2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ぬいぐるみと話すとか】魔法つかいプリキュア アンチスレ2【マジ危ないし】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/28(日) 11:52:46.32 ID:+YAMKVsK.net
そろそろ次スレお願いします。

魔法つかいなのに魔法使わないなど突っ込みどころだらけな最低作品のアンチスレです

※魔法つかいプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※最低ラインは常に魔法つかいプリキュア!(絶対) 。
※基本的に魔法つかいプリキュア!への批判(=叩き)のみ有効。
※魔法つかいプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判は魔法つかいプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使って魔法つかいプリキュア!を批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!への批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くまほプリ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「魔法つかいプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※批判対象は魔法つかいプリキュア!に関わる全てのもの。例外はありません。

前スレ
魔法使いプリキュア アンチスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1446895231/

683 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 17:08:31.64 ID:kxu39uWn.net
>>667
リコは中学までは物知り力で成績が良くっても
高校で脱落するタイプだわ

684 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 17:39:03.25 ID:pEFcpCQh.net
http://i.imgur.com/6BmTwB6.jpg
http://i.imgur.com/vHpiN04.jpg
http://i.imgur.com/lf46y5p.jpg
http://i.imgur.com/yLVRwgh.jpg
http://i.imgur.com/NdKxo7a.jpg

685 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 18:50:53.01 ID:pEFcpCQh.net
http://i.imgur.com/nXHWI6c.jpg
http://i.imgur.com/qPwh1g1.jpg
http://i.imgur.com/iegQ7cY.jpg
http://i.imgur.com/EjBz0iR.jpg
http://i.imgur.com/6trkX74.jpg
http://i.imgur.com/zYY5pQB.jpg
http://i.imgur.com/MNKYeRN.jpg
http://i.imgur.com/FCyQpO1.jpg

686 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 18:53:29.17 ID:CBwd/jk+.net
でもgoプリって外見こそプリンセスだけどステレオタイプなプリンセス像をバッサリ否定してるよね?ウテナっぽいと言われるのはそこにある。
じゃあ、まほプニもステレオタイプな魔法使いを否定すべきなのか?答えは否。
魔法はあくまで手段にすぎないから別にテーマを設けてそこに魔法を絡ませないと。

687 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 18:54:30.43 ID:pEFcpCQh.net
http://i.imgur.com/RZXrNQI.jpg
http://i.imgur.com/Amc0dTL.jpg
http://i.imgur.com/hlQTaHg.jpg
http://i.imgur.com/BIQ0JFr.jpg
http://i.imgur.com/hLvbH1B.jpg
http://i.imgur.com/wfEEG0Z.jpg
http://i.imgur.com/LmWa7EJ.jpg

688 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 18:55:48.88 ID:M+9/Mxq4.net
魔法そのものにテーマを背負わせることは無理だという指摘はどこかで見た

689 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 19:16:38.00 ID:nR7bgFuZ.net
>>688
ヨクバールっていう敵の名称から「大いなる力」と「それを扱う人間の心」をテーマにするのかなとは思ったけど、それだとリコに特大ブーメランがブッ刺さることに気がついた

690 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 19:18:26.31 ID:IJ74BXxu.net
今更だけどさあスレタイ考えた人が池沼にしか思えない
ぬいぐるみってなんのこと?まさかモフルンじゃないよな?

691 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 19:46:44.55 ID:/isjKmit.net
>>690
モフるんのことに決まってるモフ

692 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 19:47:48.22 ID:j5reWQas.net
>>672
あんこ飽きた〜
パンがうまい

693 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 20:02:02.17 ID:7dEl3/Rb.net
個人的にはゴープリは大人向けとは思わなかったけどな
演出や細かいサービスで大人も楽しめるようにしてただけで
それに多少ストーリーが難しくても、子供の感受性をなめちゃいけない
前にどなたかが書いてたけど、分からないなりに感じ取ることができてるみたいだから
先日娘に歴代プリキュアで誰が好きか聞いてみたら、キュアハッピーで
理由は「いつでもニコニコ笑顔だから」って言われて
当時3歳なりたてだったのに、趣旨が伝わってると感心したよ

694 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 20:24:26.29 ID:/isjKmit.net
>>693
前半と後半で言ってることが真逆というネタですね?わかります。

695 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 20:26:59.18 ID:7BL/GMYX.net
>>674
毎年ジュエルペットを露骨にパクってたからマジでいつかやりそう

696 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 20:31:16.39 ID:b7zwQQT/.net
>>689
リコの夢である「立派な魔法使い」って単に「褒められたい」「認められたい」「凄いって思われたい」「優位に立ちたい」「馬鹿にされたくない」という
承認"欲"求を満たすための肩書きでしかなさそうなのがなぁ

697 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 20:39:32.50 ID:qwliANLq.net
げ!映画の脚本村山さんかよ・・・映像よさげだったのになぁ・・・期待値下がるわ

698 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 20:40:41.73 ID:qwliANLq.net
>>696
ほんとそれ
魔法と向き合わずに補習の抜け道探してる時点で立派もクソもないんだよな

699 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 20:57:16.56 ID:7BL/GMYX.net
>>696
ラストあたりでそれに気づいて魔法に頼らない方法を模索する、とかだったらむしろ評価するけど
そういうの一切期待できないからなぁ

700 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 21:02:22.58 ID:BClB12Fn.net
>>696
ほんとそれ。
何度も言うようだけど、Fate/Zeroの初期のウェイバー・ベルベットを見てる感じ。
あっちは器の大きいイスカンダルのおかげで人として成長できたし、別の才能を開花させて大成したけど、こっちはどうなんだろうやぁ…

701 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 21:32:40.91 ID:zK8cDJ4/.net
最初の頃は堀江由衣さんのおかげもあってリコの古風なツンデレを可愛らしいと思う事あったけど。
ここまで、コンプレックスやら承認欲求やらやられるとキャラのマイナスイメージにしかならんからなぁ。
次回はコンプレックスの素「偉大な姉」が出てくるんだろ?
ガルパンの西住姉妹は描写こそ少ないけど劇場版でみほが里帰りするシーンで二人の距離感が絶妙に描けてたな。

702 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 22:18:40.63 ID:y+ECEj1t.net
>>696 そこから「一足飛びにチヤホヤされるなんてよくない」って学んでいく話なのかなって思ってたけど
何故かリコが「努力と根性」キャラになっているから、流れがチグハグになっていて意味わからん

703 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 22:32:45.26 ID:qRXFg+r2.net
>>702
「努力と根性」キャラでいくならラストでその「努力と根性」で課題クリアしてほしかった
みらいは2話で「アイスドラゴン」て聞いてるはずなのに今更興味持つとか実はわくわくしねぇだろな

704 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 22:49:33.81 ID:pEFcpCQh.net
第6話 特訓!魔法の杖!先生はリコのお姉ちゃん!?(3/13)

・朝日
きょうは3回目の魔法のじゅぎょう。でも教室にはいってきた先生を見て、
リコはビックリ!その先生とは…なんとリコのお姉ちゃんのリズ!
リズは魔法学校のせいとだけど、魔法のつえをつかうのが、とってもじょうず!
今日は、体調がわるいアイザック先生にかわって、リズが先生をすることになったの。
そんなリズ先生のじゅぎょうは、魔法で水を自分がイメージする形にかえて、そのままで10秒たもつこと!
リズはかんたんにお手本をやってみせるけれど、みらいもリコも、ぜんぜんできない…。
さらに、リズにアドバイスされると、リコは教室をとびだしてしまうの。リコは一体どうしちゃったの…!?
http://asahi.co.jp/precure/maho/story/

・東映
3回目の補習授業は、腰痛のアイザック先生に代わって、実習生ながら魔法の杖の使い手として知られるリズがやってくる。
じつは、リズはリコの姉。何でもできる優等生の姉に対して、魔法の実技が苦手なリコは、劣等感を抱いているようで…。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/

・エンタミクス
この日は教育実習生でリコのお姉さんのリズが補習の先生。
優秀な魔法つかいでとても優しいリズの指導にみらいは大張り切り。でもリコはどこか様子が変で……。
http://i.imgur.com/6WIye7H.jpg

・ザテレビジョン
授業を担当するアイザック先生の腰痛が悪化し、実習生ながら魔法のつえの
使い手として知られるリコの姉・リズが代理としてやって来る。
リコは、池の水を自分が想像した形に変えたまま維持する課題に挑むが、緊張して何度やっても失敗。
そんなリコにリズがアドバイスするとリコは反抗して逃げ出してしまう。
http://i.imgur.com/umkeiDH.jpg

・テレビブロス
アイザック先生が腰痛のため、代理の先生としてリコの姉・リズがやってくる。
リズは運動場の外れにある池の水を空中に浮き上がらせ、ゾウの形にして見せる。
補習授業の内容は、池の水を自分がイメージした形に変えることだった。
みらいは早速、モフルンをイメージして杖を振る。他の生徒たちも挑戦する中、
リコひとり、緊張で手に持つ杖が震えてしまう。
http://i.imgur.com/1tZ8Q2m.jpg

・ニュータイプ
みらいたちは、妖精の赤ちゃんを"はーちゃん"と名づけ、補習を受けながら世話をすることに。
そんな折、補習を受け持つベテラン教師・アイザック先生の腰痛が悪化し、教育実習生のリズが
代理に立つことに。リコの姉であるリズは、彼女と違い魔法の実技を得意としていた。
http://i.imgur.com/RcLgPVZ.jpg

・アニメディア
腰痛のアイザック先生の代わりに、教育実習生でリコ(キュアマジカル)の
姉のリズが魔法の杖(つえ)の実技補習を行うことになった。
しかしリコの表情は固く、緊張しているようで……。
http://i.imgur.com/LYGzK9u.jpg

・アニメージュ
教室の端で眠るはーちゃんを見守るみらい。リコと「今日の補習はなんだろうね」と話していると、
教頭が現れ「アイザック先生は今日はお休みです」と言う。代わりに呼ばれたのは、リコのお姉ちゃんだった……。
http://i.imgur.com/qxpMruX.jpg

脚本=山下憲一 演出・絵コンテ=芝田浩樹 作画監督=上野ケン 美術=いいだりえ

705 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 22:50:08.07 ID:pEFcpCQh.net
第7話 人魚の里の魔法!よみがえるサファイアの想い!(3/20)

・テレビステーション
人魚のロレッタ先生の授業に挑むみらいとリコだが…。
http://i.imgur.com/F8YExEE.jpg

・ニュータイプ
みらいたちは人魚のロレッタ先生による特別授業を受けるため、海中にある"人魚の里"を訪れる。
外の世界を恐れてふだんは里の外へ出ない人魚は、魔法界の人々にとっても珍しい存在だった。
人魚の少女・シシーらと仲よくなったみらいとリコは、里に伝わるある伝説を聞く。
http://i.imgur.com/RcLgPVZ.jpg

・アニメディア
今日の補習では特別講師に人魚のロレッタ先生を迎えて、海中にある人魚の里で発声について学ぶことになった。
休憩中、朝日奈みらい(キュアミラクル)とリコは、人魚のシシーとドロシー、ナンシーと友だちになる。
http://i.imgur.com/LYGzK9u.jpg

脚本=伊藤睦美 演出・絵コンテ=中島豊 作画監督=河野宏之 美術=斎藤優

706 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 22:50:45.64 ID:pEFcpCQh.net
第8話 魔法のほうきでGO!ペガサス親子を救え!(3/27)

・ニュータイプ
補習で魔法の森に住むペガサスを見つけ撮影することになったみらいたち。
だが、森には動物をおびき寄せ食べてしまう恐ろしい花が咲いているという噂があった。
http://i.imgur.com/RcLgPVZ.jpg

・アニメディア
今日の補習の課題は、空を自由に飛び回るペガサスと記念写真を撮ること。
ペガサスと一緒に写真を撮るためには、ほうきをうまく使いこなさなければならない。
みらいはさっそく飛び出そうとするが、自分がほうきに乗れないことを忘れていた。
http://i.imgur.com/LYGzK9u.jpg

脚本=鐘弘亜樹 演出・絵コンテ=佐々木憲世 作画監督=松浦仁美 美術=佐藤千恵

707 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 22:51:36.71 ID:pEFcpCQh.net
第9話 さよなら魔法界!? みらいとリコの最終テスト!(4/3)

・アニメディア
魔法学校での補習もついに最終日。最後の授業は先生との魔法対決だ。
今日で学校を去ってしまうみらいを思ってリコたちはさびしがるが、
みらいはさびしいそぶりをまったく見せず……?
http://i.imgur.com/LYGzK9u.jpg

脚本=村山功 演出・絵コンテ= 作画監督=フランシス・カネダ、アリス・ナリオ 美術=田中美紀

第10話 サブタイトル未定(4/10)
脚本=村山功 演出・絵コンテ=暮田公平 作画監督=赤田信人
http://i.imgur.com/qxpMruX.jpg

708 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 22:53:39.27 ID:FLk1L/sc.net
「努力と根性」キャラならそもそも人間界にやってきたりしなかった訳で、単に要領が悪いだけだろう

709 :訂正1:2016/03/09(水) 22:56:27.56 ID:pEFcpCQh.net
第6話 特訓!魔法の杖!先生はリコのお姉ちゃん!?(3/13)

・朝日
きょうは3回目の魔法のじゅぎょう。でも教室にはいってきた先生を見て、
リコはビックリ!その先生とは…なんとリコのお姉ちゃんのリズ!
リズは魔法学校のせいとだけど、魔法のつえをつかうのが、とってもじょうず!
今日は、体調がわるいアイザック先生にかわって、リズが先生をすることになったの。
そんなリズ先生のじゅぎょうは、魔法で水を自分がイメージする形にかえて、そのままで10秒たもつこと!
リズはかんたんにお手本をやってみせるけれど、みらいもリコも、ぜんぜんできない…。
さらに、リズにアドバイスされると、リコは教室をとびだしてしまうの。リコは一体どうしちゃったの…!?
http://asahi.co.jp/precure/maho/story/

・東映
3回目の補習授業は、腰痛のアイザック先生に代わって、実習生ながら魔法の杖の使い手として知られるリズがやってくる。
じつは、リズはリコの姉。何でもできる優等生の姉に対して、魔法の実技が苦手なリコは、劣等感を抱いているようで…。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/

・エンタミクス
この日は教育実習生でリコのお姉さんのリズが補習の先生。
優秀な魔法つかいでとても優しいリズの指導にみらいは大張り切り。でもリコはどこか様子が変で……。
http://i.imgur.com/6WIye7H.jpg

・ザテレビジョン
授業を担当するアイザック先生の腰痛が悪化し、実習生ながら魔法のつえの
使い手として知られるリコの姉・リズが代理としてやって来る。
リコは、池の水を自分が想像した形に変えたまま維持する課題に挑むが、緊張して何度やっても失敗。
そんなリコにリズがアドバイスするとリコは反抗して逃げ出してしまう。
http://i.imgur.com/umkeiDH.jpg

・テレビブロス
アイザック先生が腰痛のため、代理の先生としてリコの姉・リズがやってくる。
リズは運動場の外れにある池の水を空中に浮き上がらせ、ゾウの形にして見せる。
補習授業の内容は、池の水を自分がイメージした形に変えることだった。
みらいは早速、モフルンをイメージして杖を振る。他の生徒たちも挑戦する中、
リコひとり、緊張で手に持つ杖が震えてしまう。
http://i.imgur.com/1tZ8Q2m.jpg

・ニュータイプ
みらいたちは、妖精の赤ちゃんを"はーちゃん"と名づけ、補習を受けながら世話をすることに。
そんな折、補習を受け持つベテラン教師・アイザック先生の腰痛が悪化し、教育実習生のリズが
代理に立つことに。リコの姉であるリズは、彼女と違い魔法の実技を得意としていた。
http://i.imgur.com/RcLgPVZ.jpg

・アニメディア
腰痛のアイザック先生の代わりに、教育実習生でリコ(キュアマジカル)の
姉のリズが魔法の杖(つえ)の実技補習を行うことになった。
しかしリコの表情は固く、緊張しているようで……。
http://i.imgur.com/LYGzK9u.jpg

・アニメージュ
教室の端で眠るはーちゃんを見守るみらい。リコと「今日の補習はなんだろうね」と話していると、
教頭が現れ「アイザック先生は今日はお休みです」と言う。代わりに呼ばれたのは、リコのお姉ちゃんだった……。
http://i.imgur.com/qxpMruX.jpg

脚本=山下憲一 演出・絵コンテ=芝田浩樹 作画監督=上野ケン 美術=いいだりえ

710 :訂正2:2016/03/09(水) 22:57:48.37 ID:pEFcpCQh.net
第7話 人魚の里の魔法!よみがえるサファイアの想い!(3/20)

・テレビステーション
人魚のロレッタ先生の授業に挑むみらいとリコだが…。
http://i.imgur.com/F8YExEE.jpg

・ニュータイプ
みらいたちは人魚のロレッタ先生による特別授業を受けるため、海中にある"人魚の里"を訪れる。
外の世界を恐れてふだんは里の外へ出ない人魚は、魔法界の人々にとっても珍しい存在だった。
人魚の少女・シシーらと仲よくなったみらいとリコは、里に伝わるある伝説を聞く。
http://i.imgur.com/RcLgPVZ.jpg

・アニメディア
今日の補習では特別講師に人魚のロレッタ先生を迎えて、海中にある人魚の里で発声について学ぶことになった。
休憩中、朝日奈みらい(キュアミラクル)とリコは、人魚のシシーとドロシー、ナンシーと友だちになる。
http://i.imgur.com/LYGzK9u.jpg

脚本=伊藤睦美 演出・絵コンテ=平山美穂 作画監督=河野宏之 美術=斎藤優

711 :訂正3:2016/03/09(水) 22:59:04.47 ID:pEFcpCQh.net
第8話 魔法のほうきでGO!ペガサス親子を救え!(3/27)

・ニュータイプ
補習で魔法の森に住むペガサスを見つけ撮影することになったみらいたち。
だが、森には動物をおびき寄せ食べてしまう恐ろしい花が咲いているという噂があった。
http://i.imgur.com/RcLgPVZ.jpg

・アニメディア
今日の補習の課題は、空を自由に飛び回るペガサスと記念写真を撮ること。
ペガサスと一緒に写真を撮るためには、ほうきをうまく使いこなさなければならない。
みらいはさっそく飛び出そうとするが、自分がほうきに乗れないことを忘れていた。
http://i.imgur.com/LYGzK9u.jpg

脚本=坪田文 演出・絵コンテ=中島豊 作画監督=松浦仁美 美術=佐藤千恵

712 :訂正4:2016/03/09(水) 23:00:19.89 ID:pEFcpCQh.net
第9話 さよなら魔法界!? みらいとリコの最終テスト!(4/3)

・アニメディア
魔法学校での補習もついに最終日。最後の授業は先生との魔法対決だ。
今日で学校を去ってしまうみらいを思ってリコたちはさびしがるが、
みらいはさびしいそぶりをまったく見せず……?
http://i.imgur.com/LYGzK9u.jpg

脚本=鐘弘亜樹 演出・絵コンテ=佐々木憲世 作画監督=フランシス・カネダ、アリス・ナリオ 美術=田中美紀

第10話 サブタイトル未定(4/10)
脚本=村山功 演出・絵コンテ=暮田公平 作画監督=赤田信人
http://i.imgur.com/qxpMruX.jpg

713 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 23:08:25.73 ID:aYBQYxhx.net
多分スタッフとしては
リコは魔法が苦手だけど勉強が得意な努力家な子って書きたいんだろうけど
魔法が苦手でコンプレックスがありまくるぼっちな子という風にしか見えないという
もしかしてリコのアイスドラゴンが〜みたいな世界観説明が勉強得意アピールだと思ってるのか…?

714 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 23:15:11.22 ID:FLk1L/sc.net
今度は『緊張で手が震えて』か…
勉強はできるのに!とか頭がちょっと固いだけ!とか粉飾せんでも普通に出来ない子でいいんじゃないかもう
やれば出来ると言い張るどっかのニートみたいな言い訳だらけだけど一体どこ向けなんだこれ

715 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 23:20:00.75 ID:Ld3HLOYR.net
「魔法は努力と根性が大事」で、「考えてばかりで行動しない」のに、
補習逃れるためだけに、退学のリスクを負ってまで、アテもなくナシマホウ界に来るのか。
ここからどうまとめてくるのか。

>>693
スレ違いだけど笑った。娘さんいい子だな。
うちの4歳はサニーが最近お気に入りだけど、
単に「あかいひーろーがすきだから」で終わりそうw

716 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 23:23:30.24 ID:qwliANLq.net
2話連続リコのヒステリック見せられるとか拷問かよ

717 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 23:47:21.94 ID:nXmsFfdT.net
>>715
キャラ設定と実際の行動が噛み合ってなくて
「取り敢えず問題行動はこのキャラにやらせとこう」
くらいにしか考えて無いっぽいな
場当たり的な話作りのワリを喰わされ続けるのは悲惨

718 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/09(水) 23:51:22.07 ID:x77K2k0y.net
EDだけは文句なしの出来映え(ボソ)

719 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 00:10:18.96 ID:fqqzyKkw.net
そもそもリコみたいな才能コンプばりばりの虚栄心の塊みたいなキャラが「努力と根性」と言うのが違和感あるんだよ
むしろ「努力家なんて凡人っぽさ丸出しで泥臭くて格好悪い」みたいに思ってて天才肌を気取ろうとしてるって方がしっくり来るキャラな気が

720 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 00:11:54.24 ID:J2Uyd4SN.net
なんかこれ素人がとりあえず設定考えてあとはやりたい話作ってるって典型的なパターンじゃないか
話に合わせて設定だけ盛り込んだキャラ動かしてくからわけわからなくなる

721 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 00:14:26.87 ID:pPzjIoxq.net
>>719 うん、子供向け作品のキャラとしてどうかという議論は出るにせよ、そっちの方が一貫してるよね
そういうキャラならエメラルドに賭けようなんて考え方も据わりがいい
変に「魔法は努力と根性」なんて言わせたがためにおかしくなってるんだよな

722 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 00:22:19.60 ID:1QM57gnu.net
これまで主役二人が使った魔法って、空飛ぶ以外だと
冷凍ミカンの解凍とヤカンのお湯を沸かすぐらいしか思い出せないんだが
どっちも人間界の家電レベルじゃないか…地味すぎる

723 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 00:58:34.09 ID:uTAuaLag.net
変身後の魔法も物理(笑)だしなあ

724 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 06:44:19.48 ID:2iDvBFNB.net
錬金術プリキュアだな
リコが外見以外自分自身とカブって見るのが辛いわ

725 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 08:57:57.90 ID:uTAuaLag.net
これさぁリコぴー(笑)のポンコツ設定が二人キュアの利点を全消ししてると思うんだわ
有能だけど世事に疎いとか融通が利かないとかなら人情家の相方がその欠点をフォローするというように
相補の関係になれると思うんだけど、現状バカ二人がただ横に並んでるだけというか
ひたすらみらいがリコの無能さを浮き彫りにしているというもっと酷い構造に
「性格真逆」の二人が互いに補い合って無敵のバディに!というのが二人キュアの醍醐味なのに
みらリコは日常パートにせよ戦闘パートにせよ役割分担というものがないのでそれが成立しない
一緒に居ても絆とかいうレベルじゃなく仲良しクラブ程度の意味しか見えないんだよなあ

726 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 08:59:37.21 ID:FKgER25S.net
http://aug.2chan.net/dec/58/src/1457521120967.jpg

あれあれ?
前作の人たちはどうしたのかな?w

727 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 09:45:48.65 ID:mzo7rJ31.net
キャラバランスの悪さはもう後期プリキュアのお家芸だ

728 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 09:47:01.37 ID:33oGLYn7.net
SSの第8話みたいな話(みのりが舞の絵を汚す話)を見たい。

729 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 10:32:12.86 ID:ZfZOVepY.net
>>726
確かゴーヤーンかピエーロと交戦してた気がするけど?

730 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 10:33:15.81 ID:Kt9J0xDV.net
ホウキの練習に夢中になりすぎてナシマホウ界まで来てしまった
ナシマホウ界の技や道具を自分の魔法にプラスすれば苦手な分をフォローできると考えた

努力と根性による理由なんていくらでも作れるのにどうしてよりにもよって
どこにあるかも分からない物を探して一発逆転なんだよ

731 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 10:34:52.17 ID:uTAuaLag.net
>>726
なんかもうあらすじだけで充分という気になってきた
村上って人はほんとに引き出しないんだな

732 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 10:44:48.33 ID:CTutKc1Q.net
リコは、それこそ深夜アニメむき設定

733 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 11:36:10.01 ID:tTwoFsYS.net
>>469
初期のアンパンマンは結構大人でも面白いと思うよ
ばいきんまんの悪さが結構上年齢の悪役科学者の悪だくみでアンパンマンも結構感情的に答えてくれた
初期は幼児向けと言うかもう少し上のヒーローものと似た作りだったからそれを楽しめる人なら見れると思う感じだったよ

734 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 12:17:11.46 ID:Ek2Za9rZ.net
>>726
なんでゴープリアンチってこんな頭悪いの

735 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 12:25:01.62 ID:mWicBaUd.net
>>717
今までもイカれてるキャラはいたけど、ちゃんと行動に一貫性はあった。
今回のは、一貫性がないどころか、あったらまずいくらいに言動がバラバラ。
どう理由付けするのか、放り投げるか。

>>718
うちの娘も、モフルンの動きに合わせて走り回ってるよw

736 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 12:39:27.93 ID:mWicBaUd.net
まさか、補習設定にしたのが「登場人物を少なくするため」
なんてことはいくら何でも無いよな?

>>734
そういう言い方はノーブルじゃないザマス。

737 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 12:49:40.44 ID:poEvgYTW.net
主旨バラバラ、展開チグハグ、性格破綻〜♪

738 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 13:01:19.63 ID:woFQqyO3.net
>>718
ミラクルが一瞬だけ悪顔になるとこだけしか覚えてない。

739 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 13:09:03.75 ID:RU/4zbHW.net
>>738
これか?
http://i.imgur.com/ErG88vR.jpg

740 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 14:32:04.86 ID:woFQqyO3.net
>>739
それじゃない。スタッフの文字に隠れてしまいがちになるけどマジカルとミラクルが寄り添う所だよ。

741 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 14:37:25.37 ID:ZIUCuIZY.net
補修組よりもエリートでリコを見下すライバルキャラが必要だったんじゃないだろうか

742 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 15:43:30.50 ID:xW51lUDG.net
>>734
頭悪いからアンチなんでしょ

743 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 16:02:16.08 ID:RZ4/Vlk7.net
>>742
なかなかの自虐ネタだな。
その程度のブーメランでは、ゴプリアンチの足元にも及ばないがw

ゴプリアンチは、まほプリアンチが一人残らずゴプリ信者に見える魔法でもかけられてるのかな?
やるじゃんリコちゃん。

744 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 16:56:45.79 ID:CIKncYOm.net
??????????

745 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 18:37:11.35 ID:1fQT3wHU.net
過去のどれであれプリキュアをよくできてたと感じる人は
やっぱり判断力が低い傾向がある

746 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 19:13:32.13 ID:lJQfDbpM.net
メッセージ性が全くない
同じ魔法系のリルリルならこの前の話は
「雨の中でも楽しいことがあるかも」
「恥ずかしがらずに方言でしゃべってみよう」
という強いメッセージが込められていた
そういったものがこちらには全く感じられない

747 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 19:29:10.28 ID:z60Dlo5m.net
3話の商店街や4話のカメ戦や今回の話といい、
リコの長所をアピールできる機会は一杯あったはずなのに
ことごとくその機会が潰されまくってる印象

748 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 19:38:36.67 ID:8xKaRPaG.net
>>735
確かにあのヒメルダにしたって、クズぶりには見事な迄に一貫性があったからな。

749 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 20:10:37.49 ID:SRxrw488.net
>>746
あの虹の回は素晴らしかった。
「魔法ではどうしようもないこともある」ってメッセージをさらに繰り返し盛り込んだ上に、
淡いロマンスやキラキラした絵面、
気持ちのすれ違いや迷いと、
女の子がワクワクもんな要素を、10分そこらの中にこれでもかと詰め込んでた。

750 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 21:11:01.16 ID:8xKaRPaG.net
数字スレ覗いてみたが「モフルントイネス総合2位スゲー」の大合唱にはドン引きしたね・・・
今の時点でそんな風に大はしゃぎしてる奴らって、去年更に一昨年の丁度今頃の玩具売上に対する
年間トータルのそれがどうなったのか、て事はもう都合よく忘れ去ってんのかな?

751 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 21:22:32.67 ID:Kt9J0xDV.net
みらい→ミラクルならリコもマジカルを連想しやすい名前ならいいのに
マジから始まる女の子らしい名前は思いつかないけどマリカとかマリエルとか
マで始まるだけでも「この子がマジカル」って感じは出るかと

752 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 21:36:20.19 ID:knlHZ1rf.net
二人しかいないのにどっちがどっちに変身するのか混乱するってよっぽどだなあ
初代の白黒は誰が見ても一発なのに、まほプリは色味がガチャついてぱっと見区別がつきにくい
それでフォームチェンジをするもんだからキャラのイメージがブレブレだ
色固定の方がよっぽど刷り込みしやすいと思う、ハピもだがなんでフォームチェンジなんかしたがるのか
私ミラクル!私マジカル!なんてごっこ遊びしてる幼女いるのか?どっちも大差あるように見えないぞ

753 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 22:08:55.96 ID:J0nHubXN.net
みらいの喋り方なんとかならないのかな。やっぱり中2じゃない。
わぁぁ〜とかすごぉ〜いとかフワフワしてて、どう見ても小4?位。中学生ってもっと大人びてて、シビアだよ。中学生らしい心理描写もないしなー、望んでも無理?

754 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 22:13:16.78 ID:SRxrw488.net
>>750
去年の初回放送日に何があったかも、
2月の平均視聴率がいくつかも、
年間の視聴率の推移がどうなるのかも
全て記憶から飛んでいる人がいるらしいのです。
ナシマホウ界には、マホウ界の想像もつかないような恐ろしい術があるのでは?

>>751
マリカちゃん可愛いじゃん。
マリエルとかマリコでもよし。

755 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 22:42:36.93 ID:pPzjIoxq.net
>>751 マリカいいね、外国っぽさと日本でも通じる感じの両立が出来ている
マジカルとはマとカが共通しているから、それならわかりやすかったと思う

756 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 22:48:46.74 ID:mzo7rJ31.net
マリカはマイディズニージュニアのお姉さんの名前なので却下w

757 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/10(木) 23:50:57.44 ID:poEvgYTW.net
>>753
リコはいろいろとこじらせた中2
みらいは注意欠陥多動性障害

758 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 00:12:32.93 ID:pOGoeTNj.net
ああ早く河野回が来ねえかな
他に何の楽しみも無いシリーズだ

759 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 00:27:11.11 ID:cRn3ak/D.net
>>748
そう、言動が一貫してクズなら、好き嫌いはともかく、
嘘偽りなく?納得はできるけど、
例えば「料理人になりたい!地道にコツコツが信条」って言ってるキャラに、
「料理の名前覚えられねー!下積みばかりじゃなくて早く作らせろー!」
なんて言われた日には「えっ?!」って思う。

760 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 00:39:31.90 ID:t9ibD5gB.net
>>759
NHKの朝ドラにそんなのいたなw

761 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 06:34:05.24 ID:H0cbu/O5.net
来年は河野がキャラクターデザインで「爬虫類プリキュア」

762 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 09:38:06.34 ID:xbPwapZ5.net
>>759
全くもっとその通りでワロタ
>>761
動物モチーフはまだ来てないし来年きそう

763 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 10:23:46.36 ID:t9ibD5gB.net
肉食系女子、キュアティラノ!
草食系女子、キュアブロント!

764 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 10:46:30.81 ID:quOa0wrl.net
ここで話題になってたからフェアリルの説明動画を見てきたけど
たった三分だったのに魔法と世界観の完成っぷりが段違いだった
魔法物が見たければ、まほプリよりもフェアリルにみんな行くわこれは

765 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 11:00:56.21 ID:vpuz5Gtw.net
まほプリみせてるのは補習授業だし、子供にとっては学校の教材ビデオみたいで面白くもなんともないきがする。

766 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 11:25:24.87 ID:KgxchEnP.net
シュガシュガルーンで魔法の道具に頼らないで運動会で頑張りきるって話があって
魔法に頼らないでも頑張れました、で終わったならよかったのに
最後「人間は努力でなんでもできる」ってセリフ入れて一気に萎えたの思い出した

767 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 11:53:20.79 ID:Ny+myeAN.net
来年は、「プリンセスは魔法使いアイドルプリキュア」だってさ

768 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 11:56:30.45 ID:K9l0mGlC.net
シュガルンといえば二人の魔法使いというから
ああいうシンプルオシャレなキャラデザインを期待してたけど
この古豪の会社にそんなの作れる人材いないとはいえ
最悪の想像よりずっとクサいのが出てきて目眩がした
歴代で一番ダメなキャラデザイン

769 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 11:58:41.98 ID:Ny+myeAN.net
しかしアンチスレってやっぱアニメ関係者が多いのかなあ
汚JAL○声優告訴とか見ててちとそう思った
なんか作品よりスタッフのことをdisる人が大石

770 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 12:20:32.27 ID:bKnbRouE.net
作品としてみたら5連糞だからなw

771 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 13:07:45.84 ID:WDCvtU+t.net
>>764
なんつうか東アニスタッフの井の中の蛙感がすごい
伝説の『戦士』のメリットを捨ててまで低年齢層にすり寄るなら
せめて競合作品の研究くらいしてんのかと思ったら
単にキャラの言動を幼稚にしとけばいいだろと言わんばかりのクオリティ
お前ら幼児向けアニメ舐め過ぎだろと
当の幼女が見てもいない『初代回帰』とか喜んでる連中も馬鹿すぎる
そら視聴率も落ちるわ

772 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 13:47:19.93 ID:wN1ZZAYD.net
まだ4話の時点で「みらいはリコがいたから頑張れた」なんてモフルンに言わせるような脚本だぞ

773 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 15:00:03.04 ID:QnhiMW3j.net
早見が赤ん坊の妖精役をやってるけど
プリキュアじゃ駄目だったの?

774 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 15:31:13.60 ID:+yIIq4L5.net
>>771
>『初代回帰』
これがマホプリ信者の言動の中で一番嫌い。
ただ上辺だけの描写で『初代回帰』とぬかす奴らは今まで何を見てきたのかと問い詰めたくなった。

775 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 15:31:36.60 ID:Js7RLPZP.net
魔法学校での「補習」のエピソードっってのは
一般的なアニメやドラマ作品だったら、
まずは魔法世界とか魔法学校での普通の生活を一通り描いてから
やるもんじゃないのかね?

正規の授業がなんなのかもわからないのに、補習?

もっというなら

 人間の日常生活→魔法界の日常生活→魔法学校での補習

という段取りで進めるべきだったんじゃないの?

776 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 15:48:38.19 ID:n6+wrOp1.net
そうだよね
まずは魔法学校に登校するところからやったら面白そう
前のに似ちゃうし登場人物増えちゃうからやらないのかな

777 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 17:06:40.35 ID:Js7RLPZP.net
リコは、魔法学校の学業の勉強は優秀だが
「実技」は苦手で、魔法学校の春休みに補習してる・・・だっけ?

視聴者が作品の世界になじむ前なのに、冒頭でいきなり
前提条件みたいなのをちょっと盛り込み過ぎなんだよね

778 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 19:13:13.04 ID:S4ps2OP3.net
現実世界と春休みとか合わせなくてもそういうもんだからで良いのにね
登場人物増やしたくない&モブ書きたくないなら、
魔法界にも学校が何個もあって、リコのは小さい学校で
今の補習メンバーで生徒全員みたいなので良かった気がする

779 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 19:25:59.44 ID:EkIFQ3hO.net
リコsageがすぎるのがなあ・・・
一回の放送内でage/sageして調整してないから、何やってもダメなキャラに見えるぞ

780 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 20:13:45.21 ID:Ycr9CeXF.net
先にリコが勉強できるところを見せて、魔法が苦手にしても補習が終わるまでは
初心者のみらいよりは上でいいだろうに
みらいは勉強が苦手らしいけど、世界が違えば勉強の中身も違うから
みらいが春休みの宿題が解けず悩んでたらリコが教えて「リコちゃん頭いい!」が
できないのも地味に痛いな

781 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 20:21:44.96 ID:H0cbu/O5.net
なおがかっこいいところをあまり描かれずに
虫が苦手とかしょうもない弱点ばかり追加されていったのと同じだな

782 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 20:44:32.35 ID:Ny+myeAN.net
初期メンツが5人ならまだ言い訳ができそうだがw

783 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/03/11(金) 21:41:01.29 ID:t8HlRJZK.net
リコのこと呼び捨てにするみらいに違和感覚えること間違いなし
ちゃん付けする方がキャラに合ってるんだよな

総レス数 1002
367 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200