2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国産アニメの】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ51【負の遺産】

288 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/06/19(日) 21:08:33.01 ID:LW5vur/G.net
『魔法つかいプリキュア』の校長先生マジカッコいい!

ブルーは誠司からめぐみを手の込んだ回りくどい方法でブン盗って、めぐみをもて遊んで、元カノが見つかったら、あっさり見捨ててめぐみを泣かした!
女の子を戦わせて、てめーはちっとも体を張らないでイザ動いたと思ったらバリア貼るだけ・・・

今日の『魔法つかいプリキュア』を見たら校長先生はイザとなったら、体貼って闘った!
そして、魔力が少なくなったらイケメンから老人の姿に戻ったが、それでも女の子が主体のアニメーションで『真の闘う男』のカッコいい姿を見た!
他のプリキュアシリーズでも男性キャラクターはあくまで基本的にサポート役だったけど、イザって時はやっぱり体を貼って守った!

『ハピネスチャージプリキュア』のアンチでは主にひめの醜態が目立つが、よく考えたら実際、闘うのは女の子プリキュアだし、巨大な化け物から闘うことはどれ程恐怖なのか解らない・・・(たかが女児向けアニメで言うのもなんだが)

その恐怖を女の子達がほとんど全て受け持っている

決して白雪ひめことヒメルダを庇うわけでは無いけど、この作品では神様ブルーが闘う力が無い代わりに女の子がプリキュアとして闘う、しかし、後の設定でブルーの兄レッドが最後の敵としてプリキュア達に立ちはだかる
レッドは凄まじい戦闘能力だった、だからブルーが闘う力が無いと言うのは、なんか矛盾している

これがハピネスのアンチの理由の一旦になっていると個人的に思う

総レス数 1000
397 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200