) 19:28:27.60 ID:JiqeoZMr.net
プリンセスレッスンっていくつあるのか曖昧だし、年明けにグランプリンセスまであと少しとかなってそう。姫プリは残念ながら全50話です

341 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/12(木) 19:52:16.98 ID:qRfBoSkf.net
>>278
同意過ぎる

プリンセスになりたいとかあまりにも痛過ぎるだろ
プリンセスってどんな職業なの?
単に金持ちの妃にでもなりたいの?って思われるわ
まわりが止めないとしたら馬鹿にされてるだけだろ

342 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/12(木) 20:22:13.19 ID:au3RAxB6.net
スマイルはアンチが因縁つけてるだけで
シリーズ構成はばっちり仕事してるからwww
行き当たりばったりで作画だけの神回(笑)があれば
マンセーする深夜アニオタとは違うwwwwwwwww

343 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/12(木) 20:36:37.56 ID:Y/IB1a1L.net
>>263
努力してもできることと出来ないことがあるだろ
努力してもプリンセスなんて無理だろ
それともハルカと結婚して玉の輿に乗るつもりなのか

それはそうと次のプリキュアのアンチスレまで立ってるんだな

344 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/12(木) 20:36:38.26 ID:Y/IB1a1L.net
>>263
努力してもできることと出来ないことがあるだろ
努力してもプリンセスなんて無理だろ
それともハルカと結婚して玉の輿に乗るつもりなのか

それはそうと次のプリキュアのアンチスレまで立ってるんだな

345 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/12(木) 21:00:26.84 ID:4ViwS2On.net
プリンセスのような素敵な女の子になりたい、ならわかるけどね
プリンセスっぽい趣味に片っ端から手出して今じゃ王子までしっかりキープしてるもんな
こんなので夢は大事!夢のために努力!とか言われても

346 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/12(木) 21:15:59.40 ID:clax/NoO.net
やっぱりカナタが一番いらないかも
キャラクターとして不快じゃないってのはわかるけど、ブルーより話の足を引っ張ってる

347 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/12(木) 21:18:57.38 ID:au3RAxB6.net
田中とかゴプリ信者のような処女厨にプリキュア作らせると
ろくなことにならん
ロリコンな上にマザコンで処女厨で百合豚という
無残なものが出来上がる
こいつらは自分たちの価値観が一般に受け入れられるものだと
錯覚してるから始末に終えない
ゴプリは精神異常者が作った変態アニメだよ
田中と信者にその自覚が一切ないのがやばい

348 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/12(木) 21:23:16.72 ID:QOHhtujW.net
そういやセーラームーンは未来の世界で女王になってるんだっけか?
はるかも最後はああいう風になる感じにしたほうがわかりやすかったんじゃないかな

349 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/12(木) 22:26:25.18 ID:GN3O0xdA.net
>>348
セーラームーンは一家そろって地球のために命かけて戦ってくれた恩人だし女王として
統治しても本人以外はみんなしっかりしているからw 平和に世界を治めてくれるだろうけど、
さすはるなんかに国家を任せたら阿鼻叫喚になる。

350 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/12(木) 22:51:05.98 ID:DNQZtM43.net
ホープキングダムは普通に妖精の国にしとけばよかったんだよ
そうすりゃカナタだのオワだのといった致命傷が出来ずにすんだものを
無理やり人型の生き物にしたせいで得体の知れない生物になって設定がおかしくなった

351 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/12(木) 23:24:52.56 ID:4ViwS2On.net
セーラームーンは姫、王子、守護者みたいにはっきりしてるもんね
ゴプリはそうじゃないのにさすはる祭りだから違和感すごい

352 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/12(木) 23:39:37.97 ID:au3RAxB6.net
原作セラムンはゴプリとおんなじようなもんなんだよ
うさぎは本当に地球の神(笑)だからな
アニメ版セラムンは原作無視して神としてのうさぎから離れて
仲間を多く描写して友情を推したから万人に人気出た
神木とか柴田は原作セラムン、アニメセラムン、プリキュアの違いが分かってない
ごちゃまぜにした結果、原作セラムンの「地球の神ピンク」の構造で
物語を作ってる。そら宗教臭くてキモくて独りよがりで人気下がるわなw

353 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 00:54:41.67 ID:mXy9FRtQ.net
今頃だけどさすはるって魔法科高校の劣等生のさすおにからきてるんだよね?

354 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 08:02:18.79 ID:xg3J0bl7.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org603183.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org603184.jpg

常時仲間に保護されてないと簡単に堕とされる主人公w

355 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 09:33:12.50 ID:0buvuV9K.net
二人がメンヘラに引きずり込まれて共依存に陥った可哀想な子達にしか見えない

356 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 10:23:36.29 ID:LGK9NnTi.net
いまだに不思議に思うのは、トワイライトという
本来ならいくらでも美味しくできるキャラを設定しておきながら
洗脳解除であっさり片付けて仲間に埋め込んだこと

スカーレットになる路線は決まっていたにして、
しばらく敵として戦いながら心が通じていくとか、
改心して「あなたたちに大切なことを教わりました」とか言わせるとか
ベタだけど感動路線でいくらでも盛り上げられたはずなのにそれをやらなかった

洗脳といっても、エレンにすら及ばず、むしろテンダーや闇誠司に近い扱いで
あっさり解除しておしまい

結局のところ、トワイライトが葛藤したり考え抜いたりして改心し仲間になっていく
というドラマのプロセスを描く能力がスタッフにはなかったってことか

357 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 11:15:40.08 ID:woKhawO5.net
>>330
マジンボーンはまあ面白かったが売れる作品ではなかったな
あとそもそも知ってる人が少ないしニコニコ放送は全て有料という初めからの締め出し感、edのバンドを組んだぜぇの場違いさも酷かった
結局メインのデータカードダスもプラモも終わりだろ

358 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 11:23:14.21 ID:8lUhKY8S.net
>>355
はるかがみなみきららの足引っ張ってる感がハンパないよな
なんではるかなんかの友達やってるんだろう

359 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 11:56:26.24 ID:kxYoxF1Z.net
>>357
あれアニメのストーリ的に玩具のターゲット層の年齢を間違えたとしか思えない。
小学校の中学年向けじゃないよ。
妖怪に喰われたせいもあるとはいえ。

360 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 12:13:36.68 ID:Dp4tRiEu.net
Amazon
ハピ
ハピネスチャージプリキュア! フォーチュンピアノ 72位

Goプリ
Go! プリンセスプリキュア ロイヤルドレスアップキー 83位

映画見る前に玩具買ってやれよw

361 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 12:30:19.71 ID:byINzEVi.net
夏の商戦にまにあわすためにっていう制約のせいかね
引っ張れないとしても、追加後の扱いがなぁ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/13(金) 12:49:27.99 ID:qaR+UBaP.net
ハト相手じゃお得意の(ふわふわした曖昧な)丁寧さでもどうにもならんだろ
ぶっちゃけハピ相手ですら勝ってる部分があるかどうかかなり危うくなって土台がグラグラなのに

ハピやなぜかスタッフが一部被ってるハトスマ叩きの為の神輿として担ぎ上げられた挙句が作品や信者やW田中や柴田神木共のこのザマとは…

363 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 14:59:00.61 ID:Ug0+qsUz.net
>スカーレットになる路線は決まっていたにして
デザインの整合性が欠けてるせいでそれすら成り立たない・・・

364 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 15:20:16.52 ID:qFE3XRx3.net
今年のアンチは屁理屈しか言えないのね。
スレ数も12とかショボすぎるわ

365 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 15:44:03.32 ID:+YTZTzzO.net
>>354
ほんと気持ち悪い
なんでこの二人が責任感じて謝らなきゃならんの?

366 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 16:04:54.43 ID:y0ZN5kQ3.net
夢叶えるどころか卒業したら全員バラバラになるわな

367 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 16:17:13.36 ID:LGK9NnTi.net
謝ると言えば、23話でスカーレットがフローラに土下座して謝るシーンがあったが
どうせ土下座するんなら、トワイライトの時にやらせれば良かったじゃん
トワイライトが普通に改心して自分の間違いを認めて土下座する、
それだけでいいのに

なんでスカーレットになってから、しかも22話で既にいったん共闘してるのに
その次の回になってから土下座するなんて無意味なことをするのか

368 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 16:19:40.24 ID:0buvuV9K.net
みなみは親の財力で人生どうとでもなるだろうだけど、きららは卒業したら一刻でも早く離れるべき
今まで築き上げてきたものを全部はるかに奪われそう

369 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 16:24:27.79 ID:LGK9NnTi.net
主人公が他人のために何かをやってるんじゃないくて
みんなが主人公のためにあれこれ気を使ったり世話を焼いてるだけみたいな構造に
なっちゃってるからな
主人公自身はカナタ王子と自分の修業(趣味)ばっかりだし

プリキュアシリーズで、主人公が出しゃばったり重視されたり仕切ったりする作品は
いくらでもあったが、主人公が他人のことをさほど気にもしない一方で
周囲が主人公のために存在してるかのような扱いの作品は、ゴプリが初めてだな

370 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 16:33:57.56 ID:6bDyhkdL.net
女性Pが並行して手掛けていたセラムンの影響は端々な感じるな
いい意味ではなく悪い意味でだが

371 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 16:54:41.30 ID:Ug0+qsUz.net
>>364
なんで今年の信者はアンチスレにわざわざ乗り込んでくるのかね・・・

372 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 16:56:28.72 ID:Eq0t8bGP.net
>>369
プリキュアのでしゃばり主人公は、はるかと違って
基本的に他人のために動くからな。だから慕われるのもわかるんだけどな。

373 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 17:13:11.86 ID:LGK9NnTi.net
マナは、出しゃばりで非現実的万能設定だったが、
強引とはいえ他人のためにいろいろ世話を焼いていた

めぐみは、あんな性格で何かと不遇だったが
やはり他人のために世話を焼いたことは事実だった

はるかは・・・?
カナタがはるかの夢を応援したとか、
家族がはるかの夢を支援したとか、周囲がはるかの夢を理解してくれたとか
そういうのばっかりで、はるかが他人の世話をしたことはほとんど無い

374 ::風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 17:37:35.97 ID:VOSEVMUH.net
トワよりバイオリン、カナタの記憶が戻らなくてもいいだもんな。薄情すぎ

375 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 17:52:12.23 ID:kxYoxF1Z.net
今年も最後は主人公が一人で無双、そしくはカナタとラブラブ天驚拳モドキをを打つ流れとなりそうだな。

376 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 18:06:20.99 ID:eyPNBW+0.net
ハルカカナタと言ってピッコロさんみたいに融合して名前のないプリキュアになればええ

377 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 18:33:35.66 ID:39SfcZMt.net
後半からさすはるが悪化したような
前半はそこまで酷くなかった

378 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 18:50:36.72 ID:ZE2DhdxB.net
>>364
調べたら本スレはいま150で200も到底いかないペースだなww
こないだのは神回(笑)だったんだからもっと本スレも盛り上げてあげなよw

379 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 18:57:12.01 ID:aVHBUVlx.net
ここが一番ゴプリを熱く語るスレだからなwwwwwww
田中くんは感謝してほしいねwwwwwwwwwwwww

380 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 19:01:10.56 ID:ZE2DhdxB.net
>>371
余裕が無いからでしょうw
信者も作風が不自然だと気付いてるけど引っ込みがつかずテンパってるから支離滅裂な言動が多くなってるw
あとなによりあれだけ馬鹿にしてたハピネスチャージより玩具売上が低いのと視聴率2.4%という偉業かな
数字で勝ってるのなんて特典ゴリゴリのBDと秋映画のちょいリードくらいだからw
そもそもあれだけ商業的にコケたハピネスチャージを目の敵にするってどうなの?それでいて負けっぱなしだしww

基本プリキュアシリーズが好きだけどこの作品だけ嫌いな俺としては本当に最高の展開ですww

381 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 19:01:47.70 ID:y7Zml8+J.net
ハピとかブルーを持ち出さないと語れないようなアニメだしな…

382 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 19:07:24.27 ID:hZzTOOFg.net
あそこってゴプリ本スレといえるのはせいぜい月・火ぐらいまでで
後は「プリキュア総合雑談スレ」とでも名乗るべきような
ゴプリと関係ない話が多いよね。話題が尽きちゃうんだよね

383 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 19:18:52.03 ID:aVHBUVlx.net
ゴプリの話題だけじゃ間が持たないもんなw
つまんねぇからw
だから常に仮想敵を求めたがるわけだねw

384 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 19:35:08.82 ID:y0ZN5kQ3.net
最初は30話までに三銃士は全員退場するって言われてたな

385 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 19:37:31.90 ID:hw2EFMdX.net
姫願望!夢は大事!目立つ奴は大体トモダチ、でも本物の姫は認めない!なはるかと、
すべての人を愛してる!だから君への愛には応えられない!やっぱ初代嫁とくっ付くわ、おいそこの中坊恋愛禁止な、なブルー神

よく似てると思うけど、
ブルーは味方プリキュアと敵妖精と元恋人と視聴者に突っ込まれてクズアニメキャラ殿堂入り
はるはるは、敵味方視聴者巻き込んでさすはる…

386 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 19:39:32.17 ID:+YTZTzzO.net
>>369
>>373
>>374
これに尽きる
ゲストキャラ出たと思ったらさすはるの駒だし

387 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 22:04:37.96 ID:mbzsjYLh.net
>>380
お前は俺だな
俺もプリキュアシリーズ全部好きだが、ゴプリだけはダメだ。
ストーリーと登場人物に全く魅力がない。
どっちも無いなんてプリキュア始まって以来だと思う。

388 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 22:38:21.50 ID:mbzsjYLh.net
そういや、みなみの親父なんてなんだこりゃって感じだったな
外見は適当なデザインだし、娘をよろしくとか、大企業のトップが大勢の前で言うのも
なんか変な感じがした。家族経営規模のちっさい会社じゃねーんだし。
北風博士に対して「支援しますよ」ってのも上から目線な感じがした。
そんな中、「私は乗客を守る義務がある」って言われても
全く心に響かない。取ってつけたように感じるだけだったな
さらに、みなみが変身してることには全く気付いてないわけだし。
ありすの親父とは雲泥の差。

389 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 22:43:23.26 ID:aVHBUVlx.net
プリキュアは家族設定とか実家の内装とか
生活感を出せるかどうかでシリーズの差がでる
そこを、田中くんはキモオタだからバトルの作画しか興味ないからなwww
でネットで「神回すげえ!!」とか祭りが好きなだけの底辺オタは、
録画かまとめブログでしかチェックしないような、金を1円も出さない層だ
そういう奴らだけが褒めてるのがゴプリなんだよねwww
本来の家族層は、その手のオッサンのオタクがキモいから
どんどん逃げてくわけwwwww

390 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 23:00:30.56 ID:0buvuV9K.net
みなみってセレブ自慢ばかりで努力している描写が一番無いキャラだよな
みなみ回なんて初期のお化け回以外はとにかくみなみ金持ち!みなみ素敵!な話ばかり
この設定もルックスも魅力無いおばさんが優遇されている意味がわからない

391 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 23:10:19.44 ID:y0ZN5kQ3.net
>>390
もしダークマーメイドが登場してみなみに精神攻撃を加えるとしたらそこを突いて来るかもね
「もしお金持ちじゃなかったらあなたなんて誰も相手にしてくれないわよ」とか言われそう

392 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 23:12:11.58 ID:bhYZXvQC.net
>>388
そう言うなよ
変身少女は素顔丸出しでも正体に気づかれないのがお約束
ありすパパが異常というか不自然なんだよ
奏太なんかぎゅっとハグされてもリズムが姉だと気づかなかったんだぞ

393 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 00:16:51.41 ID:cFxY3Hgr.net
まあみなみなんてただのさすはる要員だし…大金持ちのお嬢様に認められてるっていう箔をつけるための道具

394 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 00:28:18.33 ID:dQH0mIxH.net
いつも苦しい叩き方しか出来ないアンチだけど
今週はいつにも増して苦しい叩き方しか出来ないのなw

395 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 00:39:34.12 ID:2xxQRsr5.net
どんな脇役であろうとキャラを魅力的に描けるかってのは
根幹に関わる部分だと思うけどな。

みなみの金持ち設定=まったく活かせず(ありす以下)
みなみの生徒会設定=まったく活かせず(かれん以下)

きららも同じ。当初の破天荒キャラはどこいったんだよ

結局、テンプレ的にキャラの設定だけ最初に決めたまでは
良かったものの、それらをどう動かしたら良いか、W田中は
全く分かってなかったってこと。

396 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 00:45:19.05 ID:2x8M47JU.net
>>394
苦しい叩き方だと言うのなら、その苦しい叩きを論破してみせろよ
出来るでしょ? 

突撃信者さん、こういう悪口を定期的に書き込むけど
論戦をふっかけてきたことは一度としてないんだよね

397 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 00:49:40.00 ID:S2SeaOJO.net
むしろみなみは掘り下げないから一番マシだなw
掘り下げれば下げるほど、パクリの底の浅さのボロが出るよw
はるはるもカナタもきららもトワも出番が増えるほどウザくなるだけw
歴代のパロディハリボテアニメだからねゴプリはw

398 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 01:32:59.53 ID:KNT065PQ.net
みなみの家族見た時のはるかの反応が笑える
セレブ願望こじらせた庶民じゃん
カルチャーセンターの時から思ってたけどさ

399 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 10:00:38.53 ID:r1ZYpFnp.net
プリンセスにならなくてもみなみの成金一家でええやんけ

400 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 16:52:31.56 ID:jbHTtYIp.net
はるか以外のメンバーはゆいちゃんやユウキも含めて未来の夢は具体的な職業に就く事だし
しかも各人が在学中から将来の下地となる準備をちゃんとしているのに
絵本に出てきた花のプリンセス?
カナタと約束したグランプリンセス?
中学生が言う事かよwww

401 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 17:03:51.50 ID:kJmSX7im.net
ちゃんとプリンセスに意味があるならよかったんだけどね
単にパワーアップの結果としてグランプリンセスになってだから王国を救えるというあんまりカタルシスのない流れ
カナタとトワが双子の女の子で助けを求めるなかでプリンセスになることを強く夢見るはるかにキーを渡してひとり敵側に連れ去られ
その子を助けるために殺すしかないとかそれくらいドラマチックな流れにすればいいのに

402 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 17:15:54.75 ID:S2SeaOJO.net
普通にトワイライトとはるかでグランプリンセスを
互いに譲り合う展開にすりゃーいいじゃん
何をどうしたらこんな糞展開になるのか理解できませーん
「王道」が嫌な監督のプライドってか?
意外性が欲しいってか?言い訳だろ?
過去シリーズに勝つ自信が無いから奇策に走ってんだろぉ?w
わざとコケたふりすりゃチンケなプライドだけは守れるからなw
長嶺といい東映にはしょうもない小者しかいないなぁw

403 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 17:55:08.53 ID:0QsQmRxZ.net
今年は悪をバンバン倒す路線で行くそうだけど、それだと劇中の「花のプリンセス」の話と噛み合ってないよね
優しく美しいプリンセス()修業と勧善懲悪の激しいバトル、両方欲張るからどっち付かずのワケわからん話になるんだよ

404 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 18:36:31.40 ID:9DNlj93q.net
キャラが対立したり喧嘩することが一切ないしな
最後に対立してたトワイライトが「あなたには負けたわ」でよかったのに

405 ::風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 18:57:26.97 ID:58gUraW9.net
あなたには負けたわだとさすはる展開だぞ

406 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 19:03:28.08 ID:KNT065PQ.net
トワイライトとはるかの対立は嫌いじゃなかった
トワ追加以降のはるかマンセーが酷すぎる

407 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 19:42:17.91 ID:zywdnKCg.net
ほんとこれ

本物のプリンセス・トワと敵対できないのなら
夢潰えて現実主義かつやる気のない社会の負け組(ナマケルダみたいだな)と敵対して、
金と努力と地位と実力で叩きのめすいけすかない主人公でも良かった
ライトやルルーシュやのび太の様に、クズでも突き抜けたら好感を持つものだ

ゴプリは子供向け道徳アニメに擬態してるけど、中身はチャンプロードの幸運財布広告並み。

408 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 21:14:13.96 ID:kJmSX7im.net
道徳はいいけど物語の中身が無さすぎて上っ面になってる
作劇としては去年以下だろ

409 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 21:20:01.33 ID:S2SeaOJO.net
主人公が出世したいのと社会貢献をごっちゃにして
主人公を周りがいさめるどころかチヤホヤさして
主人公に異を唱えるものには悪者のレッテル貼って殴り飛ばす物語が道徳的!?

410 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 21:28:36.05 ID:TO5HrVDp.net
>>409
出世w と笑ってしまったが実際出世以外の何物でもないんだよな。グレースケリーという
女優がモナコの王妃になったってのがあるがもろにそれ。

411 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 21:35:20.69 ID:G+4CTBfk.net
まぁこの枠に道徳観求めるのって結局どれみの呪縛なんですけどね

412 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 21:59:06.71 ID:S2SeaOJO.net
ふたご漫画みたいに乗馬とか描けよ、いやしくもプリンセスを名乗るなら
お茶汲みだの草むしりだのやってることはメイドじゃねーか
そのレベルだから子供さえ騙せないんだよ。
ほんと柴田はハッタリだけかまして逃げるだけだな

413 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 22:21:45.91 ID:a9TBvi3r.net
ゴプリのふたご漫画ってネットに貼られた画像しか知らないけど
ディスダークが全然出てこなくて、キャラの日常を描くのに終始してるよな

おそらくそうでもしないとキャラクターの心理描写とかプリンセスがどうとか
テーマに沿ったことができないんじゃないかと思う。
本編がスカスカ過ぎるから大胆にアレンジしてるんじゃないの

414 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 22:44:26.87 ID:KNT065PQ.net
明日はブラコンキャラ(笑)の厄介者トワによるはるかマンセーが見られるんですか?

415 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 22:54:45.62 ID:CA1sINip.net
>>412
裁縫したりなw
もうメイドプリキュアにタイトル変えろよ
そっちのほうが売れそうだしw

416 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 23:05:58.42 ID:S2SeaOJO.net
>>415
そうそう、そうやって割り切ったほうがいい
アホなんだよ、田中だけじゃなくその上の役員がアホなんだろうけどさ。
メイドなのに看板だけプリンセスで、中身の貧相さをカバーできると思ってるけど
実際は正反対で、ゴプリの貧相さをプリンセスという冠がより際立たせてるだけ。
すき家のプレミアム牛丼みたいなもんなんだよ、GOプリンセスプリキュアは。

417 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 23:27:42.18 ID:kJmSX7im.net
素敵な女性になるっていうのだと完全に去年のジュエルペットとかぶっててしかも内容は比較にならないほど残念な出来で
普通に世界を救うプリンセスを物語にしてそれになりたいと言わせれば良かった

418 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 23:32:57.85 ID:S2SeaOJO.net
そういや今年のジュエペはマジカル(魔法)で
来年のプリキュアは魔法つかいかw
頭狂ってんな東映とバンダイw

419 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 23:39:47.51 ID:TO5HrVDp.net
>>418
女の子向けのモチーフはもうネタ切れだし仕方がない。

420 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 00:24:25.42 ID:bHYErRBt.net
ゴプリの中でプリンセスらしいって思ったの
パンプルル王女だけなんだけど
監禁された状況でも希望を失わず、本人には戦う力はなくても
強い心で周囲を鼓舞する。プリンセスの見本だと思いました。

なんで本編にはこういうプリンセスらしいプリンセスがいないの

421 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 00:33:32.51 ID:cpgkMIjv.net
プリンセスというファンタジーを描くのに現代の普通の女の子が主役という縛りにこだわるから違和感が生じちゃうんだよね

422 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 00:33:39.84 ID:AYsLfMc6.net
そういや去年の青いヘタレも王女とは名ばかりでちっとも王女らしくなかったな
プリキュアのスタッフは王女を描くのが下手なんじゃね?

423 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 00:56:20.64 ID:s5hxaZnz.net
口先だけだからこそいかにも血だけプリンセスっぽいじゃんw
ゴプリのオワは何がなんだかさっぱり分かりません

424 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 01:05:02.20 ID:DDGLGiv3.net
はるかって他人のために一生懸命なにかしたことあったっけ?

425 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 01:05:10.68 ID:I6gePpxT.net
>>422
マリー・アンジュ

426 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 01:05:13.50 ID:bHYErRBt.net
カナタをパンプルルみたいな女キャラにして
戦うことは出来ないけどプリンセスのお手本として導くキャラにしとけばまだ
本作におけるプリンセスがブレずにすんだんじゃないの

絵本に出てくるお姫様が目標 だけじゃ弱すぎるよ。

427 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 01:06:17.31 ID:bHYErRBt.net
>>425
そいつがそのまんまこの作品に必要な存在だと思う

428 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 01:08:47.34 ID:I6gePpxT.net
>>426
それもマリー・アンジュで既にやってしまったし

429 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 01:17:48.55 ID:8jHD3zjN.net
>>423
ヒメはワガママでアホなある意味でプリンセスの典型だよね
家庭で蝶よ花よと可愛がられてうちのヒメって言われてるような幼女はそこそこいるし
トワは悪い王妃様にたぶらかされてでもその理由がいまいちぼやけてるんだよね
だから洗脳解除もあまり心に響くものがなくなてディスピアの怖さばかり印象に残る

430 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 01:19:31.16 ID:bHYErRBt.net
>>428
すでにやってるからって 今さらそんなん気にするシリーズじゃないでしょ

431 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 01:22:58.08 ID:s5hxaZnz.net
ヒメルダ的なワガママプリンセスと努力家はるかのほうが
対立軸としてはトワイライトとはるかよりさらに分かりやすいわな
トワに到ってはいないほうが良いレベル
ゴプリは20話ですでに死んでいるんだよ

432 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 01:55:15.32 ID:oSawnoYK.net
歴代で一番普通の世界を知らない高貴な王女が一所懸命慣れない世界に溶け込もうと努力している
様子を魅力的に描いていたのは九条ひかりちゃん。

総レス数 1003
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200