2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オワ城信者】Go!プリンセスプリキュア アンチスレ22【マジ最低】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/02(土) 04:24:38.16 ID:NBTwd3lC.net
平均視聴率歴代最低、版権売上歴代最低、視聴率も売上も歴代最低なのに、
基地外信者が身の程もわきまえず歴代シリーズに喧嘩を売って回る最低作品のアンチスレです

※Go!プリンセスプリキュア以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※最低ラインは常にGo!プリンセスプリキュア(絶対) 。
※基本的にGo!プリンセスプリキュアへの批判(=叩き)のみ有効。
※Go!プリンセスプリキュアのキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判・叩きはGo!プリンセスプリキュア関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※声優の擁護はNG。アンチのフリをして特定キャラだけは叩かない奴を相手しない。
  特に、批判の流れになるとログ流しでスレを潰すトワ(イライト)役の沢城みゆき信者は基地外なので超危険。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってGo!プリンセスプリキュアを批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※Go!プリンセスプリキュアへの批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。ただし文末に「あと、ゴプリは糞」と付ければOK。
※Go!プリンセスプリキュアに泥酔してべた褒めして他作品を叩くGoプリ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「Go!プリンセスプリキュアアンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※批判対象はGo!プリンセスプリキュアに関わる全てのもの。例外はありません。

前スレ
【後番組にも】Go!プリンセスプリキュア アンチスレ21【大迷惑】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1457222773/

623 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/16(月) 22:54:05.31 ID:ZaXQvYFX.net
全話Go!プリを通してみたんだが、613が言う「評価が高まる」ほど全体のイメージは良くない。
一つ一つの回は丁寧()だったかもしれないけど、じゃあ全体を通して思ったことや感動したことは?
と問われると何も答えられない。
TV画面のキャプチャやあらすじを読んで、「あ、そんな回もあったな」くらいにしか思わない。
衝撃!とか面白すぎ!という回が全く無かったことも一因だと思う。
トワイライトが追加戦士になるのは目に見えてたし、ギャグ回は無いに近かったからな。

624 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/16(月) 23:27:32.27 ID:nYl6UvPG.net
>>623
同意
良くも悪くもインパクトのあった回が他シリーズに比べ圧倒的に少ない
見返したいと思わない

625 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/16(月) 23:40:31.94 ID:DzjnliMA.net
無駄にクローズ復活させた上に駄々余りパレス登場回でも退場させなかったのが痛いな
せめてあそこで消しとけば流れ変えられたかもしれないのに

626 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/16(月) 23:47:23.95 ID:uMc3NeGs.net
ハピはめぐみにしろブルーにしろ誰かにに愛を与えることは綺麗事では済まされない、間違えれば自分や誰かを傷つけることすらあるという賛否があるとはいえ、考えさせられるメッセージがストーリーの中に込められていたんだけど
ゴプリの場合は何でもはるかの思い通りに事が運び、周りもそんな彼女を持ち上げるし、成功するように段取りしてくれる。そういえば今作って真面目に主人公が謝った展開ってあったっけ?テニス回とかでもあやふやなオチで終わっているし

627 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/17(火) 02:28:49.23 ID:DpRqnofh.net
はるかにだけ優しい世界なので
というか最初から最後まではるかのためのストーリーでしかない
魅力ある主人公ならそれでもよかったかもしれないけど…

628 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/17(火) 05:46:27.69 ID:pFXlnb8d.net
ゴプリの世界そのものがクローズの作ったニセモノの世界っぽいね

629 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/17(火) 10:37:33.26 ID:+zb6j96u.net
某所のまほプリ感想の中に「まほプリイマイチ」だと言ってる人がいて(それ自体はかまわない)
その人がゴプリを引き合いに出して「去年がすごかったからみんな今年はあきらめてるの?」みたいに言ってた
それだけならまだしも「おもちゃの売上に影響が出てハピみたいになる」と言っててびっくりした
ゴプリファンがそれを言うのか・・・って思った
去年の売上チェックしてないのかな・・・

630 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/17(火) 15:49:47.25 ID:oXM0FDvf.net
まほプリ貶めながら過剰にゴプリを持ち上げてるようなのをよく見かけるんだが
ブログやSNS、動画サイトや2chで暴れてネガキャン必死過ぎて有害レベルだろ

まほプリはどこぞのブスはると違ってみらいは可愛いし
リコもみらいを甘やかすだけの信奉者ではなくキャラとしてしっかり確立されてる
ゴプ信はハピ以下の糞駄作になったからってまほに八つ当たりすんのやめろや

631 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/17(火) 16:33:27.13 ID:dAvLoKb1.net
こないだのはーちゃんの回みたいなのはゴプリには確実に不可能だよね

632 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/17(火) 16:52:48.01 ID:tkiP2WJp.net
そこまで必死に他sageしなきゃ擁護出来んような駄作だったってことやね、ゴプリは

633 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/17(火) 16:57:56.43 ID:rZe3pbwo.net
あーいう人目につく所で噛みつきまくりの攻撃的な信者ほんと有害
まほゴプ両方好きな人やゴプの欠点分かった上で好きなまともなファンもいい気しないんじゃない?

634 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/17(火) 18:15:26.47 ID:BM4zURN5.net
記憶喪失の人間にプリンセスになるなと言われて絶望して変身解けるレベルのプリキュアってピンク以外を含めても後にも先にもはるかだけだろうよ
少なくとも同じ柴田体制のドキのマナがレジーナを目の前で連れ去られた時やハピのめぐみの失恋の絶望ははるかの比ではないぞ
挙句勝手に自己解決するんだからとんだ茶番

そういえば映画や視聴率、玩具が一斉に失速を開始したのはそれからだよな

635 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/17(火) 18:31:30.99 ID:rVu+1yyM.net
>>634
カナタを取り逃がしていたことでディスピア無能も確定したし
記憶喪失も別にディスダークが仕組んだことでもなかったし
後半はほんとどういうストーリーにしてたら盛り上がっていたんだろうね

636 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/17(火) 19:05:14.95 ID:hgLFQ0Gj.net
現実にはゴプリは後になればなるほど化けの皮がはがれてくるアニメ
売上など客観的なデータがハピネスなど旧作の優位が証明されてるから
しょうがないね…

637 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/17(火) 19:40:55.09 ID:fn4Mjjzy.net
スカーレット登場あたりから色々とおかしくなっていった気がする

638 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/17(火) 19:41:07.27 ID:KnCJhc4U.net
大体ゴプリファンが比べてる対象がハピネスチャージやSSな時点で終わってるじゃん
最高傑作ならストーリーが最高だったフレプリやハトと比べていいんじゃないの?
ハピよりはマシマシって歴代の中でも売り上げが低かったものと比べてどうするの?
で、それでも勝ててないゴプリってなんなの

639 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/17(火) 20:31:47.66 ID:pKJFUzzK.net
>>637
というより、トワイライト登場辺りかな
意味のない仮面とか唐突なバイオリン指導とか
未だに信者すら補完出来ないパフュームの存在とか

640 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/17(火) 20:48:53.51 ID:pFXlnb8d.net
ハピの後半のストーリーをゴプリに例えると
ダークフローラが現れてはるかの欠点をズバズバ言い
ゆいがディスダークの黒幕に洗脳されて敵になり
ディスピアの正体は先代キュアスカーレットで
黒幕の正体はホープキングダムの王家の身内だった
・・・って感じかな、そう考えたらハピのストーリーのほうが濃いな

641 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/17(火) 22:56:18.36 ID:hgLFQ0Gj.net
ハピ後半の展開がまんまスカ消滅後のゴプリだからね
柴田というかえらい人たちが勘違いしてるのは
主人公を立たせるには主人公自身のドラマを書くんじゃなくて
脇役にドラマを作ってそれを主人公が解決するという話のほうが
いろいろ都合がいいし歴代プリキュアはもともとそういう
妖精とか脇役が困ってるのをプリキュアが助ける、という作り方をしてる
そこを勘違いして作った素人作品がハピ後半とゴプリ全部

642 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/17(火) 23:31:23.65 ID:2Zxm52T+.net
ゴプリってドキハピより構想に関しては時間も人員も相当余裕持って作られたはずなのに何でこんなに随所に無茶苦茶な展開が入り込む作品になったのか

643 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/18(水) 02:33:03.94 ID:+5ts89sZ.net
放送終了から3ヶ月経ってもアンチにすらこんなに執着してもらえるとかやっぱプリキュアブランドって神だわ

644 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/18(水) 02:59:24.05 ID:YG8gUitm.net
敵が怖いから幼女が怖がって見なかったとか言われてるけど
昔の敵のほうが怖いしキャラも濃かったよね

645 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/18(水) 08:57:51.82 ID:k/BgY9HZ.net
たぶん5以前のシリーズを見てない人が言ってるんだろう

646 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/18(水) 09:19:08.77 ID:VPEUq+xD.net
おそらく初代S☆Sを見てないのにまほプリ叩いてるゴプ信っぽいのはいるだろうな

647 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/18(水) 10:40:31.41 ID:CeGX+S/O.net
あんまり敵も外道なことやってなかったな
トワが勝手にディスピアについてっただけだし
はるかはカナタに言われて勝手に落ち込んだだけ
で結果的に大変なことになっただけだったし

648 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/18(水) 10:55:20.49 ID:oKqPHlmh.net
>>647
お前らでどうにかしろよって話だよねw

649 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/18(水) 12:49:30.70 ID:y3Eg72Kt.net
カナタって幼少時代のはるかにプリンセスになるのが君の夢かい?とか聞いといて、実際はプリキュアに勧誘して戦わせてんだよな
信者はカナタをやたら有能って褒め千切ってるけど下手すりゃブルーよりタチ悪いぞ

650 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/18(水) 13:00:41.08 ID:0kgaL8SH.net
敵くっそつまんなかったよね
榊原さんの無駄遣い過ぎて頭きた

ただロックだけは敵としてはよかったと思う
強敵だけど小物をきちんとだしてて
個人的な最終回は30話だなぁ
フローラはブスさ通り越して気持ち悪い作画になってたけど
クローズも死んだままにしてればそんなに叩かれなくて済んだのにね、個人的には生理的に受け付けないキャラではあったけど

651 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/18(水) 17:39:43.70 ID:NFvuNBV1.net
>>644
怖いというよりゴプリの三銃士はとにかく初見の印象がダサいの一言
実際は敵やモブどころかプリキュア全員までもダサいというオチだったけど

652 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/18(水) 17:57:00.48 ID:rNJKqmeQ.net
161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd1f-OQ7Z) []:2016/05/18(水) 17:17:26.10 ID:F7HKzF4+d
>>160
アンチが妄想してるような事実は当然なく
ゴープリは最初の1クールで徹底して主人公はるかが何故みなみやきらら、カナタに一目置かれるのか描写したわけよな
それに比べてみらいのキャラクターは弱いこと弱いこと
三話だったか四話だったかで「みらいはリコがいたから今までやってこれたモフ!」とかありもしないことでっち上げて説得力皆無の「説明」をやらかした時点で
同じようにでっち上げを繰り返したスマと同じように駄作の道を歩むことは十分予想できたね
今年はそういう真剣な期待に応えない作風なんだよ

653 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/18(水) 18:35:00.34 ID:oKqPHlmh.net
>>652
一目置かれる人間の末路は精神依存患者のニートでしたw

654 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/18(水) 19:06:41.03 ID:Z4UEGt85.net
一目置かれるような描写あったっけ?
さすはる教のこと?

655 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/18(水) 19:23:10.58 ID:ak4MsdNN.net
ゴプリごと一部の狂信者以外からは距離を置かれたの間違いじゃない?

656 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/18(水) 19:37:10.59 ID:WHkkzhBt.net
モフルンのそのフォローは魔法界でということで
それまでみらいは魔法なんか知りもしなかったんだから当然じゃないかと思うけど
はるかにみなきらが惚れ込む過程は全くの主人公補正でしかないけど

657 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/18(水) 20:34:09.39 ID:CeGX+S/O.net
ディスピアが若返って悪のプリンセスになってくれたら女幹部不足も解消されたのにな

658 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/18(水) 20:51:02.19 ID:XHIWOj27.net
まほプリに負け
ハピネスチャージにも負けた

ワースト失敗作プリンセスプリキュア!

659 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/18(水) 23:10:59.58 ID:cffcQoO8.net
>>649
個人的にはブルーはめぐみとひめがオレスキーとの戦いで壁にぶつかったのを知って、既にプリキュアだったが、戦うことを決めかねていたゆうこを2人と一緒に戦ってくれるように陰で助力したとか裏方としてかなり頑張っていたと思うんだよね

>>656
モフルンを守ってくれたこととか、魔法商店街での買い物で色々と店の人たちに助けて貰えたのはリコが街の人達みんなと仲良しだったからだとみらいはちゃんとわかっているんだよね
ではるかのみなきらは本当によくある主人公補正だったよなぁ…

660 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/18(水) 23:26:17.90 ID:cffcQoO8.net
>>657
それなんてダ○マダー大佐?
確かにボスの意思を持った分身の幹部を出してみるのも面白かったかも

661 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 00:47:54.47 ID:4hFFrEnN.net
誰かが言ってたけど卒業したら疎遠になりそうってのはよくわかる

662 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 06:15:08.35 ID:ncYJQq7G.net
みなみ「あの子はトワイライトだったの、ゆいなんて子は元々いなかったのよ」
ってしてくれたらゆいも退場できてトワも出さずに済んだのにな

663 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 09:18:27.47 ID:GFEi9MD5.net
みんながみんなスペックが高いからキャラが死んじゃうよね
ブルーはいろいろ言われるがキャラは立ってた
ドキドキもみんなスペック高いけど有能ゆえにぶっとびすぎてるとこがあったし、
王女様の行方やエースの謎などストーリーで引きつけてたから問題なかった

664 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 09:50:24.17 ID:QfsWt9KD.net
http://p-bandai.jp/item/item-1000104071/

665 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 12:19:38.49 ID:dTdu5i+J.net
グロ注意

666 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 12:29:12.56 ID:a0C0/M60.net
主役に魅力がないこと
敵が意味不明なこと
これがダメな原因の根本かな

667 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 12:56:39.45 ID:ncYJQq7G.net
ネットの書き込みを見てるとディスピアは最後にトワを黒幕から庇って死ぬ展開を期待してる人が多かったみたい

668 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 13:19:39.42 ID:BHQ+siOE.net
ゴプリアーツのフローラの次がトゥインクルって明らかにマーメイド飛ばされたな
確実にあの頭で手こずってんだろうけど、下手すりゃ発売しねぇんじゃね?

669 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 13:51:32.03 ID:P1liAHp/.net
マーメイドの髪の毛ってどうやって動かすんだwどこを可動部分にするんだかw

670 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 15:54:52.18 ID:dTdu5i+J.net
爆死フィギュア売ってまた爆死かよ
自殺したいのか

671 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 17:18:48.46 ID:hZxUkZkf.net
普通の感覚してたらあんなダサいデザインにはならないぞマーメイド

672 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 17:23:58.69 ID:wR0fEJmQ.net
青キュアで初めて「ないわ」と思った

673 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 17:29:41.09 ID:inJMA0sa.net
マーメイドをノーパンに見せようとしてたスタッフを誰か止めようとは思わんかったんかな
まぁ、まとめ役がタナカリオンだからしゃーないか

674 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 17:33:26.97 ID:dTdu5i+J.net
トランスフォーマー虐めのタナカリオンですから

675 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 17:47:14.78 ID:bJdx8jRe.net
>>668
ぶっちゃけ何とか売れそうなのが残り3人の中でトゥインクルしかいなさそうだったからという感じだな
彼女も爆死したらそこで打ち切りもありそう

676 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 18:02:36.91 ID:O/fiC68S.net
タナカリオン@tanakarion

きもち目の印刷が大きい気がするけど概ね良い感じなのでは。前髪の梳き感というか、モールドがもう少しあると良いかも。やっぱパッツン髪の立体表現って難しいね。


いちいち小うるせえなこいつ

677 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 18:04:41.60 ID:hZxUkZkf.net
プリンセスプリキュアのキャラデザって没にならなかったのが不思議だ

678 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 18:14:03.79 ID:KRTCLKfk.net
>>675
信者の間でも懸念されてるマーメイドを出さない辺りあり得そうで怖い
ゴプリが打ち切られるのはまだしも、まだ出てないプリアーツだってあるんだからシリーズ自体打ち切られるのはマジ勘弁

679 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 18:18:13.34 ID:fZQcB5QH.net
>>676
何気にビューティのアーツdisってないか?コレ

680 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 18:49:23.74 ID:7pAk4k2A.net
元絵の目は癖が強すぎて出来が悪い<きらら、みなみ
つまり元々のキャラデザが悪いのが全ての原因
だがその事実には気づこうとしないタナカリオン
やはり無能

しかしこれでオワとか出したら大人のおもちゃになりそうだw

681 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 18:56:48.82 ID:egIj9nqX.net
>>677
ゴプリのバレが来た時はキモすぎてびっくりしたわ…

682 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 20:28:50.83 ID:BkesFVD1.net
>>678
流石に今年のミラマジの2人はなると信じたい…
てかせめてハピは最低でもラブリーとプリンセスの2人だけでも出してくれよ…
できれば4人全員出て欲しいが

683 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 21:19:31.13 ID:ncYJQq7G.net
歴代プリキュアの脇役でもみなみよりかわいい子っていくらでもいるよな

684 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 21:31:29.58 ID:4lY3qck2.net
可愛いと思えるキャラがいなかった

685 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/19(木) 23:50:20.15 ID:zFv40xMw.net
ミラマジもゴプ信者が各所で叩き回ってるから大友から人気ないんじゃないかと思われたら困るな…

にしても良かったね田中くん、人気ないくせにでかい声の信者のおかげか、ハトにはいてた呪詛を今度はゴプリが浴び続けるよ(^^)
むしろ贔屓されるほどの成績出してないから余計に正当できついのが来ると思うけどw

686 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/20(金) 08:20:55.99 ID:vv4wUxmk.net
ゴプリなんかいらないからSSのアーツをはやく出してくれ

687 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/20(金) 10:51:15.16 ID:6567Ar60.net
11話クローズ退場
22話シャット退場
30話ロック退場
31話新幹部登場(ストフリに非ず)
40話黒幕登場
49話ディスピア退場
50話黒幕&新幹部&トワイライト退場
こういう流れだったらな

688 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/20(金) 16:52:21.88 ID:lxkfzB7P.net
てかハピのアーツ出してくれよ
絶対ゴプリメンバーのアーツより遊べて楽しい

689 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/20(金) 16:55:57.76 ID:lxkfzB7P.net
http://purisoku.com/archives/8458237.html
まじかマーメイドも参考出品あったんだな

690 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/20(金) 17:52:00.05 ID:+hKT37vU.net
>>688
>>689
ハピ組は結構金型の使い回しできるデザインだからその気になれば一気に面子揃えられそうなんだがな
既に原型あるとしたらマーメイドは既に受注生産の準備なのか、それとも売れ行きで様子見るのかわからんな
改めてハピの時如何に東映とバンダイの上層部がやる気なかったかがわかるよ
アンケで子供達の関心が明らかにハピより段違いで下がっているのにゴプリで戻ってきたとか嘘ついているし

691 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/20(金) 18:58:41.60 ID:gW1tBxu7.net
マーメイドは真珠の飾りがなんかダサい

692 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/20(金) 19:22:10.79 ID:JPbstEj8.net
>>687
サザエ
オワ
ストフリ
パフ以外の妖精

メイン級でもこのへん出さなくてすみそうだな

>>689
ロリコン犯罪者岩永のアフィブログ注意

693 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/20(金) 20:30:42.22 ID:B2AR7uFJ.net
新フィギュアの記事見てあまりの顔ブサにおどろいた記念レス
元デザインから悪いんだよなあ
キューティーフィギュア終わらせた罪は大きいぞクソが

694 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/20(金) 20:33:38.55 ID:B2AR7uFJ.net
つかフローラ出るのも今知ったわ
リンク先みてピンク色のカカシみたいなのがポーズとってたが

695 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/20(金) 21:25:35.20 ID:Px4CS+ze.net
>>693
今年もキューティーフィギュアは出るらしいので安心してほしい

696 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/20(金) 21:26:00.14 ID:+c6W1yRB.net
>>693
みんな目デカイよな…
古典的な少女漫画のキャラデザ目指したのだろうが、フィギュアにすると違和感バリバリだな

697 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/20(金) 22:05:38.32 ID:ITJrIgEW.net
絵下手なやつのキャラデザは横から見るとキモいのはデフォ
中谷は下手と

698 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/20(金) 22:08:21.21 ID:JPbstEj8.net
目がでかいだけなら5も同じなんだが、ゴプは変な癖の強い絵柄だからいかん
ハトのそれとはまた違う違和感大

699 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/20(金) 22:14:10.03 ID:lxkfzB7P.net
正直、顔面をスマやドキみたいにするだけでゴプリメンバーは断然可愛くなるよな。なんであんな絵柄に…
他幼児アニメの絵柄の方が可愛いから幼女はそっちに行くに決まってるじゃん

700 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/20(金) 22:25:42.39 ID:JPbstEj8.net
目の大きい可愛い系の絵柄でいくならスマの絵柄がベスト
大人っぽい綺麗めの絵柄でいくならスイの絵柄がベスト

ゴプは何か従来作を真似しようとしてうまくいかなかった失敗作かと

701 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/20(金) 23:03:20.49 ID:qnnMrlZb.net
絵柄可愛くなったとしてもはるかの性格がなぁ

702 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/20(金) 23:17:47.46 ID:gW1tBxu7.net
>>701
努力の優等生設定にしたかったんだろうがプリンセスになりたい!って痛いキャラにしちゃったからな
賢い幼女ならはるかのこと「馬鹿かこいつ」とか思ってたりしてな

703 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/20(金) 23:30:45.73 ID:HVyGa2fF.net
眼鏡かけた地味な女児はプリキュアになれないゆいを見て何を思ったんだろうね

704 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/20(金) 23:50:40.49 ID:6567Ar60.net
>>703
ゆいの実家が何をしてるかはわからないが
選ばれた人間と金持ちと王族だけがプリキュアになってるのはなんかいい気持ちしないね
みなみなんてあの時点でプリキュアになれるくらい夢の力が強かったのか怪しいし
まあゆいのキャラが幼女に受けていたのかは疑問だけど

705 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/21(土) 00:12:21.28 ID:niiIdWKH.net
一般人なら一般人でいいのにわざわざプリキュアになれないのを強調しなくてもとは思う
やたらと地味なデザインなのもなんだかなぁ

706 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/21(土) 00:53:17.75 ID:D7VzE4lh.net
おそらく七瀬は大友人気狙いのキャラ
きららとの違いは中の人(キャスティング)込みということ
佳村の男人気は高いが女人気はさっぱり
ルックスもあいまって同性からは妬まれやすいらしい
その辺は腐人気がやたら高いオワ城と正反対
七瀬叩き+オワ城擁護の声が一時期やたらでかかったのも多分それが理由なのだろう

ただどっちもメインターゲットである幼女にはウケなくて本末転倒
設定まであれじゃますます駄目だわな

707 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/21(土) 02:22:01.38 ID:ePDnNEj0.net
ゆいが檻を壊すシーンはタナカリオンがゴプリスレ見て決めたんだろなとは思う

708 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/21(土) 07:20:02.27 ID:W3Q9d2ff.net
>>707
あの人ふたばのおはゆいスレもチェックしてそうだな

709 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/21(土) 10:16:01.47 ID:iMwFgngp.net
>>704
ゴプリってバブルから抜け出せない大人の懐古で作った感じするのが駄目だったんじゃないだろうか?
不景気の今時、金持ちや王族とかの高階級に憧れるシンデレラになりたい女の子なんて受けるわけなかったんだよ
ゴプリはみなみきららトワが一般庶民には理解できない世界の住人だから
庶民のはるかに感情移入させられないとアウトなんだよね
(とは言ってもはるかも和菓子屋の娘という特殊な環境だったけど)

今は憧れ型よりも共感・共有できる人間像のほうが求められてるんじゃないかな
まほプリのみらいみたいに父が家電メーカーの社員とか一般庶民の家庭っぽさが出てきたのはゴプの反省だったのかも?

710 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/21(土) 11:05:54.09 ID:xSYY+APE.net
アナ雪が存在しない時空の人かな?

711 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/21(土) 12:16:48.27 ID:iMwFgngp.net
>>710
あれはディズニーというブランドで受けてるんだろう

712 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/21(土) 13:11:11.30 ID:wNwMWa7r.net
プリンセスって言わばファンタジーなのにドレスくらいしかプリンセス要素がなかったから受けなかったんだよ
はるかは精神的プリンセスとか目指してたけど言葉だけで中身がなかったから心に響かなかったんだよ

713 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/21(土) 13:41:44.32 ID:SWm+2LUp.net
はるかのプリンセス像って結局淑女だからね
別にそれはいいんだけど、プリンセスになりたいって夢をスタッフが処理出来ないで、はるかが口ではプリンセスになるって言ってるのにやってることは淑女の様に生きてるってだけだったからオチとしてはあまりに面白くなかったな
漫画版はそこら辺の不満を解消してくれたけど、肝心のアニメの方はタナカリオンのライブ感に無理矢理付き合わされた感じだ

714 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/21(土) 14:35:51.21 ID:xrW757TR.net
プリンセス精神って言っても結局形から入ってるよね…
本物のプリンセスいるのに全然絡まないし

715 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/21(土) 14:47:26.99 ID:bXzxIruQ.net
ディズニーで「プリンセスになりたい」と幼女が願うCMが今放送されてるけど
あれ見るとゴプリが何故失敗したか一目瞭然
実際の女の子がなりたい「プリンセス」とは「ディズニーのお姫様」であり「自分独自の姫」ではないんだよなあ
それを履き違えて「女の子は姫になりたがっている」と読んでしまったスタッフが負けたに過ぎない

716 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/21(土) 16:43:42.94 ID:W3Q9d2ff.net
東映今頃ズートピアあたりを真似したプリキュアを作ろうとか考えてたら嫌だな
ゴプリみたいに上辺だけテーマを真似してもダメなのに

717 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/21(土) 17:26:44.17 ID:Kk8+RHMh.net
まあどんな次回作がきてもゴプリよりはマシでしょ

718 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/21(土) 20:13:28.39 ID:5Vb6uuS7.net
トワの存在って一応プリンセスのプリキュアがいますよって言い訳みたいな存在に見える
最初に変身したプリキュアには本物のプリンセスなんていなかったから

719 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/21(土) 20:39:31.33 ID:D7VzE4lh.net
基本となるはずの主人公の設定を適当にするからどんどん問題が生じておかしくなる
既出だと思うが学者を目指す一般人のみなみとモデルを目指す一般人のきららを
2人体制で主役とかしとけば変な問題はまだ回避できたはず
存在意義の無いサザエを出さなくていいならオワも出さなくていいわけだから
最後まで敵のトワイライトで余裕で通せた

720 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/21(土) 21:03:11.40 ID:229GZWoX.net
3人でよかったよ
オワは最後まで敵でいるべきだった

まあ内容がクソすぎるからどーしようもないけどな

721 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/21(土) 21:48:06.86 ID:W3Q9d2ff.net
「プリキュアは普通の女の子」って慣例からは外れるけど
お転婆なお姫様が主役になってたほうがまだいい話ができたかもね
プリキュア知らない人に「プリンセスプリキュアってどんな話だと思いますか?」って聞いても
「プリンセス?ああ、お姫様がプリキュアに変身するんですよね?」って答えが返ってくると思うし

722 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/21(土) 22:03:33.99 ID:1srsiY45.net
そもそもゴプリのタイトル自体が前作に対する当て付けみたいなもんだし
昔からだけど、タナカリオンの悪い意味でのオタク気質マジで嫌い

723 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/21(土) 22:10:44.16 ID:Q/5aa1yR.net
トワイライトとはるかで対立するのかと楽しみにしてたんだけどなあ…
ろくに絡まず精神プリンセスマンセーの駒になって残念

総レス数 1004
375 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200