2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カエシテヨ!】魔法つかいプリキュア!アンチスレ20【シリーズの未来を】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 10:50:33.98 ID:GpFRSwra.net
永遠の夏枯れの中に夢も希望も閉じ込めて、掃除機では虹の彼方へ吹き飛ばす作品のアンチスレです。

※魔法つかいプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※最低ラインは常に魔法つかいプリキュア!(絶対) 。
※基本的に魔法つかいプリキュア!への批判(=叩き)のみ有効。
※魔法つかいプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判は魔法つかいプリキュア!に関係する部分のみ。同作品と無関係なスタッフ・声優のプライベートなどの批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使って魔法つかいプリキュア!を批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!への批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くまほプリ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「魔法つかいプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※批判対象は魔法つかいプリキュア!に関わる全てのもの。例外はありません。
※荒らしが建てた(と思われる)重複スレは削除依頼出さずに無視してください。荒らしスレだけ残る可能性があります。

前スレ:【みらいは無敵】魔法つかいプリキュア!アンチスレ19【リコは虚無的】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1472620045/

11 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 11:52:17.67 ID:eufJkT+C.net
>>1
前スレのダメなところまとめコピってきた
アレキサンドライト出たから強化技関連は外してる

【設定編】
・そもそも魔法の仕組みが説明されない
・家電と同等というしょぼい魔法
・未だにはーちゃん以外の妖精が出てこない、妖精について説明されない
・本編で説明されない魔法界の設定(男女別クラス、寮生活)
・闇の魔法つかいがいるが、この世界における闇の説明がない出番まま終了
・絵から石像を出したりする魔法があるのに何故か特別視されるはーちゃんの魔法
・普通の魔法、ムホー、闇の魔法、はーちゃんの魔法、プリキュアの魔法の違いが分からない
・魔法界にはプリキュアの伝説があるが具体的に何をしたのかの説明が未だにない
・世界の誕生と共に現れたと言われる宝石が、ナシ魔法界の道端に転がっていたり、その場で生まれたりする
・カオスやってたら出てきた箱物
・勝木かな→正気かな?
・魔法の世界なのに食べ物の代表が冷凍みかん
・サブタイのダサさ
・豪華な声優の無駄遣い
・敵が現れると同時に周囲の人間がどこかに消える謎現象

12 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 11:54:20.27 ID:eufJkT+C.net
【本編】
・装飾が多すぎて描き辛いデザイン
・あまり意味をなしてないカラフルスタイル
・ミラマジとフェリーチェの違いすぎるデザインと変身バンク
・強化フォームが来てマシになった…と思ったらフェリーチェのデザインの酷さ
・みらいは無敵()
・リコはポンコツキャワワ()
・育児をぬいぐるみにおしつける中学生二人
・世界の危機に対して使命感や正義感を持たない中学生
・災いや妖精などの謎、伝説について当事者なのに疑問を全く持たない
・魔法つかいなのにトドメ以外で基本的に魔法を使わない
・ぞんざいに倒されカオス回で使いまわされる敵幹部
・ナシ魔法界でも魔法の勉強はできる→していた描写は一切ない
・バレなきゃいいでナシ魔法界で魔法を使いまくる

13 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 11:59:51.58 ID:eufJkT+C.net
【制作関係者の発言】
・夢に溢れて当たり前の子供にはよくわからないだろうから夢や希望をうたわない
・使命感を持たせないし異世界から助けを求めてくる設定もなし
・倒しやすいようにするため敵キャラの事情は描かない
・笑顔で変身するのは敵に失礼
・みらいはある意味で無敵なので弱点が描けない
・血統主義にならないように、みらいの祖母は魔法界関係者から設定変更
・フォーム間に格差が出るといけないので、それぞれのフォームの違いは押し出さない
・この世界の魔法は家電と同じようなものだから、戦闘に魔法は使えない ・フォームチェンジを戦術的に活用させない
・人間vs人間に見えてしまうようなバトルはさせたくない
・シリアス一辺倒の脚本にはしない、毎回の引きを深刻な絵にはしたくない
・モフデレラ回のどこかにかわいそうな勝木さんがいる

発言者別に整理出来ていないけど
視聴率推移と初回と平均の比較は探し中

14 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 11:59:51.81 ID:GpFRSwra.net
>>10
そう、それそれ。
グラフがはみ出して、ドラクエのゾーマやデスピサロみたいに、
ステータス表示に食い込んでるw

>>12
こちらもありがとう。

15 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 12:05:06.04 ID:oiInhh1C.net
とりあえず魔法つかいの看板降ろせ

16 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 12:08:15.95 ID:6SWmF4Zn.net
8月世帯
2.50%

8月KIDS
4.57%

トランクス「(魔プリの放送を)やめてください!人気がー!プリキュアの人気そのものがーっ!」

17 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 13:11:00.55 ID:CyboT2JK.net
1乙
>>14 まあ平均2%台が来るなんて思ってなかっただろうからねえ…

18 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 14:20:44.13 ID:gwoC6xGR.net
>>10
>>14

これか?

============
796 :

メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ d797-wh/5)

2016/09/07(水) 21:45:11.03 ID:rivodUwe0

世帯視聴率の8月月平均がでました。

(世帯視聴率 月平均の推移)
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kasumi19732004/20160907/20160907213100.png

19 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 14:26:07.27 ID:diVkGljj.net
>>18
すごい
グラフがプリキュア全員でレースしてる様子で、ミラクルだけペース崩して地に叩き付けられている図が浮かんだ

20 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 14:41:55.71 ID:gwoC6xGR.net
初代〜GOプリまでは、何らかの形で、敵側との対話とか交流とか触れあいの要素も
多かれ少なかれあったんだよね

鷲P時代は敵を倒してたってことが強調されがちだけど、
それでも何らかの交流要素は必ずあった
フレ〜GOプリではそれが完全にお約束として確立されてた観がある
(行きすぎて「馴れ合い」と批判された年もあったのはご存じのとおり。
もちろん中には、ぶっ殺されるメンバーがいる場合もある。)

その伝統が完全に破壊されたのが、まほプリ。

敵との対話を絶滅させたという点は、確かにまほプリは“新しい”ことをやってる。

・・・といいたいところだが、たぶん、違うな。

従来やってたことを単に消極的に手抜きしてやらなくなっただけだろう。
そういうのは“新しい”挑戦とはいわない。

21 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 14:49:38.31 ID:MDyOlhN0.net
>>18
これからさらに落ちるからグラフもっと下にずらしていかないと駄目じゃん…
まほのせいでプリキュアの評価下がるからもう早く次のシリーズ始まってくれ…

22 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 15:09:18.99 ID:hasx4NQY.net
全然魔法使わないしこれじゃあ魔法つかいプリキュアじゃなくて魔法つかえよプリキュアだな

23 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 15:24:48.56 ID:qZHGlYyT.net
>>19
箒を持っているんだから飛べば良いのにね

24 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 15:39:17.78 ID:gwoC6xGR.net
>>22

主人公達が日常生活の中で家電製品を使っても、「家電プリキュア」とは言わない。

学校生活で文房具を使っても、「文房具プリキュア」とは言わない。

そういう意味では、今回の作品を「魔法つかいプリキュア」と呼ぶのは

おかしな話だな。

25 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 16:11:07.83 ID:GpFRSwra.net
>>19
>>23
春映画の「集わない〜〜集った!」を思い出したw
こっちは逆にミラクルのせいでバラバラになってるが。

26 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 16:44:29.05 ID:eufJkT+C.net
前スレで話題になってるから>>13へ追記

・あまりプリキュアにもっともらしいことを言わせると説教臭くなってしまう

27 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 16:49:41.81 ID:eufJkT+C.net
2016/08/05(金) 11:15:18.32 ID:r1PQlD4z
急落急落というからどれだけ落ちたのか平均視聴率/1話視聴率を算出してみた
無印 0.95
MH 0.98
SS 0.73
5 0.89
555 0.84
フレ 0.88
ハト 0.98
スイ 0.87
スマ 0.98
ドキ 0.90
ハピ 0.80
ゴプ 1.09
まほ 0.68(暫定)
こ れ は ひ ど い

確か直近で62くらいまで落ちてた記憶あるけど、最初のデータしか見つけられなかった
再計算どなたか願います

28 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 17:58:05.67 ID:qWVn2Zdw.net
31話時点の合計が103.8 (第31話を2.9と仮定した場合)
これを31で割って、3.34838…
さらに初回5.2で割ると、

 0.64

29 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 18:15:21.49 ID:GpFRSwra.net
>>27
30話までで、3.36/5.2で、0.65弱、
さすがにまだそこまで落ちてはいないものの、
既に2/3を切る異常事態。
しかもまだまだ下がる余地大。

30 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 18:34:57.61 ID:wOMy9w+i.net
このくそどーでもいい活動写真作ってる連中に言いたい

子どもや視聴者を楽しませる気あんの?

31 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 18:38:55.30 ID:JVFnpZr/.net
今までのシリーズ番組も何かしら問題をかかえてた
俺の一番はまったハピも各所で(特に神様が)酷評されてたし他のシリーズだってそうだったが
一方でそれぞれのシリーズにはちゃんと評価すべき点もいくつかあった

でもまほはもうダメだ、掃いて捨てるほど短所が蓄積されてしまってる上に
長所になりそうな要素を自発的に捨ててしまってる
開始から徐々に自壊してくまほの内容には泣きたくなってくるとしか言い様がない

32 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 18:42:14.86 ID:CQEngITX.net
グラフ悲しいな
もう「プリキュアが始まるからチャンネルを変える層」を呼び戻すのかなり難しいと思う
せっかく出だしは5%あったのにね…

33 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 18:43:40.43 ID:5XBQXA96.net
世帯だけでなくKidsの平均も最下位だから子供にまで見放されてると思うと悲しいな
いや子供だからこそ見放すのかな

34 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 20:17:54.09 ID:CyboT2JK.net
>>27
その数字だけど、例えばゴプリの1話はISテロの煽りで極端に低かったりした訳で
基準の1話がどういう状況下にあるかはそれぞれだからあんま大々的に広めん方がいいんじゃないかな…

35 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 20:30:01.73 ID:eufJkT+C.net
>>34
ゴープリを褒めるためでなく、まほプリの脱落者がいかに多いかという証明に使えるから持ってきたんだけど
シリーズ他作品の数値は誤差の範囲内だけど、まほプリのは有意差あるレベルで下がっている
要するにシリーズ他作品にはない尋常ならざる現象が起きているということ

36 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 20:41:18.36 ID:GpFRSwra.net
>>34
初回視聴率じゃなく2月視聴率にすれば、多少は数字が丸くなる。

37 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 21:21:08.18 ID:STJCAmjQ.net
そもそも全体の数値も月別の数値も出されてるのに
1話と比べる意味がわからん
何のための平均値算出なんだか

38 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 21:24:17.20 ID:STJCAmjQ.net
簡単に言うと1話の数字が高いほど損(後半下がったように見える)って変な計算だ
まとめサイトに推移も全部のっけてあるだろうに

39 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 21:32:10.55 ID:nJjJUdMn.net
1話で掴んだはずの視聴者をどれだけキープできたか分かるように計算したんじゃないの?
1話が高いのに数値が低いならそれだけ逃したってことでしょ

40 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 21:34:12.44 ID:qWVn2Zdw.net
このスレに居るアンチをいくら批判したところで、
この現実↓が覆るわけでもないのに…
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kasumi19732004/20160907/20160907213100.png

41 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 21:45:34.61 ID:RhxvlEZO.net
マンネリ化に苦しんだSSでも、ここまでド派手な落ち方してないよね。
巷で話題の宇宙海賊かと。

42 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 22:21:52.90 ID:dRkLgrp+.net
>>40
なにがヤバいってまほだけ一カ所も過去作のグラフと交差する点がない=過去作と平均視聴率が逆転したところがない事だよね
ハナから接戦にもなってない、相手にすらされてない感じ

43 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 22:31:26.27 ID:eeCQbQ6Y.net
ニチアサの魔法先輩を例に出そう
・マジレンジャー:家族愛をテーマにしながら、同時に敵方のドラマも描ききった。文句なしに名作
・ウィザード:展開が遅いのは否めないが、何だか何だで綺麗に纏めた。個人的には好き

で、まほは?
ロボやベルトとかの如何にも男の子が喜ぶような定番商品にしっかり魔法を絡められたのに、何でプリキュアで出来ないんですかねえ

44 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 22:39:20.11 ID:JVFnpZr/.net
ニコニコ大百科のまほの欄を見たが長文ベタ誉めスレばっかな件についてどう思っていいのか

45 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 22:50:42.68 ID:7t4kBZJa.net
>>42
まるで今期のオリックスのようだ

46 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 23:09:27.47 ID:5JprwD9d.net
史上最悪のシリーズ構成村山の罪まとめ
・希望は子供が分からない教の教祖。数年前に鷲尾に諭されて分かったフリをしたが結局信条を捨て切れず、希望も夢もなく目的がはっきりしない=共感を得られないばかりかプリキュアの主人公らしくない主人公を生み出してしまった
・子どもたちを楽しませたいので敵側のドラマを描かないという意味不明な論理で、ただ倒されるだけのつまらない存在を作った
・国が滅ぼされたため妖精が助けを求めてくるパターンを嫌い、2つの世界を楽しく行き来できるようにした。このため、制作陣は(滅ぼされた世界案なら必要のない)2つの世界を作る必要が出てきてしまい、
多大な制作リソースを消費することに。(そのため、本来なら出来ていたことに手が回らなくなった)
・使命感を持たせると話が深刻になると考え、楽しく見せることにだけこだわったが、力不足で全く楽しく見せることが出来なかった。そればかりか、使命感という最高の目的の共有ツールを削ったため、なぜいつも一緒なのかという根本的な信頼関係を描けないままとなった
・1チーム3人以下の場合、当番回ごとに成長させると聖人君子になってしまうと考えたため、成長を抑えた結果、何もストーリーが進まず、観る必要が無くなった

47 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 23:29:13.56 ID:hRWb53x0.net
>>34
くっさいくっさいゴプリアンチスレに帰れや基地外

48 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 23:37:08.78 ID:oiInhh1C.net
唯一褒められるところがあるとすればプリ豚がこれで魔女っ子ものに絡んでくることが思ってたよりも少なかったことだ
存在を知らないだけかもしれんが

49 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 23:45:53.18 ID:CqLGAo/4.net
平均視聴率/初月視聴率を算出してみた
無印 7.29/7.6 0.959
MH 7.87/7.3 1.078
SS 6.38/7.9 0.808
5 6.58/7.0 0.940
555 5.60/6.7 0.835
フレ 6.49/7.2 0.901
ハト 6.50/6.9 0.942
スイ 5.20/5.4 0.962
スマ 5.30/5.8 0.914
ドキ 4.88/6.3 0.775
ハピ 4.62/5.0 0.924
ゴプ 4.05/4.6 0.880
まほ 3.36/4.4 0.763(暫定)
間違ってたら申し訳ないが、いずれにせよまほ最下位に違いはなさそう。

50 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 00:02:08.27 ID:fafpuoHm.net
>>2
この板って即死あったのか

51 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 00:09:58.73 ID:3/ylIlfq.net
>>45 こんなところで絶望のオリの話をされるとは・・・やめろ、言うんじゃない
いや待ってくれ、一応あいつら一瞬だけ4位までは上がったことあるんだ
(スレチすまんオリファンなんでここで話題に出たのが本当に衝撃だったもので)

>>44 あそこの百科事典はいろいろと偏っているからな
とは言え、読んでいると「そんな描写あったか??」とここまで思うのも珍しい

52 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 00:22:13.17 ID:anFXjzQE.net
まほプリはベルセリアでいう聖寮側を味方側として描いた作品

53 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 01:37:08.95 ID:GveX+KcK.net
>>52
まほプリ連中と比較するのはアルトリウスにあまりにも失礼

54 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 04:23:21.65 ID:GS/nG+JN.net
>>40
0971 彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 2016/09/09 00:14:02
「テレビそのものが」「アニメそのものが」「子ども向けアニメそのものが」軒並み落ちてる中で
比較対象をなぜかプリキュアの過去の歴史にして「プリキュア“が”落ちてる」と言い張ってるいつものブログですね
落ちてないものが他にあるなら是非教えて欲しいものです

55 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 05:20:57.60 ID:RPkhM5MU.net
喪女のプリキュアスレも男紛れてるなw

56 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 07:00:32.13 ID:IVqx2kAE.net
>>49
1話だけじゃなくて平均/初月視聴率でもやっぱりまほが最下位なのか
モフデレラでも視聴率戻らなかったし、もう視聴率戻す方法なくて詰んでるよな

57 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 07:27:07.40 ID:c3m5caGN.net
>>44
遊戯王ARC-Vは批判一色なのにこれはマンセーだらけなのほんと謎
アニメの出来自体はアークと大差ないのに
DBもハピは遊戯王ARC-V以下なのにまほは上位にいるし

58 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 08:08:38.34 ID:otseK8s6.net
アレじゃないスかね。
狂信者が多いという某声優さんのファンたちが、彼女が主役のプリキュアがシリーズ最低など
あってはならないと涙ぐましいネット工作活動を繰り広げてるんじゃないんですかね。

59 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 08:15:36.42 ID:AuD3vqPc.net
声優さんらも明らかにつまらなそうに演じてるんだけど声豚は本当にそれでもいいのかね
うちの三歳の娘が初期にモフルン買った時に貰った販促DVDを昨日久々に観てたんだけど
高橋も堀江もハキハキと弾むような声で喋っていて今とは全然印象違ったわ
あの頃は抜擢されて嬉しかったんだろうなあ…

60 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 08:25:58.66 ID:34EvdhdJ.net
つまらないというより脱力してるんじゃないかな…
みらいの中の人とか若手なりに一生懸命キャラメイクしようとしてもSDがあの調子だし
視聴者ですら???と思う事が多いのに演者ならなおさらだ
まあ使い捨てにされた敵のベテラン陣よりはまだマシかも知らんけど

61 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 08:34:17.17 ID:cMVze2Ts.net
敵の名前呼んでたことあったっけこのプリキュアたち
戦ってる相手に名前も呼ばれない役を演じさせられたベテラン声優達ほんと同情するわ

62 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 08:39:05.25 ID:vK+QmjMg.net
敵の個人名を呼ばないのも鷲P時代を踏襲してるんだと思うけど
歴代に比べたらやっぱりぞんざいな扱いだわな

63 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 09:23:01.13 ID:QX8NYDSL.net
>>60
声優さん達に話作りお願いした方がマトモなもの出来るだろうって思う
みらいがリコを好きな理由がわからなかったことなんか気の毒過ぎる
信者は「子供の好きに理由はないからこれでいい!」ってがなり立てているけど
子供は自分の好きの理由を言語化出来ないことがあるだけで、理由がないわけない
キャラ自身がわからないこと=物語中に存在しない、にしているのがまずい

>>61 >>62
ふたりシリーズだと、その中でキリヤや満薫といった関わりのある敵との交流が際立つ効果があった
5だと組織名は認識していたから無視しているわけではないのがわかったし、やはりブンビーさんが効いてくる
まほプリは完スルーしているだけで、「異世界がピンチ」ってプリキュアの基本設定を捨てたせいで
ミラマジの正当性が薄くなって、無視しているように見えてしまう

64 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 09:32:28.39 ID:cMVze2Ts.net
>>63
ああこれかな
プリキュア側の正当性がない
弱いものを守りたいとかそういうわけではなく、自分達自身がちょっかい出されて怒ってるだけだから
正当防衛か過剰防衛かって考えた時に相手を消し去るまでするのは過剰防衛だって印象が拭えない
敵を消し去ったことに対して無感動なのも含めて

65 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 09:52:52.04 ID:4fbytabO.net
敵の扱いは
>>20>>61などで指摘しているとおりだね

66 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 10:04:12.66 ID:iYak8HsZ.net
いつものプリキュアだったら
リコ「家族も友達もみんな突然現れたドクロクシーに石にされちゃって私だけ逃げてきたの」
みらい「わかった!私リコちゃんの力になるよ!」
バッティ「見つけましたよ、魔法界最後の生き残りの魔法使い…では、お覚悟を」
という感じで物語がスタートするのにね

67 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 10:06:24.93 ID:5da9wpYL.net
>永遠の夏枯れの中に夢も希望も閉じ込めて、掃除機では虹の彼方へ吹き飛ばす作品のアンチスレです。
 今回の「〜作品のアンチスレです」は早速掃除機ネタを入れているのいいね。確かにアレ言われてみると掃除機にしか見えないからね

68 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 10:50:34.09 ID:y27hGSIM.net
魔法つかいプリキュアはほうきで飛ぶ
家電つかいモフルンは掃除機で飛ぶ
うん、理にかなってる。

>>51
澄みわたる千葉ロッテのプリンセス「お覚悟はよろしくて!」

69 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 10:58:52.91 ID:AuD3vqPc.net
>>66
ああ、物語の冒頭をそんな感じにするだけで全てがしっくりくる
味方も敵も目的と立ち位置がはっきりしてるから気持ちいい
やっぱりマンネリやお約束って大事だわ

70 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 11:45:05.00 ID:qJy6mrVr.net
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!(AA略)
マンネリを破ろうというなら王道を理解しなければ到底敵わないという事ですな
そうでなければ創作じゃなく単なる思いつきでしかない

71 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 12:11:27.78 ID:Bm9DEIvA.net
その通り
王道が王道たる所以を何も理解しないまま、思い付きで方向性決めるとこうなる
よく分かってないなら、形だけでも真似とけよと

72 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 12:29:35.48 ID:QX8NYDSL.net
>>64
過剰防衛って言葉がぴったりだ、火の粉を払うだけなら倒す必要ないよねって思ってしまう

>>67
夢や希望をうたわないとか虹の彼方とかいろんな要素も盛り込んでるよね

>>71
何ゆえに王道が王道なのか理解していないから、半端に王道真似たのが現状って感じ
王道外すなら王道から取り入れてはいけないことがあるのに、テンプレに頼るから
「どっちの世界も友達がいるから大事なの!」と「世界とかよくわからないけど、はーちゃんを返して!」の両方が出てくる

73 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 13:12:27.37 ID:K1kpXuFS.net
作り手になるならいろんなジャンルの物語を見ろというのは、あながち間違ってないんだなと思う。

74 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 13:14:10.56 ID:8o5S0X0H.net
みらいは自分の舵を、自分で取れないからねラジコンだし

75 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 14:02:59.12 ID:4fbytabO.net
来年のプリキュア予想

・異世界が敵に侵略され、第1話で妖精or副主人公が逃げてきて主人公と出会う
・異世界側の描写は時々だけ。基本はすべて人間世界側の生活。
・主人公には将来の夢がある。
・プリキュアメンバーには、生徒会役員、秀才、スポーツ得意系がいる。
・敵幹部は時折憎めない言動をしたり、人間界の町に普通に来訪したりもする。
・敵幹部には少女がいて、夏に改心して追加戦士となる。
・敵のボスと思われた者の背後にさらにラスボスがいる。
・敵幹部は最終的に改心・和解して救済されるか、戦いを辞めて引き下がるか、いずれか。
 ただしラスボスなど一部、倒される者もいる。

76 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 14:12:02.47 ID:lfFIV/c2.net
フラゲ
http://i.imgur.com/1QGL3XU.jpg
http://i.imgur.com/tw7rwcQ.jpg
http://i.imgur.com/nELRekF.jpg
http://i.imgur.com/gwDdurx.jpg
http://i.imgur.com/o74fxxe.jpg
http://i.imgur.com/K8mxdGD.jpg
http://i.imgur.com/aOx433R.jpg
http://i.imgur.com/HvD0Q3x.jpg
http://i.imgur.com/7ib1VzT.jpg
http://i.imgur.com/a2Ij9R6.jpg
http://i.imgur.com/WoA8q32.jpg
http://i.imgur.com/Hu9zY3z.jpg
http://i.imgur.com/Jg1MzJ2.jpg

77 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 14:35:55.76 ID:8o5S0X0H.net
>>75
良くていつものプリキュア。悪く言えば過去作と対して変わらないな

78 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 15:04:32.29 ID:cMVze2Ts.net
いつものプリキュアに別テーマを乗せるか、全く新しいプリキュアを作るか、選択肢はこれらしかないよね
まほプリは両方を摘み食いしようとして両方の悪いところばかりを集めてしまった

79 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 15:08:40.04 ID:4fbytabO.net
>>76
秋以降のナシマホウ界側のエピソードの予定表だけ見ると、
「いつものプリキュア」の日常編でしかないようだな

問題は、魔法界だとか何だかで、ろくに中身もないエピソードで
中途半端に貴重な時間を投入しちゃってるから、
今さら急に「いつものプリキュア」の日常編をやろうとしても
これまでのバックグラウンドの蓄積が、過去作品に比べて
圧倒的に不足してるってこと

80 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 15:18:37.36 ID:G7ZdO57R.net
せめて魔法界に関しては侵略されてなくても構わないから
舞台になるエピソードを最低限まで減らしてくれれば、と言いたい

スイのメイジャーランドも(劇場版を除けば)征服されてない国だけど舞台になった回数は
人間界より圧倒的に少なく従来通りの舞台作りと人物関係構築が成立してたのにな

81 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 15:38:32.00 ID:XwYcv+cc.net
なんていうか…批判系ブログが考えすぎで脳が溶けそうになっててかわいそう…
このアニメを観て視聴者を導くようにストーリーを作るのが大切だとあらためて思った
今は目標もこういうテーマで行きますみたいなのが伝わってこなくて頭使う人ほど迷宮に迷い混んでるよね
何を基準に考えたらいいか分からない作りだしそうなるのも仕方無いよな
早く終わって視聴者を救って欲しいわ

82 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 15:50:34.68 ID:/pEBfZ/8.net
今年はもう何も期待してないし作画崩壊しても最終回まで脚本全話村山でもいいから
来年にリソースを集中させて欲しい

83 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 16:03:06.94 ID:gF+eVZrp.net
今までのインタビューで一番よかった気がする。

84 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 16:37:24.33 ID:dSkzK49B.net
王道を行きながら実験的だったからね去年は。
今年は実験とゆう名の思いつきばかりで道を踏み外した感じ。

85 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 16:40:24.04 ID:otseK8s6.net
ディケイドプリキュアなりゴーカイプリキュアなりをやってシリーズ終了でいいよ、もう。
あ、まほプリ回はもちろん村山他今作の脚本家は一切関わらせないで上手くエッセンスだけ取り出し
再構築してやってキャラと声優を救済してやってくれ。

86 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 17:34:15.50 ID:008yNKIK.net
ほんとキャラデザはいいのになあ
ミラマジのパワーアップフォームとか俺の中では歴代トップ

87 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:17:29.06 ID:qJy6mrVr.net
マンネリを崩そうというのは悪くないんだが(むしろ必要)
そのわりに根っこのとこでそのマンネリに頼ってるから駄目なんだよ
ただ崩すだけなら地滑りをおこすだけでそうならない方策を考えなくちゃならない
本作のスタッフはその辺が怠惰に過ぎる

88 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:18:19.06 ID:PXChxVAC.net
今気づいたんだけど
他の二人が本格的に動き出す前に3幹部の一人が(新商品の販促を兼ねて)いきなり脱落するって、まんま去年と同じだよね?
いやクローズさんは1クールかけて「チンピラなようでいて真面目かつ忠烈」というキャラを立てて行き、悪役としての存在感を存分にアピールして散ったという点ではラブーと雲泥の差があるけど

89 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:21:54.23 ID:Tjhrn2HX.net
>>86
分かる
白くしない&コピペデザインにしないだけでかなりの好印象なのにもったいない

90 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:24:24.76 ID:RPkhM5MU.net
ハピの冒険はいいと思うよ
神様は頼りなくて情けなかったけどハピもプリキュア感あるし
まほってプリキュアって感じしないんだよなー

91 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:30:48.77 ID:y27hGSIM.net
作中で説明できなくて、インタビューで言い訳するのが、子供ほったらかしの証拠だな。
子供には画面に映るものが全てだろうに。

>>88
つまり、4月くらいでやっとくべきことなのに時既に遅しってことか。
勝手に出てきた掃除機と、カナタゆいと3人が力を合わせてやっと手に入れた杖も大違いだし。

92 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:32:24.00 ID:4fbytabO.net
>>83
キャラデザのインタビューだからいいのよね

逆にいえば、話の中身については、もう説明もアピールもできないってことじゃね

93 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:46:39.49 ID:lfFIV/c2.net
>>86
>ほんとキャラデザはいいのになあ
じゃあコレ
http://i.imgur.com/kFU1BCB.jpg

94 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:52:05.86 ID:G7ZdO57R.net
>>91
「スカスカな本編設定を補完したいならアニメ誌なりムックなり買ってインタ読んでね」
ってか、ざけんなよ

本来の客の子供の思惑はこの時点で無視だしヲタは金ヅル扱い、いずれにせよバカにしてるな

95 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:54:37.20 ID:4isC7DJk.net
そもそも去年のもGOGOのスコルプの流用なんだけどなあ
上に出てるあらすじもそうだけど
スマイル・ゴプリ・魔法使い辺りは過去作のエピソードの流用しすぎじゃねえかな

96 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:55:38.16 ID:4isC7DJk.net
>>94
別に怒るぐらいなら無理に買わんでも良いだろ
コンプリートブックとか出た方が嬉しい人らもいるんだし

97 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:56:50.36 ID:7cY0FIwF.net
はーゴンが生徒会長に立候補するぐらいのブッタマ展開でもやらないと
何も変わりゃしないと思う

98 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:59:13.02 ID:cMVze2Ts.net
>>97
リコが立候補よりはマシに思えるな
既に崩壊してるとはいえリコは真面目な設定なんだからあまりにも非常識な行動を取らせるの不快

99 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:59:53.93 ID:cUDGI/sH.net
今後起こりうる事態


「モンハンに視聴率を削られて最低視聴率記録を更新」
「モンハンに視聴率を削られて0%台を記録」
「モンハンに視聴率で負ける」

100 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 19:01:41.85 ID:sBQqULAY.net
本編で描写できることをやらないで、ムックなり設定資料集で補完ってのは視聴者をバカにしてると言われてもしょうがないかと。

101 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 19:14:11.13 ID:89L3LS3W.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
9月8日 1時23分頃
放送経過時間
1分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

102 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 19:25:43.94 ID:hoAYhO8+.net
>>93
何その絵
気持ち悪い

103 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 19:27:31.79 ID:DaJqmDaB.net
スコルプの流用ってどこが…?過去作とにてるからって叩くのは大友だけ

104 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 19:34:52.01 ID:kiMbptvC.net
本編で描く暇がなくてムック等で補完するのはまだ許せるが
まほのは考えてなくて後付けなのと言い訳にしか見えんのがなあ

105 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 19:37:11.79 ID:4fbytabO.net
リコが生徒会長に立候補するがどうせ男子生徒が当選して
自分は挫折するんだろ

それはそうと、リコが選挙公約で、学校で漫画読み放題とか
おやつ食べ放題とか言うなんてことは、さすがに無いだろうな
いや、むしろそこまで恥を捨てた方が潔いと思うが

106 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 19:41:19.02 ID:GveX+KcK.net
>>95
魔法使い以外そんなことはない

107 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 20:00:02.01 ID:KOOQpEH4.net
>>93
何か違和感感じると思ったら全員身体つきが幼なすぎるからだ
これどう見ても小学校低学年体型だろ
完全に大友向けイラストって感じ

108 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 20:43:51.17 ID:BRWXmB0A.net
>>83
分かるわ
宮本には今後もチャンス与えてあげて欲しい
ほんま、他が寄ってたかってダメにしてるが、キャラデザとかBGMに罪は無い

109 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 20:44:59.01 ID:BRWXmB0A.net
>>93
ハピの映画がこんな感じだったな
描いたの誰よ

110 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 20:54:04.83 ID:hw2lCYp4.net
キャラデザなんて些細な問題だわ
良かろう悪かろうがそれで話の出来が良くなるわけではない

総レス数 1003
347 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200