2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【器が大きい】魔法つかいプリキュア!アンチスレ17【中身はからっぽ】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/12(金) 11:31:30.93 ID:sscweWTZ.net
マホウ界のどこかにあるという、視聴率も売上も一年中上がることのないナツカレ島のローカル深夜アニメだったはずなのに、
何の手違いかプリキュアシリーズになってしまった中身空っぽで面倒くさい作品のアンチスレです。
キュアップラパパ!本来放送されるはずだったプリキュア早く始まれ!

※魔法つかいプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※最低ラインは常に魔法つかいプリキュア!(絶対) 。
※基本的に魔法つかいプリキュア!への批判(=叩き)のみ有効。
※魔法つかいプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判は魔法つかいプリキュア!に関係する部分のみ。同作品と無関係なスタッフ・声優のプライベートなどの批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使って魔法つかいプリキュア!を批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!への批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くまほプリ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「魔法つかいプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※批判対象は魔法つかいプリキュア!に関わる全てのもの。例外はありません。
※荒らしが建てた(と思われる)重複スレは削除依頼出さずに無視してください。荒らしスレだけ残る可能性があります。

前スレ
【一年中】魔法つかいプリキュア アンチスレ16【夏枯れ期】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1470505951/

165 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:05:05.88 ID:2d9pSTkI.net
シーン切り替え時のキャラの移動がことごとく描かれてなくてシーンのブツ切り感が気持ち悪かった
戦闘にあたってエミリーの消し方も雑だし
描きたいシーンだけ描いてつなぎの部分は描きたくないんだろうな

166 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:05:09.80 ID:NCvYkkEw.net
>>156
ニコ動で配信中のカーレンジャー30話でVRVマスターが
根性論を「勝手に言ってろ」と言い放ち対応出来る手段を持ってきたの思い出した

167 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:06:05.84 ID:VXYfRHrB.net
なんの根拠もなくとも信じてればすべてがうまくいく世界

168 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:06:20.70 ID:MlZyVIuF.net
ラブーに●⌒ ヽ(´ー` )された花とは通じ合ってないじゃね?

169 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:08:55.16 ID:MlZyVIuF.net
心が通じ合ってるんだったら伝書鳩使わないで魔法で送れよw

170 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:11:35.55 ID:NCvYkkEw.net
>>167
心が繋ぎ合ってるってのも描き方次第じゃシンプルだけど燃えるんだけどな〜

171 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:11:46.31 ID:MKF8tAVo.net
話のテーマ(皆でピンチを乗り越える、仲間を信じる)は良かったと思うけど、とにかくディテールが雑過ぎて、結局はご都合主義になってしまったのはなぁ……
花の識別、勘や花の声が聞こえたってそれ魔法関係無いしなぁ。はーちゃんの花の声が聞こえる、という設定を活かしたいなら、そういう描写を入れて欲しかった。

うーん、材料は魅力的なものばかりなのに、調理する人のセンスが全く無いからメシマズ状態……

172 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:12:54.54 ID:tj/TlLiw.net
今回せんとくん出てくる必要あった?

173 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:15:29.48 ID:sodovxZL.net
>>147
どの作品にも言えるが清書役が出来ても、良いクリエイターorアレンジャーになりえるとは限らないものよ
そういう人多いけど、それを弁えて清書役に徹しようとしてる人は叩かれにくい、褒められやすい傾向がある

174 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:16:02.03 ID:NCvYkkEw.net
補習組の急成長にはやっぱ違和感

175 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:20:18.27 ID:zi1fjptj.net
プロセス吹っ飛ばして結果だけだからな

176 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:20:58.97 ID:kDMEVHs5.net
>>165
避難描かれるだけナシマホウのモブのように描写無しで消すよりはマシだろ
てな感じで一方的に妥協してるんじゃない、スタッフ達

受けが少ないと思った細かい描写は徹底的に薄くするか黙殺するのがまほプリ

177 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:21:55.64 ID:iospRBYm.net
全く成長してないみらリコと順調に成長してる補習組
補習組を主人公にすればよかったのではないだろうか

178 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:22:01.62 ID:XQ6Vuanq.net
魔法学校の夏まつりに違和感
夏祭りなら魔法商店街でやれよ

179 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:22:57.53 ID:qglSc7Ib.net
これほど主人公補正という運命力を感じたプリキュアは初めてだよ
もちろん悪い意味で

180 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:24:01.14 ID:MlZyVIuF.net
まさにキュアラッキーだよなw

181 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:24:38.25 ID:XFeYO1q7.net
>>172
ないね

182 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:28:00.26 ID:zi1fjptj.net
魔神
「時間ねーんだ」
「さっさと済ませるか」
「あーつまんね」

脚本家、意図して自虐的なメタ発言入れてないか?

183 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:29:25.97 ID:LAGt659y.net
【あー】【つまんね】

184 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:29:28.16 ID:kDMEVHs5.net
>>177
立場が入れ替わるだけだと思うしそれ以前に過程省いた急成長劇だから
感嘆するどころかやっぱり違和感バリバリ湧くだけ

185 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:32:56.52 ID:dJAu+077.net
童貞プリクアはよ

186 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:32:57.95 ID:wvPvCoLB.net
この作品の異世界設定は本当に薄っぺらなんだと実感できる回だった
祭りの出し物も食べ物も花火も人間界のものとなんら変わりな映えしないものに
ちょっとだけ魔法っぽさを足しただけ

187 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:34:54.80 ID:dFgOVs3V.net
>>182
あの適当すぎる登場に思わず笑ってしまった

188 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:35:01.31 ID:qglSc7Ib.net
>>186
あの輪投げ意味わからんよな意思があってコントロールできないどころか普通に商品は手に入るとか
主催者と参加者どちらにもデメリットしかない、なぜあんな意味わからん仕様なのか

189 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:36:54.99 ID:MlZyVIuF.net
また輪投げかよと思った俺ガイル

190 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:41:05.13 ID:kDMEVHs5.net
次週、ヤモとドクロク三幹部が絵本世界で一時復活するらしいけど今作の敵の扱いの酷さから考えれば
サービスどころか旧幹部達(の中の人達も)のレイプ三文劇になりそうな感じで悪寒しかしない

191 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:41:13.49 ID:XQ6Vuanq.net
【自虐的な】【メタ発言】

192 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:42:16.53 ID:C/k038nb.net
>>186
いつものプリキュアだったら敵に侵略されたマホウ界からリコが逃げてきて話が始まるから
異世界を描かなくても大丈夫だったのにね

193 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:42:29.81 ID:/bZHw6pu.net
今日までにキャラ描写やキャラ同士の絆がしっかり描かれていれば
今回の話はとてもいいものになってたかも知れないのに
ただ口先だけで「信じてる」「信じてる」言ってる印象しかない

194 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:43:23.85 ID:qglSc7Ib.net
>>190
エンドカードからして台本読んで困惑してたし相当酷いものになると思うぞ
しかし台本読んでいる退場済みキャラとか楽屋ネタ過ぎないかね茶番感が増すわ

195 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:46:02.91 ID:i7mHK0F9.net
新OPといい今日の束縛といい『ミラマジ+フェリーチェ』の構図のせいか、フェリーチェの疎外感が目について仕方ない
気にするなと言われたらそれまでだが

>>182
字幕出して見てたら三番目は「あぁ〜 つまんね 帰ろ 帰ろ」だったな

>>188
リコのポ(ry描写のためじゃないの(鼻ホジ)
みらいに着けてもらったはずのリボンは数カットで消えていたがな!

196 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:55:22.94 ID:ZG1jXxFv.net
まあ実に捨て回らしい捨て回だった
さんざんガイシュツだがナシマの縁日をちょっと置き換えるだけなら
普通にナシマで夏祭りをやった方がまだワクワク感がある
魔法界ってそもそも異世界なんだからそこの非日常っても特に有り難くない
花火がナシマであり得ない形をしてるとかならともかく別にフツーのやつだし
今年は見る側を楽しませようと言う情熱をほんとに感じないなあ

197 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 09:58:44.81 ID:FTfWTuAR.net
春先に内藤Pが「ナシマホウ界と魔法界の両方の設定を作らなきゃいけないから
倍の負担がかかってる、しんどい」みたいなコメントをしてるんだよな…
それでこの内容なのが何とも

198 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 10:02:47.87 ID:ZG1jXxFv.net
あと178が言うように夏祭り(暦の上とか言ってたが…そんな設定要るか?)ってんなら
商店街とか地域コミュニティがやるもんだわな、なんか魔法学校=魔法界みたくなってるけど
ナシマで夏祭り、魔法学校で学園祭(魔法くらべとか)やるならまだ楽しそうだけど
なんか逆になりそうだ

199 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 10:06:32.73 ID:2d9pSTkI.net
来年は3年生で魔法学校卒業とか言ってたけど
魔法学校3年間しか通わないの…
そもそも魔法界ってみんな魔法使えるはずなのに専門学校みたいな扱いに見えてなあ

200 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 10:06:47.33 ID:5+Ve1SIK.net
枯れた花くらい魔法で戻せとか本の汚れくらい魔法で綺麗にしろとかは言わないお約束なのかねw

201 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 10:08:15.77 ID:bj6t8QiC.net
リコ「どうして花を見分けられたの?」
はー「花の声が聞こえた気がして」

ふーん…そんな設定あるんか…

みらい「二人で同時に選んだ!私は勘だったけど!」

!?

リコ「さすがみらいね!」

!?!?!?

どこでもみらいよいしょやな
ことはの花の声が聞こえた気がするとかいう設定がいかされる日なんかこんやろなぁ

202 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 10:08:16.60 ID:kDMEVHs5.net
二兎追うものは一兎も得ず、今の陣営で2つの世界を同じ量で描くのは文字通りヨクバールな方針
企画の時点でノウハウと人事の不足をもっと真剣に考慮して別の道を見出していればな…

203 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 10:10:53.58 ID:q50dDyN2.net
本気で魔法世界の設定考えてこの程度のアイデアしか出ないんだろうかと思うと全く期待も楽しみも無いな…
上で魔法要素が既存作品からの継ぎ接ぎって指摘があったけど、考えるだけの能力がないまんま見切り発車で魔法モチーフにしたんだろうな

204 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 10:12:20.75 ID:5+Ve1SIK.net
>>172
ノルマは達成しないとな、それに一応番組名がプリキュアだしな

205 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 10:16:28.47 ID:iOZmmjXQ.net
>>199
ハリポタ「魔法なめんな」

206 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 10:30:06.65 ID:GIuURSWG.net
案の定、早回しで見てもなんの問題もなかった。
今回だけみればいい話と言えんこともないが、補習三人の成長に、プリ二人がなんの役にも立ってないのがな。
辛うじて忘れ物メモくらいか。

>>201
リコのは皮肉半分だろな。

>>202
致命的なモラルの欠落は、予算やスケジュールのせいにはできんね。

207 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 10:36:52.35 ID:tikMNfti.net
バトルがノルマになって重荷になってるのか

208 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 10:54:52.14 ID:A+ZXuWWJ.net
>>197
今思うとこれが全ての元凶かもな
世界を二つ作るって物凄い労力だと思うし、その世界を行き来するなんてゾッとするわ

209 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 11:03:43.97 ID:XFeYO1q7.net
>>201
多分今回だけの設定だろ

210 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 11:36:20.87 ID:3DMNjDar.net
相変わらず信者は○○よりマシで現実逃避か
どんだけ自信がないんだよ

211 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 11:50:44.87 ID:pS6mPSJL.net
魔法学校って3年制なのか
中卒後はどこに行くんですかねえ

212 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 11:56:53.85 ID:QJ06eQJm.net
どんどん花の設定意味不明すぎる
昨日までは大きかった
当日は小さくなってた

当日に採取とかするんですかねぇ
原理不明だからなんとも言えないが

213 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 11:58:18.27 ID:qglSc7Ib.net
>>211
魔法高校とか魔法大学とかあるんじゃね?まさか学校が3年しかいかないとかないでしょ

214 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 12:02:17.77 ID:hso6I9x3.net
3年制の魔法中学校という軍隊でも警察でもない組織だけが「大いなる災い」を感知してその校長と他数名だけが対策している。これだけでもマホウ界の広さが全然感じられない。

215 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 12:05:33.79 ID:/p23jj6O.net
魔神が来た時も祭りの最中なんだろうに
補習組が雨雲だあだけとか
来場者はいないんですかね?
本当に無理やりな戦闘ねじ込みだな
祭り会場で戦わせるのが普通だろ
背景をサボる為に紫空間って
喋ってばっかりの戦闘と笑われた某玩具アニメ超えたんじゃねえの

216 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 12:06:23.41 ID:x3sfVsUg.net
糞つまらないw

217 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 12:11:10.76 ID:9wx0Z9R8.net
花火のあの威力
野生であんな大砲クラスの超兵器が植物として生えてるとかこええよ
最初の花壇の花は萎えてたとかだが魔法で太陽の光集めりゃなんとかなったんじゃね?
役立たずの保護者と存在しない第三者
徹底的に身内だけで話を回していくスタイル

218 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 12:14:09.95 ID:eacXiNUQ.net
毎回みらいageシーンとリコsageシーンを入れなきゃ気が済まないんかい

219 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 12:14:53.24 ID:NCvYkkEw.net
>>215
ふたご版じゃ魔法界のひな祭りが
三月に活発になるいたずら精霊・ピカゴロ雲のせいで
4月が近くなってるのに延期続きで
魔法界の人達がいくら対策してもどうにもならなかったのを
プリキュアになった2人の魔法でなんとかしたんだよな
(使った魔法はピカゴロ雲の大好きなキラキラアクセを出したり
トランポリンで攻撃弾き返すとか)

220 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 12:28:21.58 ID:Y3nVHzy0.net
>>210
信者のことなんてどうでもいいんでイチイチ報告しなくていい

221 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 12:34:06.28 ID:9hZLeR1P.net
次回は、スマイルプリキュア第39話のパクリというか焼き直し
ってことでOKでしょうか?

  ↓

http://www.toei-anim.co.jp/tv/smile_precure/episode/summary/39/

222 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 12:36:39.96 ID:DM7TuKRw.net
何度でも言う様に魔法つかいプリキュアの面々は自分達の楽しい日常さえ
送れたら世界や周りが知った事かと考えているし、
敵を障害物扱いするのは楽しい日常を送るのに邪魔らしいから。
今までプリキュアに使命やら守る対象を持たせたおかげでプリキュア達
が楽しい日常生活を送れないのが問題だとスタッフは言っていた様だが、
ここまで身内だけの楽しい日常が大事でをそれ以外に無関心を貫くのだったら
いっその所、プリキュアを辞めた方が、いいんじゃないかと思えてくる。

223 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 12:41:09.04 ID:MlZyVIuF.net
今日の輪投げでスマイル思い出したw

224 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 12:46:25.48 ID:4y8eBIOu.net
>>214 確かドクロクシー回あたりで「校長先生は魔法界の要」的な話があったような
学校が世界の中心というほど重要なら、普通ではない世界観なんだから仕組みをきっちり説明しないといけない
まあ、どうせ校長がすごい人っての含めてハリポタのパクりなんだろうけど

225 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 12:53:40.93 ID:NCvYkkEw.net
>>221
5のシンデレラ話だと
のぞみがシンデレラ
うららが魔法使い
りんちゃんが意地悪な継姉
かれんさんが継姉のもう一人
こまちさんが継母だったな

226 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 13:06:36.98 ID:5+Ve1SIK.net
>>221
こいつらが今さらコミカルなキャラにされても違和感しかないわ
どいつもこいつもキャラが立つ事すら許されないまま初期技で散ったザコキャラじゃないか
1クール目のほとんどを放ったらかしにされたトリオザマイナーだって中盤にはしっかりキャラが立ってたのになぁ…

227 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 13:08:39.98 ID:nULNKqdQ.net
博打で一色だけ持って帰らずに洞窟の外で一色ずつ使ってみればいいのに
ハズレ引いて魔法掛けたキャラが眠ったらそれはそれで笑えるし

228 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 13:08:51.43 ID:DM7TuKRw.net
この三幹部を使い回すのならドクロクシーのみ退場でよかったんじゃないの。

229 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 13:09:40.66 ID:tnoSjGPY.net
敵の光輪を引きちぎったはずなのに何で再利用出来てるの?と思ったらあれ広げて抜けただけなのか
それを相手に投げ返して逆に締め付けるってあの輪っかは誰が制御してるんだよ
制御でいえばモフルンが箒に一人乗って応援している場面は良さげに見えたけど誰が浮かせてるんだよという疑問が残る
花火魔法も難しい上に試験合格も必要なのになんで飛び入りの三人が加われるんだよおかしいだろ

230 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 13:32:52.68 ID:LAGt659y.net
関西組だから今週やってなかったけど2chやツイッター見ても
本当にどうでもいい話だったということだけはヒシヒシと伝わってくるのが悲しいな
毎週どうでもいい話だと言えばそれまでだけど

231 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 13:37:31.07 ID:9hZLeR1P.net
視聴率が壊滅的だから、受けを狙うため、恥を捨てて
スマの各エピソードの焼き直しを画策してる可能性はあるな
今後も注目だ

ただスマ自体、もともと意図的・自覚的に過去作をオマージュしてる
作風だから、それをさらにパクるってのは、なんだか

232 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 13:46:05.53 ID:97ljf4Dt.net
あのナントカ花が枯れた理由って判明したんだっけ?

233 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 13:46:52.51 ID:FhUaazZ8.net
>>232
いいえ

234 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 13:48:04.53 ID:2XPBJfiM.net
スマイルってボケとツッコミが成り立っていたから面白かったんであって
ボケてんのかマジなのかよくわからん魔法使いに焼き直し出来るのか不明

235 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 13:52:40.23 ID:qglSc7Ib.net
>>232
デウスなんとかの影響じゃないかって言う人もいるようだが現時点では不明だな
デウスなんとかのせいならもっとわかりやすい伏線的なものがありそうなものだが

236 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 13:53:44.39 ID:hQuSj+G4.net
あのサイズの図書館だったら司書という名の魔女がいるだろうに

237 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 13:54:52.30 ID:3B1brfb8.net
>>232
前回みかんも不作とか言ってたしデウスマストのせいとかなんだろうと予測はできるけどね

238 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 13:56:30.46 ID:tnoSjGPY.net
三種の花って魔法をかけるまでどれが正解か分からなかった=魔法をかけなければ安全ってことなのか?
だったら全部持ち帰ってから眠りこけても喋りっぱなしになってもいい人員を確保して試せばいいだけじゃん
絨毯で行ったんだから持ち帰るスペース余ってたろうに

239 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 13:56:45.41 ID:NCvYkkEw.net
>>235
沢山の太陽の光がないと育たないらしいから
闇で太陽がさえぎられたってことかな

240 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 13:58:40.40 ID:WFF7UHSu.net
魔法で太陽光を集めて開花させてどうぞ

241 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 13:59:57.18 ID:rUZ43dVz.net
でも「昨日までは育ってた」とか言ってたよな

242 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 14:00:59.49 ID:Oi78RU8I.net
ミカンが不作ってミカンって豊作不作を繰り返す類の果樹じゃなかったっけ?

243 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 14:01:50.74 ID:qglSc7Ib.net
花を元気にさせることすらできないとは相変わらずまほプリの魔法はしょぼい

244 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 14:04:26.25 ID:FhUaazZ8.net
「やっぱりみらいは凄い」をやりたいだけのお話

245 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 14:06:19.74 ID:NCvYkkEw.net
>>243
ふたご版じゃ魔法で花が急成長(悪い意味で)したことあったな

後は少なくなってた農園のイチゴを魔法で増やしたり

246 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 14:14:38.57 ID:5+Ve1SIK.net
>>237
太陽の中にデウスマストのシルエット、日照不足でみかんが不作、今回は同じような理由で花がしおれたが
今回は前日まで咲いてたというからかなり急すぎだな、もうちょっと上手い理由はつけられなかったのか…

247 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 14:46:29.91 ID:MKu4euBk.net
スタッフがそこまで考えてるとは思えない

248 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 14:49:40.77 ID:RlVncUOv.net
ここまでスタッフにセンス無いと、いっそのこと素人に脚本と演出描かせたほうがマシな気がする

249 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 14:50:45.06 ID:w7aHQqMw.net
リコ父はよ
ただでさえサブキャラ少ないし印象薄いんだから早く出さんと忘れてしまうわ

250 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 14:52:25.54 ID:mdr7XuXq.net
…ところでなんでラブーはみらリコはーにちょっかいかけてくるんだっけ?
デウスマストの露払いとかだっけ?なんかもうどーでもいい話だけど

251 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 15:01:38.43 ID:qglSc7Ib.net
>>250
デウスなんとかが来る前に邪魔になりそうなのを始末するのが仕事とか前回言ってた
だからプリキュアにあっちとしても特別な感情はなくどちらも邪魔な相手を消したいということしか考えていないので
歴代で最も関係性の薄い敵対組織となるのではなかろうか、そもそもデウスなんとかは組織なのかすらわからない

252 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 15:02:41.26 ID:tnoSjGPY.net
先週「何度も来ないよ。次で終わりにしてあげるからね」
今週「ハァ、つまらね。帰ろ帰ろ」
馬鹿なの

253 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 15:11:15.36 ID:mdr7XuXq.net
主人公がなろう系なら敵はやれやれ系なのか!さすが深夜32時のアニメだぜ(違う)
このスレはまあ長持ちしそうだけど一応推しとこう
【あぁ〜 つまんね】【帰ろ 帰ろ】

254 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 15:23:46.27 ID:C/k038nb.net
王道の魔法少女がこんなにプリキュアと噛み合わないなら探偵がモチーフのプリキュア見たかったな
子供向けだから殺人はできないだろうが宝石を狙う盗賊団と戦う話なら行けそう

255 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 15:40:24.47 ID:R8NJB2c5.net
>>250
わかるわ
色々ツッコミどころとかもあるがそれ以前に、説明不足なところが多くてモヤモヤする
しまいには、そういうのが多すぎて疲れてきてなんかもうどうでもよくなってくる

256 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 15:40:50.91 ID:b5vG6Y9S.net
魔法少女という題材が噛み合わないんじゃなくて、SDと構成のトップ2人が主張する
妙な「プリキュアかくあるべし」論そのものがどうしようもない齟齬を起こしてるだけな気がするが

257 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 15:42:04.72 ID:4Gt66PQJ.net
>>254
仮面ライダーWでは殺人事件もあったし子供向けだからってよりプリキュアだから、女児向けだからだな

258 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 15:53:02.10 ID:mdr7XuXq.net
ライダーよりかなり低年齢層向けの戦隊でも「子供に分からん事は全部カット」なんて言わんのに
今日のジュウオウジャーなんて今年のプリキュアよりよっぽどプリキュアらしいケンカ回だったぞ

259 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 15:54:42.90 ID:NCvYkkEw.net
本スレでも愚痴を言われてる花の枯れ、成功展開、信じる発言に対する反論意見

>332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21fa-MTuc)2016/08/14(日) 15:03:09.65 ID:WzwiRr8f0
>信じるって言葉がチープ!
>こういう中二病さんは深夜アニメ見てた方がいいよ

>336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21fa-MTuc)2016/08/14(日) 15:13:52.70 ID:WzwiRr8f0
>何もかもって最後の最後ではーちゃんの選択を後押ししたレベルでしかねーけどな
>自己責任の失敗を穴埋めするって話でもなくちょっとしたトラブル解決のお話で
>話の焦点は補習組(非プリキュア勢)の成長と目的のために考え協力する姿勢であって
>結果が上手くいくなんてこのシリーズじゃ特に珍しくもないし
>メタ目線からのツッコミ回避のために言い訳みたいな理屈を用意したり
>あるいは失敗してメソメソさせなきゃ気が済まないってのは青臭い幼稚な発想でしかないよ

>350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21fa-MTuc)2016/08/14(日) 15:41:10.08 ID:WzwiRr8f0
>指摘一つまともにできない頭の悪い人が何か言ってるな
>萎れてる原因が不明なままだし!←それ今解決する・できる問題じゃないから
>そもそも既に前回も同様にみかんが育たない話をしたうえ
>デウスなんちゃらの存在描写で原因を匂わせてるから視聴者的にも
>「太陽の光を受けて育つはずの花が萎れてる」時点で「ああ、あれね」と保留にできる案件になる
>脚本を語るなら最低限、物語の脈絡くらい理解できるようになってからおいでと

260 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 15:57:18.99 ID:qglSc7Ib.net
いくらアンチスレだといっても本スレの書き込みをこっちに晒すのは感心しないなフェアじゃないというか

261 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 16:07:10.77 ID:p31r2uJU.net
本スレの書き込み見たくないからこっちにいる俺みたいなのもいるんだ

262 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 16:07:55.24 ID:SOUSta03.net
>>260
信者は信者でネタバレスレにここのURL貼ってアンチは基地外云々ほざいているがな

263 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 16:10:54.35 ID:qglSc7Ib.net
>>262
だからって同じことしてどうするんだ、ここはまほプリアンチスレであってまほプリ信者アンチスレじゃないだろう
こういう行為はよろしくないと個人的には思うよ

264 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 16:16:30.76 ID:mdr7XuXq.net
信者の擁護内容なんてどうでもいいよ
あばたもえくぼで信者なんだから

265 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/08/14(日) 16:21:50.60 ID:tnoSjGPY.net
花火魔法を一生懸命に練習してテストに受かった補習組凄いって話をやっといて
みらリコはーが打ち上げに混ざるのはテストや練習の成果というものが軽視される酷い脚本だと思う
ジュン達から誘い恐らく近くにいた教頭も認めたんだとしてもね
こういうことやるからルールはあるというEDの歌詞も寒いものになるんだよ

総レス数 1006
328 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200