2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カエシテヨ!】魔法つかいプリキュア!アンチスレ20【シリーズの未来を】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 10:50:33.98 ID:GpFRSwra.net
永遠の夏枯れの中に夢も希望も閉じ込めて、掃除機では虹の彼方へ吹き飛ばす作品のアンチスレです。

※魔法つかいプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※最低ラインは常に魔法つかいプリキュア!(絶対) 。
※基本的に魔法つかいプリキュア!への批判(=叩き)のみ有効。
※魔法つかいプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判は魔法つかいプリキュア!に関係する部分のみ。同作品と無関係なスタッフ・声優のプライベートなどの批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使って魔法つかいプリキュア!を批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!への批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くまほプリ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「魔法つかいプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※批判対象は魔法つかいプリキュア!に関わる全てのもの。例外はありません。
※荒らしが建てた(と思われる)重複スレは削除依頼出さずに無視してください。荒らしスレだけ残る可能性があります。

前スレ:【みらいは無敵】魔法つかいプリキュア!アンチスレ19【リコは虚無的】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1472620045/

355 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 21:31:19.70 ID:aS/bVN8E.net
二部構成なんだから一部で魔法界、二部でナシマホウ界の話にできなかったもんかね

356 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 21:32:39.85 ID:NqVERlwe.net
>>329
トワがきららをフォローとか、明らかにロクに見てないだろ。
逆に振り回されてきららフラフラだし、
一番世間知らずなみなみがトワをフォローするのは当然。
トワにフォロワーが出来てるのは、世間知らずでも立ち居振舞い、スペックが桁違いだから。

他作貶めるしかできんお前より、いいところはちゃんと認めるここのアンチの方が、よほどこの作品をちゃんと見てるぞ。

>>343
どうせ、はるかに全てやらせてたら「さすはる」うるさいだけだったろうにね。

357 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:01:55.79 ID:z2DaxxQ3.net
>>344
レズネタも上手く描けば魅力的なんだぜ。

358 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:04:22.30 ID:Zi3Jwoy/.net
>>351
強引な展開はあまり気にならないほうなんだけどそこはさすがに「えっ?」ってなった

まほの後半のつくりがMHに似てるっていう意見をみた
あの精霊らしきものがこれからどう動くかは未知数だけど今日の見る限りじゃ大して活躍なさそう
ハーティエルみたいな意義付けやプリキュアとの関わりがこれからあるのだろうか

359 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:05:43.47 ID:x58bQHAh.net
ゴプリの話はスレ違いだからよそでやれよ

360 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:11:07.53 ID:lRgQU/Kd.net
十二の試練で精霊に認められていくみたいだけど今回の何処が試練だったんだよって感じ

最後にモフルンが横たわっていたのは普通の人形の振りをしていたんだろうけど
みらいやことはがそれを抱えるなり座らせ直すなりせずに放置しているところが気が利かないなと思う

361 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:12:33.11 ID:1p57E1f8.net
>>357
上手い人が描けばな
でも男向けレズってどれも下品で社交性ゼロ、性欲を前面に出し過ぎで見世物臭剥き出しじゃん
攻めが男と変わらな過ぎて女同士になってないんだよ

362 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:22:34.07 ID:Tef/0z/V.net
>>355
どっちの描写も中途半端なんだよな

363 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:25:36.48 ID:NqVERlwe.net
子供たちを追い出してまで始めたエンドカードすらネタ切れ気味。
今からでも似顔絵復活させろよ。

ゴプリ叩きまほマンセーブログも息切れしてきたようだし、
批判的ながらもいろいろ分析するブログにも愛想をつかされつつある。
去年ならトワと仲間の絆ができてこれから新たなドラマ、って局面なのに、
もう何もかも限界だな。

364 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:28:57.75 ID:nH4FwAac.net
そもそもそんなにレズさもあるようには見えないような

365 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:29:32.32 ID:v/UjAexl.net
はーちゃん、全然ステキな女の子になってないじゃないか
性格を子供のままにするならなぜ成長させてプリキュアにした?
しかも30話過ぎても正体が不明なんてモヤモヤする

366 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:33:12.96 ID:R5M1jL+/.net
ゴプリだけじゃないよな。
ハピだってこの頃はイノセントフォームに向けての個人のドラマがあった。
ドキだって、個人回ごとに絆を深めてた描写あったのに、
まほは群れる割にはそれぞれの内面は放置してるっていうチグハグな進行してるからなぁ、、

367 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:39:40.56 ID:y230s0gv.net
今回の話をまとめると幸せ妖精ことはーちゃんが荘太の悩みを無事解決した、ってことなんだろうけどそれ以外に目を向けると残念な気持ちになる

夏休みの間だけ住むはずのことはが引き続き朝日奈家に居て学校に通い始めているのもスルーで、サッカー部がまとまった理由もはっきりと示されていない
ことはの魔法で出現した部員団子で何かが解決したとでも思えばいいのかな
相変わらず敵とのやりとりも噛み合わないのは、もはやまほの様式美と言っても過言ではないはず
あとドンヨクバールと球遊びするなら、真ん中が弱点で顔に当てないと怯ませられない!って描写くらい入れてもよかったんでないの?

今後大どんでん返しがあるのかもしれないけど、現時点では人には薦めたくない作品だと思ってしまっている
ほぼ毎回眉間にシワを寄せざるを得ないプリキュアなんて予想外だわ

368 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:50:05.25 ID:AfRO7TdM.net
>>367
話の本筋がそれだけなら5分10分アニメにした方が絶対良い
無駄が削ぎ落とされるから

369 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:53:37.68 ID:aS/bVN8E.net
>>368
後年にチャー研みたいなネタアニメにされる予感しかしない

370 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 22:56:53.93 ID:X1r8n6xx.net
ここって作品じゃなくて信者の愚痴もOKだっけ

誰もツッコんでないけど本スレの新スレが立つたびに毎回変なAAが貼られるんだけど
それに対するレスが本気で気持ち悪い
あれ何なの?テンプレなの?歴代の本スレであんなの今まであったの?
あのキモいAAとレスのせいで本スレがキャラを性的な目で見てるおっさんしか集まらない場所に見える

371 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 23:06:00.07 ID:AfRO7TdM.net
>>369
むしろネタにしてもらいたくてギャグやって滑り倒してる状態がまほだと思う
チャー研はまともな物を作ろうとしてああなった天然モノって感じだがまほは最初から狙ってきてる感じ

372 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 23:10:24.52 ID:g8jaMMB5.net
正直他のプリキュアを並べてほしくないレベルでまほプリはアニメとしてゴミ

373 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 23:15:48.25 ID:Ib2jtsGH.net
まほにしては珍しく「家族()」以外のキャラとプリキュアが真面目に絡んだというか、
自分達以外の誰かの世話を焼こうとする描写が初めてなんじゃないかと思うんだが、
しかし、こういう役目って本来はみらいがすべきなんだろうに
つくづく要らない主人公だなと思いつつ、みらいが余計なこと言わないだけいつもよりは見やすかった感
サッカー観戦中にみらいがリコに抱き着いている絵があって、
本当にそっち向けにだけ作ってる主人公なんだなと改めて呆れた

374 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 23:18:11.46 ID:KA0C+8Yf.net
>>349
実際はエピを従来作品の2倍出せるわけがない

従来通りのエピソード数で、世界が2倍あるので
単純に個々の密度が1/2になるのかというと、そういうもんでもなく
むしろ基本設定的描写がないがしろになってるから
密度は従来作品に比べて実質的に1/4とか1/5くらいに薄まって
スカスカに感じる

375 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 23:21:26.33 ID:z2DaxxQ3.net
>>370
内容を求めてみていた層が去ったりアンチスレに移った後、本スレに残っているのはキャラを性的
な目で見てるおっさんぐらいなもんだろ。

376 :風の谷の名無しさん:2016/09/12(月) 00:53:56.22
>>358
ハーティエルの真似事したところで劣化コピーになる可能性は高そう
そもそも石の精霊、野菜や果物とかに目と口を付けただけだからな
その上ハーティエルは自身の司る志に関した3人の成長によって現れたり
重大な伏線を仄めかす(ウィシュン)とか
始めは冷淡なだったがメンバーを認めるようになる(インテリジェン)とか
本編に何かしら刺激を与えていた

というより構成、脚本がちゃんとしていればリンクルストーンも
ハーティエルみたいな出し方ができたんじゃないか?
例えばルビーは情熱と勝利の石と言われるからプリキュアの熱意で現れるとか
もう出てしまったから手遅れだけどな

377 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 23:32:04.09 ID:wfkO5Omt.net
>>370
確認したら>>14までしっかりNGされてたわw
本スレはいつも同じ奴がスレ立てしてる胡散臭い環境だからなぁ、好きなシリーズだろうがあんまり居心地良くないんだよね
PART74スレでも>>950を(狙って)踏んだ奴とスレ立てを依頼する奴が自演してて
そこを突っ込んでやったら慌てて誤魔化してたし、本スレはもうとっくの昔に腐ってると見て間違いないよ
前にワッチョイつける時に散々ゴネた奴も、たまにわざとワッチョイ外して立てるのも
無理だと分かると自演して騒いでサロンにワッチョイ抜きの雑談スレを強引に立てて、速やかにテンプレを改変したのもみんな同じ奴の仕業だろうな

378 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 23:41:38.87 ID:nH4FwAac.net
菊地美香 ?@kikuchi_mika
今日もプリキュアでは魔法使い探しに頑張るかなちゃんでしたね(o^^o)
今後もどうなるか気になる!
そして!なんと!劇場も出演が決まりました♪
やったー!!!
お楽しみに。
https://pbs.twimg.com/media/CsEXtP5VYAAiBl2.jpg

379 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 23:57:22.97 ID:T4ETjzpu.net
もういいんだよ、かなちゃん。
君は休んでいい。
休めないなら、その世界の人理を焼却したらいい。

380 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/11(日) 23:57:32.26 ID:PhSeqkom.net
勝木さんのアレを定番ギャグと思ってる辺り、スタッフの感性とは相容れそうにない
しかし似たようなネタは他の番組にもあるのに、何でまほのそれはこんなに不快なんだろう?

381 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 00:04:32.49 ID:fDRABvpP.net
勝木さんは何も悪いことしてないからなぁ
魔法使いを見つけてもそれを新聞のネタにするとかそういうんじゃなくて自身の正当性の為にやってるだけ
使ってるところをバレちゃいけないのに魔法をチラつかせるみらい達が害悪

382 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 00:08:46.05 ID:ia7LVVU7.net
この子夏休みの間だけ来てるってリコ言ってなかったっけ?とか友達も言っていいような気がするんだが。自分が友達の立場なら地元帰らないの?って聞くわ

383 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 00:11:58.26 ID:LAssLaOM.net
ドキ再放送見てるけど、レジーナと友達になる展開は、モヤモヤはするものの、
これからどうなるのか、それ以上にワクワクもんだね。

みらりこはーもかなちゃんも、単体なら似たようなキャラも過去にいただろう。
ただ致命的にダメなのは、他はツッコミ役や真逆のキャラがいたりしてバランスが取れてるのに、
まほはパワーバランスが悪すぎて上げ下げが一方的過ぎる。

384 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 00:21:52.79 ID:BNK8Lcc+.net
>>381 「勝木さんは魔法の目撃者になれたんだよ!」というまほ擁護を見たんだけど
・別に見たいわけでもなかった魔法使いを見てしまって、何が起きているかわからずパニックになり
・しかも人助けの現場でも何でもなく、魔法使いどもが自己都合のためにルール違反の魔法を使ったせい
・自分達のせいなのに、みらい達は何のフォローも入れずに困った顔して被害者面
・これが繰り返され、好奇心が刺激されるよりも怯えている描写の方が多い
どう考えても勝木さんは不幸だし、スタッフだって「かわいそうな勝木さん」だし
モフデレラ回後のスタッフツイート、怒りが収まらなかった

385 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 00:31:36.78 ID:yHwcjtjX.net
レジーナと友達になるのはテーマの一環だしマナが敵を打ちのめすことにこだわらないのはそれ以前から描写されていること
当のマナもレジーナを受け入れるかどうかまこぴーの心情も考えた上でかなり悩んだ上での決断だったわけだが
二者択一を交友関係の拡張によって両立していくのがドキの真のテーマであるから仲間たちの協力を得つつまこぴーをつなぎ止め、レジーナと友達になるチャンスも物にするという流れになっていた
それらに比べるとまほプリは拙いったらない
こういったターニングポイントで悉く感情的で短絡的でいい加減な選択を繰り返すから矛盾ばかりが増えていく
だから毎度毎度その場その場ででっち上げることしか出来ず積み重ねが出来ずフラフラとして何がしたいのかわからないお話になってしまう

386 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 00:33:04.48 ID:fujyjBu2.net
ここ来てるうちにまほプリ観終わってからのモヤモヤが解決されていくw
シリーズ通して毎回観ていたけど
プリキュア好きのフォロワーが放送後にあげていた
アプリのモデリングの話すらしなくなったし
とうとう見逃してもいいや発言がちらほら出始めたぞ
総会でディレクター達に苦言してもいいレベル

387 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 00:45:57.82 ID:/hV8MO7X.net
レジーナは一応敵側だからな
まほプリは全員味方側からの仲間だからそれと比べるのは違うだろ
いちいち無理に他作品持ち上げなくていいよ
つーか最初はまこぴーのこと考えず友達になる気でいたし
それでまこぴー怒らせたじゃん

388 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 00:52:38.02 ID:j47dMcqx.net
なぜつまらないのか考えていたけど、敵がプリキュアしか
狙ってないからつまらくなっている気がする

しかも…敵がアイテムや妖精を狙わずプリキュアだけを狙う展開なんて
過去にもそんなにない展開なのに、なんという緊迫感のなさ


「そうたはサッカーを頑張ってたのに!何するの!」
「我々には関係無い」
…何だこのやり取り
製作側はもう何年も前からネットでは説教がウザがられているのを知らないのか

389 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 00:54:38.51 ID:cJjCFUWN.net
ジュウオウジャーのバングレイみたく個人的な執着心から付け狙ってくるんなら分かるけど、そうじゃないしね
しかもその割にどんな手段を弄してでも潰してやる、みたいな気概も感じられないし

390 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 01:01:26.02 ID:BivzVLzt.net
なぎさがクレスなら、みらいはスレイさんぐらいの差があるよな

391 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 01:07:32.89 ID:3N96tLuj.net
何この内輪わちゃわちゃプリキュアは

392 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 01:24:34.51 ID:ia7LVVU7.net
マジカルとミラクルのシュート絵がキャプテン翼にみえたわ

393 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 01:30:15.47 ID:BNK8Lcc+.net
>>388 知ってるというか、スタッフの1人に「もっともらしいことを言われると引く」と言われたから
プリキュアにあまり主張させないようにしたとか何とか言っていたぞ
その結果が見捨てられ状態だから、慌てて過去作テンプレ引っ張って来ているんだろ
噛み合わない会話でも「言葉は魔法」だからどうにかなると思っているのかな

394 :風の谷の名無しさん:2016/09/12(月) 02:22:06.51
まほプリは水にカルピス一滴だけ入れただけの水
王道を悉く外した結果がこれ

395 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 02:53:18.92 ID:j47dMcqx.net
>>393
使命感を消せば、当然ながら「もっともらしいこと」を言う必要もなくなる

そうなると当然、プリキュア側は戦う理由がどんどん無くなっていって


敵:プリキュアへ嫌がらせするぞ
プリキュア:敵なんてどうでもいい、どっか行って!

という陳腐な構造に陥って感想サイトで「戦闘シーンは全く共感できない」と言われることになる


これは(敵を描かない)と(使命感を持たせない)のコラボが生み出した最悪の結果

396 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 05:23:24.77 ID:6c2d9zhR.net
鷲尾の言うことは聞かなかったのにたかが一女性スタッフの言うことは徹底して守ってるのって変な話だよね
一体職場でどんな権力を握ってるのかね女性スタッフ

397 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 06:13:39.34 ID:iwgTeS+6.net
女性スタッフは戦闘の動きのシーンを少なくして会話にもなってない会話で尺稼ぎするのやめろって言いたかったのかもしれん
最悪の形で意見を取り入れられて責任を押し付けられてる可能性

398 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 06:18:13.48 ID:6yPI0hKi.net
女性スタッフは大人だろ
子供の意見を聞いてこいよ

399 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 06:54:56.53 ID:/ShQmMsm.net
説教がーとかよりも話が面白ければ説教があってもなくても大人も子供も見るんだよな…

400 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 07:13:37.79 ID:vX5zLmIf.net
百合推しがあからさますぎ極端すぎ陳腐すぎ
それでいて元軸のストーリーがつまんねえって終わってるわ

401 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 07:14:36.81 ID:amWtikqN.net
>>358
脚本、構成がこのざまじゃあ精霊をハーティエルと同じように扱えないだろう
ハーティエルは自分の司る志となぎほのひかりの成長に対応して現れる
一方リンクルストーンは既に出そろっているからみらりこはーの成長に
絡ませることができないか、できたとしても分かりにくくなりそう
試練とか言っても構成やSDはシビアな要素をできるだけ削いだと述べているので
大したことではないだろう

402 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 07:46:24.00 ID:pCpbEBh5.net
リンクルストーンそれぞれの入手経緯からして適当極まりなかったからなぁ
精霊の扱いに期待なんて持てるはずもない

403 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 07:54:34.76 ID:jhOWvozR.net
>>370
まあここにいる人間にはあそこに残ってるのはキャラを性的な目で見てるおっさんぐらいとしか見えないが
一緒にされたくないと言うなら本スレで主張した方がいいんじゃないかね

404 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 08:20:16.83 ID:OcmUSa9b.net
>>387
>>1より
>※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使って魔法つかいプリキュア!を批判するのは全然OK。

>>388
「そうたはサッカーを頑張ってたのに!何するの!」

プリキュアは他シリーズでもわりと沸点低いし説教もフォーマットとしてある程度入れざるを得ないと思う
でも今回のまほははーちゃんはともかくみらりこはほとんどソウタに関わってないから
上記のセリフを言っても「大して気にしてなかったじゃん」ってなる

405 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 08:55:05.13 ID:Vb0LdP4+.net
>>387
いやいや、まこぴーのこと考えなかったから怒られた、なんてそんな事実存在しないんだよ
まこぴーが反発したことに驚いた様子なんてこれっぽっちも存在しない
妄想で適当なこと言うもんじゃないぞ
まぁ一応ここはまほアンチスレだから話に絡めておくけど、まほプリはこういう場面で短絡的な反応をキャラにとらせてしまうのよな
マナだったらまこぴーのこと考えなかったなんて矛盾の起こることやらせないわけだけど、まほプリでは考えが足らなすぎて容易に矛盾を作ってしまう
例えついでだがゴープリもクローズの復活時にはるかは彼の復活について悲観的な言動は一切とっていない点も注目するべきだ
悲観的な言動を発したのはあくまでアロマ
これは11話でクローズを倒したときにはるかが唯一悲しい顔を見せたからで
ここでまほプリみたいに短絡的な反応を入れて矛盾を作るなんてことは普通しないわけだ

406 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 08:59:05.06 ID:fN+OLSER.net
実質戦闘ありきで成り立ってるようなシリーズなのに戦闘をやりたくない?せいで物語に戦闘を絡ませるのが下手くそ過ぎるよねぇ
少し前だけど婆さんの見た魔法使いを探すだかいう話で、真相が分かってもう話終わり!て時に舞台の交代みたいにノソノソガメッツが出て来たところで「あ、今年で話と戦闘は完全に別なんだ」と悟ってガッカリした
説教をしない、敵のキャラも浅くする、戦術を考えさせない…て積極的に戦闘に参加させたくない姿勢をとってるけど4フォーム制を採用してるって事は今までより戦闘に工夫を持たせて魅せてくれっていう事だと思うんだがな

407 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 08:59:08.13 ID:Vb0LdP4+.net
ああ、すまんまこぴーと最初は、ね
あれは5話だがまだキャラ設定が完全に固まっていない時期と考えていい
重要なのはこれがシリーズ構成の書いた回ではないということで
それならある程度変な行動は許容されるものだ
ところがまほプリはシリーズ構成が書いた1〜5話でもブレブレ
だから問題視されるのよな
5話の雪山での喧嘩はもう酷いってレベルじゃなかった

408 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 09:03:15.55 ID:JW93rpVR.net
今回になって急にまほプリが背筋が凍り付きそうになるほど怖くなった
敵に対する容赦の無さと相手側の主張に耳を傾ける&一旦は受け入れてからの
反論がないため一方的に敵を悪と断言して倒そうとする
終わりなき混沌はプリキュアしか狙っていないので周囲の被害もあまりなく
それほど悪いことしているように見えないからタチが悪い
そりゃ思想は危険かもしれんが……
正直プリキュアも敵も同じ穴の狢にしか見えないのが難点

409 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 09:19:58.29 ID:6c2d9zhR.net
二人体制も四種のフォームチェンジも全然個性を出せてないし
これなら従来の四人体制にしてそれぞれダイヤルビーサファイアトパーズで変身するほうがわかりやすくて良かった
ミラクルとか未だに一体何がミラクルなのかわからん
こんな無個性でロボみたいなキャラが出来たことが(悪い意味で)奇跡ってこと?

410 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 09:25:19.43 ID:JW93rpVR.net
>>404正論だね。少なくともはーちゃんが言う分には構わないのだが

411 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 09:27:56.02 ID:IOvDeZCd.net
つーかナシマホウ界で生活する理由付けのエメラルド探しはもう終わったんだから3人は魔法界で保護した方が良いよな絶対
敵はプリキュアを狙ってきてるんだから本人達やその周囲の安全考えてもナシマホウ界で暮らすのは危険すぎるわ
封印?とやらの調査とかもしてる様子ないしこいつらがナシマホウ界にいる意味なくね?
3人に伝説の戦士(魔法つかい?)としての覚悟や責任感がない以上、ちょっと戦える力持ったただの中学生じゃん
それを放置するのはどうなんだよ

412 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 09:37:20.40 ID:3N96tLuj.net
このプリキュア3人でやってくんでしょ
背の高い子いないし
つまんねー

413 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 10:47:21.34 ID:ZDwHOHmX.net
193 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (アウアウ Sa35-j70e) [sage] :2016/09/12(月) 10:18:07.27 ID:yeHQoUWKa
今年のプリキュア見ててほんと思うのが戦闘いらねえ
もうガチンコ肉弾バトルとか時代遅れ過ぎんだよ
何が女の子も暴れたいだよ最近の女の子は踊りたいの
そこんとこいい加減理解しようよ


とうとうこんな擁護を始める始末、もうどうしようもない所まできてしまったのか

414 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 10:58:25.38 ID:G2lm23nK.net
まあでも変身=何が何でも戦闘っていう固定概念が薄れてきたってのはある

415 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 11:01:28.88 ID:73b5oL+0.net
シリーズの名前変えただけのコピペじみた批判もだが
毎年わめいてるただのシリーズアンチの意見を「まほの擁護」とか言うのはどうかと

416 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 11:01:39.83 ID:Vb0LdP4+.net
敵との対立構図がない、ひいては主義主張がないまほプリの作風の問題だな
敵を物ベースにしたことで被害者を救い出すという構図すら取れないのも自業自得

417 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 11:05:04.61 ID:73b5oL+0.net
去年は去年で被害者が眼中にねえなこれじゃ意味がねえわ物から怪物作れよ
って言われてたと思うし今の所別に物から怪物作る点に問題があるとは思えないが
気になるのは「何と何を合成したの?」ってのがわかりにくい部分と
序盤は去年同様ほとんど敵の能力関係なく
パンチ連打・ふっとび・画面外から救援・今よせーらーむーんのコンボか
そうでもなければ子供っぽすぎる「あっちむいてほい!隙アリ!」などの
なんかおかしくね?ってバトルだった点で

418 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 11:05:32.73 ID:mSyiecYX.net
この様子では来年辺りも魅力のない倒されるだけの敵を出しそうな気がする。

419 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 11:20:16.76 ID:A8W58Mgr.net
>>413
「それならふたご先生のを読んで、どうぞ。」
これに尽きるな。
どちらか言ったらプリキュアそのものに対するアンチっぽいけど。

420 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 11:40:03.48 ID:D+o5S/9L.net
パンチ連打・ふっとび・画面外から救援・今よせーらーむーんのコンボ
毎回書いてるけど、各話戦闘見ないでそれ書いてるだろ…

421 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 11:43:51.56 ID:Vb0LdP4+.net
>>417
被害者一人一人にドラマがあって解放されることで悩みが解決される物じゃないとダメー!とかいうとち狂った意見なら見たことあるけど重要なのはそんなくだらんところではないな
敵との意見の対立があって被害者は夢や欲を利用されてそれを助けるのが主旨なのだから
物ベースよりもテーマに落とし込みやすいのが人ベースなんだよ
物ベースだとよっぽど上手くやらんとテーマを消化出来んし歴代もそれで相当苦労してきたことだが
勉強不足の今年のアホスタッフはそんなのお構いなしにノスタルジーに走って結果テーマを落とし込めず自爆
戦闘いらなくねなんて言われる醜態をさらすことになってるわけ

422 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 11:44:23.22 ID:MpJ84oUg.net
いつもの変な長文を書く子か

423 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 12:34:09.81 ID:I6tkYJm1.net
アキさんちなみちゃんと一緒だよー♡
大好きなモフちゃんが!モフちゃんが!♡
とっても素敵な映画!わくわくもんモフー!
#precure
#感動
#モフルン可愛い! pic.twitter.com/b8c1nLedqf
https://twitter.com/maya_no_a/status/775129014562271233

424 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 12:42:54.28 ID:YLOtelu/.net
味方(マホウ一般)→人助け
敵(闇・ムホウ)→攻撃
普通にこういう対立構造にすりゃ良かったのに

425 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 12:46:49.74 ID:fDRABvpP.net
厳しい練習の中でサッカーの楽しさを見失うっていうのが壮太個人の悩みだったら
ことはとのやり取りだけで上手く収まっただろうに部活全体の話にしちゃったから突然の和解になってボヤけてしまった
折角みらいとリコを勝木さんで排除してまでことはと壮太の二人に焦点を当てたのにこのとっちらかりようは酷い

426 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 13:04:46.91 ID:I6tkYJm1.net
>>425
過去キュアのように部員の反感描写、部員との和解描写をちゃんとやるべきだったか

427 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 13:05:24.06 ID:6yPI0hKi.net
みらいとリコを排除しなければならない状態が何よりもひどい

428 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 13:08:42.47 ID:4rFE0KTD.net
マホウに対してのムホウで草
後敵キャラまた不細工だな

429 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 13:12:53.95 ID:I6tkYJm1.net
>>427
幼馴染の悩みにみらいはちゃんと絡むべきだったか

430 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 13:14:29.40 ID:/SYdMxOb.net
>>428
こんなブサイクな速水奨、初めて見た。

431 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 13:14:42.69 ID:85UfERAF.net
>>426
ハトの演劇部なんでその辺しっかりしてたのにな
気負いすぎて空回るリーダーと部員との衝突を魔法で上手く解決する話にしたらよかったのに

432 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 13:16:41.66 ID:4rFE0KTD.net
後アンチスレ乱立?してるけど信者の方々かな

433 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 13:32:04.22 ID:D+o5S/9L.net
そうたの悩みって何だったんだ…部長として部員をまとめきれないでもないし厳しすぎて反感でもないしすぐに戻ってきて謎だし…

434 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 13:38:59.07 ID:6yPI0hKi.net
ツイッターでも色々言われてるなあ
既存作品というか視聴者が既に持っているフィルターに頼りすぎってのは言い逃れできない事実だと思うわ
脳内で補完すべきでないところまで補完しまくらないと物語として成立してない

435 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 13:58:55.88 ID:TwqMGEf8.net
いち部員・部長としての責任感、努力の空回り、部員とのすれ違いや衝突からの和解と改めての団結なんて
それこそ初代からメインキャラとサブキャラで2年かけてみっちりやってきたことなんだけどな
つくづく原点回帰()とは

436 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 14:27:11.95 ID:rQPfBoIk.net
今のプリキュアの露骨な百合推しはついにここまで来たかとすら思えて呆れた

437 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 14:30:49.71 ID:G2lm23nK.net
百合押しってのがもう女児向けではなくキモオタ向けの発想なんだよなぁ

同性愛をテーマにした作品にするんならともかく

438 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 14:33:20.85 ID:MpJ84oUg.net
そんなオタがスタッフにいるんだろ

439 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 14:34:18.41 ID:PfoierTu.net
勝木さんが魔法つかいを見たと騒いだり
はーちゃんが人前で魔法使いまくったり
なぜ何回も同じ展開を繰り返すんだ?

440 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 14:39:28.28 ID:fDRABvpP.net
今までのように早いうちに憧れの男子を出しておけば文句が出てもそういう話だからって押し切れるのにね
百合好きは友情を脳内でどうにかこうにかして個人で楽しめばいいんだよ

441 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 15:24:14.93 ID:/hV8MO7X.net
百合なんて他のプリキュアでもあっただろ
まほプリだけがそうみたいに言うのは感心しないな

442 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 15:27:04.33 ID:cJjCFUWN.net
今までは視聴者が勝手に補完してるだけという感じだったけど、今回はかなりあからさまなんだよ
みらリコ以外は徹底的にシャットアウトし、ことはとすらその中には入れない。モフルンなんてそれ以前の問題

443 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 15:36:54.56 ID:D+o5S/9L.net
玩具で12の試練で太陽魔法ってあるけどあんなサッカーで認めたことになるのか…

444 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 15:39:35.62 ID:fDRABvpP.net
>>443
しかもことはしか問題解決に貢献してないと思うけど補習授業の時のように三人のうち誰かが認められれば合格なのかな
基準が温すぎる

445 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 15:45:50.24 ID:rQPfBoIk.net
スイで百合押しの片鱗が出始め、ドキ、GOで徐々に制御が効かなくなり、まほで爆発したと

446 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 15:48:37.36 ID:qYJVAeRR.net
作者というか制作者側本人が自分の作ったキャラクターをそんなに好きじゃなさそうな雰囲気ある
脇役や悪役はもちろんのこと主人公達であるみらリコも露骨にそういう描写にしておけばファンが勝手に盛り上がるだろーって思ってそうだし

それにしてもツイッタ-で批判的な意見や辛口批評にいちいち噛みついてた信者ですらもうほとんど本編触れずに、過去作や他作品について語りはじめたの見てなんかもう「あっ…(察し」って感じ

447 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 15:52:52.10 ID:Vb0LdP4+.net
>>445
何言ってんだこいつ

448 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 16:17:00.12 ID:9D2l/95Y.net
百合とは関係性のことだからまほプリは百合的にもNG

449 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 16:19:55.61 ID:hPqs7kLt.net
プリキュアに使命感を持たせるってそんなに悪いことなのかな
例えば敵に封印された魔法界を救うとか敵に操られたリズの洗脳を解く
みたいなことがあれば戦う理由もできてバトルも盛り上がるって言うのに

450 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 16:23:58.09 ID:j47dMcqx.net
みらいの声優が「私にはみらいがなぜリコを好きなのか分からない」
「監督には理由は存在しないと言われた」と語る状況で濃厚なみらいリコの
関係などあろうはずもない、なのに何故かそういう視点で見たがる人間がいる

451 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 16:26:58.28 ID:zfc9tJsE.net
百合なんてどれも作品未満のゴミばっかじゃん
マナとかみらいとかキモいおっさんと変わらん

452 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 16:33:32.09 ID:ctONEinH.net
>>1も読めずに死なばもろともしたい奴が定期的に沸くのは諦めるしかなさそうだ

>>442
本当ことはすら入れないよね、3人組じゃなくて2+1で、9話のはーちゃん無視から何も変わってない
サッカー観戦の時も、みらいがリコに抱き着く絵があって引いた、そっち方面に媚びたいだけだな
一生懸命になっているのはことはなんだから、ことはと一緒に喜んでやればいいのに
今までのプリキュアは、基本コンビとは別にその回のメインの仲間の方に視線がちゃんと向いていたのに

>>446
明らかに違和感持つ人が完全に多数派になってきたからねぇ
ツイッターで疑問噴出って相当ヤバイ、普通は繋がっている人が好きかも、で控えるから
今まで遠慮していた層が呆れを隠さなくなっているし、我慢していた反動で噴出状態
最後まで見守らないと迂闊なことを言えない雰囲気とか、みらいの明るさがミスリード説もあるけど
インタビュー見る限り、あのスタッフを一切信用出来んわ

453 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 16:38:12.67 ID:j47dMcqx.net
>>449
使命感がないのもキツイけど敵がプリキュアだけを狙って来ている今の状況は極めて異常
歴代のプリキュアは守っているアイテムを狙われてはしてもプリキュアのみを狙われたことはほとんど無いはず

だが当のプリキュアたちは狙われているのを深刻に考えることも、そもそも敵について考えることもない
何のためにプリキュアが戦っているのか分からない状況で視聴者にはカタルシスなど感じられる訳がない

454 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 16:39:07.43 ID:rQPfBoIk.net
スタッフはみらリコ()みたいな水で薄めたカルピスでも信者は満足するからな
チョロい商売よ

455 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/12(月) 16:45:30.07 ID:BRJ0uIQb.net
カルピスって水で薄めないか信者さんw

総レス数 1003
347 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200