2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【さすはる】Go!プリンセスプリキュア アンチスレ17【ハピガー】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/27(水) 16:29:35.09 ID:jDvpvRXK.net
最終クールで視聴率3%台を連発しこの期に及んで前作のせいだと言い訳し続け、
視聴率も売上も歴代最低なのに信者が歴代シリーズに喧嘩を売って回る作品のアンチスレです

※Go!プリンセスプリキュア以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※Go!プリンセスプリキュアの放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にGo!プリンセスプリキュア(絶対) 。
※基本的にGo!プリンセスプリキュアへの批判(=叩き)のみ有効。
※Go!プリンセスプリキュアのキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判はGo!プリンセスプリキュア関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってGo!プリンセスプリキュアを批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※Go!プリンセスプリキュアへの批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。ただし文末に「あと、ゴプリは糞」と付ければOK。
※Go!プリンセスプリキュアに泥酔してべた褒めして他作品を叩くGoプリ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「Go!プリンセスプリキュアアンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※批判対象はGo!プリンセスプリキュアに関わる全てのもの。例外はありません。

前スレ
【玩具粉砕】Go!プリンセスプリキュア アンチスレ16【最悪のご都合主義】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1453012537/

617 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 12:30:20.93 ID:fbAZ1rhn.net
>>616
その個人回もモデルの仕事疎かにしてしまって干される引きとか子供の誰が喜ぶんだよこれって内容だったよなぁ

618 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 12:40:28.97 ID:fj4pV45c.net
絶望絶望言うがお前の絶望って絶望じゃなくて挫折だろ
人からプリンセスってなんだよ?アホか?と言われるだけで絶望って
話にもならんガイジやんけ

619 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 12:57:31.84 ID:zxw0Hs0Y.net
それっぽいことをキャラにペラペラ適当に垂れ流させてだけでテーマ描写が雑すぎ

620 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 13:06:57.01 ID:mGl7y7WF.net
最終回終わった割にアンチスレの進み遅くね

621 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 13:10:05.56 ID:ap1G1Cgz.net
最初から終わってる作品なのでw

622 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 13:13:45.09 ID:GhDw4R2T.net
そりゃ歴代で最も見てる人が少ないシリーズだもの

623 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 13:47:26.66 ID:CPWn+xk4.net
終わって清々したから他のアニメに移ったんでしょ

624 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 13:57:04.39 ID:GFaasqbm.net
愚痴ることはあるけど発狂するほどじゃないしな
プリンセスレッスンなにそれ状態だったし

625 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 13:57:09.44 ID:i1UHwOgx.net
過去スレで発見した最終回予想
最終行は若干違うが、他はほぼ予想どおりだったじゃねーかw

 ↓

55 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/01/18(月) 13:10:53.34 ID:vzAgtob6>>30の最終話情報を見て直観した

最終話は、スイートの最終話(とノイズ最終決戦)の丸パクリになるだろうと
いちおう予想しておく。

おそらく・・

・ディスピアと融合したクローズとの戦いは、たぶん等身大で、ノイズ最終形態との戦いの焼き直し
・クローズは、たぶん「希望をかなえる者がいれば失敗して絶望し悲しむ者も常にいる」とか
 「絶望する者がいる限り俺たちは常に生まれる」とか、ノイズみたいなことを言い出す
・はるかは多分「絶望の悲しみも私たちは抱えていく」とか、響みたいなことを言い出す
・ノイズがピーちゃん化して共存したように、クローズも無害化して共存?

626 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 13:59:35.40 ID:FDoiB1+m.net
他シリーズdisってさすはるさすカナさすタナしてる信者がいる以上愚痴は尽きない

627 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 14:15:54.57 ID:TCQEeIUO.net
他シリーズdisはアンチの自演工作とか言ってる信者いて草
プリキュア関係ないスレでゴプリマンセー他シリーズdisしといてよく言うわ

628 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 14:20:02.21 ID:4PepjyCv.net
目指した方向:みーんなグランプリンセス!
実現した方向:みーんなグランスプリンセス!(意味:ちんこ頭のプリンセス)
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/images/character/precure/01_slide09.jpg
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/images/character/precure/02_slide09.jpg
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/images/character/precure/03_slide09.jpg
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/images/character/precure/04_slide09.jpg
※注:公式です

629 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 14:31:50.18 ID:9kCjLc0f.net
他の仲間は夢を叶えて次の夢へ。
はるかは「夢だって消せない」と、永遠にプリンセスを夢見る女の子のままに。

630 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 14:34:42.78 ID:GhDw4R2T.net
信者の口癖「歴代最高」ってそれ自体が他をsageてマウント取る言葉だからな
視聴率版権売上歴代最低のくせに

631 ::風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 14:37:21.47 ID:gRS+CUh+.net
姫プリは良くも悪くも個人主義で夢の為に誰とも会わないってどうなの

632 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 14:39:31.06 ID:CEarTbtO.net
はるかのその後がはっきりしなかったのは、絵本のその後を読者の自由に想像しろっていうのと
一緒にしたかったんだろうってのは分かる。ただもう少し分かりやすくやれよと
はるか自身はプリンセス夢見てたんだからドレス姿で城にいて締めるくらいしてやれば良かったのに

ゴプリは音楽だけは良かった。特に高木得意のオーケストラとED歌手
ED歌手は=まほプリになって欲しい

633 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 14:44:06.58 ID:GhDw4R2T.net
高木氏は作曲の幅が広くてコミカルな曲も熱い曲も作れるのにゴプリで似通った深夜アニメみたいな劇伴ばっか作らされて気の毒だった

634 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 15:50:08.40 ID:eYDnKhfM.net
>>627
少なくともツイッターでゴプリage他sageしてる連中は言い逃れ出来ないよね

635 ::風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 15:57:40.51 ID:gRS+CUh+.net
北川さんまほプリOPだよ

636 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 16:31:13.91 ID:GhDw4R2T.net
ロック消滅の代わりにクロロというキャラを出したかと思いきやロックまで復活&改心でもうクロロの存在意義が完全に意味不明に

637 :風の谷の名無しさん:2016/02/01(月) 21:08:18.35
最近になって無印シリーズみたけど、おもしろかった
愛とか夢とか絶望とか、そういう記号が全然ない。
主人公なんてフローラとかに説教されそうなくらい、めっちゃ凡人、俗物w
だけど最高に格好いい。

638 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 19:00:28.58 ID:408aFyVi.net
>>630
個人的にとかそういう言葉すらなくて歴代最高だって言う信者がちらほらいておどろく
なんかそう思ってるというよりそうだと言い聞かせているみたいで怖い
いい数字ひとつもないのによく前置きもなく他作品disれるよ

639 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 19:10:31.42 ID:Xn4orhBj.net
>>635
まあEDだけは評価するわw

640 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 19:18:27.69 ID:vFR1/cGX.net
>>628
URLこっちになってた
http://www.toei-anim.co.jp/tv/princess_precure/images/character/precure/01_slide09.jpg
http://www.toei-anim.co.jp/tv/princess_precure/images/character/precure/02_slide09.jpg
http://www.toei-anim.co.jp/tv/princess_precure/images/character/precure/03_slide09.jpg
http://www.toei-anim.co.jp/tv/princess_precure/images/character/precure/04_slide09.jpg

641 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 19:21:48.71 ID:vFR1/cGX.net
緊急!緊急!
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/
只今↑のサイトでゴプリのタイトルをクリックすると
まほプリに移動するよ!

642 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 19:42:57.96 ID:hjDUXwT7.net
柴田が途中で更迭されたにも関わらず、ドキと同じ問題先送りエンドにした理由が分からない。
戦隊でも敵がいずれ蘇るエンドもあるけど、そちらの場合は
その時代における敵はきちんと倒しているのにプリキュアでは何故か倒そうとしない。

643 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 19:45:38.96 ID:kfLO6u70.net
夢と希望、そして絶望の物語。「 Go!プリンセスプリキュア 」最終回

http://anibu.jp/31jan2016-gopp-24792.html

夢を追う時、傍には絶望がある。それを認識しながらも、なおまっすぐ歩んで
いくのが夢への道だと描いていたように思います。
控えめに言って神回でした。涙枯れるかと思いました。
このアニメの凄いところは、一回限りの捨てキャラがいなかったところだと
思います。すべてのキャラがきちんと役割を持ち、後々にまで影響を及ぼしました。
さっそく「魔法つかいプリキュア」の玩具展開が始まっていますが、最終回を
過ぎた今だからこそ、是非全話見て頂きたい作品です。

644 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 19:49:16.21 ID:CEarTbtO.net
クローズごときがノイズと同列にされるのが納得いかない
まずバックボーンの重みが違いすぎるし、プリキュア達との対比の描き方も決着のつけ方も天地の差なんだけど

645 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 19:53:49.01 ID:XrGRD3ub.net
>>642
最後のピンクタイマンといい、実は柴田Pは名前だけで本当は別の誰かが権限に握っていたのではないかとようにも思える

646 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 20:06:05.84 ID:5PNuacKJ.net
年重ねるごとに敵の改心が適当になりすぎ
大体子供向けアニメの敵幹部なんてピーサードとかゲキドラーゴ程度の扱いで十分なのであって
キリヤや満薫のような和解枠はそう何人も出すもんじゃない

647 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 20:06:58.97 ID:XrGRD3ub.net
>>609
ホントこれ
しかし、ハピの裏側とか見ているとめぐみ、はるかと作り手が扱いに困るキャラクターを上から押し付けられた末のストーリーの混乱にもみえる
本来めぐみを動かすための舞台装置だったはずのひめの方が印象が強いし、後半のめぐみメインがイマイチだったのを考えるとめぐみはあくまで脇役でひめを思い切って主人公にして彼女の成長期にすればハピもストーリーをもっと絞り込めたように思える

648 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 20:10:28.53 ID:CEarTbtO.net
>>646
キリヤはほのかとの過程を時間かけて丁寧にやったから説得力あったんだよなあ
しかもちゃんと恋心として描いたから厚みもあった

649 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 20:15:30.89 ID:GhDw4R2T.net
ゴプはネットに媚びて男女の運命的な出会いを恋愛要素抜きで描いてたから非常に不自然
それでカナタは無害!とか言ってさすカナしてるし…

650 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 20:16:55.08 ID:hjDUXwT7.net
あにぶで敵キャラのほとんどが「敗北」「消滅」という最期を迎えなかったと言っているが、
スイやハピでもそうだったのは知ってて無視しているのかな。
スイやハピの場合はテレビでは全員生存改心を成し遂げているのに。

651 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 20:17:30.14 ID:YLf/i5pB.net
あんまり比べるのもアレだが
ドキは大元であるプロトジコチューは一旦倒した
人間の心から自己中さや悪意自体は消えないかもしれないが
例えそうだとしても人間は負けないって言うお約束のパターンであって
問題先送りではなく「敵を倒して解決する類の話ではない」って事だし
プリキュアをやめるわけでもない

こっちははるかが絶望を受け入れるかどうかと
これからクローズが暴れる事とはほぼ関係ないのにクローズを倒さないと良い
意味不明な理屈でクローズが暴れるの一旦やめただけ
しかもまた現れる宣言をしてるのにプリキュアは辞めている
問題先送りどころか「解決を放棄したのに何故か解決した」って話
上の方でも誰か言ってたが方法は間違ってるのに何故か正解にたどり着くシリーズって
まさにこういう事かと思う

652 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 20:21:33.71 ID:YLf/i5pB.net
>>650
つーか消滅するかどうかより
敵の正体が不明なまま生き残った唯一のシリーズなんじゃないのコレ
しかも生き残った事自体プリキュアと全然関係ないっていう
これで何を褒めるんだか…

653 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 20:21:55.95 ID:IqLVl3T1.net
>>647
前半で他キャラを犠牲にしてひめの増長しか描か(け)なかったから
多くの視聴者が絶望して離れたのに何言ってんの?
あんなブサイク主役にしたら最初から誰も食いつかないっしょ

654 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 20:23:00.17 ID:EmWtLD82.net
で、今回一番の戦犯というか害悪だった人は誰なの?
タナカリオン?田中仁?

655 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 20:23:32.77 ID:9wbsfoWI.net
失敗作のマネしてたらそりゃ失敗するだろ

656 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 20:26:20.69 ID:GhDw4R2T.net
>>653
※Go!プリンセスプリキュア以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ

657 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 20:33:37.64 ID:FDoiB1+m.net
ハピ叩く時は売り豚、ゴプリがハピより売れないとなると作品は売り上げじゃない(キリッ)
都合よく被害者面すんなよ

658 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 20:37:02.19 ID:ygxwcI7C.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1442939198/l10

659 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 20:51:33.24 ID:408aFyVi.net
>>654
ここまで破綻しちゃったのは監督のせいじゃないの
去年までは曲がりなりにも一応筋は通ってたからな

660 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 20:51:58.72 ID:vFR1/cGX.net
プリンセスレッスンとは一体なんだったのか?

661 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 21:11:09.80 ID:CEarTbtO.net
真殿の演技が良いからクローズ復活させた理由の一つらしいが
あの演技子供向けと理解してるのか疑うほどに怒鳴り散らしてて引いたけどな
敵が多少怖いというのは初代〜5くらいであって、クローズみたいにガチで怖がらせてどうするんだよ
破綻の理由は色々あれど完全に駄目になった理由はクローズ復活のせいだろ
おかげでディスダークの設定が滅茶苦茶になった

662 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 21:17:16.09 ID:9JpNNws5.net
ハピアンチがハピネスの人気に嫉妬してて草不可避wwwwwwwwwwww
子供ははるはるよりひめちゃんやみゆきちゃんが好きだもんねェ

663 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 21:22:42.55 ID:atpwOzLd.net
>>659
メインプロデューサーが抜けたのも少なからずあると思う
良くも悪くも作品の構想を練っていた上の人がある日唐突に抜けたら現場は混乱する。おまけに残ったまとめる立場の人がネットを気にする人では尚更ね

664 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 21:33:54.80 ID:8+gvWnPw.net
>>661
元々怖い演出はあるシリーズだし、倒される悪役だし、役を力入れて演じた声優に罪はないと信じたい
あれで退場なら何の問題もなかったんでは?

悪いのは身内意識でやたら本筋にまでいじくったスタッフ

665 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 21:34:12.62 ID:oHgUsSN6.net
>>661
クローズ変身の回はゆい乱入もあったし
「クローズ復活」「ゆいごり押し」という2つの駄目要素に繋がるあの回が崩壊の始まりだった

666 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 21:35:25.48 ID:vFR1/cGX.net
キレ芸やっただけのクローズに演技がいいと言われてもピンと来ないわ
演技力っていうならダークフォールの連中とブンビーさん見てから言えって話

667 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 21:41:51.69 ID:5zEhU3i9.net
>>663
フレッシュではプロデューサーが梅澤さんに交代したばかりでSDの志水さんは24話で
離れて座古さんにタッチしたが作品観は崩れずに最後まできちんと完結した。結局は
作ってる人間の技量だろう。

668 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 21:45:44.28 ID:vmgo+iDr.net
主人公だから優遇されるのはいいんだけどゴプリははるかマンセーきつすぎ
ラノベかよ

669 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 21:51:07.15 ID:408aFyVi.net
演技がいいからなんてディスピア空気にしていい理由じゃないよ

670 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 22:02:27.21 ID:9JpNNws5.net
真殿はキレ芸というより淡々とした演技が売りだと思うけどな
それが田中にかかるとキレる一辺倒の芸風にさせられてしまうわけで

671 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 22:04:22.92 ID:YLXGVJzL.net
スタッフのはるかに対するこの仕打ちにワロタw


http://i.imgur.com/suy8the.jpg

672 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 22:06:29.65 ID:CEarTbtO.net
>>664
別に復活に関しては罪はないだろうとは思うよ
クローズ復活についてはスタッフキャストの押し上げがあったらしいから真偽は分からんが
言いたいのは怒鳴り散らしてるだけの演技でメインタゲの子供置いてきぼりにしてることだよ
あの回はクローズの演出については本当に子供向けに作ってるのかよって思った

673 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 22:28:02.01 ID:8fx0m+jP.net
あのくそメガネ=田中なんだろね

674 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 22:44:10.47 ID:408aFyVi.net
あの退場で復活は正直視聴者バカにしてると思うけどね

675 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 22:48:18.03 ID:A6o2/3yk.net
イースが抜けたあと最高幹部ノーザを投入しインフィニティを奪おうとしたフレ
元仲間へ名前の呼びかけを積み重ねて最後には分かり合い大団円となったウエスター

トワイライトが抜けたあとクローズ復活()とストフリ誕生で何がしたかったのか分からないゴプリ
元仲間に逆恨みをし続けて最後には学園内でホームレスのようになったシャット

なぁ?田中君はフレッシュで何学んでたんだ?
こんな中途半端な劣化品誰が見たいんだ?

676 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 22:49:47.86 ID:9JpNNws5.net
ハピを反面教師としながら
どうでもいい王国分スパイスとか余分なピンクタイマンとか
ハピの駄目だった部分ばっかり真似るし

677 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 23:08:26.01 ID:YLXGVJzL.net
ふう…


7: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 (ワッチョイ 5039-NbzQ [126.49.94.232]) [sage] 2016/02/01(月) 22:45:23.48 ID:AaoZeGd00
絶対プリキュアはGoプリでシリーズに幕下ろした方が綺麗で良かっただろ
名作のまま語り継がれるし。もうこんな完璧で究極の最終回なんてどうせ作れやしないんだから、
これ以上何をやっても蛇足の域を出ないだろ

678 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 23:09:30.08 ID:vFR1/cGX.net
ゴプリ自体が蛇足だろww

679 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 23:11:15.27 ID:GhDw4R2T.net
もはやカルト宗教
背景にはSD信者同士の対立軸とかそんなんがあるから根深い

680 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 23:12:53.65 ID:9JpNNws5.net
さすがに釣りだな
まあでも釣りにしてもなぜゴプリなんて
ワースト駄作を餌に使ったのか興味深くはあるが

681 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 23:16:42.55 ID:8e0NTehQ.net
打ち切りという形でシリーズに幕を降ろすことにならなかったのを感謝しろよ大友だけが騒いで子供が玩具を欲しがらない最低のプリキュアが

682 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 23:19:41.00 ID:408aFyVi.net
>>677
いやこれはアンチじゃないか
そうでなきゃこんな頭のおかしいこと言うはずないよ…

683 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 23:20:02.35 ID:9JpNNws5.net
まあプリンセスさすはるはプリキュアじゃないから
中国産の海賊版アニメ
何かの間違いで日本で放送してしまったけど

684 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 23:20:28.21 ID:GhDw4R2T.net
こういうこと言ってる信者がツイッターやブログにも普通にいるから怖いんだよ

685 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 23:26:35.95 ID:ap1G1Cgz.net
プリンセスを夢見たらニートになりましたw

686 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 23:32:06.55 ID:zisR+a+S.net
クローズが自力でディスピアの力を取り込んでラスボス化したならまだ少しは
かっこついたろうに残り滓の力もらってパワーアップとかしょぼすぎ
こんな奴せいぜい主役の成長表すために復活直後に秒殺されるポジションだろ

687 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 23:35:26.01 ID:A6o2/3yk.net
春野はるか(40)「夢はプリンセスになること!」
春野ももか(34)「お姉ちゃん早く結婚しなよ」「それが無理なら引き篭もってないで和菓子屋の手伝いしてね」

春野はるか(40)「ももか。ももか。」「咲いちゃった!」
春野ももか(34)(イラッ)

688 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 23:48:37.03 ID:fj4pV45c.net
>>686
トワイライト編でデスピア終わらせてクローズを正式なボスにしたほうがよかったろ…なクソ雑魚前座ボス…

689 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/01(月) 23:51:14.49 ID:vHTlk9/n.net
興味惹かれずに数話しか見てなくて最終回はSNSであらすじを見た
アンチな視点でとらえてたアニメだったけど物悲しくなった

人生イコール自分磨き、取り巻きにも持ち上げられ輪の中心だった人物が
何者にもなれなかったまま数年後は一人になって交流も連絡もないような感じだし
その褒めていた取り巻きは全員社会人として居場所を勝ち取ってるという

目元が描かれてないと沈み込んだ表情してるという想像の余地ができてしまうし
アンチよりだけど切ないというかかわいそうというか
このアニメではじめてはるかに同情できたかもしれない

690 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 00:18:42.83 ID:aX7N3OyO.net
つまらない。この一言でかたずけられる。

691 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 00:32:02.30 ID:tLNET3wO.net
少子化だから売り上げ低かったとか言っててワロタ

692 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 00:50:26.52 ID:1/TJklLu.net
>>689
正直そういう意図もなく
精神的プリンセスを謳った手前、具体的なはるかの将来像を描くと
ネットで叩かれるのをビビった結果でしかないと思う
そういう田中の性格が大嫌い
おまえの客はネットのおっさんかよ

693 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 01:02:12.05 ID:hvf6bWVx.net
もうタイトルを
Go!プリンセスになれなかった春野はるか
に変えろよw

694 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 01:32:59.91 ID:UMDkXoNc.net
女の子はお姫様よねーミャハ
って当たり前のように無視されたわけよな

695 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 04:41:02.42 ID:z/rGczqM.net
ながら見で、何とか1年乗り切ったわ。何でそこまでして観てるんだ俺w。
本スレの絶賛の嵐を見て、あぁ人の感性ってここまで違うものなんだなぁって妙に関心しちまったよ・・。

696 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 04:52:56.61 ID:fvAlzA/8.net
ハピは楽しく叩けるけど
ゴプリはもう思い出したくもないというか
ここがダメとか突っ込むのも疲れるレベル

697 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 06:45:54.96 ID:GoVSN4VK.net
完成度が高いから突っ込めないだけだろ

698 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 07:02:03.29 ID:uH6GF7vd.net
トイネスのブログによるとツイッターで一番盛り上がったのはらんこ回だそうだ
そりゃネットの評価と売上が乖離しているわけだな

699 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 07:45:37.61 ID:bAFpiVp0.net
前にも食べ物に例えてる人がいたけど怪しいマクロビとか健康食品みたいなプリキュアだったな
市販の食べ物は毒だって騒ぎながら味も栄養も無いものを食べ続けて
周りのまともな人達はどんどん離れ、体も弱っていく一方なのに自称意識の高い信者だけが盲信し続ける、みたいな

700 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 08:34:43.15 ID:WZQA7PcM.net
田中は鳩アンチだからこそ鳩を意識してるんじゃないかって思ってる
それこそ僕の考えた最強の〜、これが上位互換版だ〜みたいなドヤ顔で

701 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 08:49:00.88 ID:mXY+G+VV.net
ぶっちゃけ再放送してるクレヨン王国のほうが面白いゾ

702 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 09:03:29.81 ID:PMjNlQc5.net
普通の女の子が主役じゃなきゃいけないプリキュアで
普通の女の子じゃないプリンセスを題材にした時点でまずかったな

703 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 09:36:24.80 ID:FgYFa0fi.net
単純に普通の子が王子に憧れてそれにふさわしい女の子=プリンセスになる!
くらいのノリならまだまとまったろうに変な精神論こねくりまわした結果
主人公は将来何してるかよくわからない謎の存在になって終わり
作中でやたら夢夢うるさかったけどこんなオチ全然夢がない

704 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 09:54:29.11 ID:bCd9Imx9.net
昨日から東映アニメーション公式のゴプリサイトを開こうとするとまほプリサイトに流れちゃいますが
改善せずにそのままでいいです

705 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 09:58:16.13 ID:tIZOwp6T.net
ハピは、ドラマの出来が良くないとか賛否が分かれるとかの評価になるんだろうけど
ゴプリは、そもそもドラマがないんだよ。良い悪い以前に、「ない」。これに尽きる。

はるかがカナタの一言で絶望したとかいうのも、記憶喪失のカナタが単なる善意で
不用意な言い方をしただけで、あんなのは絶望ドラマとは到底いえない。
歴代のプリキュアから見れば、なんでこんなので絶望するわけ?っていうレベル。

みなみも進路の悩みなんか実質的には問題になるほどの葛藤になってないし。
きららが多忙で時間的に両立しなくなってドタキャンしたというのも、実質は
大したドラマではない。

トワイライトも、たとえば「バイオリンを通じて友達になったけど、敵として戦わねばならない」
みたいな葛藤のドラマにして、どうせパクるなら満薫やイースをパクれば良かったのに
洗脳の解除で解決させて、ドラマ作りを捨てて逃げたし。

706 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 10:00:26.79 ID:tIZOwp6T.net
あと、最後の最後で、みなみ・きらら・トワが具体的に何か実現してるらしい描写をしておきながら
はるかだけ何してるのかわからんってのも、ちょっとまずいね

作り手は、はるかがニートとか無職とかいう意図ではなく、たぶん「視聴者のみなさんが
自由に考えてください」のつもりでやったんだろうけど、実際には全くそう見えない
はるかの「夢」に何の具体性もないから、描きようがなくて終わっただけだが

707 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 10:01:40.25 ID:hvf6bWVx.net
クローズの絶望を受け入れたからああなったとか言い訳するなよw

708 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 10:10:24.42 ID:xM1yH1tZ.net
>>701
夢クレとゴプリ、一応同じプリンセス物なのに随分差がついちまったな
東映は17年間でここまで落ちたんだな

まあしょうがないか 夢クレのSDはサトジュンでシリ構は山田隆司だし
W田中には荷が重かったね

709 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 10:10:40.17 ID:PM8Jb4YK.net
葛藤といっても必ず解決するように作ってあるからな
みなみなんて有能な兄が居る時点で何を悩んでいるのかと

710 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 10:27:32.44 ID:tIZOwp6T.net
家族・家庭の描写がないに等しかったな

全寮制だから時間的に家族描写が少ないのは仕方無い
(全寮制が悪いとはいわない。また、単に家族描写の時間が少ないだけの作品なら
過去にもあった)

問題は、家族が家族として実質的に機能してないこと。
きららは、母親が単なるモデル業界の先輩と同じ立ち位置でしかないし
みなみも、両親や兄弟は家族というより都合のいいパトロンみたいな立場
トワは、まあ特殊だからそこはおいとく

せめてはるかこそは家族の描写を濃厚にするべきなのに、それが出来てない
(たとえばはるかと妹の関係も、もっといくらでも使って掘り下げられたはずなのに)

711 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 10:41:53.82 ID:grB2p0nk.net
はるかに幼女様が憧れる要素が一切無い
むしろ親がお稽古事をさせる口実にされそうw

712 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 10:54:01.20 ID:bCd9Imx9.net
はるかってどっちにしろ和菓子屋継げるから
わざわざニートみたいな描写しなくてもいいのにね
アホみたいだわ

Cパートの絵本はどーせゆいが描いたものだろうし

713 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 11:27:53.49 ID:hvf6bWVx.net
>>712
プリンセスと夢の鍵 ななせゆい 作
って書いてあった

714 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 12:10:28.88 ID:M2KjybN1.net
前々から指摘されていたけど、はるかのプリンセスになりたという夢はプリンセスプリキュアになった時点で、更にはグランプリンセスにもなって彼女の願いは事実上叶ってしまったんだよね
もはやラストのはるかはリアルにいる自己啓発のための自己啓発に励む人と化していて、親子双方から見ても痛々しい姿にしか見えないんじゃないのか?

715 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 12:17:28.78 ID:bCd9Imx9.net
>>713
やはりか
さすゆいとかマジで気持ち悪かったよな
設定崩壊の極みだわ

716 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/02(火) 12:19:08.91 ID:bCd9Imx9.net
>>714
グランプリンセスではなくグランス(=ちんこ頭)プリンセスになったのですぞ!
注:公式です

総レス数 1003
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200