2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【どすこい!】Go!プリンセスプリキュア アンチスレ12【プリキュア】

374 ::風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 17:37:35.97 ID:VOSEVMUH.net
トワよりバイオリン、カナタの記憶が戻らなくてもいいだもんな。薄情すぎ

375 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 17:52:12.23 ID:kxYoxF1Z.net
今年も最後は主人公が一人で無双、そしくはカナタとラブラブ天驚拳モドキをを打つ流れとなりそうだな。

376 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 18:06:20.99 ID:eyPNBW+0.net
ハルカカナタと言ってピッコロさんみたいに融合して名前のないプリキュアになればええ

377 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 18:33:35.66 ID:39SfcZMt.net
後半からさすはるが悪化したような
前半はそこまで酷くなかった

378 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 18:50:36.72 ID:ZE2DhdxB.net
>>364
調べたら本スレはいま150で200も到底いかないペースだなww
こないだのは神回(笑)だったんだからもっと本スレも盛り上げてあげなよw

379 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 18:57:12.01 ID:aVHBUVlx.net
ここが一番ゴプリを熱く語るスレだからなwwwwwww
田中くんは感謝してほしいねwwwwwwwwwwwww

380 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 19:01:10.56 ID:ZE2DhdxB.net
>>371
余裕が無いからでしょうw
信者も作風が不自然だと気付いてるけど引っ込みがつかずテンパってるから支離滅裂な言動が多くなってるw
あとなによりあれだけ馬鹿にしてたハピネスチャージより玩具売上が低いのと視聴率2.4%という偉業かな
数字で勝ってるのなんて特典ゴリゴリのBDと秋映画のちょいリードくらいだからw
そもそもあれだけ商業的にコケたハピネスチャージを目の敵にするってどうなの?それでいて負けっぱなしだしww

基本プリキュアシリーズが好きだけどこの作品だけ嫌いな俺としては本当に最高の展開ですww

381 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 19:01:47.70 ID:y7Zml8+J.net
ハピとかブルーを持ち出さないと語れないようなアニメだしな…

382 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 19:07:24.27 ID:hZzTOOFg.net
あそこってゴプリ本スレといえるのはせいぜい月・火ぐらいまでで
後は「プリキュア総合雑談スレ」とでも名乗るべきような
ゴプリと関係ない話が多いよね。話題が尽きちゃうんだよね

383 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 19:18:52.03 ID:aVHBUVlx.net
ゴプリの話題だけじゃ間が持たないもんなw
つまんねぇからw
だから常に仮想敵を求めたがるわけだねw

384 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 19:35:08.82 ID:y0ZN5kQ3.net
最初は30話までに三銃士は全員退場するって言われてたな

385 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 19:37:31.90 ID:hw2EFMdX.net
姫願望!夢は大事!目立つ奴は大体トモダチ、でも本物の姫は認めない!なはるかと、
すべての人を愛してる!だから君への愛には応えられない!やっぱ初代嫁とくっ付くわ、おいそこの中坊恋愛禁止な、なブルー神

よく似てると思うけど、
ブルーは味方プリキュアと敵妖精と元恋人と視聴者に突っ込まれてクズアニメキャラ殿堂入り
はるはるは、敵味方視聴者巻き込んでさすはる…

386 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 19:39:32.17 ID:+YTZTzzO.net
>>369
>>373
>>374
これに尽きる
ゲストキャラ出たと思ったらさすはるの駒だし

387 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 22:04:37.96 ID:mbzsjYLh.net
>>380
お前は俺だな
俺もプリキュアシリーズ全部好きだが、ゴプリだけはダメだ。
ストーリーと登場人物に全く魅力がない。
どっちも無いなんてプリキュア始まって以来だと思う。

388 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 22:38:21.50 ID:mbzsjYLh.net
そういや、みなみの親父なんてなんだこりゃって感じだったな
外見は適当なデザインだし、娘をよろしくとか、大企業のトップが大勢の前で言うのも
なんか変な感じがした。家族経営規模のちっさい会社じゃねーんだし。
北風博士に対して「支援しますよ」ってのも上から目線な感じがした。
そんな中、「私は乗客を守る義務がある」って言われても
全く心に響かない。取ってつけたように感じるだけだったな
さらに、みなみが変身してることには全く気付いてないわけだし。
ありすの親父とは雲泥の差。

389 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 22:43:23.26 ID:aVHBUVlx.net
プリキュアは家族設定とか実家の内装とか
生活感を出せるかどうかでシリーズの差がでる
そこを、田中くんはキモオタだからバトルの作画しか興味ないからなwww
でネットで「神回すげえ!!」とか祭りが好きなだけの底辺オタは、
録画かまとめブログでしかチェックしないような、金を1円も出さない層だ
そういう奴らだけが褒めてるのがゴプリなんだよねwww
本来の家族層は、その手のオッサンのオタクがキモいから
どんどん逃げてくわけwwwww

390 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 23:00:30.56 ID:0buvuV9K.net
みなみってセレブ自慢ばかりで努力している描写が一番無いキャラだよな
みなみ回なんて初期のお化け回以外はとにかくみなみ金持ち!みなみ素敵!な話ばかり
この設定もルックスも魅力無いおばさんが優遇されている意味がわからない

391 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 23:10:19.44 ID:y0ZN5kQ3.net
>>390
もしダークマーメイドが登場してみなみに精神攻撃を加えるとしたらそこを突いて来るかもね
「もしお金持ちじゃなかったらあなたなんて誰も相手にしてくれないわよ」とか言われそう

392 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/13(金) 23:12:11.58 ID:bhYZXvQC.net
>>388
そう言うなよ
変身少女は素顔丸出しでも正体に気づかれないのがお約束
ありすパパが異常というか不自然なんだよ
奏太なんかぎゅっとハグされてもリズムが姉だと気づかなかったんだぞ

393 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 00:16:51.41 ID:cFxY3Hgr.net
まあみなみなんてただのさすはる要員だし…大金持ちのお嬢様に認められてるっていう箔をつけるための道具

394 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 00:28:18.33 ID:dQH0mIxH.net
いつも苦しい叩き方しか出来ないアンチだけど
今週はいつにも増して苦しい叩き方しか出来ないのなw

395 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 00:39:34.12 ID:2xxQRsr5.net
どんな脇役であろうとキャラを魅力的に描けるかってのは
根幹に関わる部分だと思うけどな。

みなみの金持ち設定=まったく活かせず(ありす以下)
みなみの生徒会設定=まったく活かせず(かれん以下)

きららも同じ。当初の破天荒キャラはどこいったんだよ

結局、テンプレ的にキャラの設定だけ最初に決めたまでは
良かったものの、それらをどう動かしたら良いか、W田中は
全く分かってなかったってこと。

396 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 00:45:19.05 ID:2x8M47JU.net
>>394
苦しい叩き方だと言うのなら、その苦しい叩きを論破してみせろよ
出来るでしょ? 

突撃信者さん、こういう悪口を定期的に書き込むけど
論戦をふっかけてきたことは一度としてないんだよね

397 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 00:49:40.00 ID:S2SeaOJO.net
むしろみなみは掘り下げないから一番マシだなw
掘り下げれば下げるほど、パクリの底の浅さのボロが出るよw
はるはるもカナタもきららもトワも出番が増えるほどウザくなるだけw
歴代のパロディハリボテアニメだからねゴプリはw

398 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 01:32:59.53 ID:KNT065PQ.net
みなみの家族見た時のはるかの反応が笑える
セレブ願望こじらせた庶民じゃん
カルチャーセンターの時から思ってたけどさ

399 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 10:00:38.53 ID:r1ZYpFnp.net
プリンセスにならなくてもみなみの成金一家でええやんけ

400 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 16:52:31.56 ID:jbHTtYIp.net
はるか以外のメンバーはゆいちゃんやユウキも含めて未来の夢は具体的な職業に就く事だし
しかも各人が在学中から将来の下地となる準備をちゃんとしているのに
絵本に出てきた花のプリンセス?
カナタと約束したグランプリンセス?
中学生が言う事かよwww

401 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 17:03:51.50 ID:kJmSX7im.net
ちゃんとプリンセスに意味があるならよかったんだけどね
単にパワーアップの結果としてグランプリンセスになってだから王国を救えるというあんまりカタルシスのない流れ
カナタとトワが双子の女の子で助けを求めるなかでプリンセスになることを強く夢見るはるかにキーを渡してひとり敵側に連れ去られ
その子を助けるために殺すしかないとかそれくらいドラマチックな流れにすればいいのに

402 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 17:15:54.75 ID:S2SeaOJO.net
普通にトワイライトとはるかでグランプリンセスを
互いに譲り合う展開にすりゃーいいじゃん
何をどうしたらこんな糞展開になるのか理解できませーん
「王道」が嫌な監督のプライドってか?
意外性が欲しいってか?言い訳だろ?
過去シリーズに勝つ自信が無いから奇策に走ってんだろぉ?w
わざとコケたふりすりゃチンケなプライドだけは守れるからなw
長嶺といい東映にはしょうもない小者しかいないなぁw

403 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 17:55:08.53 ID:0QsQmRxZ.net
今年は悪をバンバン倒す路線で行くそうだけど、それだと劇中の「花のプリンセス」の話と噛み合ってないよね
優しく美しいプリンセス()修業と勧善懲悪の激しいバトル、両方欲張るからどっち付かずのワケわからん話になるんだよ

404 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 18:36:31.40 ID:9DNlj93q.net
キャラが対立したり喧嘩することが一切ないしな
最後に対立してたトワイライトが「あなたには負けたわ」でよかったのに

405 ::風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 18:57:26.97 ID:58gUraW9.net
あなたには負けたわだとさすはる展開だぞ

406 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 19:03:28.08 ID:KNT065PQ.net
トワイライトとはるかの対立は嫌いじゃなかった
トワ追加以降のはるかマンセーが酷すぎる

407 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 19:42:17.91 ID:zywdnKCg.net
ほんとこれ

本物のプリンセス・トワと敵対できないのなら
夢潰えて現実主義かつやる気のない社会の負け組(ナマケルダみたいだな)と敵対して、
金と努力と地位と実力で叩きのめすいけすかない主人公でも良かった
ライトやルルーシュやのび太の様に、クズでも突き抜けたら好感を持つものだ

ゴプリは子供向け道徳アニメに擬態してるけど、中身はチャンプロードの幸運財布広告並み。

408 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 21:14:13.96 ID:kJmSX7im.net
道徳はいいけど物語の中身が無さすぎて上っ面になってる
作劇としては去年以下だろ

409 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 21:20:01.33 ID:S2SeaOJO.net
主人公が出世したいのと社会貢献をごっちゃにして
主人公を周りがいさめるどころかチヤホヤさして
主人公に異を唱えるものには悪者のレッテル貼って殴り飛ばす物語が道徳的!?

410 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 21:28:36.05 ID:TO5HrVDp.net
>>409
出世w と笑ってしまったが実際出世以外の何物でもないんだよな。グレースケリーという
女優がモナコの王妃になったってのがあるがもろにそれ。

411 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 21:35:20.69 ID:G+4CTBfk.net
まぁこの枠に道徳観求めるのって結局どれみの呪縛なんですけどね

412 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 21:59:06.71 ID:S2SeaOJO.net
ふたご漫画みたいに乗馬とか描けよ、いやしくもプリンセスを名乗るなら
お茶汲みだの草むしりだのやってることはメイドじゃねーか
そのレベルだから子供さえ騙せないんだよ。
ほんと柴田はハッタリだけかまして逃げるだけだな

413 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 22:21:45.91 ID:a9TBvi3r.net
ゴプリのふたご漫画ってネットに貼られた画像しか知らないけど
ディスダークが全然出てこなくて、キャラの日常を描くのに終始してるよな

おそらくそうでもしないとキャラクターの心理描写とかプリンセスがどうとか
テーマに沿ったことができないんじゃないかと思う。
本編がスカスカ過ぎるから大胆にアレンジしてるんじゃないの

414 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 22:44:26.87 ID:KNT065PQ.net
明日はブラコンキャラ(笑)の厄介者トワによるはるかマンセーが見られるんですか?

415 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 22:54:45.62 ID:CA1sINip.net
>>412
裁縫したりなw
もうメイドプリキュアにタイトル変えろよ
そっちのほうが売れそうだしw

416 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 23:05:58.42 ID:S2SeaOJO.net
>>415
そうそう、そうやって割り切ったほうがいい
アホなんだよ、田中だけじゃなくその上の役員がアホなんだろうけどさ。
メイドなのに看板だけプリンセスで、中身の貧相さをカバーできると思ってるけど
実際は正反対で、ゴプリの貧相さをプリンセスという冠がより際立たせてるだけ。
すき家のプレミアム牛丼みたいなもんなんだよ、GOプリンセスプリキュアは。

417 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 23:27:42.18 ID:kJmSX7im.net
素敵な女性になるっていうのだと完全に去年のジュエルペットとかぶっててしかも内容は比較にならないほど残念な出来で
普通に世界を救うプリンセスを物語にしてそれになりたいと言わせれば良かった

418 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 23:32:57.85 ID:S2SeaOJO.net
そういや今年のジュエペはマジカル(魔法)で
来年のプリキュアは魔法つかいかw
頭狂ってんな東映とバンダイw

419 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/14(土) 23:39:47.51 ID:TO5HrVDp.net
>>418
女の子向けのモチーフはもうネタ切れだし仕方がない。

420 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 00:24:25.42 ID:bHYErRBt.net
ゴプリの中でプリンセスらしいって思ったの
パンプルル王女だけなんだけど
監禁された状況でも希望を失わず、本人には戦う力はなくても
強い心で周囲を鼓舞する。プリンセスの見本だと思いました。

なんで本編にはこういうプリンセスらしいプリンセスがいないの

421 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 00:33:32.51 ID:cpgkMIjv.net
プリンセスというファンタジーを描くのに現代の普通の女の子が主役という縛りにこだわるから違和感が生じちゃうんだよね

422 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 00:33:39.84 ID:AYsLfMc6.net
そういや去年の青いヘタレも王女とは名ばかりでちっとも王女らしくなかったな
プリキュアのスタッフは王女を描くのが下手なんじゃね?

423 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 00:56:20.64 ID:s5hxaZnz.net
口先だけだからこそいかにも血だけプリンセスっぽいじゃんw
ゴプリのオワは何がなんだかさっぱり分かりません

424 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 01:05:02.20 ID:DDGLGiv3.net
はるかって他人のために一生懸命なにかしたことあったっけ?

425 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 01:05:10.68 ID:I6gePpxT.net
>>422
マリー・アンジュ

426 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 01:05:13.50 ID:bHYErRBt.net
カナタをパンプルルみたいな女キャラにして
戦うことは出来ないけどプリンセスのお手本として導くキャラにしとけばまだ
本作におけるプリンセスがブレずにすんだんじゃないの

絵本に出てくるお姫様が目標 だけじゃ弱すぎるよ。

427 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 01:06:17.31 ID:bHYErRBt.net
>>425
そいつがそのまんまこの作品に必要な存在だと思う

428 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 01:08:47.34 ID:I6gePpxT.net
>>426
それもマリー・アンジュで既にやってしまったし

429 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 01:17:48.55 ID:8jHD3zjN.net
>>423
ヒメはワガママでアホなある意味でプリンセスの典型だよね
家庭で蝶よ花よと可愛がられてうちのヒメって言われてるような幼女はそこそこいるし
トワは悪い王妃様にたぶらかされてでもその理由がいまいちぼやけてるんだよね
だから洗脳解除もあまり心に響くものがなくなてディスピアの怖さばかり印象に残る

430 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 01:19:31.16 ID:bHYErRBt.net
>>428
すでにやってるからって 今さらそんなん気にするシリーズじゃないでしょ

431 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 01:22:58.08 ID:s5hxaZnz.net
ヒメルダ的なワガママプリンセスと努力家はるかのほうが
対立軸としてはトワイライトとはるかよりさらに分かりやすいわな
トワに到ってはいないほうが良いレベル
ゴプリは20話ですでに死んでいるんだよ

432 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 01:55:15.32 ID:oSawnoYK.net
歴代で一番普通の世界を知らない高貴な王女が一所懸命慣れない世界に溶け込もうと努力している
様子を魅力的に描いていたのは九条ひかりちゃん。

433 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 01:55:43.51 ID:oGrm9spp.net
正統派王道
初代・5・ハートキャッチ・スマイル・ハピネスチャージ

異端派邪道
SS・フレッシュ・スイート・ドキドキ・プリンセス

434 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 04:36:28.83 ID:qVev4E8h.net
SS信者→5アンチ→フレ信者→ハトアンチ→スイ信者→スマアンチ→ドキ信者→ハピアンチ→ゴプ信者

SSアンチ→5信者→フレアンチ→ハト信者→スイアンチ→スマ信者→ドキアンチ→ハピ信者→ゴプアンチ

※初代が入ってないのは初代が嫌いな人はプリキュアシリーズそのものが嫌いなため

435 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 05:02:58.18 ID:cpgkMIjv.net
トワイライトは最終回で美しく散っていれば伝説になっていたのに残念だ

436 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 08:42:17.43 ID:0h4EjXD9.net
朝から辛気くせえアニメだなおい

437 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 08:54:20.20 ID:/GTum1yH.net
>>433訂正

正統派王道
初代・SS・5・フレッシュ・ハートキャッチ・スイート・スマイル・ドキドキ

異端派邪道
ハピネスチャージ・プリンセス

438 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 08:57:55.10 ID:0h4EjXD9.net
推しキャラ以外がギャラリーになっちゃうのなんなの
バンク参加要員の他メンバーw

439 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 08:59:30.88 ID:UOz+3eRt.net
そんなの過去作も同じことだぞ

440 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 09:00:48.91 ID:MJCDJP0D.net
城だけラダム樹除去かよw

441 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 09:06:18.45 ID:JVArspGG.net
結局なんでカナタは無事だったんですかね…

アロマの修行回とトワイライト消失あたりからとで王国民の構成変わってない?

442 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 09:16:16.70 ID:X8+1z04Y.net
説明のための回想でAパート消費とかアホかよ
オタクの反応伺いながら作るのいい加減にせいよ

443 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 09:30:42.74 ID:wjecGRyJ.net
何だこのスレ進行の亀ぶりはwww

444 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 09:34:13.55 ID:Wfu7sGMz.net
個別必殺と城解放のフラグ消化で誤魔化す方向にチンタラ話数をかける臭いね
分かりやすいフラグ展開してあげればアホの信者はアホみたいに「丁寧丁寧」って何かのまじないみたいに唱えてくれるもんな

445 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 09:44:25.36 ID:flh/xkVr.net
>>443
もうアンチする価値すらない
いいからさっさと終わってくれって皆思ってるんだと思うよ

期待してどうにか修正できるレベルをとっくに過ぎちゃってるからね

446 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 09:45:58.23 ID:/GTum1yH.net
あ、ごめん
今日見なかったんだ

あ、今日だけじゃないか
見るのもキツいぐらいつまらないしな

ま、一応アンチするために後で
情報仕入れてくるよ

447 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 09:51:40.79 ID:OzD/J5lw.net
TLだと丁寧丁寧でゆいちゃんゆいちゃんうるさい

448 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 10:28:02.35 ID:48sEivds.net
こんな話もっと前にしておくべきだろ今更…
敵陣のど真ん中に城あってもすぐ取られるだろ…
理由なき聖域で守られるならはじめから国に全体を覆っておけよ

449 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 10:58:31.23 ID:oSawnoYK.net
テロ報道があったから今日の視聴率は壊滅かもしれないな。

450 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 11:11:17.65 ID:qVev4E8h.net
自国で原発が爆発しても無関心だった国民だぞ?
遠い国でテロが起ころうが知ったことじゃない

451 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 11:14:29.69 ID:oSawnoYK.net
じゃあプレミア12とサッカー1位通過と浅田真央復活があったから落ちるだろう。

452 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 11:29:46.35 ID:qVev4E8h.net
歴代のプリキュアアンチスレで
「つまんねーからサンモニ見てたはwwww」
なんて書き込みが一度でもあったか?ないだろう
アニオタはニュースなんか見ない。興味もない

453 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 11:33:43.47 ID:oSawnoYK.net
見るのは視聴率調査機の置いてある家庭で、普段は習慣的にチャンネルを変えない世帯が
特別な事件や話題があった時にそちらにチャンネルを変えるから視聴率が変動する。

454 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 11:42:26.28 ID:cpgkMIjv.net
プリンセスを追加戦士にするならトワイライトじゃなく
絶望の檻に監禁されていた姫を助けるのでよかったと思う

455 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 12:04:17.94 ID:48sEivds.net
ホープキングダムの妖精と人間の差はなんなのかと

456 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 12:30:28.18 ID:QSrbLpGW.net
40話にもなって話し進めるために唐突にキーが光るとかアホか
普段はるかを持ち上げるためにさんざん話数割いてるくせにこういう話では完全に空気だし
ストーリーの進展とキャラの描写が無関係すぎんだろ

457 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 13:02:41.46 ID:oSawnoYK.net
さすがのはるとび

458 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 13:45:09.20 ID:8jHD3zjN.net
絶望先生とかふかにゲスト出演してほしい

459 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 14:29:18.17 ID:VWS9krnh.net
アンチスレで言うのも何だが、今日のは個人的にはツッコミどころは多少あったもののここんとこでは幾分マシな話だった
メインストーリーが動く気配があったりホプキンがどんなとこかある程度わかったりシャムール回以降完全に空気だった
クロロにいる意味があったりなどというのがその理由だが、最大の理由は

は る か が 出 張 ら な か っ た か ら

これに尽きる
というかトワを主軸にした今回のほうがプリンセスがどういうものかもシンプルでわかりやすかったし
王国奪還やらの目的もはっきりしてて見やすいよコレ
ハナから亡国の王女のトワを主人公にしてトワイライトにあたるライバルキャラは本当にディスピアの娘とかでよかったんじゃないの?

中一の一般人だけど夢はプリンセスです(でもプリンセスの意味は王女ではなく絵本で描かれたような理想的な女の子)なんて
妙なキャラを主役に据えて無理やり持ち上げ称えることに無理があるとしか今回の話見てて思えなかった

460 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 14:37:29.75 ID:6ZvmgjgR.net
リアル王女の決意に比べたら
はるかの「プリンセスになりたい」なんてお花畑もいい所だからな

461 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 15:03:20.74 ID:4+rNrj67.net
ゆいが、絵画コンクールにチャレンジすることにしたわ。

でも・・・いつもなら、サラサラとかきたい絵がかけるのに、
コンクールに出す絵は「上手に書かなくっちゃ!」って思うと、
ゆいは何をどういうふうにかいたらいいのかわからなくなって
手がとまってしまうの・・・。

あせればあせるほど、何もかけなくなってしまうゆい・・・。
夜おそくまでおきて考えても、なにも思いつかないの。

プレッシャーに負けそうなゆいは、コンクールをあきらめそうになる。
そんな時、ノーブル学園の中をさんぽしていると
学園長といっしょに、楽しそうにお花の絵をかく
小さな子どもたちに出会って・・・。
http://asahi.co.jp/precure/princess/story/

462 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 15:08:31.33 ID:cpgkMIjv.net
>>459
それならディスピアの正体は後継者争いに負けた主人公の叔母あたりになるのかな

463 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 15:35:55.84 ID:AYsLfMc6.net
>>457
島津さんがキュアビートやるべきだったんや

464 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 15:42:06.72 ID:4plN7ecp.net
>>452

ならシューイチはどうか?

465 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 16:53:50.01 ID:6qcZq5ky.net
>>459
すげーww俺とほとんど同じ意見w
やっぱりあのピンクサザエがいけないんだよ

466 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 17:06:46.30 ID:s5hxaZnz.net
トワを中心にするとハピネスなんとかチャージさんと丸被りするから
田中くんのプライドが許せないんだろw
まあもうとっくに手遅れだけどなw
好きに死んでくれw

467 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 17:11:58.87 ID:8jHD3zjN.net
>>459
本スレではるかいらないとかいったら袋叩きにされるんじゃないの

468 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 17:43:37.18 ID:FLetdwif.net
これ先にトワの話やっちゃって良かったの?後に残ってるのは

・絵本作家になりたいだけのモブ
・親コネで家業継ぐか学者になるか迷ってるだけの成金
・未だに絵本みたいなプリンセスになりたいとぬかすお花畑
・それに付き合わされて一流モデルへの夢を閉ざされそうになってる可哀想なお人好し

だぞ?王国を取り戻すために命懸けで戦う本物のプリンセスのエピソードの後じゃ全部茶番にしかならんだろ

469 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 17:43:58.18 ID:I6gePpxT.net
>>466
王女がリーダーなのはハピチャというよりセラムン

470 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 17:45:30.07 ID:s5hxaZnz.net
あとは延々はるはる様が「やっぱりアタシプリンセスなんかになれない!」
カナタほかモブども「そんなことない!はるかがプリンセスだ!はるかじゃなきゃダメなんだ!」
「やっぱりあたしプリンセスになる!!」
の延々繰り返しだよ、決まってんじゃん
こんな糞アニメの展開くらい読めるようにならなきゃだめだゾ

471 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 17:57:01.01 ID:I6gePpxT.net
同じピンク主人公でもマナは生徒会長を務めて何事にも積極的でしっかりしてたのに
中受合格組とはいえはるかのゆるふわっぷりはなぁ・・・

472 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 18:29:11.23 ID:C+KdBMRO.net
ドキカス巣に帰れ
自衛隊どうのこうの書き込むのか?

473 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 18:33:39.85 ID:foR+BXfV.net
今帰った
すげえなこれだけしか書き込みがねえのか

474 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 18:48:58.45 ID:DDGLGiv3.net
はるかがでしゃばらないだけで随分マシになるな
その代償なのか知らんがカナタの素っ気なさに笑う
トワメインだよ!でもカナタははるかのものだからね!的な意地を感じる

475 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 18:59:40.45 ID:kpuUSL61.net
カナタはまだプリキュア達とまだ同行するんか?
沈静化するまでホプキンにとどまっとけや
只でさえ来週はプリキュアでないモブ回でメイン3人がサブ扱いになるってのによ。

476 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 19:00:10.40 ID:QSrbLpGW.net
>>473
つまらなすぎて本スレも全然進んでないからな
大体王国の危機をキーが知らせるためにとか言ってたけど、あそこ最初から危機じゃねえか
ほっといたらプリキュアが何もしないから無理やりワープさせるなんて糞展開すぎるだろ

477 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 19:41:26.52 ID:2lIKx9ML.net
こんなの劣化フレプリだな
去年は劣化ハトプリだったし、それでハーレムアニメ見せられてたようなもんだったしな
コンビニのお菓子売り場では、アイカツグッズが売り切れ寸前でゴプリは売れてない。スーパーの方ではアイカツとプリパラのグッズが売り切れ寸前でそこでもゴプリは売れてない

478 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 19:42:30.84 ID:xPEPRTA1.net
正統派王道
初代・5・ハートキャッチ・スマイル・ハピネスチャージ

異端派邪道
SS・フレッシュ・スイート・ドキドキ・プリンセス

479 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 20:40:42.49 ID:s5hxaZnz.net
売上げ歴代最下位アニメとして貫禄さえ出てきたつまらなさだな
ぜひ反面教師にしてほしい
・・・去年もこんなこと言ってたなw

480 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 20:51:20.18 ID:th+LMGdl.net
ハピもゴプリと比べてみるといいところがいっぱい見つかる不思議
ただしレッド編だけは擁護不能。最悪の蛇足だった
ゴプリはきっとレッド編よりもクソな最終決戦になるんだろうな

481 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 21:06:36.49 ID:Bb3kEh8G.net
レッド編こそ個人回ラストを持ってきて、4人に大事な選択をさせる流れにして、決着も全員で持っていけばもっと評価も変わっていただろうが、実質めぐみ編だったからなぁ…
ドキのラストもだけど、仲間観戦させて一人で決着とか、ピンク以外の他のプリキュア好きな子達にはやってられないでしょ。
それ以前のプリキュアはちゃんとみんなでケリつけていたのに。(アルティメットハッピーとかはあくまで5人の力を具現化させた時の代表者のようなものだからセーフ)

脱線したが、今年も最後は他のプリキュアはダウンしたけどはるかは挫けない、さすがはるか、彼女こそ真のプリンセスとかいう流れに持っていくために一人だけ戦うんじゃないのか?

482 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 21:14:09.04 ID:OzD/J5lw.net
姫プリは映画はちゃんと4人で倒したし、TVもそうしてほしいな。最終話のピンク1人他外野だけはやめてほしい。仲間の意味がないというか

483 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 21:23:35.02 ID:R/3y15y1.net
物質に召喚される展開ってほんまご都合主義に見えるな。
で、その後、炎の城がこっちの世界と繋がることになったが、これも妙な感じがした。突然そんな設定来るか、みたいな。
そんなもんだろプリキュアなんてと言われたらそうだが、なーんか、設定上の穴(世界の繋がりについて考慮が漏れてた)を埋めるための話にしか見えなかったな。
まあその他色々詰め込んだ割には小綺麗にまとめた感はあるが。

484 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 21:34:19.49 ID:fxB0o6es.net
なんというか今年のプリキュアは話が臭すぎるんだよな。
フレやスマイルみたいに1話あたりののびのびとした話の時間が長くない。
ゴプリはやたらと涙とか鬱顏とかキツイ時間が多過ぎる。
どんなけ売上落ちて気持ちに余裕が無いかわかる脚本。

485 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 21:35:53.14 ID:fxB0o6es.net
なんというか今年のプリキュアは話が臭すぎるんだよな。
フレやスマイルみたいに1話あたりののびのびとした話の時間が長くない。
ゴプリはやたらと涙とか鬱顏とかキツイ時間が多過ぎる。
どんなけ売上落ちて気持ちに余裕が無いかわかる脚本。

486 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 21:42:38.55 ID:foR+BXfV.net
>>484-485
よっぽど臭かったんやな

487 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 21:59:37.29 ID:fxB0o6es.net
>>486

間違えて2つやってたwスマナイw
ただ初期やフレを観てた身からすると話が力みすぎな気がするんだよね。
今まではクールのクライマックス以外の前半は殆どギャグ&楽しい雰囲気で固めてからバトるけどゴプリはなんかギャグあんまりやらず辛気臭い会話が始まってそれで尺取るからなんか楽しい雰囲気を余り感じない。

488 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 22:13:07.48 ID:s5hxaZnz.net
深刻ぶってる癖に緊張感はないわ
ディスピアは雑魚だからなw

489 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 22:13:36.37 ID:uz83MsoD.net
映画の話読んだが
属性とかあるのか?映画ボスはカメレオンでガラス属性だのあったが
コラム読んでわかったことはかなり行き当たりバッタリで小手先で作ってんだなと

490 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 22:20:28.03 ID:th+LMGdl.net
今週は比較的マシだった
はるかが空気だったからな 
ずっと引っ込んでてもいいのよ

491 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/15(日) 22:25:36.52 ID:cpgkMIjv.net
>>488
ディスピアがなぜ無能な部下を殺さないかわかった
自分が真っ先に死ななきゃいけないから

492 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 00:10:27.98 ID:J6EeJEqo.net
>>482
逆にハピガーのために4人で決着つけるかもと思えてきた。
それだけでも十分差別化になるし。

ホント、ハピも4人で決着してくれれば多少の悪い点には目をつぶれたんだけど…ふたご先生のコミック版の追加最終回はその形でやってくれたのが救い。

493 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 00:14:02.97 ID:NRG79Uyi.net
いやいやこうなったら最終回で地球の神ハルーとなって
いろんな意味でハピ超えして貰わないとw

494 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 00:32:30.78 ID:J6EeJEqo.net
しかしトワは追加戦士の中でもっとも存在意義が不明じゃないか?他は後付けであってもそれなりの役割が与えられていたのに
ホプキン奪還のための不可欠なわけでもなく、はるかとカナタの関係のためのキーパーソンどころけ邪魔者扱いされてるし、持ち上げ要員ぐらいしかない。
実はディダークは実母だったみたいなオチのためだとしてもカナタでも何とかなるしなぁ…

495 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 00:44:54.57 ID:NRG79Uyi.net
逆に考えるんだ
はるかが一番邪魔で必要ない存在なんだと

496 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 01:12:07.50 ID:Ka/qDM57.net
>>495
今週みたいな流れでいいよな
王国を取り戻すために頑張る兄妹とその仲間たち それでいいじゃない
バカでもわかる。
はるかの立ち位置意味わかんないよ。

497 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 01:20:53.72 ID:NRG79Uyi.net
それはハピネスチャージやスイと被るから嫌なんだろw
そんなもんなんだよ、アニメーターなんて
チンケな見当違いのプライドばっかり高いのw

498 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 05:07:52.18 ID:zpbLVB7n.net
今年は昔に例えるなら
ピーサードが後半で優秀な幹部として復活し
ダークプリキュアが実は洗脳されていただけと言って追加戦士になる
っ感じでキャラを壊してる

499 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 05:24:00.27 ID:xJ9oskeo.net
正統派王道
初代・SS・5・フレッシュ・ハートキャッチ・スイート・スマイル・ドキドキ

異端派邪道
ハピネスチャージ・プリンセス

500 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 08:07:25.31 ID:YzEegkIn.net
当初の敵は「お父さん」と「お母さん」だった。映画「プリンセスプリキュア」監督に聞く
http://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20151113/E1447341678325.html

どうでもいいだろ! 目の前で人が死んでんだぞ!映画「プリンセスプリキュア」座古監督に聞く
http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20151115/E1447544093812.html

501 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 09:27:37.32 ID:W59u9ysa.net
ディスピア様公式雑魚設定
部下に見限られて逃げられる

502 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 09:31:41.20 ID:W59u9ysa.net
>>484
シリアスでもないがギャグ回もなくつまんねえんだよなあ
遊び回がないというか…
かといってストーリー進むわけでもないし

503 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 11:16:30.06 ID:pSBvpLTy.net
退屈っていうのが似合っているのがGOプリンセス

504 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 13:41:57.22 ID:Rre1HLkO.net
ドキのキュアセバスチャン回や
スマイルのクイズ回に相当する回ってあったっけ?

505 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 15:07:36.31 ID:VwGXDQ7b.net
そんなの田中君のプライドが許しません

506 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 15:10:58.31 ID:w7bzLl+i.net
座古さんが監督であの出来だったのか映画
まあ作品が悪かったわな

507 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 15:29:42.04 ID:EyaefPeE.net
>>504
あえていえばドーナツ競争回か?
あれはあれで極端なんだよね

ほどほどに肩の力を抜いて楽しんだり笑ったりできる回ってのがない。

基本的には、お互いに葛藤や対立もなく、きれいごとを言い合って
はるかを持ち上げる話ばっかりだし

508 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 16:27:27.30 ID:ol+hfsqC.net
男からみた「究極の可愛い女」……それはあのお菓子のような女性
http://www.excite.co.jp/News/laurier/howto/E1433745535914.html?_p=2

言わないほうが良いセリフ
http://www.excite.co.jp/News/laurier/partner/E1447402634436.html

(ドーナツ食いながら)聞いて聞いて田中くんがねこの前ね

509 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 18:00:12.44 ID:gFhPIf4D.net
「お前んとこの世界の連中だけで解決してくれよ」っていう度合いが年々増しているような気がする
今年もトワっちと兄貴だけがいれば十分ではるかすら必要ない
プリキュアって何なんだろう

510 ::風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 18:03:34.09 ID:hzoekeyV.net
ドレスアップキー12個集めないと無理?だから必要だよ(一応)

511 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 18:15:36.25 ID:OWw1vBzM.net
>>509
ドキなんて王女一人で解決できたとかあれはアン王女を死なすための強引な設定で酷かった。
かつキュアエースは当初からレジーナ殲滅用に王女が産み出した存在だし。

512 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 18:33:19.53 ID:fJNsW3BB.net
スイ以降の異世界人国家設定が足かせになっている気がする。

513 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 18:42:15.13 ID:NGkQgjPl.net
>>511
お前がドキを見てないのは分かったw

514 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 18:49:11.69 ID:gFhPIf4D.net
良くも悪くもスイ以降だな
プリキュアの様子がガラッと変わったのは

515 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 19:13:28.52 ID:OWw1vBzM.net
>>513
全話見たよ
エースのアレは劇中こそ善の心があぐり、悪の心がレジーナ、肉体がアイちゃんになって行く末を託したとなっているけど、
アイちゃんがあぐりに積極的に力を与えていること、アン王女があぐりを当初からエースとして用意している時点で最初から王女が悪の心を殲滅することを準備していたこと以外の何物でもないじゃないか…

516 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 19:13:47.28 ID:Rre1HLkO.net
プリンセスプリキュア以外のsageはいらないよ

517 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 19:19:40.79 ID:NGkQgjPl.net
>>515
>善の心があぐり、悪の心がレジーナ


全部見てこんな事言ってる時点でお前の見る目ゼロなわけ
国語の成績1だっただろww

518 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 19:24:08.07 ID:EyaefPeE.net
>>514
それは感じる
梅P以降は敵をめったに殺さなくなったというのは事実だが
スイ以降とハトまでとで(どっちが良い悪いではなく)
発想の断絶を感じる

(スマを除き)異世界に人間型の国家または支配者がいて
そいつらの発言力が大きくなりすぎてるというか
日常生活の存在感がファンタジーとか異世界に圧迫されてきてる感じ

ゴープリの場合、ノーブル学園自体がおとぎの国的な特殊な環境なので
二重の意味で日常感覚が無視されてファンタジー化している

519 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 19:24:47.28 ID:J6EeJEqo.net
脱線したから戻すわ

今作における主人公はるかの存在意義って本当に何なんだろうな?
一番主人公としての存在感が薄かったとされるめぐみでさえ、プリキュアは暴れる者という原点回帰を目指したような存在としての価値は十分に果たしたのに。

520 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 19:30:23.62 ID:NGkQgjPl.net
中1とした意味も全くなかった

521 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 19:33:06.19 ID:NRG79Uyi.net
ハピチャの大森ゆうこが受けた理由を都合よく解釈してる感じかな?
宇宙の神ハルーはw
調子がよくてマイペースでよく食べていつも笑顔で・・・って部分部分意識してるけど
ゆうこは「他のキャラの見せ場は盗らない」のが最大の長所だと思うんだよねw

どうもゴプリははるはる(笑)のキャラ設定に限らず
他シリーズの設定を都合よく解釈して
田中が好き勝手にオナニー演出するための「言い訳」に使ってる節があるw
田中はプリキュア嫌いなんだよw一切他シリーズへのリスペクトなんかないw
テメエが使い潰すための道具w

522 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 19:34:19.81 ID:nXAbi1Ln.net
はるかはただただアンチめぐみってだけでは
いまだにプリンセスになるって意味がわからんしプリキュアとの目的も噛み合ってないし
グランプリンセスが云々もアレだし
そもそもなんで鍵集めてたんだっけ?今週わざわざ王国にワープしたのになんでディスピア倒さなかったの?
色々わからん
それと
レジーナは劇中でおもっくそ「ジコチューの心に染まった部分を分離した」「そこから生まれた」
って言われてたと思うんだが
コンプリートブックでも半分闇に染まった心の光があぐりに、闇がレジーナになる
って書かれてるし、なんか違うのか

523 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 19:46:09.79 ID:NGkQgjPl.net
>>522
ジコチュー=悪
こう思ってるのが最大の間違いなんだよ

ドキを見続けた意味が無いくらいの間違い

524 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 19:46:10.95 ID:Rre1HLkO.net
>>515
あぐりは、マリー・アンジュが王女としてかつてのトランプ王国の奪還を志す公人としての存在
レジーナは、マリー・アンジュが国王の娘として父に寄り添おうとする私人としての存在
結局両者が生き残って王国が共和制になったことから、あぐりもレジーナもどちらの存在も正しかった

ところで花のプリンセスは、ホープキングダムとどう関わっているんだっけ?

525 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 19:54:48.91 ID:c8db4Q9z.net
はるかいらない
カナタもいらない
他は空気
となると何が必要なんだろね

526 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 19:57:00.56 ID:pSBvpLTy.net
まほプリ

527 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 20:00:48.38 ID:hocpeSEJ.net
先月のアニメ誌じゃ大事件発生とか言ってたが12月過ぎても何にも起きないとか
シナリオ構成やる気ないだろw

528 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 20:04:16.33 ID:b3snBpys.net
自衛隊がマナが

529 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 20:36:51.12 ID:J6EeJEqo.net
>>524
個人的にもそれが正しい結論なんだと思うんだけど、>>522の方が書かれているみたいに公式での解釈も違っていたり、最終回のハートとプロトのやり取りもなんか噛み合っていなかったりでツッコミ入れたいけど、そこから先はまたスレチになるからここまでにしておく。

柴Pになってから倫理観がおかくしなったという指摘があるけど、マナのレジーナと真琴にしろ、ひめといおなの一件にしろ否定的な意見は多くあれど、あくまで主人公は相手に対して善かれと思って動いてはいた。
だが、トワよりバイオリンはもう誰も思いやってすらいない時点でもうとっくにこの二作品超えてるよね(悪い方向で)。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/16(月) 20:37:51.08 ID:960sOtKN.net
>>524
王女も生き残らせてたら素直にどちらの存在もただしかったと胸を張って言えたものを…

531 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 21:00:40.32 ID:J6EeJEqo.net
>>530
自分も王女は死なせるべきではなかったと思う。
あれでは父親を殺せなかった彼女は王女失格というベールの指摘が正論だったから死で償ったみたいで。親子愛という観点からも、父の娘を救いたいという思いがかえって娘を死なせたみたいになっているし。

532 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 21:05:07.76 ID:ol+hfsqC.net
相田と生きていく

聖教新聞

533 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 21:13:56.50 ID:x2H5axv+.net
王女としての判断を誤ったから王制ではなくなったというオチなのだと思ってた。
レジーナの「人は誰でも自己中」という言葉が印象的。
ジコチューたちも消滅しなかったし。


そしていつの間にかドキプリスレに
まあ、悩むアンや自らのカスっぷりを自覚しているひめに比べて…って話だと思うけど

534 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 21:26:04.52 ID:iBX5MiDd.net
毎年王女や女神的存在は出てくるが
普通の中学生にそれに並ぶ役割を与えようとすると必ず無理が出てくる

535 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 21:40:22.06 ID:J6EeJEqo.net
過去作の批判やアンチの場合、例えばドキやハピはここをこうでなくて、こうしてほしかった…という感じで見てた人も多いだろうし、実際ハピは漫画版のストーリーに関しては評価が良い。
だけど、今作はどこをどうする前に、そもそもプリキュアでプリンセスを目指す主人公という設定の根幹からダメという結論にほぼ達してきていて、過去作と比べることと、それに関する語り合いぐらいしかできなくなっているという…
漫画版もほぼ日常しか触れない時点で、ふたご先生も今作のそれに気付いているんだろうな…

536 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 21:55:05.06 ID:NRG79Uyi.net
構成としては、ハピネスのほうがよっぽど優れてるわなw
プリンセスのひめや保護者のブルーが物語の役割として無能で、
ヒーローとしてはラブリーの完全な1強で、
でもプリキュア離れためぐみはただの能無し。まあよく考えられてる
あのアニメの問題は全部ブン投げたことだけどw

いい部分は素直にパクりゃいいんだよ、
カナタとトワは無能でいいのwフローラを最強にすりゃいいの。
私人としての「はるか」を最強無敵にするから奇妙なことになるw
どーしてもはるかマンセーの物語やりたいなら、目的がほぼない
スマイルみたいな作風にしときゃよかったんだよw

537 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 22:07:27.79 ID:Rre1HLkO.net
幼少期のプリンセスへの憧れから独自のプリンセスレッスンを極めた結果
グランプリンセスの資格を有するに値する品格と
ディスピアなど一ひねりで倒してしまう圧倒的な実力を収めてしまうはるか。
しかしサイタマの和菓子屋の娘という超ド庶民出身なため
プリンセスランキングにも載らず、ディスダークも暇つぶし相手にさえならず
「圧倒的な力ってのはつまらないものだ」という虚無感に陥っている

そこに世間で知られた超お嬢様のみなみと人気ナンバーワンモデルのきららが弟子入りしたいと志願して…

ぐらいやれば楽しめた

538 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 22:09:12.38 ID:jobgK89/.net
ハピはゴプリほどつまらなくはなかった。
ゴプリなんて何も無い。
正直当初は変身バンクは良いと思ったがそれだけで1年も持つわけねーし。

539 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 22:21:10.74 ID:ol+hfsqC.net
そういやHK国民の耳尖らせる必要性が全く感じられない
異世界の住人なんてことは放送見てりゃ普通に分かるから記号としての意味すら無い
漠然とした思い付きだけで後々のシリーズにまで禍根を残す最悪な特徴を与えてしまったな

540 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 22:25:13.46 ID:lodVRIMh.net
レッド編がクソなのは、めぐみが闇落ちしなかったことが原因だよ

めぐみが闇落ちして二代目ミラージュになってればそれまでの前フリが完全に機能してた。
世界救っても失恋して自分がすくわれなくて、今まで人助けに依存してたツケが
回ってきて、闇落ちするという絶好のタイミングだったのになぜ闇落ちしなかったのか。

しかしゴプリは、こうすれば良かった というのが思い浮かばないな

541 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 22:30:15.15 ID:J6EeJEqo.net
同じプリンセス願望でもみゆきタイプならまだ応援する気になるのだが…
お姫様になるために必須の上品さと現実の自分とのギャップに苦悩しながらも、怪人にされた人の心も救っていった末に、その心こそが真のプリンセスみたいな風な感じで

542 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 22:36:50.87 ID:J6EeJEqo.net
>>540
流石に主人公の闇落ちは女子児童向けでは厳禁(特に近年は)だから…ディケイドみたいな特撮の当初からアンチヒーロー

543 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 22:39:13.93 ID:J6EeJEqo.net
途中でミスった
>>542の続き
ディケイドのようなアンチヒーローならともかく、2.3話作れそうなアイちゃんの闇落ちだって数分で解決させたわけだし。

544 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 22:39:52.15 ID:c8db4Q9z.net
闇落ちした誠司がもっと感情的にめぐみを詰れば良かったな
非難されそうだけど

545 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 22:50:07.57 ID:lodVRIMh.net
>>542
闇落ちといってもレッドに洗脳されて という条件が付くから

洗脳されて悪事を働くなんてハピでもゴプリでもお馴染みでしょう

546 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 22:57:54.40 ID:NRG79Uyi.net
話としてはダーク誠司だのカナタがどうだのは二の次でいいんだよね
ようはブルーだのカナタだのが、一度ラスボスとがっつり戦って
負けてそれをプリキュアが助ければそれだけで物語になるの
ハピもゴプリも何を削って何を削っちゃいけないのか
区別ついてない馬鹿監督がやるから、糞になるの

547 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 23:15:37.47 ID:jobgK89/.net
俺の勝手な妄想だが、ゴプリの場合、脚本は田中仁に丸投げだったんじゃないかって思ってる
タナカリオン(笑)は、監督のくせにちょっとした演出とか
くだらない設定とかに夢中だったんじゃないか?
それぐらい、何もかも決まらないまま進んでいたように見える。
で、全体の構成がクソなもんで、各話担当の脚本家も全くモチベーション上がらず、
適当に無難な話にすることを選んだり、
あるいは監督とかシリーズ構成にディテールやらを確認しても
決まってなかったり確認に時間がかかったり、矛盾もあったりで
これまた無難な話にするしかなかった気がする。
それくらい酷い状況じゃないと、1年もかけてこんなお粗末な仕上がりにならん。

548 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 23:17:54.33 ID:jobgK89/.net
>>547
訂正

脚本は=×
全体構成は=○

549 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 23:26:42.30 ID:J6EeJEqo.net
>>547
そう思いたくなる気持ちはわかる。
しかし、株主総会の時、上層部が「今年は前2作と違ってかなり早い段階からストーリー練ったんですよ〜」みたいなこと言ってたから東アニはかなり自信をもって送り出したみたい。

…どう考えても全2作の方が良かったのですが…

550 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 23:28:42.54 ID:w7bzLl+i.net
タナカは嫌ってる長峯の悪い部分をしっかり継承してて自己嫌悪に見える

551 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/16(月) 23:46:19.52 ID:b3snBpys.net
ぶっちゃけプリンセスらしくねえよと

552 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 00:11:16.73 ID:7GK5BpFn.net
販促期間以降のスカーレットの扱い雑すぎワロタ

553 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 00:14:21.98 ID:g+NG5gSZ.net
ドレスと挨拶だけね

554 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 00:38:58.41 ID:wb8O23qN.net
ごきげんよう=氏ね

555 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 00:46:23.12 ID:g+NG5gSZ.net
ものすごく今更だけど
やっぱり倒した相手にご機嫌ようはないよね
去年の決め台詞もちょっと酷かったけど今年はさらに酷いような

556 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 01:15:59.41 ID:vR44wqbf.net
倒されたのに機嫌がいいわけねえじゃねえかとw

557 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 04:35:31.50 ID:1uHH556c.net
なんかもう全員が良い子すぎるのが逆に窮屈だなあ
さすがにそれはちょっと嗜めさせれば?って部分も周りが良い子だから良いんやでになっちゃうし
良い子良い子が規範の押し付けみたいに感じる

558 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 04:45:53.90 ID:sEWvBJ5c.net
やっぱはるかの設定は根本的におかしいよ
「お姫さまになりたい日本の一般人」てだけでも無理があるのに
それを頑張れば叶う夢みたいにあつかうから気味が悪い
どうしてもそういう設定でやりたいんならせめてプリンセスレッスン(笑)なんかじゃなく
叶うはずがない夢にたいして折り合いをつけていくことをもってはるかの成長とするとかもっと工夫するべきだった

559 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 05:53:52.06 ID:y8ymHvWz.net
>>555
乾巧になんの断りもなく555を取りやがったなコノヤロウ。
謝れ!半田健人に土下座しろ!

560 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 05:59:22.79 ID:IO93cRgF.net
個人的には、はるか達の身近な誰かが石堀光彦みたいな感じでしたってのが見てみたい。

561 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 06:02:26.73 ID:+77saC8o.net
>>560
適任者がゆいしかいない件

562 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 06:08:18.02 ID:JwfPw3aB.net
あと、プリキュアについて調べようとする記者もできれば出して欲しかった。
(ただし蛭川光彦みたいな性格で)

563 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 07:23:35.11 ID:kgz7eOoX.net
お姫様要素と勧善懲悪要素が噛み合っておらず、チグハグしてどっちつかすに
なっている。勧善懲悪をやるなら、お姫様要素を無かった事にするか
お姫様要素をやりたいのなら敵側を前作の幻影帝国みたいなコミカルな
憎めない悪役にして改心路線にすべきだった。

564 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 07:25:03.34 ID:IkkMHMf4.net
>>517
お前は本当に見たのか怪しいな
プシュケーの色のことだろ

565 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 07:55:08.99 ID:OEf+HV0n.net
プリンセスになるな、プリンセスになれ、どっちかの許可がないと動けない子でしょハルカって
自分の発想が全然ないまま終盤なのに何を応援しろってんだい
窮屈な事に縛られてんなぁーとしか思わんしさ

566 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 08:48:29.50 ID:1VepcIfX.net
>>500
親が敵なのが子供にとっては複雑すぎると言ってるが
むしろこのご時勢は親子関係の問題も抱えてるチビッコも少なくないだろうし、別にそれを他人との交流が関わる事の多いプリキュアでやってもいいんじゃねとも思うけど

567 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 10:18:41.24 ID:vR44wqbf.net
>>566
そう言うのを忘れたくて映画に連れて行ってやったら家庭争議の話やってるとか残酷なんてもんじゃないわw

568 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 11:34:35.21 ID:urXtI10m.net
プリンセスになりたいとかプリンセス候補生システムもない世界でなに言ってんのかよと
ゴチャゴチャ言ってたが王子の1言で変身できなくなったとかただ王子落として玉の輿狙ってたってことだろ

569 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 12:22:30.34 ID:YkLjfhxA.net
まほ糞キュアかよ

さすが、ポイキュア

570 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 12:49:04.55 ID:TCnWz+xQ.net
夢をテーマにするならもっと地に足がついた現実的な目標にしろというのはもっともな指摘よな
非現実要素はプリキュアに変身して戦ってるだけで十分
みなみきららゆいが比較的まっとうだから主人公の言動が浮きまくりよ

571 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 13:50:20.70 ID:WA0s69wY.net
なんか今作に対してシリーズ最高傑作という声をよく聞くけど
その割には数字に反映されてないのはどういうことなのか

572 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 14:46:20.56 ID:Ro9LfKp9.net
>>571
twitterとかもやたら今年は今までで一番出来がいいとか持ち上げられまくってるよな。
その割に一向に持ち直さないよな。
それに対する言い訳がハピで離れたのが戻ってこない、ハピのせいでプリキュア自体が見限られたとか言っているけど、それでは毎年違う作風にしたメリットはもう失われたようなものじゃん。

573 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 14:55:32.36 ID:U5W4KFKs.net
ハピ憎しで持ち上げた一部の人間が自己暗示に掛かってるだけだから

574 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 15:13:05.62 ID:7GK5BpFn.net
はるかじゃない主人公だったら良作だったかも

575 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 15:36:18.61 ID:ruzdyx7/.net
小さい頃の夢はプリンセスだったけど今はそんな非現実的な夢かなうワケがないと思っていたのに
たまたまキーに選ばれてプリンセスプリキュアになったみたいな話のほうがベタだけどまだマシ

576 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 15:52:09.24 ID:QuHhTeHv.net
プリンセスプリキュアじゃなくてドリームプリキュアとかでいいよな

577 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 15:55:04.31 ID:U5W4KFKs.net
たまたまキーに呼び寄せられてストーリーが進むようなアニメでした

578 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 18:10:19.66 ID:eQGvWheg.net
>>575
次は魔法使いらしいが大丈夫かね

579 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 18:15:53.09 ID:yRor8TH3.net
別に周りがさすはるマンセーしなきゃそれでいいよw

580 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 21:55:42.17 ID:Ro9LfKp9.net
>>578
今年といい、プリキュアそのものを否定しそうな題材だが、応援したくなる設定やキャラデザの子がいればそれでいいよ。
今年の敵キャラ含めてイチオシキャラ不在は本当に辛かった…

581 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 22:47:27.55 ID:oSehSl8p.net
まず敵がカッコよくないとプリキュアが映えないよね
デザインもなんかパッとしないし

582 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/17(火) 22:56:47.27 ID:x3CF71vP.net
学芸会でロミオとジュリエットをやった回だけは好き
演劇部が主役に推薦さすはるの流れでイラッとして、
さらにゲストを踏み台にしてさすカナまでねじ込んできて
クラスで積み上げてきた努力や団結を犠牲にしてはるカナカップルマンセーやろうとしたら
良識的に部外者お断りされたので。

好きというか、「50万円の布団が今なら30万円」と言われて感覚が麻痺しているのに近いのかな…

583 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 00:49:59.90 ID:WNuqRkpK.net
ゴプリ信者というか田中信者が他のプリキュアだったらカナタが代役やってたんだろうなとか言ってドヤ顔してるのがムカつくんで

584 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 01:04:21.46 ID:UbNoUBMx.net
正常な思考なら「だったら演劇エピソード丸ごといらないだろ」って思うけど
ハピネスや旧作の逆ならなんでもマンセー
ウヨだのチョンだの1ビット脳の政治厨が賞賛してるのがゴプリ

585 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 05:16:06.26 ID:jbJDZBOl.net
ハルカス信者が演劇部のキャラ叩いてたけどそんなに性格悪く見えるの?

586 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 07:29:01.09 ID:O78Gqhpb.net
まほぷりのバレ画像まだか

587 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 10:42:49.50 ID:wYVb1rrQ.net
3.9%未満で圏外ワロタ

588 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 10:56:13.74 ID:l7QdQrPO.net
子供が日曜朝からあんな陰気なアニメ見ないよ

589 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 11:01:11.47 ID:qq1N9abY.net
>>578
主人公「私のゆめは、魔法使いになること!」
魔法の国の王子「君のゆめを叶えるためには、マジカルレッスンをしないとね」
周りのキャラ「さすが主人公!主人公ちゃんすごーい!」

590 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 11:04:18.55 ID:8ESJjgKQ.net
>>500
この座古という人がゴプリ本編も担当すればよかったんじゃないの?
この人はちゃんとアイディアを出して引き算して物語作ってるもんな
雑な構成、アイディアのないあたりさわりのない話しか作れないW田中なんかより
よほど「丁寧」な話を作りそうだが

591 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 12:00:58.59 ID:SqDaoWvW.net
キャラの人間関係って、仲間内で誉め合ってるだけなんだよなあ

スマにもそういう面はあったが、ドタバタギャグや豊富な表情・感情表現でカバーしていた

ゴプリの場合、仲間内で誉め合って、言ってることも通り一遍の建前的なきれいごとばかりだから
つまらないこと甚だしい

592 ::風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 12:24:51.86 ID:Ybwwfk2C.net
どちらもそれほど仲間内で誉め合ってた?

593 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 14:26:18.94 ID:2KEZLMNC.net
>>518
スイの世界観は少なくとも毎年違う作風にするという意味では挑戦としての価値は十分にあった。
問題は柴田Pの救世主としてのプリキュアという価値観にスイの人間がいる異世界が非常に都合が良かったこと。
フレ〜スマの期間はあくまで世界観が近い過去作品に被らないように努力していたけど、ドキ以降は似たようや設定を短いサイクルで持ってきているような気が

594 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 15:02:32.55 ID:t60HNXP3.net
スイのストーリーが行く所まで行って作風が袋小路に入りかけた所を
梅澤P自らスマのコメディ路線で打破したんだが、
柴田P以降はいまだに救世主要素を諦めきれずに延々引きずってる

595 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 15:11:22.69 ID:hxgnSngl.net
救世主としてのプリキュアと言うが初期のプリキュアでも
妖精国家の妖精達がプリキュアをそういう風に
見ているので態々人間がいる異世界にする必然性が感じられないけど。
ていうかドキやゴプリは殲滅路線なのだから普通に妖精国家でもいいと思うくらいだ。

596 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 15:21:59.00 ID:8wfH3qGY.net
>>590
座古はフレッシュ後半の監督だよ。

597 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 16:05:14.73 ID:8ESJjgKQ.net
>>596
何か問題が?

598 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 17:12:18.23 ID:owishp+K.net
ドキって結局自己中はなくならないって話でほぼ生き残ったじゃん

599 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 17:16:07.93 ID:sVOMAiiq.net
愛と自己中は対義語じゃないからね
両方持ってたアンは死に、あぐりまこぴーとレジーナは和解した

600 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 17:49:10.55 ID:wpw2+Szv.net
大いなる闇に早く出てきてほしい

601 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 18:26:04.55 ID:2KEZLMNC.net
今作のラスボスはピエーロみたく結局正体がなんなのか明らかにしないまま終わる可能性もありそうだな

そういえばハートがプロトジコに対して、「一人じゃ自己チューもできないよ」みたいな台詞が出てきた時、リアルタイルで???だったんだけど。
プロトは部下粛清してないし、文明は滅ぼしても、生命体はジコチューに置き換わっただけだから、一人でも何でもないのにマジであれでプロトがキレる流れになってのもよくわからなかった

602 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 18:26:39.21 ID:mp5oiatX.net
>>589
新主人公「私、大魔道になるっ!」

603 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 18:30:45.26 ID:6a3+UFjl.net
>>601
独裁スイッチの末路と同じだから究極のジコチューの
行き着く先は1人ぼっちの世界なんだよ

604 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 18:31:10.50 ID:UbNoUBMx.net
ディスピアもキンジコも主人公の対称になってないからな
「話し合いで解決するんじゃないの?」って思われたら負け

605 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 18:40:25.30 ID:8ESJjgKQ.net
>>601
ウルトラマングレートのパクリだろとしか思わなかった

606 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 18:46:56.97 ID:6a3+UFjl.net
ジェットマンの最終回をパクるプリキュアが見たいな

607 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 18:52:35.23 ID:iVZHOWT2.net
プリンセスプリキュアって主要メンバー間の親密さが歴代で一番薄い気がする

608 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 18:58:42.62 ID:owishp+K.net
ピエーロは世界の怨念が集まった集合体なもの。聞かれたときに答えてるじゃん…

609 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 19:00:52.42 ID:8ESJjgKQ.net
>>607
それはもう確実にそう思う

610 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 19:06:33.70 ID:l9V86ddG.net
>>607
ピンクから見て
青:先輩・生徒会長
黄:既に職業人の同級生
紅:異世界からきた王女

611 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 19:32:09.54 ID:SOb7DvUE.net
>>602
マホトーン

612 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 20:15:38.24 ID:fr+TcTaQ.net
あいつら本気で言い合ったことないだろ
距離を置いた大人の対応しかしないはるはる()に都合のいい存在

613 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 20:20:11.52 ID:UbNoUBMx.net
×大人の関係
○仲が悪い
◎はるはるの道具

614 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 20:24:24.16 ID:owishp+K.net
他人より夢だからなぁ…繋がり薄いし上辺だけ

615 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 20:33:58.61 ID:8ESJjgKQ.net
はるかは他人より夢を優先するけど
他の連中は夢よりはるかを優先するからな
気持ちわるい人間関係ですね

616 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 20:51:00.10 ID:EV3DyLI9.net
>>590
俺も全く同じ印象持ったな。
細かい裏の設定まで煮詰めておくと、
話を膨らませやすいし、矛盾の防止にもなる。

表に出やすい目立つ演出にばかりこだわるとゴプリみたいなペラッペラのアニメになる。

617 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 20:51:07.62 ID:sD/SwfkM.net
ケータイ小説レベル

618 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 20:59:57.90 ID:EV3DyLI9.net
>>607
ペラッペラやからな。
体裁だけ「仲良し」を整えた結果。
価値観の共有や、共通の目的、性格の不一致の解消とか全然描かれてないからな。
むしろ、なんのために3人一緒なの?って感じだし。
ここまで希薄な人間関係なプリキュアってゴプリが初だと思う。

619 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 21:10:15.53 ID:fr+TcTaQ.net
ハピの逆ハピの逆しか考えてないから喧嘩をさせないw
終盤ひめといおなが仲良くしてる姿を見て感慨深く思うような人間関係なにも描いてない

620 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 21:23:47.60 ID:EV3DyLI9.net
ハピは数字が悪かったのと、いくつかの嫌われ要素のせいでネタ的な意味も含めてダメ烙印押されてるが、
ところどころに見どころはあったし、チャレンジしてた点も俺は好きだった。
何より、全体としてはちゃんと展開に起伏があったし、ゴプリのような間延びしてる感・退屈感は無かった。
それに、人間関係もちゃんとプリキュアしてた。いおなの心情とか、それこそ丁寧に描いてたと思う。
ゴプリなんて何も無い。

621 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 21:24:27.82 ID:8wfH3qGY.net
ひめもいおなも両方ウザかったからなぁ…
あの対立はホント誰得

622 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 21:26:54.56 ID:UbNoUBMx.net
全員ウザくてブスなプリキュアシリーズがあるらしい

623 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 21:32:03.16 ID:FuSujxrS.net
トワは仕方ないとして黄色と青はお互いに友達って認識あるのかさえ疑問

624 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 21:36:03.07 ID:fr+TcTaQ.net
何故か付いてくる地味眼鏡もはるか以外とはいつまでも友達の友達みたいな距離感だし

625 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 21:37:48.58 ID:UbNoUBMx.net
トワッチだのはるはるだの自分しか使わないあだ名を
1人でごり押ししてる奴が身近にいたら気持ち悪いよね・・・

626 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 21:41:30.65 ID:t60HNXP3.net
歴代ほぼ必ずあるプリキュアになれる以外は普通の同級生で
一番の親友にもなれるポジションに、
プリキュアでもないゆいを置いちまったのが尾を引いてる

627 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 21:56:29.32 ID:jbJDZBOl.net
>>607
>>613
>>615
これ
まさにはるかのための道具だわ
他人(カナタ以外)への優しさが誰よりも欠落してる主人公ってどうなの

628 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 21:57:38.51 ID:wvhdGeE1.net
ゆいの正体がトワイライトだったらよかったのに

629 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 22:04:34.57 ID:FuSujxrS.net
カナタへの想いすらいったいなんなのかわからないというか
カナタがどんな人物かについては人格しか描かれてないからだけど
なんでカナタははるかにキーをわたしたのかすら曖昧でその上に記憶喪失状態で主人公を絶望させてでも記憶喪失だから無罪とかな
ダメなんじゃないか
カナタも悩まなくちゃダメだったんじゃないか

630 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 22:06:26.36 ID:UbNoUBMx.net
キャラの目線で考えることができないアスペ田中くんに
そんな高度な要求しても無駄です

631 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 22:12:03.88 ID:19oRPMal.net
一般人の女が(親の再婚以外で)プリンセスになるには王子と結婚する以外ない
ここを意図的に無視した作りなのが気味悪い
幼児でもおかしいと思うレベル

632 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 22:13:42.47 ID:SOb7DvUE.net
>>622
第三高校みたいなプリキュアだなw
就職率も低いけどエンゲル係数めちゃ高いのか

>>628
そんな面倒せんでもスカをオワにせず敵のままで問題なかった
そうすりゃ耳の問題も解決
必要なら4人目をゆいにしとけばよい

633 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 22:21:06.86 ID:wpw2+Szv.net
後半になってクローズが男子生徒に化けて潜入してくる必要性があったんだろうか?

634 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 22:47:01.21 ID:hD3nMWW2.net
>>620
成田さんが5の頃からアクの強い脚本や設定を書いていたし、それを分かっていたらひめといおなの衝突に関してはある程度予想できたはずなんだけどね。
ひめの役回りはナッツとミルクの両方を兼ねてたと考えれば自然な立場とも言えなくもない。

ひめは作り手が重たい秘密を持つにも関わらず、えりかを意識しすぎてコミカルにしたのがためにかえって反感かったような。純粋に世間知らずな箱入り姫が色々と社会を知っていく風な形しておけばよかったのに。

635 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 22:50:01.55 ID:hD3nMWW2.net
ブルーに関しても子供番組のお約束を知っていれば、神様はむしろ災いの元凶だったり、性格がアレだったりするのはよくある事だから、それらを割り切っていればむしろあのダメさは楽しめると思うんだがな…

636 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 22:52:36.75 ID:UbNoUBMx.net
ポルンやミルクのような幼稚さを容認できないのは
子供じゃなくてむしろ20台前後の男なんだよ
そういう奴らのためにプリキュア作ってんじゃないの

637 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 22:53:24.44 ID:8ESJjgKQ.net
夢を優先してはるかを一人にしてしまった!
って嘆くシーン。まるでそれが悪いことであるかのように反省してるのが気持ち悪い
いちいちはるかの安全を確認しなければ自分の行動の自由もないのかっていうね。
はるかが二人のお荷物になってるように見えてしまって、さすはる的にもマイナスになってるしな

ここに来てまともに見えてきたのがトワで、敵を倒して王国を取り戻すっていう
唯一はるかよりも優先される事項を背負ってるキャラになってて気持ち悪くない

638 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 22:57:37.93 ID:J7WvLJPY.net
亡国の王子王女が国を取り戻すとかこれ以上ない王道で大正義だし
いい年こいてプリンセスになりたいとかほざいてるバカ女なんて最早狂言回しにすらならないもんな

639 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 23:03:16.71 ID:50FJg7Iu.net
トワがお兄様と近親婚して真なるプリンセスになって終わり
ハルカスはパフと一緒にお掃除

640 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 23:03:42.58 ID:UbNoUBMx.net
田中くんが自己投影しているはるはる以上のキャラが存在するなんて許されないから
はるはるの地位を脅かす奴は仲間だろうと徹底的に潰す

641 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 23:07:58.36 ID:hD3nMWW2.net
>>638
(ディズニーの)白雪姫にしろシンデレラも不遇な女性を王子が見つけて幸せになる事からこそ女子が憧れるのであって、常時持ち上げられている女子が王子と結ばれても女の子は感慨わかないって。
むしろ女子よりラノベ好きなオタ男子の方が好き好む展開な感じがする。

642 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/18(水) 23:17:32.49 ID:jbJDZBOl.net
人一倍自分の夢を優先してるわりに人一倍ぬるま湯な主人公
プリキュアとはいえ「プリンセス」の称号与えられてるし何やってもマンセーしてくれるサブキャラに囲まれてるし本物の王子は確保済みという

643 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 00:28:30.70 ID:NZzu2RY4.net
はるかの言うプリンセスって身分制度としてのプリンセスじゃなくて
「絵本に出てきたプリンセスみたいな素敵な女性」っていうのは18話で語られてるんだけど

このスレでもそこんとこを誤解している人間がたくさんいるよね
でも誤解されてもしょうがないんだよな

精神的な強さを示すどころか周囲からものすごく庇護されているし
王子に見初められちゃってるし(←これが誤解される要因としては最大のもの)

もう脚本書いてる奴もわかんなくなってるんじゃないか。雑すぎるわ

644 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 00:32:10.61 ID:qaSZYMhr.net
>>633
クローズが浄化されたら黒須君として生き残る予感w

645 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 00:33:31.98 ID:ltfpwawe.net
駄目駄目ハピの逆なんだから幹部は完全消滅しないと

646 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 00:42:44.85 ID:JWg2BybO.net
その絵本みたいなプリンセスってのが一番意味がわからないんだよなぁ
まだプリキュアになりたいめぐみやピーターパンが好きなみゆきのほうが
説得力を感じる

647 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 01:05:43.48 ID:NZzu2RY4.net
>>646
だってはるかの理想像ははるかの頭の中にしかないんだもん。
18話で絵本のあらすじ説明されて、それではるかと同じように視聴者がその理想像を共有してくれるだろうか
してくれるわけがない。目標となる先輩的な人物がいればそれが一番わかりやすいんだが

周囲にマンセーされてるわけだから、もう目標を達成してるんじゃないの
とも思えてしまうしな

648 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 01:09:28.68 ID:vZryn4eb.net
【昔から代々】第三高校!プリキュア【ブス多い】

649 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 01:47:10.90 ID:JWg2BybO.net
>>647
つまりはるかはとんでもない嘘つきの虚言癖の子というわけですね
みんなが褒めてくれるからプリンセスになりたい!と
不思議ちゃんを演じてる小保方みたいな子

ああやべえゴプリの本質を言ってしまった
このアニメこえーわ

650 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 04:44:40.14 ID:908jm9LW.net
ホプキンを作ったのは伝説のプリンセスプリキュア
→政争の道具である「姫」っちゅうより建国の英雄やね

…円卓プリキュアで良かったんじゃね?
Fateというよりモンティパイソンだけど

651 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 04:46:06.39 ID:908jm9LW.net
って、プリンセスレッスンの内容がメイドレッスンである事からも、
マジで>>639エンドが一番丸く収まる気がしてきた
もしはるか小間使いエンドだったらアンチスレ卒業して信者になる

652 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 06:40:44.96 ID:uI8RfLPc.net
>>607
本当に上辺だけの付き合いってのがよく伝わってくると思うよ

653 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 07:06:32.60 ID:B4nHrgdU.net
勧善懲悪路線で行きたいならプリンセス要素無くして普通にみんなの夢を守るために戦う話で良かったと思う
トワ以外の三人がみんなの夢より自分の夢が優先にしか見えない上に
プリンセスレッスンなんて花嫁修業のお試し講座にしか見えない要素をねじ込むから話がグチャグチャになる
そもそもあのレッスンの意味は何?はるか以外はすでに完璧なんだからやる必要ないだろ

654 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 07:23:04.63 ID:9I0CPKBK.net
て言うか梅澤プリキュア以降の要素全部を省くべきだった。
省かなかったからチグハグな事になったんだ。

655 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 07:27:43.71 ID:LXAMpc85.net
>>653
勧善懲悪に関しては作っている人達は水戸黄門の女子版でも作ってるつもりなんじゃね?みなみ、きららが助さん格さんで。
その肝心の黄門様の立ち位置があれではなんの説得力もないけど。

656 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 09:51:36.15 ID:lqEhsY9Y.net
勧善懲悪ばかりだと女の子が無慈悲にみえるから梅Pとかドキハピはああいう感じにしたんじゃないの?姫プリ悪はバンバン倒すっていってもロックしか倒してないけど。嫌なら鷲キュアばかり見てればいいんじゃないの

657 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 10:03:50.79 ID:OF2SpOSS.net
説明と描写が違うんですもの…
説明だと素敵な女性
描写だと男に振られたと思い込んだら病む
玉の輿に乗りたいだけそれがプリンセスロードだろと

658 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 10:39:18.00 ID:CwKYPw78.net
仮にプリンセスになれても国民からのプレッシャーに
耐えられず引き篭もりになりそう

659 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 11:08:47.37 ID:YklV0xcm.net
モンペと化したみなみときららが全力ではるかを守るから大丈夫
汚れ仕事はトワがやるから大丈夫

660 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 11:14:47.76 ID:WXffHRlz.net
>>635
俺はブルーはあのダメさを楽しんでたんだけどなあ。俺からしたら美味しいキャラだと思ったわw
みんなもの凄い叩きぶりで引いてたもん。いや、笑いながら見ろよw
まあ今年のカナタは笑う部分すら無い無味無臭の典型だがw

661 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 11:26:32.05 ID:YklV0xcm.net
性格良いキャラに描こうとしてるけど細かい部分が雑すぎて情がないなと感じるシーンが多い
記憶喪失回とか特に

662 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 11:28:20.74 ID:c7IsL54l.net
あれもひどい話で
別に強制的にプリキュアにさせて戦ってるわけでもなく
愛の結晶を受け取った子が自分の意思で戦う事を選んだ時に変身できるだけで
その後も勉強がおろそかになるぐらいならプリキュア止めなさいと注意もするし
説明と描写の順番とは酷かったが
「今は暗い顔をせず潮干狩りに行って楽しもう」も
ブルースカイ王国に乗り込むのもファントムに勝つのも今は無理だから
明るく笑顔で居る事も大事なんだよって話だし
過去の話も「自分は神様のだから特定の一人をエコひいきするわけにはいかない」と
天に帰ろうとしただけで
ミラージュが封印された経緯はわからんが映像としてはむしろブルーは助けようとしてたのに
声の大きい奴が内容と違う事をギャーギャー騒ぎ続けたから
なぜか「女の子を利用して戦わせてる無責任エコヒイキ野郎」みたいな扱いになってるんだよな
公式スタッフすらそういうのに乗っかってるんだからまた酷い
ぶっちゃけそりゃ今年の王子だろと

663 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 12:10:42.62 ID:4wr3Mr5Z.net
アフィブログやらアルファツイッタラー()やらが煽りまくって後はオタク特有の悪ノリよ

664 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 14:03:13.32 ID:KMLXvnSk.net
トイホビー売上
4Q 20億
1Q 16億
2Q 18億

信者「SSは超えるから大成功!(震え声)」

665 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 14:44:46.10 ID:JU1s5YYU.net
http://i.imgur.com/p6FxkYT.jpg
http://i.imgur.com/7oEYjN0.jpg
http://i.imgur.com/3pT8zEi.jpg

666 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 16:48:21.99 ID:LXAMpc85.net
>>662
ブルーに関してはキュアラインのおもちゃとかでフォローされてたみたいなんだかど、いかんせん映像内での描写でのイメージがマイナスに働いたんだよね

しかし、アン、ひめ、トワと3人共本物の王女が連続で出ているけど、みんな揃って自身の過ちで災いを拡大させたような扱いにされている件。
なんかスタッフに王族に対する恨みでもあるのか?

667 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 17:00:35.24 ID:d/HULQyD.net
>>664
多分V字回復成功!ハピで離れた層を考えたらハピよりもファンが回復したとかご満悦だと思う。

668 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 17:41:56.21 ID:8/yaCQRz.net
スタッフ間のキャラクター像がばらばら過ぎる
以前から思うが
負担ならやめろよ

669 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 17:54:21.87 ID:9I0CPKBK.net
柴田になってから何故か敵の黒幕が王国内に封印されてそれを王族関係者が
封印を解いてしまって王国が乗っ取られるオチが続いているな。
今年で柴田は更迭されたから来年は仮に王女プリキュアがいたとしても
ドキ〜ゴプリみたいな展開にならないと思うが。

670 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 17:58:48.57 ID:hrVByn22.net
>>666
マリー・アンジュに関しては闇落ちの原因は親の愛だからなあ
仮面ライダーウィザードのコヨミの設定をパクったみたいだがww

671 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 18:13:21.96 ID:JWg2BybO.net
>>666
アサヒだから王制は差別!!
共産主義最高!王国死ね!という政治的メッセージ

672 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 18:25:18.88 ID:JU1s5YYU.net
第41話 ゆいの夢!想いはキャンバスの中に…!(11/22)

・朝日
ゆいが、絵画コンクールにチャレンジすることにしたわ。
でも・・・いつもなら、サラサラとかきたい絵がかけるのに、
コンクールに出す絵は「上手に書かなくっちゃ!」って思うと、
ゆいは何をどういうふうにかいたらいいのかわからなくなって手がとまってしまうの・・・。
あせればあせるほど、何もかけなくなってしまうゆい・・・。
夜おそくまでおきて考えても、なにも思いつかないの。
プレッシャーに負けそうなゆいは、コンクールをあきらめそうになる。
そんな時、ノーブル学園の中をさんぽしていると学園長といっしょに、
楽しそうにお花の絵をかく小さな子どもたちに出会って・・・。
http://asahi.co.jp/precure/princess/story/

・ザテレビジョン
絵を描くことが好きなゆいは、絵画コンクールに絵を出品することに。
だが、コンクールを意識するほどどんな絵を描けばいいのか分からなくなる。
その間にも夢に向かって進むはるからを見て、ゆいは焦りを感じる。
そんな中、楽しそうに花壇の花を写生する少女と出会ったゆいは、忘れてた気持ちを思い出す。
http://i.imgur.com/p6FxkYT.jpg

・ニュータイプ
絵本作家をめざすゆいはみなみに勧められて、絵画コンクールへ出品することに。
「みんなの笑顔」というテーマに沿ってどんな絵にするか思案するが、
考えれば考えるほど何を描けばいいかわからなくなり、ついに出品をあきらめてしまう。
http://i.imgur.com/faXIzW6.jpg

・アニメディア
絵本作家になりたいという夢を持っている七瀬(ななせ)ゆいは、春野(はるの)はるか(キュアフローラ)たちの勧めで、
夢ヶ浜美術館が主催する絵画コンクールに、自分が描いた絵を応募してみることに決めた。
コンクールのテーマは"みんなの笑顔"だ。
しかし、いざ絵を描こうとすると何を描くかなかなか決められず、ゆいは思い悩む。
http://i.imgur.com/j1vQG0B.jpg

・アニメージュ
みなみの提案で、開催中の絵画コンクールに出品することになったゆい。
はるかたちがそれぞれ夢に近づいているのを見ているゆいは、自分も頑張らなくてはという焦りを感じていた。
http://i.imgur.com/QQFlH1f.jpg

脚本=高橋ナツコ 演出=鈴木裕介 絵コンテ=入好さとる 作画監督=フランシス・カネダ、アリス・ナリオ 美術=佐藤千恵

673 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 18:26:02.92 ID:JU1s5YYU.net
第42話 夢かプリキュアか!?輝くきららの選ぶ道!(11/29)

・ニュータイプ
きららはトップモデルだけが舞台に立てる国際的ファッションショーへ出演することになった。
そんな中、ショーまでのアシスタントとして、同じ事務所の新人モデル・斉田(さいだ)カリンが付くことになる。
http://i.imgur.com/faXIzW6.jpg

・アニメディア
売れっ子モデルの天ノ川(あまのがわ)きらら(キュアトゥインクル)は、
一流人気モデルだけがステージに立てるという"ジャパンコレクション"のメインモデルのひとりに選ばれた。
このショーに出演すれば海外進出のチャンスも広がるということで、
海外で活躍するトップモデルを目指しているきららは大張り切り。
モデルの仕事もプリキュアとしての任務も全力でこなしていくが……。
http://i.imgur.com/j1vQG0B.jpg

・アニメージュ
ジャパンコレクションのメインモデルのひとりとして、きららに出演のオファーが来た。
選ばれたモデルだけが立つことのできる舞台に張り切るとともに、きららは自分の夢を改めて見つめ直す。
http://i.imgur.com/QQFlH1f.jpg

・エンタミクス
モデルにプリキュアに毎日大忙しのきららは、その努力のかいがあって、念願のジャパンコレクションに出場が決まる。
一気に夢に近づいたきららだったが……。
http://i.imgur.com/RXaL3HL.jpg

脚本=伊藤睦美 演出=平山美穂 絵コンテ=佐々木憲世 作画監督=河野宏之 美術=田中里緑

674 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 18:26:52.79 ID:cGTU9JVP.net
プロデューサーのせいなのかどうか知らんが設定の引き出しがほんとないよな
あとプリキュア任命者を若い男にするのもいい加減やめればいいと思う

675 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 18:27:45.25 ID:JU1s5YYU.net
第43話 一番星のきらら!夢きらめくステージへ!(12/6)

・ニュータイプ
ディスダークに襲われたかりんを守るために、大きな仕事を棒に振ることになったきらら。
モデルとプリキュアの完全な両立は無理だと結論を出した彼女は、夢であるモデルの休業を決めてしまう。
http://i.imgur.com/faXIzW6.jpg

・アニメディア
きららは自分の夢をあきらめて、プリキュアとしての道を進むことに決めた。
しかし、自分の夢を犠牲にしてはダメだと考えるはるかたちは、きららのためにあるイベントを企画していた。
http://i.imgur.com/j1vQG0B.jpg

・エンタミクス
トップモデルとプリキュアという2つの夢と活動の狭間で再び揺れ動くきらら。
はるかたちはそんなきららの力になりたいと、学校内であるイベントを思いつく。
http://i.imgur.com/RXaL3HL.jpg

脚本=田中仁 演出=岩井隆央 絵コンテ=黒田成美 作画監督=爲我井克美 美術=斉藤優

676 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 18:28:22.97 ID:JU1s5YYU.net
第44話 湧き上がる想い!みなみの本当のキモチ!(12/13)

・エンタミクス
みなみは自分の進路について、どうしても海の生き物に興味を持ってしまう自分に戸惑っていた。
そんなとき、きららが悩み相談に乗ると言ってきて……。
http://i.imgur.com/RXaL3HL.jpg

677 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 18:57:05.88 ID:BxvA6HVg.net
一応ここまで試聴してきたけど今作は娯楽性が少ないと感じるな
作り手が計算して感動させようとしてる空気は伝わってくるけど
これは子供たちが笑って楽しめるアニメなんだろうか

678 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 19:00:05.46 ID:JWg2BybO.net
田中くんはぼくの作ったプリキュアは最高だというアピールには余念がないが
客を楽しませようというつもりは一切ありません

679 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 19:08:22.73 ID:kRJXq0Eu.net
>>677
なんかドキ以降は特に余裕が無くなってきてるような気がするな
抜くところは抜かねえと

680 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 19:08:24.71 ID:vZryn4eb.net
もう残り僅かなのに全然物語の核心に迫ってない・・・

681 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 19:36:12.36 ID:hrVByn22.net
ピンク以外は優等生だし
紅も脛に傷持つ身だけどハイスペック設定
ピンクはみそっかすというよりは周囲に比べて平凡な発展途上の子
キャラ同士がつるんではいても心情的に深まってない感じ

682 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 19:38:08.04 ID:JWg2BybO.net
>>680
そんなものはじめから無かったんです・・・

683 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 19:47:06.36 ID:C92Kqq83.net
つーかこれプリキュアである必要性ないからな

684 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 19:48:19.18 ID:o0UtbCWA.net
>>679
ハピの場合、ひめ回やゆうこ回はそういう流れを作ろうとしている回はあるんだけどね。だけど中盤以降ひめなんかが笑いを取りに行く流れになると、ひめアンチが自身の行いに対しての反省が足りないと叩くという流れになってたせいでコメディー回でも許されなかった感がある

685 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 19:51:33.53 ID:CwKYPw78.net
スマと同じで年明けに唐突な展開で押し切るのか
さすが丁寧さが売りのシリーズだなww

686 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 19:54:26.54 ID:Pj7ME0Z8.net
これトワ主役回以外ではメインストーリー進められなくなってんだろ

687 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 20:04:39.16 ID:dCEG7VoQ.net
トワカナタだけいればメインストーリー進むからな
みなみきららは勿論はるかすら必要ない

688 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 20:05:42.47 ID:vzgG2Kyy.net
>>676
情報乙!最後のみなみ回はあらすじからして4度目の成田担当になりそうだな。
この日を指定休みにするまで身体が持つかしら・・。

689 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 20:23:47.75 ID:o0UtbCWA.net
>>676
きらら、メンバーで一番忙しいのにトワのお守りまでさせられるわでほんとなんのためにプリキュアになったのか
つーか一番暇なはるかが何故面倒みなかった…そんなに妹が邪魔なのか

690 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 20:31:25.44 ID:+vIBFrmG.net
きららが途中加入のトワをルームメイトにできたんなら
はるかのルームメイトをゆいにしてましてや仲間に引き込む必要なかったんだよ

691 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 21:17:32.49 ID:QdvSIW91.net
はるか、ゆい、トワのキャラクターがもう少しなんとかならなかったのかなと思う

692 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 21:34:33.92 ID:vZryn4eb.net
オワの存在がいかに蛇足だったか分かるね
敵のままにしとけば種々の問題が生じることもなかった
せっかく相部屋設定なんだから七瀬を4人目にしとけばよかったものを
事務所と声豚に媚びて余計なヒネリ加えるから何もかもgdgdに

>>682
このまま最後までそれで通しそうな気配が

693 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 21:37:53.17 ID:hrVByn22.net
トワの禊詣で辺りからつまんなくなったなあ
紅提琴いつまで売ってんだよ(笑)

694 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 21:51:46.48 ID:lqEhsY9Y.net
脚本担当は固定するようにインタビューで言ってたよ

695 :風の谷の名無しさん:2015/11/19(木) 22:19:33.39
敵幹部が揃って特定のプリキュアに執着してんのキモい

696 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 22:40:37.84 ID:Fd+EWgCm.net
アニメのシナリオ構成なんて全然揉まれてないからな。人気なければすぐ打ち切られる
漫画の原作とでは天地の差がある。だからアニメのオリジナルはほとんど当たった事がなかったと言える。

697 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 22:47:39.63 ID:3rt5yUY7.net
プリキュアも数字が奮わなかったら半年程度で打ち切るようにすりゃいいんだよ
そしたらバカスタッフどもももっと本気出して作るだろ
玩具販促上無理なのは分かってるけど

698 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 22:52:12.76 ID:jqR1OLRy.net
>>685
城の解放って逃げ道作ってるのがな
今年特有の言い訳臭さに辟易する

699 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 23:39:28.76 ID:o0UtbCWA.net
>>697
一年ものはかつてはアニメ、特撮物共に振るわないとテコ入れや路線変更が露骨に行われていたよね。
最近はバンダイのグッズの導入時期とか商戦の意向とかあるから、玩具が先にあって、ストーリーがその後とかなっているのかも
個人的には変なテコ入れやるより、一年ちゃんと書いて欲しいけど、最近はそれをしなくても描けていないのはどうかと

700 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 23:45:36.53 ID:o0UtbCWA.net
>>693
ドキもそのあたりまでが盛り上がりのピークだったような気がする
エースが出てきたあたりから今までのスピーディーな展開から一転して話の流れが良くも悪くも遅くなったような…

701 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/19(木) 23:58:55.34 ID:7Gpw5X6Y.net
作品はパッとしないくせに信者の厄介さだけは歴代でも随一だな

702 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 00:00:41.32 ID:DbmFEFi4.net
それまでどんなに楽しくても
途中でスタッフの変な倫理観が顔を出すと冷める

703 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 00:04:46.43 ID:Nb5oNira.net
きらら挫折するのか
正直こういう自己犠牲は見てみたかった
生身の人間よりバイオリン、仲間の安否よりプリンセスコンテスト優先したピンク聞いてるかー?

704 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 00:06:34.16 ID:b3D2wNRe.net
>>きららは自分の夢をあきらめて、プリキュアとしての道を進むことに決めた。
>>しかし、自分の夢を犠牲にしてはダメだと考えるはるかたちは、きららのためにあるイベントを企画していた。

はるかさんがきららの前からいなくなることが一番きららのためになると思います。

705 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 00:13:20.78 ID:SHUg+Owv.net
ハピやドキはプリキュアとして戦うことが仲間のためだったけど
ゴプリはトワもカナタも戻って戦力的にも不足ないし
GOプリンセス「だけ」が戦う理由がどこにもない
きららが続ける理由が薄弱すぎる
ほんとゴプリは人の気持ちが分からないで表面だけ他人の顔色伺って
追従する人間が作ってるんだね

706 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 00:17:21.40 ID:ZiicXs1J.net
>>701
SS信者を忘れちゃいませんか?

707 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 00:24:55.07 ID:acradeEe.net
きららははるかの身勝手な夢の犠牲になってしまったのか...

708 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 00:32:44.05 ID:SHUg+Owv.net
まあきららもきららで身勝手というか自分の都合優先だから
ある意味お似合いだと思うけど
きららとはるかの関係突き詰めると、二人ともプリキュア続ける理由も
友達でいる理由さえ皆無なんだよね
お互い一緒にいる理由が一切存在しない
互いの進路を尊重すればするほどはるかときららは付き合う理由が無い
この矛盾を田中は「プリキュアだから」でごまかせると思い込んでるけど
そんなに子供も馬鹿じゃない、うそ臭い関係性を見抜かれてるから子供も逃げる
当たり前だわな

709 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 00:40:50.12 ID:TXWSPoTb.net
>>701
信者と言われるレベルまでいっちゃった奴はどの作品でも厄介

710 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 00:46:26.76 ID:k7bb3IhM.net
>>704
またさすはるか・・・
夢を諦めるにせよやっぱ両立する為に頑張るとなるにせよ
「はるはるのおかげ」なんだろうなぁ

711 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 00:49:40.03 ID:acradeEe.net
>>708
「あなたなんてプリキュアというだけで、友達でも何でもないんだから!」

こういうことかな?

712 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 00:53:23.79 ID:b3D2wNRe.net
>>711
なぎほのはそれを乗り越えたけど
はるか達の誰かがその言葉を発したら即チーム分解だな

713 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 01:26:18.29 ID:XnEKTRLg.net
そもそもプリキュアの必要性が本人たちにすら希薄だからやめようかどうしようか迷うんだろ。
世界がかかってるのにやーめたが通じるかよ。

714 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 01:48:36.23 ID:b3D2wNRe.net
>>713
言われてみればな
4クール目で迷うこと自体
相当なもんだよな

715 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 01:50:54.42 ID:LbJZlEC+.net
仲間のバラバラ具合、敵組織の一貫性のなさと悪い意味での復活システム、
まるでゴセイの戦士…

716 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 03:14:09.06 ID:htOpi43v.net
きららとみなみは物珍しくてはるかと一緒にいるだけなんだよ
特にきららはぼっちだったし

プリキュアの任期満了して年度が変われば必然的に離れていきそう

717 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 03:14:58.17 ID:Nb5oNira.net
国のために戦うトワと夢模索中のみなみだけでいいよ
はるかは毎日お花畑で変身してプリンセスごっこしてればいいしきららはプリキュアやめてモデルの仕事に集中しろよ

718 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 08:05:10.95 ID:k7bb3IhM.net
>>716
最初からそれくらいドライな感じである事を意図して作るなら
それはそれで良作足りえると思うんだけどね

ゴプリはどう考えてもそういうつもりで作られてはいない

719 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 08:08:33.73 ID:FQIArlK3.net
>>711
平和になってプリキュアになる必要なくなったら
4人の交友関係も自然消滅しそう

720 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 08:51:04.60 ID:HGvPEw61.net
夢に向かってまともに努力や苦悩をしてる描写があったのはきららだけだもんな
というか自分の夢に向かって努力する描写をやればやるほどプリキュアである必然性がなくなるよね
結局この話は王国を救うためにみんなを結束させたいのか、それともそれぞれの夢に向かって自立させたいのか全然見えない

721 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 08:53:37.47 ID:3Pnk7lhv.net
本編でも映画でも仲間が捕まってる(危ない)→私皆を信じてるで自分の事続行だもんな…本当薄情

722 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 09:36:37.35 ID:LWS9SfDV.net
>>720
だから今グランプリンセスになる方法をネジ曲げてる最中なんだろう

723 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 10:42:53.74 ID:nGSXDGXr.net
>>711
初代の方がよっぽど丁寧に人間関係を描写してたな

ゴプリ信者のいう丁寧ってなんだろうな(笑)

724 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 11:01:24.42 ID:qyDw8ael.net
プリキュアとプリンセスと(将来の)夢という3テーマがとっちらかり過ぎ

725 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 11:01:32.22 ID:Nb5oNira.net
>>721
映画見てないんだが映画は何を続行してたの?

726 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 11:08:42.11 ID:eEoiHc8O.net
>>724
今年のは「プリキュア」がテーマになってたっけ?

727 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 11:17:38.66 ID:qO1Kx67S.net
ゼツボーグも打撃攻撃しかしてこないから毎回似たような展開にしかならないよな
パティシエゼツボーグ→プリキュアをお菓子に変える魔法を使う
とか色々すればいいのに

728 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 11:37:28.37 ID:3Pnk7lhv.net
>>725
プリン作り

729 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 11:47:12.98 ID:df/9PuPc.net
>>724
はるかは自分の夢とプリキュアが重なってるけど他のメンバーは違うからな

だからピンク以外が空気になるんだよ

730 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 12:18:46.03 ID:Nb5oNira.net
>>728
ひどすぎワロエナイ

731 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 15:13:08.97 ID:GjgFf+fQ.net
ハピの逆ハピの逆を突き詰めた結果人間関係が希薄になりましたとさ

732 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 16:20:33.22 ID:2S5k18y4.net
>>706
SS信者は関係ありません

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/20(金) 17:03:50.81 ID:Oh2Yjx55.net
>>689
フレやドキとかがやたら主人公と追加キャラがべったりな傾向という指摘があったからあえて外したとか>はるかとトワ
その癖トワの兄のカナタとの絡みはしっかり主人公らしくあるという…
やっぱりトワイライト時代の対立軸みたいなものをもっと大事にしておくべきだった(百合百合べったり言われても洗脳が解けたトワと一番絡むのははるかであるべきだった)

734 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 17:16:48.15 ID:WOr57W/W.net
はるかとトワイライトのプリンセス論争の軸は残しておくべきだったのにね
トワになった途端記憶消去されたかの如くただの世間知らずお嬢様のお兄様狂になっただけで
高貴なものの立ち居振る舞いとは何だったのかというレベル
はるかが憧れるプリンセスのお手本みたいな存在として仲間になってもライバル関係の名残は継続するべきだったと思う

ユメガーユメガーカナターカナターばっかりでトワの事なんて眼中にないどころか
実兄の記憶が戻らなくても我慢しましょうと強要する最低のプリンセス志望()に無条件に従うようになってしまって呆れたわ

735 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 19:39:17.68 ID:krVgigSg.net
信者の厄介さで言えばゴプリはドキと双璧だな
SSと5を完全に超えてる

736 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 19:43:12.13 ID:LbJZlEC+.net
ドキも5も好きだぞ
歴代プリキュアの中でゴプリだけ(というかはるかが)好きになれないだけ

737 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 19:50:18.21 ID:SHUg+Owv.net
SSは後半からバトルが動くからな
満と薫と夕凪を守るというシンプルな動機なのもいい
ゴプリみたいに「それで、私たちの目的ってなんだっけ?」と
目的の再確認の説明のために、1話潰すような事も無い
構成がしっかりしてるからこそ、バトルを連続で挟んでも
物語として破綻しないようにできてるんだね

わかる?田中くん。これが構成力ですよ
自分のやりたい演出を思いつきでやることじゃないんです。

738 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 19:54:11.77 ID:TXWSPoTb.net
>>735
絵や声豚の異常性という意味ではそうだな
ただあっちは創価信者まで関わってくるから余計たちが悪い

739 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 20:13:02.04 ID:Ju+oKoWQ.net
>>734
オープニングのトワイライトとはるかの対決に期待してがっかりした人間は多いのではないかと思う

740 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 21:57:27.08 ID:XnEKTRLg.net
>>739
あれこそオープニング詐欺そのものだな。

741 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 22:41:46.94 ID:Q/z0Maba.net
オープニングといえば、オープニングでトワがおまけみたいな扱いになってることは
ついに解消されなかったな。
主要キャラ3人が走ってくるまでポツーンと突っ立ってるおまけ
なぜ4人で走る映像をつくらなかったのか

742 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 23:43:52.74 ID:chmI/I7r.net
>>739
あれなぁ
トワイライトがこんなに薄くて主役と接点のないキャラだと思っても見なかったよ

仮面について言い訳グダグダ語ってたけどさ
田中くんがハッタリみたいな演出ができるし見栄えが良くてオタク受けがいいのは認めてもいいけどさ、演出する中身がゴミほどもないんだよね

743 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/20(金) 23:55:57.88 ID:A6xwofvL.net
>>737
ね?
SSをマンセーした後に申し訳程度のゴプリ批判を付け加える
こんなんだからSS信者はウザいと言われるんですよ

744 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 00:04:34.58 ID:kR1l0/Il.net
そこまでアンチってわけではないけど最近のはるかの持ち上げられっぷりと仲間同士の横の繋がりの薄さ、「プリンセスになる」って夢の曖昧さがどうしても気になる

745 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 00:05:58.23 ID:dFKPXzFr.net
>>743
信者の信仰心でもSSに及ばないゴプリウンコって
マジで何も取り得もねえなwww
オールスターから消そうぜゴプリとかいうゴミをw
スマドキハピとまほプリ出してゴプウンコは欠番でw

746 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 00:10:16.85 ID:Pn7lOV4T.net
トワイライトとはるかの対立はよかったと思う
トワになってからのストーリーが糞すぎる
本物のプリンセスなのにプリンセスの手本になるどころかはるかと全然絡まないしただのさすはるの道具になってる
ついに兄にもぞんざいに扱われてて笑ったわ

747 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 00:15:22.44 ID:rdygiFZW.net
>>745
信仰心!!!!!
やべぇ…やべぇよSS信者マジやべぇ
信者なんてもんじゃない原理主義者だな
そのうち「ジハード」とか言い出すぞきっと
くれぐれもテロなんか起こさないでくれよ頼むから

748 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 00:22:32.76 ID:dFKPXzFr.net
なんかゴプリ信者って本気でハピやSSには勝ってると思い込んでるよね
どこに根拠があるんだろう・・・
売上げでも人気でも最底辺なのに

749 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 00:25:15.23 ID:rdygiFZW.net
SS原理主義者の信仰心は売り上げに結びつかなかったようですね
60億wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

750 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 00:28:56.09 ID:dFKPXzFr.net
やっぱ信者と田中くんがキモいから売上げも人気も大爆死するんだろうな
SSガーハピガーしか言えないし
結局「ソレ」言いたいだけなんだよな
みじめったらしいゴプ信者兼アンチの本性がどんどん明るみにでるわでるわw

751 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 00:44:31.22 ID:u4BRvZOk.net
まほぷりのバレ画像まだー

752 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 01:02:26.88 ID:Pn7lOV4T.net
まほプリは可愛い絵柄だといいな

753 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 01:18:20.74 ID:fZ9xcL/3.net
どうせ馬越だろ

ハトの監督引っ張って来てもダメだったから
次に東映が考えそうなことくらい簡単に想像できる

754 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 01:26:36.93 ID:pJn/tt0/.net
ハトの奇形絵柄だったら岩永のような犯罪者予備軍が寄ってきて逆効果

755 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 01:47:22.66 ID:XKaDb70/.net
馬越はヒロアカあるし無理だろ
下手にハト意識するとふたご姫みたいな妥協の産物になる

756 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 02:00:48.71 ID:dFKPXzFr.net
じゃあサトマサだな(笑)

757 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 03:33:31.63 ID:pJn/tt0/.net
当初の敵は「お父さん」と「お母さん」だった。映画「プリンセスプリキュア」監督に聞く
http://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20151113/E1447341678325.html

ゴミ

758 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 08:56:46.16 ID:rnaL+sCC.net
他シリーズに八つ当たりするゴプリ信者は歴代一の厄介な存在だな

759 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 09:00:32.31 ID:rnaL+sCC.net
>>743
ね?
このように>>1を理解せず他シリーズ(この場合はSSとそのファン)に八つ当たりするんですよ
これだからゴプリ信者は歴代一ウザい存在だと言われるんですわ

760 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 09:01:06.72 ID:LuJs18Rk.net
ハピは褒められた内容ではなかったけど性質の悪い信者も殆どいなかったからな
それだけは美点だったと思う

761 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 09:03:31.40 ID:rnaL+sCC.net
ってかさあSS信者に文句言いたいならSSアンチスレでやればいいだろ〜
9スレも重複させてんだから1スレぐらい埋めてやれよ〜どーせSSアンチ兼ねてるんだし(笑)

762 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 10:38:18.52 ID:Y7HNv9UB.net
>>760
それどころかハピ信者は、アンチから一斉攻撃されても
言い返す気骨のある奴が多かったぜ

ゴプリ信者ときたら、他所の悪口ぐらいしか言えない。アンチと言い争うこともできない軟弱信者

763 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 11:28:51.16 ID:sl6wLxpz.net
ハピの信者はツイッターで楽しくほそぼそとやってるイメージ

764 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 11:48:31.17 ID:jZOFulg6.net
だってハピネスのアンチって酷いじゃん

765 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 11:53:42.90 ID:rnaL+sCC.net
ゴプリ信者よりはマシ
キー探しも結局は唐突にイヤボーンするだけで
なんの面白味もない

766 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 11:56:17.29 ID:jZOFulg6.net
アンチより酷い信者なんているの

767 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 12:27:46.97 ID:rnaL+sCC.net
ゴプリに限っては信者の方が酷いじゃん

768 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 13:02:28.77 ID:Y7HNv9UB.net
ここでアンチの悪口言ったり他作品の信者叩いてみたりな
他所で暴れるくせに
本スレで批判意見が出ると烈火のごとく怒り狂う

769 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 13:50:55.75 ID:7tE3E4wh.net
>>768
特にアンチでもなかったけど(きららは結構すき)
カナタに否定された回の実況で「はるかの設定ってやっぱり適当じゃない?」って書いただけでアンチ認定されてしつこく叩かれた
結果ここに来るはめに

770 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 14:46:40.55 ID:jZOFulg6.net
確かにちょっと批判というか変だよねとかいっただけでアンチ認定するね
でもハピのアンチみたいにコピペはりだしたりしないだけマシだと思うけど
ハピネスも微妙だったけどゴプリは絵は綺麗だけどそれ以外ハピより酷いと思う
特にカナタ

771 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 14:51:54.77 ID:Pn7lOV4T.net
>>769
本編と同じではるかマンセーしか許さないんだね
色んな見方があるからこそここはどうなの?って思う人がいても不思議じゃないのにな

772 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 14:55:04.27 ID:hxbETBCc.net
キャラの作りこみという意味でははるかは一番適当だな確かに
いわゆる狂言回し的な主人公ならそれもいいがスタッフはそんなつもりはないようだし

773 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 15:01:00.73 ID:jZOFulg6.net
しかしさすおにはラノベ界隈では売れてるし
主人公がへたれたりおっとりしてると何故か叩かれる昨今
さすはるが生まれるのは時代の宿命だったのでは

774 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 15:07:08.37 ID:9/6cGSdl.net
アニメの雑誌インタビューによるとストップとフリーズは三幹部を超える
強豪幹部では無くて飽くまでクローズの使い魔として登場させたとか。
勧善懲悪で悪をバンバン倒すというなら鷲尾時代の悪役かドキのリヴァグラ
みたいな倒しがいのある強い悪役幹部を出せと思った。
こんな中途半端な事になるなら次回作以降は勧善懲悪をやめて
ずっと敵和解路線をやっていろと思った。

775 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 15:10:32.27 ID:5NL5DbcV.net
>>772
芯となるハズの理想のプリンセス像が曖昧でフワフワなまま終盤まで来ちゃったからな

776 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 16:08:30.03 ID:dFKPXzFr.net
田中と信者が批判されたくないがための作品がゴプリw
本末転倒なんだよ
子供を楽しませるためでもカネを儲けるためでもない
田中の出世欲と自己顕示欲のためだけの作品w

見事大爆死でざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww

777 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 16:19:05.00 ID:jZOFulg6.net
クローズとトワとカナタは
力のいれどころ間違ってる

778 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 16:35:50.46 ID:fF1C4hZO.net
>>774
インタビューで余計なこと言わなきゃまだ良かったのにと思う
言ってることと本編でやってること全部チクハグなんだもんな

779 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 17:42:54.15 ID:InXpzXyY.net
プリンセスという非日常な題材にしておきながら
結局いつも通りのプリキュアみたいにしちゃうから矛盾が出ちゃう

780 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 18:14:08.55 ID:+YWDpUYR.net
いつものプリキュアじゃないぜこんな退屈なのw

781 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 18:15:16.33 ID:w2kO0ZGE.net
おそらく来年は「プリンセス」をすべて「魔法使い」に置き換えただけのものになるだろう

782 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 18:22:19.61 ID:FgmdkIwp.net
さすがにこれより酷い作品は出来ないと思う
こんな空気なのは異例。少なくとも過去11年やってるプリキュアシリーズにおいては
来年のオールスターのビジュアルポスターにこいつら4人いなくても気付かない自信あるよw

783 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 18:33:13.11 ID:k4fpEUs7.net
第42話 夢かプリキュアか!?輝くきららの選ぶ道!(11/29)

・ニュータイプ
きららはトップモデルだけが舞台に立てる国際的ファッションショーへ出演することになった。
そんな中、ショーまでのアシスタントとして、同じ事務所の新人モデル・斉田(さいだ)カリンが付くことになる。
i.imgur.com/faXIzW6.jpg

・アニメディア
売れっ子モデルの天ノ川(あまのがわ)きらら(キュアトゥインクル)は、
一流人気モデルだけがステージに立てるという"ジャパンコレクション"のメインモデルのひとりに選ばれた。
このショーに出演すれば海外進出のチャンスも広がるということで、
海外で活躍するトップモデルを目指しているきららは大張り切り。
モデルの仕事もプリキュアとしての任務も全力でこなしていくが……。
i.imgur.com/j1vQG0B.jpg

・アニメージュ
ジャパンコレクションのメインモデルのひとりとして、きららに出演のオファーが来た。
選ばれたモデルだけが立つことのできる舞台に張り切るとともに、きららは自分の夢を改めて見つめ直す。
i.imgur.com/QQFlH1f.jpg

・エンタミクス
モデルにプリキュアに毎日大忙しのきららは、その努力のかいがあって、念願のジャパンコレクションに出場が決まる。
一気に夢に近づいたきららだったが……。
i.imgur.com/RXaL3HL.jpg

・月刊ザテレビジョン
世界的に注目されるファッションショーのメーンモデルにきららが選ばれた。
そんな中、きららのアシスタントに新人モデル・かりんがつく。
i.imgur.com/vhf4sty.jpg

・月刊テレビナビ
世界的ファッションショーに出演が決まったきららは、夢に向かって仕事にまい進する。
i.imgur.com/nFn09Ly.jpg

脚本=伊藤睦美 演出=平山美穂 絵コンテ=佐々木憲世 作画監督=河野宏之 美術=田中里緑

784 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 18:33:47.13 ID:k4fpEUs7.net
第43話 一番星のきらら!夢きらめくステージへ!(12/6)

・ニュータイプ
ディスダークに襲われたかりんを守るために、大きな仕事を棒に振ることになったきらら。
モデルとプリキュアの完全な両立は無理だと結論を出した彼女は、夢であるモデルの休業を決めてしまう。
i.imgur.com/faXIzW6.jpg

・アニメディア
きららは自分の夢をあきらめて、プリキュアとしての道を進むことに決めた。
しかし、自分の夢を犠牲にしてはダメだと考えるはるかたちは、きららのためにあるイベントを企画していた。
i.imgur.com/j1vQG0B.jpg

・エンタミクス
トップモデルとプリキュアという2つの夢と活動の狭間で再び揺れ動くきらら。
はるかたちはそんなきららの力になりたいと、学校内であるイベントを思いつく。
i.imgur.com/RXaL3HL.jpg

・月刊ザテレビジョン
ショーの出演を断ったきららは、プリキュアに専念することを決める。
明るく振る舞うきららを心配したはるからは、サプライズを企画する。
i.imgur.com/vhf4sty.jpg

・月刊テレビナビ
モデルを休業し、プリキュアとして戦うことに専念するというきらら。
明るく振る舞うきららを、はるかたちは心配する。
i.imgur.com/nFn09Ly.jpg

脚本=田中仁 演出=岩井隆央 絵コンテ=黒田成美 作画監督=爲我井克美 美術=斉藤優

785 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 18:34:51.08 ID:k4fpEUs7.net
第44話 湧き上がる想い!みなみの本当のキモチ!(12/13)

・エンタミクス
みなみは自分の進路について、どうしても海の生き物に興味を持ってしまう自分に戸惑っていた。
そんなとき、きららが悩み相談に乗ると言ってきて……。
i.imgur.com/RXaL3HL.jpg

・月刊テレビナビ
最近元気がなく、様子がおかしいみなみ。
今度は自分がみなみの力になりたいと思うきららは、みなみを呼び出して話を聞くことに。
i.imgur.com/nFn09Ly.jpg

786 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 18:35:48.45 ID:k4fpEUs7.net
第45話 不明(12/20)
*みなみ回後編なのは確か
i.imgur.com/grjfOge.jpg

第46話 美しい…!さすらうシャットと雪の城!(12/27)

・おとなのデジタルTVナビ
はるかたちは雪でお城を作ることに。
そこへプリキュアを倒せず帰る場所がなくなったシャットが現れ、雪の城を壊そうと攻撃を仕掛けてくる。
i.imgur.com/k18rxmj.jpg

787 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 18:36:28.46 ID:ZZJrX5Pg.net
来年のまほプリは東映魔女っ子シリーズの第一作であり日本初の女児向けアニメだった
魔法使いサリー生誕50周年に敬意を表してという触れ込みだろうたぶん

実際は「プリキュア」だけじゃ諸々ネタ切れで1年もたないから
他に使えそうな定番モチーフ持ってきてるだけのような気もするけど

788 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 19:37:34.69 ID:Pn7lOV4T.net
シャットも洗脳無罪かな?

789 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 19:54:40.81
46話…コレもう内輪だけで盛り上がってそう…ガッカリだわ

790 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 19:50:05.52 ID:btAZUWxe.net
ほんとにしょーもなかったな今回の敵幹部連中は
スタッフが内輪ウケとオタの反応だけ見て動かした結果迷走しまくり

791 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 20:07:31.62 ID:XKaDb70/.net
ハピ三幹部は怠惰、強欲、傲慢の反面教師として活躍して各プリキュアとの対話の後に浄化されたけどカマ野郎とか無感情コンビとかなんかメッセージ性あるんすかね

792 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 20:11:18.76 ID:pJn/tt0/.net
第46話にしてこの進展のなさww

793 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 20:27:45.73 ID:InXpzXyY.net
>>790
どうせなら実はゆいの正体がディスダークの最高幹部だった・・・
くらいはっちゃけてくれればよかったのに

794 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 20:33:49.56 ID:rnaL+sCC.net
せっかく復活幹部出したのに
またいつもの小物に逆戻りか
SSの復活幹部が懐かしいわ

795 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 21:02:06.54 ID:dFKPXzFr.net
ハピ超えワーストが軽々出てくるとはたまげたなぁ・・・

796 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 21:36:38.52 ID:uDVglg18.net
>>793
仮にそんな展開だったらお前絶対に烈火の如く叩くだろw

797 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 21:48:26.59 ID:Bsbq9tpI.net
>>744
俺もまさに全てこれ
初期は「プリンセスになりたい」って漠然とした「立派な女性になりたい」って意味かと思ってたのに
最近は本気でプリンセスになろうとしてるもんなあ…だからシリアスとの相性が致命的に悪い

さすはるも初期は努力してる様子が見られたから応援できたけど
今は当たり前のように何でもできるもんなあ…
ほんと決して駄作とは思わないし面白いところは面白いんだけど

あとトワのデザインは絶対ミスだった
トワイライトのままかせっちゃんみたいにシンプル化で良かった

798 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 21:52:58.76 ID:YUcLvKTL.net
💩
💫
🗿💬

799 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 22:30:46.27 ID:pJn/tt0/.net
>>797
仲間になるなら人間の耳じゃないと違和感ありまくりだしな
敵のままならあれでいいが

800 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 23:29:21.70 ID:GB5ksbh2.net
シャットは馴れ合いで生き残りそう

801 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/21(土) 23:55:32.04 ID:+YWDpUYR.net
クローズはスタッフが人間体用意してるからなぁw

802 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 00:23:18.25 ID:IWVmCMu6.net
信者がいよいよ作品の良さを語れなくなってきて
「ゴプリをつまらないと感じる奴の人生がつまらないんだ」とか
「ゴプリアンチってかわいそう」とか言い出しそう
って思って本スレ覗いたらすでにそんな感じのがいた

803 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 00:23:25.62 ID:Z3XfRWO5.net
両方やると言い切ってからのやっぱり諦めるはな
無理して倒れるくらいすればいいけど
欠点とか弱点描くのを徹底的に避けてるね

804 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 00:35:24.25 ID:V9SXoBN3.net
いやー面白かったわ。ガルパンにしてよかった。

805 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 00:59:07.13 ID:3pEFZ14A.net
さすはると薄情はるかが無ければ嫌いじゃなかったかもなあとは思う
アンチスレにきたのはゴプリが初めてだから

806 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 03:06:58.13 ID:AXY+G6AQ.net
明日の話も期待できなさそう
ゆいなんてどうでもいいキャラの話をこの終盤にやるかという

807 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 03:31:26.19 ID:qqqltp9v.net
プリキュアにもしない、正体が敵でもないじゃな<ゆい
ほんにゴプは失敗作だわ

808 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 06:35:47.14 ID:kOgfr4oz.net
>>804
*「よし!再来年はパンツァープリキュアにしよう!」

809 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 07:48:25.69 ID:R1Tedi5t.net
大体プリンセスってテーマもハピの後期エンディングの「みんな♪プリンセス」で完結してる
次の魔法使いとかもだけど一年やるのが無理あるやっつけネタというか
どうせなら一話から三話完結ぐらいの短編か時間短縮でやったら丁度いい段階

810 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 08:30:05.78 ID:j4JifZjN.net
ゴプリは半年にして秋に新プリキュアで良かったな
夏までは好意的に観ていたので秋以降のグダグダさすはる展開は無かったことにしたいわ

811 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 08:48:53.45 ID:UEuAp29s.net
どんなに個人回やってもゼツボーグ要員にしかならない非プリキュアに使う尺とは

812 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 08:49:34.22 ID:ao8YEWJO.net
>>811
ハートキャッチの悪口やめーやw

813 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 08:53:32.47 ID:0cGLiObW.net
放送中にアンチスレ監視とかよっぽど退屈なんやね…

814 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 08:55:06.29 ID:LVtQ80o2.net
>>748
SSはともかくハピは一応ゴプリよりは数字全体的に高いからな

815 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 08:58:49.88 ID:DFDIzcAS.net
夢かプリキュアか!?輝くきららの選ぶ道!

きららが、ニューヨークでひらかれる
ファッションショーに出ることになったわ!
世界でかつやくするモデルたちに、なかま入りできるチャンス!

そんなきららのアシスタントに、新人モデルのかりんがついたの。
いっしょうけんめい、きららのおせわをするかりん。
そんな中、かりんはモデルになりたいと思ったきっかけを
きららに話すの。
どうやらかりんには、大きな夢があるみたい。
でも、「わたしの夢は、ただのモデルじゃなくて・・・」と言いかけて、
その先は恥ずかしがってきららに教えてくれないわ。

いよいよ、ニューヨークへしゅっぱつする朝。
きららを見送るために、空港へむかうとちゅう、
ストップとフリーズがあらわれた!
ふたりがねらうのは、大きな夢をもっているかりん・・・!

きららは、かりんを守ることができるの・・・!?
飛行機の出発にまにあうの・・・?
そしてかりんの夢とは・・・?
http://asahi.co.jp/precure/princess/story/

816 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 09:01:33.59 ID:MeUSUGOv.net
悪い部分が1つも無かったよね皆さん

817 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 09:02:28.32 ID:ao8YEWJO.net
>>816
ゼツボーグ脱出出来ないことと、佳作止まりだったことで
アンチさんの叩きどころは完全に潰せた感じw

818 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 09:07:46.08 ID:0oDt1GYB.net
ストフリいらねえなぁ、マジでゴプリは悪役のキャラが薄すぎるよ
何がしたいのか全く分からないし絶望絶望言ってるだけじゃそらつまらんわ
ノーザさんみたいな大幹部期待してたのにな

819 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 09:08:57.20 ID:MeUSUGOv.net
>>818
ストライクフリーダム?(狂喜)

820 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 09:12:04.42 ID:XcG3tnIq.net
プリンセスレッスンを視聴者に見せないのかよw

821 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 09:13:40.73 ID:MeUSUGOv.net
マナ「なぜゴープリを批判する人が増えるのか?」

はるか「いつの時代でも私達のような常識人に楯突く輩がいるんですよ〜。」

マナ「同志、私の所においで!」

822 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 09:14:36.61 ID:UEuAp29s.net
出た〜ゴプリ信者の「予想と違ったやろ?」っていうドヤ顔w

823 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 09:14:44.97 ID:ByIJTnag.net
たぶん作ってる方が>>817こういう発想だから
「ほーら叩きどころが無いですよね〜」って説明シーンばかりになるんだと思うが
まあ当人が満足ならそれで良いんだろう
キャラが突っ込みどころを無くすためだけに動いてるから余計に不自然になってるとか
そういうのも今更言うこっちゃないだろうし

824 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 09:21:10.55 ID:XcG3tnIq.net
ゆいを3回ゼツボーグにすることによってゼツボーグ要員を節約する事ができましたw

825 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 09:29:11.02 ID:ZomeWuag.net
大賞にはしないけど適当な賞は与えるって前やったじゃないですかヤダー

826 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 09:34:24.54 ID:XcG3tnIq.net
夢を守って戦うプリンセスって何だよw
こっそりプリキュア否定かよw

827 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 09:34:43.87 ID:ejJQIJKW.net
絵本のコンクールって何?
いや、コンテストならわかるけどさ

828 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 09:36:13.28 ID:0cGLiObW.net
SDが2chのオタク目線だと目立たぬように突っ込まれないように考えて作るからこうつまらんものが出来上がると

829 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 09:39:10.09 ID:ejJQIJKW.net
大いなる絶望→またゆいか!
何その期待はずれ
しかもネタがなくて出展を諦めようとしただけ
さらに超暇人理事長の登場で激萎え
しろがねの噂話も激萎え
学校での戦い見たら噂じゃすまないだろ普通

830 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 09:43:16.88 ID:XcG3tnIq.net
炎の城って邪魔になったカナタを移す入れ物かよw

831 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 09:46:35.01 ID:ejJQIJKW.net
そういえば、ファミリーデーとか球技大会とかで望月ゆめが挨拶したことあったっけ?
まあ、超後付けだから何も考えていなかったんだろうけどね

832 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 09:46:47.02 ID:kOgfr4oz.net
スタッフのゆいに対する異常な執着は何なんだ?
たかしくんのうららややよいへの執着よりも数倍気色悪いわ

833 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 09:51:43.50 ID:j4JifZjN.net
今回の話、キミマロ回並みに無くても支障無いな

834 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 10:09:19.90 ID:Z3XfRWO5.net
なんというか
盛り上がりにかける

835 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 10:35:57.45 ID:nIkrlLoD.net
ゆいが3回もゼツボーグにされるのは絶対に本人の内面に問題があると思うんだけど、そこは誰も触れないのか?

836 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 10:39:47.01 ID:JTtBhxdl.net
少なくても二年間入学式にすら挨拶しない学園長…後付け設定なんだと思うけど丁寧丁寧いって過去シリーズ批判するならしっかりしろよ…

837 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 10:54:13.88 ID:ejJQIJKW.net
理事長じゃなくて学園長だったスマン
ホントに暇な学園長だなまったく

838 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 10:57:41.93 ID:ejJQIJKW.net
入学式、ファミリーデー、球技大会などなど・・・学園の行事で挨拶しない学園長って酷いな
特にファミリーデーは保護者が参加してるんだから挨拶しないと駄目だろ

839 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 11:22:19.79 ID:IWVmCMu6.net
ホプキンと行き来できるようになったと聞いても一向に無関心なプリキュアたち
ディスピアにしても、あれから攻め込まれてるわけでもないのに「猶予はない」とか言って
そのくせ送り込むのは雑魚のストフリ
カナタの調べ物とやらが終わるまで座ってるつもりなのかね
何もしないで時間経過で追い込まれるってニートかよ

840 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 11:38:20.06 ID:K3F2v9X6.net
パンプルル姫は、はるか達より1つ下なのか
見た目も性格もメイン4人よりメインぽいのに見せ場が少なくてもったいね

841 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 12:17:00.74 ID:jNH0C1Dj.net
>>832
その割には扱い悪くね?
むしろ嫌ってるように見える

842 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 12:37:02.73 ID:V9SXoBN3.net
9月にまだクライマックスを考えていない田中ってある意味すごいわw 一夜漬け試験勉強しかしない学生みたいw

843 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 12:42:01.52 ID:K3F2v9X6.net
ディスピアの底が見えてきた感が…
そりゃウォープにも見切られるわなw

844 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 12:48:18.39 ID:kvXRvUrf.net
横綱級にどっしりとした安定感のある丁寧な糞っぷりだなwww
売上げに相応しい内容だw
しっかしバンダイもよくこんなつまらん回の放送許すよなぁw

845 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 14:57:00.54 ID:qqqltp9v.net
何回ゆいゼツボーグ化使いまわしてんだよこれw
もう物語終盤なのに全然話の進展もねえし

846 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 15:02:12.56 ID:NHOBgNBk.net
夢がテーマなのに夢を応援するばかりで反対するキャラが全然いないよね

847 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 15:04:48.53 ID:lb+sqqyL.net
うらら美希れいかと同じこときららにまでやるの?

うらら美希はオーディション蹴っただけだし
れいかの留学は本人も悩んでた面あったが
きららのは事務所関係者に相当迷惑かけた挙げ句本人の夢まで潰すような気がする

848 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 15:13:28.21 ID:kvXRvUrf.net
親が社会が悪い、女が悪い、ハピが悪い!日本が悪い、安倍が悪い
俺は悪くない!

嫌儲の朝鮮人限定で大人気のプリキュア
それがGOプリンセス!!!

849 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 15:30:50.42 ID:XcG3tnIq.net
【横綱級の】【つまらなさ】

850 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 15:35:17.19 ID:yf5LyJcI.net
>>844
バンダイにしちゃもうプリキュア自体正直どうでもいい状態なんだろうな。
現実問題ハトを頂点に売上は坂道を転げ落ち続けてるんだからね。
今んとこスポンサー撤退迄は考えてないにせよね。

851 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 15:38:15.93 ID:F3gDIAYU.net
七瀬が一気に不快になった。何で置いてかれてるここにいちゃいけない展開になるのかと。

852 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 15:40:53.54 ID:K3F2v9X6.net
ゆいはなぁ…終盤でメイン回持って来なくてもいいだろ
やるならせめて中盤くらいにしてほしいわ

853 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 15:49:14.15 ID:kvXRvUrf.net
>>850
いや爆死はゴプリ単独の問題だからね?
シリーズやブランドのせいにしないでくれる?w

854 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 15:54:26.33 ID:JTtBhxdl.net
バンダイがプリキュアどうでもいいなら宣伝なんか一切しないはずだけど。

855 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 15:58:11.57 ID:K3F2v9X6.net
今回はメツボーグではなかったな
てっきり幹部達にも使わせるのかと思ったが
ディスピアが弱いので時間かけないと作れないとかか?w
まあフェニックスブレイズで傷を負うくらいだし仕方なしか

856 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 16:07:25.99 ID:qqqltp9v.net
中途半端な立ち位置でゆいを出し続けたのは完全に失敗だったな
あれじゃいないほうがましなキャラ

857 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 16:33:01.61 ID:kOgfr4oz.net
>>854
一応仕事なんだから宣伝はするだろ
しかし主要な商品とはもはや思っていない

858 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 16:38:20.25 ID:5w15DK70.net
次回とか普通にきららがモデルとしてなんかやる話は考えられないの?
前々回、今回に続いてまた夢がこうだのああだの言う話ってワンパターンだな
夢かプリキュアどっち選ぶって話も単純だし普通は序盤でやるような話だろ

859 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 17:01:05.03 ID:JTtBhxdl.net
夢かプリキュアかで両方やるって決めたのにまた悩むのか

860 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 17:07:27.92 ID:0cGLiObW.net
モデルとプリキュア両立できない→精神論で両立させる
ドレス間に合わない→精神論で間に合わせる
こんな雑な処理してきたからなあ

861 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 17:08:19.92 ID:3pEFZ14A.net
一番多忙でプリキュアが足枷になってるきららは見ててかわいそうになる

862 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 17:17:59.42 ID:qhau2CEP.net
>>856
ゆいがディスダークの幹部だったらまだディスピアが有能だったのにね
プリキュアの弱点を調査させるなり、変身アイテムに細工させたり
プリキュアの能力を吸収してダークプリンセスプリキュアを生み出すとかさ
そしてゆいが正体を現した時にディスピアが「切り札は最後までとっておくものだ」
とか言ったらカッコよかったと思う

863 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 17:19:08.31 ID:bhX4wjiw.net
ゆい回だから今日は見なかった

864 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 17:58:17.41 ID:NHOBgNBk.net
プリキュアってだいたい幼女が将来こういうお姉さんになりたいってキャラが主役になるけど
プリンセスプリキュアはそういうキャラいないよね

865 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 18:18:12.30 ID:kvXRvUrf.net
美希やうららと同じ事はやりません!!

ネタが枯渇したからやります!

うわぁ
丁寧wwwwwwwwwwwwww

866 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 18:29:15.89 ID:dFR8pV6X.net
>>863正解
蛇足回でした。コンクールにだす絵が描けない→
この学園にいていいのかと被害妄想→ゼツボーグ化→
プリキュア描くわ→佳作(プリンセスコンテストの二番煎じ)

もうすぐ12月なのになんでモブ回やってんだと

867 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 18:30:19.57 ID:5w15DK70.net
>>864
ハピもそんな感じだったな
幼女が憧れるようなキャラいないのは失敗ルートか

868 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 18:30:58.03 ID:dwC9c6Mb.net
見なかったわ今日も。いや、先週は見たのかw
またゆいちゃんゼツボーグになったのかwもう完全にダークサイドに持ってっちゃえよw
その方がよっぽど面白いだろ

869 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 18:51:44.78 ID:kvXRvUrf.net
ハピはいおなやゆうこが普通枠で居たな
ゴプリにはセレブと超人しかいないけどw
でも冷静に考えるとハピのゆうこやいおなや
ドキの六花も超人側の人間だけど普通の人間として描写してるわけで
ゴプリはその逆で大してすごくないものをさすはるして持ち上げている

視聴者が好感を抱くのは前者の「能力持ってるけど偉ぶらない人」
なんだよなぁ・・・www
やればやるほど人気が下落、売上げ爆死するのは必然だったねw

870 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 19:08:46.75 ID:PNKehEQb.net
>>753
俺も馬越だと思うわ。個人的に好きじゃない絵柄だけど人気層はあるので
巻き返す気あるなら彼しか居らんやろ。
あと、高橋晃は資料設定集を置き土産に去って行ったし残るは上ケンだな。

871 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 19:41:06.14 ID:qqqltp9v.net
馬越っつったらまたハトの奇形絵かよ
放送前から叩くわそれなら
せめて上ケンのほうにしてくれ

872 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 20:35:27.30 ID:V9SXoBN3.net
今は脚本でもっとボケと突っ込みを取り入れた方がいいと思う。淡々と話が進むばかり。
メリハリがないんだよな。笑えた掛け合いのシーンって今まであったか?

873 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 20:46:01.69 ID:ZomeWuag.net
当初から予想されてた展開ではあるけどゆいの夢の一環にプリキュア関係を組み込むのは(しかもゆいが望んでそうしたって描くのは)
プリキュア側を「一般人の側から」褒め称えるためだけに作った存在ですって認めるようなもんじゃないの
キャラクターを丁寧に扱いたいならそれこそプリキュア無関係にして自らの目指すところを提示してやるべきだろ

874 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 20:52:42.18 ID:kvXRvUrf.net
>>873
皮肉でもなんでもなくこのスレで言われてるとおりだよ
ゆいははるかの踏み台
はるか様がいないと自分で夢をかなえる力も無い凡人
はるか様の庇護を得ることで上流階級の一員になれるチャンスを
与えてもらえるのさ
だからゆいが普段はるかに奴隷のように尽くしてるのは当たり前のことなんだよ
ゆいは無力でプリキュアに選ばれなかった凡人なんだから

875 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 20:58:33.08 ID:F3gDIAYU.net
そもそもゆいみたい凡人キャラなんて小友に人気なんか出ないだろう。

876 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 21:01:39.48 ID:AsVQ/aR7.net
保冷もなく1日放置したになったケーキを食わす屑

877 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 21:07:13.56 ID:0cGLiObW.net
誠司はめぐみの人格形成からストーリーに欠かせない存在だったけど、何でも一人で出来ちゃう天下無敵のはるはる様にはゆいちゃんなんて必要ないんだよなあ…

878 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 21:20:01.72 ID:Z3XfRWO5.net
関係性が描けてないんだね
好意があるのはわかるんだけどそれだけで
憧れとか友愛とか尊敬とか敬意とか共に過ごした時間とかがない

879 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 21:22:30.36 ID:AsVQ/aR7.net
こんなオチ出よかったのか?
ぽっと出のキャラじゃなくてレギュラーキャラクターやぞ?
うーん絵かけないなあ…
周り「おっがんばれ頑張れば」
うーん書けへんなぁ…昔は楽しんで描いてたなあ
ゼツボーグ!
こんなところに居ちゃいけない!

出来上がった絵
プリキュア


は?
己との葛藤で得たのが直接に見たプリキュア(そのまま)の絵ですか?
ふざけるな!!

880 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 21:36:08.91 ID:NHOBgNBk.net
そもそもゆいって「お話を作るのが好きなの」って言ってたよな
でもゆい全然話作ってないよな

881 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 21:42:17.01 ID:yf5LyJcI.net
>>872
本放送当時は何だかんだ言われてたにせよスマのボケとツッコミに溢れてた面白さは
今となっちゃ本当に懐かしいな・・・

882 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 21:51:36.11 ID:yf5LyJcI.net
>>880
スマで言うならやよいがプリキュアになりもしないのに毎回の様に登場してメンバー達と
つるんでる様なもんか。幾らやよいのあのキャラでもプリキュアになりもしないのに人気なんて
出る訳はないだろうからね。

883 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 21:53:50.72 ID:PNKehEQb.net
はるかに続き今度はゆいを1人ぼっちにした四人。
結局は3度目のゼツボーグにされてしまい誰も
「ゆいを1人にしたからこうなった」と触れてない。
しかしまぁ、プリキュアを担当する側がAパートから控え席に座って出番を待つはあり得んわ。
椅子に座ってる時間が長かったのは一番台詞が少なかったトワなのでは?w

884 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 22:05:04.69 ID:3pEFZ14A.net
あれだけお兄様お兄様言ってたトワが単身で向こうに行ったカナタの話題でノーコメントとか違和感すごい

885 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 22:54:11.17 ID:ybcNI/Le.net
>>870
稲上はどうよ?

886 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 23:22:20.50 ID:JTtBhxdl.net
アニメーターとかは東アニ社員以外は作品拘束されてるってだけで他スタジオ所属かフリーだしなぁ…

887 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 23:24:14.81 ID:oUPue8GV.net
>>885
SSの前科があるからなあ

888 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 23:33:18.83 ID:/IASrhO8.net
>>753
ハトもあの作風で続編も作ったらヒットしたのかといったら、全作見ている友人が怪しいと言ってるくらいだし、あれは奇跡的に上手くいった作品だと思う。
今の東アニスタッフの能力とか考えたら、後付が結果的にハトみたく成功するどころか、矛盾だらけになって迷走の原因になりそうな気がする

889 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 23:45:31.85 ID:kvXRvUrf.net
SSの前科www
ゴプリ以下はいねーよ豚www

890 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/22(日) 23:53:41.27 ID:V9SXoBN3.net
>>884
いままでもはるかだけカナタの事騒いでトワはほとんどノーリアクションという場面も結構あった。
ほんと脚本何考えてるのかさっぱりわからん。

891 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 00:03:32.93 ID:DUg7pEfy.net
>>885
ドレミみたいなガキっぽくないデザなら任せたいね。
来月の下旬あたりバレ画像が来るから楽しみにしたい。

892 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 00:16:08.43 ID:3zaFN0N8.net
遥か彼方(笑)のための駒でしかない妹と下僕3人が哀れ

893 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 00:46:39.49 ID:S1EyS02f.net
ハトは声豚どものせいで名作と間違われてるだけだろ
声優がしょぼいのばっかだったら大コケ間違いなし

894 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 01:18:27.79 ID:dBjXyeN7.net
オールスターもいい加減にハトの桃青コンビを外す勇気が欲しいもんだ
そのせいで出たくても出して貰えない声優が居るから不公平だと思うわ。

895 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 01:59:05.73 ID:FciydiVd.net
>>869
いおなは味方にパスださないような陰湿さがあるじゃねーか。
ゆうこも比較的まともだが飯のことしかしゃべらねーし。
ハピは主人公側欠点だらけ。普通のがいない。
それはそれで個性があって面白いと思ったけどね。

896 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 02:00:51.80 ID:aXD1Qumo.net
ゴプリ信者は「プリキュアはうんこしない」って真顔で言う
童貞丸出しで最高
こうなってはいけないという絶好のサンプル

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/23(月) 02:01:34.05 ID:n2o1ny7w.net
プリキュア数字スレでハトはオールスター効果()、傑作のゴプリが売れないのはおかしいとかほざいてる人が来たのかな?
シリーズ総合アンチスレかハトアンチスレでやれよんな主張
ハトを電王、種、FF7辺りに変えても大差ない中身のない主張しやがって

898 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 02:02:19.36 ID:Q0aBaqD/.net
ゴプリが叩けないから、代わりに他タイトルを叩くとか
今年のアンチは語彙も品性の欠片もないなw

899 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 02:07:02.46 ID:aXD1Qumo.net
なにゴプリ信者が会話に混ざろうとしてんだよ
本スレで特撮とハピチャ叩きでもしてろ
ちゃんとゴプリと一緒に爆死するんだぞ

900 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 05:33:09.25 ID:i5rh0F+/.net
ストーリーが進む回以外は基本見れたもんじゃねーな

このアニメの登場人物の会話はどうしてこんなにつまらないんだろう
キャラクターが乳繰り合ってるだけで楽しい他作品を見習うべき

901 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 05:45:09.74 ID:i5rh0F+/.net
>>878がその答えか

902 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 09:21:55.96 ID:svkRBaiW.net
何で長峯アンチがいるの?

903 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 09:53:01.61 ID:BYQhOJ8a.net
これストーリー進んでたのか
幹部の入れ替わり(スカーレット加入)とプリキュアのパワーアップくらいで
戦況というか大局的な構図が最初とほとんど変わらないから全然そんな気がしないんだけど

904 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 11:11:05.55 ID:9q3I2eJS.net
人間関係も発展してないな

905 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 11:14:22.22 ID:bnpHs9aA.net
>>885
稲上さんはいいねえ最近の作画でも評価高いし
SSの舞みたいな可愛いキャラ描けるからなあ
馬越はプリキュア以外で大失態をやらかしてるから
しばらく休ませた方がいいと思う

906 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 11:35:35.01 ID:zHyqtbCx.net
ジャンプマンガの新作アニメのキャラデザやるらしいからないでしょ>馬越

907 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 11:36:55.73 ID:svkRBaiW.net
馬越さんヒーローアカデミアのキャラデになったし、最近だとどれみの絵本出してなかった?

908 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 11:37:25.04 ID:Q0aBaqD/.net
馬越とか、プリキュアファンならみんなお断りだろw

909 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 12:06:05.31 ID:aCqeHc1w.net
なんでここで馬越が叩かれてるのかさっぱりわからん

910 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 12:10:51.61 ID:aXD1Qumo.net
くっさいゴプ信者が紛れ込んでるから

911 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 12:14:29.27 ID:zHyqtbCx.net
内容のうっすいゴプリではあるがその中でも唯一ストーリーらしいストーリーの担い手であるトワと
形式上主人公のはるかの交流を殆ど描いてないのが致命的なんだよ

カナタがいるならトワはいらない
トワがいるならカナタはいらなかったと思う
本来一人が担うべきポジションを二人に分けてるから不自然

912 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 12:16:46.99 ID:SuXUVrff.net
馬越絵はどれみの頃からアンチも多かったから。くせがあるからな。つーか小説版どれみみたいな
プリキュアになっちゃうのはさすがにノーサンキューだ。せめてこれぐらいにしてくれ。ニチアサからは放り出されるだろうけど。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up81261.jpg

913 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 12:18:29.17 ID:Q0aBaqD/.net
>>912
キッモw
萌え豚の自己紹介やんけw

914 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 12:25:32.35 ID:M3C+oTcQ.net
絵はともかくまほプリはよそから話作れる人引っ張ってこないかなあ
タナカリオン()みたいなプリキュアくらいしかろくに関わったことのないのは駄目だわ

915 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 12:46:14.15 ID:/T0n012o.net
今回の話…悪い意味で何も感想がない
話自体は過去のプリキュアシリーズのどこかで見たような話の流用でそれ以上でもそれ以下でもない
おかげで「この時期にこの話をやる必要があるのか」という思いしか浮かび上がってこない
せいぜい後々になって尺足りなくて「あの時こんな話やってないで本筋進めときゃよかったのに」って言われなきゃいいけどね

916 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 12:53:03.97 ID:dBjXyeN7.net
>>912
死神アゲハかと思ったw

917 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 13:14:35.24 ID:evyrxgLh.net
>>905
稲上だってそのSSでやらかしてるし
プリキュア以外でもトリコとかでやらかしてるけどな

918 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 13:15:06.50 ID:evyrxgLh.net
ごめん、トリコは鷲尾だわw
失礼

919 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 13:30:58.80 ID:zZHTvYnH.net
>>911
同感だ
カナタとトワは同一人物のほうが圧倒的に話になってたな
ここが一番の間違いだった
はるかが持ち上げられ過ぎてるのと他が空気過ぎるのもあれだけど

920 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 13:44:19.88 ID:97UbUUG2.net
>>915
自分がゴプリを第1話で見切ったそれなんだよね
明らかに今までの受けの良かった過去のプリキュアの流れをツギハギにして、「これなら叩かれないでしょ」みたいな作風が見え隠れしていて
ハピはアクが強くて叩かれたけど、従来とは違うキャラクターとか、それでも違うことをやってみようという雰囲気は買っていたんだがぁ…

921 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 13:51:13.50 ID:3x/bxaqE.net
馬越がダメっつーか東映の棒人間信奉がダメなだけなんだがな
本来はリアル体型を得意としたデザイナーだし

922 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 13:53:22.10 ID:S1EyS02f.net
>>912
その絵柄なら悪くないな
ここ何年かハズレが続いとったから

923 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 14:01:39.07 ID:2XW/Rj70.net
監督の田中裕太を調べたら本当にプリキュアシリーズの絵コンテか演出と仕事しかしてないのな
それ以外の仕事は昨年のマジンボーンのみ
これじゃパッチワークしか出来ないわけですわ

924 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 14:05:38.75 ID:aXD1Qumo.net
いや1話はいいじゃん
2話で終わったけどw
みなみのキャラクターの掘り下げを一切やらないで
ただのバレエの講師扱いしたことで
やばい予感プンプンしてたわ

925 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 14:10:52.34 ID:bnpHs9aA.net
稲上は今でも活躍してるから名キャラ作ったSSのことはどーでもいいが馬越は聖闘士星矢に大迷惑かけたやろ
プリキュアシリーズならともかく他のシリーズ荒らすのは酷いわってか次馬越にしても爆死しそうだから稲上も馬越もキャラデザしなくていいよ

次は別の人にしてゴプリの大災害から逃げて〜

926 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 14:16:25.51 ID:/T0n012o.net
ここでいちいち馬越がどうたらとか言わなくていいよ
そんなに言いたければ該当スレでいくらでも言って来ればいい

927 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 14:28:36.96 ID:zZHTvYnH.net
灰汁が強い弱いとかキャラクターの人格の良し悪しとか以前に
人物の描写の薄さと物語の中身のなさは批判の遡上にあげる以前の問題で
つまり根本的に問題外だよ本シリーズ

928 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 14:29:42.83 ID:GpPWDdmT.net
異様に長峯キュアを敵視してる田中信者がいるしそいつが来てるんだろ

929 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 14:43:15.12 ID:SuXUVrff.net
漫画家だってデザインするキャラクターが全部成功してる人なんてそうそういない。
アニメーターの場合漫画ほど厳しい環境でしのぎ削っているわけでもなく、同じ人でも
作品によってデザインの成功も失敗もある。ぶっちゃけアニメーターなんて漫画のキャラの
リファインがうまいかどうかで評価されるだけだし。タツノコプロがすごかったのは
最盛期のキャラデザインはほぼオリジナルばかりなのに成功しているところ。

930 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 15:00:09.39 ID:aXD1Qumo.net
本スレでやってろよ在日ゴプリチョンは

931 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 17:43:19.82 ID:e/1I6pZU.net
>>916
いやこれあげはだろ

932 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 18:42:25.71 ID:c7W1rFJD.net
もうディスダークは菓子折りを持参してプリキュアに謝りに行くべき
猶予はないと言いつつもストフリにパシらせて負けて帰ってくるレベルだし

933 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 20:48:10.55 ID:aCqeHc1w.net
ストップフリーズっていつまで出てくるんだ?

934 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 21:04:11.36 ID:bCu9DOsx.net
そういや、モードエレガントプレミアムを使ってたと思ったら、モードエレガントロイヤルにいつの間にかなってて、羽なのかリボンなのかよくわからんものが背中に付いてた。

935 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 21:08:41.79 ID:ycG4vH3F.net
この作品のプレミアムだのロイヤルだのからはコンビニデザートに付いてるそれと似たような安っぽさを感じる

936 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 21:12:19.01 ID:aXD1Qumo.net
すき家でしょ?モードエレガントロイヤル牛めしw
そうかそうかw

937 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 21:12:25.33 ID:GpPWDdmT.net
また意味不明なスレタイで立てられる前にスレタイ決めとくか

938 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 21:14:28.03 ID:AzozWgcr.net
ストフリなんてどう見てもかませで数回で退場するデザインなのに
延々引っ張るとは信者でも思ってなかったろうな
敵サイドの魅力の無さはシリーズダントツだろ

939 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 21:16:44.28 ID:3zaFN0N8.net
【さすはる】【さすはる】

940 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 21:18:54.54 ID:aXD1Qumo.net
まほプリカウントダウンスレでいいよ

941 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 21:21:59.19 ID:0vEzC8it.net
リーヴァとグーラは初登場から8話で退場してそこそこインパクトを残したのに
ストフリは彼らと同じぐらいの話数出てるのに
いまだに変な踊りしてるだけの二人組ってことしかわからない
うっすいですねえ

942 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 21:28:34.59 ID:1MSD+gPQ.net
ポーズにネタ仕込むとかオタの寒い自己満を満たすだけのしょーもない存在でしかない

943 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 21:31:40.41 ID:Yia/YPYq.net
>>934
でかいリボンだよ
羽付いてたのはドキプリ
キーの数が増えてドレスデザインが変わっても
別段パワーアップした感が無いけどな(´・ω・`)

944 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 21:35:55.66 ID:WuzTl1KW.net
ロイヤルのあの蛾の羽みたいなリボンのデザインもうちょっと何とかならなかったのかよ

945 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 21:36:18.36 ID:c7W1rFJD.net
短い出演でインパクトのある追加幹部といえば
ノーザって初登場は36話だったよね
今年で言うなら豪華客船に乗ってた時だ

946 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 21:37:16.56 ID:zZHTvYnH.net
白くすればバワーアップ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/23(月) 21:52:18.15 ID:n2o1ny7w.net
馬越、馬越って言ってる馬鹿はヒロアカでメインやる事もしらん情弱ばっかかよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/23(月) 21:55:43.90 ID:n2o1ny7w.net
>>925
馬越だけが戦犯扱いで成田と長峯はいいスか?
ダブスタっすね

949 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 22:00:47.59 ID:aXD1Qumo.net
ゴプチョンキムチ、
アンチスレが気になってしょうがない模様www

950 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 22:13:55.18 ID:Q0aBaqD/.net
鳩とか史上最低の作品じゃん
ゴプリ叩いてるのって鳩信者だったんすねw

951 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/23(月) 22:17:27.92 ID:aXD1Qumo.net
ゴプリ信者って都合が悪くなるとルーパチで他シリーズ叩きしかしないから
バレバレなんだよなぁ・・・

もうゴプ信者って、1人しかいないんじゃねwwwwwwwwwwww
あ、あと田中くんがいたかwwwwwwwwww

952 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 00:39:43.27 ID:48EPkU9X.net
ゴプリとか史上最低の作品じゃん
ハト叩いてるのってゴプ糞信者だったんすねw

953 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 02:49:07.29 ID:CvHTx2cm.net
【昔から代々】Go!プリンセスプリキュア アンチスレ13【ブス多い】

954 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 04:42:41.17 ID:wHSUYHY7.net
数字スレで「走者がいないのに送りバントしかしようとしない打者みたいな作品」って書かれてて爆笑した

955 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 09:57:46.89 ID:+mco9T6J.net
主要メンバーは無難な性格を狙いすぎだったな

きららは個性を強くできる可能性があったが
スタッフは自らその可能性を捨てた

トワも「改心戦士」としてやはり独自の個性を表現できる可能性があったのに
ドラマ作りが面倒になると思ったのか知らんが、スタッフは「洗脳解除」で逃げた
結果としてトワはみなみと性格がかぶりまくって埋没した
(はっきり言って沢城の無駄遣い。これなら無名新人でも全然かまわない役)

956 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 10:22:51.03 ID:vLbExNdv.net
淡々と進む定型的な脚本しかなくて後に残るものが全くない。これだけ無味乾燥な作り方が出来るってのは
ある種才能だろうか。そうめんをつゆ付けずに食べてる感じ。

957 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 10:38:42.55 ID:c5RtPGw4.net
ご飯といえばゆうゆう、レズといえば立花みたいに放送終了後に語られ続けるようなキャラがいないよなゴプリって

958 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 10:46:59.42 ID:iYoqhriW.net
【他人より】【自分の夢】

959 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 10:57:02.22 ID:jmNF5LsM.net
これまでのプリキュアが仲間との絆を大事に描いてきたのに対してゴプリだけは仲間の力を借りない強い主人公マンセーだからな
はるはるが自力で復活した!だから他のプリキュアより良い!みたいなこと連呼してる信者

960 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 11:11:07.03 ID:kuDeM7vb.net
プリキュアが怪物と戦ってるのにババアが応援呼んでくるわねとかいらねえんだよ
要らねえ矛盾を呼ぶ描写だから亜空間化させたり全員ダウンさせてたんだろ…
何者か聞かれてもだんまりなプリキュアとか正義のヒーローモノとしてはアウトだろ
警備員や素人じゃないんだからさ…

961 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 12:14:39.50 ID:S4MMzSOx.net
>>960
学校内で怪物が暴れているのに職員会議すら行われない学校って一体・・・
敵が証拠隠滅のために魔法で壊れた場所を修復して記憶を消してるって設定のほうがよかった

962 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 14:01:09.41 ID:c5RtPGw4.net
【丁寧な】【送りバント】

963 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 15:10:59.59 ID:cl0v4vFQ.net
メンバー全員が優等生すぎて面白くないな
せめてトワの容姿と性格がトワイライトのままだったら良かったのに

964 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 16:30:12.29 ID:CvHTx2cm.net
というかプリキュアにならず最後まで敵のままのほうがよかった<オワ
かわりに七瀬あたりをプリキュアにでもしとけば耳ごと丸く収まる

965 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 16:34:28.54 ID:zrMFXId5.net
七瀬は献身的なプレーが出来るから今のプリキュアに一番必要な人材だろ

966 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 16:55:11.26 ID:+mco9T6J.net
トワイライトは、レジーナみたいに
終盤まで敵というかライバル的立ち位置で引っ張っておいて
途中でいろいろ関わり合いをもたせておいて
大詰めで改心して和解するというのが一番おいしい使い方だったのに
なんでわざわざ作ったキャラをドブに捨てるような使い方するのか

967 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 17:04:14.37 ID:c5RtPGw4.net
名実共に真のプリンセスなんだから宿敵にしとけばいいのに仲間にしちゃうから扱いに困ることになる

968 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 17:58:47.46 ID:IaknPKL1.net
レジーナとエースみたいな立場だったら
トワイライトもトワイライトのままでスカーレットはスカーレットとして活躍できたのにね

969 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 18:17:04.26 ID:CvHTx2cm.net
>>965
今の位置づけなら正直不要

970 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 18:29:25.50 ID:0ez3fOU7.net
なんたら浜の地区すべてハルカスの絶望で黒触手に汚染されててゼツボーグ祭りにされてたのにどいつもこいつもしらじらしいというか…

971 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 18:56:10.55 ID:iH5U4s4b.net
ただのサブキャラ回を終盤にねじ込むから色々おかしなことになるんだよな
9月頃にやっても多分違和感無かったと思うよ

972 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 19:04:52.08 ID:Y06Xekii.net
お経を聞かされてるようなシリーズだなwコレ

973 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 20:06:38.19 ID:lxHoBW8F.net
>>969
アンフェアだったら大体ゆいポジションの奴が犯人だよな

974 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 21:14:22.25 ID:h6pvfdF0.net
これなんで出てくるキャラがどいつもこいつも
怪物と戦ってる不思議な戦士に向かって
「ここは私がなんとかするから逃げろ!」とか言うんだろうな
もしかして「無責任な大人キャラ!」とか叩かれないように?
特に今回なんて寮の関係者3人ぐらい連れてきて何する気だったんだ?

あと今回学園長は明らかに記憶残ってたが
じゃあテニス回もやっぱり怪物が暴れた後に「さあテニス続けようぜ!」とか言い出したんだよな?
なにがしたいんだか

975 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 21:39:41.13 ID:nx6JRKra.net
ゴプリ信者のやることはアイカツ叩きやプリパラ叩きをやり、足りなくなればグロ画や相棒ネタ、ボーボボネタを書き込みして連投をする悪質な行為

976 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 21:47:47.93 ID:S4MMzSOx.net
学園長は警察沙汰にしたくないだけじゃないかと邪推しちゃった

977 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 21:53:29.80 ID:K0xRO1xl.net
>>974
ライブ感
悪く言うとその場かぎり

978 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 23:27:13.93 ID:h+9eLtgT.net
>>957
習い事依存症といえばはるかだろ

979 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/24(火) 23:40:16.76 ID:z4/xbqto.net
言うほどハマってないじゃんはるはる
「アタシは出来る子だからバレエもたまに顔出しゃ良いって感じ〜?
 おいみなみ!後はテキトーにやっといて!」

980 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 00:19:34.63 ID:kBEu2KKG.net
矢口真里っぽい

981 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 04:30:05.06 ID:VBiQfrKB.net
しかも習い事始める理由がプリンセスっぽいから!とか…

982 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 05:10:07.86 ID:FfP2TXsJ.net
どこの職業家事手伝いだよ

まあしかしタイミングが悪かったね
専業主婦とオタサー姫と上級国民が史上最も叩かれる2015年にプリンセス(願望、カナタのせいで本物の玉の輿狙い)を題材にするなんて
機を読めないともいうか

983 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 09:50:39.78 ID:25O3LRT3.net
差し入れのケーキも保冷剤すら入れてなくて保存の仕方もしらないのかスタッフ…

984 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 10:25:16.37 ID:hIa07ftC.net
>>963
ドキドキも全員優等生揃いだったけど、楽しめたな〜。
何がGoと違うんだろうか?

985 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 11:14:04.90 ID:/xXHBU3O.net
一人送りバントとお経が的確で笑う

986 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 11:29:09.66 ID:zJehU55O.net
>>984
優等生の意味合いが違うだろ
ドキドキは「学業の成績が優等生」だったけどキャラは全員濃かった
ゴプリバントのキャラは「当たり障りのない言動しかしない」という意味での優等生

987 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 11:57:07.19 ID:VBiQfrKB.net
きらら→人気モデル、女子の憧れ
みなみ→お嬢様、女子生徒の憧れ
このキャラ付けも凡人主人公ageのためのハイスペックだしね

988 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 12:11:37.88 ID:tevnx56F.net
次スレ立ってないけどよかったら立てますがどうしましょう?
スレタイに関しては個人的に>>939がいいかなと思いますが

989 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 12:22:44.89 ID:NdKHaCsQ.net
【盛り上らない】【後半戦】

どーでもいい話ばかりでつまらん

990 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 12:59:23.74 ID:2vRgcYAF.net
【4クール目も】【ハピガー】

991 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 13:18:44.24 ID:VBiQfrKB.net
>>988
自分も>>939に一票
連続個人回でまたはるかマンセーの嵐だろうから

992 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 13:31:10.50 ID:tevnx56F.net
では>>939で次スレ立てに行ってきます

993 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 13:35:18.18 ID:tevnx56F.net
次スレ立てました
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1448426053/

994 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 13:40:50.28 ID:eHORlyLP.net
そういえば今週の視聴率はどうだったの?
また圏外?

995 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 13:41:08.85 ID:/xXHBU3O.net
ハピガーするためのさすカナも忘れちゃいかん

996 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 13:41:18.81 ID:DxPcmyQ4.net


997 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 13:41:58.44 ID:DxPcmyQ4.net
月曜が祝日だったから、木曜日。

998 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 13:57:42.96 ID:zJehU55O.net


早く2月になりますように

999 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 15:00:47.32 ID:eHORlyLP.net
>>997


1000 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 17:20:53.31 ID:NdKHaCsQ.net
【さすはる】二回はさすがに(笑)
はるか死ね

1001 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 18:46:44.83 ID:BZbe0mXj.net
1000なら題名のない音楽会が30分繰り上がる

1002 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/11/25(水) 18:47:28.75 ID:pwuQaPes.net
なんだよ次スレのスレタイは

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200