2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コンナトキハ】魔法つかいプリキュア!アンチスレ23【イケメンマスコットダヨ】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/06(木) 09:22:44.13 ID:Jl6RqsDH.net
見当外れのテコ入れが功を奏するはずもなく、
クマと羽虫に運命を託すしかない作品のアンチスレです。

※魔法つかいプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※最低ラインは常に魔法つかいプリキュア!(絶対) 。
※基本的に魔法つかいプリキュア!への批判(=叩き)のみ有効。
※魔法つかいプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判は魔法つかいプリキュア!に関係する部分のみ。同作品と無関係なスタッフ・声優のプライベートなどの批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使って魔法つかいプリキュア!を批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!への批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くまほプリ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「魔法つかいプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※批判対象は魔法つかいプリキュア!に関わる全てのもの。例外はありません。
※荒らしが建てた(と思われる)重複スレは削除依頼出さずに無視してください。荒らしスレだけ残る可能性があります。

前スレ
【テコ入れ】魔法つかいプリキュア!アンチスレ22【入りましたぁ!】
ttp://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1474985475/

558 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/10(月) 20:43:37.34 ID:Xd5yHJOi.net
>>548
うちも以前は子供が繰り返し観ていたけど、今は繰り返し観ることがなくなって録画は自分が観たら消してるよ
ただまほのガチャ見つけると欲しがるんだよね
リンクルストーンはセボンスターと一緒で宝石扱い


今週はチクルンがたった一話でみらい達よりになるのはなんだかなという感じだった

559 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/10(月) 20:50:21.24 ID:7NnNAME5.net
宝石モチーフを今年使っちまったのは本当もったいなかったな…

560 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/10(月) 20:52:16.13 ID:EYNH4i33.net
>>549
うちの4歳の娘も再放送のドキ見てレジーナが謝った!凄い!とか言うてるが、まほプリを熱く語ったことは一度もないわ

561 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/10(月) 21:01:10.76 ID:7Q53e0BT.net
リンクルストーンの種類あんなにあるのにキャリッジには一度に一つしか装着できないのも微妙ポイントだわ
モフルンを乗せるのも無理やり乗せてるだけって感じだし

562 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/10(月) 21:20:41.34 ID:IAbrD1Vu.net
まぁ玩具についてはバンダイからの押し付けだから、これは仕方ない面もある
劇中の扱い方についてはもっとどうにかならないのかとは確かに思うけど

563 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/10(月) 21:31:49.55 ID:Yc8HMVFW.net
>>560
レジーナの件はうちの子も興奮していた
今は誰が新しいプリキュアなのか気になって仕方ないらしい(王女様推しw)
まほプリはそういう風に先が気にならない、それが全てだと思う

564 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/10(月) 21:37:53.07 ID:EX4wUXVr.net
メインキャラを住まわせる場所なだけになってるみらいの実家が残念すぎる

565 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/10(月) 21:44:20.98 ID:ZMcSP0mv.net
>>550
そういえばU世のアニメ版も鷲尾が関わってたな

>>563
「ライブ感」=「行き当たりばったりで先の見えない面白さ」を重視したつもりが、大して面白くなかったせいで「先が見えないなら別にどうでもいい」になっちゃってるというね

566 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/10(月) 21:51:43.68 ID:zoK0OeoZ.net
やっぱり着地点や大筋を決めるって物凄く大事なことだったんだな
何処ぞの誰かみたく、逆に着地点に固執し過ぎるのも良くないんだろうけど

567 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/10(月) 21:58:45.95 ID:OYz2E1Xw.net
ようやく昨日の回を見た。
じらいとモフルンの回想は別にあってもいいんだが、
本編に関係ないんだから漫才終わってから後で楽屋でゆっくり聞くわ。

>>563
>>565
ライブ感といいながら、先回りしてネタバレ()

568 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/10(月) 22:05:41.80 ID:OuclpDSi.net
大人と同じレベルで理解できないから子供は理解力がない
理解できないものを描いても無意味

こういう発想をする奴が子供向けを作るべきじゃないわ
子供には分からないだろうと、人の悪口や教育的じゃないことを子供の前で平然と話す
馬鹿親とおなじ発想だ

569 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/10(月) 22:36:16.54 ID:EYNH4i33.net
女の子って成長早いからな
プリキュアのターゲット層である3〜5歳って、十分難しい話についてくるし、
これまでのプリキュアシリーズと女児ってそういう関係で上手くいってたじゃないか
村山くらいだよ、希望が分からないとか言うてるのって

あと、三塚のインタビュー見てたら、みらリコって5GoGoののぞみとくるみもイメージの土台にあったらしい
なるほど、のぞみをイメージしてたんなら割と無敵って発言も分かるわ
しっかし、のぞみは(というかどのシリーズも)主人公が主人公たる所以がちゃんと描かれてたが、
みらいだけは全く分からないんだよなあ

570 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/10(月) 22:42:44.06 ID:BEtbisSs.net
難しいことも噛み砕いて伝わるようにするのが彼等の仕事なのに
何のためのアニメーションなの?人物の気持ちも現実と違って心の声や背景風景の描写で視覚的に表現して子供でも分かるようにできるでしょ
子供と大人の理解力の差を盾に放棄しただけじゃない

571 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/10(月) 22:52:11.06 ID:ldhzfksd.net
インタビュー記事で追い追い語るのはどうなんだ

572 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/10(月) 22:55:55.21 ID:OuclpDSi.net
子供には難しいことでも、ちゃんと噛み砕いて見せたら理解できるんだよな
それが子供向け作品の作り手の仕事だし、そこに子供と作品との信頼が生まれる
これが正しい子供目線って奴だろう
ほんと、宇宙人思考でわけの分からん作品にされた今年のプリキュアが不憫でならんし
それを見せられる子供たちが可哀想

573 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/10(月) 23:01:06.51 ID:EX4wUXVr.net
今回の話って今の喋れるモフルンを盗み食いの犯人として疑うみらいより
昔の連れて行って欲しいあまりに奇跡を起こして勝手に落っこちたモフルンとその意思を汲み取る幼女みらいの方が良いように思えちゃうのが酷い

574 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/10(月) 23:07:28.79 ID:mwwMrYbi.net
幼女みらいと今のみらいって別人じゃね
本物のみらいはどこかに閉じ込められてるんだよ

575 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/10(月) 23:26:44.46 ID:/IaTFoms.net
リンクルストーンといい今のやつといいなんかすんなり手に入ってて全然緊張感?がないんだけど。しかもなんで手に入ってるのかも謎だし

576 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/10(月) 23:40:23.07 ID:5YUFsk9+.net
>>574 モフルンに景色が見えるように気遣う幼女みらい
親しくないクラスメートの髪留めを探すのを手伝うまゆみの回想のみらい
本編時間のみらいの描写からすると信じられないレベルで別人
闇の魔法使いの魔法で、みらいの親切な心は奪われていた!という設定を盛り込めそうだな

577 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/10(月) 23:51:26.09 ID:GejCE79W.net
1週間と1時間前の番組でもパンケーキパーティやってたけど、それぞれの個性表してるんじゃないかって考察出てて面白かった
785 : 名無しより愛をこめて (ガラプー KK27-wSqR [NUc1G7g])2016/10/02(日) 17:05:11.15 ID:jNlk+MoGK
>>781
パンケーキの焼き方が皆の本心を表現してるみたいな意見も他所で見てへ〜ってなった

大和は上手く作って
レオはひっくり返せない(裏表なし)
セラは簡単にひっくり返せないような焼き方(簡単にデレられない)
操はデコレーションでパンケーキ(本心)を隠す
タスクはそんな皆の焼き方に文句を言い
アムだけは焼いてないからどんなパンケーキ(本心)なのかわからない
だったっけ

まほだって女の子4人でパンケーキパーティだったんだから「らしく」作ったりデコったりさせられるのに
みんな一緒って面白くない

578 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/10(月) 23:59:02.25 ID:OYz2E1Xw.net
>>574
>>576
潜入したマホウ界の人間に乗っ取られたのかも。
戸籍を乗っ取るどこぞの国籍の輩には気をつけろと刷り込む積もりなら()

579 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 00:03:48.99 ID:Qkouylu3.net
>>577
うわ、すげえな
そこまで考えて見てなかったがバッチリ一致するな

580 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 00:17:12.90 ID:bxSwMrxx.net
>>576
上でも書いたけど俺は1話途中までは持っていた未知への興味や他者への思いやりの感情などはほとんどモフルンに与えてしまって
今のみらいは惰性で生きて条件反射でワクワクモンダァするだけの残骸になっているという説を妄想している

581 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 00:25:26.88 ID:VSbxEe93.net
あー確かに、みらいを持ち上げるのは皆以前からの知り合いばっかりだもんな
最近出会ったばかりの内心リコはみらいの事をあまり好いてない感じだし、単なる依存から来る関係と来れば納得が行く
みらいパパが「以前に比べてみらいはよく笑う」とか妄言吐いたのも、実際は条件反射でワクワクモンダー&貼り付けたような笑顔を浮かべてるからそう見えてるのかも

朝アニメに似つかわしくないブラックな話だけど

582 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 00:27:12.75 ID:WJ1+9Gp/.net
>>577
そこをリコだけにパンケーキ作らせちゃうのがまほプリなんだよ
クッキーのエピソードを踏まえるなら、みらいとことはも参加した方が面白いことになるのだろうけど

583 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 00:27:25.85 ID:L6LiYoAa.net
過去にもアン王女がレジーナ・あぐり・アイちゃんに分離してたし
みらい本体がモフルンとワクワクモンロボットに分離した説は全然ありだわ

584 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 00:30:39.30 ID:LwmkbDXr.net
みらいや熊が前に出るとつまらん。小さい頃から一緒だと同じことしか言わない
先週みたく空気で良いのに
リコもはーもモブと絡んだ方が成長できるし新鮮だわ
何の為に異世界で暮らしてるんだよ。友達作れよ

585 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 00:54:32.64 ID:Scn0gZJE.net
>>580 それやると辻褄は合うけど、「とにかく子供が楽しく」という方針が詐欺になりそうだし
やるなら登場人物の反応で伏線張っておかないと唐突過ぎるのがネックだなぁ
主人公が最大の重荷ってどうしようもないな

586 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 01:42:42.10 ID:BL0evaMx.net
みらい達はいつまで夏服なんだ?
生徒会選挙やったりハロウィンやるってんならもう秋だろ
常春の魔法学校の制服で誤魔化せるハロウィン回明けには変えとけよ

587 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 01:51:15.80 ID:VSbxEe93.net
ただでさえ魔法界とナシマホウ界両方の制服考えなきゃいけないのに、そのバリエーションなんか浮かぶわけないじゃないですかーやだー

588 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 02:06:03.09 ID:YQyVhvwB.net
魔法界で労力二倍とか言ってたくせにその上無駄に敵キャラを量産するからますます労力がかかる
一体何がしたいんだか

589 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 07:03:23.97 ID:B37ul4yZ.net
魔法界の夏祭りってこれならナシマ界でやったほうがいいんじゃねって感じの丸パクさだったんだが
ハロウィンを両方で計2回やるって描き分けできるのかね
つうかほんとネタがないんだな…

590 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 07:19:47.17 ID:SrgO1k5G.net
ネタがないにしても過去の焼き増しすればまだいいのに何故ハロウィン二回にした…
前にこのスレで出てた魔法の大会みたいな物でもやればいいのに
お祭りも絵本もナシ魔法界のパクってちょっと魔法が入ってるだけとか嫌な魔法の世界だな

591 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 07:27:22.82 ID:Wdo/ZVRp.net
魔法界って別世界があるんじゃなくて、魔法つかいの国ぐらいだったらまだ良かった気がする

592 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 07:54:47.99 ID:hMWeekfl.net
>>590
魔法の大会なら敵が変装して参加してて卑怯な手段で景品を手に入れようとかって話もできるのに実にもったいないよね

593 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 08:17:39.71 ID:sS6+eJfJ.net
>>584
みらいって、誰と絡んでもずっと一緒しか言わないマシーンだからな

594 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 08:20:41.35 ID:Wdo/ZVRp.net
ふと思ったけど、カーテンに妖精を捕まえろって命令できるなら、ヨクバールに対して魔法つかい達は同じことができるのでは?

595 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 08:59:57.05 ID:jEpqukOR.net
今日は河野回だったけど一番印象に残ったのは
戦闘終了後、夕焼けの中でベンチに座るはーちゃんのポーズ
これがなんか良かった

他はあんまり覚えてない

596 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 09:08:58.20 ID:+3Dgz8DJ.net
>>594
これ
なんで魔法つかいプリキュアなのに魔法を戦闘で使わない
まあスタッフは必殺技も魔法のうちとか言い訳してきそうだけど

597 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 09:26:53.07 ID:B37ul4yZ.net
補習の最後でリズを花に閉じ込めるとかやってたしね
そういうので魔法を使えば過去作と差別化できたのに
必殺技なんて皆使ってるからそれを魔法と言われてもなあ
まほって総じて見せ方を工夫しようという意欲に欠けてると思う

598 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 09:49:45.88 ID:D1eL1R4m.net
宇宙語で解釈すると、初動3日の前売券売上最高は、
歴代興行収入第一位になるらしい。

>>577
これ感心したな。
今週も、祈るふりして「私は見てないから」アピールしてたのに「実は見てました」とか、
細部までネタが仕込まれてる。

まほの宇宙人も、きっとあのパンケーキに深淵なメッセージを仕込んでるんだが、
残念ながらチーキュ人には解釈できないようだ。

599 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 10:14:19.25 ID:R3Daahjy.net
>>588

魔法界とナシマホウ界と、両方で友人や学校を設定しなきゃならないから労力も2倍で大変です
 
 ↓

そうだ!同じ年中行事を両方で2週間に分けて使い回せば、制作の手間が省ける!

こんな感じだろうな

600 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 11:22:01.60 ID:208xH737.net
>>594
>>8のまとめの中で
・この世界の魔法は家電と同じようなものだから、戦闘に魔法は使えない
てあるからじゃないか…と言いたいけど多分コレは言い訳でそこまで深く考えてない
単純に、設定やギミックを汲んだアドリブというかプラスアルファの工夫をする力量が無いんだと思う
というか「普段できない事ができる」のがお約束の魔法モチーフでよくこんなに「できない事」を増やしたなと思う
夢いっぱい、楽しさ重視と言ってるんだから尚更だ

601 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 11:25:28.45 ID:BL0evaMx.net
おしくらまんじゅうで暖を取る魔法使いとか情けなくて泣ける

602 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 12:04:55.55 ID:Wdo/ZVRp.net
>>601
ナシマホウ界にはカイロというものがあるしな
科学の勝利

603 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 12:20:37.82 ID:eP7x+aW2.net
ハロウィン二回やるらしいけれどクリスマスと正月はどっちでやるつもりなんだろう
クリスマス二回とか正月二回とかはないと言い切れないのがまほの恐ろしい所だな

604 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 12:51:40.32 ID:eJAGFYQ8.net
>>577
すごいな・・・これが子供向けと子供騙しの違いか・・・

605 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 13:00:07.79 ID:PGXvWK9V.net
>>586
一応、夏服から春服へと戻っているんだ…
みらいが春から半袖だから年中同じ服を着るのかと思ったら違ったんだよな

606 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 13:06:35.78 ID:TVDJjodj.net
前作の攻撃バンクはCGだったから一部で不評だった
確かにアニメ絵から突然CGになって違和感あったけど
それぞれ色んな技あったし戦闘シーンに気合い入れたりしてた

今作は全部手描きバンクだって喜んでる層いるけどビミョーじゃね
個人技の銀魔法は滅多に使われないし手描きだとしても作画がカッチカチ
しかも動きが全部一緒で見ていてつまらない
変身バンクもまともなのが未だにルビーしかない

607 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 13:14:48.17 ID:TVDJjodj.net
アレキサンドライトスタイルもパワーアップフォームなのに一瞬で衣装チェンジ
動きが全くなくて迫力もないしつまらない
スマイルのプリンセスフォームは衣装や飾りが1つ1つ付いてくシーンもあったし
技の迫力も合って何度見ても綺麗だと思う

まほプリって突っ立って手動かしてるだけじゃん

608 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 13:17:19.65 ID:Wdo/ZVRp.net
>>600
こうなると「魔法は戦闘に使えない」って一般の魔法つかいとプリキュアの差別化のために最初に決めてそうだな
戦闘中にプリキュアが銀魔法以外の魔法を使うと魔法つかい達が戦わないのはおかしいってなっちゃうから使わせられないのかも
…実際はそこまで考えてないかもだけど

609 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 13:18:40.55 ID:TVDJjodj.net
フェリーチェの技も意味のわからない「キュアーップ」のエコー
ただ突っ立って腕を上にあげて花を咲かせるとかトトロのパクリじゃん
キュアビートの技みたく少しは動き回れよ
まほプリはどの技も突っ立ってばっかりで見ていて本当につまらない

610 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 13:29:51.23 ID:BL0evaMx.net
>>605
おおっと本当だこれは失礼
まぁ半袖やら肩出しやらが寒そうなんでなんとかしてくれってことでよろしく

611 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 13:30:50.00 ID:TVDJjodj.net
作中で未だに金魔法とか銀魔法の解説がない
ダイヤスタイルの時にしか銀魔法は使えないのかも不明
ダイヤ、ルビー、サファイア、トパーズに分けたのはいいけど
何故今回はそのスタイルを選ぶのか特に考えていない
フェリーチェのスタイル、技が少なすぎる

612 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 13:36:16.84 ID:Wdo/ZVRp.net
作中で誰も「魔法は戦いには使えない(だからプリキュアは特別)」みたいなことを言ってないし、校長は戦おうとしてたし、子供たちには全然その辺伝わってないよな
大人でもインタビュー見てなかったら妄想で補完しない限りわからない

613 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 13:37:49.27 ID:TVDJjodj.net
リンクルストーンの精霊も忘れてたかのように突然出す
何かを認めて魔法陣を完成させるっていうのは良いんだけど
一体何をミトメールなのかさっぱりわからない
あれなんなの?戦闘で使ったストーンが認められるわけ?

宝石ってちゃんと石言葉がそれぞれあるんだから
精霊に石言葉の解説をさせてからミトメールって言うなら分かるんだけどさぁ
若干ハートキャッチの花言葉と被るけどその方が分かりやすいじゃん

614 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 14:17:02.13 ID:fQf5OEEI.net
>>613
石言葉なら、みらいなり母親なりに説明させればいいし、
それにこだわらなくても一言「友達を思う心、ミトメール」
とか言わせれば済む話。

なんでこんなこと俺らが言わなきゃいけないんだ。
内輪同士で指摘しろ。

615 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 14:23:22.23 ID:D1eL1R4m.net
>>609
両手を挙げると芽が出るってだけで、
パクリにすらなってないほど出来が悪い。
ワンドの販促の役割も果たせてないし。

>>613
>>614
昨日うちの娘にも「なにをみとめるのー?」って聞かれた。

616 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 15:03:06.63 ID:N3Ii4Rgm.net
大塚商会のタノメールの方がまだ役に立つよな。

617 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 15:07:34.11 ID:TVDJjodj.net
そういやみらいの家ってパワーストーンの店なんだっけ・・・
無駄死に設定

618 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 15:18:29.56 ID:MjzFeg6N.net
人間関係の狭さ、設定の描写や説明のされなさ、エンドカードの寒いネタ全部含めて、かとことん内輪向けのプリキュアなんだなーと改めて思う
インタビューではアレコレ言ってるけど実際は視聴者の子供とかどうでもいいっ
視聴者に配慮していると全く思わせない隙の無さはある意味凄い

619 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 16:03:48.73 ID:v/h0Fo6v.net
http://i.imgur.com/zlYNdVW.jpg
一応d

620 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 16:15:50.83 ID:YQyVhvwB.net
チクルンにも冷凍みかんを食べさせたいって冷凍庫かことはの魔法で一発なんじゃ?
やっぱり宇宙人の脚本はよくわかんねえな

621 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 16:53:03.04 ID:xWwTsZzW.net
>>619
正直ストーリーがこんなんだと分かってて惰性抜きで観てみたいなんて思う奴って
幼女にせよ大友にせよ果たしてどんだけいんのかな・・・

622 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 17:15:12.34 ID:R3Daahjy.net
チクルンが、冷凍みかんをご馳走(?)してくれた善意に感動して
次第に改心していくっていう流れか?

例年みたいに「改心して救済される敵」を入れた方が盛り上がると思って
今さらながら、しょぼいキャラを追加投入して、改心劇をやるのか?

623 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 17:20:39.55 ID:Wdo/ZVRp.net
>>619
校長がほうれんそうできないということはわかった

624 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 17:23:00.93 ID:VSbxEe93.net
こういう「実はスパイだった」というキャラは前半から投入してたほうが盛り上がると思うんだよね
そこから改心して本当の味方になるにせよ、思いっきり裏切って敵方に戻るにせよ

625 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 17:23:05.95 ID:1Uyzz5sj.net
>>619
これだけ観たくならない予告も珍しい。しかもムラヤマ星人&魔法界で冷凍みかんならぬ冷凍視聴率になりそうだな

626 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 17:27:04.91 ID:VSbxEe93.net
しっかしまあ、何だ。こいつらつくづく「世界が今危機に晒されている」という感覚無いのね
魔法界じゃ既にハウスダスト復活の前兆が目に見える影響として出てきてるんじゃなかったっけ?

627 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 17:36:16.72 ID:v/h0Fo6v.net
>>617
http://i.imgur.com/KVCnSym.jpg
http://i.imgur.com/odkb3Yz.jpg
因みにふたご版

628 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 17:38:35.75 ID:fQf5OEEI.net
>>622
今のところ、みかんの収穫量が少ないのと、花火の原料の花が生えないという
ちょっと我慢すれば済むほどのショボい被害だけどな。

629 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 17:39:10.73 ID:ZcFdNFom.net
今週のデジモン見てて思ったんだが
「ハル(主人公)なんか変わったな」って台詞が出てくる
主人公がどのような人物か掘り下げが完全に進んでいない時期だからこそ
主人公が一話を経て変わったんだ変わり出したんだなということをピンポイントに印象付ける脚本の技と言える
これがまほプリだとこうなる
「みらいは昔から他人のことばかりの優しい子なんだ」という台詞を後半に差し掛かったところで唐突に出してくる
もちろんそんな積み重ねなんてしていないので過去の描写と比べて「えっ?」ってなるわけだ
第三者的なキャラから登場人物の評価をさせるってのは作劇の基本中の基本なわけだが扱い方を間違うとただの後付けにしかならんということだな

630 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 17:46:33.90 ID:D1eL1R4m.net
三連休でもないし、運動会シーズンも終わるのに、
もう次回の視聴率崩壊が目に見える。

>>620
そう言えば海の家で氷作ってたな。

>>624
auのCMの一寸法師みたいに、実は隠れて監視してたとかなら面白いけど、
それすら回想の捏造に思えてしまう。

631 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 18:53:31.82 ID:Qjk1lnuf.net
冷凍ミカンがナシマホウ界で作れるだろって言われるのも普通の冷凍ミカンとの差を示してくれないからだよね
結局アイスドラゴンがカチコチに凍らせていて魔法で溶かさないといけないという手間しか描写されてないんだもん
ミカンの味も変えればマホウ界でしか食べられない味としてこだわるのも分かるんだけどね

632 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 19:01:36.71 ID:w3VEn33P.net
なんでミカンなんだろな?
パップラドンカルメとかじゃダメか?

633 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 19:03:20.60 ID:Xdc10OuW.net
>>616
ワロタ

634 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 19:12:23.22 ID:D1eL1R4m.net
そこまでこだわるなら、映画もくまモンじゃなくてみきゃん呼べよ。

>>632
懐かしいw

>>631
ナシマホウ界の冷凍みかんとの味の違いって、何も説明なかったっけ?

635 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 19:12:53.11 ID:Xdc10OuW.net
>>629
みらいの場合、変わったも何も、キャラが確立されてないしな
すぐブチ切れて「返して」って言うことと、すぐに「ずっと一緒って決めた」って言うくらいで

みらいの成長を今から描くのは無理やな
これまで、が無いから

636 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 19:15:55.21 ID:o44JpVCm.net
魔法の味なんだから
具体的に描かなくても演出できるのにね。
ズンドコベロンチョ味で視聴者の想像を膨らませてくれよ!
って思ってしまうし、親子で想像する楽しさとか作ればいいのに。

637 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 19:30:22.57 ID:Qkouylu3.net
>>632
あれは未確認お菓子物体だから凍らせてはいけない

638 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 19:47:10.41 ID:hMWeekfl.net
>>624
実はスパイってポジはリズならよかったかもね
大切な人を人質に取られて仕方なくやらされてる設定で
姉を救うためにリコが敵と戦う理由にもなるし
まあ今更言っても手遅れだが

639 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 19:51:16.91 ID:NJJjrlZ9.net
リズとか何のために出てきたんだろうな
リコ父回にも出てこなかったし

640 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 19:57:56.48 ID:PGXvWK9V.net
みらいは1話で、まだ何もしていないバッティからリコを引っ張って逃げているからなぁ
一部では「今年の主人公は危機管理しっかりしてる!」って言われてたけど
自分の興味外の存在には敵意丸出しなのだけは一貫している
いっそ視野の狭い子設定なら「魔法のおかげでみんなと繋がれた」に説得力あるのに

641 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 20:03:18.91 ID:BL0evaMx.net
魔法で繋がれたみんなの範囲がクッソ狭い件

642 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 20:03:57.89 ID:P+8vbpJ6.net
>>640
キャラ設定から考えるとあれやっぱ不自然だよなあ
闇の魔法つかいって自己紹介をしたバッティにみらいが興味を持って接しようとする
魔法界で聞いたこともない闇の魔法という言葉をリコが警戒して、みらいを止める
こっちの方が自然な気がする

643 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 20:14:15.75 ID:VSbxEe93.net
幾らバッティが変質者丸出しとはいえ「好奇心旺盛」という設定だしなあ
しかもあの対応のせいで「エメラルドについて何か知っている」と誤認される羽目にもなったし
少なくとも第1話の時点では、バッティは「ナシマホウ界に魔法使いが居るから声をかけた」程度の感覚しか無かったと思う

644 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 20:24:45.49 ID:D1eL1R4m.net
魔法で(呪いの鎖に)繋がれた勝木さん

>>638
ハッチの正体がリズという可能性

645 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 20:27:35.16 ID:MWZt3uaE.net
1話のみらいは、良くも悪くも
普通のリアクションだって感じだったな。
劇中の治安はそんなには良くないのかもなとか。

後半の連呼アパパのが酷かった。

646 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 20:39:33.50 ID:SrgO1k5G.net
他のプリキュアは一話を見ればどんな主人公かは大体掴めるけれども
まほプリは一話見ても今までの話全部見てても未だにみらいのキャラが分からんという

647 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 20:44:32.66 ID:7HFWoYEd.net
担当声優ですらわからんレベルだし

648 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 20:52:25.02 ID:VSbxEe93.net
>>645
確かに変質者見たら逃げるのは普通だけど、みらいは箒に乗って空を飛ぶ相手に「友達になって!」と言い出す子だよ?
「好奇心旺盛」「天真爛漫」なのに、魔女っ娘は良くて黒スーツの男は駄目なの?

ただあの町の治安が最悪なのは間違いないね。何せ中学校で部同士が縄張り争いしてたりするくらいだし

649 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 20:59:44.63 ID:P+8vbpJ6.net
>>648
雨の中、こけた女の子にも誰も声かけないもんな
荒んでる

650 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 21:39:57.57 ID:+3Dgz8DJ.net
来年のプリキュアのタイトルが発表されたら即まほプリは空気になりそうだ
だってラストにかけて盛り上がる要素が全然ないんだもの

651 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 22:11:55.18 ID:/JyakvbC.net
メージュでモフルンがさらわれて心の余裕がないみらいってまた敵にブチ切れたり八つ当たりすんのかな…

652 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 22:16:17.99 ID:eADROFkt.net
https://twitter.com/trademark_bot/status/656126888872546304/photo/1

約1年前これを見た時はワクワクが止まらなかったんだよなぁ・・・とりあえず無能製作陣は悔い改めて

653 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 22:18:12.02 ID:kvh0W5Fp.net
>>651
歴代キュアたちなら元から優しい子はもちろん物語開始時に難ありだった子らもこの時期までくると精神的に成長して
私のせいで○○がさらわれちゃった…って自分を責めそうだけど
なんだろうみらいがそういう事を言ってるビジョンが思い浮かばない

654 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 22:45:29.13 ID:Qkouylu3.net
>>652
>>8と真逆に作ってたらどうなってたかねぇ

655 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 22:45:45.20 ID:7HFWoYEd.net
良かったのは初回だけで後はずっと低空飛行、まるで今年のオリックスのようだ
ネタ方面で話題になっただけオリックスのほうがマシか

656 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 22:52:55.55 .net
そろそろ次スレ立てろよー

657 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 22:53:51.31 ID:VU58IdFe.net
新スレだと?

それは俺に任せろ!!

658 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/10/11(火) 22:56:08.99 ID:VU58IdFe.net
よっしゃ新スレ立てたぞ!!

移動しろよ!!


【アゲハチョウ】魔法つかいプリキュア!アンチスレ24【江戸むらさき】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1476194131/

総レス数 1004
368 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200