2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カエシテヨ!】魔法つかいプリキュア!アンチスレ20【シリーズの未来を】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/08(木) 10:50:33.98 ID:GpFRSwra.net
永遠の夏枯れの中に夢も希望も閉じ込めて、掃除機では虹の彼方へ吹き飛ばす作品のアンチスレです。

※魔法つかいプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※最低ラインは常に魔法つかいプリキュア!(絶対) 。
※基本的に魔法つかいプリキュア!への批判(=叩き)のみ有効。
※魔法つかいプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判は魔法つかいプリキュア!に関係する部分のみ。同作品と無関係なスタッフ・声優のプライベートなどの批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使って魔法つかいプリキュア!を批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!への批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くまほプリ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「魔法つかいプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※批判対象は魔法つかいプリキュア!に関わる全てのもの。例外はありません。
※荒らしが建てた(と思われる)重複スレは削除依頼出さずに無視してください。荒らしスレだけ残る可能性があります。

前スレ:【みらいは無敵】魔法つかいプリキュア!アンチスレ19【リコは虚無的】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1472620045/

83 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 16:03:06.94 ID:gF+eVZrp.net
今までのインタビューで一番よかった気がする。

84 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 16:37:24.33 ID:dSkzK49B.net
王道を行きながら実験的だったからね去年は。
今年は実験とゆう名の思いつきばかりで道を踏み外した感じ。

85 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 16:40:24.04 ID:otseK8s6.net
ディケイドプリキュアなりゴーカイプリキュアなりをやってシリーズ終了でいいよ、もう。
あ、まほプリ回はもちろん村山他今作の脚本家は一切関わらせないで上手くエッセンスだけ取り出し
再構築してやってキャラと声優を救済してやってくれ。

86 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 17:34:15.50 ID:008yNKIK.net
ほんとキャラデザはいいのになあ
ミラマジのパワーアップフォームとか俺の中では歴代トップ

87 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:17:29.06 ID:qJy6mrVr.net
マンネリを崩そうというのは悪くないんだが(むしろ必要)
そのわりに根っこのとこでそのマンネリに頼ってるから駄目なんだよ
ただ崩すだけなら地滑りをおこすだけでそうならない方策を考えなくちゃならない
本作のスタッフはその辺が怠惰に過ぎる

88 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:18:19.06 ID:PXChxVAC.net
今気づいたんだけど
他の二人が本格的に動き出す前に3幹部の一人が(新商品の販促を兼ねて)いきなり脱落するって、まんま去年と同じだよね?
いやクローズさんは1クールかけて「チンピラなようでいて真面目かつ忠烈」というキャラを立てて行き、悪役としての存在感を存分にアピールして散ったという点ではラブーと雲泥の差があるけど

89 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:21:54.23 ID:Tjhrn2HX.net
>>86
分かる
白くしない&コピペデザインにしないだけでかなりの好印象なのにもったいない

90 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:24:24.76 ID:RPkhM5MU.net
ハピの冒険はいいと思うよ
神様は頼りなくて情けなかったけどハピもプリキュア感あるし
まほってプリキュアって感じしないんだよなー

91 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:30:48.77 ID:y27hGSIM.net
作中で説明できなくて、インタビューで言い訳するのが、子供ほったらかしの証拠だな。
子供には画面に映るものが全てだろうに。

>>88
つまり、4月くらいでやっとくべきことなのに時既に遅しってことか。
勝手に出てきた掃除機と、カナタゆいと3人が力を合わせてやっと手に入れた杖も大違いだし。

92 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:32:24.00 ID:4fbytabO.net
>>83
キャラデザのインタビューだからいいのよね

逆にいえば、話の中身については、もう説明もアピールもできないってことじゃね

93 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:46:39.49 ID:lfFIV/c2.net
>>86
>ほんとキャラデザはいいのになあ
じゃあコレ
http://i.imgur.com/kFU1BCB.jpg

94 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:52:05.86 ID:G7ZdO57R.net
>>91
「スカスカな本編設定を補完したいならアニメ誌なりムックなり買ってインタ読んでね」
ってか、ざけんなよ

本来の客の子供の思惑はこの時点で無視だしヲタは金ヅル扱い、いずれにせよバカにしてるな

95 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:54:37.20 ID:4isC7DJk.net
そもそも去年のもGOGOのスコルプの流用なんだけどなあ
上に出てるあらすじもそうだけど
スマイル・ゴプリ・魔法使い辺りは過去作のエピソードの流用しすぎじゃねえかな

96 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:55:38.16 ID:4isC7DJk.net
>>94
別に怒るぐらいなら無理に買わんでも良いだろ
コンプリートブックとか出た方が嬉しい人らもいるんだし

97 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:56:50.36 ID:7cY0FIwF.net
はーゴンが生徒会長に立候補するぐらいのブッタマ展開でもやらないと
何も変わりゃしないと思う

98 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:59:13.02 ID:cMVze2Ts.net
>>97
リコが立候補よりはマシに思えるな
既に崩壊してるとはいえリコは真面目な設定なんだからあまりにも非常識な行動を取らせるの不快

99 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 18:59:53.93 ID:cUDGI/sH.net
今後起こりうる事態


「モンハンに視聴率を削られて最低視聴率記録を更新」
「モンハンに視聴率を削られて0%台を記録」
「モンハンに視聴率で負ける」

100 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 19:01:41.85 ID:sBQqULAY.net
本編で描写できることをやらないで、ムックなり設定資料集で補完ってのは視聴者をバカにしてると言われてもしょうがないかと。

101 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 19:14:11.13 ID:89L3LS3W.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
9月8日 1時23分頃
放送経過時間
1分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

102 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 19:25:43.94 ID:hoAYhO8+.net
>>93
何その絵
気持ち悪い

103 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 19:27:31.79 ID:DaJqmDaB.net
スコルプの流用ってどこが…?過去作とにてるからって叩くのは大友だけ

104 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 19:34:52.01 ID:kiMbptvC.net
本編で描く暇がなくてムック等で補完するのはまだ許せるが
まほのは考えてなくて後付けなのと言い訳にしか見えんのがなあ

105 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 19:37:11.79 ID:4fbytabO.net
リコが生徒会長に立候補するがどうせ男子生徒が当選して
自分は挫折するんだろ

それはそうと、リコが選挙公約で、学校で漫画読み放題とか
おやつ食べ放題とか言うなんてことは、さすがに無いだろうな
いや、むしろそこまで恥を捨てた方が潔いと思うが

106 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 19:41:19.02 ID:GveX+KcK.net
>>95
魔法使い以外そんなことはない

107 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 20:00:02.01 ID:KOOQpEH4.net
>>93
何か違和感感じると思ったら全員身体つきが幼なすぎるからだ
これどう見ても小学校低学年体型だろ
完全に大友向けイラストって感じ

108 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 20:43:51.17 ID:BRWXmB0A.net
>>83
分かるわ
宮本には今後もチャンス与えてあげて欲しい
ほんま、他が寄ってたかってダメにしてるが、キャラデザとかBGMに罪は無い

109 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 20:44:59.01 ID:BRWXmB0A.net
>>93
ハピの映画がこんな感じだったな
描いたの誰よ

110 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 20:54:04.83 ID:hw2lCYp4.net
キャラデザなんて些細な問題だわ
良かろう悪かろうがそれで話の出来が良くなるわけではない

111 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 21:02:45.62 ID:+/lsCbbK.net
>>76
みらいちゃんの人気がなくてご飯が美味しいです

魔法で守られているから大丈夫ってそういうのは本編中でちゃんとエフェクトなり付けて見て分かるようにした方が面白いと思うんですけど

112 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 21:06:15.12 ID:rNzeJs2J.net
>>111
そう思うようにしてるって、キャラデザの方が言ってるだけよ

113 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 21:12:37.62 ID:+/lsCbbK.net
>>112
そうみたいだね失礼
でもそういう意図でデザインしたけど勝手な解釈なので本編には反映されてませんってそれは無駄になっているってことだよね残念

114 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 21:17:21.19 ID:/esUTSWO.net
今思えば補習編はばっさりカットでみらリコがリンクルストーンを探す冒険でもすればよかったよ
あの程度の冒険なら魔法界を舞台にしなくてもこっちの世界でもできないことはない

115 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 21:35:12.66 ID:lfFIV/c2.net
http://sp.asahi.jp/image/program/precuremagical/yokoku/magical_20160918_a.jpg
http://sp.asahi.jp/image/program/precuremagical/yokoku/magical_20160918_b.jpg

116 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 21:36:35.90 ID:uWGA+56U.net
そもそも物語の始まりが魔法界を巡る旅へスタート!じゃなくて落第生に混じって補習受けるって、全くワクワクもんでは無いと思うんだけど
二人で探検・冒険も補習から脇道逸れて行く(そして帰ってくる)という前提がある時点で世界が狭く感じる
旅は旅でも観光ツアー程度なんだよね
まぁハリポタのノリを真似してるだけなんだろうがこっちが期待してたのはRPGみたいな自分から手探りで未知の世界を拓く物語だったんだよなあ

117 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 21:51:42.84 ID:34EvdhdJ.net
>>93
これ上ケン画じゃねーの?秋映画と線が似てるやん
キャラデ画はもっと軽やかで今風だ
あれも可愛いんだけどお人形的というか、世界観とかキャラの内面を表現してるとは思えない
まあ内面なんて描かれてないに等しいからこれはデザイナーの罪ではないんだろう多分

118 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 21:51:44.65 ID:PXChxVAC.net
情報源がはっきりしないんだけど、ドクロクシー配下の3人は「満足して倒された」って本当?

スパルダはドクロクシーへの忠義に厚かった。だから自らをヨクバールに変えてしまうほど入れ込んでいた。
ガメッツは強さを求める武人だった。だから決闘を望んだ。
バッティはビジネスマン的な立ち位置で、仕事を全うしようとした。

ディレクター曰く、こういう感じらしいけど

119 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 21:51:47.47 ID:NbEC5jBC.net
ワクワクっていうのはピンチと隣合わせだから
最初は偶然迷い込んで帰る方法もないみたいな状況からスタートすればよかったんだ
それぐらいしないと冒険にならないよ。OPで探検冒険とか抜かしてるくせに

120 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 21:59:21.56 ID:ISDtY+6/.net
ハリポの真似するなら百味ビーンズ、カエルチョコ、
爆発ボンボンやすっぱいペロペロ酸飴とか
魔法界特有の食べ物をバンバカ出せば良かったのに
なんでナシマにも普通にある冷凍ミカンを推すのか
夏祭り回に出てきたポンポン焼きくらいしか魔法界特有な食べ物が見当たらない

121 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 22:06:00.50 ID:zE668Qfm.net
>>116
ついでに言うと、始まりにリコの補習やら魔法苦手描写やらを入れてしまったためにリコをみらいが支える流れになり
「ワクワク暴走気質のみらいとそのフォロー役のリコ」という本来想定してた関係性じゃなくなってしまったと三塚が白状してる
まぁ「そのせいでみらいが予想以上に男前になった」とかふざけたことも言ってるけど
要するに、SDも構成も揃って無能だったおかげで最初から行き当たりばったりでグダグダだった

122 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 22:09:09.74 ID:wULhXBHt.net
インタビュー読んでるとなんか内容充実の面白いアニメかと錯覚してしまうな

123 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 22:21:38.43 ID:RPkhM5MU.net
ミラマジ&フェリーチェの武器よりプリパラのサイリウムのやつのが可愛いじゃん

124 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 22:23:28.90 ID:NbEC5jBC.net
>>118
ガメッツのくだり以外は本編で欠片も描写されてないんだが

125 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 22:43:14.55 ID:fafpuoHm.net
>>118
まず、情報源がハッキリしない話など信用するべきではない

126 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 22:57:42.28 ID:ru2hZeaH.net
>>119
駅の改札をくぐったと思ったら魔法界に来てしまったみらいと、石を追ってそこに居合わせたリコ
同じく石を狙う敵も現れて…
たしかにワクワクもんだわ。こんな妄想しても何の意味もないけど

127 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 23:09:11.42 ID:BRWXmB0A.net
>>121
マジか・・・
ワクワク暴走気質のみらいって、「割と無敵」「大物」っていうキーワードと矛盾してないやん
だとしたら、しょっぱなからの補修やら魔法苦手展開さえなければ、
みらいはもっと見れるキャラになってたってことか

なんか変だと思ってたんだよな
いくら無能でもあそこまでどうしようもない主人公なんてありえないだろ
こりゃ制作現場が相当混乱したまま進んでるな
中心でかき乱してるのはシリーズ構成で、無能でいい加減なSDがそれを許容してるってところか

128 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 23:25:44.02 ID:DcvVz944.net
それにしても、過去作もろとも下げる以外に擁護のしようはないもんなの?
キャラデザ以外に誉めるところないの?

>>120
それでいて、バタービールのヒゲはこっそりパクるし。

129 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 23:29:35.83 ID:LKZonD2I.net
ぜ、全バンク手描き

130 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 23:32:48.51 ID:sBQqULAY.net
>>128
ないな

前にも書いたが、この惨状を擁護して相手を納得させられる奴は、詐欺師か営業職か弁護士にでもなるといい

131 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 23:33:41.30 ID:+/lsCbbK.net
自分の演じるキャラの気持ちが理解できないんですけどと聞きにいった声優さんの姿勢
いやまぁそれが普通なのかもしれんけどそういうのに下駄を履かせないと無理っていうか・・・
そしてそれに答えを用意できなかったのはホント酷い

132 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 23:36:07.98 ID:5da9wpYL.net
>>121
これマジ?もう怒りを通り越して呆れたよ・・・

133 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 23:51:07.46 ID:hw2lCYp4.net
>>127
4話で「考えるより行動」を大肯定したのが響いてるな
あれで考えることの意義を完全に捨て去ったためにリコの持ち味が完全に死に絶えることになった
ドクロクシー戦でも結局考えるより行動!と言われることはあっても逆は一言も出てこないのが顕著

134 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 23:53:03.18 ID:fafpuoHm.net
>>121
これ画像ない?この話とかこないだのFebriのとかもテンプレでまとめてほしいな

135 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 23:53:26.15 ID:+/lsCbbK.net
プリキュアを見ている人達の中でも求めているものが違うってのは分かるが
本スレの擁護とか見てるとまほプリを好きな人って美少女動物園を見てただ癒されたいだけなんじゃないかなーって思う
好きな人をどうこう言うんじゃなくて作品を叩くべきなんだろうけどプリキュアが可愛いだけのものになって欲しくはないなぁ

136 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/09(金) 23:55:26.98 ID:fafpuoHm.net
>>133
リコは失敗例担当だからなぁ
何をやらせてもみらいが成功して、みらいが正しいとされる
みらいのための、みらいだけの世界になりつつあるのが心底気持ち悪い

137 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 00:07:51.09 ID:dAfMy36m.net
>>93
映画の作監が上野ケンだからそうかも
http://i.imgur.com/uRidiHE.jpg
http://i.imgur.com/5cpCE8q.jpeg

138 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 01:01:01.16 ID:amb//ptg.net
>>85
ゼスティリアプリキュアクロス
監督 鷲尾天
プロデューサー 馬場英雄
シリーズ構成 山本尚基 
キャラクターデザイン しぇんしぇえー

これなら確実に終わらせることが出来るぞ

139 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 01:11:25.19 ID:4IKfeHVX.net
>>133
ふたご版だとみらい=行動担当/リコ=作戦担当みたいに分担できてバディっぽいのに
アニメだとリコがみらいの引き立て役っぽくなってるもんな…

140 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 01:19:23.19 ID:R62dq5qb.net
第32話 ワクワクいっぱい!はーちゃんの学校生活!(9/11)

*朝日放送
夏休みも終わり、いよいよ2学期!
はーちゃんがみらいとリコがいる中学校に、 転校生としてやってくることに!
今日は、初めての登校。みらいやリコと同じ制服を着て、はーちゃんはワクワク気分!
とっても楽しくて、学校での1日があっという間に終わっちゃうの。
そんな中…クラスメイトの壮太は、なんだか元気がない。
サッカー部の部長になって、張り切っているんだけど、どうやら部員のみんなとうまくいってないみたいなの…。
そんな壮太に、「サッカー教えて!」と無邪気に話しかけるはーちゃん。
最初は怒っていた壮太も、はーちゃんとサッカーをするうちに、だんだん笑顔になって…。
http://www.asahi.co.jp/precure/maho/story/

*東映
ナシマホウ界での新学期!ことはは、みらい、リコと同じ制服を着て中学校に登校する。
どんな授業も楽しくて仕方がないことはとはうらはらに、同じクラスでサッカー部の壮太はどこか元気がない。
その様子に気づいたことはは、壮太に話しかけに行くが…。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/

*ザテレビジョン
みらいらと同じ中学校に通うことになったことはは、授業を受けるうちにクラスメートでサッカー部の壮太の様子が気に掛かる。
部員との関係に悩む壮太は、無邪気に声を掛けてくることはにいら立つが、二人で純粋にサッカーを楽しみ気持ちが変わる。
後日、みらいらがサッカー部の応援に行くと、新たな敵が現れる。
http://i.imgur.com/CmJv4kx.jpg

*ニュータイプ
みらいと同じクラスにことはが転入してきた。
彼女は持ち前の無邪気さを発揮し、たちまち人気者に。
だが、クラスメイトの男子・大野壮太だけは転入生どころではないようすで浮かない表情をしていた。
http://i.imgur.com/1QGL3XU.jpg

*アニメディア
妖精のはーちゃん(キュアフェリーチェ)が、花海(はなみ)ことはとして、朝日奈(あさひな)みらい(キュアミラクル)たちの学校に通うことになった。
そんななか、みらいたちのクラスメイト・前原壮太(まえはらそうた)はひとり、浮かない顔をしていて……?
http://i.imgur.com/nELRekF.jpg

*アニメージュ
成長したはーちゃんが留学生として学校にやってきた。
数学や理科、美術などの授業を楽しむはーちゃん。
放課後は壮太とサッカーを楽しんでいる。
一方で、それを面白く思わない不気味な連中の影が近づく。
http://i.imgur.com/gwDdurx.jpg

脚本=鐘弘亜樹 演出・絵コンテ=三上雅人 作画監督=アリス・ナリオ、フランシス・カネダ 美術=田中美紀
http://i.imgur.com/1QGL3XU.jpg

141 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 01:19:55.07 ID:R62dq5qb.net
第33話 すれ違う想い!父と娘のビミョ〜な1日!(9/18)

*ニュータイプ
リコの父・リアンが朝日奈家を訪れる。
考古学者である彼は、魔法学校校長の依頼で、古き伝説で予言された災厄の正体について調査していた。
久しぶりに父と会えたことで内心うれしいリコだが……。
http://i.imgur.com/1QGL3XU.jpg

*アニメディア
十六夜(いざよい)リコ(キュアマジカル)の父親で考古学者のリアンが、リコたちの元にやってきた。
リアンは校長先生の依頼で、リンクルストーンの調査を行っていたのだという。
しかし、そんな父に対して、リコは複雑な思いを抱いていた。
http://i.imgur.com/nELRekF.jpg

脚本=村山功 演出・絵コンテ=村上貴之 作画監督=藤崎真吾 美術=田中里緑
http://i.imgur.com/1QGL3XU.jpg

142 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 01:20:12.88 ID:R62dq5qb.net
第34話 ドキドキ!初恋の味はイチゴメロンパン!?(9/25)

*ニュータイプ
みらいたちのクラスメイト・長瀬まゆみが、名前も知らない他校の男子に恋をした。
みらいたちはその男子とまゆみを引き合わせて、恋の後押しをしようとする。
http://i.imgur.com/tw7rwcQ.jpg

*アニメディア
ある日の朝、みらいたちはクラスメイトの長瀬(ながせ)まゆみに"好きな人ができたかもしれない"と打ち明けられる。
恋に悩むまゆみを見てリコは、占いに行くことを勧める。
http://i.imgur.com/nELRekF.jpg

脚本=坪田文 演出・絵コンテ=中島豊 作画監督=松浦仁美 美術=齋藤優
http://i.imgur.com/tw7rwcQ.jpg

143 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 01:21:01.90 ID:R62dq5qb.net
第35話 生徒会長総選挙!リコに清き一票を!(10/2)

*ニュータイプ
リコはクラスメイトから、生徒会選挙への出馬を勧められる。
最初はためらっていた彼女だが、生徒の代表という役目に心をひかれて立候補を決意。
同級生・並木ゆうととの一騎打ちとなる。
http://i.imgur.com/tw7rwcQ.jpg

*アニメディア
みらいたちの学校では、生徒会選挙の立候補のしめきり日が近づいていた。
リコはまゆみたちに勧められ、生徒会に立候補する。
http://i.imgur.com/nELRekF.jpg

脚本=伊藤睦美 演出・絵コンテ=小山賢 作画監督=伊藤公崇、赤田信人 美術=いいだりえ
http://i.imgur.com/tw7rwcQ.jpg

第34話 みらいとモフルン、ときどきチクルン!って誰!?(10/9)
脚本=山下憲一 演出・絵コンテ=座古明史 作画監督=河野宏之 美術=田中美紀
http://i.imgur.com/tw7rwcQ.jpg

144 :訂正:2016/09/10(土) 01:22:15.25 ID:R62dq5qb.net
第36話 みらいとモフルン、ときどきチクルン!って誰!?(10/9)
脚本=山下憲一 演出・絵コンテ=座古明史 作画監督=河野宏之 美術=田中美紀
http://i.imgur.com/tw7rwcQ.jpg

145 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 01:36:14.82 ID:exEv5BBM.net
>>141-144
失礼を承知で言わせてもらうけど…ファンの方はこれらの話に何か期待してるとすれば何を期待してるんだろう
だってまほプリはシリアス無しストーリー無し謎の提示も解答もぞんざいでキャラの成長もヘタクソって今までの話で分かってきてるじゃん
リコ父回くらいしかストーリーに重要そうな回がないしあと全部捨て回って感じがすごくする
それとも「リコの選挙活動見た〜い!」「モブの恋愛楽しみすぎ〜!」てな感じで盛り上がるの?

146 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 01:41:00.18 ID:MmbXcC9B.net
生徒会選挙でリコがどんなポカをやらかすかは期待されてるとは思うよ

147 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 01:52:38.91 ID:sy52zPhK.net
全く期待などしてないが…
人を笑い者にしてウケを狙うぐらいしかできない今作に何が期待できようか

148 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 01:52:47.84 ID:zlq8oOZ1.net
>>130 営業の極意は、お客の求めるものを先回りして提供することだぞ
出来る営業なら、まほプリは持って行かずに製造に突っ返すわ

>>145 擁護している人は「結論出すの早過ぎ」って言っていることが多いね
プリキュアだから全部説明されないはずはない、ゴープリと違うからって戸惑い過ぎ、らしい
もう30話以上経っているので、信用に値しないと結論づけて責められるいわれはないと思うんだがな
あとは「みらいは子供なんだから多くを望んではいけない、聖人君子を求め過ぎ」もよく聞く
その子供を子供扱いせずに完璧みたいに扱っているのが駄目なんだと言っているのだけどなぁ

149 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 02:09:02.51 ID:Gl6GKvbJ.net
>>145
とあるまほプリ信者のブログ覗いてるんだけどなんていうか…俺の好きな子ならなにやっても面白いフィルターかかってんじゃないかってくらい自分と感じかたが違いすぎて戸惑う
その人のことで個人的に嫌な思いしたからたまに見に行くんだけどとにかく事実と違う事書いてる
たとえばまほプリの戦闘は面白い。ゴプリは動いてはいたけどワンパターンだったみたいな
好き嫌いは仕方無いがどう考えてもゴプリの方が戦闘工夫してたわ

150 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 02:17:28.26 ID:ZpwyQ6UW.net
ワンパターンといっても悪いことばっかじゃないよ
GOプリだとフローラの跳ね起き回避とかトゥインクルの必殺技ぶっぱとかなら戦闘スタイルでの個性とも言える
まほプリなんてルビーで歴代の真似して重量挙げくらいしかないんじゃないの

151 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 02:18:52.93 ID:sy52zPhK.net
>>149
嫌いなシリーズにありもしない難癖をつけるなんて悪質なプリオタの常套手段じゃないかw

152 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 03:04:33.53 ID:IM+0Qsj/.net
>>96
批判する奴を批判する事でしか擁護できないの?

153 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 03:22:18.13 ID:Blk1C9YJ.net
i.imgur.com/o74fxxe.jpg
i.imgur.com/K8mxdGD.jpg
フェリーチェださすぎわろた
何が大人っぽくだよw

154 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 05:53:43.04 ID:ztaTFqMq.net
BBAじゃん

155 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 07:42:50.37 ID:13hQWIIq.net
初回五パーセント取れたのは宮本のキャラデザのおかげなんだろうな。
クソな内容で着実に視聴者を減らしていった三塚と村山はさすがですわ

156 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 08:01:48.51 ID:7HnvGeva.net
魔法使いの敵なのに魔女も吸血鬼もいないとは
あと怖い敵はいいけどキモい敵は幼女嫌いなんだな
ラブーが出てきてから露骨に視聴率が下がってる

157 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 08:02:54.97 ID:Sa7HaFrP.net
唯一のウリのキャラデザのおかげで取れた初回視聴率さえも、
その後の失望を目立たせるだけの結果に。
最初から悪ければ、時代や過去作品のせいにできたのに、これでは言い訳の余地もない。

158 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 08:10:45.42 ID:fE5y6Z8y.net
>>148
中学生に聖人君子を求めすぎって聞くけど、育児をモフルンにぶん投げたり、
今回の謎は校長に任せよう発言とか、みらリコは普通の中学生の遥か下なんだよな

159 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 08:29:14.56 ID:WoqwxjbE.net
>>158
信者は「完璧な育児って何」とか言って勝手にハードル上げて「難癖つけるな」だからな。
ただスマホンで絵を描くだけの簡単なお仕事すらサボってただけなのに。
いかにも過去作品を巻き添えにしないと擁護できないことがバレバレ。

160 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 09:11:43.01 ID:ZpwyQ6UW.net
はーちゃんをおんぶして学校に行けっていうのとかいう擁護もあったな
世話が必要かつ背負えるサイズの時期があったのかよwポケットか鞄で十分じゃん
学校に行ってる間はモフルンに任せるっていうのは合理的だけどそれでモフルンと同程度に母親主張するのが面白い
休日以外の朝〜夕方の大半をモフルンが世話してるってことだろw
共働きで忙しいけどお婆ちゃん(モフルン)の所で良い子にしていてねってなもんだ
自分達も落ち着いて勉強できない、はーちゃんも気兼ねなく遊べない、それなら置いていった方がいいってのもまぁ分からないでもないよ
でもその選択をしておいてモフルンと一緒に私達お母さんだよね!って恥ずかしげもなく言ってるのが気に食わない

161 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 09:20:15.85 ID:yz1MuPku.net
宮本のインタビュー読んでてまた一つ謎が解けたわ
変身すると見た目の年齢感が変わるというオーダーは最初からあったらしく、
意図的に変身前が幼くなっているらしい

魔女っ子もの要素も入れて、大人の女性に憧れる女児ウケを狙ったのだろう
だから性格も変身前とはガラリと変わるってか

・そもそも変身前後で性格まで変える必要があったのか
(まほプリは変身後、例えば慌てたりするシーンがまるでない。
プリキュアモードはただ機械的に倒す役割しか担ってない)
・旧OPでのホウキ上でおっとっとするお茶目なミラクルとは何だったのか
・なぜ「身長高くなるんだ」とかプリキュアに言わせない?
(セリフで何でも表現するのは悪手だが、言わせることで効果が出る手法もたくさんある)
・変身後の性格まで大人びたせいで、SDが本来やりたかった「ワクワク暴走気質のみらい」が
ここでもまた封じられてしまってる

書いてて気づいたが、歴代でやらなかった頭身を変えてまで女児の憧れを狙ったのなら、
プリキュアモードが機械のようではアカンはずで、変身前の比重を減らして、
変身後でも物語を動かすとか、何でやらねーのよ

まあ、それもこれも敵側のドラマを削ったせいだな、倒されるだけの存在に倒すだけの存在
プリキュアモードが映えるわけねーだろバカ村山

162 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 09:34:07.66 ID:+KZXa4WC.net
そら確かにぴえろの魔女っ子は変身すると微妙に性格変わるし成長もするけど
あれは「自分の夢を具現化した姿」や「自分が成長した姿」という意味があって
「魔法で安易に得た成果は本当に自分の夢なのか」っていうシリーズのテーマにいきつく
このスタッフには難しすぎるんじゃね

163 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 09:46:14.72 ID:q/W+Yl7W.net
別に歴代でやらなかったわけじゃなくて
基本的にどのシリーズも変身前の馬鹿っぽい感じから
変身後はキリっとするのがお約束だったし
子供 → 大人の変身もエースがやってる
問題なのは今回戦闘を軽視してるから変身しようが性格の変更が栄えない点と
「見た目が完全な別人」になって元のキャラと乖離してる一方で
変身後の性格はほぼ変わってない部分であって
お茶目なシーンみたいなのは(効果的かは別にして)わりと入れてあるし
そもそもOPでほうきの上で足を振り上げるシーンは意味不明な上に下品で正直不愉快

何よりまず村山をどんな権力者と思ってるんだよアホらしい

164 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 09:49:49.90 ID:sy52zPhK.net
>>160
そもそも声優さん達でさえ疑問に思ってる事実がある以上信者の擁護が成り立たないという…w

165 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 09:56:25.54 ID:8Zbi7V+q.net
>>160
おんぶもなにもはーさんポケットに入れるサイズやん。(七変化回)
連れて行かないことは仕方ないとしても、七変化回はみらリコが自分のことを優先したせいではーさんがヘソ曲げたからな。
あれではーさん悪く言う方が俺からしたら不思議でならんわ。

166 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 09:58:13.99 ID:fi876d6m.net
ほんと、何がやりたかったんだろうね?

167 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 10:09:37.99 ID:xPeOd+nY.net
プリキュアではなくプリキュアごっこのつもりで観てる

168 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 10:09:59.53 ID:D31i8T+Q.net
リコの親父って絶対みらい様age要因だよな
君がいてくれたからリコは〜って言うよ絶対

169 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 10:14:12.26 ID:exEv5BBM.net
>>160
これねぇ
まほって「大した事やってないのにやってるように見せる」っていうのにかけては一貫してるよね
魔法界の冒険は補習ついで
みらリコの友情は手をつなぐだけ
母親発言とかもってのほか
3分動画だと敵側との壮絶なエメラルド争奪戦があったように見せ掛け編集
本当、プリキュア詐欺といっていい作品

170 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 10:15:38.94 ID:yq/c8G5o.net
変身後のキャラ描写が徹底して戦闘しかないから、性格が変わってるかどうかの判断すら微妙なんだよなぁ
変化がはっきりわかるのは明らかに口調が変わるフェリーチェくらい
過去作だと、ちゃんとそれぞれのプリキュアごとに変身後でもキャラが把握できるような掛け合いや描写があるのに

171 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 10:36:06.89 ID:Blk1C9YJ.net
フェリーチェ綺麗なお姉さん()気取りでムカしイラつくわ
あんな幼い子があれになるのも魔法少女の綺麗なお姉さんになるやつ狙いですか

172 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 10:39:42.07 ID:emoQKV18.net
エースは大人になってもあぐりらしい子供っぽいところも残ってるのが見受けられたけどミラマジは無機質になるだけだからなぁ

173 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 10:49:49.45 ID:x1g5A6Wn.net
>>168
そこでまたリコのプライドが傷付いて曇るパターンか

174 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 11:22:44.81 ID:7iJKZW4/.net
今期は本当につまらないな

175 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 11:29:49.96 ID:z1wfbznr.net
全くだ、ただただつまらない
特別不快なキャラもいないが(最近そうでもなくなりつつあるが)とにかく中身が無いのがな
見終わった後の余韻や見応えもだが、視聴者を画面に引き込むパワーがないのはアニメ作品として致命的じゃないのか

176 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 11:39:24.01 ID:9p/iIMls.net
強化フォームに変わるまでのコスチュームの変え方がスプラッシュスターのパクリにしか見えないもんな
戦闘中にフォームチェンジすることがないし、かと思えばいつもの強化フォームへのチェンジしかやらないし

177 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 11:40:07.03 ID:Gl6GKvbJ.net
好みじゃないとかそういう問題ではない
むしろ魔法とか誰でも好む設定なのにここまで今までできていたことが出来なくなっているんじゃあね
そら つまらないですよ

178 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 11:41:55.71 ID:9p/iIMls.net
伝説の魔法使いなのに戦闘が肉弾戦だらけだもんな
魔法使いなら魔法で戦うことを優先させればいいのに

179 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 11:45:47.65 ID:20vrXEAU.net
その辺は変に偏った考えになってるよな
前作はロッド技多用しててあっちのがよっぽど魔法戦闘ぽく見える

180 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 11:45:53.30 ID:ZpwyQ6UW.net
魔法を戦闘に使いたくないっていうのなら変身後の姿で日常のお助けに魔法を使うとかでもいいじゃん
やりたくないだけじゃなくてそこで削った物を他で活用しろよ

181 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 11:47:57.76 ID:Blk1C9YJ.net
わかりやすく属性魔法使えばいいに前回で使ってしまったから厳しい/(^o^)\

182 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 11:48:23.01 ID:+KZXa4WC.net
別のことに活用してたら「これは戦いのための力なんかじゃない」って説明できるしな

183 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/09/10(土) 11:52:27.14 ID:9p/iIMls.net
ゴープリの方が伝説の魔法使いに見える戦闘してるんだよなはっきり言って
魔法攻撃はあっちのほうが多いと思うけどね

総レス数 1003
347 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200