2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ぬいぐるみと話すとか】魔法つかいプリキュア アンチスレ2【マジ危ないし】

481 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/07(月) 01:08:14.29 ID:kuKwCSU6.net
私的にはですね
もっと大人の事情なんて一切無視して
たとえばトラが出てきてぐるぐる回るとバターみたいに溶けて指ですくってなめたら美味しい!とか
まあお子様が本当に喜ぶかどうかは知りませんけどね?
魔法で蛇口からジュースが出てきていくらでも飲めちゃう!とか
そんな話をやったらいいんじゃないですかねと思うんですよ

大人はこんな話おもしろいのかね??となんで子供が喜んでるのか分からん話でも
子供に評判いいのならじゃんじゃんやるべきだと思うんですよ

むしろ大人が喜ぶような話は子供にとって難しすぎたり
意味が理解できずに面白くないと思うんですよ
プリンセスでは理屈をぶつぶついいながら戦っていましたけど
幼稚園児はほとんど理解してないと思いますよ
何となく大人の考えてる事を分かってるような振りしてますけど

自分が幼稚園の頃を思い出してみてください
難しいストーリーのアニメの内容思い出せますか?
サンバルカンがどんな話だったか?
全く覚えてないですよ

多分今観るとえ?こんなつまらない話だったのwと言うようなものを
真剣に観ていたんだと思います

総レス数 1002
367 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200