2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【算数苦手な】魔法つかいプリキュア アンチスレ5【みらいちゃん】

1 :朝比奈みくる:2016/04/23(土) 18:28:34.00 ID:oqMlc0pI.net
魔法つかいなのに魔法使わないなど突っ込みどころだらけな最低作品のアンチスレです

※魔法つかいプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※最低ラインは常に魔法つかいプリキュア!(絶対) 。
※基本的に魔法つかいプリキュア!への批判(=叩き)のみ有効。
※魔法つかいプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判は魔法つかいプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使って魔法つかいプリキュア!を批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!への批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くまほプリ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「魔法つかいプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※批判対象は魔法つかいプリキュア!に関わる全てのもの。例外はありません。

【ヤバいニオイが】魔法つかいプリキュア アンチスレ4【するモフ〜】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1459665189/

296 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 11:15:55.61 ID:u7QvjBua.net
>>295
えー?ほんとでござるかぁ?

297 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 11:28:57.44 ID:XAvHdHAK.net
>>295
ただ単に飛んで敵がサーカス撃ってくるだけだったじゃん今回
まだ去年のコンビネーション使った空中戦闘とかの方が面白かったわ

298 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 11:29:37.54 ID:/S0QjjnC.net
このエピソード自体は良いんだけどこの手の「魔法に頼りきらない」展開はそれまで魔法がどの様な者かしっかり描かれて初めて深みが増すんだけどな。
おジャ魔女どれみ♯でハナちゃんの子育てを「魔法に頼らず愛情を注いで育てよう」となったのは。
前シーズンで魔法の良い面、悪い面を描いていたからこそなんだよな。

299 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 11:34:01.50 ID:z/6ji9bw.net
みらいって数学しか苦手科目無いのか
なんかリコとのパワーバランスが悪いなぁ

300 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 11:35:11.64 ID:t4fy4uX7.net
要するに便利な道具に頼らないって話を魔法に置き換えたのは分かるけど
それを魔法がメインコンセプトの話でするのはどうなの
しかもそんな話の締で立派な魔法使いになるとか言われてもなあ

301 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 11:35:15.51 ID:Ky4+EaMa.net
>>297
空中戦は誘導とか知恵絞ってた
去年じゃやらなかったことだな
格闘もあったから文句なしだろ

302 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 11:37:13.41 ID:Ky4+EaMa.net
>>298
魔法商店街とか魔法使いまくりだっただろ
魔法界とナシマホウ界はよく区別されてると思うよ

303 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 11:50:26.08 ID:t4fy4uX7.net
>>301
誘導ミサイルの前に何故か敵本体が出てきたりと意味不明だったけどね

304 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 11:54:22.91 ID:Ky4+EaMa.net
去年のキモい説教バトルよりはマシかと

305 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 11:56:53.70 ID:2XObQYIy.net
うーん、今日もさほど良いとは思えないなあ。

306 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 11:57:19.12 ID:3LI9uSoS.net
>>295
去年のプリキュア、ちゃんと見てないだろ…?
まほプリ好きなのはわかったから、本スレにいきなよ。

307 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 11:58:48.98 ID:7DTXVHq+.net
前作が好きだからまほプリが許せない、ではなく魔女っ子ものが好きだからまほプリが許せないんだよ
何度言わせんだ

308 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 12:00:05.47 ID:m9prt3No.net
たまにプリキュア感想まとめ書きしてる某ブログでもやはりまほプリには不満が多いみたいだ
別のところではまほプリ感想書かなくなったし

309 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 12:00:32.91 ID:7DTXVHq+.net
>>298>>300
魔法否定自体はミンキーモモでもマジカルエミでもやってたけど、それらは魔法について散々悩んだ挙句の魔法否定なんだよなぁ

310 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 12:03:35.59 ID:m9prt3No.net
説教がないから最高!ってそれまほプリがオタ向けだって自分で認めてるようなものだな
そりゃ歴代の大友からは嫌われますわ

311 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 12:07:33.39 ID:2XObQYIy.net
今日の魔法を使わないとかは、取ってつけたテーマ感が強いなあ。
姉ちゃんがでてきたのも、手紙を渡しに来ただけのようなもんだし。
監督も構成もPも作っていて疑問を感じないだろうか?

作画が大崩れしていないのが救い。
ただ、あのデザインじゃ動かしにくい。
キャラ慣れしにくいし。

312 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 12:11:46.08 ID:2XObQYIy.net
フォームチェンジのアイデアは面白いのだけど
基本フォームがあるわけでもなく、パーツが多い上に、二人の違いも多い。
アニメーターには結構きついと思う。

313 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 12:17:20.74 ID:IuXI4WCz.net
アンチスレで場違いな養護しながら他作品叩きするおバカさんがいるな

314 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 12:28:36.11 ID:bpKRmafs.net
今日は良く動いていた
その分戦闘中までふたりべったりさせとくのに違和感おぼえる
補習試験回で攻撃受け止める時まで手を組んでて狙いすぎだろと思ったが
カットインでぎゅっとさせたり初代オマージュなんだろうけどそうじゃないんだよ

315 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 12:32:50.36 ID:X3N3epuS.net
去年のプリキュアをこのスレで比較に使われるのすら嫌だ…

ポンコツきゃわわ持ち上げ組には去年は自立しすぎて
自分より弱くて下の者の劣ってる部分をキャワワしたい欲は掻き立てられないんだろうけどさぁ…

316 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 12:39:02.18 ID:g3Et83Xh.net
数学苦手って王道でつまらん

317 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 12:42:01.90 ID:Ws9OpJ+0.net
戦闘の動きなんかターゲットの女児にはどうでもいい 話の中身は勧善懲悪にもなってなくスカスカ

318 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 12:45:32.87 ID:rZuzLR7I.net
>>295
それはない

319 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 12:57:29.24 ID:+LRrtqP4.net
去年は数回に一回ぐらいこんなレベル以上の戦闘はやってたな
というか後半ともかく前半の作画はかなり怪しかった
スタッフ不足かなこれは
それよりどうでもいい話ばかりなのを何とかしてほしいけど

320 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 13:04:33.79 ID:JKiqXppD.net
何回もかなに目撃される展開はちょっとどうかと思う

321 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 13:08:16.38 ID:88s1dhv+.net
【魔法否定】【プリキュア】

322 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 13:11:32.62 ID:EBJDgBkg.net
よく動いてはいたが、去年ならこれ以上のバトル5回はあったな。例年でもこれくらいはザラでしょ?

>>303
片方がミサイル、片方がヨクバールを引き付けて、直前で避けて鉢合わせモフーならわかるけどね。

>>314
なんか、くっつけとけばいいって発想がね。
離れて阿吽の呼吸で連繋する方がよっぽど仲の良さがわかるのに。

323 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 13:15:44.28 ID:mkLu2ueG.net
苦しい叩きが続いているなw

324 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 13:17:25.68 ID:+LRrtqP4.net
基本話が淡々としてる上にワンパターン感がする
今回は座古さんのせいか結構演出面ではよかったけど
バトルはどうせ描いてるのは板岡さんだろう
良いけどテンプレなサーカスでちょっとつまらん使い方だなと
もっと使いようがあっただろうに

325 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 13:21:35.63 ID:2XObQYIy.net
セラムンにリソース食われているだろうね
セラムンでフィリピン組の名前みかけるし

326 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 13:32:09.91 ID:o4Xvgyft.net
>>281
なるのはパチモン臭ムンムンのフェリーチェですwwwwwwwww

327 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 13:32:42.20 ID:nsq2/z8r.net
>>290
むしろ本スレがクラスメートや姉の扱いに愚痴言ってるぜ

328 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 13:46:22.20 ID:SA0tNnmq.net
叩くところが無いというか本スレ含めてもこんな程度の作品という評価で落ち着き始めてる

329 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 13:47:57.72 ID:eSLdfinn.net
なんか今日お客さん多くね…?

330 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 13:48:35.94 ID:SA0tNnmq.net
>>329
常駐だらけのアンチスレのが嫌だわ

331 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 13:54:55.79 ID:rZuzLR7I.net
>>330
普通のアンチスレは常連ばかりだろう

332 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 13:56:35.86 ID:2XObQYIy.net
「毒にも薬にもならない」作品という感はあるよなあ。

玩具売れているから視聴率取れなくても良いというのは程度問題で
あんまり酷いと、マクドナルドとかのスポットのCMも仕込みにくい。

真面目にテコ入れやらんと秋ごろに「今年はプリキュアの登録商標がまだだけど?」とか
ネット民が騒ぐことになるぜ。

333 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 13:58:57.67 ID:JYIKu8XJ.net
プリキュア達はエメラルドを持っていないし、エメラルドがどこにあるかも知らない
にもかかわらず、今日の敵も


敵「エメラルドは必ず我々が手に入れる!」


敵「(戦うメリットは無いし何でバーベキュー先にまでプリキュアを追いかけて来たか
自分でもわからないし見かけただけだけど)だからプリキュア、お前たちを倒す!」


もう訳がわからないよ…

334 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 14:36:35.75 ID:kRBO/HJs.net
>>332
視聴率は回復傾向にあるよ

335 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 14:45:44.77 ID:JxWLF4ct.net
もはや萌え豚しかついてこれてないのに
同級生の男子を登場させる自滅ぶり

336 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 15:11:09.16 ID:/S0QjjnC.net
空中戦に力が入ってるのは良いけど、敵をオーバーシュートさせたり。
初期型サイドワインダー並のガバガバ誘導を逆手に取ったり、魔法と言うよりはACM(空戦機動)のカテゴリーだよな。
だったら、マクロスΔをみるわ、キュアメロディが歌姫グループのリーダーだし。

337 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 15:19:59.76 ID:zRpFwS/z.net
3人目のプリキュアが出てきたら連絡してくれ

338 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 15:24:04.72 ID:rFqCNXEj.net
今日の話が良かったと思うのは物語のベースラインを描いてたからかな
魔法と科学の対比でリコが自分達とは別の世界観に触れるというところ
補習編ではワクワクもんだあ!ばかりでそう言う視点があまり感じられなかったからね
こういうテーマに関わってくる展開は本来シリ構が地固めをする段階でやるもんだけど
1クールも過ぎてからサブライターにやってもらう辺りが何だかなあではある

それとは別に、作中の“魔法”が科学に対応するような単なる技術として描かれてるのが気になる
二つの世界が、というより二つの文明がというSFぽい捉え方であんまファンタジーて気がしない
“魔法”てもう少し神秘とか哲学とかそういうものかと思ってたんだけどねー

339 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 15:39:19.05 ID:/S0QjjnC.net
>>338
魔法がどうゆう原理で生まれるのかよくわからんからなぁ。
おジャ魔女の「魔法玉」やチャイカの「思念料」みたいな触媒型なのか。
良くあるRPGの術者の「精神エネルギー」なのか、リゼロみたいな周辺のマナを使役してるのか?

340 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 15:41:39.94 ID:EBJDgBkg.net
>>338
サブライター回の方が出来がいいというのが。
オールスターズは名作だったし、メインとサブ入れ換えたら傑作になってた?

341 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 15:58:24.11 ID:SA0tNnmq.net
>>334
前回たまたま高かっただけで同時期のどのシリーズよりも視聴率低いジャンル

342 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 16:31:58.36 ID:2XObQYIy.net
「ハリーポッターみたいな世界」くらいしか考えていないんだろう。
馬鹿みたいに設定に凝るのも考えものだが、
あまりにも子供騙し。
オールスターズは基本的に短編でキャラを立てる必要もないので
そのあたりの力量は出にくい。

343 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 16:48:42.52 ID:88s1dhv+.net
>>334
3.3→4.4

爆上げだ…

344 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 16:56:34.23 ID:rFqCNXEj.net
まほは4.2の後に2.6が来たりするのでねえ
まあ4.4の前はモフルンの回が良かったと思うので分からんではないけど

345 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 17:11:38.22 ID:uwB78RkX.net
今回シーンの取捨選択が色々おかしい

・クラスメイト色々出して交流が荷運びと飯が旨い、だけ
・姉登場も、内容は伝書鳩と今回必要ない昔話するだけ。
・「自力でやることの大切さ」の象徴で出した米研ぎが、いつまにか終わっている。
・特に戦闘に生かされるわけでも無く、ゆいのパチモンに目撃させるためだけに入れられた、蜂に追われる下り。

何が見せたいんだお前等っていう

346 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 17:16:50.06 ID:rFqCNXEj.net
・特に戦闘に生かされるわけでも無く、ゆいのパチモンに目撃させるためだけに入れられた、蜂に追われる下り。

川面への逆落としは活かされてないか?むしろ感心したんだけど

347 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 17:19:19.70 ID:m9prt3No.net
ノープランってのが冗談じゃなく悪い意味でマジっぽいからなぁ
マジで何も考えてない

348 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 17:21:58.90 ID:FNjHoc0k.net
正統派王道
初代・5・ハートキャッチ・スマイル・ハピネスチャージ・魔法つかい

異端派邪道
SS・フレッシュ・スイート・ドキドキ・プリンセス

349 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 17:26:18.67 ID:YaCiVJ98.net
うーん、リコが魔法バレに対して危機感なさ過ぎるんだよなぁ
今までの異世界キュアと違って「バレたら杖没収」という明確なバレネックがあるのに
リズがバーベキュー説明できるレベルなのにリコの感覚が何でああなのかも不思議
お米炊くところまでリコにやらせればいいのに・・・お米とぐって幼稚園生のお手伝いレベルじゃないか

そして相変わらずはーちゃんのお世話はモフルンがやるんだな・・・
んでもって校長、自力でリンクルストーン探してみなさいって悠長なこと言ってていいのか?

バトルは相変わらず無駄にスケールでかい・・・
ただ、リコの「頭の良さ」を描いていたのは良かったと思う
勉強できるキャラなんだからポンコツキャワワじゃなくてこういう応用力を描くべきだよなぁ

350 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 17:27:37.49 ID:m9prt3No.net
>>348
王道と邪道逆だろ

351 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 17:31:59.82 ID:SA0tNnmq.net
>>343
ゴプリですら去年のこの時期は常に4%たまに3%だったのにこのペースではちょっとな
たまに4%出ようがプリキュアの毎年の傾向としてこのままずるずる落ちると思うわ

352 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 17:32:55.78 ID:uwB78RkX.net
>>346
シチュ同じなのは出だしだけだからイマイチだった。

353 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 17:35:19.86 ID:S2s2nRsI.net
何一つ積み重ねしてないから後半へ進むほど今以上にきつくなっていくのは明白
2クールの間はキモオタも馬鹿みたいに絶賛してくれるだろうが3クール目以降まで保ちはしないよ絶対に
声優の信者くらいしか残るまい

354 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 18:06:15.33 ID:zJWDqn9T.net
>>351
ゴプリは一度落ちたら超低空飛行安定だったろ
まほはあんな惨めなことにはならんよ

355 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 18:12:42.79 ID:X3N3epuS.net
今日は自分より劣ったものキャワワオタクが出張しすぎだね…

>>350
忘れた頃に貼られるコピペだよ
センスの悪さは認める

356 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 18:21:42.62 ID:cSReOtn6.net
お客様多いねえ

357 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 18:30:03.50 ID:ixqAD54i.net
と言ってもプリキュアのスレはもう基本的にローテーションと言うか
同じ事ばかり書き込まれてる気がするよ
毎年同じ事書いてるアンチスレ煽り役のコピペに
毎年同じような事書いてる番組への難癖レス改変したやつ
板岡さんが〜(誰かしらんけど)
ふたご先生の方を本編で〜
でなんつーか公式側も変な意味で一部のオタクとアレな繋がり作って凝り固まって
閉じたコミュニティ化っつーのかそんな奴かねコレ

358 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 19:18:48.35 ID:+CHEwSGM.net
もうさ、プリキュアとしてやる気なく、ただひたすらポンコツキャワワと百合が描きたいだけなら大人しく深夜行けば良いのに
販促の為にあれこれ考える必要も無いし、ストーリーとキャラの内面なんざどうでも良い百合豚と萌え豚なら大歓迎してくれたろうよ

359 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 19:21:40.35 ID:b7nceb5q.net
腹の中でどう思おうと勝手だが、スレ書き込む以上は>>1くらい守って欲しいね
他作品巻き込み下げとかやめてくれんかね、コピペとかはこのスレの責任でもないし
まほプリへの批判自体は対過去作のコピペでも何でもないし
信者の殴り込みは知らん

360 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 19:22:54.72 ID:rZuzLR7I.net
やけに他作品を貶して魔法プリ持ち上げる人が多いな、他作品を貶さないと魔法プリを持ち上げられないって
ことか

361 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 19:29:45.87 ID:jna7bGCw.net
まほプリは玩具売上がとにかく絶好調で去年の同時期のゴープリなんか比較にならない。ゴープリがあまりにも不人気すぎただけかもしれないけど
まあそんなわけで数字勝負じゃゴープリはまほプリに勝ち目はないから数字でまほプリを煽るのはやめた方がいいと思うよ。ましてやゴープリで対抗するなんて笑い話にもならないw

362 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 19:47:19.07 ID:+CHEwSGM.net
本スレならともかく、何でアンチスレでまほプリ褒めてるんですかね…

363 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 19:54:27.69 ID:S2s2nRsI.net
>>361
それは僕は馬鹿ですって自己紹介か?

364 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 19:55:09.46 ID:GEjpZ4cf.net
>>361
むしろ他作品を貶めたいがためだけに、無理矢理魔法プリを誉めちぎってるのかと。
萌え豚のオモチャか、アンチの誉め殺しのネタか、どっちがマシなのか。

>>327
いずれにせよ議論の中身がないことに変わりはないな。

365 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 20:04:07.17 ID:Ws9OpJ+0.net
緊張感が全然ないわ 夜中じゃないんだぜ 真昼間でキャンプ場の近くで大声だしながら箒で飛んでりゃ目撃されそうだって頭がまわらんかね?
オツムが小学生のみらいならともかくリコがあんな扱いされるのが気に入らん

366 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 20:04:30.64 ID:+YEuG3Ki.net
正統派王道
初代・SS・5・フレッシュ・ハートキャッチ・スイート・スマイル・ドキドキ・ハピネスチャージ・プリンセス

異端派邪道
魔法つかい

だろ?このスレは
>>348は間違いだらけ

367 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 20:08:43.02 ID:Ws9OpJ+0.net
つーか余所はどうでもいいって分からん馬鹿がなんで多いの?

368 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 20:09:59.79 ID:Zf62keGO.net
>はーちゃんがしゃっくりした瞬間にドラゴンに変身してしまう

つまりフェアリードラゴンか
http://t3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS24g9mDdsNOKAzYol69vLfx83m13zTVPwQjiOED8iDnK5b2JWAAdDkzQ
http://blog-imgs-60.fc2.com/h/o/i/hoisama666/4ps157.png

369 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 20:13:52.92 ID:/S0QjjnC.net
>>353
ZOEのヒロイン、セルヴィスの頃から堀江由衣を知る俺でもキツイっす。
真面目に感想を書いてるブログにコメントする為に見てる様な物。
そのブログも否定的な意見だが。

370 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 20:51:29.79 ID:PpcbWhEq.net
Googleサジェストが
[魔法つかいプリキュア つまらない]
[魔法つかいプリキュア 退屈]
だもんなあ…

371 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 20:57:41.71 ID:rFqCNXEj.net
…それは単にPCの履歴を示してたりしないかい?自分のには出ないんだが

372 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 20:57:55.05 ID:ZqQ+Erh3.net
>>370
そういう程度の低い叩きはやめよう

373 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 21:01:31.89 ID:LMIZL0jh.net
>>370
お前がまほプリのネガキャンに精を出してるってだけじゃねーか
お前が普段そんなサジェスト関連のまほプリ叩きばかり眺めてるからそうなるだけだぜ
今時小学生でも知っとるわい

374 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 21:18:48.19 ID:am0k9b+1.net
ゴールデンウィークだからかスレタイも読めない低脳多過ぎワロタ

375 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 21:22:51.30 ID:FquBk+yi.net
エメラルドや他の石が敵の手に落ちたらどうなるのか、どうヤバイのかという危機感がぜんぜん
描かれていないからなあ。バトルが盛り上がるはずもない。

歴代のプリキュアは妖精の住む国は敵によって滅ぼされたり壊滅状態にあったりして
それがこっちの世界にもおよんできているから戦う意味もバトルの緊張感もあるんだが
まほはマホウ界に敵はしょっちゅうやってくるものの、侵略されてるわけじゃないから
危機感まるでないんだよなあ。

376 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 21:29:23.91 ID:Ic1WbsJn.net
水くみと米とぎに時間かけすぎるw

377 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 21:37:17.45 ID:YaCiVJ98.net
>>375 しかも敵はエメラルド以外に興味ないから、平和ボケ感が甚だしいんだよね
敵味方ともに切実さがここまで皆無なのはプリキュアシリーズに限らずバトル物で他に類を見ない

やっぱり序盤で敵味方の行動原理のテンプレ埋めないっていうのがいかんな、テンプレには理由がある
リコ「リンクルストーンエメラルドを探しに来たの!」(おお、この子何か特殊な使命を!?)
→「エメラルドを見つけたら補習受けなくていいかと思って・・・」
改めて振り返っても使命感なさすぎだし、それが今に至るまで解消されていないからな
リコがナシマホウ界に来たのも「校長先生にお願いして」だし、目的の優先順位がおかしい

378 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 21:52:38.50 ID:rFqCNXEj.net
ていうかさ、現状敵が出てくるのって変身=お着替えの理由でしかない
正直バトルシーンなんて要らないと思う

379 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 22:02:13.59 ID:3LI9uSoS.net
プリ5のドリームコレットみたいに、既にプリキュア側がアイテムを所有していたなら
敵がプリキュアだけにちょっかいだしてくるのも分からんではないが、
現状は鉢合わせたからとりあえず戦闘ってだけだもんなぁ。
まほプリ側も戦う使命とか皆無で、とりあえず売られた喧嘩を買ってるだけ。
伝説の魔法使いとは一体……。

380 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 22:12:09.20 ID:OdtUSATq.net
>>345
米は俺も思ったな、そこは大事な所だろと

381 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 22:13:39.53 ID:OdtUSATq.net
>>360
それはここ数年毎年だろう

382 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 22:20:20.98 ID:Zf62keGO.net
ハエの餌のタコ入りクリームちゃんぽんがマズそうでしょうがない
添加物青色1号がバッチリ効いた空色スープといいなぜ体に悪いマズそうなものを食わすのか
やっぱ妖精がハエだからか

383 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 23:04:38.98 ID:g3Et83Xh.net
711 ふたりは名無しさん sage 2016/05/01(日) 13:07:47 ID:lSq4.ejM0
>>701
ドキドキやハピネスチャージじゃ序盤も険しい場面(パワーアップの引き出しが多い、無理ゲー等)点在だっただけに
魔法つかいの平和振りは拍子抜けする。

散々言われていて本当にそう思う

384 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/01(日) 23:40:06.46 ID:Djam/k8o.net
>>358
ごちうさ展開やりたいんだったら深夜行けって感じだよな
さっさとアイカツスターズに枠譲れよww

385 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 00:02:50.42 ID:Mc7zqhYn.net
>>376
しかし実際にリコが水汲むシーンも米とぐシーンもカットという
これで魔法を使わないことも大事!とか言われてもねぇ

386 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 01:18:47.61 ID:ZuZIIBsY.net
ジュウオウジャーの爽快感がプリンセスプリキュアっぽいと思っていたらライターがプリンセスプリキュア担当だった。
ジュウオウジャーで久々に戦隊にはまったわ。

魔法使いプリキュアは2人だけでダラダラ話が続いている感じ。展開に起伏がない。石を集める目的もよく分からない。結局、何をしたいのか分からない。

387 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 01:43:03.84 ID:bcj0/Scr.net
ジュウオウは期待してなかったのもあって思った以上に楽しめてる、正直ナメてたわ

388 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 01:52:48.82 ID:RS03KIvv.net
もはやモフルンとはーちゃんのかわいさだけしか見所がない。そんなアニメ。

389 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 03:13:56.42 ID:OpV1hTJz.net
嫌いと言えば嫌いなんだけど、「とっとと打ち切られろ」じゃなくて「本当にこれで1年やるの?」という感じの嫌い方
何だろうねこれ

390 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 06:12:40.67 ID:tzQtKfRZ.net
今週もリコが話の中心でしたね

1クール以上リコのアシストしかしてない主人公(笑)のみらいちゃんは
来週やっとメイン回かな? それともまたリコにスポットがあたるのかな

391 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 06:53:32.17 ID:ZuZIIBsY.net
何で退屈なのか分かった。
リコばかりがクローズアップされて、みらいの存在感が薄い。自分がどうありたいのか目標も夢も分からない。モフルンの方が目立ってる。

もはや主役不在のプリキュア。

392 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 09:53:39.67 ID:qOUNgH4t.net
相変わらずリンクルストーンの手に入れ方が雑すぎるし
前に手に入れたストーンで出したシチューを食ったはーちゃんが
なんか星みたいにキラキラ光ってるのに誰も反応しないんだな
そもそもみらいやリコははーちゃんの世話をモフルンに投げっぱなしで
視界にすらほとんど入ってないんだが

393 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 11:24:27.80 ID:m6D7E6EL.net
>>392
ナシマホウ界戻ってきて魔法要素バレたらいけないことになったから
ぬいぐるみで誤魔化せるモフルンはともかくはーちゃんはほぼみらリコと一緒の画面に映れないって制約が出来たようなもんなんだよな
この辺の弊害も考えてない所が本当に適当

394 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 13:01:35.75 ID:i4IGVYIV.net
視聴率は歴代最低レベルだが初期アイテムの売上好調とやらではしゃぐ信者のウザいことウザいこと
それだけで夏から終盤にかけて持たせられると思ってんならおめでたい限りだわ

395 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/05/02(月) 13:21:27.46 ID:mcDIUX6r.net
>>389
これまで視聴きったシリーズ結構あるけどどれも「話が自分に合わない」からだった
魔法の場合「話といえるものが掴めない」状態なので
未だに好きか嫌いか判断しかねるし、もしかしたら良くなるかもという期待があって見続けてる
某ライダーみたいに序盤はグダグダでも全体を見たらすごく良い作品も前例にあるし

総レス数 1003
343 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200