2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【算数苦手な】魔法つかいプリキュア アンチスレ5【みらいちゃん】

1 :朝比奈みくる:2016/04/23(土) 18:28:34.00 ID:oqMlc0pI.net
魔法つかいなのに魔法使わないなど突っ込みどころだらけな最低作品のアンチスレです

※魔法つかいプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※最低ラインは常に魔法つかいプリキュア!(絶対) 。
※基本的に魔法つかいプリキュア!への批判(=叩き)のみ有効。
※魔法つかいプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判は魔法つかいプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使って魔法つかいプリキュア!を批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!への批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くまほプリ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「魔法つかいプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※批判対象は魔法つかいプリキュア!に関わる全てのもの。例外はありません。

【ヤバいニオイが】魔法つかいプリキュア アンチスレ4【するモフ〜】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1459665189/

2 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/23(土) 21:43:44.49 ID:/Z3bL5eV.net
第12話 満月の星空とみらいの思い出(4/24)

・朝日
今日から、ナシマホウ界の学校のじゅぎょうがスタート!リコは、勉強には自信があって、とてもハリキッてるわ。
なんでもカンペキにしたいリコ。ほうかご、クラスメイトにバレーボールにさそわれても、
みんながあそぶ様子をメモしたり、バレーボールのけんきゅうをするといって、先にかえっちゃったり…。
がんばりすぎるリコをみて、みらいは、気分を変えようと、ほうきにのって夜空のさんぽに行こうとさそうの。
みらいは、学校をリラックスしてたのしめるように、リコにアドバイスするの。
「2人でたのしいこと見つけようよ!」というみらいの言葉を聞いた、リコは…。
でもそんなとき、2人の前にスパルダが現れた…!
http://asahi.co.jp/precure/maho/story/

・東映
ナシマホウ界での授業初日。リコは、とっても張り切っている。クラスメイトとおしゃべりするより、授業の予習!
放課後にバレーボールに誘われても、まずは入門書でバレーボールの研究をしたいと帰宅してしまう。
余裕のないリコを見て、みらいはほうきに乗って夜の空中散歩へ誘い出すことに…。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/

・ニュータイプ
魔法界代表として、同級生にいいところを見せようとするリコ。
しかし、完璧であろうとするあまり気疲れしてしまう。
http://i.imgur.com/P3pxBVr.jpg

・アニメディア
魔法界を代表してナシマホウ界にやってきたと自負するリコは、
勉強もスポーツも完璧にこなそうとして気張り、
星の名前を魔法界の名称で答えてしまうなど、失敗続き。
そんななか、みらいは「星を見に行こう」とリコを誘う。
http://i.imgur.com/AoUdJF2.jpg

・ザテレビジョン
ナシマホウ界での授業が始まり、リコは初めての授業に気合を入れる。
教室でクラスメートに話し掛けられてもリコは教科書の予習を優先し、
授業では率先して発言するが失敗してしまう。
そんなリコを見たみらいとモフルンは、夜空の空中散歩に行こうと誘い出し、
肩の力を抜いて学校を楽しむ方法をアドバイスする。
http://i.imgur.com/BlLAmbf.jpg

脚本=伊藤睦美 演出・絵コンテ=政木伸一 作画監督=中谷友紀子 美術=いいだりえ

3 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/23(土) 21:44:07.60 ID:/Z3bL5eV.net
第13話 楽しいBBQ!幸せたくさんみ〜つけた!(5/1)

・ニュータイプ
山のなかのバーベキュー場にやってきたみらいたち。
魔法の便利さに慣れたリコは、あえて便利な道具を使わない
野外料理の楽しさが理解できず、首をかしげる。
http://i.imgur.com/P3pxBVr.jpg

・アニメディア
みらいとリコはクラスメイトたちと一緒にバーベキューにやってきた。
バーベキューを行う河原に到着すると、姉のリズがそこにいて、リコはびっくり。
リズは魔法学校の校長からの手紙をリコに届けに来たという。
http://i.imgur.com/AoUdJF2.jpg

・月刊テレビジョン
クラスメートとバーベキューに出掛けたリコは、初めての体験に何でも魔法を使おうとする。
だが、みらいから自分の力を使うよう諭される。
http://i.imgur.com/h7tRFnD.jpg

・月刊テレビナビ
クラスメイトと河原でバーベキューをすることになったみらいとリコ。
魔法を使えば、なんでも簡単に準備できると思うリコだが、
みらいは「みんなでやると楽しいよ」と言って魔法を使わない。
http://i.imgur.com/TEPMu65.jpg

・デジタルTVガイド
みらいとリコは、同級生のまゆみらと河川敷でバーベキューをすることに。
リコは魔法で米を研ごうとするが、みらいは「自分でやると楽しい」という。
そんな中、周りを見渡すと一面にクローバーが。
http://i.imgur.com/wR8phbj.jpg

・月刊テレビファン
バーベキューをするみらいとリコ。
料理の準備中、モフルンが甘い匂いに気付き、
リンクルストーンがあるのではと期待するが…。
http://i.imgur.com/YnHoin9.jpg

脚本=山下憲一 演出・絵コンテ=座古明史 作画監督=上野ケン 美術=田中里緑

4 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/23(土) 21:44:33.40 ID:/Z3bL5eV.net
第14話 みんな花マル!テスト大作戦!(5/8)

・アニメディア
数学が苦手なみらいはテストで赤点をとってしまい、再テストを受けることになった。
リコみたいになんでも簡単にできるようになりたいと思うみらいだが、
図書館で何度も繰り返し文字練習がしてあるリコのノートを目にする。
http://i.imgur.com/AoUdJF2.jpg

・月刊テレビジョン
数学のテストが100点のリコに対し、みらいは赤点を取ってしまう。
みらいはリコをうらやましく思うが、リコの努力を知り、考え方が変わる。
http://i.imgur.com/h7tRFnD.jpg

・月刊テレビナビ
数学のテストが返ってきた。リコは100点だが、赤点をとってしまったみらいは、
先生から再テストを言い渡されてしまう。数学が苦手なみらいは
なんでも器用にこなすリコのことが羨ましく思えるのだが…。
http://i.imgur.com/TEPMu65.jpg

・月刊テレビファン
数学のテストで赤点を取ったみらいは、再テストを受けることに。
リコはみらいを応援するためにサプライズを思い付く。
http://i.imgur.com/YnHoin9.jpg

脚本=坪田文 演出・絵コンテ=芝田浩樹 作画監督=河野宏之 美術=田中美紀
http://i.imgur.com/P3pxBVr.jpg

5 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 08:57:05.68 ID:LGn768dF.net
何であれで攻撃が効くのかサッパリわからん

6 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 08:57:36.92 ID:GHYrxSEm.net
たのしいBBQ!幸せたくさんみ〜つけた!

今日は、みんなでバーベキュー!
みらいとリコは、クラスメイトのお友だちといっしょに
みらいのお父さんの車にのってレッツゴー!

かわらへ着くと、魔法界からリコのお姉さん・リズがやってきた!
リズも加わってバーベキュースタート!

リコにとってははじめてのバーベキュー。
みらいが魔法をつかわずにじゅんびをする様子を見て、
リコはちょっとふしぎに思うの。

お米をあらうときも、「魔法をつかえばかんたん!」
と思うリコだけど、みらいに「自分でやると楽しいよ!」
と言われてしまうわ。

そんな中、ふとまわりをみると、クローバーがいっぱい!
ラッキーアイテムの四つ葉のクローバーを、いっしょうけんめい探す
みらいを見て、リコはまたふしぎに感じてしまう…。
どうして魔法をつかわないの…!?
http://asahi.co.jp/precure/maho/story/

7 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 09:01:24.07 ID:nISmCsy2.net
夜に騒いだらみんな起きちゃう→一番音が出るであろうパワータイプに変身は解せぬ

8 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 09:01:46.73 ID:xIhpe7T2.net
>>5
掴み所がないから掴まず蹴り殺した

9 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 09:06:33.43 ID:2v37esED.net
村山じゃない方がやっぱり面白いな
最後のバトルは意味わからんかったけど

10 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 09:13:42.25 ID:gk2Y4gkB.net
日常パートはベタでよかったんじゃないかなあ。戦闘とリンクルストーン入手の流れは雑だったが、尺の問題か。

11 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 09:23:33.06 ID:3BGLvXjJ.net
ナシマホウ界に来てからかなりマシになったな

12 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 09:25:26.83 ID:gfC/Q1as.net
今日はガッツのグロス回?確かにメインスタッフでない方がいい仕事してる気がする
まほは日常メインで魔法がアクセントの方が面白いな、やっぱ頭の10話要らんかったわこれ
でも「いつものリコに戻った」って前からずっとそんな子だったじゃないすか

13 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 09:27:34.05 ID:fTo+w7YJ.net
補習は黒歴史
4月スタートのプリキュアだったって事でいこう

14 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 09:29:51.24 ID:Hv2VFMvg.net
ふたりの描写が常識的だったな
マホウカイで欠点見せまくって
ナシマホウカイでフォローしていくのか
普段クズなあの人のイイトコ見ちゃって
キュンキュン//しちゃうってかw

15 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 09:33:14.02 ID:14p1uzUO.net
やっとみらいの過去を描写したのは良かった、日常パートでの魔法(夜間飛行)の絡ませ方も良かったし。
リコちゃんとクラスメイトと打ち解ける描写も入れたのも良かった。

…話数1桁代でやるべき話だったが…

16 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 09:52:05.03 ID:rVTfganD.net
魔法学校の制服はたまにしか出てこないのか?
常盤台の冬服みたいなのよりあっちの方がデザイン的にはるかに良いと思うけど

17 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 09:52:26.51 ID:et5wWRE/.net
今週ちょっと酷くないか
リコがナシマホウ界の常識が無いっていう事を描くのはわかるけどクラスの前で恥かくような形にする必要はないし
そもそも勉強その他に真剣に取り組もうとする姿勢は正しい事なのに気張り過ぎて間違ってるみたいな流れになってて気持ち悪い
こんな努力否定みたいな内容を多感な子供に見せていいのかよ

18 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 10:01:54.35 ID:gfC/Q1as.net
>>17
努力が結果に結びつかないのは補習のときからそうなので
(寒さの中で集中力を高めるとか言っといておしくらまんじゅうでできるようになったりな…)
まほプリのテーゼとは人生遮二無二に努力するより適当に力抜いて生きろよというものなんだろう
大勢の前で恥かくリコぴーポンコツキャワワってのもスタッフの方針なんだ諦めれ

19 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 10:03:30.08 ID:+mN084KK.net
萌え豚はリコが人前で恥をかいたり劣等感に打ちひしがれる度にブヒブヒ大喜びだな
やっぱり愛情が歪んでるわ
それをスタッフがやるのもどうかと思う
萌え豚向けアニメならまだしも子供向けなのに

20 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 10:15:43.59 ID:GGmA5xdK.net
みらいとリコの星空の話は良かった

変身から攻撃までクルクルピカピカ過ぎて目がチカチカするのは自分だけかな

>>18
納得

21 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 10:17:45.34 ID:OeORV1gt.net
やっぱ話がつまらないなー

キャラブヒだけでついてきたけどもう限界

22 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 10:45:40.99 ID:+vv0pfg3.net
バレーボールみたいな怪しい風船w
魔法かけたの省略か?

23 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 10:52:28.83 ID:4D2r5AnZ.net
既にまほプリ切ったので最近の展開は知らないんだが
はーちゃんに対する子育て描写の適当さに呆れたんだが今改善されたんだろうか
プリパラでやってる同じような赤ちゃんの世話が真っ当すぎて
まほプリは色々狂ってたんだなと思った
あっちは食事も排泄も現実の子供と同じような世話をちゃんとしてたってだけで
めちゃくちゃまともに見えたw

24 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 10:58:46.30 ID:Skdm/HSw.net
別に気張りすぎるのがダメとかじゃなくて
リコ
・私は魔法界代表だから(??)なんでも完璧にこなさないと!
・う〜ん、失敗続きだわ…困った困った
に対して
みらい
・怖がらなくて良いんだよ!
・私昔森の中(知らない世界の比喩なんだろうかね?)で迷子になったとき
 空に星を見て凄く綺麗だったの!見方によって楽しい事はあるんだよ!
と「リコは新しい世界を怖がってる」「楽しい事を見つけよう」と
いつも通りズレた話をしだして
結局戦闘で「そうか怖がらずに見方を変えれば…!」とか言い出して
で学校にいったら魔法界代表の件はさっぱり忘れましたとさって毎度のパターンでないの
リコは別に新世界が怖いわけじゃないのに星空の話とかなんで急に言い出したのか

こういうのやるんだったらそれこそ今までと矛盾するのは承知で
本当にリコは新しい世界を怖がってて、まず何事も失敗しないようにするのを前提に行動して
「失敗はしたって良いんだよ」みたいな話にするか
逆に魔法界代表として(意味はわからんが)頑張ろうとするリコにみらいも協力して
そこで「リコちゃんバレーボールの練習してるの?」とかみんなが集まってきて
星の名前とかも教えてもらって「こっちの世界だって人の優しさは変わらないんだよ」とか
そういうのやりゃ良かったんじゃないですかね

あと敵もリンクルストーン目当てに来てるのに使い魔が負けただけですぐ帰るし
「こんな夜中に!」「みんなの睡眠を〜」とかお前ら「こんな夜中に!」出歩いてるのかよとか
「雲だから攻撃が通じない!」→キックで腹ぶちぬいて「今よ!」とか
(今回こそリコがインチキで合格した「氷の魔法」使えば良いんじゃないの?)
みらいには「リコちゃんなんて呼ぶのはお前だからリコと呼べ」とか言っといて
同級生の「リコちゃん」は完全スルーとか
毎度毎度よくわからん

25 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 11:00:22.32 ID:+vv0pfg3.net
星見てたらアイテムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

(゚听)ツマンネ

26 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 11:00:53.18 ID:Skdm/HSw.net
あと本当内容見てる人よりも
萌え豚が〜他のアニメが〜とか
仮想敵と戦ってる人ばっかだなココ

27 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 11:08:29.95 ID:TZ/JqIAo.net
マイナス思考のドジキャラって、こんなにも嫌悪感を駆り立てるもんなのか。

>>24
リコの悩みとみらいの励ましとが噛み合ってないね。
あと別に仮想敵との戦いばかりじゃなく普通にダメ出しも多いっしょ。

28 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 11:10:24.47 ID:IJhP5wLp.net
黒板消ししてチョークが顔につくってことはありえないんじゃ…
あと春休みがとか学校が始まるとか色々時間軸気にする発言大目だったのに
一話から十二話まで桜満開とかどうなってるんだ

29 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 11:12:32.51 ID:ym8xuH3n.net
>>23
はーちゃんは相変わらずスマホンにしまいっぱなし
前みたいに食事以外は寝てばかりじゃなく、成長して飛ぶのが上手くなって
しゃべれるようにもなってるのに

30 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 11:18:05.07 ID:OlG8Hl7E.net
基本すべてにおいて適当だよね
とりあえずやっとけみたいなやっつけ具合が酷い

31 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 11:22:43.90 ID:4D2r5AnZ.net
>>26
確かに視聴先週で切ったのにアンチスレに来たのは悪かったが
アンチになる理由なんて様々だぞ
他アニメと比較したのは、まほプリ擁護によく使われる
「子供向けアニメなんてこんなもん」に対する反証
子供向けアニメ全般好きで色々見てたらこれにはねーよwwwと言わざるを得ない
プリキュアシリーズも前作までは子供向けアニメとして好きな作品の一つだったのに今年は色々残念だ

32 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 11:50:56.79 ID:UiRwA24Y.net
>>26
そんでそのレスの中身見ないで仮想敵に仕立てボクシング始めてるのがお前

33 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 13:15:28.82 ID:rVTfganD.net
DOG DAYSみたいに休日のたびに魔法界へ行って
魔法学校で魔法の授業を受けるとかいうことは考えなかったのか?
結局魔法学校でやるのは補習だけになるのか?

34 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 14:18:22.58 ID:r+eEHOPq.net
いいエピソードを入れてるのはいいんだけど、どうもみらいがテンプレ主人公で何か物足りない
まだリコの方がキャラの良い悪い抜きにしても単独で動かせるキャラってだけでも恵まれてる

35 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 15:30:16.00 ID:BVHBGkFs.net
すげーなジュウオウジャー
1クールの〆に一度徹底的な敗北からの、団結と逆転。本当に10〜11話なのってくらいの盛り上がり
さて、まほプリは現状何か盛り上がるような展開はあったっけ?

36 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 15:41:29.74 ID:gfC/Q1as.net
まほはなんつうかあんまこう非日常的ドラマで盛り上げるというより
日常の中のセンスオブワンダーで淡々と続けていくのが合ってるとは思うが
日常芝居ってごまかしが利かないからその辺の力不足が見る方に物足りなさを感じさせてるのはある

37 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 16:18:31.04 ID:YKil1ioj.net
>>25
あのご都合っぷりはドキのクリスタル探しを思い出したわ

38 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 16:20:01.04 ID:GGmA5xdK.net
>>30
前作は隙がない感じで息抜きに観たい人には不向き?
まほプリは適当過ぎる感じでじっくり観たい人には不向き?

39 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 16:20:50.71 ID:YKil1ioj.net
>>26
萌え豚なのはどのシリーズの信者もぶっちゃけ目糞鼻糞だからな、だからアンチであってもこの言葉は使いたくないわ

40 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 16:21:38.23 ID:ZQCyEwsO.net
前スレでもあったんだが

アンチも荒れる→罵倒が出るほど酷いアニメ
反省会ムード→アンチ的にも心配になるほど酷いアニメ

果たしてどっちがマシなのか

41 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 16:34:03.29 ID:+mN084KK.net
>>38
まほプリは見ててイライラモヤモヤするから息抜きにならないよ

42 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 16:38:05.09 ID:gfC/Q1as.net
>>40
まほに関してはどっちにせよいい大人がマジになって見るべきもんじゃないというのが正解じゃないかな
良くも悪くも子供向けだし、少なくとも信者(と制作側)はそれをエクスキューズにしている

43 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 16:53:35.61 ID:BVHBGkFs.net
えるしっているか
「子供向け」と「子供騙し」は似てるようで全く違うと。そして子供は後者を最も嫌うと

44 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 17:10:40.54 ID:gfC/Q1as.net
いや知ってるけど、実際モフルンとかスマホンは売れてるらしいのよ
ただこれはアニメスタッフより元締めバンダイカーン様の手柄じゃないかとは思うけど
東映は視聴者層を上に広げようと試行錯誤してたけど今作でそれを全く捨てた訳だから
今までのシリーズの要領で批評してもあんま意味ないかなとは思う
これまでは親子で見るアニメだったけど今作は子供だけ見てりゃいいという作りだしね

45 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 17:17:50.10 ID:BVHBGkFs.net
む、そうなのか。まあ実際モフルンとはー様が、今作で一番輝いてるしね
…みらリコ要らなくない?喋るぬいぐるみと妖精の赤ん坊の珍道中、みたいなアニメでよかったんじゃない?

46 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 17:21:31.50 ID:aFhbKeof.net
>>35
ジュウオウは香村さんなんだっけ
プリキュアがうんこなタイミングで戦隊が神懸かってくれるのはありがたいな
まだ見てないけどちょっと見てみるわ

47 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 17:25:30.51 ID:P6esleVf.net
起きてたけど今日も見なかったよ

48 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 17:48:43.32 ID:14p1uzUO.net
>>46
個人的には、ジュウオウタイガーのアムがメンバーで1番おいしいキャラだと思う。
前スレで指摘したが、「感覚的で天真爛漫に見えて、芯はしっかりしてる」キャラだから。
すごい、過去のプリキュアを思わせる。

49 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 17:56:29.59 ID:kfBdG2cE.net
おもちゃに関しては、好きなアニメのおもちゃ=欲しいおもちゃではないって子育て中の人の証言があったな
見るのと自分が使うのは、子供的には別らしい

>>40 罵倒はまあ、感情的に嫌いってのが先立っているパターンが大半だからなぁ
自分の経験ではアンチスレが反省会モード入っている方が間違いなく酷い出来であることが多い
なお、もっと悲惨だと本スレが反省会スレに(アニメじゃあんまりないがドラマだと割とよくあるw)

50 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 17:58:22.88 ID:K0RmtYup.net
>>34
テンプレ主人公って言わんとすることはわからなくないけど
それただ単に飽きがきてるだけじゃないの

51 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 18:16:25.23 ID:hh/kuTZv.net
>>49
本スレが反省会スレ…あったな過去に…。

いや、ここでは何も言うまい。
キャラクターが不快な言動や不可解な言動をさせずに、面白い話を提供してくれるようになることを祈るよ。

52 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 18:22:14.25 ID:ZQCyEwsO.net
身も蓋もないけど

本スレもアンチも荒れる状況よりは機能するだけマシなのかもしれん

53 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 18:39:27.92 ID:cubXafqQ.net
>>49
>見るのと自分が使うのは、子供的には別らしい
という事は人気は単独映画の興行収入に現れるって事か

もしタダでも見るのさえ苦痛だと思われてるなら映画も期待出来ないだろうな
TVでそっぽ向いた視聴者がわざわざ金掛けて映画に来るとは思えん
子供向けの映画で勢力になるのはオタより圧倒的に子連れだしここがダメだともうアウトだね
子供向けのメイン客はリピーターにはなり得ないけど数的に考えるとここが弱いと痛い

54 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 19:03:37.85 ID:zy3/yoiG.net
>>50
嘘だね 本当にそう思ってる?

55 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 19:23:35.82 ID:q+tJxx5s.net
ここまでOP歌詞と本編が噛みあわないのも珍しい。歌詞通りの話が見たかった
目立つのが嫌で空飛ぶとかマジ危ないしとか言うみらい
でもリコと出会って、犬喋るような魔法が超楽しくなる
大サビ歌詞のような展開も期待出来ないんだろうな

56 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 20:06:05.81 ID:IyWc5DgP.net
>>37
なんか見たことある展開だと思ったら、ドキのクリスタルかw
あれも、女王様が好きだったものを調べる→100%クリスタル出てくる→すぐ揃うっていう謎展開だったなwww
ドキも大概、きゅぴらっぱーとマナすごい!で終わるストーリー仕立てだったよなぁ。

まぁクリスタルは重要なアイテムじゃなかったからいいとして、伝説の宝石がその辺でホイホイゲットできるのは大丈夫なんだろうか。

57 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 20:11:25.26 ID:cubXafqQ.net
プリキュア全般が嫌いだがまほプリに僅かながらに期待した奴や
プリキュアの特定シリーズに全般に不満持ってたがまほプリに僅かながらに期待した奴もそれなりに多いと思う

まほプリアンチと言えどもまほプリだけ嫌いじゃないって感じみたいな
このテのスレでもまほプリだけが嫌いってより〇〇も嫌い(まほプリに多少期待したけどダメだった)ってのも多いと思う

58 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 20:19:58.52 ID:z73r8TDJ.net
うん、その辺は毎年ある事だな
実際に自分も他に嫌いなシリーズはある
(そもそもシリーズな以上は完全に切り離すには無理なんだろうが)
問題は今回はアンチ目線で見ても「大丈夫かこれ」なオーラに包まれてる所だろう
本スレの連中はただ百合っぽいのがあればそれで良いってノリになってるから些細な疑問点も言えない

59 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 20:57:21.73 ID:LGn768dF.net
>>56
拾ったなら拾ったでちゃんと使ってほしいけどな
まあ今日みたいな投げやりな戦闘ばかりじゃ先は見えてるか、何なんだ今日のアレは…
雲だから攻撃が当たらない→一気に片付けろ→巨大化→だがそれによる動きの鈍さを見破られる
→「大きくて怖くても見方を変えれば!」→なぜか腕を駆け上がれるようになる→なぜか蹴りが少し効くようになる→普通に浄化技でおしまい
もう意味がわからないよ…

60 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 21:54:09.10 ID:7Hp9BTEx.net
>>57>>58
寧ろこんだけ続いてるシリーズで〇〇だけが嫌いって方が珍しいと思うわ
普通は他にもダメなのがある派、シリーズ自体がダメ派も結構多いと思う
確かにまほプリに不満はあれど他を過度に持ち上げる所でもないからなあ

61 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 22:05:27.47 ID:PztDDAQD.net
もともとプリキュア自体良いイメージ持ってなかったけど魔法使い題材にしてこんなお粗末な内容って時点で
おこだわ……永遠に往年の魔女っ子達に詫び続けろ

62 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 22:07:48.60 ID:2qwG6e5H.net
>>56
あの辺はソード加入時期変更とエースの急な追加があったしわ寄せでああなったんだろう

63 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 22:11:06.18 ID:PTzy1AsE.net
>>40
アンチスレが荒れてて酷い出来ってのはあんまり聞かんね。
叩きどころがなくて暴れるのは有りがちだけど。

>>44
クマはともかく、マジでスマホンはバンダイカーン様のCMの功績だな。
あの作中描写で子供が欲しがるとは思えん。

64 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 22:13:19.10 ID:XN1V3TuQ.net
>>57>>60>>61
女児向けの魔法物って言ったら
つい最近じゃ5〜6くらいジュエルペット(ジュエルペット嫌いな人がいたらゴメン)もやってたし
それでプリキュアシリーズ全般が嫌いでも多少なりとも期待してた奴は確かにいると思うわ
結果はお察しだが

65 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 22:33:11.43 ID:GGmA5xdK.net
>>63
他のアンチスレ見るとアニメ観ていたら分かるはずなのにと思うようなこと書いてあったり単に嗜好の違いからくる批判が多かったりするけど、ここの人は結構しっかり観ていそう
プリキュアは愛されているね

66 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 22:49:00.04 ID:GkT4qwZG.net
モフルンとはーちゃんはこの作品で一番まともなキャラなんじゃ…
基本的にストーリーがアレだと描写が少ないキャラがまともという傾向があるけど
モフルンとはーちゃんは描写ある方でちゃんとまともなキャラになってるのがすごい
主人公二人ももうちょっとまともだったらなあ…それでも設定穴だらけだけど

67 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 22:57:09.13 ID:2qwG6e5H.net
ま、熊に人気集中させりゃ熊は売れるんだろうが
主役に人気ないんじゃ今後がどうなるかってアホでもわかることだわな

68 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 23:10:51.63 ID:+WhcLB7B.net
>>62
ドキが当初のプロットから大幅に変更してごちゃごちゃになったのは有名な話だよな。
当初のまま作ってたほうがマシだっただろうに…。

69 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 23:33:43.59 ID:kfBdG2cE.net
あのさぁ、>>1くらい踏まえて書き込もうな、ドキへの不満はドキアンチスレでどうぞ
しかも、まほプリ批判にすら及んでいないレスが何でここにあるんだよ
ドキは詰め込み過ぎだとは思うけど、まほプリのすっからかんよりずっといい

>>55 OP通りの話、自分も見たかった
初回からツッコまれていたけど、正確真逆すら反映されていないという

>>57 >>58 自分も正直言って、全く評価していないシリーズとか、ウケる理由はわかるけど大嫌いなシリーズとかある
そういうのと比べてもまほプリは酷過ぎる、初回で置いてけぼり食らった感じは今回が初だ

>>59 日常描写が比較的マトモだと思ったら戦闘が酷過ぎたな
物理攻撃が効かないはずなのに、巨大化が実体化と一致しているのがわからない
そもそも「魔法つかえプリキュア」と思ってたら、やっぱり他にも言っている人たくさんいた(感想検索)
アクアマリンで凍らせればいい話だしな
おまけに、みんなが起きちゃうと言いつつ爆発音がうるさいルビーを何で選んだんだろう
そしてルビーのパワーが効かないって変身後に・・・リコの勉強家なところって、スタイルのチョイスで生かせるのになぜ気付かせない

70 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/24(日) 23:36:15.78 ID:kfBdG2cE.net
連投すまん、日常描写が比較的マトモって書いたけど、バトル描写酷過ぎで相対的にマシだっただけだった
結局は、みらいに一方的にリコが感化されている状態が続いていて、リコの長所が描かれていないのは変わりなかった
ちょうちょ回と同じ図式なんだよな、無鉄砲なみらいが常に正しいという

71 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 00:43:19.71 ID:dcCmF8Pk.net
こいつら人助けする気全くないだろ

72 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 00:46:39.32 ID:lMVx0sGe.net
だって今作の敵はエメラルドにしか興味ないから、わざわざ一般人に危害加える理由無いですし
かといって肝心要のエメラルドを手に入れてどうするか、というのも曖昧だから「阻止しなくちゃ」という切迫感も無い
さらに言えば魔法界は相変わらずだから、脅威的な存在としても見られない

あれ?ドクロクシー要らなくない?

73 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 01:47:59.22 ID:Oet0skRS.net
基本この手のキーアイテム集めは全てが重要視された上で
敵との取り合いに発展するのがセオリーだけど
何故かまほプリはエメラルド以外はハズレ扱いで守り石だの支え石だのそういう設定も息しとらんからな

全ストーン取り合いなら2,3個敵に奪われて悪用させれば敵の脅威が具体的に描写できるし
それを取り返さなきゃいけないっていうプリキュア側の主体性も出せるんだが…
まぁ石がそこら辺の道端に転がってたりする時点でもうまともに描く気もなさそうだけど

74 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 03:16:13.01 ID:xfV5fTX2.net
今のみらリコの関係ってハピチャ初期のめぐみとひめの関係に似てるけど
後者はひめ成長してんな〜って感じで見れてたのに
みらリコはお互いの悪い面ばっかり目立ってて色々おかしい

75 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 05:04:50.40 ID:J6wqmgbt.net
今年の敵はつまらないって意見が多いよね
やっぱり正義のヒロインものな以上敵が魅力的じゃなきゃダメだよ
あれじゃただの泥棒じゃん
実はかながドクロクシーの部下だったくらいすればいいのに

76 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 05:45:27.00 ID:K6I0hG4m.net
ヨクバールはなぜヨクバールなんだろう

77 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 06:03:02.59 ID:Pb7SlYDl.net
敵のキャラが面白いつまらない以前に、本当何で戦ってるのレベルだからなぁ
しかもヨクバールの「2つのものの組み合わせ」設定が組み合わせ考えるのめんどくさい感じになってる
今回の雲と看板とか何でその2つって言われてるし、看板要素の意味のなさがすごい
ここ数年の被害者の設定が多少なりとも必要ってことと比べたら楽そうなのに

アイテムもありがたみが全くないしなぁ・・・タンザナイトも向こうから来てくれたとか
ここまで「集める」「探す」って言葉が空しいものなんて過去なかったぞ
ドキのクリスタルがどうとか上で言われているけど、あれだってその場所に出向いたり何か行動したりはしていた

78 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 06:40:38.05 ID:4nfliGdm.net
このアニメは4クールもあるのにキャラの掘り下げ方が深夜の1クールアニメみたいなんだよなぁ。
後者は大抵、原作の漫画やラノベのPVって性格があるから「細かい描写は原作を買って読もう」というマーケティングになるけど。
プリキュアの本編はアニメだけで、そこで販促品を売らなきゃいけない。
モフルンとスマホンは売れてるけど今後、シナリオが盛り上がらないと新アイテムは売れない可能性が。

79 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 08:29:29.19 ID:T7nlPhEt.net
てかみらいとリコしか出てきてないに等しい状態なのにその二人すらまるで掘り下げられてないからな
マジで時間の無駄

80 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 08:37:18.04 ID:F6XtoY1f.net
ツッコミどころ多すぎるからか誰も触れていないけど、
クラスメートの言う「十六夜さんって大人っぽい」の説得力のなさが凄まじい
そんなの脇役に言わせるなら、ポンコツキャワワなんてするなよ

81 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 08:57:09.32 ID:OGKzxJnO.net
>>79
一応これまで全話見てるけど、12話かけて何に尺を割いてきたのかさっぱり分からない
モフはーだって最近までそれ程描いてもらってなかったし
みらいに至っては未だにバカピンク以外の部分が何にもないし

82 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 09:07:08.70 ID:roRxnBM4.net
>>81
話に沿って動く装置的な存在でしかないんだよな
直感で動くとみんな思い通りになる、ついでにアイテムも見つかる
これじゃ不快ではなくても愛着は湧かないわ

83 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 09:09:49.10 ID:pUu/TW8M.net
魔法界の話全部いらねえよなこれ

84 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 10:59:30.35 ID:eoljXgFg.net
ふたりはプリキュアを模倣してるのは分かる

敵が完全人外 → 歴代魅力的な敵キャラ達と比べて見た目でハンデがあるのにキャラ薄い。目的意味不で興味すら持てない。
二人プリキュア → 性格正反対というより空気読めない似た者同士
後から加入する三人目 → 他二人と統一感0

ファンだから目につくんだよこの原点回帰失敗

85 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 11:19:36.49 ID:T7nlPhEt.net
原点回帰って劣化が付き物だからな
原点の重要な要素を理解せずに形だけ真似るからそうなる
しかもそれまでシリーズが積み重ねてきた要素も全部捨てるから駄作になりやすい

86 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 13:45:29.61 ID:wQjM/qRm.net
>>82
まあ、過去のプリキュアでも「話に沿って動く装置」みたいなキャラは
いたにはいた
ある程度はそういう面が出てくるのは避けられない

だけどまほプリの場合、その「話」そのものがスカスカでよくわからんので
それに沿って動かす装置的キャラが、装置としての生かし方さえ出来てないのよね

87 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 14:54:52.01 ID:F6XtoY1f.net
>>84
敵が人外って言っても、キリヤは身心ともに人間に近かったし、後半のトリオは人間社会に紛れてたしな
人みたいだけど人間ではないって点では、去年の方が初代に近かったと思う…正体が布もいたけど
今回の敵はプリキュア以外と関わらない…というかプリキュアとすらまともに関わらないし

>>86
話の上でこれがやりたいがためにこうなってるんだな、ってわかれば見ていられるよね
未だに何がしたいのかわからん話だものなぁ…

88 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 15:48:55.87 ID:1uG9WkC4.net
http://i.imgur.com/gzR84OK.jpg
http://i.imgur.com/6agosqj.jpg
http://i.imgur.com/UDJHmhG.jpg
http://i.imgur.com/6lNDgFg.jpg
http://i.imgur.com/yZQ9sYb.jpg
http://i.imgur.com/0AZnTro.jpg
http://i.imgur.com/3K56P5g.jpg
児童誌

89 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 15:49:30.96 ID:1uG9WkC4.net
http://i.imgur.com/oiOBwKj.jpg
http://i.imgur.com/lgMYZ9u.jpg
http://i.imgur.com/7gkV7BM.jpg
http://i.imgur.com/jyLvuKR.jpg
http://i.imgur.com/gqVZTpn.jpg
http://i.imgur.com/MeBnEpk.jpg
追記

90 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 16:38:34.90 ID:roRxnBM4.net
>>88
ダイヤ→トパーズは幼児誌だけの設定かな?

91 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 18:08:53.98 ID:+3dkk0oq.net
>>18
つまりアイカツスターズのアンチテーゼってことだな
あっちの主人公ゆめも他の生徒より劣ってるっていう設定だし
もし構成が村山だったらリコぴー()みたいに豚ご用達キャラにされてたんやろうなああ恐ろしい
しっかしポンコツキャワワっていう言葉ホントくっせえな
視聴率が回復しねーの当然だわ

92 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 18:28:17.32 ID:8WyRHzQD.net
なお約30年前のマジカルエミがこれのアンチテーゼみたいになっている模様

93 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 19:28:34.36 ID:uMAivXXL.net
ドレミや今までのプリキュアの主題歌みたいに100回聞いても飽きないような中毒性がないんだもん
どうしちゃったの

94 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 21:19:32.59 ID:JVj7dgFU.net
にんぎょ←サファイア
スノーマン←アクアマリン


うーんこの

95 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 21:28:26.95 ID:Tkl8o9yB.net
>>93
どんな曲でも初聞きでも大抵しばらく脳内リピートするタイプなんだが
これはマジで速攻で忘れた
全く耳に残らない曲って逆にどうやって作るのか知りたい

96 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 21:36:20.72 ID:NnaGALYi.net
主題歌は悪い意味で頭に残るが、未だに変身BGMが頭に入ってこない。
前三作に比べてインパクト薄い上に4曲に分かれてるし。

97 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 21:54:45.88 ID:x5hFf/cn.net
>>96
変身BGM本当に印象残らねえよな。
過去作の変身BGMと比べて本当にインパクト薄いし、そのくせ4曲だから覚えられない。
あと金魔法(必殺技)のBGMでさえ脳内再生できない。

98 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 22:16:31.60 ID:hcscGlqU.net
今のプリキュアの音楽担当してる人自体が他シリに比べて印象に残りにくい曲つくってるけど
魔法がは特に酷い

99 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 22:49:51.74 ID:OGKzxJnO.net
ところでその金魔法って言葉は何ですか?作中で出てきたっけ?

100 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/04/25(月) 22:53:41.77 ID:GVevZ06D.net
ムーンストーンの狼もウケる
ガチでセンスないよね

総レス数 1003
343 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200