2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国産アニメの】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ51【負の遺産】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/16(土) 19:32:26.93 ID:IsLyV+G1.net
ここは、プリキュアシリーズ10周年という看板を背負い『ドキドキ!プリキュア』からバトンタッチをしておきながら、

魅力のなさ過ぎる登場人物の多さ、影が薄い上に男にだらしのない主人公、子供から大人まで神経を逆撫でさせるシナリオ、
用意された設定のほとんどが投げ棄てられ、お世辞にもかわいいとは言えないキャラデザがストーリーの酷さで際立ち、倫理観の無さが露わになり、10周年の要素が冒頭の挨拶以降皆無になり、
最早プリキュア作品以前にアニメとして出来が良くない状態が発覚し、
単発映画の売上も平均視聴率も玩具売上も軒並み下がり、本スレの住民に忌み嫌われ罵詈誹謗を浴びせられ、
シリーズ云々以前に国産アニメ史上最悪の汚点を残し、全てのクソアニメの頂点に立ち、世界に対して日本の文化の恥曝しとなり、

文字通りその看板を投げた挙げ句、破砕機で粉々にしていったハピネスチャージプリキュアのアンチスレです。

※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。

前スレ
【後番組まで】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ50【影響を及ぼす】 [転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1438824313/

873 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/04(日) 19:45:49.12 ID:8NHWq28I.net
>>872
まあ、正直ハトプリみたいなゆるふわデザインは愛嬌を感じるのは良いけれど、作画が安易に崩壊しやすいという致命的問題も抱えているんだけどね。
でも、それを言ったらおジャ魔女どれみのキャラを批判しているようにも聞こえる。

そうそう。ハピの問題を語る上で欠かせないのは、内容が視聴者に伝わってこないから尚更完成度が低い。
世界のプリキュアですら本作の売りの1つであるはずなのに、台詞はもちろん出番が合計しても25分すら満たせず大部分は立ち絵や静止画でごまかすという有様。
編集の仕方や見せ方次第では高評価を得られるはずなんだけれど、このアニメの場合、1年という長い尺がある癖に出番はおろか存在すら強調されない。
逆に強調されるのは魅力もなにもないハピプリの愚行だけ。これでは何のためにこの設定を採用したのか分からない。

こんなことなら、普通にゴーカイジャーみたいに歴代プリキュアに変身して戦う設定にしたほうがよかったのではと思う。
そうすれば歴代のプリキュアから色々教わるし間違いを指摘されるだろうし、あそこまで退廃することはなかったはずだ。

874 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/04(日) 20:01:57.20 ID:BXu6Fy9H.net
>>873
設定的にハピは、元気の押し売りめぐみと万年生理いおなが、どうしても馴染めなかった
だが何よりも駄目だと思ったのは、広げるだけ広げて結局手に負えなくなって、ことごとく投げっぱなしのまま終わった伏線の数々
おかげで、通しで見ると話がつながらずバラバラ

875 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/04(日) 20:27:43.71 ID:SaYH5J0W.net
元気の押し売りめぐみとひたすら怒ってるいおなも苦手だったが
すべての元凶ブルー戦犯ダメルダ妙に悟ってるゆうこめぐみに都合がよすぎてキモイ誠司
・・・レギュラーにまともなキャラなんていなかった気がする

876 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/04(日) 20:36:27.87 ID:8NHWq28I.net
>>874
今思えば、2014年のみならず戦後から始まったアニメの中で最低の出来ではないだろうか?

俺が思うに、ハピの後を再現するとプリキュアになったせいで進学できなかったり卒業できなかったりした子供が山のように出てくるだろうね。
おまけにプリキュアは最終的に悪を倒せなかったことや地球の危機を他人事のように野放しにしていた事実も芋づる式に出てくる。
そうなると一般人であるめぐみ、いおな、ゆうこは世間からバッシングを浴びて連日ワイドショーでもdisられるだろう。
特にゆうこは一番プリキュアを苦しめていた元敵キャラと仲良く同居していたのだから、恐らく店は客足が遠のいて廃業。世間から「誘拐魔を働かせていた店」として語り継がれるだろう。
ヒメルダに関しては論外で、下手すれば国もろとも潰されてカダ○ィみたいに殺される様子を映像で見られるに違いない。

最終的には、プリキュアは何も出来ず人生を狂わすものとして原発のように叩かれるんだろうねえ。ここまで憧れないのは初めてだよ。


※成田はストーリーを作るにあたりストレスを解消するため毒気のある内容にしているそうです。

877 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/05(月) 00:44:41.88 ID:/LJBecIY.net
>>43
薬物風俗かな?

878 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/05(月) 01:20:28.94 ID:uXTxWsyX.net
>>877
これ完全にガンギマリやないか

879 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/05(月) 11:51:59.73 ID:asObsQtB.net
876
それはないと思う
世界レベルの危機を起こした幹部が普通に取材受けてたり
女の子がボコボコにされる様子をまるでゲームみたいに笑いながら放送してるクソマスコミが付いてるから
まるで救世主みたいに捻じ曲げられて報道される!

880 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/05(月) 17:13:50.83 ID:rwdsBlIX.net
学校や人の家の中にまでズケズケ入ってきたり、「マスコミはクズ」ということを
知らしめたのはすこーーーーし評価してやってもいいかも

881 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/05(月) 18:43:46.76 ID:asObsQtB.net
マスコミ女ってプリキュアが劣勢だとすごく楽しそうに見える
そしてそれを疑問に思わないプリキュアファンのキュアラブリー

この件もそうだがキュアラブリーには情のようなものが感じられない、
こいつは自分と関係がないものや邪魔なものについては驚くほど冷酷になれるよね

882 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/05(月) 20:41:48.43 ID:3AlbjNf3.net
>>879
>>881
あえて言うが、これを正義の味方とは言わない。まるで偽善者だよ。大体マスゴミの方なんて今や不安を煽るだけの存在よ。
そいつらが取材した内容を大ざっぱにまとめて発行されるのが曰く付きの記事ということに。

>>880
あと、全ての(放送された)アニメの最底辺に君臨し、ありとあらゆる没落アニメがまともに見えるようになったのもよかったと思う。
ただね。俺としてはそのせいで一部の監督やシリ構が酷いアニメを作っているという感覚が鈍ってるような気がするんだ。
まるでデビルマンの後の日本映画界みたいな変貌をしたかのようだ。ただ、僅かながらも秩序を正そうとする良心があるのが救いだ。

883 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/05(月) 22:05:41.58 ID:ZVzXbdhO.net
和泉「(プリキュアがこの学校の生徒だと知り)もしそうなら、先生も鼻が高いです〜」

884 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/05(月) 22:31:35.02 ID:asObsQtB.net
キュアラブリーは偽善者ですらないかと
ミュンヒハウゼン症候群でしょ
親の病気が中々治らないのだって食事に細工でもしてるんじゃないの。怪しい行動をいくつも見た
あいつは死にそうな親の世話を楽しんでいる。現に父親が帰ってくるスケジュールすら把握してなかった
恋愛面もそう、自分をドラマの主人公みたいに演出して楽しんでる節がある
そうでなきゃ自分に気があると知ってる男の前でこれ見よがしに泣いて見せたりしないよ。無神経すぎて引く
親の病気や恋愛すらも自分を彩る演出や芝居の小道具扱いなのだろう

885 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/05(月) 22:40:49.99 ID:asObsQtB.net
とにかく行動の全てが芝居めいてるわ
プリキュアファンの設定なのにプリキュアが敗北してるの見てなにも感じてないってのが全て
あいつの頭の中には可愛い自分を演じることしかない
相手が好きなんじゃなくて相手に愛を向ける自分が好きなだけのからっぽな人間。押し付けがましい自己満足の愛
宿題が駄目な回で「皆が居るから勉強を頑張る」みたいなことを言いだして「あーじゃあ誰も見てなかったんならサボるんですね」と心底嫌いになった

886 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/06(火) 19:46:23.45 ID:+qUHkT85.net
3年目でもう春映画のオールスターから外されてハブられるって
ある意味すごい実績だと思います
なかったことにしたいのでしょうか

887 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/06(火) 20:19:23.79 ID:H9nn+elz.net
>>885
ここまで主人公が乱れていてはなにもかも野放しになるのも当然ですわー。

888 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/07(水) 10:15:28.54 ID:wimQCGFm.net
鯉が口開けてパクパクしてるみたいな絵が怖い

889 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/07(水) 17:27:15.87 ID:bfCyls18.net
目をクワーッと見開いてるよね、常に

890 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/07(水) 17:37:30.73 ID:L+B+jmnU.net
最終回でラブリーが目カッと見開いて鯉みたいな口パクー!って開けてる絵があると思うけど
完璧キマっちゃってる人みたいで怖い怖いw

891 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/07(水) 17:42:23.50 ID:bfCyls18.net
それ画像持ってるわw
あまりに気色悪すぎて嫌がらせにちょうどいいからな
それと力を溜めてる時の顔もブサイク、ヨダレや鼻水が散ってそうな汚らしい表情だった

892 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/07(水) 21:03:05.79 ID:sS8lISFU.net
>http://i.imgur.com/IL3a8R5.jpg
ヤクギメしてるローション持ちのイメクラソープ嬢やんw
徹底的にプリキュアを下卑た存在として描きたいって欲望が滲み出てるワンシーンだし
ハピ以外のプリキュアでここまで俗的な嫌らしさを臭わせる作品ってないよな

しかし二次同人的絵柄といいエロ要素といい長峯成田は真正の糞だなぁ…(・ω・)

893 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/07(水) 21:05:16.07 ID:4Mf6L3h7.net
私もこの演出はどうかと思いました

894 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/09(金) 08:40:59.52 ID:mVxnuact.net
>>892
というか変身バンクって可愛くないといけないのに
可愛くなささがすごくて笑ったw
プリキュアの行動にイライラすることって基本ないんだけど
めぐみのひめのケーキ作りを邪魔した回とロケットの迷惑お手伝いだけはイラっときた

895 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/09(金) 12:40:12.72 ID:jIwOKpu2.net
ロケットの時にめぐみは全く別キャラのような演出されてたし
見ててなんでこうなるの?としか思えなかった
H2ロケットの打ち上げ時期でタイムリーな話題だったからロケットだったのかね?
今振り返ってみると何故突然ロケット??としか思えない

896 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/09(金) 15:03:08.13 ID:2bJAR/Ao.net
【原発】     次に死ぬのは、誰〜だ?     【福島】


増える原因不明死 死因解明が追いつかない
(NHK・クローズアップ現代)
某看護師会「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」
というテーマで、全く理由がわからなかったらしい。
1990年以降、被曝医学はカリキュラムから追放された


たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)


5日死亡
武藤まき子、虚血性心不全。(「とくダネ!」、71)
黒沢健一、脳腫瘍。         (「L⇔R」、48)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝本浩文、自転車転倒死。 (UAなど作曲、53)
小泉義仁、駅で脳梗塞。(スピリチュアルTV 51)
森岡賢、、心不全。     (元ソフトバレエ 49)
飯野賢治、心不全。    (株式会社ワープ 42)
今井洋介、心筋梗塞。(テラスハウス出演者 31)
杉崎由佳、急死。(『進撃の巨人』作画監督 26)

今井雅之54 盛田幸妃45 松来未祐38 泉政行35
宮田紘次34 黒木奈々32 丸山夏鈴21 椎名もた20

897 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/09(金) 17:52:49.11 ID:vT6Wmkxt.net
普通の変身バンクの場合、人数追加され集合バンクになってくるとフルバージョンと比べて泣く泣く割愛箇所が増えてくる
決まった時間に収めるため仕方ないことだ

ハピネスの早送りはバカすぎだろ
提案したやつもOKだしたやつも、揃って我慢知らずの欲張りで、引き算ができない

ギャグ回ならそういう演出もアリだがいつもアレだと単なるバカだよ

898 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/11(日) 01:29:46.09 ID:9dW4uFe2.net
>>884-885
アンチスレで言うべきじゃないだろうけど君の見方は穿りすぎてこっちが引くわ
解釈が宇宙までぶっ飛びすぎww

あとsageくらいは覚えてくれ
どんな程度の人が書いてるかそれだけでお察しなので匿名の意味がない

899 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/11(日) 02:12:33.99 ID:YTG3QMI/.net
あんまりにもキュアラブリーが嫌いすぎてsage忘れる

実際、キュアラブリーは毒を混ぜてるでしょ
母親の顔色もだけど怪しい場面があまりに多すぎる。意図的なんじゃないかって思うぐらいに

900 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/11(日) 07:20:57.70 ID:bq0++Saf.net
そもそも、10周年になにをすべきなのか長峯は理解していたのか?

901 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/12(月) 01:46:11.38 ID:SIl/RsAq.net
>>900
自分勝手に馬鹿騒ぎ

902 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/12(月) 19:52:59.24 ID:bwX/RvVB.net
ロケット回の脚本描いた人だれだよ

903 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/12(月) 23:57:41.12 ID:w6KkaPLm.net
サイコパス

904 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/14(水) 20:19:45.48 ID:9Wj30iCa.net
普通なら、あんなに長い1年もの放送期間の間に世界のプリキュアのエピソード7〜8本入れられたはずだよね?
なのになんだ。放送されたのはハピプリの捨て回ばっかりじゃないか。予告されていた内容と本編のギャップの差を見ると、
まるでタイトルを偽ったD級映画そのものだ!例えば、アンドロイドが大量に出てくるパッケージに対し内容はチープだった「マシーン・オブ・ザ・デッド」とか
アイアンマンのようなパッケージで中身は素人レベルの作りで繰り広げられるショボいアクションが中心だった「メタルマン」とか。

これはある種で言うパッケージ詐欺に近いものを感じる。

905 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/14(水) 21:28:20.22 ID:R46yY9Oc.net
とりあえずブスしかいないよねハピプリのメンバーってww

906 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/15(木) 09:25:00.63 ID:4hSrpTlY.net
ああいう絵柄でも美少女や美女もいるけどハピには微妙なのしかいない

性格悪すぎるんだよな・・・ハピの連中は

907 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/15(木) 17:26:22.89 ID:Hg1BYOyG.net
ブサイクなだけでなく汚いのが凄い
ガニ股で歩いたりとか顔を歪めて悪態ついたりとか全てが汚い
悪臭すらしてきそう

908 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/16(金) 09:05:26.64 ID:tLHauq0K.net
めぐみの号泣はどこかの号泣議員そっくりだったしね

ヒメルダはプリンセスなのに全然プリンセスとしての気品がない
教育されてない成金の家の子みたい

909 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/16(金) 09:51:43.90 ID:waqm3oOC.net
>>899
そりゃ>>899が個人的に地雷を持っててそれを主人公が踏んだだけでそれはアンチではなく怨恨では
さすがに個人の事情絡みの叩きは見ていて胸糞悪いから自重してくれ

910 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/16(金) 16:37:02.94 ID:fQH9ClBz.net
>>905みたいに、キャラのデザインだけでどうこう言うのは、どこぞのアンチスレみたいで品がないな。
表情のつけかたとかキャラが顔にでてふるとかならまだしも。

911 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/17(土) 02:35:00.87 ID:E91wu6Pw.net
アンチの癖に品とか笑わせるなよ

912 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/17(土) 14:16:47.22 ID:FDQdyQJk.net
ハピネスの場合、アンチの方が常識人でファンが異常

913 :風の谷名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/18(日) 08:40:12.87 ID:kZwk2hAv.net
>>904
確かにボンバーガールズとキュアアールはアロ〜ハ同様に個別回を作ってもよかった

でも世界のプリキュア以上に不幸なのはモメールら海外の幻影帝国幹部だろう
モメールは一度出たきりで浄化シーンすら描かれず、他の三幹部(オレスキートリオではない方)は登場すらしなかった
エジプトを襲った火炎幹部はキュアナイルに倒されてる可能性があるだから無理だけど、ゴミ幹部とガス幹部はボンバーガールズやキュアアールと対決しているシーンが見たかった

914 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/18(日) 10:01:53.66 ID:OhtOfa4z.net
>>908
ぶっちゃけ、誰も彼も説明されないと信じられない。ヒメカスはワンパクを通り越してDQNだし、ありゃ頭のねじが外れた云々に付け忘れたといったほうだ妥当だよ。

>>913
なんだろうね。ここまで作りが雑だと(というか1クールや2クールならまだしも1年もある癖にちゃんと描けや)視聴者に怨みがあるように思える。
もしかして後先考えずに設定を作った?なんかプリキュアはフレッシュ以降単発or小所帯で作られ続けたからそういうノウハウが消えてしまったんだね。
俺としてはモメールとか他の幹部が大挙して攻めてくる展開や国毎に成果を報告するとかそういう展開があってもよかったんじゃない?

まさに実写版デビルマンだ。あれもデーモンのデザインだけはよかっただけにロクな扱われ方しなかったよ。

915 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/18(日) 10:58:59.45 ID:Qb/oyAzn.net
余計などうでもいいような話はやるくせに肝心なやるべき話をやらないんだよなあ

916 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/18(日) 11:21:46.90 ID:tkdDAadk.net
>>915
良く考えないで設定して
実際やってみたら難しいので他に逃げ続け
最後は皆うやむやにして放り投げた
って印象

917 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/19(月) 01:50:11.41 ID:YKyCHg7r.net
ヤマカス、長峯、成田、佐藤

いつかこいつらがカルテットを組んで
どれみハピプリsinsΩのリビングデッドキメラを生み出すって私信じてる!
ついでに業界から永久追放されろって心から願ってる!

918 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/19(月) 07:36:54.74 ID:MJvK23ZQ.net
これからどんな面白い展開になるのかなと期待を込めて見てるであろう序盤から
ヒステリックな生理おばさんが私は貴方を許さないと怒りまくっていて
どうせ事あるたびにヒスババアが登場して足ひっぱるんだろうなと
そこで見切った人が多かったんじゃないかと思う

919 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/19(月) 10:37:15.81 ID:9R11/Rzg.net
フォーチュンのヒステリーもだめだろうけど
パンケーキって騒いでた幼稚園児ヒメルダや
一生懸命ケーキ作ってたのに親切の押し売りで邪魔しためぐみ
あたりで見切った人も多そう

920 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/19(月) 13:24:47.54 ID:y11GujPz.net
>>914
頼むから実写版デビルマンとか年齢がバレるおっさんみたいなツイートはやめてくれ
匿名なのにわざわざ特定されるような発言しか出来ないの?

921 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/21(水) 02:40:10.54 ID:a9HatI6k.net
スカイブルー王国が地球には見えなかった
明らかに地形からしておかしい
そもそもブルーてキャラが居るのにスカイブルーて命名するのが正気とは思えない

922 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/21(水) 10:32:06.90 ID:CV/zgk1n.net
ハピスタッフは正気じゃないんだよ

アクシアの箱をヒメルダが勝手に入れるところに放置&簡単に開けられるのもおかしい

923 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/21(水) 18:33:03.65 ID:WzYPPSSf.net
いおながなぜヒメルダが箱開けて幻帝を解き放ったのを知っていたのか最後まで説明も何もなかったし

924 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/22(木) 04:29:58.02 ID:W4QOSpQ5.net
言われてみれば確かに…
現場にもいなかったし会話もまともにしてないんだよな

925 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/22(木) 10:27:04.53 ID:sHuKg7HR.net
敵が「アクシアをあけたブルースカイ王国のヒメルダを恨むんだな」とわざわざいおなに説明したわけでもないし
ヒメルダをかばっていおなの姉がファントムに監禁されたとしか思えん怒り方だったし

926 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/22(木) 14:30:49.95 ID:bcqIuSwb.net
つーか3幹部も長い間箱の中に封印されてたとか最初はそんなじゃなかったっけ?
最終回じゃ元々そこらへんの一般人だったことにされてたがw

927 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/22(木) 16:33:39.18 ID:jAzNSSyr.net
実際はミラージュやレッドともども箱の中にいたのはオレスキーら3幹部でなくファンファンだったけどな

もしかしてブルーは自分の不祥事をモブキュアたちに知られたくないから虚偽事実を述べたのだろうか

あの3幹部は海外幹部たちと同じくレッドにスカウトされた現代人だったのにとんだとばっちりを受けたな

928 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/22(木) 17:43:38.24 ID:rIe8AgFi.net
ハピチャ含むサトマサワークス発売だってよ
歴代で一番キャラデザ批判が多かったのによく売ろうと思ったな
というか売れるのかこれ?

929 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/22(木) 19:21:16.27 ID:W4QOSpQ5.net
イラネー
そこのページだけきり落とすわ

930 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/22(木) 20:24:41.83 ID:sHuKg7HR.net
サトマサワークスが爆死してGOプリワークスが出なくなるのは嫌だな
ハピはまたGOプリに迷惑をかけるのか・・・

931 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/22(木) 20:59:14.09 ID:5iJLNZpx.net
>>921

ぶっちゃけブルースカイ王国が地球にあるということが俺等視聴者に伝わってこなかったのは致命的。
つーか、マジで言わせてもらうけどこのアニメのスタッフは「世界の危機」・「ワールドワイド」という二つの単語を理解していない。

口だけ(設定があるだけ)でその描写がないのが痛ましい。1年も放送している癖にそれを裏付けるような演出や映像がないのは最早放送事故レベル。例えば・・・・
・ブルースカイ王国の様子がTV中継される
・そこに働きに来ていたであろう外国人が拘束されている様子がある
・文明のゴミ、文明のモノ(ビルや電柱、極端な話近代的な建物や自動車など)を映す
・その様子を見て世界でプリキュアになりたがる人がいる
などなど、最低でもこれら4つのことがないと視聴者から理解得られないわ。

これで理解されると思っていたのなら、俺等は愚者ということになる。子供向けになるとここまでいい加減になるのか。

932 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/22(木) 21:22:54.09 ID:9LOb9D/l.net
アニメや漫画や児童文学での「子供向け」って言うのは社会に組み込まれた人間が
大人としてのしがらみやその他の酸いも甘いも含んだ経験を積んだ中から
純粋にして忘れて欲しくない不変の道徳性や思いやりを含んだ行動を抽出して
判りやすく映し出して伝える事を言う
近年の昨今アニメ、特にハピプリみたいな腐敗ゴミは知能が子供な人間が
「ぼくチンわたチンの考えた素敵∞セカイ」の汚らしい公開オナニーでしかないし
地球が滅んで宇宙が無くなろうとも決して子供向けなどで有りはしないのだよ

「純粋な子供向け」と「頭悪い業界人の公開オナニー」を見分ける力を持て

933 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/23(金) 06:22:58.24 ID:+awjHXne.net
なんであんな変な国にしたんだろう?
ブルースカイ王国は明らかに異世界だろう

934 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/23(金) 08:42:15.19 ID:rEVXidvI.net
ngmnの趣味だろうな
ハトでは空中庭園だったからまだマシだったけど
それでもあれで異世界じゃないのはなんか嫌だった

935 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/23(金) 10:44:37.91 ID:lqffv71U.net
長峯は異世界が嫌いなんだろう
だから空中庭園にしたり外国ってことにする
ラスボスは宇宙から来たことにする
三幹部は洗脳された一般人にする

936 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/23(金) 12:06:32.24 ID:MULYR66B.net
>>919
ケーキの手伝いはまさに自己満足の最たるものだったからなぁ
完全にヒメの厚意を踏みにじる行為だった
あとで反省してたけど、いや手伝い拒絶された時点で気づこうよっていう・・

サトマサワークスって需要あるの?
嫌いとは言わないけどワークス欲しいって思うようなマニアは
あまりいなさそうなキャラデザだと思うんだけど・・

937 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/23(金) 12:09:07.56 ID:m8HqsI8Z.net
キャラデザがアニメ用素体そのまんま過ぎて

938 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/23(金) 13:55:13.64 ID:q5q+o3Yc.net
>>933
ついでいうと、解放後に再開するシーンが数カットしかなかったのもあながち実は妖精の世界と変わりませんでしたという事実を隠蔽したように見える。
1年も放送しているんだからちゃんと描けや。

例えるなら和食の専門店だと言われて行ってみたら洋食屋だったようなものだぞ。

939 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/23(金) 20:58:00.67 ID:H7bK3YoP.net
ファントムの正体が珍獣なのは別にいいけど、リボンぐらさんの色違いなのは目を疑った。

940 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/23(金) 21:33:20.74 ID:q5q+o3Yc.net
>>939
このアニメに善意は無かった。あるのは偽善だった。

どうせならアニメ好きな人にやらせた方がもっとマシな内容になったかもしれん。

941 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/23(金) 22:56:22.09 ID:Bvn212gY.net
ファンファンって責められそうになると空気読んで作中から消えるよね
最終決戦の場面ではカットによって居たり居なかったりした

942 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/24(土) 15:03:33.37 ID:s2XVJs5D.net
>>939
それより『ハピネスチャージ』ではモブキュアを含めてプリキュアが沢山登場しているにもかかわらず、
姿を見せた妖精はリボン(ヒメルダ)とぐらさん(氷川姉妹)とアロアロ(アロ〜ハ姉妹)とファンファン(ミラージュ)の4体のみで、
しかもこの4体のデザインは服の色や髪飾りを変えた程度の手抜き仕様なのは酷すぎた

これなら声無しのモブ妖精でもいいからボンバーガールズの妖精(おそらくテンガロンハット着用)やワンダフルネットの妖精(おそらくターバン着用)も出したほうがよかった

943 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/24(土) 17:58:39.89 ID:9LU83w4m.net
>>942
ここまで手抜きにされると真剣さが伝わってこないね。

まあどうせデザイナーが「こんな汚物みたいなシナリオのアニメに一々デザインなんて考えられるか!」って叫んで拒否したんだろうけど。

944 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/24(土) 18:06:13.62 ID:MlzJnAfF.net
>>940
アニメ好きな人にやらせて地獄を見たのが翌年だけどな

945 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/24(土) 18:51:23.82 ID:SYc8FvKv.net
え?意味わからん

946 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/25(日) 12:04:54.45 ID:YTjcZ7CI.net
アニメ好き=倫理常識の無い糞ヲタ業界人=僕の私のオナニーワールド=ハピプリと見れば
ハピプリのせいで散々まほプリが苦労してるって意味かもしれない

誰の為の需要なのかは知らんけど
ワークス出すサトマサってハピ以外にキャラデザしてたの?

947 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/25(日) 12:34:07.35 ID:3Nb2xQNb.net
>>946
ハピの翌年はGOプリでしょ
何いってんのこいつ

>>931-932
日本語でお願いします

948 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/25(日) 16:32:02.34 ID:YTjcZ7CI.net
>>947
アンチスレに張りつくキモハピ豚のドレミハト蟲は早く死ねよ

949 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/25(日) 19:54:32.05 ID:TO2rcSrG.net
ナージャのデザインも同じ人だったのか
こっちの路線でデザインしていればまだ・・・
いや、ストーリー・キャラが超糞な以上それでも無駄でしかないな

950 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/26(月) 20:27:42.94 ID:NzBEVhum.net
吉報

キラキラプリキュアアラモード、略して「キラリアード」のスタッフの陣営が判明。

http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure_alamode/info/
プロデューサー田中 昂(ABCアニメーション)遠藤里紗(ADK)神木 優
シリーズディレクター暮田公平、貝澤幸男
シリーズ構成田中 仁
音楽林ゆうき
製作担当太田有紀
美術監督飯野敏典
色彩設計佐久間ヨシ子
キャラクターデザイナー井野真理恵
スイーツ監修福田淳子

幸いなことに顔ぶれは優秀。せいぜいハピでヒメカスの話をやってた田中仁が出ているところが気に掛かるが、彼はゴープリで本来の実力を発揮していたため恐怖心は和らいだ。

951 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/26(月) 20:29:54.93 ID:NzBEVhum.net
まあ、監督の1人が暴れ力士の人だから色々と不安要素はあるけど。

でも、長峯や成田といった非常識な人じゃない分安心だ・・・・・。

952 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/27(火) 12:33:59.30 ID:IkqksvaI.net
田中はヒメルダが大嫌いだったのであの回で下衆極まりない性格にしたのでは、という説がある

953 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/28(水) 22:27:43.01 ID:ujr+Wf7/.net
しかし、これで2018年が危ういな。

もしほとぼりが冷めたと言う考えがあれば、奴らが戻ってくると言う恐怖。

954 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/29(木) 14:36:00.46 ID:l39SbOa9.net
>>948
ドレミしってる奴はおっさんらしいぞ

955 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/29(木) 18:35:17.65 ID:aKChY8jb.net
一昨年のあの頃を思い出す。

その頃はハピがいよいよ終盤戦で、ゴプリへの期待と不安が渦巻いていた・・・・・・。

956 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/29(木) 19:33:51.33 ID:NTSpzQe+.net
とにかく「もういいから早く終わってくれ」とひたすら思っていたわ
次のプリキュアはさすがにここまで酷くはならないであろう、と思ったし

957 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/29(木) 21:33:50.57 ID:QZd4YaD8.net
退屈だった、つまらなかった、自分には合わなかったという作品は他にもあるけど早く終わってくれと思ったのはハピチャだけですわ

958 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/31(土) 02:07:24.38 ID:ELRKCqhh.net
まだ許されないのか

959 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/31(土) 08:59:03.63 ID:jEj/AkQw.net
許されないだろう
爆死したのにオールスターズで出張ってる時点で許されるわけがない
わざわざ目だって嫌われるように仕向けてるとしか思えん

960 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/12/31(土) 18:33:47.25 ID:6l1YWk7I.net
>>958
幼女の視聴サイクルは3年だそうだからまほプリまでの不振は全てハピのせい

961 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/01/01(日) 00:45:18.69 ID:oW/WjjTu.net
年中発情してるセラムンみたいなのは辞めてほしかった

962 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/01/01(日) 07:01:07.87 ID:YgfoHmiV.net
>年中発情してるセラムン
これはセーラームーンに失礼だろう

「発情」していたのは月野うさぎと木野まことと愛野美奈子と初代アニメシリーズの火野レイだけだし

うさぎはヒメルダみたいに敵組織を世界に解き放つ愚行をしていない

むしろハピネスチャージチームの問題点はスマイルチームみたいに自分たちの事しか頭になく遊びまくってた事だろう

963 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/01/01(日) 07:30:03.88 ID:SMNr9Sds.net
発情してるじゃん
それに愚行の話してたわけじゃないし

964 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/01/01(日) 14:00:23.51 ID:nrHAx4tR.net
めぐみもヒメルダも男のことしか頭になかったな
わけわからんナンパ野郎になびく氷川も敵を介抱してわざわざ逃がす大森も大概だったが

965 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/01/01(日) 16:44:49.55 ID:rQrSJHaR.net
単独で戦ってた頃のいおなはまだ良かった
真面目に戦いつつ、俺らと同じようにヒメルダを憎む理由も正論だった
あのメンバーに仲間入りしたことで、スタッフの異常な常識観に脳みそ歪められてしまったんだ
姉の仇と仲間が馴れ合ってもお咎め無しとか完全にぶっ壊れてる

966 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/01/01(日) 16:48:46.35 ID:rQrSJHaR.net
スタッフ的には単独当時のフォーチュンが嫌なやつで
味方になってからのフォーチュンは良い子扱いなんだろうか?
だとしたらスタッフの善悪観は世間一般とあべこべであるという証拠材料としてこの件は使えるわ

967 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/01/01(日) 20:57:02.29 ID:7dlfRkFM.net
つうかさ

その前にブルースカイ王国を敵にして
そこから異世界から主人公達の世界にやってきて侵略とか
もうこれでよかったじゃん
そこで姉が一人で選ばれ戦っていたがやられて
そこでフォーチュンが姉を取り戻すために
仲間集めして戦うストーリーでよかったんじゃないのか…

968 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/01/02(月) 08:05:05.82 ID:qrz903J9.net
全てにおいて斜めった事やりたいシロウト考えのプロもどき作った結果。

969 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/01/02(月) 20:22:42.43 ID:dWL1j4Zk.net
「ぼくのかんがえたえりかにごうのひめるだちゃんさいこうぶひぃいいいいいいい!!!!」

結局これがしたかったんだろうね

970 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/01/03(火) 20:05:10.82 ID:lzuSKizX.net
えりかはチームメイトや家族や友人に対する思いやりもやさしさもあるのに
ヒメルダときたら・・
同一扱いするのはえりかが気の毒すぎる

971 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/01/04(水) 13:05:03.13 ID:PKxLNrdC.net
えりかは面白い、悪いことしても失敗していじられる

クズルダはとことん無神経な不快な発言や行動しても何をしてもあまやかされる
周りもいいよいいよだから返って洗脳者みたいで不気味で気持ち悪い

972 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/01/04(水) 13:22:51.46 ID:I4Vsqurl.net
確かにダメルダなんぞと一緒にしたらえりかが気の毒
ダメルダはえりか2世にしようとして失敗したんだろうけど

総レス数 1000
397 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200