2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カナタは王子】Go!プリンセスプリキュア アンチスレ15【タナカは汚蛆】

581 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/11(月) 19:18:19.51 ID:1Cvf+vw4.net
>>578
マナは生天目さんは年配系の役が多いから心配したけど、流石はプロの声優と思ったわ

582 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/11(月) 21:08:29.71 ID:3SIZfbFa.net
>>581
俺はゆかなさんがいまだにちゃんとほのかとホワイトの声を演じ分けられるのが恐ろしい・・・

583 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/11(月) 21:22:15.31 ID:Vcv7zeVN.net
プリンセスプリキュアじゃなくコネクションプリキュアだったな

584 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/11(月) 22:14:00.12 ID:QLZmy5q6.net
クローズってなんでキーが全部揃ったとかグランプリンセスの事とか知ってるんだっけ
ディスピアが話したとか? 製法はともかく新しく作れるって知ってるのに
後者はまさか最初に死ぬ直前のフローラの一言でってわけじゃないよな

585 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/11(月) 22:22:15.57 ID:WChdQYhi.net
Go!プリンセスプリキュア ++GO! PRINCESS PRECURE++ 168 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452385563/631

631 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/11(月) 08:06:52.96 ID:UMZ8ij9q0
単純に、
就学前の女の子のよくあるゆめ

 「おひめさまになりたい!」

を作品テーマに盛り込んだはいいけど、
無駄に大人なスタッフ連中が、

 「お姫様ってことは世襲だよなあ? でも主人公は平民だし。」

と頭でっかちに考えすぎなだけだと思う。

もちろん、
 「努力してプリンセスになりたいと がんばる心が大事。」 ってのはいい答えだとは思うんだけど。

就学前の女の子はそこまで考えてないから
そんな理詰めでプリンセス設定の消化を考えなくてもいいかなあ、とは思うんだけども。

いやでも、今見てる女の子たちが、
中学生くらいの自分探しの年齢になったころ、

 「今思うとプリンセスプリキュアって深かったなあ。ちゃんと考えられてたんだ。」 っていう思いをしてくれるために必要なんかなあ。

と、おっさんは無駄な勘ぐりをしてみた、そんな朝。

586 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/11(月) 22:32:25.12 ID:qS+dI69k.net
もうちょっと恐怖演出や泥臭い演出するかと思ったが理想述べるだけやえへへってヘラヘラするだけでワロタ
2話くらい主役なんだから使えよ

587 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/11(月) 22:36:53.30 ID:qS+dI69k.net
学園や街が襲われたって
はるはるさんも襲ってたやんけ
黒い触手だしてさあ

588 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/11(月) 23:39:20.21 ID:YySxjItv.net
セーラームーンみたいに一人本物で他全部守護者にすれば良かったんじゃないの

589 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/11(月) 23:42:04.99 ID:UnU1EJaI.net
もうすぐこのクソともお別れできて楽しみだおw
まほプリ終わったら記憶から消したるわw
歴史から抹殺刑じゃ駄作がwww

590 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/11(月) 23:45:29.63 ID:5n1v059U.net
プリキュア界隈にいる限りゲリラ化したゴプリ信者にうんざりするのは今後も続くんだろうな
「ゴープリは良かった」「はるはるはかわいかった」「ゴープリが立て直した」と…

591 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 00:07:50.10 ID:EsCx1SNk.net
大丈夫、クソアニメを祭り上げた自分の過去を消したいから沈黙するw

592 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 00:11:06.12 ID:vH8ihXdc.net
田中個人の信者みたいな奴がたまに実況とかにいるんだよなあ

593 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 00:11:42.11 ID:LrGDBsoJ.net
>>590
そんなゴミクズ共は容赦なく叩き潰せばいい

594 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 00:23:09.21 ID:0em1enLg.net
OPの謎の仮面の少女に騙されたわ
トワイライトが登場してからほんとがっかりだった

595 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 00:27:06.23 ID:1M3BtLpD.net
登場人物に人間的欠点を描かないで挫折も葛藤もさせないで展開させると一部には非常に受けがいいということはよくわかった
さすはるってほんとにさすはるってか根本的に同じだよね

596 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 00:30:49.47 ID:vH8ihXdc.net
子供っぽいキャラを嫌う傾向にある大友に媚びた結果なんのドラマもなく印象に残らない商業的失敗作の出来上がり

597 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 00:30:55.38 ID:NH2iu86D.net
>>594
ちんこ頭の悪魔耳でプリキュアだもんなw
しかも空気

598 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 00:47:47.49 ID:xOHde/qn.net
大人向けの丁寧な物語だから子供受け悪いと言う一方でおかしい所を指摘されると子供向けだから〜で逃げる信者

599 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 01:22:51.81 ID:EsCx1SNk.net
なんでも否定から入るとゴプリができるw

600 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 02:43:47.97 ID:OF8aTVEw.net
はるかがカナタにもうプリンセスにならなくていいって言われただけであそこまで絶望するのはちょっとね・・・。
めぐみが失恋して絶望したのはある程度は理解できたけど、はるかのはちょっと納得いかないわ。

601 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 03:09:09.45 ID:sWliIJt5.net
ピンク含めて自己顕示欲が感じるのは気のせいじゃなかったんだな

602 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 03:13:53.49 ID:feUcGk7Z.net
皆に心配させないように気丈に振る舞おうとするとか
そういうの全然ないんだもんなぁ。
はるかの性格と言うよりも、
この話は主人公が絶望する話なので
とにかく絶望させましたって
お話の都合で動かされている感じ

603 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 03:17:28.55 ID:JSkge3cx.net
王子なら誰でもよかったはるかに絶望するカナタ

604 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 05:53:45.58 ID:GTRoUf7G.net
何故あそこで会ったこともないような謎の王子が出てきたのか謎
カナタの偽物が出てくればまだ騙されるのはわかるけど
あの初対面王子にまんまと騙されるとかただのアホにしか見えないぞ
いやアホでサイコパスなのはもう十分わかってるんだけどさ

605 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 06:16:51.29 ID:tFW5ODkE.net
初対面の黒須や偽王子にちょっと褒められたらすぐデレデレするくせにカナタには妙に冷めた対応のはるか…
そのうち「プリンセスになるな」と言われたことを根に持ってカナタを毒殺しに行くんじゃないか
この花のサイコパス様は

606 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 07:28:49.94 ID:sBpBXEzg.net
>>600
あんな下らない理由で絶望するなんて後にも先にもはるかだけだろうよ…

607 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 11:58:05.77 ID:JSkge3cx.net
主役がブスすぎて見るのがつらい

608 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 12:41:21.27 ID:RU2HxiO5.net
なんか自分の夢を認めたり応援してくれる人なら誰でもいいって感じがすんだよね、はるかって
そんだけ過去に自分の夢を否定されたことがトラウマなのかもしれんが、考え方や視点が自分に向きすぎてて
そのくせ口では綺麗ごと言うからそういう部分を嗅ぎ取っちゃうと女の嫌な一面見せつけられてるっぽくてウンザリしてしまう

609 ::風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 13:26:18.38 ID:ZRCFYT+U.net
姫プリは良くも悪くも自分主義な気がする

610 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 14:35:15.93 ID:Bx0dLq5E.net
ゴプリ最終話は

全員大号泣

どこかから「うるせえんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!」の叫びと共に破壊光線が

直撃

\デデーン/ 完

これでよくない?

611 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 15:19:14.34 ID:6rRk/VEE.net
円盤生物に襲われてノーブル学園全滅でもいいよ。

612 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 15:20:16.17 ID:dwaSCimQ.net
>>600
めぐみは絶望したけど幼なじみの声で復活できて、等身大の女の子から無敵のヒーローに変身するってスタンスがすごく素直に良かったと思えたけどね
なにより心から自分を思ってくれる幼なじみとか自分のために敵に怒ってくれる仲間がいたりさすはるに比べて人望があるのも納得

さすはるの仲間は本人のいないところで目を離しちゃいけなかったとか訳わかんない自分に酔った過保護発言してるおばさん2人だったり
そもそもその2人のことも全く気にかけてないのが丸分かりの御本尊だしね

613 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 15:23:35.00 ID:sKyVRvA5.net
分断されて青い鳥について行って隔離されるならまだしも
これから戦うぞ!!注意しろ!って時にフラフラしてるとか
トランスフォーマーにもいねえぞ

614 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 15:23:56.49 ID:vH8ihXdc.net
誠司の声で我に返っためぐみを引き合いに出して自力で復活したことでさすはるしててウザかったわ
絆より個人主義のゴプリらしい

615 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 15:46:36.54 ID:tFW5ODkE.net
後期からはるかの人格が何者かと入れ替わったのかと思うぐらい気持ち悪くなったけど
考えたら前期だってマーメイドとトゥインクルが泥まみれで戦ってる最中に
カナタと空飛ぶ馬に乗って仲間のことそっちのけでイチャイチャしていたし大概だった

616 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 15:48:42.54 ID:NDGe1kxu.net
はるかはそもそも他人に興味がなさそう
自分が気持ちよくなるための存在くらいにしか感じてなさそう
という印象が更に強くなった回だった

617 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 16:28:03.47 ID:JSkge3cx.net
>>612
あれは気持ち悪かったわ
一人にしてごめんなさいって何だよw
それに対してはるかの方も「許すよ」みたいな上から目線だったし何様なんだか

618 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 17:08:19.27 ID:NH2iu86D.net
>>610
田中 タイキック

これでタナカリオンは責任取るわけか

619 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 17:26:41.55 ID:la+9f8w2.net
>>607
マジでブサイクだよね。なんなんだろう、半端じゃないブサイク
眉毛じゃないよなあ。太眉はほのか、かれんさん、響あたり見てもイケるし
髪型となんとなくな雰囲気だろうなあw

620 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 17:33:38.01 ID:la+9f8w2.net
>>616
何度もそういう回をやれるのが凄いよね
制作サイドも作ってて違和感無かったのかねw

621 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 17:34:32.59 ID:wAD8UPAw.net
田中はもうプリキュアに関わるな

622 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 17:40:11.84 ID:wL0GeNvf.net
ゆいはルームメイトにならなかったら
みなみはお金持ちで生徒会長じゃなかったら
きららはトップモデルじゃなかったら
トワはカナタの妹じゃなかったら
絶対はるかは友達になってなかったと思う

623 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 17:42:43.75 ID:JSkge3cx.net
>>619
絵柄とタヌキ顔(笑)が合ってないのかも
髪型もおばちゃんにしかみえん

624 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 17:54:26.64 ID:iTocqtGb.net
>>614
きっかけは仲間なだけで、めぐみも立ち上がったのは自分の力なのにな

1人で立ち直れたようにみえて、あれって自立じゃなくて周りも巻き込んだ上での自己完結だよね
すごくタチが悪い

625 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 18:12:38.83 ID:8b8mMW2Z.net
勝手に罠に掛かって仲間をピンチに陥れても謝らないし

626 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 18:14:15.24 ID:tFW5ODkE.net
プリキュアは恋愛禁止と言われてもはるかだったら痛くも痒くもなさそうだな
何の葛藤も無くカナタやゆうきを踏み台にしそう
…あ、もう散々してるか

627 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 18:16:42.21 ID:EsCx1SNk.net
はるはるが謝ったら負けみたいに考えてるんだろうねw
田中くんや柴田神木Pはハピチャの失敗を
「めぐみが謝ったから失敗したんだ!だからはるはるは絶対謝罪しないぞ!」
って間違った方向で解釈しちゃったんだろうねw

628 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 18:17:58.54 ID:la+9f8w2.net
>>626
初代のなぎさにはるかを見せたら失笑しながら呆れそうだよね

629 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 19:40:39.40 ID:SZPgTLV3.net
>>622
ハピの1話で友達がいなかった時のひめが友達の事を便利な道具と解釈していた台詞があったけど、それを最も体現したのが平民の方のはるかだったというのが何とも…

630 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 19:48:25.62 ID:EsCx1SNk.net
ヒメルダは友達は便利なのよねと言いつつ
実際に友達を便利に使い倒したことは一度もなかったな

俺たちのはるはるは友達を便利に使い倒すことを見事に実行している
あるときはきららのファッションショーのために級友を夜中に引っ張り出したり
あるときは大雪のなか巨大な雪の城を作るよう級友に命令したり
たしかにこれは本当の独裁者としてのプリンセスなのかもしれない

631 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 20:02:46.51 ID:0em1enLg.net
>>630
わがままなプリンセスはるかの末路が絶望の魔女ディスピア・・・
って都市伝説が生まれても不思議じゃないな

632 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 20:11:13.33 ID:rKkB0nqN.net
>>630
おまえ絶対に友達いないだろw

633 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 20:14:08.23 ID:EsCx1SNk.net
ハピチャを餌にすると顔真っ赤の信者爆釣れwwwww

634 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 20:42:38.95 ID:EOok4lkn.net
めぐみのほうがエロい

635 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 20:51:32.06 ID:1M3BtLpD.net
めぐみは物凄く普通の女の子だったからな、中学生日記とかに出てきそうな
はるかは平凡を装ってるって感じになってししまってるな
それに人格が物語をつくるのではなく物語に指定された役を演じる人形になってる

636 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 21:13:02.70 ID:75jYHGLl.net
拉致洗脳されてたけどやっと解放されました
唯一の肉親を捜してます
念願の兄と再会できました
でも兄が記憶喪失でした
早く昔みたいに仲良くしたいです
昔兄が一度会ったらしい女「記憶なんて戻らなくてもいいよ」
その通りですね私が間違ってました私はワガママでした

そりゃあバイオリン以下の存在の気持ちなんて考えようともしないですよねー
吐き気をもよおすプリンセス

637 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 21:13:26.86 ID:+bArLwSK.net
めぐみも普通とは思わん。他人に対する依存心が病的なレベルだ。
他人に評価されなければ、自分で自分のことを好きになれない人間として描かれていた。
だが他人から必要とされたいと思うこと自体は人間らしい感情ではある。その度合いが病的なだけで

自分の心の中に自分しかいない、自己実現しか興味がないサイコパス女はるはる
こいつはマジで血の通った人間に見えない。怖い

638 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 21:35:43.92 ID:foOnHkJn.net
絶望して触手生やしてから加速度的におかしくなっていったような
それまでも変だったけど

639 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 21:38:40.53 ID:b652Czh/.net
>>630
トワよりバイオリン
友達は私を守ってくれるもの、だけど仲間のピンチは自分達で何とかしてね
本当に最悪だよな

640 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 21:43:41.71 ID:wL0GeNvf.net
将来の夢を否定されたからって絶望して敵に利用されるプリキュアってほかにいるか?

641 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 21:51:46.28 ID:1M3BtLpD.net
>>637
そういうめぐみみたいな依存的な女の子ってわりと多いよ
だからわりとリアルなんじゃない
はるかはどう割引しても素質も運も全てがさすおに的チートキャラだね
私できないんですとかいいつつこのレベルにはついてこれませんよねみたいな
だからカナタに否定されてあそこまで絶望できたんじゃないかな

642 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 22:11:45.73 ID:0em1enLg.net
はるかは親のしつけが良くなかったと思う
せめてももかにはまっすぐな人間に育ってほしい

643 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 22:31:54.79 ID:vLkrpdKs.net
ドキ以降はバカピンクじゃなくてキチガイピンクばっかしだな

644 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 22:50:54.06 ID:JSkge3cx.net
嫌いなピンクははるかだけですが

645 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/12(火) 23:08:15.88 ID:8b8mMW2Z.net
>>639
仲間は助けるよ
例えば、仲間達を捕縛したメツボーグを演説のついでに軽く無力化できるような場面とか
その際クローズに言われて思い付いた演説に仲間達が共鳴してくれそうな場合とか

646 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 00:56:12.89 ID:w0/pnEPF.net
第48話(1/17放送)迫る絶望・・・!絶体絶命のプリンセス!

・朝日
夢ケ浜の空が暗くなり、ノーブル学園めがけてたくさんのイバラがのびてくる・・・そして、あれは!!ディスピア?!
にげまどう生徒たち・・・はるかたちは、プリキュアに変身したいけど、学園のみんながそばにいて変身ができない・・・。
でも・・・まよってる場合じゃない!みんなを守らなくちゃ・・・!!はるかたちはプリキュアに変身!
プリキュアの正体を知っておどろく学園のみんなをゆいに任せて、フローラたちはディスピアの元へつきすすむ!!
http://asahi.co.jp/precure/princess/story/

・東映
突如ノーブル学園の上空に無数のイバラでできた城と共に、ディスピアの幻影が現れる。逃げ惑う学園の生徒たち。
今すぐプリキュアに変身して立ち向かわなければ!みんなの夢を守るため、はるかたちは‥‥。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/

647 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 00:57:47.09 ID:w0/pnEPF.net
第48話 迫る絶望…!絶対絶命のプリンセス!(1/17)

・エンタミクス
ディスピアの策略によってノーブル学園が強襲を受け、学園内が大混乱に。
はるかたちはプリキュアに変身して応戦するが、幹部たちの総攻撃にあって大ピンチに。
http://i.imgur.com/S9kT1Zx.jpg

・テレビステーション
ディスピアが学園に現れる。
http://i.imgur.com/R2lKINg.jpg

・ニュータイプ
ディスピアが夢ヶ浜に現れ、ノーブル学園を絶望のイバラで覆ってしまった。
はるかたちは学園のみんなを守ろうと、正体がばれるのを覚悟で変身して戦う。
http://i.imgur.com/57MtK53.jpg

・アニメディア
はるかたちがホープキングダムから戻ると、ノーブル学園に絶望の魔女・ディスピアが現れ、“この世界を支配する„と言い放つ。
はるかたちは、ほかの生徒たちの目も気にせずプリキュアに変身し、ディスピアに最後の戦いを挑む。
http://i.imgur.com/00pcUK9.jpg

・アニメージュ
ノーブル学園がディスダークの手により茨で覆われてしまう。
立ち向かうはるかたちだったが、変身を学園の生徒たちに見られ、プリキュアであることがばれてしまう。
http://i.imgur.com/5kHhrSz.jpg

・ザテレビジョン
ノーブル学園の上空に無数のいばらでできた城とともにディスピアの幻影が現れ、生徒たちは恐怖で逃げ惑う。
そこへホープキングダムから戻ったはるからが駆け付けるが、学園長のゆめらに正体がばれるのを恐れて変身するのをためらう。
だが、学園を守るためはるからは意を決してプリキュアに変身し、城へ飛び込む。
http://i.imgur.com/yEGxXw0.jpg

・テレビブロス
夢ヶ浜の上空に怪しい暗雲が立ち込め、学園めがけて無数のイバラが伸びてくる。それは、ディスピアの見せた幻影だった。
生徒たちが恐怖で逃げ惑う中、ホープキングダムから戻ったはるかたちが学園にかけつけるが、
ゆうきや学園長が近くにいるため、プリキュアに変身することができない。
http://i.imgur.com/tFC3jw1.jpg

脚本=香村純子 演出=岩井隆央 絵コンテ=佐々木憲世 作画監督=渡邊巧大 美術=佐藤千恵

648 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 00:58:33.71 ID:w0/pnEPF.net
第49話 決戦ディスピア!グランプリンセス誕生!(1/24)

・テレビステーション
プリキュアに起こる奇跡。
http://i.imgur.com/R2lKINg.jpg

・ニュータイプ
クローズらを吸収して、巨大なイバラの樹と化したディスピア。
ホープキングダムに続けて、はるかたちのいる世界までも絶望で覆い尽くそうとする彼女は、自身が存在している意外な理由を語り出す。
http://i.imgur.com/57MtK53.jpg

・アニメディア
ついにときが満ち、ディスピアが本来の姿へと戻ってしまった。
新たな絶望の世界を築こうとするディスピアの野望を阻止するため、プリキュアたちは奮闘する。
http://i.imgur.com/00pcUK9.jpg

・アニメージュ
ディスピアの本当の力を目の当たりにし、圧倒されるキュアフローラたち。
しかし、学園の生徒たちからの声援を受け、4人は力を取り戻し……。
http://i.imgur.com/5kHhrSz.jpg

脚本=田中仁 演出・絵コンテ=鎌谷悠 作画監督=赤田信人、河野宏之 美術=田中美紀

649 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 00:59:10.46 ID:w0/pnEPF.net
第50話 はるかなる夢へ!GO!プリンセスプリキュア!(1/31)

・月間デジタルTVガイド
4人のグランプリンセスが誕生し、ディスピアを消滅させることに成功。
だが「絶望は消えない」という声が聞こえてくる。
立ち上がるトゥインクルたちだが、フローラは、自分に時間をくれと言う。
http://i.imgur.com/9MhCXID.jpg

・おとなのデジタルTVナビ
ディスピアの強力な力の前に打ちのめされるプリキュアたち。
しかし、みんなの夢を守るために何度も立ち向かうことに。
そんななか、フローラは「私に時間をちょうだい」と意外な行動に出る。
http://i.imgur.com/4BSh3tU.jpg

・アニメージュ
ディスダークとの戦いが終わり、学園の生徒たちからの歓声が沸くなか、地上に舞い降りるキュアフローラたち4人。
しかし、そこに黒い羽が放たれる。
ディスピアは、消える直前にすべての力をクローズに託していたのだった。
プリキュアたちは本当の最後の戦いに挑む。
http://i.imgur.com/5kHhrSz.jpg

脚本=田中仁 演出・絵コンテ=田中裕太 作画監督=中谷友紀子 美術=田中美紀

650 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 00:59:47.12 ID:w0/pnEPF.net
魔法使いプリキュア!

第1話 サブタイトル不明(2/7)

・アニメディア
中学2年生の朝日奈みらいは、ある三日月の夜、不思議な物体が公園のほうに落下していくのを目撃した。
次の日、その落下物を探すために公園を訪れたみらいは、ほうきに乗った魔法使いのような少女に出会う。
http://i.imgur.com/DWtp6eN.jpg

脚本=村山功 演出・絵コンテ=三塚雅人 作画監督=松浦仁美 美術=増田竜太郎
http://i.imgur.com/57MtK53.jpg

651 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 01:57:53.00 ID:vbGHpxVL.net
>ついにときが満ち、ディスピアが本来の姿へと戻ってしまった
橋本さえ生きていれば(´・ω・`)

652 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 02:16:30.23 ID:JJeQMwwU.net
今回ははるかがホイホイ引っかかったけど、ディスピアって基本不確実な作戦と行き当たりばったりで動くよね

653 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 02:52:41.87 ID:G/GmOzII.net
ネヘレニアになったらゴプリじゃ倒せねえな。

654 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 03:48:56.95 ID:GFqABiZf.net
あれも夢絡みだったっけなw

655 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 04:17:38.95 ID:PgJ7+HOu.net
>学園長のゆめらに正体がばれるのを恐れて
またあのBBAが出しゃばって変身出来ないパターンかよ
思わせ振りな設定に思わせ振りなセリフばかり言ってたくせに結局パンピーで終わる気配濃厚だし出てくるなよ

656 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 07:07:32.86 ID:+yO39G2G.net
ディスピアは造形は禍々しいし、榊原声は迫力あるし
格好だけなら非常にサマになってるのに、存在感ないよな

657 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 10:29:05.38 ID:ZBz7vPIq.net
後半まで玉座から動けない設定は必要だったな

658 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 10:39:37.29 ID:IHLjl3XI.net
それと最終技
名前だけ仰々しくて今までの技よりカッコ悪くない?
壮大なことやろうとしてなんかめっちゃしょっぱい技みたいに....

659 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 11:15:33.19 ID:G/GmOzII.net
あのロングスカートのせいで棒立ちなんだもん。発射するビームなんていくらエフェクトつけたって
すぐ見あきる。キャラのアクションを見たいのにつったってるだけじゃな。

660 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 12:42:51.11 ID:IHLjl3XI.net
>>659
動くには動いたマーメイドなんて珊瑚もくそもない蹴りだしな...

661 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 12:48:12.86 ID:+uE0TuiC.net
魔法使いプリキュアは、人間界と魔法界での認識のずれとかどうやってお互い分かりあえるのか
とかなかなか凝ってる作りっぽいじゃん。
はよ見たいわ。

662 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 13:36:49.27 ID:G/GmOzII.net
シナリオ構成が村山功さんだしな。物語の焦点絞るのが得意な人だ。

663 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 16:59:21.15 ID:fNzUBLzO.net
必殺技とかバンクからCGバンクに変わっただけじゃん

664 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 17:31:48.47 ID:PgJ7+HOu.net
そもそもあのモードエレガントってスカートが伸びたからなんだっちゅー話だよな
しかもそれをキャラデザとは致命的に合ってないCGで見せられるんだからたまったもんじゃない
スカーレットのモードエレガントは良かったけど「ごきげんよう」のキメ顔の角度がヒラメみたいで台無し

665 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 17:34:36.77 ID:vbGHpxVL.net
ちんこで悪魔でヒラメとか救いがねえなw

666 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 17:53:47.32 ID:M5RW4R0R.net
女じゃねーのかよw
正義の戦士じゃねーのかよw
人間ですらねーのかよw

キャラひとり見ても突っ込みどころ豊富だなあw

667 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 18:27:28.73 ID:ZBz7vPIq.net
肝心要のプリキュアがきらら以外かわいくないのが原因

668 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 18:35:18.22 ID:Xu6KYVCo.net
きららはかわいいとからんこは面白いって言うとゴプリ信者に豚呼ばわりされるよ
ゴプリ=はるはる様だからはるはる様を持ち上げないと駄目らしい

669 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 18:58:02.06 ID:BlkS/Npn.net
だったら見た目だけでももっと万人受けするようにすりゃいいのになあ
ゲジ眉サザエさんじゃね…
幼女人気も豚人気もないよねはるか様は
大きいお姉さんもカナタには食いつかなかったし

670 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 19:01:00.08 ID:Xu6KYVCo.net
カナタとかいうハピアンチが担ぎ上げてるだけで誰にも愛されてないキモキャラ

671 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 19:13:50.09 ID:PgJ7+HOu.net
プリンセスだったら王子や王族、国民に対する慈愛だとか国への忠誠みたいな他者への奉仕の精神が不可欠なのに
夢という名の妙に生々しい自分磨きを目的にしてしまったのがそもそもの間違いだと思う
ハピよりもゴプリこそ愛をテーマにしたほうが良かったのでは

672 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 19:17:57.16 ID:Xu6KYVCo.net
終盤になって取ってつけたようなレッスンアピールには草生えた

673 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 19:21:20.68 ID:/hKO9VT7.net
自分の夢、他人に尽くすプリキュア、プリンセス、ノーブル学園
全ての要素がぶつかりあって破綻してますなw

学園生活がはじまった2話くらいで怪しい雰囲気漂わせてましたが・・・
5話くらいでゴプリのつまらなさ、底の浅さに気付けなかった信者は
アホやのぅwww

674 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 19:32:24.50 ID:GFqABiZf.net
愛!友情!自己犠牲!みたいなのが感じられない
仕事に穴開けて後輩守ったきららくらいか

675 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 19:35:35.54 ID:BlkS/Npn.net
まず「プリンセス」と「夢」という二人のテーマが明らかに相反してしまうことに誰も気づかなかったんかね
公のために私を抑えるのが立派な王族でそこにこそドラマが生まれるんだと思うがね

古典的な女性らしさを目指す方向としか思えないプリンセスレッスンとかいう無料カルチャー教室と
生足さらして敵を蹴りあげる少女戦士プリキュアの矛盾も

676 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 20:11:47.12 ID:/hKO9VT7.net
そもそもプリキュアは自己実現の道具じゃないからなw
キュアドリームの夢は自分の夢じゃなく他人の夢のためw

ゴプリは最初から自分の夢のためにプリキュアの力を私物化する物語w

677 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 20:15:33.67 ID:WdsKtavd.net
>>675
それ最初から言われていたことだよな
プリキュアそのものが今までの女の子はみんなプリンセス志望という作品スタイルに対するアンチテーゼで生まれた作風なのに、それを両立させるなんて水と油を混ぜるようなもの
融合させるのは歴代プリキュア史上最も難しい課題だったのにその作り手が今までで一番信念を持っていないのだからまとまらなかったのは当然の結果

678 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 20:16:20.73 ID:2c8NdsxD.net
いやいや、よき人間よき女性でありたいというのはありだよ
問題はそれが表現できてるかってことで

679 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 20:20:27.71 ID:VMP2btRt.net
よき人間よき女性は結構だが
はるかの夢には他者がまったく介在してないから気味悪いんだよな
子供向けの話にそれはどうなのって思う

カナタに一目ぼれして彼(王子)のお嫁さん(姫)になりたいってんなら分かる
というか厨房にもなってプリンセスとかほざくためにはそれしかなかったろうに
そこには不自然に触れないしな

680 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 20:25:29.71 ID:GFqABiZf.net
王子という肩書きしか見てないのがバレてしまった

681 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 20:26:16.33 ID:ZBz7vPIq.net
一年通してみたら結構行き当たりばったりなストーリーだったな

682 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 20:28:26.08 ID:M5RW4R0R.net
10話に1回くらいのペースでポンと演出やってネット連中に持ち上げられて天狗になるような奴が年間の監督に選ばれた時点で怪しさ全開だったわけなんだよなあ
スマイルのたかしくんも色々言われたけどDXシリーズ3作品監督やってるし下地は全然違う
事実スマイルは凄く面白かったし

683 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 20:34:06.39 ID:/hKO9VT7.net
今週のストーリーとかプリキュア完全否定だからなw
かといってはるかはノーブル学園入った以外、特に努力してるわけでもないがw
プリンセスレッスンだってプリキュアの力の一つだしなw
上辺だけ取り繕って自己矛盾の塊なんだよゴプリはw

684 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 20:37:12.20 ID:M5RW4R0R.net
プリキュア否定してもらっても構わないからオールスターに出ないでほしいね
プリキュアじゃないんだからさw

685 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 20:39:16.55 ID:WdsKtavd.net
>>679
そうなるとプリンセスプリキュアがやった方がいい展開って結局ハピがある程度やってしまっているんだよな…

どこかの王女がある日、全てを失ってプリキュアになって人間として成長していくとともに仲間とともに失った大切な物を取り戻していって、そして王子(別に本物でなくてもいい)に出会う。それでよかったんじゃないのかな?
ひめとかぶる要素が多いけど

686 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 20:59:09.43 ID:VMP2btRt.net
主人公のプライベートは普通の中学生という決まり事があるのに
プリンセスというテーマを(おそらく)上から押し付けられた時点で色々難しかったとは思う
明らかに色々勘違いしているキモオタSDには一切同情しないが

まほプリで主人公が異世界の魔法学校とやらに本格的に通うとしたら
その枷が外れたということになるが

687 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 21:04:32.86 ID:jjKhAukg.net
チンコあたまー

688 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 21:05:52.33 ID:2c8NdsxD.net
>>679
実践の内容が微妙で完全に理想が机上の空論になってるからね
小公女セーラとか主人公がプリンセスたる人物でありたいと望むというテーマが全く同じだけど、ちゃんと表現できてるし
原作がないという点引いても作り手の力が足りないと感じる

689 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 21:08:55.51 ID:jjKhAukg.net
                            ∧
     /| ̄ ̄|                   | i
      | : | チ .|    /l       /| ̄ ̄| | |
      | . | ン .| .  / /       | : | ゴ .|..〉.:|
      | : |.コ .| ̄|/ /        | : | プ .| | |
\    | . | 頭 |  |_ /    /| ̄| :| : | リ .| | l'
 :|   :| . | 之 |  |/___  .| . |  | | : |. 之| | |
 :l,,r'"゛''| : | 墓 |  | | さ l  | : |  | | : | 墓 .l l ;";
 :i   | ̄| ̄ ̄ ̄i: |_|す |,;'' "| : |  || ̄γ ̄ ̄ ll
. l:  | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| .| ハルl | : l | ̄ |_| ̄ ̄ ̄|_|

690 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 21:33:02.58 ID:+uE0TuiC.net
プリンセスの概念がガバガバすぎんよ。
テニスとかプリンセスってみんなやってるんすかね?

691 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 21:35:34.07 ID:PgJ7+HOu.net
プリンセスレッスンなんて結局花嫁修行程度の内容でしか無かったし、どうしても伸びるドレスを出したいのなら
もういっそのこと花嫁がモチーフで「ウェディングプリキュア」にでもしたほうがマシだったかもしれない
…なんか昔そんなアニメがあった気がするけど

692 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 21:48:40.74 ID:vLIJbPRC.net
スマイル前半の面白さは実は過去作の良回を
パクっただけというのは全シリーズを見るまで知らなかった。

693 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 21:50:20.99 ID:vLIJbPRC.net
誤爆か?

694 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 21:51:08.87 ID:vLIJbPRC.net
すまん、誤爆だった。謝る。

695 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 21:54:09.45 ID:/hKO9VT7.net
スマはがっつり構成をパクった上で違った結末に導いてるからよくできてる
旧作を見てる人にとっても、IFっぽく見せる作りができてる

ゴプリのパクリはもっとひどい、絵と構図とタイトルだけパクって
あとは別の物語、つまりぱくる必要がないんだけど
あからさまに構図とかタイトル考える手抜きのためだけに旧作から盗んでる
ゴプリのはガチのパクリw

696 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 22:02:14.54 ID:VMP2btRt.net
監督がプリキュアしかやったことないからな
お姫様テーマの話を作るにあたってせめて往年の少女向けアニメや世界名作劇場くらい見て欲しかったが

697 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 22:04:14.25 ID:EOxUpET4.net
プリンセスになる事がゴールならセラムンの過去シリーズを観れば十分だろ

698 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 22:21:08.62 ID:RitKOoE5.net
>>688
小公女セーラはセーラが数々の不幸をプリンセス精神で乗り越える話だからな
プリンセス精神を発揮するための環境がちゃんと用意されていた。
父親がまだ死んでない序盤ですら、不幸ではないけど小間使いの少年やメイドの少女に優しくしたり
いじめっ子からいじめられっ子をかばったりしてプリンセス精神を発揮していた。

セーラみたいに不幸を乗り越える話にしろっていうのは無理だが
せめて序盤のセーラみたいに恵まれない誰かを助けたりして
プリンセス精神を見せても良かったんじゃないの。習い事ばっかしてないでさ

699 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 23:00:31.73 ID:77TIjHEu.net
王国王国言うが国民や臣下が全くいない件
封印されたわけでもなにされたわけでもなく
フード付きカッパきて幹部になったりしてたヤツいるが
他の奴等どこに消えたの?
城ほとんど解放したんだから戻ってきてよくね?
超王権の糞社会でみんな新天地に行ってしまったか?

700 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 23:18:40.66 ID:ssH18asD.net
国民は絶望の檻に閉じ込められて絶望の扉の中なんだって。いくらアンチでも的外れすぎ

701 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/13(水) 23:58:58.34 ID:/hKO9VT7.net
王国はハピチャと同じで面倒になったから放り出しただけだろw
何度も同じこと繰り返すゴプリw

702 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 06:52:50.99 ID:yywQnJJP.net
22話でスカーレットにやられるのがシャット
カナタは絶望の檻に捕まってラストまで出てこない
最終回は世界中の都市が絶望の森に覆われる
脚本がこれだけ押さえていればディスピアが無能呼ばわりされずに済んだのに

703 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 06:53:53.67 ID:Cl3yd/vr.net
>>700
ここ数年はそればっかりやな
要するに国民なんかめんどくさくて描きたくないだけ

704 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 07:04:43.64 ID:3yvIRW02.net
それなら妖精の国で済ませればいいのに。

705 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 07:07:43.28 ID:yywQnJJP.net
妖精の国と現実世界両方を書かなきゃいけないから大変と言えば大変だ

706 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 07:25:10.52 ID:3yvIRW02.net
鷲尾時代ならきちんと描けていたぞ。

707 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 08:20:23.09 ID:Hd96Up6q.net
カーニバルでつぼえりに無視されたきららにワロタ
お前有名人じゃないのかよと
同じ芸能のうららやマコピーになんも反応なし
コプリって歴代プリキュアに嫌われてるレベル

708 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 08:53:53.42 ID:MuCg4z/B.net
基本的に敵地に自力で乗り込めないし今は勝てないから行かないって言い訳ができたもんなんだけど
今年のは謎召喚やキーで行けるし勝てそうだけど行かないというアホみたいな状態
グランプリンセスなんて敵倒してからでもなれるでしょ

709 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 09:05:59.26 ID:9ITBIAr1.net
絶望の檻に囚われた民達の心配よりも居候先の爺の家で優雅にバイオリンを弾く年越しを優先する王子と王女
カナタも城を守る使命はどこ行ったんだよ
ディスダークもその隙に城を奪い返しに行くとか二人を襲撃するとかしろよ
揃いも揃って一体なんなんだよこいつら

710 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 10:17:27.84 ID:o92EjiDB.net
つーかあの絶望の扉とやらもウテナの
世界の果てにある、魔女が世界を革命する力を封じた扉のマネがしたかっただけだろうけど
あんなんあるならさっさと人間界も封じりゃ良いじゃん
まさかと思うけどはるかがクローズを哀れんで泣いたら扉が開くとかやらんだろうな
他人を思う心をなくしたかつての王子様が
デュエリストの勝者であるもっとも気高いウテナの心の剣でいくら斬っても開かなかったが
ウテナが「自分を刺したアンシーを思って流した涙」で開くのがミソなんだぞ

711 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 10:32:37.84 ID:O9QFjcUQ.net
封印されてるのならモンスターがうじゃついてるはずだろ
1人1匹は最低出せるんだから
防衛にも出てこないしどこいったんだよ

712 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 11:29:04.13 ID:9ITBIAr1.net
ディスピアも3つの城が復活するところまでは忌々しい表情で他の城の復活を阻止しようとしていたのに
最後の花の城が復活したら「もうよい」って余裕綽々で笑ってるし一体何がしたいんだよ
なんでこんなに敵味方共に緊迫感も感情らしい感情も無いんだ

713 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 19:15:10.17 ID:N18eAaAe.net
ゴプ信の無様な工作を見よww

ドキドキ!プリキュア ++DOKIDOKI! PRECURE++ 412 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1452006732/276

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/14(木) 19:12:09.44 ID:AbdAwsY+0
まあ、全プリキュアの中でハートが一番好きになってしまったからなぁ
当然残りの4人+レジーナも気に入ったし
面白かった話も多かった
ストーリーや作画はゴプリの方が上と思うんだが、それでも一番好きなのはドキと言っちまうなぁ

714 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 19:17:02.82 ID:bKJT4iuH.net
こういうのくっそウザいよな

715 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 19:17:50.46 ID:Ch8so0IU.net
上とか下とか本スレで言ったら荒れるんじゃね

716 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 19:31:02.68 ID:JKRSkJ9O.net
アンチスレならともかくなんで本スレでそういうこと言うんだ
空気読めないだろ

717 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 19:32:59.73 ID:bKJT4iuH.net
ニュース系のスレとか実況とか至る所でこの手のゴプリマンセー田中マンセー見かけるぞ
玩具売れなくてもネット工作さえ成功すりゃいいって考えが透いて見える

718 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 19:33:08.07 ID:4H7o2bpg.net
ドキファン喜ぶと思って言ってそうなところが最高
リアルはるはるかな?

719 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 19:52:09.44 ID:yywQnJJP.net
はるかが好きな幼女ばかりじゃないんだし
それ以外の幼女にとって終盤はマジで辛そうだな

720 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 19:57:31.01 ID:bKJT4iuH.net
信者の質は作品の質を表す鏡

721 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 20:03:08.07 ID:8LRRxcoe.net
>>717
プリキュアは販促至上番組だからすべては売上で判断される
ネットで憂さ晴らししたところで上が田中君に下す評価は厳しいのにね
この先プリキュアシリーズが続いても再び監督をやることはないだろう
まあそもそも間をあけて二作監督やったのはハトとハピの長峯SDだけみたいだけど

722 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 20:04:53.71 ID:b/D8R1zX.net
ハートキャッチ最高!ガンダムSEED最高!

なんて言ってる奴を見たらどう思う?頭おかしいと思うだろ

723 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 20:08:37.95 ID:oO+66VqV.net
ゴプリ最高って言っている奴が一番頭おかしいと思う

724 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 20:10:57.42 ID:8LRRxcoe.net
数も一番少ないだろうな

725 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 20:41:47.64 ID:/W7aKgSc.net
幼女「はるかったら中学生にもなってプリンセス?馬鹿じゃねーの」と思われてるかも

726 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 21:29:45.10 ID:JKRSkJ9O.net
はるかが共感できない主人公ってのがコケた原因だと思う

727 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 21:33:27.02 ID:b/D8R1zX.net
終盤まで愛される主人公はマナ以来だな
http://may.2chan.net/b/res/382213010.htm

728 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 21:47:02.09 ID:qjkroDen.net
まほプリの話題ではるかがちょっとでもsageられると噛み付いてくるはるはる教信者きめえ

729 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 21:49:07.62 ID:W/x80/0S.net
新作と比較されて前作が下げられるのはいつものことなのにね

730 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 21:54:46.07 ID:bKJT4iuH.net
プリキュア史上最もネットに比重が偏ったシリーズってこと

731 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 21:55:42.67 ID:4H7o2bpg.net
きったねえグロ画像貼るなカス

732 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 22:00:43.52 ID:qjkroDen.net
はるかsageには過敏に反応するくせに他の奴の他作品sageはスルー
というか便乗して叩いてる時もあるからわかりやすい

733 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 22:03:17.67 ID:bKJT4iuH.net
ハピ叩きまくる

ゴプリが少しでも批判されると「対立煽りやめてください(キリッ」

734 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 22:11:56.92 ID:4H7o2bpg.net
自称ゴプリファンのハピアンチおじさんは
来年はゴプリ擁護のお仕事は任期切れなんやろなw

735 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 22:15:37.57 ID:b/D8R1zX.net
ハピは叩かれ続ける理由があるしなぁ

736 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 22:16:38.92 ID:AcmfIP1I.net
グロ画貼る奴って絶対かぶる君だって丸わかりだわ

737 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 22:17:46.70 ID:bKJT4iuH.net
>>734
宗教だから永遠に続くよ

738 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 22:21:40.46 ID:o92EjiDB.net
前も書いたけど
主目的はあくまで「ハピを叩くこと」で
今やってるプリキュアは「ハピの後のプリキュアだから持ち上げざるを得ない」だけでしょ

739 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 22:22:43.57 ID:W/x80/0S.net
奇数作偶数作とか言ってるキチガイがいるから
まほプリは叩かれるかもね

740 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 22:26:15.25 ID:4H7o2bpg.net
そうやってゴプリ忘れてハピに粘着してる時点で
ハピのほうが面白いと認めてる行動だってわかんねぇんだろうな、
客観視できないからバカなんだろうけどさw

741 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 23:12:59.99 ID:jv+z65pg.net
>>730
ネットの評価しか気にしてない無能が作ってるからねw

742 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 23:24:49.92 ID:eyJIPLi5.net
>>713
ほんと創価ドキ信者って痛い奴が多いよな
まあ怪しい新興宗教の信者になるくらいだからゴプ信者掛け持ちもわかるが
犬作といいオワといい信仰対象が人間そっくりの悪魔

743 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 23:32:55.04 ID:4H7o2bpg.net
キムチ色したゴプリ信者のドヘタクソな対立煽りw

2秒で見抜けるwwwwwww

744 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 23:35:04.70 ID:LBGHGKYU.net
とりあえず、タナカリオン(笑)は二度とSDやるな。
田中仁は各話担当脚本家に戻って、イチから修行し直せ。
東映は今後、SDかシリーズ構成どちらか一方はベテランにしろ。
両方未経験者は何が何でも避けろ。

745 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 23:48:10.27 ID:Ch8so0IU.net
ジュエルペットとかプリリズプリパラとか多少あれなとこがあっても内容あるから
やっぱ監督の問題なんだろうかね

746 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 23:49:35.31 ID:b/D8R1zX.net
>>739
奇数偶数論理は的を射ているしなぁ

747 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 23:50:37.59 ID:ksNS+tMC.net
ようキチガイ

748 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/14(木) 23:54:19.73 ID:4H7o2bpg.net
SS以下の永久欠番クソアニメゴプリw

749 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 00:13:10.02 ID:5LFIn+r3.net
糞はる糞はる

750 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 00:15:31.70 ID:CoB2kmCE.net
ゴープリ絶好調なり〜w

751 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 00:16:54.69 ID:VYIJsrFE.net
ここまでアンチレスの無い主人公はいなかったな
http://futalog.com/382213010.htm

752 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 00:22:06.25 ID:5LFIn+r3.net
グロ画像貼るなゴミクズ

753 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 00:54:59.36 ID:VYIJsrFE.net
またも論破されるゴプリアンチ君
http://may.2chan.net/b/res/382264445.htm

754 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 00:57:53.13 ID:5LFIn+r3.net
グロ画像貼るなゴミクズ

755 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 01:07:31.57 ID:qL+b17HH.net
大澤ファミリーはしゃいでるな

756 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 01:08:38.39 ID:Tl7t3G6r.net
ゴプリ批判する人達はファンのなかでアンチレスわめき散らすバカはいないってことだよ
まともな連中に批判されるというなんという栄誉

757 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 01:12:22.40 ID:qL+b17HH.net
心の底からどうでもいいアニメだからな
子供やファンから耳塞いで金目当てのネットの声に媚びてるバカが作ってるし

758 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 01:23:52.90 ID:3wLdqfdL.net
ネットの声に媚びる割に全く話題になってない皮肉

759 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 02:16:41.82 ID:qL+b17HH.net
SSアンチおじさんが某掲示板で発狂してるwww
キモすぎだろwwwwww
それしか生きがいねえのかよwwwwwwww

760 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 04:48:11.22 ID:wWNtuAm0.net
http://precure.channel.or.jp/maho/images/common/topics/touch/img_touch_02.png

ミラクルとフローラ
金髪でピンクと白の服装って基本的なデザインモチーフが一緒じゃん
顔はミラクルの方が明らかに垢抜けてるけど
2〜3才の幼女には同じに見えてしまうんじゃないの?

761 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 05:11:11.03 ID:LNoyygio.net
>>753
このスレ、ゴプリが批判されると終始読み込みが足りないとか難癖だとか
俺的にはかわいかったみたいなことしか信者は言ってないね
あげく人格批判して終わりだからガチ宗教じみてる

762 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 05:55:44.91 ID:ANdrd4nR.net
まほプリに期待すると「去年の今頃はハピ叩いてゴプリを持ち上げてたくせに」って煽ってくるゴプ信気持ち悪い
信者の頭の中では誰も彼もが諸手を挙げてゴプリを歓迎してたってことになってるんだろうか
あのもっさいキャラデザを見た時点から不安しか無かったわ

763 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 07:08:13.37 ID:5nTugokT.net
期待したけど裏切られただけなんだがな

764 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 14:43:27.54 ID:o4vsLzTz.net
サンバルカンみたいに途中で主役が交代できればよかったのに

765 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 14:50:56.31 ID:VYIJsrFE.net
まだまだ許されないハピネスチャージ
http://may.2chan.net/b/res/382325651.htm

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/01/15(金) 17:31:57.56 ID:fC944WwS.net
>>722
ハトと電王ならまだしもその二つを一緒にしてる奴ってお前みたいなレッテル張り思考停止野郎ばっかだよね

767 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 18:14:01.10 ID:VW2y2tux.net
https://www.toynes.jp/ranking/monthly/
真のプリンセスに駆逐されるなんちゃてプリンセスw

768 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 18:20:05.64 ID:ANdrd4nR.net
見習い神様も偽りのプリンセスに天誅を与えに来てるw

769 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 19:03:53.88 ID:Icv5+67t.net
ゴプリってそんなに期待してる人いたかな
ハピ叩きたい連中があてつけてただけだよね

770 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 19:05:45.89 ID:qL+b17HH.net
いまだにみんなハピチャに夢中だからな
嫌よ嫌よもなんとやら

771 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 19:27:56.64 ID:4ZVgZTep.net
ハピは「ウンコ味のカレー」
ゴプリは「カレー味のウンコ」

772 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 19:29:09.77 ID:VW2y2tux.net
ハピアンうぜー

773 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 20:06:06.65 ID:oim8R94X.net
ハピガーの次はまほガーですか

774 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 20:38:04.06 ID:Tzc7lLtN.net
>>766
ばっかというか
その主張してるキチガイは一匹しかいないから

775 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 21:28:35.02 ID:5LFIn+r3.net
>>767
当然の結果ざまぁwww

776 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 21:30:47.46 ID:VW2y2tux.net
プリキュアにとって玩具が売れない=悪なのに良作判定に持ち込もうとするネットの動きが気持ち悪い

777 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 21:36:50.46 ID:aMqCVhY9.net
無駄なあがきだからほっとけばいいよ
数年前の全盛期と違いネットでもプリキュア自体大して興味もたれてないし
いつも同じ人がいつも同じことを言ってるだけ

778 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 21:43:28.82 ID:fChOHDbd.net
おてんばだけどドラクエのアリーナみたいなのが主役だったほうがよかったかもしれない

779 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 21:44:42.90 ID:VW2y2tux.net
ネットの大友もはるはる()の精神力すげえええ!のさすはるばっかだしキャラのスぺックの高さが作品評価に¥だと思ってる人ってなんなんだろう

780 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 21:48:31.22 ID:qL+b17HH.net
子供のまま大人になってしまったおっさんでしょうな
「俺のキャラはお前の100倍強い〜」
「俺はその100万倍ィ〜」
この思考法で作られたのがゴプリ
でもこれ男児思考なんだよなぁ・・・
そんなこともわからないのが田中

781 :ssファン:2016/01/15(金) 21:53:31.62 ID:YOSKK7Ap.net
ゴープリは絶好調なりぃ!

782 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 21:55:39.78 ID:Tl7t3G6r.net
はるはるのどこらへんが精神力あるんだろう
わからない
とかいうとこのレベルの話は難しすぎましたかみたいな信者がわらわらと

783 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 21:56:29.63 ID:VYIJsrFE.net
>>779
結局アンチの意見は、はるかやゴプリが評価されるのが気に食わないで止まってるんだよな〜

784 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 22:02:04.89 ID:0XAUDli5.net
殆どの数字が最下位からワースト3位のゴプリがどこで評価されるんだ
玩具販売のスケジュール通りにストーリーとキャラが作られる販促至上番組で
数字が取れなきゃ単なる電波の無駄遣い

785 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 22:05:32.24 ID:VW2y2tux.net
>夢に終わりはない。
>そんな夢だから追い続けたい…はるはるの目指すプリンセスの夢は、咲いた後に枯れたとしても、そこから種が生まれ、
>その種から再び芽が出て咲き誇るような……まさに、正真正銘花のような不滅の夢となった。

>今日のプリキュア感想
>夢に終わりはあるのか?
>姫に本当になれるのか?
>これら視聴者が皆抱いていた疑問についにはるかは彼女なりの答えを出した。
>その強さが羨ましと思う半面、過酷な道だよねこれ。 やはり常人ではないよ彼女

くっさw

786 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 22:12:54.88 ID:qL+b17HH.net
ハピや5やスマをディスっておいて
初期ののぞみやみゆきよりはるかに劣る
モラトリアムに逃げてそれを夢だ永遠などと美化する
子供をバカにしきった糞ストーリーですね
これはきららやみなみの具体像のある夢への否定でもあるな、
さすが自分しか考えないはるはる様

787 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 22:27:44.36 ID:0XAUDli5.net
つーか親に養ってもらってる中学生の分際で夢を追い続けるとか夢に終わりはないとか意味不明なんだがな
そういう生涯学習みたいなフレーズはちゃんと進学して就職して金を稼げるようになってからほざけ

788 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 22:35:13.73 ID:Tl7t3G6r.net
しかし強く優しく美しくってのがプリンセスで、そうなれないけど望み続けるって
精神力強いってより若干病んでませんかね

789 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 22:38:03.54 ID:YOSKK7Ap.net
SSも売上悪いけど名作。

790 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 22:44:34.16 ID:ZZgHTMiW.net
>>生涯学習みたいなフレーズはちゃんと進学して就職して金を稼げるようになってからほざけ

まさしくこれなんだわ。すでにその道で一人前になった人間が
「私の目指す〇〇に終わりはありません」とか言うならしっくり来るけど

はるかはただの厨房でまだ何者にもなれてない。(何になりたいかもあやふやだけど)
そんな奴がきれいごとこねくり回したところで説得力の欠片もないんだよね

791 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 22:51:31.75 ID:pOOmfwmK.net
プリンセスと言うよりレディの方が合ってるんだよな
プリンセスや姫って言葉の持つあらゆる意味をごった煮にしてるからワケわからん事になったままここまで来てしまうとは

792 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 23:07:14.64 ID:VYIJsrFE.net
>>785
個人の感想さえディスるカスww

793 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 23:19:46.50 ID:0SmX6hbx.net
そりゃあまりに頭の悪い感想だからなw
いい具合に洗脳されてるわw

794 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 23:20:52.52 ID:0SmX6hbx.net
ていうか信者はクソも盛り上がってない本スレを活気づけてあげなよww
この時期に200スレに届いてないとか興味持たれてなすぎだよw

795 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 23:29:06.70 ID:qL+b17HH.net
ハピガーさんの末路なんやなwww
ちなみにまほプリ始まったらプリンセスなんとかとかいう黒歴史は
頭から忘却するので安心して欲しいwww

796 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 23:30:11.38 ID:0aUciYWa.net
主人公をプリンセスに出来ない時点で負けは決まってたわ

797 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 23:32:57.24 ID:qL+b17HH.net
トワ「私プリンセスなんです・・・」
はるはる様「努力しないでなれるなんて、プリンセスじゃないッッ!!」
トワ「!?」

798 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 23:33:17.09 ID:0aUciYWa.net
最初から主人公を王女設定のキャラに出来なかったってことね

799 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 23:34:38.85 ID:VW2y2tux.net
玉の輿しか道はない時点で精神論に逃げることは目に見えてんのに信者と田中はなにをドヤ顔してんのかね

800 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 23:38:39.23 ID:qL+b17HH.net
批判されるのが怖いから永遠に答えを先延ばしにする
幸せで満たされることよりも見えない敵に怯えて一生を日陰で終える
それがはるかの夢

オタク社会しか知らないタナカらしい答えだね
そりゃ女子供は逃げ出すわ・・・

801 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/15(金) 23:44:11.73 ID:o4vsLzTz.net
まあ子供向けアニメだから誰かが死んだり悪堕ちしたりとかしなくても
もう少し後半であっと驚く衝撃展開は無理だったのかね
全然盛り上がらない

802 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 01:29:24.05 ID:tFchxc3J.net
戦闘民族の王女で超強いやつの手下にされているがいつか反旗を翻そうと狙っている設定にすれば
人気が出たと思うんだ。

803 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 02:25:06.95 ID:KeR8quiE.net
http://www.youtube.com/watch?v=lm3aLieNb6o&feature=youtube_gdata_player

804 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 03:05:06.96 ID:9mV4YwkZ.net
私達は普通の女の子 だけどなにかできることあると思う
駆けつけて寄り添い 支えたい
それぞれはツボミでも 夢の種抱いて花を咲かせる命なの

いや〜春カニの歌、いい歌詞ですね〜
この頃のはるかはよかったですねぇ、そういえば「ツボミ」なんて設定ありましたね
誰かさんはお忘れのようですがw
はるはるは神ですもんね、普通の女の子じゃないんだから
友達と支えあうなんて負け犬の傷の舐めあいですよね
プリンセスプリキュアに言わせれば他のシリーズのプリキュアは
ルーザーですよね。弱っちい負け犬はプリキュアの資格はない。
それがプリンセスプリキュアなんですよね。

805 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 03:41:38.06 ID:ee43n3IL.net
プリプリが丁寧だってよく信者が言うけど
例えば、球技大会ですら日焼を気にしていたきららが
別の話では普通に海水浴してたりさ
はるかを一人にしたことを悔やむ描写とか、
更にきららが海外に行こうとして失敗する話をやった後で
みなみが普通に正月に海外旅行しているとかさ
そう言うキャラ描写がめちゃくちゃおざなりだと思う。

ホープキングダムとの道が通じたのに
今までと変わらない生活をしているトワとか
春にパリに行くという期限を設けたのに
それまでと何ら変わらず余裕こいてるきららとか
キャラが話の都合で動かされているから
生きた人間に見えなくて好きになれない。

そもそもはるかの設定から言って
本当に小さい頃からプリンセスを夢見ていたなら
中学生になるころにはプリンセスについてもう少し
明確に自分の考えを持っていて良いはずだし
それでなくても、ヴァイオリンやらバレエやら
一つくらいは習い事しててもおかしくないと思う。
家も貧乏じゃないんだし、昔からの夢なのに
中学に入るまで夢に対する努力を何もしていないというのが
もの凄くおかしいと思う。

結局、メイン視聴者の子ども達と似たような
「プリンセスになりたい」という夢を持たせて
視聴者と同じように全ては初体験でって、
話の都合で設定を作ってるから
はるかが物語のコマにしか見えない。

一年かけてキャラクターを成長させたスタッフがすごい!
とか言う褒め方を結構見かけるんだけど、少なくとも
俺が観たいのは、一年かけて成長するキャラクター達であって
一年かけてスタッフに成長させられる物語のコマ達じゃない。
プリプリで一年かけてキャラクター達が成長したのは
生きたキャラクター達が成長したからじゃなくて
スタッフが一年かけて成長させると決めていたからにしか見えない

806 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 06:27:49.13 ID:KoQCAxev.net
小説家志望の人に「プリンセスプリキュア」ってテーマを渡してももっとマシなのができそうな気がする

807 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 06:52:04.63 ID:jdC8kbew.net
長文は誰も読まないが…

808 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 07:13:12.78 ID:ZzbFQCUY.net
ぷりくそで見かけた信者の見解だが

「他の夢は職業や到達点だけど、はるかの夢は生き方だから
 叶えるものではなく維持するもの」

だそうだが、確かにこう解釈するなら言動の筋は一応通ってしまうんだが
同じ夢でも全然違うぞ。言葉に込められた意味の違いを幼女は絶対に理解できないだろう。

そもそも精神が完成されていればそれでいいなら
プリンセスレッスンは何のためにあったの? 「それっぽい」からやってただけか?
これからもプリンセスらしい「生き方」をするためだけに親の金で高い学校に通わせてもらうのか?
「生き方」じゃなくて「職業」の方の夢は何も考えていないんですか?

頭痛くなってくるよ この電波女の言動

809 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 07:41:36.98 ID:fMwnnp7/.net
ノーブルみたいな難関私学だったら就職や進学には相当シビアだろうから
真剣に進路を考えなきゃならない時期が来たらはるか一人だけが置いてきぼりにされそうだな
プリンセスはずっと努力し続けなければならないという謎の拘りのせいでカナタのプロポーズも断って玉の輿も逃しそうだし

そしてプリンセスに相応しい進学先も職場も見当たらず、仕方なく実家に戻るはるかだったが
家の手伝いもせず役に立たないドレス作りやケーキ作りにご執心
さらに紅茶はリプトンなんかじゃ嫌だ、化粧品はシャネルをラインで揃えなきゃ嫌だと我が儘放題
終いには業を煮やした両親に「下らねぇことばかり言ってないで餡こでも練ってろ」と殴られる
そんな結末しか思い浮かばない

810 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 09:14:28.52 ID:Vl5ao/SN.net
ハピのあやふやな愛を反省する所かあやふやなプリンセス観にあやふやな夢と問題点を丁寧に倍にするスタイル

811 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 09:18:28.42 ID:2vQzfrS/.net
この調子だったらガチで来年以降忘れ去られそうだな
過去作は見てない人でもゴーヤーンの下剋上や我が名はインフィニティとか
ファルセットショックやダーク誠司とかもなんとなく知ってるレベルなのに
今年はそういうのがない

812 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 11:01:20.98 ID:tFchxc3J.net
挑戦したのは水着を出したとこだけw

813 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 11:42:38.02 ID:KoQCAxev.net
プリキュアの水着なんてフレッシュでも出てたのにね

814 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 13:43:03.94 ID:qaVpALLq.net
>>808
あのアフィサイトは管理人からして頭おかしいから

815 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 13:50:33.35 ID:JDkUaLlH.net
いや、生き方でもいいと思う
問題はプリンセスって何よみたいなものが表現できてんの?ってのと
みなみきららはプリンセスプリキュアじゃないのかという

816 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 14:29:05.79 ID:1OCcV+z9.net
ぷりくそなんて見てる時点でお里が知れる

817 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 15:14:04.16 ID:VIgTFKHK.net
まだ3話もあるのかよおおおおおおおおお

818 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 15:32:07.71 ID:KoQCAxev.net
地味だけどみなみよりゆいのほうがかわいくないか?
ババア臭いデザインだし服装はダサいし

819 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 16:10:17.17 ID:jdC8kbew.net
目くそ鼻くそだコラ

820 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 16:23:08.11 ID:1OCcV+z9.net
ブサイクで何の役にも立たないのに
やたらと前に出張ってくるゆいの方がうぜーな

821 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 16:31:09.46 ID:+KjbfC0E.net
最後まで存在意義が分からなかったな
みなみやきららはあくまで戦いの仲間で普段はあまり接せず
プライベート担当は親友のゆいだけだったらキャラも立ったかもしれんが
結局4人トワが入ってからは5人でつるんでたから
他全員プリキュアになれるのに一人だけパンピーとか疎外感半端ないし
子供はずっと何でコイツがいつもいるんだとしか思わなかったろう

822 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 16:51:04.45 ID:m8G+xsh3.net
レジーナみたいにプリキュアメンバーに負けず劣らずのキャラデザならまだしも地味モサメガネ…
というかゴープリメンバー自体が可愛くなry

823 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 17:17:36.35 ID:tFchxc3J.net
オリジナルでデザインするというのはやっつけじゃ駄目なんだよね。東映は漫画原作の
アニメ化しかしないからオリジナルでデザイン出来る力のあるアニメーターが育成出来ていない。

824 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 17:44:53.48 ID:KoQCAxev.net
>>823
デザインだけでも漫画家に頼むしかないかな

825 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 17:48:56.58 ID:1OCcV+z9.net
ゆい本人はプリキュアの活躍を伝える・広める役目を豪語してるけど
名ばかり学園長とか速攻でフェードアウトしたテニスボーイを筆頭に
そいつら以外もプリキュアの存在を認知してるんだよなぁ

826 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 17:54:06.45 ID:9mV4YwkZ.net
>>808
夢としてあげるべきじゃないところで夢だと言い張って
一方的勝利宣言してるだけだろ
ゲームに例えるなら防具欄にチート使って
武器をむりやり装備させてバグ誘発させて俺最強!!って言ってるようなもんw

827 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 19:06:59.11 ID:rew6ZDXp.net
キーをむりやり登場させてバグ誘発させて俺最強!!って言ってるようなもんw

に見えたw

828 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 19:07:11.06 ID:iA8B1e/t.net
調べてみたらアニメ板での最終スレがハピネスチャージが249でドキドキが362だった
で、ウンコゴプリがいま169

あいたたたた・・・wこりゃいっても170前半w

829 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 19:14:22.94 ID:9mV4YwkZ.net
自称ゴプリ信者も本当はハピネスチャージが大好きだからねw
どこ行っちゃったんだろうなぁ自称ゴプリファンwww
コミケ終わったから任期切れで用済みってかwww

830 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 19:32:22.90 ID:qaVpALLq.net
悪魔耳ちんこ頭とゲジ眉イソギン頭を出したのが最大の敗因

831 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 19:36:27.27 ID:JDkUaLlH.net
ゆいの存在もそうだけど、子どもが憧れるか感情移入できるようなキャラクターがいない

832 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 19:41:27.64 ID:CTnYbEmj.net
全ての登場人物に共感できない。
そら誰も見なくなるわ。

833 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 19:49:23.05 ID:WvYT8Hxo.net
ハピのコンプリート本で長峯SDがプリキュアのスケールが大きくなりすぎてきていて、敵のスケールダウンが必要じゃないかとコメントを残していて、それで田中はそうしたのかもしれないが
スケールダウンにも加減というものがあるだろ…

834 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 19:49:44.34 ID:VIgTFKHK.net
あー面白いなあこれなら子供も毎週楽しんで見れるわ

スマイルプリキュア

835 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 19:51:57.23 ID:jdC8kbew.net
みなみきららは恵まれすぎている
トワは本物のプリンセスにもかかわらず影が薄い
ゆいはなんだかよく分からない
はるかは論外

836 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 19:57:39.53 ID:VIgTFKHK.net
スマイル実況でもさすはる目にするのは草生えると同時にうんざりした

837 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 20:29:45.26 ID:1OCcV+z9.net
実況はスイートの画像連投してる奴みたいに常駐するだろうな

838 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 20:42:28.09 ID:2vQzfrS/.net
数年後はるかよりよっぽどプリンセスらしい主人公が現れたりして

839 :風の谷の名無しさん:2016/01/16(土) 20:53:45.34
昔のアニメの、レディレディはおもしろかった

840 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 20:48:01.86 ID:JDkUaLlH.net
それ以前にソフィやアナユキやレディジュエルペットあたりに完全に負けてる

841 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 22:28:34.61 ID:PDV/Kil4.net
自己中ワガママ女が習い事を思い付きでとっかえひっかえして上から目線ドヤ顔してるだけでプリンセス精神の持ち主と讃えられる狂った世界

842 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 22:35:33.60 ID:JDkUaLlH.net
はるかだけがプリンセス精神ていうときらみなとわは違うのかって誰も思わないのかね

843 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 22:36:52.10 ID:VIgTFKHK.net
サブキャラ3人は世襲だしはるはる様のための作品なんでしょ

844 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 22:41:21.25 ID:9mV4YwkZ.net
>>842
はるはるが終わりある夢を持つきららの夢はカス
それに比べて私の夢は終わりが無いから私のほうがすごいって言ってるからね

845 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 23:32:35.20 ID:gxb3QWy5.net
>>823>>824
キャラデザを作る時はなるべくアニメーターの改変を抑える為に原作者に設定画のラフも任せようぜ
そして設定画に沿って描いてくれるアニメーターを集めないと

846 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/16(土) 23:59:35.79 ID:or9AuBWo.net
>>838
あと数年も続けばいいが…

847 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 00:30:46.82 ID:ClKVqg7l.net
ゴプリみたいなネット脳のオタクのオナニーの場に成り下がるなら打ち切りもやむなしだが魔法つかいで真面目に販促してくれれば大丈夫だよ

848 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 00:31:50.70 ID:d8cjoFW8.net
バカ正直にグランプリンセス目指してるガチプリンセスのトワ全否定で笑う

849 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 00:34:52.15 ID:ClKVqg7l.net
【最後まで】【ハピガー】
【さすはる】【さすタナ】

850 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 01:37:44.24 ID:BwsvyEEQ.net
このキュア消化試合、あと何やるんだっけ?
ああラスボスがクローズ(笑)でしたっけ

851 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 01:53:12.87 ID:JtTHkUM0.net
さあ明日も早起きするぞー
まほプリの予告を見るために

852 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 02:49:21.16 ID:HkXwzisC.net
学園のみんなの応援によりグランプリンセスになれました!
そう、グランプリンセスの資格とは多くの人に認められること!さすはる!さすはる!
ぐらいの胸糞展開が待ってそう

853 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 05:07:11.18 ID:mcOosYnw.net
過去作品なら他の回に支障が出るくらいパワーバランス崩壊させたり誰にも使われない設定盛ったり
今作では敵があまりに無能になったり唐突に演劇部員が負傷させられたり
さすはるのために世界間移動手段破壊したカナタが何故か記憶まで失って移動してきて役目が終われば事実上出戻りだったり

撮りたいシーンのためだけに作られた話見て喜ぶのはネットの同類だけなんだよなあ

854 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 05:20:33.04 ID:4OBPU/xC.net
トイネスのブログでもハピガーとゴプリは丁寧な作りとか言っているコメント欄が湧いてるな
キッズ視聴率はいいとか言ってるけど、ハピどころかドキより良くて、売り上げがこの数字なのは誰も触れないんだな

855 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 06:15:24.93 ID:oBvl306o.net
そら信者様は悪いとこには目を瞑るでしょうからなw

856 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 08:09:05.26 ID:zpmIENIa.net
なんか最終決戦のシチュがオタクがよく妄想する
学校をテロリストが占拠してもなぜか地味な奴が撃退するのに似ている

857 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 08:28:47.46 ID:ClKVqg7l.net
ゲジ眉キンキン声教祖様もうやだよ〜

858 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 08:38:14.43 ID:x/wCiPhH.net
やっぱピンクのデザインが絶望的にダサくて気持ち悪いわ

859 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 08:45:40.18 ID:Flw3K3bM.net
今頃動く汚蛆と化け猫に落胆中

860 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 08:49:55.92 ID:ClKVqg7l.net
プリンセス<夢
プリキュア=一般人

破綻してるんだよなあ

861 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 08:51:08.89 ID:HkXwzisC.net
敵が操り人形ばっかり…つまんねえ

862 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 08:51:12.82 ID:x/wCiPhH.net
こんなに夢連呼するならタイトルと主題もそれにしとけよ…

863 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 08:51:17.31 ID:Jubgf6xe.net
なんかもう無能プリキュアより一般人のほうが強いとか

864 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 08:51:41.55 ID:Flw3K3bM.net
あーあ、とうとう一般人がイヤボーンしちまった
ここまでパワーバランスが崩壊するとホント萎えるよねぇ

865 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 08:51:42.29 ID:gDs1C73x.net
鍵ってなんだったんですかね・・・?

866 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 08:53:49.52 ID:x/wCiPhH.net
玩具が壊れて一般人と寝返り幹部を目立たせてドヤ顔って田中の一年を象徴しとるわ

867 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 08:58:31.58 ID:pAVgVHdv.net
第49話(1/24放送)
決戦ディスピア!グランプリンセス誕生!


ディスピアが、クローズをとりこんで、どんどん巨大になっていく・・・

世界中の人々の夢を絶望のおりにとじこめようとするディスピアを、
必死でくいとめようとするフローラたち。

クローズの力でパワーアップしたディスピアは、
これまでよりもっと手強いわ。

でも、フローラたちはあきらめない。
何度でも何度でも立ち上がって、ディスピアに立ち向かうわ!!

そんな時、プリキュアたちのすがたを見ていたゆいやゆうきたちに、
そしてプリキュアにも、きせきがおきる・・・!!
http://asahi.co.jp/precure/princess/story/

868 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:02:13.44 ID:ybfTd+ph.net
お〜い ゴプリアンチの諸君 見ていたか〜?

七瀬はサブキャラの立ち位置なのにやるじゃないか。

前より優れているじゃないか。

869 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:02:45.68 ID:mNgSk2PR.net
>>868
ハートキャッチの砂漠化した時のパンピーとかより役だったな

870 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:03:49.81 ID:HkXwzisC.net
来週もまた地味眼鏡のゴリ押しかよ
そんなにお気に入りならさっさとプリキュアにしとけば良かっただろ!

早くまほプリ始まってくれ

871 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:04:10.67 ID:Flw3K3bM.net
なんで馬鹿信者がいるの?
あれは一番やっちゃいけないことなんだが^^

発想が幼稚園児レベルまで落ちちゃってまぁw

872 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:04:21.69 ID:ClKVqg7l.net
販促に関係ないキャラに無双させてドヤ顔ってほんとスペック厨だな田中と信者は

873 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:04:58.26 ID:Atp8AcCB.net
こんなつまらない最終決戦は初めてだw

874 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:06:40.57 ID:d8cjoFW8.net
モブ眼鏡贔屓はなんなんだろう

875 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:07:12.62 ID:mcOosYnw.net
前回「まさか!」とか言いながら変身解いて帰ってくるご一行
ストフリたち足止めさせてそこそこ走った距離を後方確認可能、ゆいも余裕で通過
唐突な絶望で夢が云々(香村だから?)

来週はティガ最終回みたいな展開にでもするんですかね

876 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:07:32.85 ID:YGQOO8JA.net
ゆい完全ネタキャラ化
ロック二度手間
シャットの茶番
プリキュアとディスピア空気

877 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:07:44.65 ID:Atp8AcCB.net
シャムール、カナタ「来週まで足止めかよ」

878 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:08:11.27 ID:axrvX6f1.net
ああいう呼び掛けってヒーローがやらないと、というかみんながヒーローをみて夢に目覚めないと意味なくないか
それと七瀬にクローズアップしすぎてみんなが覚醒した感じが薄れてる

879 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:09:34.07 ID:x/wCiPhH.net
メインキャラの人格形成に必要不可欠な役割を担っていた誠司はいいキャラだったなあ
地味眼鏡はメインキャラから独立しててただの大友媚び枠やろ

880 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:09:34.42 ID:HkXwzisC.net
学園長も白金も何か秘密を握ってそうな気がしたけど全然そんなことなかったぜ
あのやたら大掛かりな仕掛けのローズガーデンも一体何だったの?

881 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:11:20.82 ID:axrvX6f1.net
>>873
格闘がほとんどなかったな
いやほんとに戦闘ってとこで限ると歴代最悪の最終ステージだな

882 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:11:27.19 ID:Atp8AcCB.net
緊張感のない正体バレと戦闘でした

883 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:12:21.51 ID:Atp8AcCB.net
ビームじゃなくて風を撃ってる感じでしたねw

884 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:12:49.15 ID:ClKVqg7l.net
また信者様がマウント取ろうとしてるぞ

>近年のプリキュアラスボスが、終盤で急に地球全土を廃墟にしちゃうパターンは
>今までの一年に及ぶ闘いは遊びだったの感があって嫌だったんだけど、
>一年かけて追い詰められたディスピアが城も捨てて奪いにかかるのが町一つにも満たない領域で、でもプリキュアにとっては一番大切な場所というのが激熱

885 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:13:19.28 ID:Flw3K3bM.net
>>881
おそらく最終2話で格闘メインをやるつもりなんだろうけど
これほど期待できないシリーズはゴプリしかないな

886 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:13:23.08 ID:axrvX6f1.net
何しろ相手がほぼ動かないからプリキュアも動かない
はぁーっていってるだけなんだもんつまんないよ

887 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:15:23.96 ID:x/wCiPhH.net
>>878
信者曰く一般人がやることに意味があるそうだぞw

888 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:17:37.15 ID:+Rx0m5+B.net
>>879
視聴者の立場から見ればそんな誠司を差し置いてフラフラするめぐみが不快だったんだろうな
ゆいにはそんな関係が無いからスタッフの使い放題の便利キャラに

889 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:17:37.25 ID:9mFLuEvg.net
ゆいやシャットに見せ場があったのはよかったが
今までの過程が過程だけに何をやってもしまらないという

890 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:17:56.61 ID:Flw3K3bM.net
>>884
ゴプリ信者が情弱すぎて笑えますね
っていうかディスピアのパターンは5gogoでやっちゃってるわけだが

一年かけて追い詰められたエターナル館長がローズガーデンを奪いにかかる
→一年かけて追い詰められたディスピアが学園()を奪いにかかる

891 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:18:48.38 ID:ZVaUwMuJ.net
こんな駄作で東山やみゆきちを無駄遣いにされたと思うととても遺憾だ

892 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:19:03.17 ID:2Un3+LOW.net
・安易にプリキュアの正体バラシ過ぎ
・ゆいがあそこまで出来るキャラならプリキュアにしたほうが話題性的にも良かったのでは?
・敵キャラが強く見えて歴代で1番弱い、クソ弱い
・洗脳された敵キャラばかり、もっと純正で畜生な敵キャラがいて欲しい
・タイトル通りテーマはプリンセス?いいえ、夢がテーマです。
・夢連呼しつこい
・セリフがいちいち臭い。もっと自然なセリフが出無いのか?

893 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:20:44.34 ID:x/wCiPhH.net
プリキュアがバンク技ぶっぱするだけの機会、青黄赤とかバンク以外で喋った?ってレベル

894 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:21:19.89 ID:j8pTfenG.net
正体バレする為にわざと変身解除して戻ってきたからねえ
その癖みんなが集まってる前でワープアウトしてるのに誰も気にしないし
カナタなんか最初から王子の格好してるのに走り出すまでスルーでやんの
で、みんなが見てるから変身出来ない〜って
戦闘中の記憶は消えるんじゃねーの?
いざ戦う段になっても「安全な所へ逃げろ」ってプリキュアが言ってるのに
ゆいちゃんはその場でずっとベラベラ喋ってるし
案の定クローズに利用されてロックが強化
プリンセスロッドが折れた〜って学園どころか見た感じ1クラス分の強化でそれかよ
でも私たちは諦めない!と言いつつなぜか最強技を使うのは保留
絶望の檻の効果がそもそもこの段階でも意味不明なのに夢があるからとか言って解除
学園にみんなが逃げなかったせいでパワーアップした奴が元に戻っただけなのに
わざわざ自慢する為に戦闘中のプリキュアの所にくるゆい
敵が弱ったと見るや最強技を使うけど、そもそもさっきこれで倒せなかったのか不明
また救おうとか言い出したロックに対して戦闘後スルー
自分達を助けてくれたシャットにも完全スルー
「ディスピアめ、なにをやってるかわからんが許さんぞ!」って救わないの?
色々茶番だなあ

895 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:21:31.32 ID:Flw3K3bM.net
【アニメ史に残る】【最悪のイヤボーン】

896 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:23:30.43 ID:gDs1C73x.net
>>868
彼女はどういう行動をとってももう不自然でしかないんだよ
これまでの50話近くでそういう人物になってしまった
仮にあのまま絶望してても4回目の囚われ、そんで今回のプリキュアいらずの自己解放と他者の解放
ゆいだけに止まらずディスピアのしょぼさも改めて示したクソみたいな展開だっただけなんだよw

897 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:23:50.39 ID:x/wCiPhH.net
精神性に逃げるしかないプリンセス()を持て余してるからってテーマがブレて夢連呼w

898 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:23:58.08 ID:axrvX6f1.net
>>887
みんなが夢を再び強く思うってのはいい展開だと思うけど、それはあくまでヒーローが切欠にならないと
なんというかヒーローの意味ないし全く盛り上がらない展開
なんかなんででれたの?っておもったぞ

899 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:27:01.62 ID:ZwUT7SaO.net
何気にサブのゆいが目立った回だったな。
絶望の檻に4度も閉じ込められるも免疫力が付いてたせいか自力で脱出してたし
戦いで喋る暇がないメインより台詞が多かったわ
メインがサブに助けられる流れは良いとは思えんな。あと、最終決戦をじっくり味わえたスイと比べたら
Goは詰め込み過ぎて薄っぺらに感じてしまうわ。

900 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:27:38.44 ID:Vlb5tsCk.net
こんなの花じゃない!と言いながら自分の技や城解放で即咲く花(自分が咲かせる)はOKなんだ
ちやほやしてくれるならカナタでなくぽっと出のキャラで満足らしいし
城解放に来たのに鳥にプリンセス言われて夢の世界で遊び呆けておいて
自分でしたい何なの。花より美しいと自分で思ってるのもアイタタ

901 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:28:58.40 ID:YGQOO8JA.net
ゆいの存在は制作が「プリキュア」ではない事がアイデンティティーと言ってるから本当にそれだけだと思う
そういうのは番外でやってくれって感じだが

902 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:32:56.14 ID:ClKVqg7l.net
ふたご版で本編やるなと釘を刺してたのはアニメで販促無視の脇役無双をやって大友に褒められたかったからなんだなあ

903 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:34:35.32 ID:ZVaUwMuJ.net
【プリンセスよりも】【夢】
【エレガントな姿】【よろしくない】
【プリキュア史上】【最悪のブス】
【キュアマーメイド】【超きめぇ】

904 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:35:16.28 ID:Vlb5tsCk.net
わざわざ皆の前で変身する必然性がない。物陰にでも隠れて変身しろよ。目立ちたがりや
カナタはともかくシャムールまで戦うのかよ
クロロは最後まで不要だったし、この期に及んでクローズやゆい推し
話し掛けただけで檻破れるのかよしょっぺえな

905 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:37:52.36 ID:x/wCiPhH.net
変身バンクに一般人の反応挟んで正体バレ強調してたけどバレちゃいけない理由の説明なんてあったか
生活に支障をきたす程度の話だろ

906 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:39:05.98 ID:axrvX6f1.net
シャットはお前なんで悪役とかやってたのとか思うし
ですぴあさんは時は来たって今まで何待ってたんですかねって感じだし
クローズはなんか上司の指示に従うだけの諦めきった中間管理職みたいだし

907 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:39:18.06 ID:ZwUT7SaO.net
ゆうき「フローラの正体は春野かよ、シコってた分を返せよ!」

908 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:39:47.51 ID:Atp8AcCB.net
【史上最悪の】【脇役無双】

909 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:40:10.83 ID:HkXwzisC.net
説得すれば鍵無しでも檻破れるなら最初からプリキュアも鍵もいらないよね?
開け、夢への扉とはなんだったのか

910 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:41:55.39 ID:j8pTfenG.net
>>905
この番組全体に漂う
「プリキュアシリーズだから説明しなくてもわかるよね」
の一貫だろう
強いて言えば「プリキュアだからバレてはいけない」んじゃない

911 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:42:03.46 ID:p7yP/uR3.net
ものすごいふしぎ星のふたご姫GYU!の焼き直しを見たw しかも劣化ww
サトジュンはやっぱり腕が上だった。

912 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:42:47.13 ID:Atp8AcCB.net
カナタ、トワ「故郷の奴らは貧弱すぎる」

913 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:44:34.01 ID:W3TSyrSj.net
プリキュアの正体なんてライダーや戦隊みたいに最初から公開するば良いのに。

914 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:45:17.19 ID:Atp8AcCB.net
「はるかたちがいるから学園が荒されているんだ」なんて言う生徒がいてもおかしくはないw

915 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:48:41.47 ID:ClKVqg7l.net
ハァ〜〜まだ2話もあんのかよ
どうせ残りでガングロに戦闘サポートさせてハピガー、さすはるさすはるで終わりだろ

916 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:49:51.41 ID:ybfTd+ph.net
>>913
君は日本の周辺国の問題が理解できておらんのだ。というより戦隊も非公開だった作品があるぞ。

仮にプリキュアを表に晒しても他国に真似されて支配力を強められるだけなのだ。

917 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:49:57.85 ID:mcOosYnw.net
>>884
予告で茨が世界包みそう的なこと言ってなかったけ
もっと前、城取り返すためにやれよって感じ

918 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:52:44.81 ID:axrvX6f1.net
>>909
脇役からの説得だけでってのはちょっと説得力なかった
え、でれるの?って思うよね普通
みんな耐性ができてんだって裏設定があったとしても閉じ込められた経験のあるモブだけが生徒じゃないだろっていう

919 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 09:57:41.15 ID:ClKVqg7l.net
【玩具が】【粉砕】

920 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 10:00:06.57 ID:ZwUT7SaO.net
まほプリもGoプリの教訓を得たな余計なキャラを増やし過ぎない事をね。

921 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 10:02:16.41 ID:ybfTd+ph.net
そもそもゴープリはみんな優れており顔ぶれも上等。

他になにを言えと?

922 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 10:02:36.44 ID:NU58qm82.net
「自分が出来るからみんなも出来る理論」の押し付け最悪
それに構成上ゼツボーグはもう出ないからそんな理論でみんなあっさり絶望から脱せられると言うご都合にうんざりした

923 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 10:04:14.35 ID:Flw3K3bM.net
>>921
その逆だってことだ
おめーのような信者もな

924 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 10:06:53.23 ID:j8pTfenG.net
ハトみたいな何か問題が起きた時に心が弱った隙を付かれて怪物にされた
でもお約束の説教で何か思うところがあったから
砂漠化の時でも私たちは諦めたりしないよ
ってのは(そもそも敵が襲ってくる設定にちょっと矛盾はあるが)わかるんだけど
今回のって別になんもないのに
「さあ絶望しろー!」「うわー絶望したー!」「いや絶望してないわ!」だから
何がなんだかねえ

925 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 10:10:26.09 ID:d8cjoFW8.net
【王子なら】【誰でもOK】

926 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 10:10:28.06 ID:ybfTd+ph.net
>>923
なぜ信者という言葉をあたかも異常者を罵るように悪用するのだ?
せめて猛者か賛同者と呼びなさい。

>>924
ああ、ハトってあの凡作のことね。昔は良かったのに今は三流以下だよ。

927 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 10:13:01.66 ID:p7yP/uR3.net
>>913
普通謎のヒーローは、正体を隠す必要があるのは敵に対してで、自分の周りの人間を戦いに巻き込まないためなんだが
プリキュアは最初から敵の目の前で変身しちゃうからなw

928 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 10:13:57.36 ID:HkXwzisC.net
今年は悪をバンバン倒すってインタビューで言ってたのに結局救済路線だよね
プリンセスがモチーフで殲滅路線なんて最初から無理だと思ってたけど

929 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 10:15:29.05 ID:d8cjoFW8.net
嫌儲のスレでまたゴプリ信者がハピガー発狂してる

930 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 10:16:00.06 ID:Flw3K3bM.net
>>926
精神異常者のゴプリ信者は本スレへお帰りください
ゴプリは超駄作なのでここには来なくてもいいです

931 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 10:16:24.19 ID:mNgSk2PR.net
>>929
ハピが叩かれるのは何処も一緒じゃん

932 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 10:18:02.83 ID:gDs1C73x.net
>>926
ハートキャッチが凡作ならゴプリってどうなっちゃうのさ
表現のしようがないw

933 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 10:25:52.72 ID:Flw3K3bM.net
ツイッターのゴプリマンセーマジキモい
今日の話なんて超絶糞回だったのに
よかったよかったはねーわwwww

934 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 10:26:52.74 ID:Flw3K3bM.net
【史上最悪の】【ご都合主義】

935 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 10:31:07.72 ID:ybfTd+ph.net
>>930
アニメが好きなぐらいで精神異常者とかwwwwwwww

>>932
早見表
初代&MH 傑作
SS 佳作
5&GoGo! 三流
フレ 秀作
ハト 凡作
スイ 良作
スマ 怪作
ドキ 秀作
ハピ 論外
ゴプ 快作

936 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 10:38:43.24 ID:2adDZHXd.net
>>932
駄作

937 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 10:45:08.14 ID:xsXycSs9.net
早見表とかw結局は自分の好みだよな

938 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 10:55:40.47 ID:POTifv6I.net
積み重ねがないから
なんか急なんだよなあ
丁寧というより雑だろ

939 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 10:56:50.43 ID:9mFLuEvg.net
ybfTd+phはそろそろ入院しろよ

940 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 10:59:23.61 ID:Flw3K3bM.net
早見表
初代&MH 名作
SS 名作
5&GoGo! 名作
フレ 名作
ハト 名作
スイ 名作
スマ 名作
ドキ 名作
ハピ 駄作
ゴプ 超絶駄作(=論外)

941 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 11:03:14.11 ID:POTifv6I.net
デスピアがあの学園狙う必要性もないし
敵幹部の謎というかロックのパーカーの謎も明かされないのか
パーカーはデスピアが作ったなら量産してくると思ったが
カエルになったぼろパーカーがまた使い古されるとか
よくシャットさんロックだってわかりましたねと
ネコ体よりパーカーがロックなのね

942 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 11:04:10.54 ID:JzJvfbZe.net
>>938
中盤まで放っといてきたサブキャラ達を
とってつけたような話で年末から急に推しだしてきた理由がよく分かる

943 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 11:07:04.62 ID:ybfTd+ph.net
http://img.yaplog.jp/img/17/pc/y/z/f/yzf-r1/3/3453.jpg
http://www.animeranking.net/stat/cash/stat_405/item_7182.jpg

くりそつ

944 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 11:16:56.61 ID:4OBPU/xC.net
ニコニコ大百科とかでも一般人が立ち上がるこの展開こそがのゴプリの良い点だと持ち上げているけど、大友達が忘れていることは子供たちはモブが頑張ることではなくて、プリキュアが活躍するところを見たいんだってことw
こりゃ4Qの売上は記録的な爆死をするんじゃね
戦隊やライダーに例えてみろ。主役そっちのけで一般人を目立たせる作品なんか評価されるか?(響最終回なんか主役の細川茂樹にも苦言を呈されたいい例)
女の子は誰でもプリキュアになれるという大切な事を放棄して丁寧とか言ってたら玩具が売れるわけないよ

945 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 11:25:23.01 ID:j8pTfenG.net
ヒビキの最終回は
その細川がラストの台詞を改変して全て台無しにしたのこそが大不評な気がするが…

946 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 11:44:36.41 ID:ZwUT7SaO.net
>>942
その結果メインが空気だっしNSシリーズを観てる感じだった。

947 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 11:46:01.03 ID:Jubgf6xe.net
ツイートのランキング見てるとゆいより
ゴミみたいなネタキャラのらんこののうが話題性高いとか
キモオタは所詮話の内容なんてどうでもいいんだな

948 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 11:50:43.27 ID:Y1poCa24.net
>>944 夢が夢が言う割に「キュア○○すごい!プリキュアになりたい!」って見てる女児の気持ち考えてないよね

949 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 11:51:59.52 ID:BwsvyEEQ.net
ケンモメン、なんJ、大澤、痴漢、エロ同人作家の間で評判のGOプリンセス!!

950 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 11:54:07.64 ID:mNgSk2PR.net
寧ろ不評なところの方が少ないからそっち挙げる方が楽だぞ

951 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 11:55:55.82 ID:BwsvyEEQ.net
ゴプリの香村は安定して糞だな
むしろよかった回ってあったか?

952 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 12:08:47.45 ID:Flw3K3bM.net
そういえば、今日も提供絵を乗っ取られていたな。
そして安定の手抜きエンドカード。

953 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 12:13:24.94 ID:W3TSyrSj.net
ブレイブビーツの方がまだ面白いかもしれない。

954 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 12:23:39.26 ID:ZVaUwMuJ.net
>>943
パクリ疑惑に入れておく?

955 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 12:39:21.69 ID:ZVaUwMuJ.net
【早く来い来い】【2月7日】

956 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 12:44:16.79 ID:1nTOtGZf.net
あと2話か
だるい

957 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 12:53:57.70 ID:Ldv0oj35.net
録画を見たが大きく気になった点を2つ

・本来なら盛り上がる要素のはずのプリキュアの正体バレだが、学園内でまともにプリキュアと遭遇してちゃんと認識してるのは
 ゆうきぐらいなもので後はうろ覚えか噂レベルでしか知らないので「ええ!?あの人たちがプリキュアだったの!?」
 という驚きもなくせっかくの正体バレもまるで盛り上がない
 それどころかメイン4人が変身して正体バレしてもいきなり痛いコスプレして周囲の人が唖然としているようにしか見えないという

 フレの正体バレが盛り上がったのはラブたちはもちろんプリキュアがクローバータウンの人に認知されてたからで
 だからこそ「あの4人がプリキュアだったのか!(大輔に至ってはラブがピーチだった)」という展開につながった

・4度目のゆいが檻から自力で脱出したのは百歩譲って許すとして(それでもお前何度やられてんだってツッコミは入るが)
 一般生徒があんな説得で簡単に絶望の檻から解放されたら世話はない
 てかあんなことしたら

 すぐに解放されたノーブル生徒>解放されないホプキン国民
 ゆいの説得>これまでのプリキュアの活動

 なんて図式ができてしまいかねない
 この作品はあらゆるところでのバランスがいい加減すぎてどこを基準にすればいいのかあやふやすぎる
 ほかにも細かいツッコミとしては

・プリキュアに言われてるのになぜか今回に限って避難誘導しないゆい
 逃げずにボーッと見物してたせいで案の定クローズの罠に学園関係者全員が巻き込まれる羽目に

・らんこパイセンをここぞとばかりに連続投入
 もうネタキャラに頼るしかない辺りがゴプリの薄っぺらさを無様に表している


他にも色々あるかもだがとりあえずこんなとこか

958 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 13:00:23.82 ID:BwsvyEEQ.net
そもそもハピみたいにプリキュアが周知されてる世界でもなんでもないからな
でなぜか田中がハピとゴプリを混同して描いてる
心底この人は確固とした自我がなく他人の意見にフラフラと左右される奴だなと
香村のシナリオもそのレベルまで停滞してるのが残念だ

959 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 13:02:49.49 ID:uFhsK3Fq.net
ツイッターのエロ同人屋とかひまわりの違法視聴者に好評で何になるのやら…田中のオナニーでしかない

960 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 13:05:26.93 ID:Ldv0oj35.net
あとディスピアの花というか木がウルトラQのマンモスフラワーに見えて仕方なかった

961 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 13:13:09.35 ID:5AFbO4Bt.net
ハピのレッドもしょぼかったが、それでも地球に自分の星ぶつけて、滅亡させようとしてたぞ。
それに対してディスピア様のショボさよ。
ピンポイントに学園襲うだけってww

962 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 13:24:49.69 ID:zpmIENIa.net
ディスピア様も学園に恨みがあるキャラならまだよかったのにね

963 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 13:40:35.95 ID:BwsvyEEQ.net
シャムールやカナタ戦わせたのはハピ並みの矛盾生んだだけじゃねーか
頭が悪い演出が俺様の考えた最強の演出すんじゃねーよ
絵描きはシナリオが描けないアホのアニオタしかいないんだから
ちゃんと脚本や構成のいうこと聞けアホども

964 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 13:57:44.76 ID:GqhEWiaM.net
やっぱディスダークって歴代で一番ショボイ組織だな

965 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 14:13:18.53 ID:9mFLuEvg.net
仮に学園を滅ぼしたとして次はどうするのか

966 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 14:14:58.91 ID:j8pTfenG.net
別に絶望のエナジーとかを集める必要もないんだし
人間界にプリキュアが一人でたってこっちにはこれないんだから
放置して全4名の部下でカナタ捕まえたら終わりだったのにな

967 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 14:32:31.52 ID:zAGgZiBQ.net
>>961
レッドはショボいとされるけど、一応イノセントフォームは一切効かないだけの強さあるし、決して単体の戦闘能力は低くはないぞ
ノイズやピエーロはプリキュアの最終フォーム前でもダメージ受けてるし、プロトは口論でキレるし

968 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 14:48:59.23 ID:zAGgZiBQ.net
今までのプリキュアは敵を倒すごとにプリキュア側にアイテムが集まる仕様は一応、何らかを収集する関係上プリキュアと戦闘になるのが必須だからその戦術兵器を生み出すための素材としてそれらを使わざるをえないという理屈ができるが、
ディスダークは本当に無意味に城解放キー仕様のモンスターを出してはプリキュアに有利にしているだけというw

969 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 14:56:33.89 ID:MeDOrMrR.net
>>963
戦えるんなら最初から戦っとけよって話だな
あと今作の妖精ってえらい空気だよね

970 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 14:57:55.04 ID:Q5dkaHIE.net
次スレどうする?
>>961さんいなかったら代わりに建てるけど

971 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 15:01:33.88 ID:Q5dkaHIE.net
何度も何度も学校襲って最後も学校襲って終わりかい
本当にショボいラストバトルだなオイ

972 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 15:32:49.76 ID:Q5dkaHIE.net
誰も建てないようなので次スレ建てときますね

973 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 15:36:22.87 ID:Q5dkaHIE.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1453012537/
次建てました

あとはよろしくお願いします。

974 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 15:40:45.57 ID:Ldv0oj35.net
>>973
乙です

975 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 15:44:22.02 ID:BwsvyEEQ.net
ありがとう
もうすぐこの悪夢ともお別れだ!
それまで耐えよう

976 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 15:57:35.29 ID:HkXwzisC.net
はるか達は相変わらずゆいや生徒達が檻に閉じ込められても反応うっすいよな
せめて武器破壊されてピンチの時に「それでも私達諦めないからみんなも絶望に負けないで」って呼び掛けて
それに反応したゆいが檻を破る展開だったらまだ主人公の面目保たれたのに

>>973
乙です!

977 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 16:47:27.87 ID:ClKVqg7l.net
天パゲジ眉キンキン声と違ってみらいちゃんはかわいいなあ
ゴプリは目の描き方がキモすぎる
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru160117090517.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru160117090515.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru160117090517.jpg

978 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 16:52:36.16 ID:x/wCiPhH.net
まほプリスレでもさすはるさすカナやってる糞ゴプリ信者死んでくれないかなあ

979 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 16:53:48.62 ID:MeDOrMrR.net
無駄に敵を増やすだけの馬鹿だしほっとけば

980 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 16:57:01.15 ID:p4VviPz0.net
今日は比較的見れた回かな
炎の城回もそうだけど、ほとんどが戦闘シーンで進む回はストレスがあんまりない
先週みたいにキャラクターの内面に踏み込むような回は見れたもんじゃない
メインキャラの言動に魅力がなさすぎるからな

981 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 17:47:03.73 ID:BwsvyEEQ.net
サブキャラでおふざけとかゴプリの糞たる最たる所だと思います

982 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 17:56:46.16 ID:SqufOunK.net
自ら乗り込んだくせに学園の連中を全滅できないラスボスなんて最低だろ
しかもたかが一般人がミラクルライトなして変なオーラ出してるし

983 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 17:57:12.57 ID:d8cjoFW8.net
可愛い中学生がぬいぐるみ持ち歩いてても二次元だからいいやってなるけど
ブスな中学生がプリンセスになりたいって言ってると二次元とはいえ痛いなって思う

984 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 18:04:13.32 ID:BwsvyEEQ.net
この間黒須(笑)が乗り込んだばっかじゃん
何度同じことやってんのこの糞アニメw

985 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 18:07:30.70 ID:G/qTKI8R.net
うぬぬ

986 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 18:08:37.96 ID:gOoGIdum.net
絶望の種がいつの間にか黒歴史になってる気がする

987 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 18:12:08.65 ID:XUtvLdM0.net
>>977
服装といいぬいぐるみといい
もう小学生(低学年)設定でいいような気もするがなあ

988 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 18:24:46.97 ID:ZwUT7SaO.net
某国のコメディでテディベアと共に過ごすオッサンも居るから問題ないw

989 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 18:29:00.18 ID:9mFLuEvg.net
次も普通の中学生を描く気はないようだな
はるかよりも程度が低くなる可能性も…

990 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 18:31:29.42 ID:CFNLexBI.net
あー丁寧丁寧

991 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 18:32:12.76 ID:XUtvLdM0.net
普通の女子中学生の主たる興味は恋愛や部活だからね
リボンフリフリの衣装に変身なんて痛々しい話はあり得ないわけで
その辺はいいんだけど

992 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 19:27:18.46 ID:d8cjoFW8.net
アイカツアナ雪プリパラを見るに可愛い衣装もプリンセスも受けてるんじゃない?
ゴープリが終わってるだけで

993 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 19:33:09.59 ID:BwsvyEEQ.net
ブスのニセプリンセス4匹じゃなぁ・・・経歴詐称でしょ
その点、トワイライトだけは割と惜しかったと思うけど
まさかの誰得チンコヘッド化だからなぁ
そりゃ誰が憧れるのよ

994 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 19:41:02.82 ID:p7yP/uR3.net
>>987
まほプリは二人とも変身後の見た目年齢を上げて落差を強調しようと考えたみたいだね。
ふたりともデザインのコンセプトがはっきりしている。ゴプリのバラバラなのと対照的。

995 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 19:43:02.19 ID:axrvX6f1.net
敵が動物モチーフなのも何か理由があるかと思えばそうでもなかった

996 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 20:03:43.80 ID:wg27MTCp.net
キュアぼくひで
痛いんだよおお

997 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 20:27:42.43 ID:AGSwyAVT.net
>>978
糞ゴプリ信者は徹底的に叩いて追い出せよ

998 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 20:39:41.65 ID:BwsvyEEQ.net
醜態晒して面白いから放置でOKw

999 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 20:54:53.95 ID:4OBPU/xC.net
あと3週間待てばまほぷりか

1000 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 20:58:23.79 ID:BwsvyEEQ.net
二週で呪いは解けるw

1001 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/17(日) 20:58:59.06 ID:ClKVqg7l.net
1000ならタナカリオン(笑)永久追放

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200