2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カエシテヨ!】魔法つかいプリキュア!アンチスレ20【シリーズの未来を】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 10:50:33.98 ID:GpFRSwra.net
永遠の夏枯れの中に夢も希望も閉じ込めて、掃除機では虹の彼方へ吹き飛ばす作品のアンチスレです。

※魔法つかいプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※最低ラインは常に魔法つかいプリキュア!(絶対) 。
※基本的に魔法つかいプリキュア!への批判(=叩き)のみ有効。
※魔法つかいプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判は魔法つかいプリキュア!に関係する部分のみ。同作品と無関係なスタッフ・声優のプライベートなどの批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使って魔法つかいプリキュア!を批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!への批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くまほプリ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「魔法つかいプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※批判対象は魔法つかいプリキュア!に関わる全てのもの。例外はありません。
※荒らしが建てた(と思われる)重複スレは削除依頼出さずに無視してください。荒らしスレだけ残る可能性があります。

前スレ:【みらいは無敵】魔法つかいプリキュア!アンチスレ19【リコは虚無的】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1472620045/

302 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 13:53:52.78 ID:dzmi6h74.net
だが本来あの池沼ぶりはみらいの役割で、それに驚いたりセーブかけるのがリコだったのではなかろうか? 
「ワクワクもんだあ」なみらいが魔法を手に入れたことでさらに暴走させてしまうといったような。

303 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 13:59:31.86 ID:eioykRpM.net
>>301
せっかくリコママが料理研究家って設定と魔法界の移民がいる設定があるんだから
リコママがこっちでレストランでもやっててリコにはそこに住んでもらうこともできたのにな

304 :風の谷の名無しさん:2016/09/11(日) 15:23:52.43
中の人好きだから贔屓になるかもしれないが
声に対してシャーキンスのビジュアルが酷すぎる
もう少し格好良くても良かったろ

305 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 14:21:07.80 ID:H4cC7/t4.net
>>303
ほんとだね
従来と違って世界が滅ぼされてるわけじゃないしナシマホウ界に移住できるんだからそうすれば良いのにね
と なるとリコの両親がリコをほったらかしにしすぎなのがより如実になったな
みらいの勢いで言ったリコを住まわせる発言にリコの両親は甘えすぎ

306 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 15:09:05.00 ID:Ib2jtsGH.net
>>303 >>305 結局は「同居して家族!」のままごとをやりたいだけだからなあ
同居設定があるためにプリキュアが一切自分の世界を持たず閉塞的になっているんだが
部活も何も描かないから、個人の世界を描かないのは意図的なんだろうけど気持ち悪い
実の家族でも学校行っている間は離れているのに

307 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 16:14:33.25 ID:KA0C+8Yf.net
新幹部のデザインは・・
シャーキンスは山伏とか烏天狗、
ベニーギョは弁財天、
ラブーはせんとくん

ってとこか?

308 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 16:20:31.41 ID:Zi3Jwoy/.net
>>301
リコは最初に教頭がきてきちんと申し入れしてたからいいよ
問題はリコで最初にきちっとそういう経緯を描いたのに
はーちゃんのときはなあなあで済ませたこと
それならアカネさんやアイちゃん方式の洗脳で済ませたほうがまだ良かったような

309 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 16:22:18.45 ID:lRgQU/Kd.net
雑な所はとことん雑だよね
それでいてやるべきことをやった気になってるんだから困る

310 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 16:24:49.45 ID:Zi3Jwoy/.net
ソウタのことはみらいが心配して
3人が励ますために右往左往するでよかったんじゃないかな
なんではーちゃんとわけたんだろう
勝木さんがでてきた意味もあんまりなかったし

311 :184:2016/09/11(日) 16:25:59.46 ID:fNDIvZb8.net
遅くなって申し訳ない
バリアについて教えてくれた方々、詳しくありがとう

ムーンストーンがバリアだと前回と似ちゃうね
フェリーチェのトルマリンか…
銀魔法から色々やるは相性やテンポ悪い気がする。それによって制限や幅を狭めている感

312 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 16:26:53.44 ID:aS/bVN8E.net
>>310
百合カップルに男を絡ませると豚が怒るからだよ

313 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 16:30:38.64 ID:nH4FwAac.net
百合人気の高いプリキュアカップリングだって男要素あったりするのに

314 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 16:32:50.95 ID:ESlKyGsp.net
百合豚に対する配慮だけは忘れない

315 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 16:42:47.96 ID:bHr4Knsw.net
ヤモー「なんという茶番」
シャーキンス「私には関係ない」

いやはやごもっともとしか……

316 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 16:44:42.03 ID:2AhQDAHb.net
数字スレで未だにSSに八つ当たりするまほプリ信者見てるとアホだと思うわ
SSは許されない?アホ抜かせ、許されないのは今のまほプリだけだわwww
SSはとっくの昔に許されてるし

317 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 17:09:36.54 ID:PhSeqkom.net
>>316
前回のラブーの「何が起こってるんだよ?」も捨てがたい

318 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 17:09:55.86 ID:PhSeqkom.net
>>315だった

319 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 17:12:06.93 ID:+wpRwpe7.net
>>317
「へぇ、それで?」も追加してやって

320 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 17:30:02.68 ID:BSKrfj96.net
>>316
SS最後まで見てないが作品テーマがデザインにも取り入れられていて素晴らしいと思ったわ
バンダイもなんで悉く商品化しないんだ?って感じ

321 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 17:51:36.62 ID:2AhQDAHb.net
SSのアーツはやく見たいんだけどねぇ
まほプリはプリキュアシリーズ10年の歴史があるにも関わらず最低レベルまで数字下げてるから一生でなくてもいいんだけど

322 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 17:55:32.56 ID:Ib2jtsGH.net
>>312 そりゃ9話の別れの時だってはーちゃん完全スルーでみらリコみらリコやってたし

好奇心旺盛なはずのみらいがろくに他のキャラと絡もうとしないから何もしない感漂うし
「学校にはいろんな人がいるからワクワクもん」と言われても違和感がある
人助けしようとして魔法を使うけど空回りすることはの描写とか、主人公でやれよだしなぁ

そういう意味ではことはの造形はマシなんだけど、設定がネック過ぎるな
夏休みだけリコの故郷から遊びに来ている設定はどうなった
んでリコの時もそうだけど、留学生なのにコテコテの日本名って・・・

323 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 18:21:52.49 ID:5UZLXdzq.net
>>322
一応国内だけの留学というシステムもあるにはあるが
そうするとまたおかしな点が出てきてしまうんだよな、リコの時から外国人みたいな扱いだったし…

324 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 19:28:34.02 ID:MfTcQ/R5.net
いくらフィクションでも家族会議とか普通は入れなきゃいけないシーンを完全にキングクリムゾンさせて
身元不明の居候がさも当たり前のように入学してるシーンに移る脚本は頭がイカれてるとしか思えない

325 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 19:38:06.28 ID:Zi3Jwoy/.net
>>322
みらいはソウタのことたいして心配してないのに
ほとんど関わりのないはーちゃんの方がソウタを心配してるっておかしいよね

326 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 19:47:17.69 ID:YzRwALwt.net
こういうのみらいが夏までにやっておいて
それを見ていたはー坊が後々に真似するってのが基本中の基本なんだがな
なのにみらいの描写すっ飛ばしてるからいつまで経っても主人公がやらなきゃならないことを出来ていない
ちなみに去年は真っ先にはるかの活躍を描いてそれをトワが模倣していく流れをとっていた

327 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 19:53:44.32 ID:MfTcQ/R5.net
>>307
『なんちゃって東洋風の敵を出して西洋風の魔法使いと東西対決』
とかクソな理由でデザインしたんじゃないのか?と思えてしまうのがまほプリだしな…

もしそうならデザインスタッフは全アジア民族に土下座した方がいいと思う

328 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 19:54:21.83 ID:+yd2Td7+.net
作品のアンチスレって、役者(声優)に同情的な意見が多い場合と、役者(声優)にも批判的な意見が多い場合の2つがあるよな。アニメに限らず特撮とか映画とかドラマとか。
この2つはどこで分かれるんだ?

329 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 19:54:37.70 ID:C22roM+m.net
これは本当はみらいがやるべき話ってのはそうだけど
去年トワ仲間入りしてからの話って
はるかが必死こいて入った学校にコネ入学
学校に来てチヤホヤ → もう取り巻きが出来てすご〜い
「きららが」頑張りすぎて疲れる → トワがフォロー
はるかの家に行ったのに何故か「みなみが」トワのフォロー
寮でトワだけ1人で残されて妖精がお世話
って話ではるか全然関係ないし
確かこの次のテニスの話で怪我して試合に出れない奴との問答が凄い突っ込まれてた気がするぞ

330 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 19:57:22.96 ID:YzRwALwt.net
>>329
突っ込んでたの頭おかしいアンチだろ
トワがクロロに手をさしのべるのとか明らかにはるかがトワに手をさしのべたシーン意識してるし

331 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 19:58:19.60 ID:C22roM+m.net
>>328
制作側(Pや監督やライター)を叩きたい場合やスタッフアンチが暴れてる場合
「声優さんはこんなのに出されて悲惨だよな!」とダシにする奴がいるし
番組全体を叩きたい場合や声優のアンチがただ暴れてる場合は
「声もクソだな!この声優こんな事言ってたぞ!」とか
状況に関係なく「○○はクソ」としか言わない場合は作品アンチではなく
「叩く事自体が目的になってる人」じゃないの

332 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 20:00:40.92 ID:bHr4Knsw.net
>>328
なんとなくだけど、この作品の場合は声優さん以上に制作者側の意見がめちゃくちゃだからってのもあるんじゃないのか
みらいの中の人のインタビューとか、あとベテラン中堅声優使い捨て役とか

333 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 20:00:45.60 ID:R5M1jL+/.net
トワ加入後は当番回にトワを絡ませる時期もあって
確かにはるかとトワの関係性が薄かったけど、
今作は当番回自体ないからなぁ。

334 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 20:01:57.14 ID:lRgQU/Kd.net
ことはの部屋にいまだビーズは戻らず

335 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 20:02:34.11 ID:+wpRwpe7.net
「」を多用したまとまりの無い長文の信者がウザいんですけど

336 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 20:04:13.55 ID:T4ETjzpu.net
トワの場合、コネ入学とは違うと思うぞ。
一番近いのは子女の保護じゃないかね?

まぁ、はるかが必死で勉強してようやく入れた学校に、トワが理事長権限で易々と編入できたことは否定しない。
ただ、トワの場合は試験受けさせても通っていた可能性は極めて高い。
実際、初登校時の学力はかなり高かった。

337 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 20:04:43.22 ID:R5M1jL+/.net
トパーズ変身で今回思ったのが、
手をつないだとこから離すところが、
工業用ロボットっぽい動きなんだよなぁ。

どの変身も今回は組み上げられる
自動車みたいでカクカクしてる。

338 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 20:04:53.21 ID:L0gbi64O.net
>>312>>313
特にフレはシリーズの中で一番豚を発狂させたからな。沖縄回で豚共が完全に
お通夜状態だったのは実に思い出深いねw

339 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 20:07:09.39 ID:R5M1jL+/.net
>>336
そう思うとディスピア様は意外と良いママンだったんじゃないかと思うよね。
ことはは母があれだから、ひどい仕上がりだよ。。。

340 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 20:10:11.62 ID:kDdpQkUX.net
セコイヤのCMも最近プリキュアと絡めなくなったな
セコイヤジャンケンとかやってたのに

341 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 20:12:33.53 ID:T4ETjzpu.net
>>338
百合が好きならゆるゆりとかプリヤでも見てりゃいいのにね。
まぁ、まほプリみてるとプリヤの方が真っ当な魔法(魔術)使いだったり、イリヤと美遊、クロエとのつながりがしっかりかけてて、自分の周りの人が笑顔であってほしいと願ってるわ。
プリヤの作者はガチ変態だけど、ちゃんと描くところは描いてるし、村山三塚内藤の無能三幹部よりはるかに真面目にキャラクターを愛してることは伝わってくる。

342 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 20:14:58.85 ID:L0gbi64O.net
>>331
>>268でしょーもない願望をウダウダ垂れ流してたと思ったらまた来てるよこの信者www
こいつにとっちゃまほに対するどんな建設的で真っ当な批判でさえ、聞くに耐えられない耳障りなもんでしかないんだろうからね。

343 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 20:18:52.50 ID:H4cC7/t4.net
>>329
ずっとはるかが世話する方が可笑しいでしょ
トワを救いだしたのははるかだしそれで充分絆は出来てる。ほかのメンバーとも絆を深めるためのにはるかをでしゃばらせずみなみ、きらら、ゆいにまでエピソード作ったんじゃないの?

今年はそういう仲を深める回が無いよね
プリキュア内に限らず、補習組・クラスメイトとも
やっぱり明確にこういう出来事があって仲良くなったんだと分かりやすい話も作らないとドラマ性が無い

344 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 20:24:39.92 ID:1p57E1f8.net
レズネタなんてろくに金にならないのによくやるよな

345 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 20:49:35.82 ID:gtms8s1z.net
散々言われてるけど魔法界のリコ母か商店街面子をナシ魔法界に引っ越させて
そこにリコとはーちゃんが住む方が自然だよなあ、三人同じ家に同居は無茶すぎる
自分の家に中学生の娘二人増えたらどうなるか?とか考えればどうなるか分かるだろうに

346 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 20:51:19.00 ID:nH4FwAac.net
>>343
リコよりも前からみらいの友人だからこそのエピがまゆみや壮太にもあるべきだったか?

347 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 20:54:10.93 ID:lRgQU/Kd.net
まゆみや壮太のエピソードがほぼ無いままここまで来たのは本当に意外だった
補習組の出番分けて・・・やったらあっちが薄くなるし無駄な時間を過ごしてきた皺寄せだな

348 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 21:02:38.40 ID:MfTcQ/R5.net
魔法界と無し魔法界の両方を描こうとして失敗しどちらも未完成同然の状態にしたように
横の関係も人物も補修組と無し魔法の学友を一緒に出すという欲張りに走って
労力と尺の不足が重なって破綻してしまってる気がするんだが

349 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 21:02:56.40 ID:aS/bVN8E.net
何度か言われてるけど、世界を2つ用意したら用意するエピも2倍なんだよね

350 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 21:03:55.77 ID:nH4FwAac.net
>>349
ASの時の新聞で学校とか2つ考えなきゃ行けないから苦労するってぶっちゃけてるしな

351 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 21:04:20.03 ID:0axm57kE.net
サッカー部員たち、なんで急にわだかまりが解けたんだ?
ほんと都合のいいとこばかり描写して悩むことや考えることを徹底的に排除してるなこのアニメ

352 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 21:04:27.43 ID:MfTcQ/R5.net
×横の関係も人物
○横の関係の人物

353 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 21:05:07.82 ID:PhSeqkom.net
ラノベによくある異世界転移でも、異世界と元の世界と両方描こうと欲張ったりしないのにね

354 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 21:12:05.96 ID:nH4FwAac.net
2つの世界の行き来ならジュエペてぃんくるの方が

355 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 21:31:19.70 ID:aS/bVN8E.net
二部構成なんだから一部で魔法界、二部でナシマホウ界の話にできなかったもんかね

356 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 21:32:39.85 ID:NqVERlwe.net
>>329
トワがきららをフォローとか、明らかにロクに見てないだろ。
逆に振り回されてきららフラフラだし、
一番世間知らずなみなみがトワをフォローするのは当然。
トワにフォロワーが出来てるのは、世間知らずでも立ち居振舞い、スペックが桁違いだから。

他作貶めるしかできんお前より、いいところはちゃんと認めるここのアンチの方が、よほどこの作品をちゃんと見てるぞ。

>>343
どうせ、はるかに全てやらせてたら「さすはる」うるさいだけだったろうにね。

357 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:01:55.79 ID:z2DaxxQ3.net
>>344
レズネタも上手く描けば魅力的なんだぜ。

358 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:04:22.30 ID:Zi3Jwoy/.net
>>351
強引な展開はあまり気にならないほうなんだけどそこはさすがに「えっ?」ってなった

まほの後半のつくりがMHに似てるっていう意見をみた
あの精霊らしきものがこれからどう動くかは未知数だけど今日の見る限りじゃ大して活躍なさそう
ハーティエルみたいな意義付けやプリキュアとの関わりがこれからあるのだろうか

359 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:05:43.47 ID:x58bQHAh.net
ゴプリの話はスレ違いだからよそでやれよ

360 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:11:07.53 ID:lRgQU/Kd.net
十二の試練で精霊に認められていくみたいだけど今回の何処が試練だったんだよって感じ

最後にモフルンが横たわっていたのは普通の人形の振りをしていたんだろうけど
みらいやことはがそれを抱えるなり座らせ直すなりせずに放置しているところが気が利かないなと思う

361 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:12:33.11 ID:1p57E1f8.net
>>357
上手い人が描けばな
でも男向けレズってどれも下品で社交性ゼロ、性欲を前面に出し過ぎで見世物臭剥き出しじゃん
攻めが男と変わらな過ぎて女同士になってないんだよ

362 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:22:34.07 ID:Tef/0z/V.net
>>355
どっちの描写も中途半端なんだよな

363 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:25:36.48 ID:NqVERlwe.net
子供たちを追い出してまで始めたエンドカードすらネタ切れ気味。
今からでも似顔絵復活させろよ。

ゴプリ叩きまほマンセーブログも息切れしてきたようだし、
批判的ながらもいろいろ分析するブログにも愛想をつかされつつある。
去年ならトワと仲間の絆ができてこれから新たなドラマ、って局面なのに、
もう何もかも限界だな。

364 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:28:57.75 ID:nH4FwAac.net
そもそもそんなにレズさもあるようには見えないような

365 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:29:32.32 ID:v/UjAexl.net
はーちゃん、全然ステキな女の子になってないじゃないか
性格を子供のままにするならなぜ成長させてプリキュアにした?
しかも30話過ぎても正体が不明なんてモヤモヤする

366 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:33:12.96 ID:R5M1jL+/.net
ゴプリだけじゃないよな。
ハピだってこの頃はイノセントフォームに向けての個人のドラマがあった。
ドキだって、個人回ごとに絆を深めてた描写あったのに、
まほは群れる割にはそれぞれの内面は放置してるっていうチグハグな進行してるからなぁ、、

367 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:39:40.56 ID:y230s0gv.net
今回の話をまとめると幸せ妖精ことはーちゃんが荘太の悩みを無事解決した、ってことなんだろうけどそれ以外に目を向けると残念な気持ちになる

夏休みの間だけ住むはずのことはが引き続き朝日奈家に居て学校に通い始めているのもスルーで、サッカー部がまとまった理由もはっきりと示されていない
ことはの魔法で出現した部員団子で何かが解決したとでも思えばいいのかな
相変わらず敵とのやりとりも噛み合わないのは、もはやまほの様式美と言っても過言ではないはず
あとドンヨクバールと球遊びするなら、真ん中が弱点で顔に当てないと怯ませられない!って描写くらい入れてもよかったんでないの?

今後大どんでん返しがあるのかもしれないけど、現時点では人には薦めたくない作品だと思ってしまっている
ほぼ毎回眉間にシワを寄せざるを得ないプリキュアなんて予想外だわ

368 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:50:05.25 ID:AfRO7TdM.net
>>367
話の本筋がそれだけなら5分10分アニメにした方が絶対良い
無駄が削ぎ落とされるから

369 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:53:37.68 ID:aS/bVN8E.net
>>368
後年にチャー研みたいなネタアニメにされる予感しかしない

370 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:56:53.93 ID:X1r8n6xx.net
ここって作品じゃなくて信者の愚痴もOKだっけ

誰もツッコんでないけど本スレの新スレが立つたびに毎回変なAAが貼られるんだけど
それに対するレスが本気で気持ち悪い
あれ何なの?テンプレなの?歴代の本スレであんなの今まであったの?
あのキモいAAとレスのせいで本スレがキャラを性的な目で見てるおっさんしか集まらない場所に見える

371 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 23:06:00.07 ID:AfRO7TdM.net
>>369
むしろネタにしてもらいたくてギャグやって滑り倒してる状態がまほだと思う
チャー研はまともな物を作ろうとしてああなった天然モノって感じだがまほは最初から狙ってきてる感じ

372 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 23:10:24.52 ID:g8jaMMB5.net
正直他のプリキュアを並べてほしくないレベルでまほプリはアニメとしてゴミ

373 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 23:15:48.25 ID:Ib2jtsGH.net
まほにしては珍しく「家族()」以外のキャラとプリキュアが真面目に絡んだというか、
自分達以外の誰かの世話を焼こうとする描写が初めてなんじゃないかと思うんだが、
しかし、こういう役目って本来はみらいがすべきなんだろうに
つくづく要らない主人公だなと思いつつ、みらいが余計なこと言わないだけいつもよりは見やすかった感
サッカー観戦中にみらいがリコに抱き着いている絵があって、
本当にそっち向けにだけ作ってる主人公なんだなと改めて呆れた

374 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 23:18:11.46 ID:KA0C+8Yf.net
>>349
実際はエピを従来作品の2倍出せるわけがない

従来通りのエピソード数で、世界が2倍あるので
単純に個々の密度が1/2になるのかというと、そういうもんでもなく
むしろ基本設定的描写がないがしろになってるから
密度は従来作品に比べて実質的に1/4とか1/5くらいに薄まって
スカスカに感じる

375 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 23:21:26.33 ID:z2DaxxQ3.net
>>370
内容を求めてみていた層が去ったりアンチスレに移った後、本スレに残っているのはキャラを性的
な目で見てるおっさんぐらいなもんだろ。

376 :風の谷の名無しさん:2016/09/12(月) 00:53:56.22
>>358
ハーティエルの真似事したところで劣化コピーになる可能性は高そう
そもそも石の精霊、野菜や果物とかに目と口を付けただけだからな
その上ハーティエルは自身の司る志に関した3人の成長によって現れたり
重大な伏線を仄めかす(ウィシュン)とか
始めは冷淡なだったがメンバーを認めるようになる(インテリジェン)とか
本編に何かしら刺激を与えていた

というより構成、脚本がちゃんとしていればリンクルストーンも
ハーティエルみたいな出し方ができたんじゃないか?
例えばルビーは情熱と勝利の石と言われるからプリキュアの熱意で現れるとか
もう出てしまったから手遅れだけどな

377 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 23:32:04.09 ID:wfkO5Omt.net
>>370
確認したら>>14までしっかりNGされてたわw
本スレはいつも同じ奴がスレ立てしてる胡散臭い環境だからなぁ、好きなシリーズだろうがあんまり居心地良くないんだよね
PART74スレでも>>950を(狙って)踏んだ奴とスレ立てを依頼する奴が自演してて
そこを突っ込んでやったら慌てて誤魔化してたし、本スレはもうとっくの昔に腐ってると見て間違いないよ
前にワッチョイつける時に散々ゴネた奴も、たまにわざとワッチョイ外して立てるのも
無理だと分かると自演して騒いでサロンにワッチョイ抜きの雑談スレを強引に立てて、速やかにテンプレを改変したのもみんな同じ奴の仕業だろうな

378 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 23:41:38.87 ID:nH4FwAac.net
菊地美香 ?@kikuchi_mika
今日もプリキュアでは魔法使い探しに頑張るかなちゃんでしたね(o^^o)
今後もどうなるか気になる!
そして!なんと!劇場も出演が決まりました♪
やったー!!!
お楽しみに。
https://pbs.twimg.com/media/CsEXtP5VYAAiBl2.jpg

379 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 23:57:22.97 ID:T4ETjzpu.net
もういいんだよ、かなちゃん。
君は休んでいい。
休めないなら、その世界の人理を焼却したらいい。

380 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 23:57:32.26 ID:PhSeqkom.net
勝木さんのアレを定番ギャグと思ってる辺り、スタッフの感性とは相容れそうにない
しかし似たようなネタは他の番組にもあるのに、何でまほのそれはこんなに不快なんだろう?

381 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 00:04:32.49 ID:fDRABvpP.net
勝木さんは何も悪いことしてないからなぁ
魔法使いを見つけてもそれを新聞のネタにするとかそういうんじゃなくて自身の正当性の為にやってるだけ
使ってるところをバレちゃいけないのに魔法をチラつかせるみらい達が害悪

382 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 00:08:46.05 ID:ia7LVVU7.net
この子夏休みの間だけ来てるってリコ言ってなかったっけ?とか友達も言っていいような気がするんだが。自分が友達の立場なら地元帰らないの?って聞くわ

383 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 00:11:58.26 ID:LAssLaOM.net
ドキ再放送見てるけど、レジーナと友達になる展開は、モヤモヤはするものの、
これからどうなるのか、それ以上にワクワクもんだね。

みらりこはーもかなちゃんも、単体なら似たようなキャラも過去にいただろう。
ただ致命的にダメなのは、他はツッコミ役や真逆のキャラがいたりしてバランスが取れてるのに、
まほはパワーバランスが悪すぎて上げ下げが一方的過ぎる。

384 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 00:21:52.79 ID:BNK8Lcc+.net
>>381 「勝木さんは魔法の目撃者になれたんだよ!」というまほ擁護を見たんだけど
・別に見たいわけでもなかった魔法使いを見てしまって、何が起きているかわからずパニックになり
・しかも人助けの現場でも何でもなく、魔法使いどもが自己都合のためにルール違反の魔法を使ったせい
・自分達のせいなのに、みらい達は何のフォローも入れずに困った顔して被害者面
・これが繰り返され、好奇心が刺激されるよりも怯えている描写の方が多い
どう考えても勝木さんは不幸だし、スタッフだって「かわいそうな勝木さん」だし
モフデレラ回後のスタッフツイート、怒りが収まらなかった

385 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 00:31:36.78 ID:yHwcjtjX.net
レジーナと友達になるのはテーマの一環だしマナが敵を打ちのめすことにこだわらないのはそれ以前から描写されていること
当のマナもレジーナを受け入れるかどうかまこぴーの心情も考えた上でかなり悩んだ上での決断だったわけだが
二者択一を交友関係の拡張によって両立していくのがドキの真のテーマであるから仲間たちの協力を得つつまこぴーをつなぎ止め、レジーナと友達になるチャンスも物にするという流れになっていた
それらに比べるとまほプリは拙いったらない
こういったターニングポイントで悉く感情的で短絡的でいい加減な選択を繰り返すから矛盾ばかりが増えていく
だから毎度毎度その場その場ででっち上げることしか出来ず積み重ねが出来ずフラフラとして何がしたいのかわからないお話になってしまう

386 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 00:33:04.48 ID:fujyjBu2.net
ここ来てるうちにまほプリ観終わってからのモヤモヤが解決されていくw
シリーズ通して毎回観ていたけど
プリキュア好きのフォロワーが放送後にあげていた
アプリのモデリングの話すらしなくなったし
とうとう見逃してもいいや発言がちらほら出始めたぞ
総会でディレクター達に苦言してもいいレベル

387 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 00:45:57.82 ID:/hV8MO7X.net
レジーナは一応敵側だからな
まほプリは全員味方側からの仲間だからそれと比べるのは違うだろ
いちいち無理に他作品持ち上げなくていいよ
つーか最初はまこぴーのこと考えず友達になる気でいたし
それでまこぴー怒らせたじゃん

388 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 00:52:38.02 ID:j47dMcqx.net
なぜつまらないのか考えていたけど、敵がプリキュアしか
狙ってないからつまらくなっている気がする

しかも…敵がアイテムや妖精を狙わずプリキュアだけを狙う展開なんて
過去にもそんなにない展開なのに、なんという緊迫感のなさ


「そうたはサッカーを頑張ってたのに!何するの!」
「我々には関係無い」
…何だこのやり取り
製作側はもう何年も前からネットでは説教がウザがられているのを知らないのか

389 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 00:54:38.51 ID:cJjCFUWN.net
ジュウオウジャーのバングレイみたく個人的な執着心から付け狙ってくるんなら分かるけど、そうじゃないしね
しかもその割にどんな手段を弄してでも潰してやる、みたいな気概も感じられないし

390 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 01:01:26.02 ID:BivzVLzt.net
なぎさがクレスなら、みらいはスレイさんぐらいの差があるよな

391 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 01:07:32.89 ID:3N96tLuj.net
何この内輪わちゃわちゃプリキュアは

392 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 01:24:34.51 ID:ia7LVVU7.net
マジカルとミラクルのシュート絵がキャプテン翼にみえたわ

393 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 01:30:15.47 ID:BNK8Lcc+.net
>>388 知ってるというか、スタッフの1人に「もっともらしいことを言われると引く」と言われたから
プリキュアにあまり主張させないようにしたとか何とか言っていたぞ
その結果が見捨てられ状態だから、慌てて過去作テンプレ引っ張って来ているんだろ
噛み合わない会話でも「言葉は魔法」だからどうにかなると思っているのかな

394 :風の谷の名無しさん:2016/09/12(月) 02:22:06.51
まほプリは水にカルピス一滴だけ入れただけの水
王道を悉く外した結果がこれ

395 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 02:53:18.92 ID:j47dMcqx.net
>>393
使命感を消せば、当然ながら「もっともらしいこと」を言う必要もなくなる

そうなると当然、プリキュア側は戦う理由がどんどん無くなっていって


敵:プリキュアへ嫌がらせするぞ
プリキュア:敵なんてどうでもいい、どっか行って!

という陳腐な構造に陥って感想サイトで「戦闘シーンは全く共感できない」と言われることになる


これは(敵を描かない)と(使命感を持たせない)のコラボが生み出した最悪の結果

396 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 05:23:24.77 ID:6c2d9zhR.net
鷲尾の言うことは聞かなかったのにたかが一女性スタッフの言うことは徹底して守ってるのって変な話だよね
一体職場でどんな権力を握ってるのかね女性スタッフ

397 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 06:13:39.34 ID:iwgTeS+6.net
女性スタッフは戦闘の動きのシーンを少なくして会話にもなってない会話で尺稼ぎするのやめろって言いたかったのかもしれん
最悪の形で意見を取り入れられて責任を押し付けられてる可能性

398 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 06:18:13.48 ID:6yPI0hKi.net
女性スタッフは大人だろ
子供の意見を聞いてこいよ

399 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 06:54:56.53 ID:/ShQmMsm.net
説教がーとかよりも話が面白ければ説教があってもなくても大人も子供も見るんだよな…

400 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 07:13:37.79 ID:vX5zLmIf.net
百合推しがあからさますぎ極端すぎ陳腐すぎ
それでいて元軸のストーリーがつまんねえって終わってるわ

401 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 07:14:36.81 ID:amWtikqN.net
>>358
脚本、構成がこのざまじゃあ精霊をハーティエルと同じように扱えないだろう
ハーティエルは自分の司る志となぎほのひかりの成長に対応して現れる
一方リンクルストーンは既に出そろっているからみらりこはーの成長に
絡ませることができないか、できたとしても分かりにくくなりそう
試練とか言っても構成やSDはシビアな要素をできるだけ削いだと述べているので
大したことではないだろう

総レス数 1003
347 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200