2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オワ城信者】Go!プリンセスプリキュア アンチスレ22【マジ最低】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/02(土) 04:24:38.16 ID:NBTwd3lC.net
平均視聴率歴代最低、版権売上歴代最低、視聴率も売上も歴代最低なのに、
基地外信者が身の程もわきまえず歴代シリーズに喧嘩を売って回る最低作品のアンチスレです

※Go!プリンセスプリキュア以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※最低ラインは常にGo!プリンセスプリキュア(絶対) 。
※基本的にGo!プリンセスプリキュアへの批判(=叩き)のみ有効。
※Go!プリンセスプリキュアのキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判・叩きはGo!プリンセスプリキュア関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※声優の擁護はNG。アンチのフリをして特定キャラだけは叩かない奴を相手しない。
  特に、批判の流れになるとログ流しでスレを潰すトワ(イライト)役の沢城みゆき信者は基地外なので超危険。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってGo!プリンセスプリキュアを批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※Go!プリンセスプリキュアへの批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。ただし文末に「あと、ゴプリは糞」と付ければOK。
※Go!プリンセスプリキュアに泥酔してべた褒めして他作品を叩くGoプリ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「Go!プリンセスプリキュアアンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※批判対象はGo!プリンセスプリキュアに関わる全てのもの。例外はありません。

前スレ
【後番組にも】Go!プリンセスプリキュア アンチスレ21【大迷惑】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1457222773/

362 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 13:55:54.08 ID:6LdlcciN.net
>英語や理科、体育は得意だが、
http://i.imgur.com/W0A6FES.jpg
>みらいは国語も英語も理科も…全部ワクワクするのに、
http://www.asahi.co.jp/precure/maho/story/

数学以外は高スペックで信者涙目

363 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 14:49:12.39 ID:c/wcVRqO.net
>>352
最後まで敵で通すべきだった
>>354
猿真似というよりエレンの逆をやった結果が致命的な大失敗

364 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 14:56:12.23 ID:WCZGnEat.net
妖精がいるんだから一般人の協力者ポジションやめればいいのに

365 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 15:57:13.76 ID:Sj5n7wL2.net
上映中のズートピアが、ゴプリよりも夢を実現することの困難さを「丁寧」に描けていて超ウケル
まさか天下のディズニー様が、偏見や差別など現実にある問題に触れた作品を作ってくるなんて…
夢を連呼しながら自己啓発セミナーに没頭し、記憶喪失男に夢を否定されただけで
レイプ目になる頭の中がおとぎ話某主人公がまるでゴミのようだ

366 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 16:15:22.10 ID:c/wcVRqO.net
>>364
その妖精すらも無駄に多すぎたがな
鳥とか猫とか
しかも人間態なんて余計なアイデア入れた結果かえっておかしなことになった
そして妖精出したことでさらに問題だったのがホプキン住民
説明が一切無くて人間なのか妖精なのか最後まで正体不明のままという大失態

367 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 16:27:50.60 ID:bRxmp74h.net
>>361
きのうのまほプリの戦闘は結構笑えたけどな
ヨクバールが罠にかかって自滅する所とか

同じ13話ならゴプリの戦闘は無駄ばかりで全然笑えなかったよ

368 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 18:17:55.13 ID:4B54LSCC.net
犬にドレスを汚されただけでマジ切れするはるか様

369 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 18:29:15.95 ID:ENgLTOl1.net
>>366
ホプキンって獣人と人間が共存(?)してる歴代で尤も珍妙な世界だったな
5のココ達はあくまで変装だし、物語に人間態をがっつり絡めてたから良かったのに
てか、パフやアロマは将来あの着ぐるみみたいな獣人に成長するんかな

370 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 18:46:57.15 ID:f0BPzRhv.net
メイジャーランドのこと?

371 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 19:06:34.86 ID:OB1qmz7b.net
どこまでスイートパクってんだタナカリオンは(呆れ)

372 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 22:32:34.17 ID:eMp4kA07.net
食玩フィギュア今年は出ないっぽいんだが
初代から続いてたのに去年でクソ余りしたからだろうな
そもそもアイテム企画数減らされまくってるしあーもー最悪

373 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 22:59:40.60 ID:6LdlcciN.net
ダイヤやルビーの戦闘に愚痴を言うまほプリ本スレ
こっちの方がまほプリ本スレなんじゃないだろうか

374 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 23:34:29.72 ID:yGmMA7Uq.net
>>372
とりあえずリンクルステッキやリンクルスマホン、モフルンに関しては出ているだが、肝心の本人達が出ないのか…(ちなみに地元だとミラクルとスマホンはほぼ完売だがマジカルは売れ残っている所がややある)
ハピの食玩もあんみつこまち以外はまず完売していたくらい安牌な分野なはずなのに

375 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 00:37:56.42 ID:NEar3qEq.net
>>369
あれは恐らく獣人が妖精という設定なのだろうけど、そうなると人型の生物は一体何なのかってことになるんだよな
耳の形からして人間ではないことが明らかだし
最終回でパフアロの耳を尖らせる苦し紛れの修正をしたものの完全に空回り
最初からホプキン住民の正体は全部獣型妖精ですとかしとけばまだ助かったものを
あ、でもそうするとトワイライト仲間入りは無理かも
5のミルクと違って人間態の姿を調整し損ねただけに

5の妖精は人間態に変身していることが明らかにされてて説明ができていた
人間態の時も、人間と同じ姿にして見る側に違和感を与えない配慮もバッチリ
説明不足で設定破綻のゴプと違って好感持てた

>>371
×パクり
○パクり損ね

376 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 05:36:53.03 ID:x2tg7X+7.net
>>373
絶対ゴプリ豚が入り込んでるだろ
アンチスレがあるのに本スレ荒らすのに必死だよな

377 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 09:04:46.20 ID:Ok43UxZJ.net
@straysheep_54
とても残念だけど、前年のプリキュアが努力や夢を前面に出した「のに」今年それを否定してるんじゃなくて、そう「だから」否定する作りになってるんだと思ってる。
今こうなったのは自然な成り行きだとも思うし。

@m0m0_0ssrr
ゴープリはるはるの「なんの努力もしないで叶える夢は夢じゃない」は作品テーマ的に正しいし、かつ作品内で多様な夢のあり方を肯定的に描いてきたから
「これはあくまではるはるの考え」って所を守ってるのがバランス感覚あるなと。

@1482_sophie_p
まほプリのリコの優等生設定がいい方向に活かされないのって、作り手側が「学校の勉強は実社会では役に立たない」と思っているからなのかな。
私自身はそういう考え方には大反対だし
「叶えたい夢のある者たちが共に学ぶ場所」たるノーブル学園を話の中心にした姫プリの翌年にやることじゃないと思う。


信者の異様な努力強調

378 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 09:11:39.39 ID:x2tg7X+7.net
前年のプリキュアは金持ちの道楽を描いただけです
努力と夢ならまほプリの方が前面に出ています
え?みらいの夢?みらいの夢はワクワクなもので楽しむことなんじゃないの?

379 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 17:17:45.24 ID:gJACgYKg.net
まほプリがボロクソに言われてる所ならここでしょ
http://kansougatari.hatenablog.com/entry/2016/04/22/220851
http://kansougatari.hatenablog.com/entry/2016/05/03/112456

380 :379:2016/05/03(火) 17:18:17.54 ID:gJACgYKg.net
『魔法つかいプリキュア!』の感想。

先に書いておきます。

ひ ど か っ た 。

本気で感想書きたくないと思ってしまったのですが(このまま打ち切るかもしれません)、いっそ何がどうひどいのか徹底的に書かねばなるまいという気分にさえなったので書きます(^^;

えーまず、本作の世界では、人様の家に上がり込むのに呼び鈴も慣らさず「ごめんください」も言わないのが作法らしい。

リコが挨拶する後ろでものも言わずつったっている教頭先生、という描写に何で誰も疑問を抱かなかったのか、不思議でなりません。

その後、思いっきりブスっとした表情でお茶を飲む教頭先生に向かって朝日奈家のお父さんが「作法の先生は違いますね」とかのたまうのですが、頭のネジが緩んでいるのかこの人は。

381 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 17:19:35.38 ID:gJACgYKg.net
初登場となる朝日奈家の父と今まで一見マトモそうに見せてきていた教頭先生の双方を一度に印象悪く描くというおぞましいミラクル&マジカルっぷりに、軽く目眩を覚えたのですが(^^;

教頭先生がナシマホウ界を訪れたのはリコの転校手続きと住居の確保のため(ここで話の都合とはいえ、朝日奈家の厄介になることを即決してしまうのも疑問)、そして二人に「ナシマホウ界で魔法を使うところを見られてはいけない」と注意するためであった。

しおりを持たせたけどカバンを開けられなかったので確認できませんでした、という話で、それを見越した上で教頭先生が直接注意に来るというだけならまだ単なるお節介で済むのですが、この後帰るときに堂々と空を飛ぶのをリコにツッコまれ、
あまつさえ「見られてなければいいってことじゃない?」とみらいに言わせてしまうために、単に理不尽なルールを押し付けに来ただけにしか見えず、すっごく印象悪いです。

前回意味ありげに引っ張っておきながらこれというのも問題ですが、本作で唯一真っ当な大人だと信じていた教頭先生が、今回ありとあらゆる面ですごくダメな方向に転がってしまったのが、個人的に最大のショック。

382 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 17:20:45.88 ID:gJACgYKg.net
そのルールをリコが理解している様子がないのも不思議ですが(まあそもそも、第1話は勝手に飛び出してきたのでそれ以前の話なのでしょうけど)、さらに問題になるのがこれを破ると杖を没収される設定。

どうやら『ハリー・ポッター』シリーズの「未成年は緊急時以外魔法の使用禁止」「成人は緊急時以外マグル(魔法が使えない人)の前で魔法禁止」「違反すると杖没収」という設定をそのまま持ってきたのではないか、ということなのですが、
本作における魔法の杖は能動的に購入するものではなく、生まれと同時に施されるものであり、故に人によって形が違い、基本的に代替が効かない、唯一無二の存在であると同時に魔法界に生きる人の個性を物質化したものである訳です。

ということは、それを没収するのは人権の剥奪に等しいのでは。

魔法界において「杖を失った者がどういう風に生きていくのか」がまるっきり描写されていないので真相はわからないのですけども、
人魚の怪しげな設定の存在とか前回の「魔法が使えないのはみじめ」というスパルダの発言を鑑みるに、真っ当な生き方を保証される気配がとても見えません。

そして、それを踏まえた上で作り手がこの点の問題を真剣に考えているようにはとても感じられません。

383 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 17:22:04.50 ID:gJACgYKg.net
そんな深刻な問題のはずなのに、何故か校長先生の一存で前回は不問としてしまい、かつ今後は気を付けるようにと話を転がしますけど、校長先生は魔法界全体の法とかルールに意見できる立場なのでしょうか? 
そうでないなら、杖没収とかも魔法学校の内部だけで決まっていることになるのですけど、明らかに退学以上の罰があの内部だけで収まっている設定には疑問しか浮かびませんし、いよいよもって校長は外道となるのですが。

「魔法は一般人に見られていいのか?」という第1話の爆弾を「良くない」と持ってきたのですが、ここまで話数二ケタも放置しておいてから安直に「良くないのがお約束」で処理したために、腐食した回線がショートして盛大に爆発してしまいました。

教頭先生が帰った直後、リコが荷物を取り出すと、中から校長先生の水晶玉が。これを通じて校長先生と連絡を取り合えるようにするということ。

以前、コメントで「水晶玉の商品化」の話を聞きましたが、どうやら校長先生なりきりアイテムではなく、プリキュア側のアイテムになる模様。

が、これの存在により「ナシマホウ界における魔法使用のルール」などを教頭先生が直接訪れて説明する部分が一気に無意味になりました。

教頭先生の個人的な信条とかではない作中世界の普遍的なルールである以上、これを通じて校長先生が説明すればいいだけの話であり、悪印象を振りまく教頭先生にさらに追い打ちをかましたのですが。

スタッフはいったい、教頭先生をどういう人物として描きたいのでしょうか?

同時に、本作における「大人」と「子供」の関係をどうしておきたいのでしょうか?

384 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 17:24:04.16 ID:gJACgYKg.net
現状、運命の名目で大人がひどく矛盾まみれな勝手な理屈を振りかざしてくるのを、子供たちが黙って受け入れるという構造にしかなってないのですが、本気でこれを貫くつもりなのでしょうか?

兎に角、校長先生の連絡を学校に行っている間に受けたら面倒なのでモフルンに留守番してもらうことに、となるのですが、
何百年も生きる偉大な魔法使いのくせに連絡手段が移動できないという大問題を平気で放り込んできたりして、
こういう細かい配慮の足りなさも校長先生への不信感を強くしていきます。

校長先生は水晶玉持ち歩くので、その感覚で持っていけるものだと思ったのかもしれませんが、いずれにしても間抜けすぎます(^^;

「モフルンはずっとみらいと一緒だったモフ。モフルンもいつか大きくなって、みらいと一緒に行けると思ってたモフ」

今回、もう本当に惨憺たる有様だと思うのですが、モフルンのこのセリフはそんな中で唯一面白かった部分。

モフルンは異世界から突然降って湧いて出たのではなく、これまでみらいと過ごしてきた対等の友人であり、
故にみらいと同じ生活ができないことを悩む、というのは他作品の妖精にないモフルンの特色が出てきて良かったと思います。

また、次々成長して大きくなっていくはーちゃんと対になる形で「いつか大きくなって」があり得ないモフルン、
というのが明確にされたのも面白く、そんなモフルンが動けるようになって「ワクワク」を探し求められるようになったら、というポイントも見えてきました。

気になるのが、モフルンは魔力が無くなると元通り動けなくなるのではという疑問が浮かぶところなのですが、
戦いとリンクルストーン探しが終わってみらいが魔法を使わなくなり、
モフルンが静かなぬいぐるみに戻ってしまったらみらいはモフルンに何を感じるのか? ってところまでは踏み込んでくるのでしょうか。

煮詰めていけば面白そうなのですが、本作のスタッフの現状だと正直あまり期待できそうにない……(^^;

翌日、学校が始まり、リコは留学生として紹介。苗字を先生が失念してとっさにリコが「十六夜」を名乗ることで決まるのですが、
編入手続きに苗字とか使ってないのでしょうか。というか、教頭先生はそれを一番伝えるべきだったのではないか。

話が進むごとに教頭先生の言動のおかしさがポロポロ露呈してきて、辛い……。

385 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 17:25:11.39 ID:gJACgYKg.net
そんな中でモフルンとはーちゃんがこっそりついてきていたことに気づいたみらいとリコ、終業チャイムが一刻も早く鳴ることを祈るように。
モフルンたちは初めての学校に興奮しつつ、校庭でリンクルストーントパーズを発見、
しかしそこにガメッツがやってきており、ヨクバールを召喚され奪い合いになる! 
手にしたストーンを死守するモフルンに、力づくで奪おうとするガメッツ。

武人キャラのようなガメッツ、モフルンとの奪い合いの言動がやたら小物臭く、これまたどう見せたいのか今一つわかりません。

チャイムが鳴って、はーちゃんの助けを受けやってきたリコとみらい。そこでモフルンが死守したトパーズが輝き、プリキュアに変身!

新たな力のトパーズなのですが、

・「『学校はワクワクで楽しいところ』から生まれたワクワクの力」という設定上のコンセプト

・「お菓子をあしらったかわいらしくも不思議な服装」というキャラクターデザインのコンセプト

・「光の玉を常に携え、それを自在に変形させて不可思議な戦闘を行う」という戦闘デザインのコンセプト

の、3つが全部バラバラの方向を向いていて恐ろしくまとまりがありません。

3つのうちどれか二つぐらい、重なりそうで見事に重なっていないというおぞましいミラクル&マジカルパート2。

加えて光の玉で大小様々な武器を作ったり足場を作ったりという能力があまりにも万能すぎるため、
他のフォームと比べても露骨に強く見え(というか単品で様々な状況設定に対抗できるため、フォームの中にフォームチェンジが生まれたような状態)、
「何が飛び出すかわからないワクワク」ではなくて「後出しジャンケンのごとくなんでもひっくり返す白々しさ」が優先してしまいました。

ちょうど、つい先日感想を書いた『ザ・カゲスター』と同じ匂いを感じます(笑)

386 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 17:27:05.75 ID:gJACgYKg.net
ヨクバールを倒した二人はモフルンを問い詰めるが、はーちゃんが急成長して喋りはじめる。

「モフルンは一人でがんばったの。二人の学校、邪魔しないように。でも、やっぱりモフルンもはーちゃんも、二人と一緒がいいの。学校も一緒がいいの」

その説得を受けてみらいもリコも、きちんと隠れることを条件に一緒に学校に来ることを認めるのであった。

……うーん、モフルンの善良さや頑張りは否定できませんし、トパーズが守られたのは間違いなくモフルンの尽力によるのですが、
それで問題を全部帳消しってしちゃうのはすごく悩ましいところ。「根っこが善良だったら何をしてもいいし、それで結果出せるんなら文句ないでしょ」となりかねないのですが、それ。

そしてそもそも、モフルンを置いてきたのは「学校で見つかるとマズいから」ではなくて「校長先生の連絡を聞き逃さないようにするため」であって、
そちらの解決を何も考えていないのですが、途中で話がすり替わっているのではないか。

表面だけいい話を装ってまとめていますが、本来考えるべき問題を何も向き合わず投げだして、ズルでもなんでも結果がよければすべてよし!
というところがセリフでまで強調されて悪目立ちするという、いつもの『まほプリ』らしいと言えばらしいものの、あまりにもひどい内容。

何よりも教頭先生の好感度が(初登場の朝日奈父を巻き添えに)一気にガタ落ちするという状態が、ひどくショック。本当、残念と言う他ありません。

387 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 18:56:31.75 ID:1eH1GTbG.net
長い
三行にまとめろ

388 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 21:18:07.31 ID:gJACgYKg.net
ふたご版まほプリのキャラ設定は本編とは微妙に違いまほプリアンチも褒めるほど
つまり本編のキャラ設定が最高のこのスレからすれば最悪の出来ということだな

http://i.imgur.com/9UchGha.jpg
http://i.imgur.com/Paw4KLW.jpg
http://i.imgur.com/NUFdmIC.jpg
http://i.imgur.com/uboBavh.jpg
http://i.imgur.com/YosKBZj.jpg

http://i.imgur.com/kvjwqqt.jpg
http://i.imgur.com/0UoH8ae.jpg
http://i.imgur.com/nhAAgS0.jpg
http://i.imgur.com/WOTNFfY.jpg
http://i.imgur.com/j9uUPaQ.jpg

389 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 21:25:50.16 ID:02Dzzws8.net
とりあえずスレチだから出ていけゴプリ豚
ゴプリが酷すぎるからまほプリに八つ当たりしたい気持ちはわかったから

どんなにほざいてもゴプリほど酷いシナリオはない

390 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 21:30:42.67 ID:02Dzzws8.net
絵本のプリンセスになりたいとかほざくメンヘラサザエモドキよりは
まほう世界にワクワクして毎日を謳歌するみらいの方がマシだ
みらいがワクワクする理由は12話でキチンと語られたからな
絵本にこだわるアホサザエよりは遥かにマシだわ

391 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 22:06:16.69 ID:vCJPaKEE.net
>>388
信者がアンチスレを荒らす作品は駄作
その上、後番組の本スレでゴプ上げまほプリ叩きやってんだから救いようが無いなぁ
(救ってやる気なんて無いけどw)
成績の低い作品と民度の低い信者
糞と糞のマリアージュそれがゴプ

392 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 22:20:22.03 ID:F4gH/IJT.net
はるはるっていう呼び名だけでゲロ出そうになるんで

393 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 22:55:09.99 ID:nUZHsrat.net
>>391
その通り!バトル描写がいいとかいって、反論できなくなると説教臭いからダメとか、荒らしにしても信者のレベル低すぎて情けなくなるわ。

294 風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。 sage 2016/05/01(日) 11:11:40.30 ID:Ky4+EaMa
ぶっちゃけ、去年よりも戦闘と内容がいいから黙らざるを得ないんだろ。
あんな空中戦見せられたらそりゃ反論できないわ。

300 風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。 sage 2016/05/01(日) 11:35:15.51 ID:Ky4+EaMa
>>296
空中戦は誘導とか知恵絞ってた
去年じゃやらなかったことだな
格闘もあったから文句なしだろ

303 風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。 sage 2016/05/01(日) 11:54:22.91 ID:Ky4+EaMa
去年のキモい説教バトルよりはマシかと

394 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 23:12:37.49 ID:vCJPaKEE.net
>>393
普通に反論出来てるよねw
まぁアンチスレに乗り込むのは良くないね
水着で萌え豚に媚びたゴプの狂信者に萌え豚御用達とかほざかれたらイラっとするだろうけどな

395 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 23:18:15.64 ID:uBaya8ea.net
トワイライトが妹のふりをしてカナタを罠にかけ絶望の檻に閉じ込める役ならスタッフ見直したのにな

396 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 23:25:04.68 ID:bb4UH95e.net
はるかより可愛くなると困るので絶妙にブスにされたトワ

397 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 23:32:23.41 ID:NEar3qEq.net
人間でプリンセスという設定にするとサザエの立場がなくなるからブスどころか正体不明の生物にされた

398 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 23:46:58.05 ID:nTUbHoC8.net
わざわざブログを全部転載しているのってブログ主本人じゃね?

子供達にとってそこは全くどうでもいいような部分をわざわざ取り上げてまほプリ叩いているって感じだな
スマのエイプリルフールネタ回で4月1日に登校している時点でこの作品はおかしいと批判しているようなレベル
それいったらゴプリのはるかがトワよりバイオリンなんて、歴代ピンクにあるまじき行為だ
また絶望の象徴(笑)であるドレス回における睡眠時間削ってはあれは子供向けとしては間違いなく失格な流れだよ。子供は成長のために寝る事が大切なんだから、親御さんからしたらそれを子供に持ち出されたら困ってしまうだろう
ゴプリはオタククリエーターが子供目線無視でオタク的な発想で作ったかが見て取れる話が多かったから

399 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 23:58:15.24 ID:xOnyApEp.net
はるはるがゆうゆうのパクリなんだから悲しいなぁ

400 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/03(火) 23:59:29.29 ID:nTUbHoC8.net
来週ゴプリ信者が使いそうな手口だが、みらいがリコが何でもこなせるのを羨ましがるのを今まで彼女と一緒にいてのに今更そんな事思う展開はおかしいとか言いだしそう
振り返ればリコがナシマホウカイで予習とかするシーンはあったけど、彼女が魔法界でどんな努力をしていたかをみらいが知っているエピソードはなかったから当然入るべき回なわけだけど

401 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/04(水) 01:07:09.39 ID:vU92teWH.net
>「叶えたい夢のある者たちが共に学ぶ場所」たるノーブル学園を話の中心にした姫プリの翌年にやることじゃないと思う。
いや俺らもゴプリ嫌いだけど
ここまで自分の好きな作品中心に物事考えたりはできないよね

402 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/04(水) 01:52:30.90 ID:KSSq9ils.net
>>399
ゆうゆう良いよなあ
ゆうゆうがよくやってたたくさん運動してご飯をより美味しく食べるっていう行動理念はとても共感できた

403 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/04(水) 02:14:15.91 ID:p+9bvUcd.net
>>393
【国産アニメの】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ51【負の遺産】 [無断転載禁止]c2ch.net
50 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。[sage]:2016/05/03(火) 21:18:00.76 ID:nUZHsrat
ちょっとまほプリの売上や視聴率が上向いたくらいで、ゴープリアンチが調子乗ってカビネスを持ち上げ始めたな。

>>48
まぁ、せいぜい食べ残したパンが机の中で青カビまみれになったくらいか。
ただしそれも全国規模だと数億だが。

404 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/04(水) 03:55:50.36 ID:KSSq9ils.net
えぇ・・・(困惑)

405 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/04(水) 04:08:22.36 ID:Wm/IEPHD.net
ID:gJACgYKg
個人ブログの内容をいちいち貼り付けるとか真正のキチガイか?
本気で誰か全部読んでくれるとでも思ってんのか。しかもお前まほプリアンチスレにも貼って一蹴されてるし
向こうで相手にされなかったらってこっちで発狂か?

こんな馬鹿生んだダメ親の顔が見てーわ

406 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/04(水) 04:10:13.75 ID:m9q2L2bR.net
オワの私服姿を公式ホームページで見るたびにチンコに見えて思わず草生える

407 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/04(水) 04:12:08.39 ID:m9q2L2bR.net
>>405
448 名前: 風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。 [sage] 投稿日: 2016/05/03(火) 17:51:09.52 ID:vJNvzBHL
おい直リンはやめろ
449 名前: 風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。 [sage] 投稿日: 2016/05/03(火) 18:00:14.33 ID:JeTFt8JL
個人サイトを上げるなんて行儀の悪いことするんじゃないよ


これだもんなw
せっかくまほプリ批判しようとしてたのに相手にされなくなったからここで発狂かよ
最低だなゴプリ豚は

408 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/04(水) 05:13:45.92 ID:YEN2CrzK.net
ハピネス78億→ゴプリ64億

子供は正直だね…

409 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/04(水) 07:19:05.55 ID:MZoh8k1g.net
>>403
ハピはゴプより成績が上な訳で
わざわざ持ち上げなくても普通にゴプより上になる

410 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/04(水) 08:14:25.98 ID:iwteCa0k.net
トワイライトは最後まで敵
ゆいに正体がばれるのはラストになってから
クローズは死んでそれっきり
これだけでかなり変わったと思う

411 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/04(水) 09:16:42.51 ID:dQp/4TwI.net
401 名前:風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 17:04:54.09 ID:Uk6sgAoT
去年とはスタッフ入れ替わってるけど、去年あれだけ力入れて作ったのにも関わらず
視聴率も玩具売り上げもかんばしくなかったのを見て、どうせ頑張ったってムダだ適当に作ろう
と思っているのかもなあ……

404 名前:風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 17:48:47.87 ID:A95MIlt+
>>401
去年は売上が良くなかったのか…。
パフューム、ロッド、バイオリンは可愛かったと思うが、メインターゲット層にはウケなかったんだな。
プリンセスキーの見た目が、どれもほぼ同じなのが悪かったんだろうか。

まほプリのアイテムは確かに可愛いとは思うが…話が酷くても玩具が売れるというのは悲しいもんだな。

405 名前:風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 17:55:48.01 ID:htVzXHvB [2/3]
モフルンやスマホンが売れてるのは、バンダイが力入れて作ったからだろうな。
それで手抜き映像流されちゃ、子供だけじゃなくバンダイも気の毒だ。

>>404
去年はその辺のオモチャはよかったけど、城とかアパレルとかが壊滅。
キーはいかにもプラスチックっぽいけど、今年の石はどうなのか。

409 名前:風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 21:34:39.70 ID:NNelg2Q7 [1/2]
玩具は明らかに今年の方が出来がいい
去年が東映の背水の陣としたら今年はバンダイカーン様の正念場だったんだろう
まあ今年は内容的には販促以外見事に何も無いから売れなかったらそれこそ無意味なアニメだな

412 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/04(水) 12:23:35.54 ID:RVfOTkjm.net
熊のぬいぐるみなんて女児の必須アイテムだから今年は売れねぇって言ってた豚はどこの豚でしたかね・・・

413 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/04(水) 17:35:10.07 ID:TkGkNv77.net
ロッドはまだ良いデザインだと思ったが、パフュームとバイオリンはなぁ…
キー差し込んだらバランス悪い(まとまった感じしない)幼児が憧れる携帯やスマホ型でもないし、
ガラス瓶のような綺麗な透明感も無く。無駄にでかく持ちにくい印象。
バイオリンは論外だと。あのプラスチックバナナみたいなデザインは絶対欲しいとは思わない。
可愛くない。
城もトワの実家(笑)でかなり値段高いしな

結論:ゴプリの玩具はほぼ需要なし

414 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/04(水) 17:38:57.68 ID:eNM/JS/r.net
ゴプリ信者イライラで笑う

415 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/04(水) 18:30:26.89 ID:wHYSDD67.net
>>413
実際店頭から履けてるのはロッドで未だ積まれてるのはタンクとパフュームだしな

416 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/04(水) 18:43:11.14 ID:s43Q3CcY.net
>>415
今日ヤマダ電機行ったらワゴンにキーとかゴプリ関連グッズが複数置かれていて笑いそうになったわ
ライバルが複数いたハピのプリチェンミラーでも年間1位だったのに、強敵が終盤まで不在のゴプリのドレスキーが2位が全てを物語っているよな

417 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/04(水) 20:36:42.30 ID:OhvkWqqn.net
>>379でまほプリ叩いてるブログ主は今年で45歳という恐怖

418 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/04(水) 21:25:26.46 ID:IK0j+USk.net
ゴプリ信者の陰湿っぷりは異常

419 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/05(木) 05:38:29.90 ID:nnAjLcTv.net
>>413
携帯やスマホ型じゃなくても化粧道具だって幼児が憧れるアイテムだよ
過去作にもコンパクトや口紅とかあるからね
玩具の出来自体は良いんだよ
瓶の中に光(の香水)が貯まっていく様はきっとターゲット層にアピールしただろうと思う
パッケージに描かれているキャラの醜さでかなり損をしている

420 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 11:51:26.55
姫プリ2期やってよとか言ってるtwitter女子にドン引き。
少し前のレスにあるように姫プリ好きの女子って狂ってる感あるよね
あと好きな絵師さんが姫プリばっかし押して嫌だ…正直きもい

421 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/05(木) 11:32:03.18 ID:z88JtehR.net
>>419
確かに昨日売れ残っていたのほぼはるかかフローラが単独かつアップになってたアイテムだったな
どんだけメインが足を引っ張っているんだよ
あれだけ主人公(笑)とかオタクがネタにしていたラブリーの方が子供達には遥かに人気だったじゃないか

422 :風の谷の名無しさん:2016/05/05(木) 12:06:52.33
キュアフローラ(変身後)もだけど特に変身前がブスだと思う。歴代一のブスさ。

423 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/05(木) 14:50:41.58 ID:IGSNkym4.net
ハピのミラーやブレスに比べたらロッドやパフュームのが明らかに女児向けだし、実際放送前はゴプリは売上回復出来そうだと誰もが思ってた

424 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/05(木) 18:50:17.15 ID:sUSdERbv.net
主人公がブスだからね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:00:55.05 ID:poeD7K+B.net
田中仁ってジュウオウジャーでも脚本参加したのか
柴田か香村純子氏を通して参加出来たんだろうが
十中八九柴田だろうけど(あいつがキュアプリンセスの中の人をニンニンスタッフに強く推した疑惑もあるらしいし

426 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/05(木) 21:16:21.69 ID:11w28Oax.net
>>425
柴田の数少ない功績を探すとしたら歴代でも出来がいいとされる劇場版ハピの監督を登用して抜擢したことぐらいか
それすら興行収入がワーストだったせいで今度上で使ってもらえるか不安なところだけど
あの人だけはむしろ今後のプリキュアでも関わってほしいね

田中仁もだけど、両方とも東アニの制作体制の余裕のなさから上で使われた人材という感じ

427 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/05(木) 21:34:07.26 ID:MzmgAfp6.net
本当ゴプリは気持ち悪い

428 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/05(木) 22:29:55.95 ID:F9tl5lN9.net
花は咲くために頑張るからきれいなんであって←まぁわかる
なんも苦労なく咲いた花は花とは違う!←うーん
結果を出してるものを努力してないと知った途端価値のないものと見たりその逆をしたりするのって違うんじゃないの?
そこわかってないと
「努力したのに評価してあげないなんてヒドイ!」
ってがんばりを押しつける人になっちゃう気がする

429 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/05(木) 22:35:47.82 ID:F9tl5lN9.net
あと才能なくてもその人の役割があるんだって言いたくてゆいちゃん出したんだろうけどそれなら脇役キャラじゃなくて主人公キャラにしてやれよ
結局は脇役キャラは脇役って感じにしか見れなかったわ

ここで散々言われてるデザインだったり大まかなストーリーだったりキャラだったりは好きだ
けど結局何が言いたいんだっていう教訓部分のとこがキライ

430 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/05(木) 23:21:01.54 ID:BmPgoDrU.net
ゴプリの花のくだりは一種の洗脳となりつつあるんだろな
まほプリのは結局魔法を使って生活してるってアピールで、その魔法も使う人間が努力しないと使えないってことはリコを見てればわかる
実際、花を咲かせるためには世話する人間に正しい知識がないと綺麗には咲かせられんわけだから、やり方が違うだけで、人間の努力があってこそって点はゴプリもまほプリも同じ
表面上の描写をうわべだけしか理解出来ないゴプリ信者にはそこまで読み取れないってだけ
その割には、最終回のはるかは就職してると必死に擁護するんだよな

431 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/05(木) 23:57:40.57 ID:F9tl5lN9.net
就職してるっていうのが都合のいい考えだとは思わないな
ただこの性格だとなにやってても素敵なプリンセスになるためにしてることだからいーの!っていう風に思ってそう
プリンセスってなんだよっていうと強くて優しくて美しくてきれいなドレスきて笑ってるだけのやつじゃねーよって言うけどさ
それをプリンセスって言ってるならみんなから誤解されてもしゃーないわ

432 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/06(金) 02:17:47.48 ID:rgqjFmXC.net
>>429
いやデザインもストーリーも散々だろ
教訓以前にまず入り口のとこで駄目だわゴプは

ゆいキュアはオワーレットなんかより確かにずっとましだが対になるキャラがいない
地味で存在感の無いはるか主人公がパートナーでは無理
しかもAV女優と同姓同名なのが致命傷
デザインが古臭いとか目が3とかそんなの以前の問題

433 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/06(金) 06:45:16.97 ID:Gwq0HZMN.net
なんの苦労なく咲いた花は花とは違うってそれ花に対して失礼なのでは?
魔法で咲かせるのは人間なんだし、そもそも自然に咲こうが魔法で咲こうが綺麗なものは綺麗だと思うんだが

434 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/06(金) 12:38:29.89 ID:QWtqqXr7.net
クソメガネ七瀬のプリキュアなんかいらんわ
七瀬のクソガキは背景で十分だった
マジクソウザいよあいつは

435 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/06(金) 13:16:58.17 ID:inet/7PI.net
>>433
ある人に聞かせたら堪忍袋の緒が切れそうですね・・・

436 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/06(金) 14:04:35.01 ID:DREjPTPq.net
>>435
さすがハトアンチのタナカリオンの信者なだけあってハト見てないのがバレバレですわ

437 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/06(金) 18:35:35.32 ID:UQuKO9cp.net
劇場版ハピの監督は今セラクリの監督してる。脚本は基本フリーだよ

438 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/06(金) 22:00:50.11 ID:3x4kSeqj.net
みなみもあまり好きじゃなかったな
金持ち自慢とはるかのイエスマンぶりが嫌だった

439 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/07(土) 03:13:34.92 ID:qwK7Vn2R.net
みなみさんって最初から最後まで生理臭い感じのキャラだったよね

440 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/07(土) 10:44:55.34 ID:8zUlwonL.net
そもそもあのキャラデザだし・・・特に目が昔のセーラームーンキャラみたいで幼女も気に入るわけがない
オタはどうせ動けばブヒブヒ言ってんだろ的な意見を述べていたが、塗り絵等の一枚絵では見ていられないほどのダサさ

それと、一般的な中学生の私服がみなみのような訳ないだろう。性格やキャラ設定のせいでmktnみたいなネタキャラにもできないしな
姫プリのギャグ漫画上げてる方のを閲覧してたら見苦しい。カチカチな姫プリキャラでギャグ出されても本編と噛み合わなさ杉

441 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/07(土) 10:51:05.66 ID:enrhjje8.net
みなみは子供から人気なさそうだな

442 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/07(土) 13:48:27.96 ID:2CPsbehZ.net
マーメイドをノーパンに見せようとしたスタッフにはさすがに嫌悪感湧いたわ
てか、あのビジュアルでノーパンとか萌えアニメだとしても嬉しくねぇよ

443 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/07(土) 14:07:02.69 ID:wxXSVSDo.net
人魚姫要素全くなしのマーメイドなんて酷い

444 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/07(土) 14:19:50.36 ID:p50QZ89O.net
>>443
海好きぐらいしかこれといった要素ないしな
失恋とか美声なんて要素もないし
タナカリオンが当てつけていたハピの方が人魚姫ネタは活かしていたって究極の皮肉

445 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/07(土) 15:14:10.10 ID:maonM5L6.net
プリティストア缶バッチ選挙フローラ人気ないのな

446 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/07(土) 16:52:08.95 ID:BMR31nFT.net
まほプリ本スレでダイヤの扱いやルビーの戦闘スタイルに愚痴言ってやがる

447 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/07(土) 20:48:54.67 ID:/9Rob56T.net
なぜハピプリまほプリは成功して
その間のGOなんとかは無かったことにされたのか

448 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/07(土) 21:38:12.35 ID:2CPsbehZ.net
トワの髪型ってヒルに見える
公式でグランス呼ばわりされてるからチンコでいいけど

449 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/07(土) 23:53:49.81 ID:enrhjje8.net
ディスピアも話を膨らませようと思えばいくらでも面白くできたのに
後半はスタッフが投げてしまったのか?と思うくらいいい加減な設定にされて
つまらんおばちゃんになってしまったな

450 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/07(土) 23:54:09.20 ID:BMR31nFT.net
>>447
http://kansougatari.hatenablog.com/archive/category/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2
http://sakuhindb.com/janime/7_Go_21_20Princess_20Precure/
プリンセスプリキュアを評価してる書き込みがあるサイトとか消えればいいのにな

451 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/08(日) 00:28:42.21 ID:YKSOGUWz.net
コピペ連投スレ潰しま〜ん(笑)は永遠に戻ってこなくていいよ↓

77 :メロン名無しさん (ワッチョイ 8946-wv7z):2016/05/07(土) 09:01:54.93 0
そもそももう終わって半年にもなるからひととおり文句もいい終えたからな
アンチスレも普通の批判も落ちついて中傷叩きが目立ってきてた
ゴプリファンがまほプリハピネスその他叩いたりどこでもはるはるいいたがらなければもっと平和だっただろうな

79 :メロン名無しさん (ワッチョイ 8440-7Olf):2016/05/07(土) 17:40:33.12 0
>>77
確かに作品については言いたいことはあらかた言った感はあるね
しかし何だかなぁ…好き嫌いはともかくアンチスレといってもキャラの外見の悪口とかは個人的にはあまり好かんわ
(はるかのモジャモジャサザエ頭とかトワの悪魔耳とかちんこ頭とか)いかにも頭悪い子供じみた悪口みたいで

452 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/08(日) 09:27:44.20 ID:61QhGXeY.net
まほプリはキャラがみんな可愛くて見てるだけで楽しいな
ゴプリとは大違いや

453 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/08(日) 09:39:27.76 ID:mQ2+St3V.net
今回のまほプリはゴプリ信者への当て付けのような回だったな
将来役に立ったかどうかもわからないプリンセスレッスン()より今回のみらリコのほうがよっぽど全うに努力してるし、ちゃんと身に付いてたな

454 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/08(日) 10:29:21.02 ID:I4JoXCH2.net
結局クローズ、シャット、ロック(マフラー状態の)はホプキン住民なの?
ディスピアから生み出されたの?

455 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/08(日) 16:48:13.27 ID:YKSOGUWz.net
そのへんの説明も最後まで全然なかったよな
設定が穴だらけでずさん極まりない
万事そんな感じだった

456 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/08(日) 17:07:48.40 ID:9WAdX6rO.net
そもそもなんで絶望が集まっておばちゃんになるんだか
人間の絶望を吸収してエネルギーに変える科学者が黒幕だったほうが自然だよ

457 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/08(日) 17:15:34.55 ID:I4JoXCH2.net
もう皆の記憶から無いストップフリーズ
どうせ追加戦士にするならもっと印象に残る良いヤツにしてあげりゃよかったのに

458 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/08(日) 17:45:19.90 ID:9WAdX6rO.net
>>457
ファンからもストフリは人気ないらしい
プリンセスの世界観からも脱線してたし
マジで何のために出したんだか

459 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/08(日) 17:59:39.73 ID:9+4J3Saw.net
今日のドラゴンボールも戦闘凄かったんだけど
ドラゴンボールバカにしてたゴプリ信者さん息してる?(笑)

460 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/08(日) 18:21:59.39 ID:mAnzafrS.net
そもそもビジュアルからして失敗だったんだ

461 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/08(日) 20:36:10.95 ID:uLRjsCkG.net
>>442
スタッフの誰かにプリンプリンやの〜(笑)とか言われたんだっけ?
水着解禁とか萌え豚に媚びた内容なのに
信者がまほプリ叩くときに使う言葉が
ポンコツキャワワで萌え豚向け
どう見てもゴプの方が萌え豚向けだって

総レス数 1004
375 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200