2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オワ城信者】Go!プリンセスプリキュア アンチスレ22【マジ最低】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/02(土) 04:24:38.16 ID:NBTwd3lC.net
平均視聴率歴代最低、版権売上歴代最低、視聴率も売上も歴代最低なのに、
基地外信者が身の程もわきまえず歴代シリーズに喧嘩を売って回る最低作品のアンチスレです

※Go!プリンセスプリキュア以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※最低ラインは常にGo!プリンセスプリキュア(絶対) 。
※基本的にGo!プリンセスプリキュアへの批判(=叩き)のみ有効。
※Go!プリンセスプリキュアのキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判・叩きはGo!プリンセスプリキュア関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※声優の擁護はNG。アンチのフリをして特定キャラだけは叩かない奴を相手しない。
  特に、批判の流れになるとログ流しでスレを潰すトワ(イライト)役の沢城みゆき信者は基地外なので超危険。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってGo!プリンセスプリキュアを批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※Go!プリンセスプリキュアへの批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。ただし文末に「あと、ゴプリは糞」と付ければOK。
※Go!プリンセスプリキュアに泥酔してべた褒めして他作品を叩くGoプリ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「Go!プリンセスプリキュアアンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※批判対象はGo!プリンセスプリキュアに関わる全てのもの。例外はありません。

前スレ
【後番組にも】Go!プリンセスプリキュア アンチスレ21【大迷惑】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1457222773/

729 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 06:39:43.52 ID:eVt5UE+Z.net
>>728
はるかとゆいとクローズが贔屓されてた気がする

730 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 08:20:13.51 ID:ed5WtaVw.net
>>724
作ってる連中の性根を反映したようなさぞかし見苦しい争いしたろうね
つまんない喧嘩でキャラの株下げたまま挽回できずに終わりそう

731 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 09:51:49.00 ID:fMAM4liQ.net
以前は最近のと比べたらいい作品じゃないかと思ってた。
けど色んな所でGo!プリプリが過大評価されているように見えてうざくなってここにきた。
売り上げはハピより落ちているし作中でも不自然な点が多くあるとこのスレを見て分かった。
そしてなによりtwitterとかどこかの板でプリプリは最高傑作と言い張る人たちのせいでまほプリが楽しめない。
この人たちのせいで本当に嫌いになった。いまではプリプリが一番大嫌いな作品です・・・

732 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 09:55:04.67 ID:mXMkwbBV.net
クローズが本来通り途中退場で復活なしだったら最終回のクローズの役割はトワイライトだったのかもな。そうすればディスピアが娘に力を与えるという流れも自然になるし
クローズ復活路線にしたせいで、シャットやロックも敗北退場させられなくなって更にはクローズを消さないために絶望との共存みたいなおかしな方向に決まったとしか
まあどのみち主人公がアレなのはストーリー構成以前の問題なんだけど

733 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 10:25:22.92 ID:Q8uKaqdw.net
>>731
ゴプリ信者は意識高い系だからしゃーない
ゴプリの登場人物は本当に意識高いからと信者から擁護されてるけど、その擁護してる信者はただの意識高い系っていう皮肉

734 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 10:57:49.24 ID:uXjf57rf.net
さてゴプリのなにが凄いのか?

戦闘が凄い?それはアニメーターさんの働きであってそのアニメーターさんたちは他のシリーズでも大きな活躍をされています。ゴプリだけ凄いわけじゃありません

音楽が凄い?担当の高木さんは他のシリーズも全力で手掛けてますし評価も高いです。ゴプリだけ凄いわけじゃありません
作画アクションも音楽もストーリーの紆余曲折を感じ取り見聴きして味わえばより素晴らしいのに肝心のストーリーが糞では話になりません

一番大事な中身の無い薄っぺらな作品がゴプリです

735 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 11:30:43.49 ID:/HPQ3bT3.net
期待度に比べて売上の低さが凄いと思う

736 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 12:37:41.56 ID:pO/5IVVq.net
ゴプリ信者「売り上げや視聴率は関係ない」

737 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 13:11:14.63 ID:fMAM4liQ.net
734 そのくせにまほプリアンチでは視聴率が3%だとか言ってるよなw
それならまほプリだって視聴率関係ないよな。玩具の売り上げに関してはプリプリよりも好調だし。

738 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 14:22:58.59 ID:5F4X6oNT.net
嫌儲のプリンセス(笑)
連日まほプリのネガキャン実施中

739 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 14:38:21.47 ID:dP4Q0VEV.net
>>735
実際1話の戦闘シーン見た時は今年は間違いなく当たり!って思った
振り返ってみればゴプリは戦闘くらいしか長所がなかった
ゴプリ信者はハトやスマをそう言ってバカにしてるけど

740 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 15:43:57.19 ID:LWb9YGK7.net
>>739
第一話は気合入ってるの感じたし確かに期待してた。
けどトワイライトがあっさり仮面外して、全然似てないのに妹だと言われた時にダメかもと思い始めた
そしてスカーレット登場後からが悪夢。主にクローズ復活、ストフリの空気感、さすはるの悪化によるトワの扱い、記憶喪失関連、
最終決戦でディスピアが絶望そのもの()とか言ってさっさと消えた日にゃ呆れてものが言えんかったわ

741 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 16:42:28.19 ID:lvHmiw4s.net
とりあえずプリンセスに関しては柴田P居たくらいの前半までのほうが良かったと思う
実際その頃はけっこう好きだったんだよね…ただ中盤〜後半で段々うーんってなってきて…
周りはずっと絶賛絶賛絶賛でこれ不自然じゃない?って意見なんか言えないような空気が怖かった
ハピの時の真逆バージョンみたいな…

実際終わってからやっと言えるみたいな感じにツイとかで指摘とか沢山出てきたの見てやっぱ異常な空気だったなあって思ったし

742 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 16:46:15.83 ID:mBqzxfNq.net
最終戦のディスピアもいきなり地球規模で人類絶望させてて草
初めから人間界とホプキン行き来出来るんだから最初から地球も絶望させとけよw
まぁ、タナカリオンが歴代のラスボスに対抗しようとしたんだろうけど、鍵穴攻撃されただけで死ぬぞー!とかどこのソードマスターだよwww

743 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 18:08:28.72 ID:ZInYZqJ9.net
>>740
はるか「カナタよかったね、妹さんだよ!」
カナタ「…違う、この人は僕の妹じゃない!」
はるか「え…」
カナタがトワイライトに絶望の檻に閉じ込められる
はるか「そんな!?だってこの間私はディスピアに誘拐されたカナタの妹だって私に言ったじゃない!」
トワ「ああ…あれは嘘ですわ、私は正真正銘ディスピアの娘、まんまと騙されたわね偽物のプリンセス」
って視聴者を裏切ってくれたらよかったのにな

744 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 18:24:00.16 ID:knh3A68A.net
ハピネスチャージは面白かったのにプリンセスプリキュアときたら

745 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 18:41:40.38 ID:5F4X6oNT.net
嫌儲、喪女、ひまわりのゴプ信コア層がまほプリにイチャモン付けてるのは女児向けアニメとして成功するお墨付きみたいなもんだ

746 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 18:42:24.96 ID:eVt5UE+Z.net
>>744
後半がプリキュアの自分探しとか酷すぎたよね

747 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 21:42:36.68 ID:lj6BFhJB.net
個人的には、だが
1話は本当に酷かったと思う、アレを絶賛するのはいくらハピが憎くても厳しい
2・3話も同じでパフを飼いたいから投票しようぜーとかアホかと
4話ぐらいからちょっと昔のプリキュアっぽくなって
ここらへんから鷲尾が口出し始めたのか?と言うような気がしたが
結局トワイライトの扱いもアレ、カナタの扱いもアレ、
プリンセス連呼も中身なしでキャラの言動もブレブレ
プリキュアと敵が戦う理由もなければ敵が人間を襲う理由もない
敵も行動理由が不明なまま路線をウロウロして
突然「声優の演技をスタッフが気に入ったから」復活させる
が持て余してなんとなくラスボス化してなんとなく退場したかと思えば
別の幹部は後半になって急に意味不明の味方化した挙句に放置エンド
主役マンセーが極まる余りに主役だけが苦労してるみたいなクローズアップ
夢も絶望も無関係なのにテーマ連呼してまた意味不明の解決した風味で終了
オチも完全に意味不明で最終回になって「人間界はマジでなんも関係なかった」宣言
モブの1人を極端にアピールするわりに選ばれた人間しかプリンセスになれないスタイル
挙句に主役のラストをぼかすオチ
これを丁寧だ丁寧だと言うのはまだ良いが
「他の○○より丁寧!」とか言ってるのは他の作品見たことあるのかよ、と

748 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 22:01:01.82 ID:C6XTZP0Z.net
ゴプリは作画力だけはあったからとりあえず丁寧って言っとけば騙せる

749 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 23:14:43.24 ID:5F4X6oNT.net
ゴプ信自慢の作画って要はリソースの無駄遣いじゃん
ハピより金食ってハピより売れなかったw

750 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 23:17:15.73 ID:1eIoraNC.net
>ゴプリは作画力だけはあったから
ねーよ
地味でもっさいサザエにちんこ頭で悪魔耳なメーテルの出来損ない
主役級だけ見ても酷いレベルだろ

751 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/22(日) 23:28:40.10 ID:mXMkwbBV.net
>>749
CDCの一新とかもやっているから宣伝とか諸々でもハピ以上に金かけているよ
それであのザマ
繰り返し言うがハピの年の東アニの株主優待のシールが例年プリキュアにも関わらずマジンボーンだったことは絶許
まだ玩具が売れていたその時点(冊子作成は恐らく6月以前)ですらハピに対する上の関心が例年になく薄かったんだよ

752 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/23(月) 00:01:21.10 ID:AtxfGkvF.net
誰もやってなかったゴプリDCD…しかもトワは使えなかったみたいで笑った

753 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/23(月) 08:10:32.92 ID:Ese67MtI.net
https://twitter.com/tanakarion/status/734397302119497728
今更マーメイドのノーパン設定の言い訳してて草
しかもキャラデザのやったことだから〜とかSDの発言とは思えんな

754 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/23(月) 09:11:44.40 ID:KdmK/GO+.net
ハートキャッチ大成功させてハピもゴプリより売った長峯がしおらしくしてるのになんでこいつは成功者面してんだよ
ネットでオタクにちやほやされて自分の立ち位置わかってないのかな

755 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/23(月) 10:48:34.61 ID:mCQbMnTN.net
素直に成功者面してるのが俺は気に食わないって言いなさいよ

756 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/23(月) 16:04:31.22 ID:5zBi9lrB.net
シリーズごとの信者の対立って毎年少なからずあるけどゴプリ信者ってちょっと異常だよね

757 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/23(月) 17:48:05.15 ID:653jW2dC.net
>>756
ゴプリ信者はそろって審美眼の無い意識高い系
最高傑作と思っているから上から目線で自慢するけど思ったより人が集まらないから半ばムキになってる印象

758 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/23(月) 18:46:35.15 ID:OZBxIp2X.net
106 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2016/05/23(月) 17:10:13.32
ゴプリ爆死ってアンチが勝手に言ってるだけでバンダイはそうは思ってないみたいだがな
実際にはちゃんと人気が出ていてハピによるブランド崩壊から見事持ち直してまほプリに繋いだ形
スイと同じだな
その翌年にクソみたいなスマ(まほプリ)をやってまたまた信用を落とす

119 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2016/05/23(月) 18:31:34.06
プリキュアって素敵な女の子に憧れる要素が大事だと思う
変な年もあったけど概ねプリキュアの方向性はそうだったし間違ってもギャグで子供笑わせとけばいいなんてシリーズではなかった
ゴープリはプリキュアの憧れ性の基準を完璧に満たした作りになってたのが凄い好印象だったんだけど
まほプリにはカッコいいと思える場面が一切なくてこいつらに憧れるのはちょっと無理だと思う
そういう作りだから子供の方を向いているというよりは子供向けを盾にしてオタ好みのギャグに特化してるって感じ

759 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/23(月) 19:09:11.29 ID:KdmK/GO+.net
ゴプ信の本拠地、嫌儲w

760 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/23(月) 20:12:01.57 ID:u5r6fBIW.net
ゴプリ爆死はバンダイの数字に表れてるのに

761 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/23(月) 20:14:58.54 ID:Wl642GME.net
>>758
>ゴープリはプリキュアの憧れ性の基準を完璧に満たした作りになってたのが凄い好印象だったんだけど
そもそもこういう言い方が他sageしてんだって何でゴプリ信者はわかんないんだろうな
ゴプリは完璧=他は完璧じゃないって言ってる自覚ないんかな
プリキュアに限らず、シリーズ物は全部違うからこそ色んなファンがいるんだろうに
何で他人の神経を逆撫でしないと自分の好きな作品も満足に褒められないんだ

762 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/23(月) 20:42:48.78 ID:JCGalqdT.net
過去作のプリキュアには何かしら惹かれるキャラが必ずいたけがゴプリは本当に誰もいなかった
何だろう感情移入できるのがいないんだよね
ゴプリオタのいう自称完璧なんてのはむしろこういうプリキュアになりたいとか彼女みたいに成長したいなんてのを抱かせない。てかなれないと思わせてしまう要素ばかりもっていて魅力に欠けるんだよね

763 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/23(月) 20:44:18.88 ID:AFN4s3GX.net
>>578
この書き方まさにテンプレゴプリ信者の女だなあって思う

764 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/23(月) 20:45:47.33 ID:AFN4s3GX.net
>>758だなごめん

765 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/23(月) 20:48:12.61 ID:KdmK/GO+.net
スプーじゃねえのそれ

766 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/23(月) 21:24:42.93 ID:JCGalqdT.net
真面目な話、はるかって子供達のどういう層に需要があったのか凄く不明な主人公だったな
ゴプリ持ち上げているサイトでさえはるかに関してだけはイマイチみたいな評価しているようなブログもちらほらある時点で尚更(そういうサイトはかわりに脇役の立ち位置を絶賛している)
めぐみはプリキュアに憧れる女の子を代表しての存在(要はよりダメなカリスマ性のないのぞみ)として需要はあっただろうけど、はるかって性格も最悪だし女の子に好かれそうな要素が見つからん

767 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/23(月) 21:26:14.62 ID:v4Kd+7FL.net
キュアニートはグダグダもんだ〜

768 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/23(月) 22:03:49.73 ID:JCGalqdT.net
放送中の順位ですらフローラはハートとラブリーと同位置だったのだから、メインの人気が売上に大きく関わる以上結果は残当な結果
今やったら、さらに下の位置になってそう
てかハートも放送中かなり持ち上げられてたのに結果が叩かれまくったラブリーと変わらないってネットの評価と実際の人気って乖離しているんだなと思う

769 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/23(月) 22:14:54.19 ID:xXVLaItK.net
そういやプリンセス(本物)が全寮制の学校に留学するってアニメって昔あったよね

770 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/23(月) 22:59:58.94 ID:w0rmKn5c.net
肩書きだけなら金持ちお嬢様に人気モデルに本物のお姫様と子供が好きそうではあるけど…肝心のキャラがなあ
主人公はアレだし

771 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/23(月) 23:35:16.01 ID:JCGalqdT.net
差し障りのない要素で固めた劣化かれんなみなみ
オタク受けする要素は強いが、結局七光りなモデルきらら
辛気臭いプリンセスな感じ弱めのトワ
意識高い系主人公はるか(笑)

大人の関係と言えば聞こえは良いが実態は小粒なんだよねゴプリのキャラって良くも悪くもインパクトや突き抜けた要素かがない

772 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/24(火) 15:54:10.94 ID:BBhAQk1W.net
大人の関係ってか仕事仲間止まりだな
ゴプリメンバーはプリキュアってだけで友達でもなんでもない関係のまま終わった

773 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/24(火) 17:08:40.12 ID:2CdoMm/s.net
>>772
はるか「あなたってプリキュアっだけで友達でもなんでもないんだから!」
きらら「そうだね」
ってなりそうだ

774 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/24(火) 17:15:03.20 ID:27m2/LJh.net
みなみ「トワなんて子は元々いなかったのよ!」

本当にそうだったらどれほど良かったことか

775 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/24(火) 21:59:15.55 ID:kMnvMxOL.net
ドキドキのさすマナも相当苦手だったけど
ゴプリのさすはるはその上をいったわ
プリンセスってテーマもとことん消化不良だし
一番イラついたのはテニス回、イメージだけで突っ走って
あの男の子がもっとはるかに喧嘩売ってくれればまだよかったのに
真剣にテニスやってる相手に失礼すぎるだろ

776 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/24(火) 22:09:21.60 ID:lqIIDKYn.net
>>775
あの回は本当に酷いと思った

マナに関しては完全勝利の直後にドン底の挫折を味わっている分ストーリーはあったのだが、はるかは記憶喪失王子にプリンセスになるなだからな(笑)

777 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/24(火) 22:12:16.31 ID:gEHFEvaz.net
まほプリよりは中身があったな
まほプリはハリポタの○パクリでひどい
中身がまるでない

778 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/24(火) 22:19:22.20 ID:VRsTsDL6.net
で、いつになったら凸信者はその中身()ってのを説明出来るようになるの?

779 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/24(火) 22:26:25.58 ID:Sroi7lds.net
ゴプリ4クールよりまほプリ1クールの方がよっぽどキャラの絆描けてるよw

780 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/25(水) 08:35:41.02 ID:NGcV9EEk.net
嫌儲に張り付いて毎日まほプリアンチスレ立ててるゴプ信いるんだな…気持ち悪い

781 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/25(水) 09:49:00.53 ID:ry0LsdtM.net
それは流石に気持ち悪いわ

782 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/25(水) 10:04:23.15 ID:pa+D4mz4.net
嫌儲チェックしてるお前がな……

783 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/25(水) 11:05:37.40 ID:uf6MaBzf.net
あれ、カナタって結局なんで記憶とりもどしたんだっけ?
ここで書かれてれるエピもそういう回あったなってのは
おぼろげに覚えてるけど中身は全然思い出せない
とにかくすべての話の印象が薄い
唯一印象に残ってるのはセミがぜつボーグにされた話ぐらいかも

784 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/25(水) 11:13:16.81 ID:uf6MaBzf.net
あとカナタに関しては最終回付近ではるかが助け出すという展開にすれば良かったのかもと思った
スイートでアコが奏太をお姫様抱っこで救い出す展開とかあったけどあれ好きだった
カナタはトワが仲間になる時点で一度みんなをかばってるんだから
「今度は私がカナタを助ける!」とかすれば熱い展開になったのに
プリキュアは女の子がヒーローなんだから女の子が男の子を助けてもいいんだよ

トワに関してもイースやセイレーンみたいにプリキュア側の誰かとの繋がりの中で
変わっていく、洗脳が解けるというベタな展開でよかった

785 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/25(水) 12:19:56.11 ID:m42OXubv.net
まほ好調らしい

786 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/25(水) 13:01:26.59 ID:5V4Kjjs6.net
>>783
はるかがプリンセスになりたいって夢を自己完結で解決してカナタもテンション上がって記憶喪失治った
(中学生にもなって)プリンセスになる(なんて夢は持つ)なって発言は間違ってなかったと思うんだがなぁ

787 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/25(水) 15:28:13.71 ID:JLhCvMdr.net
久々に着たらマナsageドキsage始まってた…
セバスチャンとありす、岡田、マーモなんか良いキャラだったんだけどなあ

ゴプリは敵も味方も行動原理が意味不明すぎんよ〜
きららの見た目だけは好きだった

788 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/25(水) 16:26:09.33 ID:OJlnCIJB.net
>>784
>トワに関して
声もデザインもなっとらんのだから存在自体ボツでいい
イースやエレンのようなよくできたキャラを汚すだけのゴミなど不要

789 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/25(水) 17:55:44.49 ID:8ROR4u+i.net
>>784
せつなはラブが友達だと信じたかった存在だし、エレンもハミィが良い心を取り戻してくれると繰り返しやってたから子供達に受け入れられる下地を作ってから加入させていたんだよね
トワは唐突に妹に戻ってさっさと仲間入り、記憶にない所業を無理やり謝らさせて終わり
どっちが丁寧(笑)だよと

790 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/25(水) 18:11:13.08 ID:tjR+odjC.net
94 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2016/05/25(水) 13:42:56.19
キモオタの動向
スマ時代 アフィのステマによりプリデビューしたキモオタ多数。後半に不満を持ちながらもスマこそプリキュアの王道だと信仰している
ドキ時代 スマからの流れで見続ける層もいたがキュアエースを受け入れられず脱落。スマを神聖化しアンチ活動が積極的になる
ハピ時代 ドキ叩きに利用しようとしたがあまりの出来の悪さに早い段階からアンチ化。シリーズを見限る者も。キモオタはここで叩いて遊ぶことに味をしめる
ゴープリ時代 トワイライトがキモオタが理想とした活躍をしなかったため中盤からアンチ化。叩きどころがないためハピのように叩いて遊ぶことが出来ず消極的な作風だと喚き続ける
まほプリ時代 キモオタ好みの声優起用と媚びて緩い深夜アニメ風の作風であったためプリキュア再起だとキモオタが興奮。しかし次第に飽き始め不満が漏れ始める ←今ここ

95 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2016/05/25(水) 13:45:36.30
要するにキモオタが僕の考えた最高のプリキュア!!(深夜アニメ基準)になってないブヒー!と騒ぐパターンと
従来のプリオタがこんなのプリキュアじゃねえよふざけんなと騒ぐパターンの二通りで
今年は後者、去年が前者

791 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/25(水) 18:27:46.82 ID:8ROR4u+i.net
>>790
ドレミ時代から見ているあまり作品批判しない友人ですらはるかの性格最悪で歴代ピンクとして扱いたくないとか言われているのだが(笑)
ちな俺はハピの最末期から入った事実上のドキ組で5とスイ、スマを視聴中

とりあえず多少不満点はそれぞれあるがそれぞれ好きな点は間違いなくある。ただしゴプリだけは別格で糞

792 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/25(水) 18:34:53.04 ID:vxe1xpYt.net
まほプリは絶対ゴプリメンバーより仲良さそうじゃん。誰が見てもそう言えるだろ。
ゴプリとは違って友情がよく表現されるし、みらリコを見てて可愛いと思うよ

793 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/25(水) 19:04:42.99 ID:NGcV9EEk.net
奇数キチガイスプー死ねばいいのに

794 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/25(水) 19:36:07.61 ID:Tv77leSG.net
>>793
あいつマジで何とかなんねえのかな
まほプリは鳩やスマと同じ偶数キュアとか妄想して叩きたいだけなんだろうけど迷惑極まりない

795 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/25(水) 20:50:11.99 ID:H+u0cgUv.net
そもそもタナカリオンってわたし洗脳無罪キライ!(バァァァン
とか言ってたよな
謝罪したからトワは洗脳無罪じゃないと思ってんのかな
まぁ、その謝罪の意図は相手に伝わってないから自己満足に過ぎないし、肝心のゆいには謝罪してないんだけどね

796 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/25(水) 21:28:46.11 ID:z6sVDi3u.net
トワに関しては
1、トワイライト状態の時の記憶や思考がどういう扱いなのか
 (洗脳であるのか、教育によるものなのか、別人格なのか等)がわからない
2、6歳程度から13歳相当までをディスピアの元で育ったという
 トワの知識や人格がどういう扱いなのかもわからない
3、上記の状態で「自分はディスピアに育てられた」「トワイライトとして悪事をした」
 と認識している上で「反省したから小さい城と従者3人で良いわ」
4、そもそも(おそらく)批判を避ける為に
 トワイライトには直接的な行為をさせていなかったのに闇雲に謝る
 が、謝る内容が何かと言う部分には触れないし謝罪の対象もまちまち
細かい事を言えばさらにいろいろあるが
上記のような点で謝罪する事が目的化している、謝罪をしたからセーフと言うような
例によってハピ憎しでとにかくハピの逆をやれば良いだろ!的な事になってるように思う

あと何かと言うと民民と下々の者を自分の従属物のように見るのがなんか嫌でした

>>783
「はるかの夢を守ると言う新しい夢ができたから」
だかなんだか
この回とか本当にはるかが世界の全てで
最後とかついにちゃんと再会できた妹よりはるか優先してた気がするよ

797 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/25(水) 21:43:39.39 ID:H+u0cgUv.net
せつなやエレンみたく善堕ちする前もした後もプリキュアや妖精と深く関わったわけでもなく
満薫みたく一般人に迷惑かけずに改心までのストーリーを上手く作れたわけでもない
公式からグランス呼ばわりされてるのもあまりに薄味すぎるキャラクターに少しでも個性を付加したかったからなのかもしれない

798 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/25(水) 21:44:33.67 ID:X+q6sq7e.net
>>796
ハピのひめは対人関係で色々と言われるけど、身分隠してみんなと友達になりたいと思っていたとか、縁日の一幕とか振り返ると、トワのキャラってハピの当てつけとしても失敗しているよな
プリキュアのみんなとも微妙な関係だったし

799 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/25(水) 21:56:14.21 ID:OJlnCIJB.net
>>797
>少しでも個性を付加したかったからなのかもしれない
結果としてそれがおもっきり裏目に出たわけだが
個性のつけ方間違えまくりで
特に容姿なんて後々の春カニに悪影響残し続ける最大の失敗

800 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/26(木) 05:36:06.14 ID:1Ee4kS2P.net
オワが一番の洗脳無罪だろ
あいつ謝罪したことないよな

801 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/26(木) 08:18:04.29 ID:JROW892V.net
トワ「今までのこと本当にごめんなさい」
はるか「はるかみたいな庶民はお人好しだからちょっと頭を下げたら機嫌が直るからちょろいわ…だって?」
もしプリキュアが相手が考えてることがわかったらこうなるだろうな

802 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/26(木) 16:34:53.91 ID:B7sLnBO0.net
>>801
みなみ「下品な形の頭をした人外悪魔の分際で随分と偉そうね」
きらら「えーグランスプリンセスと同室とかマジ勘弁なんですけど」

803 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/26(木) 17:34:19.83 ID:yj61rArA.net
184 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2016/05/26(木) 17:15:50.53
>>178
ゴープリの大爆死ってアンチが勝手に推測して言ってるだけで何も根拠ねえからなぁ
少なくともスロースタートだったが人気を回復させたってのがバンダイの認識で
逆にまほプリはスタートダッシュを決めたが伸び悩んでいるという認識なのは間違いない

804 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/26(木) 18:17:11.21 ID:9B/dv5ZH.net
>>803
最末期のハピを始めとする過去作で1度も出さなかったような記録的低視聴率連発を叩き出しておいてよくそこまで強気になれるんだなゴプリ信者は

805 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/26(木) 18:24:59.71 ID:Cma+WiII.net
自分の憶測は正しいって姿勢が実にゴプ信らしい

806 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/26(木) 18:50:07.39 ID:eTXVGDIG.net
別にバンダイの認識とかどうでもええねん。単にゴプリとその信者が嫌いで毒吐いてるだけなんだから
てか、前作のせいでスロースタートとかまほプリのがよっぽど辛いスタートじゃねぇか
作画の予算は無駄遣いされるわ、シリーズの売りの1つであったCGの歴史に汚点は残すわ、タナカリオンは他作のアーツには文句垂れるくせにゴプリからはゆいのアーツ出せとか寝言ほざくわで、まほプリはかつてないほどキモオタに好き勝手されてからのスタートやぞ

807 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/26(木) 21:29:25.52 ID:r9cG/k5s.net
きもいジジイばっかだな
GOプリは最高だろ
まほプリなんて「はーちゃんのプチマンコにぶち込みたいモフ」
とか言ってるロリコンしか見てない

808 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/26(木) 21:48:26.41 ID:BJ1NBy+M.net
だから何が最高なのか説明してよ
グランス好きの凸ホモ信者君

809 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/26(木) 21:53:06.94 ID:ViinyDaU.net
>>807
住み分けろよ……

810 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/26(木) 23:56:05.09 ID:1Rzcbb4a.net
トワはカナタの妹で奇跡的にプリキュア化したから仲間になっただけで
友達というには描写が薄っぺらかったな
まあ元々自分の夢が一番大事ってシリーズだから友情はどうでもいいか

811 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/27(金) 07:24:28.65 ID:KdDPLg6V.net
はるか、トワ、ゆい、クローズ、ディスピア
この連中のキャラは間違いなく失敗だったな
他の連中はおまけみたいなもんだった

812 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/27(金) 08:18:56.53 ID:J/1oxIxM.net
ゴプリ信者って妄想レベルでゴプリキャラの設定を脳内補完するけど他の作品じゃそんなことしないよね

813 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/27(金) 10:43:34.48 ID:biPeP+zB.net
>>806
後期EDのCGはたしかに気味わるかったな、こってりギトギトって感じで。
はるかがぶりっ子ポーズするところも苦手だった
まほプリのEDはまたあっさりな感じに戻ってくれて良かった

814 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/27(金) 16:39:57.18 ID:G7TE0cDs.net
俺はテロップのフォントの気持ち悪すぎた。あれ何なの?

815 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/27(金) 17:08:07.17 ID:wkrJTdte.net
プリキュアは自分たちのものなんだ!と勘違いしたキモヲタを増殖させた元凶

816 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/27(金) 21:16:29.13 ID:t1mVuk0G.net
プリンセスプリキュアはアフィブロガーとひまわり動画で大人気だからなw

817 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/28(土) 09:03:55.12 ID:FxZEaFVF.net
>814 生理くせぇフォントだったよなw子供受け悪そう

818 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/28(土) 14:53:16.78 ID:0skT/T0r.net
キュアニート(嘲)

819 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/28(土) 19:27:03.59 ID:FxZEaFVF.net
はるかは自分だけのプリンセスを目指すんじゃなくて、カナタと幸せになってホプキンのプリンセスになりましたの方が子供に分かりやすくて良かったんじゃないの?
子どもに「プリンセスになりたいって言いながら最終回でもプリンセスになってないじゃん」と言われたらどんなストーリーがあろうと見た目上はそうだから反論できない

820 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/29(日) 03:44:52.44 ID:S318N3kX.net
>>819
トワイライトとはるかのプリンセス対決をして、はるかを認めてトワ改心→プリンセスの座を譲る
ホプキン救ってカナタと結ばれ正真正銘のプリンセスになりました、で良かったよな。
この場合でもはるかageの玉の輿物語である事に変わりはないけど、まだこのほうが一貫してたんではないだろうか?

821 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/29(日) 07:20:43.73 ID:0TxbiRsO.net
トワイライトも「その夢、絶望の檻に閉じ込めてあげますわ!○○ユアドリーム!」
してればまだよかったのに、プリキュアにすること前提でキャラ作ってるから中途半端になる

822 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/29(日) 10:26:19.92 ID:FZLF4i+8.net
便所は最後まで敵だったらよかったって思う人多いよね
チンコ頭にする必要なんてどこにもなかったのに

823 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/29(日) 10:49:31.90 ID:/plts9AR.net
レジーナ=キュアエース説が消えた時のように敵幹部少女がプリキュアにならないの!?
と悲しむ人も居るからね。敵から味方になるのがアツいのは分かる。

しかしイース→パッションの時も胸が小さくなるしデザインは前の方がよかったという人が多数。
同様にオワも。なぜデザインが歴代唯一といっていいほどダサくて雑なのかw

824 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/29(日) 11:21:23.25 ID:6KmAxpEF.net
スカーレットは衣装とトワの髪型がアンバランスなんだよな
おかげで頭だけやたらでかく見える

825 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/30(月) 01:01:10.12 ID:SIMVc1jG.net
最後までトワイライトのほうが間違いなく良かったよなあ
よく話題になる沢城の演技もトワイライトなら問題ない
改心してからはデザイン最悪で演技ってか声や喋りも全然合ってない

>>821
それ俺も思った
仲間にしないなら名前もトワイライトにする必要がない
名前をシィルとかにして台詞も「シールユアドリーム!」とかにすればknpkだった
なお2作前の淫獣がしゃしゃり出てきそうなのが唯一の難点

826 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/30(月) 07:07:57.76 ID:wpUS3NFt.net
今考えたらトワイライトって名前浮いていたな、仲間にする気見え見えという

827 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/30(月) 11:29:15.34 ID:mTlSZLVU.net
劣化イースすぎてなあ
イースみたいなプリキュア側との熱い絡みもなく人格消滅して別キャラとして仲間入り

828 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/30(月) 16:15:13.63 ID:bdUTboC+.net
イースは序盤から人間体も見せてたから仲間になってからも違和感なかったし普通に可愛かったんだよなあ…
トワイライトとトワはほんと別人すぎて…

総レス数 1004
375 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200