2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【器が大きい】魔法つかいプリキュア!アンチスレ17【中身はからっぽ】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 11:31:30.93 ID:sscweWTZ.net
マホウ界のどこかにあるという、視聴率も売上も一年中上がることのないナツカレ島のローカル深夜アニメだったはずなのに、
何の手違いかプリキュアシリーズになってしまった中身空っぽで面倒くさい作品のアンチスレです。
キュアップラパパ!本来放送されるはずだったプリキュア早く始まれ!

※魔法つかいプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※最低ラインは常に魔法つかいプリキュア!(絶対) 。
※基本的に魔法つかいプリキュア!への批判(=叩き)のみ有効。
※魔法つかいプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判は魔法つかいプリキュア!に関係する部分のみ。同作品と無関係なスタッフ・声優のプライベートなどの批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使って魔法つかいプリキュア!を批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!への批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くまほプリ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「魔法つかいプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※批判対象は魔法つかいプリキュア!に関わる全てのもの。例外はありません。
※荒らしが建てた(と思われる)重複スレは削除依頼出さずに無視してください。荒らしスレだけ残る可能性があります。

前スレ
【一年中】魔法つかいプリキュア アンチスレ16【夏枯れ期】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1470505951/

2 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 11:32:03.77 ID:sscweWTZ.net
第28話 魔法界の夏祭り!花火よ、高くあがれ!(8/14)

*テレビ朝日
今日は、魔法学校の夏祭り! 魔法界では、リンゴあめも、たこ焼きも、
輪投げも、ナシマホウ界で見るものとはひと味違って、 みらいは大ハシャギ!
お祭りのクライマックスは、打ち上げ花火! 花火係のジュン、ケイ、エミリーは
とてもハリキッているわ。花火に使うのは、人の背たけよりも大きなドンドン花。
でも、なぜか昨日まで大きく育っていた花が花壇の中で小さくなってしおれている…。いったいどうして…!?
アイザック先生から、野生のパチパチ花も花火に使えると聞いたみらいは、
エミリーが運転する魔法のじゅうたんで、魔法の森へむかうわ。
リコは図書館で花の詳しい情報を集めてみらいたちに伝えることに!
魔法の森は、ペガサスと出会ったお花がたくさん咲いている森。
みらいたちは、花を見つけて打ち上げの時間に間に合わせることができるのかな…!?
http://www.asahi.co.jp/precure/maho/story/

*東映
今日は魔法界の夏祭り!春休みには補習組だったジュン、ケイ、エミリーの3人は、
その後グングン成績を伸ばし、優秀な生徒に任されるクライマックスの打ち上げ花火の担当になっている。
ところが、花火に使う予定のドンドン花が使えなくなってしまい、
みらいとリコ、ことはは代わりになる野生のパチパチ花を探すことに。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/

*ニュータイプ
魔法界での夏祭りを楽しむみらいたち。
祭りの目玉の花火大会では、いっしょに補習授業を受けた仲間たちが
"花火玉"(はなびばな)という植物を使い、魔法の花火を打ち上げることに。
ところが、学校の花壇で育てていた花火玉が縮んで使えなくなってしまった。
花火の中止を阻止するため、みらいたちは魔法界のどこかに咲くという
野生の花火花を探そうとするが、手がかりが少なく、難航してしまう。
http://i.imgur.com/7LIeuSZ.jpg

*アニメディア
今日は魔法界の夏祭り。朝日奈(あさひな)みらい(キュアミラクル)たちは
屋台で大はしゃぎする。祭りの一大イベントである花火の打ち上げを、
魔法学校の友達・ジュン、ケイ、エミリーが担当すると聞いて、みらいも大喜び。
しかし、花火のもととなる"ドンドン花"がなぜか育っていなくて……。
http://i.imgur.com/cI5WxLf.jpg

*アニメージュ
今日は魔法界の夏祭り。しかし、昨日まで大きく育っていたドンドン花が
小さくなってしまっている。このままでは、みんなが楽しみにしていた
夏祭りの花火が中止になってしまう。そこでみらいたちは、
日陰でも咲くというパチパチ花を探しにいくことに。
http://i.imgur.com/gcmFB9x.jpg

*ザテレビジョン
魔法界の夏祭りを満喫していたみらいらは、ジュンらから優秀な生徒に任されるクライマックスの
打ち上げ花火の担当になっていると打ち明けられる。リコらがジュンらの成長に関心していると、
花火に使うドンドン花が使えないことが判明。みらいらは代わりとなる
野生のパチパチ花を手に入れるため、魔法の森へ向かう。
http://i.imgur.com/SdYtj9i.jpg

脚本=伊藤睦美 演出・絵コンテ=座古明史 作画監督=河野宏之 美術=いいだりえ
http://i.imgur.com/7LIeuSZ.jpg

3 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 11:32:24.12 ID:sscweWTZ.net
第29話 新たな魔法の物語!主役はモフデレラ!?(8/21)

*ニュータイプ
みらいたちは魔法学校の図書館で、「シンデレラ」の絵本を見つける。
絵本の内容はナシマホウ界の「シンデレラ」とは少し違い、魔法使いが主役のお話だった。
その絵本をモフルンはとても気に入り、夢中になって読みふける。
その夜、就寝中のリコが異変を感じて目を覚ますと、
なぜか彼女たちはモフルンが主役の絵本「モフデレラ」の世界に入り込んでいた。
http://i.imgur.com/7LIeuSZ.jpg

*アニメディア
みらいたちは朝起きると、なぜかシンデレラの世界に入ってしまっていた。
モフルンが、シンデレラならぬ"モフデレラ"に!?
http://i.imgur.com/cI5WxLf.jpg

脚本=坪田文 演出・絵コンテ=土田豊 作画監督=稲上晃 美術=齋藤優
http://i.imgur.com/7LIeuSZ.jpg

4 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 11:32:39.89 ID:sscweWTZ.net
第30話 魔法の自由研究!が、終わらな〜い!!(8/28)

*ニュータイプ
夏休みを魔法界で過ごしていたみらいとリコが、ナシマホウ界へ戻る日がやってきた。
だがジュンに呼び止められ、夏休みの自由研究を手伝ってほしいと頼まれる。
また、ことはたちもエミリーらに協力を頼まれ、自由研究を手伝うことに。
それは普通の夏休みの宿題ではなく、彼女たちの将来の夢に関する研究だった。
http://i.imgur.com/Jn4n4GN.jpg

*アニメディア
夏休みももうすぐ終わり。
みらいたちは、ジュンたちに夏休みの自由研究を手伝ってほしいと頼まれる。
そこで、みらいとリコ(キュアマジカル)はジュンの、
ことは(キュアフェリーチェ)はエミリーの、
モフルンはケイの自由研究を手伝うことになるが……。
http://i.imgur.com/cI5WxLf.jpg

脚本=山下憲一 演出・絵コンテ=平山美穂 作画監督=青山充 美術=田中美紀
http://i.imgur.com/Jn4n4GN.jpg

第31話 結晶する想い!虹色のアレキサンドライト!!(9/4)
脚本=村山功 演出・絵コンテ=佐々木憲世 作画監督=爲我井克美 美術=篝ミキ
http://i.imgur.com/Jn4n4GN.jpg

5 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 11:32:54.45 ID:sscweWTZ.net
http://i.imgur.com/gqsYtA0.jpg
http://i.imgur.com/5KmN4U4.jpg
夏祭り

http://i.imgur.com/BAqAjyX.jpg
http://i.imgur.com/5XFvc8Q.jpg
モフデレラ(児童誌)

6 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 12:06:20.09 ID:NdE3EGpA.net
>>1
スレ立て乙です
保守

7 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 12:08:33.30 ID:NdE3EGpA.net
虹色のアレキサンドライトで新フォーム来るだろうけど虹色って時点で嫌な予感しかしないわ
そもそもオズモチーフでエメラルド最強だったはずなのに実はもっとすごい石が()ってなるの元ネタのオズに失礼とか思わんのかな

8 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 12:10:58.80 ID:NdE3EGpA.net
とりあえず保守

9 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 12:13:14.26 ID:sscweWTZ.net
追加項目
「※荒らしが建てた(と思われる)重複スレは削除依頼出さずに無視してください。荒らしスレだけ残る可能性があります。」
について

項目を追加した理由は
「【早見沙織は】魔法つかいプリキュア アンチスレ7【パンパースを使ってる】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1465204372/)」
という荒らしが建てた重複スレを削除依頼したところ、逆に他のスレが削除されて
結局荒らしが建てたスレを使う羽目になったからです。
削除依頼人はアンチの味方ではありません。荒らしの建てたスレだけ残す可能性があります。

一番いい方法は、削除依頼を出さずに荒らしの建てたスレを徹底的にスルーすることです。
荒らしがスレを建てたときは早急に別スレを建てて荒らしスレをスルーしてください。
お願いします。

10 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 12:16:16.68 ID:NdE3EGpA.net
>>9
スルーしてこっちのスレが生き残るか微妙なとこでもあるのがつらいね
流石に今回は乱立しすぎだから向こうを消してくれるかなと思ってるけど

11 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 12:17:37.71 ID:I0pbYiZg.net
スレ立て乙です

ラインスタンプ見たけどまほプリらしさってのが分かりにくい酷いものだな
ドクロクシー倒した後に心機一転の立て直しができなかったのが痛すぎるわ
このまま良い所が無いまま終わっちゃいそう

12 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 12:21:49.65 ID:n6Shq5HA.net
>>9
了解です。
正直、もうこの作品が誰からも見捨てられた証かと。
むしろ、新勢力の総合アンチに対抗するシリーズ応援スレをたてたい気分。

13 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 12:30:02.42 ID:sscweWTZ.net
>>10
おそらく、一番最初に建てた荒らしスレを残すかもしれません。
とりあえずこちらが削除依頼を出さずに荒らしスレをスルーすれば生き残る確率が上がると思いますので
よろしくおねがいします。

14 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 12:30:15.66 ID:LrLWPvut.net
ttps://twitter.com/myougaaaaa
https://twitter.com/motitikamotitik
http://www.pixiv.net/member.php?id=15389037

↑見てね♥↑

15 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 12:54:52.64 ID:97+Hj3jd.net
28話裏
NHK リオオリンピック◇卓球・女子団体〜準々決勝
2016年8月14日(日) 7時45分〜9時55分

福原愛砲で2度目の1%台不可避?

16 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 12:55:57.94 ID:sscweWTZ.net
福原砲の威力が気になるwww

17 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 13:20:38.21 ID:b0k2PLhB.net
スレ立て乙です。
>>11
心機一転っても後半で敵が入れ替わるのは既定路線のようなのでね…
今のところ前半と特に代わり映えしないなあ

18 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 13:51:40.90 ID:6TD1CRW9.net
結局お前らのやってることも荒らしと変わらんよなあ
荒らしが立てたスレであろうが書き込めればそれでいいと思うんだが

19 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 14:24:54.60 ID:I0pbYiZg.net
あと期待できるのは箱物玩具でのパワーアップかな
そのエピソード周りでみらリコのダメなところを改善できなかったらそれこそお通夜だわ

20 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 14:26:54.29 ID:Jba5mkkN.net
またパンパース来てるの?

21 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 14:45:35.10 ID:sscweWTZ.net
>>18がパンパースじゃねーの?
荒らしの建てたスレがいいだなんて馬鹿信者しか言わねーよw

22 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 15:27:10.65 ID:fVeqe5ho.net
>>1
いくつスレ立てれば気が済むんだよお前 頭おかしいの?

23 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 15:45:59.96 ID:xhvjBJ3/.net
どれくらい収録が済んでるかは定かじゃないけど、メイン声優達にとってこれ以上演じがいの無い1年もそうあるまい
主人公はキャラがちぐはぐで、パートナー枠はひたすらポンコツが強調されるだけで、元妖精はアホ二人にマウンティングされ、若作り爺は思わせぶりなだけの役立たずで、悪役は存在感も何も無いまま使い捨てられる

24 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 16:13:20.82 ID:mq4uJtvB.net
今更だけど、魔法という単語や概念は持ち込んじゃいけなかったと思うんだよね。
権威主義かもしれないけど、どんだけビームや光線をだそうがあくまで技だったわけで

それが魔法といわれると“伝説の戦士”がやってきたことに泥かけられている気がするんだ


料理にカレー粉ぶちこまれた気分

25 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 16:28:31.42 ID:sscweWTZ.net
http://i.imgur.com/II7sL64.jpg

-ところで、今作はプリキュアの人数が少ないですが、チーム物とはまた違う方法論なのでしょうか?
村山 ええ、シリーズ構成の考え方も全然違います。1チーム4〜5人いれば、1年間の本数を単純に割ると
1人あたりの当番回が10〜12本くらいで、成長スピードもほどよい感じなんです。でも2〜3人だと
すぐに当番回がくるので、メチャクチャ成長します。最後は聖人君子みたいになってしまう恐れも(笑)。
そのへんのバランスも考えつつ構成していかないといけません。

-プリキュアのキャラ付けにも違いが出そうですね。
村山 人数が多ければ「明るい妹キャラ」「活発なボーイッシュキャラ」みたいに
それぞれを突出させられると思いますが、2〜3人だと1人がいくつかの要素を兼ねることになり、
逆に平均化されたキャラになります。だからこそ飽きさせない工夫もいるわけですが、
今作については魔法という大きな要素があるので、それをうまく使っていければと。
ただ、魔法を強くしすぎるとプリキュアに変身する必要がなくなってしまうので、そのさじ加減は気をつけています。

26 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 16:29:07.54 ID:sscweWTZ.net
http://i.imgur.com/IlOOgRt.jpg
内藤
「立派な魔法使いになるという夢を持っているリコですが、具体的な目標はまた見つかっておらず、
自分の将来について悩んでいます。一緒に補習を受けていたジュン、ケイ、エミリーたちと再会しますが、
以前とは見違えるくらい成長し、目標を持って努力している姿を見て、リコは焦りを感じます。
でも、リコ自身は気づいてないようですが、みらいたちと楽しんでいられるのは、成長して余裕ができてきた証なんです。
1年前のリコだったら、きっとひとりで勉強漬けの夏休みを過ごしていたのではないかと」

>「かわいい子には旅をさせよ」と言うように、みらいたちとのさまざまな経験がリコを成長させているようだ。

27 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 16:29:25.04 ID:sscweWTZ.net
歴代ワースト
暫*1位 1.9% 2016/07/17 魔法つか.第24話「ワクワクリフォーム!はーちゃんのお部屋づくり!」
暫*2位 2.4% 2015/08/23 Go!プリ  第29話「ふしぎな女の子?受けつがれし伝説のキー!」
暫*3位 2.6% 2016/03/13 魔法つか.第06話「特訓!魔法の杖!先生はリコのお姉ちゃん!?」
暫 〃  〃  2016/05/22 魔法つか.第16話「久しぶりっ!補習メイトがやってきた!」
暫*5位 2.8% 2015/08/09 Go!プリ  第27話「ガンバレゆうき!応援ひびく夏祭り!」
暫 〃  〃  2016/05/08 魔法つか.第14話「みんな花マル!テスト大作戦!」
暫*7位 2.9% 2009/01/04 5Go!Go! 第45話「キュアローズガーデンの扉現る!」
暫 〃  〃  2014/07/27 ハピネス 第26話「迷子のふたり! ひめと誠司の大冒険!」
暫 〃  〃  2016/07/24 魔法つか.第25話「夏だ!海だ!大はしゃぎ!かき氷が食べた〜いっ!」

 2.9%以下 2016/07/31 魔法つか.第26話「想いはみんな一緒!はーちゃんのクッキー」
 2.9%以下 2016/08/07 魔法つか.第27話「Let'sエンジョイ!魔法学校の夏休み!」

28 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 16:30:17.86 ID:sscweWTZ.net
>>22
文句ならパンパース野郎に言え

29 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 16:42:33.81 ID:7xvW6mvj.net
ピクシブに乗っていたが、今作のプリキュアは自分とその友達の
楽しい日常しか守らないプリキュアで従来みたいに人助けや世界を守る意思は
更々ないとか。こんなのはっきり言ってプリキュアのみならず、
他のヒーロー作品でも受け入れられないし、視野が狭い自己本位さが叩かれるだけだろうに。

30 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 16:47:21.96 ID:cvzACLBk.net
>>18
パンパースの使い心地いい?
部屋に引きこもって連投してるからパンパース常に履いてるんでしょ?

31 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 16:51:45.73 ID:sscweWTZ.net
>>29
ぶっちゃけプリキュアやめてリンクルストーン放棄しろっていうレベルだな
原因除けば無問題だろうに

32 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 16:53:05.61 ID:sscweWTZ.net
まほプリはまさにコレだ
http://blog-imgs-45.fc2.com/k/y/o/kyomisin/supvol25-falsetto01.jpg

33 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 16:59:20.29 ID:xhvjBJ3/.net
>>29
「自分達の日常を守る」という目的が結果として世界を救うことに繋がる、あるいは降りかかってくる火の粉を払う程度の気持ちだったのが変化する、とかならそれでも良いけど
みらリコの場合「お前達に手出しはしないが、それ以外の連中は消す」と言われたらそれで終わってしまいそうなのが何とも

何か駄目なネット小説みたい。「俺は俺の家族さえ守れたら良い、世界なんか知ったことか」とか言っちゃうカッコ良い(笑)主人公

34 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 17:04:45.22 ID:mq4uJtvB.net
>>33
子供向けだからこそ明確なテーマやメッセージが必要なんだろうね
子供向けと子供騙しは天地の開きがある

35 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 17:05:29.70 ID:7xvW6mvj.net
今回の反省を受けて次回作のプリキュアでは従来通りの人助けや世界を守る路線に戻して欲しい。
敵との関係も敵側にそれなりに配慮していた梅澤・柴田時代に戻すべき。

36 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 17:12:26.92 ID:sscweWTZ.net
そこは鷲尾前期&梅澤時代でしょ
柴田時代とかマジでやめてほしいわ
今の鷲尾もクソだけどその前に柴田が潰しまくって左遷食らってるから

37 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 17:13:34.31 ID:ia+5z2JV.net
まーた過去作ディスりが始まったか

38 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 17:17:08.16 ID:sscweWTZ.net
柴田が潰してたのは事実
それを鷲尾が受け継いでさらに潰したのがまほプリ
別に過去作ディスりではない

39 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 17:20:11.31 ID:GgHOk3V2.net
>>38
お前気持ち悪いな

40 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 17:20:31.66 ID:sscweWTZ.net
信者乙

41 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 17:23:03.32 ID:ZxGRCdEv.net
ゴミキュアは全部クソ

42 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 17:31:24.83 ID:NdE3EGpA.net
守るべき日常としているものに一切共感できないのを何とかしてほしい

43 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 17:31:34.40 ID:GgHOk3V2.net
まほプリほどひどい作品なんて、今後そう現れないと思うわ
そういう意味では貴重な作品だ

44 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 17:32:49.68 ID:n6Shq5HA.net
ゴーカイジャーのマベちゃんはカッコよかったね。
「カレーが食いたいだけだ」といいつつ、きっちり地球を守って去ってゆく。

>>24
「魔法」は、禁じ手に近い劇薬だったよね。
それで過去作よりはるかに酷い出来映えなんて。

45 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 17:35:59.46 ID:bvQIW539.net
魔法にしても自分たちで楽しんでいるだけに見えるよ
この作品スケール小さいもんね

46 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 17:40:19.04 ID:NdE3EGpA.net
>>45
こっそりと誰かを助けるとかないもんな
それをやろうとしたら止められるし
唐突に魔法を使わないことの大切さを説き始めて一体何がしたいのかと

47 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 17:40:44.55 ID:eoCvw+o9.net
敵が何を言ってこようが
みらいは「あなたたちが誰だろうと関係ない 3人一緒にいるのを邪魔する奴は許さない」
しか返せないから、それ以上ドラマが発展しない
ドクロクシーにもラブーにも同じこと言ってたから、きっとデウス何とかとの最終決戦でも同じことを言う
ロボットだから決まった返事しかできないんだよなぁ

48 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 17:41:10.41 ID:0wmZQA+v.net
>>44
ゴーカイジャーのメインライターの荒川がカーレンジャーで書いたクリスマス決戦は
「ダップと一緒にクリスマスパーティーがしたい」からだったな
勿論正義感持ってるの前提でそういうの言ってるんだけど

49 : :2016/08/12(金) 17:44:51.10 .net
スレ乱立良くない 何考えてんの?
自演するにも程があるよ

50 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 17:53:16.87 ID:sscweWTZ.net
原因作った奴に言われたくないね

51 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 18:02:50.39 ID:K0ugtwMA.net
みらい「世界とかよくわからない、どうでもいい
みんなで一緒にいたいだけ、そのためなら何でもする」
ヤモー「ドクロクシー様の願いを叶えたい、そのためには何でもやる」
どこが違うんだよ、主人公ってだけでみらいが正義面してるだけじゃないか

フェリーチェ「力を使うのに必要なのは清き心と熱き思い
それがないヤモーには渡せません!」
って決め付けも甚だしかったな

52 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 18:08:46.48 ID:xhvjBJ3/.net
「主人の仇を討ち、その夢を継ぎたい」は熱くも清くもないの?とは当時から突っ込まれてたねw

53 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 18:09:38.92 ID:I0pbYiZg.net
清き心と熱き思いがあれば海水浴場でむやみやたらと魔法を使っても問題ないんだよね
浮き輪を暴走させたのはリコが溺れる可能性もあったと思うんだけど楽しませる為だから許されるんだよね
ホントクソだわ

54 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 18:12:14.17 ID:kJnowzjS.net
>>33
日常生活って世界に内包されているから、世界を守ることが自分たちを守ることになるのにもね
家族やそれ以外の人々が複雑に絡み合って日常を作ってるはずなんだけど、みらいの発言にそういった要素を匂わせてる感じもしないし

実は「ずっと一緒」ってのはオカルト(魂とか存在とか)や哲学的な意味なんじゃないかと変な想像をしてしまう

55 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 18:14:43.76 ID:NdE3EGpA.net
道徳的な価値観が合わなすぎる
その影響をモロに受けてるみらいはとんでもないクズに見える
他キャラは全てはそれを持ち上げるために存在してるから哀れみしか感じない

56 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 18:20:14.07 ID:6TD1CRW9.net
スレ立て荒らしに道徳とか語ってほしくないんだけど

57 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 18:21:11.78 ID:sscweWTZ.net
>>56
つ鏡

58 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 18:32:51.56 ID:cC7n0UvZ.net
敵を倒しやすくするために薄くしたと言ってたのに、批判を受けたからなのかヤモーにキャラ付けするだけしてアッサリ殺す
これをスタッフ入れ替え無しでやってるのは本当にどうかと思う

59 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 18:40:02.02 ID:VMZby72v.net
ずっと一緒、別れはヤダと言ってベタベタしてれば絆が強いとでも思ってるのかね脚本家は

60 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 18:40:47.52 ID:rmuMnLU/.net
>>53
はー公はキャラ像が固まってないから時折バカになって一目につきそうな所で平然魔法を使う
前話で魔法に頼らないことを教えてもらったばかりなのに
そもそもみらいも「見られなけれないい」と独り善がりして魔法でズルする
しかも勝木に見られてるうえにみらいは殆ど反省しないし罰もない

もう『ナシマホウ界で魔法を見られてはいけない』のルールは殆ど活かされてないし
こんなことからロクに成長してない連中が「魔法に頼らないことの努力」云々を語りあっても全く説得力もない

61 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 18:45:07.76 ID:eoCvw+o9.net
>>59
このレベルの脚本だったら小学生にも書けそう

62 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 19:36:03.52 ID:ia+5z2JV.net
しかし新たな敵デウス何とか!とか他の作品なら絶対盛り上がる展開なのに全然わくわくしないのは
なんでだろうな?主人公が敵に一切の興味をもっていないからだろうか?
見た目と雰囲気は強そうではあるんだけどな

63 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 19:38:02.14 ID:I0pbYiZg.net
デウスマストが名前なのかなんなのか分からんけどラブーが呼び捨てにしてるからそんな凄そうに聞こえない

64 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 19:43:25.22 ID:ia+5z2JV.net
>>63
そういえばなんで呼び捨てなんだろうな?だいたいみんな幹部連中はボスを様づけするのに

65 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 20:13:17.96 ID:0wmZQA+v.net
>>62
唐突感かな? 闇の魔法使いとの関連性もあまり見えてこず、復活したのもたまたま感

66 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 20:32:00.54 ID:n6Shq5HA.net
普通はopで謎の強敵みたいなシルエットが出てきて話題になるもんなのに、
今年は突然出てくるか先にネタバレさせるかで、盛り上がりようがない。

>>48
照れ隠しと建前は違うよね。
まほプリだと、異世界が侵略されてても、そんなの関係ねぇと自分達だけでキャッキャウフフしてそう。

67 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 20:38:51.40 ID:92HNlzdC.net
>>66
興味を引くための先行ネタバレが仇になってる・・・

68 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 20:42:38.60 ID:eoCvw+o9.net
そもそも敵キャラが変わったところで主人公サイドの対応が変わらなければ
何の意味もない

69 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 21:03:34.47 ID:oGLsjc9L.net
勇み足過ぎたな
リコはまだしも肝心のみらいについて雑過ぎた
枝葉の部分も雑だし、姿勢がよくわかるわ

70 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 22:21:25.15 ID:F78WuqIL.net
>>62
前半の敵の扱いがアレなのに、後半新しいのが出てきたとして、いったいどう盛り上がればいいというのか

71 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 22:21:54.75 ID:ZxGRCdEv.net
魔法使いの看板降ろせ

72 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 22:33:24.48 ID:Cja9iPU0.net
>>33
「家族を守るためなら世界だって滅ぼしてやる」タイプの主人公で面白い作品もあるけど
シビアな世界観とか悪の自覚があるとかの条件を満たた上なんだよなぁ
ヌルい世界とふわふわした主人公じゃダメだしそもそもヒーローものではない

>>24
魔法要素がカレー粉っていう例えは的を射てるな
カレーうどんなりが出来れば美味しく食べられるが
あろうことかパフェにぶっ込んだのがまほプリ

73 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 22:52:54.03 ID:0wmZQA+v.net
http://sp.asahi.jp/image/program/precuremagical/yokoku/magical_20160821_a.jpg
http://sp.asahi.jp/image/program/precuremagical/yokoku/magical_20160821_b.jpg
モフデレラ

74 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 23:04:26.50 ID:sscweWTZ.net
王子役を岡村明美にしたら特別に許してやる

75 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 23:08:12.85 ID:xLeLz+8E.net
パンパーススレ立てた人(ID付き)と長文コピペ連投荒らし(ID無し)は別人だと思う
前者は単なる声優アンチで後者はゴプリアンチ兼まほプリ信者な気がする

76 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 23:27:20.95 ID:n6Shq5HA.net
ID無しはシリーズ総合アンチっぽいな。時々ID 出し入れし忘れてるのはご愛嬌。

>>67
視聴率の落ち方が、いかにもネタバレに失望したっぽい感じなんだよね。
ケンカ回で4%回復した翌週に2.6とか、
フェリーチェネタバレの翌週に1%下げとか。
2回目で1%落としたのも、見かけ倒しがバレたからか。

77 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 23:34:38.04 ID:8IYNbwt7.net
>>64
ロサキネンシスみたいに名前自体に敬意が含まれてるんでしょ(適当)

78 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 23:35:35.70 ID:rmuMnLU/.net
>>70
盛り上がらないどころかどうせ新敵も毎回プリキュア達に外基地な問答を返されて
人物像も目的も薄いまま終盤で捨てられるんだろ、と嫌な予感しかせず逆に不安になってくる

79 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 00:27:21.19 ID:b/vEi6PP.net
>>74
モフルンが小学生ぐらいの幼女になって
王子様がおでこの広いロングヘアの男装の麗人じゃないと許さないよ

80 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 01:01:27.60 ID:6G+mKTgY.net
ここは危ないわ!て危ないのはあんたやろ…

81 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 01:04:07.07 ID:niI+6wiu.net
>>73
アイザックの入れ歯ネタのときも言われてたけど、何ていうかな、ギャグセンスが「古い」
かと思ったら、ドクロクシー戦直前の「お呼びで出ない?」とかもやっちゃうし

82 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 01:12:35.36 ID:ZlkNnYm1.net
前々スレのこれ、最新版だとどうなるのかな、正確な数字は来てないんだっけ
618 : 風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2016/08/05(金) 11:15:18.32 ID:r1PQlD4z
急落急落というからどれだけ落ちたのか平均視聴率/1話視聴率を算出してみた
無印 0.95
MH 0.98
SS 0.73
5 0.89
555 0.84
フレ 0.88
ハト 0.98
スイ 0.87
スマ 0.98
ドキ 0.90
ハピ 0.80
ゴプ 1.09
まほ 0.68(暫定)

こ れ は ひ ど い

83 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 01:31:25.50 ID:6G+mKTgY.net
まあゴプリの1話はISのせいで低かったからちょっと比較になんないね
それでも序盤は徐々に上げてった去年と2話で急落した今年とは全然ちがうけど

84 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 05:26:39.03 ID:Bp8MXMCv.net
>>81
まほプリはギャグ外すよなぁ
ギャグこなせるほどキャラをバカキャラにしなかった失敗だわ
日常では間違ったことしてても優等生のような顔してるし(進学校の生徒が陰でタバコ吸ってるみたいな胸くそ悪さを感じる)そんなやつがギャグとばしても寒いだけなんだよなぁ
みゆきみたいに最初から分かりやすくギャグ担当させるかみなみさんみたいな本当の優等生なら天然ボケがギャップになって面白いのに

そして優等生のみらいちゃんはストーリーの主軸となる展開では思考停止という
ヒーローもののセオリーとしては普段おっちょこちょいでもきめるときはかっこよくキメる!みたいな主人公が多いけどみらいは逆
普段は要領よくこなすタイプでいざってときは思考停止でゴリ押し
セオリーに沿わなくても面白いキャラや作品はあるけどまほプリはあらゆるセオリーを無視して失敗してるね

85 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 08:17:23.22 ID:Dxfg9yg+.net
来年は鷲尾を更迭してプリキュアの立ち位置や敵の扱いは梅澤時代位に戻すべき。
それにここ2年間は敵が人間界で日常生活を満喫するシーンが全く存在しないし。

86 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 08:27:18.90 ID:wH+vwkWj.net
敵の個性を描くならダークフォールレベルまではやってくれんとダメだな

87 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 09:32:12.64 ID:VW+gYcNs.net
別に敵を救おうが倒そうが、人間社会に馴染もうが見下して距離置こうが
キャラに合っていればどっちでもいいけど、まほプリは敵の存在意義がないのが問題
みらいにとっての脅威にすらなってないし

88 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 10:07:00.84 ID:bEuTaWU4.net
ベッキーベッキーベキベキー♪

89 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 11:13:01.96 ID:6G+mKTgY.net
>>87
今作の敵は戦闘シーンのためのカキワリみたいなもんだよなあ
まあ戦闘シーン自体いらないんじゃねってくらいだけど

90 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 12:09:39.50 ID:7Q5fsSBI.net
日常もヘボいから良いところ無いよなw

91 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 12:39:43.25 ID:LxDGMeSz.net
まほプリの時間の浪費っぷりは異常だわ
製作側のシリーズ視聴者ならこの程度の描写でお約束として分かってくれるだろうという甘えと
子供向けを言い訳にした手抜きが重なって描くべきことが描かれずただひたすらに薄い作品になってしまってる
スタッフはどれでもいいから他のプリキュアと自分達の作ってるやつ見比べて反省しろよ

92 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 12:57:51.66 ID:JJgOJa6Y.net
何がやりたかったんだろうと思うほどの内容の薄さ

93 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 13:02:31.41 ID:ePprUgOq.net
今までのプリキュアでも子供にはちょっと
難しいシーンや意味わからないって
ところはあったと思う。でも何で子供が
着いてきたかって考えればわかると思う。
自分と同じ性別のお姉さんがいろんな事
やったりカッコ良かったりするのに
憧れるからだよ。でもまほプリはずっと
同じ事の繰り返し。だから子供にも
飽きられちゃう

94 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 13:06:31.02 ID:7CMuaWbL.net
補習編を見るにハリポタみたいに魔法のワクワク感を伝えたかったんだと思うが
魔法より自分の力でーと言い出すし魔法の扱いについてはスタッフが迷子になってる感

95 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 13:25:58.18 ID:F06OObgI.net
ホントにな、もう魔法なんかいらないだろうに
なにが魔法は超楽しいだ、嘘ばっかりじゃねえか

96 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 13:28:58.79 ID:7Q5fsSBI.net
魔法が上手く使えない奴らがプリキュアに変身したら「伝説の魔法つかい」で
物理攻撃するからなぁw

97 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 13:34:01.10 ID:LxDGMeSz.net
魔法といえば呪文唱えるだけじゃなくて薬学みたいなのもあるだろうにそういうのはやらないのかな
リコとか母親が料理研究家とかぬかすならそれこそそっち方面にも明るそうなのにな
他にも科学技術に関心を持つ魔法道具製作者がいたりしないのかな
魔法界にもそれなりの話数割いてるはずなのに全然物足りないんですけど

98 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 13:34:46.40 ID:fmXw8r3k.net
>>84
ふたご版じゃよく考えずに魔法を使って事態を悪化させる
知識のなさを見せたりしてたのにな〜

99 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 14:04:50.03 ID:xU5yhBzR.net
>>91
今までの二十数話分、徹底的に圧縮すれば1クールちょっとで収まるんじゃね?
と感じるくらい基本的な描写が少なく無駄描写が多すぎ

100 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/13(土) 14:27:16.85 ID:lHMRLmyY.net
魔法ひていプリキュアにでもしときゃいい

総レス数 1006
328 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200