2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スタッフの頭は】魔法つかいプリキュア!アンチスレ27【中身が綿】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/13(日) 13:25:15.84 ID:Pt2n9IQa.net
最初から熊が主役で映画も熊が主役で
終盤に差し掛かるシリ構脚本回にも関わらず謎の冷凍ミカン猛プッシュで作中の舞台装置にすら認められない作品のアンチスレです。

※魔法つかいプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※最低ラインは常に魔法つかいプリキュア!(絶対) 。
※基本的に魔法つかいプリキュア!への批判(=叩き)のみ有効。
※魔法つかいプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判は魔法つかいプリキュア!に関係する部分のみ。同作品と無関係なスタッフ・声優のプライベートなどの批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使って魔法つかいプリキュア!を批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!への批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くまほプリ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「魔法つかいプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※批判対象は魔法つかいプリキュア!に関わる全てのもの。例外はありません。
※荒らしが建てた(と思われる)重複スレは削除依頼出さずに無視してください。荒らしスレだけ残る可能性があります。

前スレ
【最初から】魔法つかいプリキュア!アンチスレ26【熊頼み】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1477864233/

108 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 11:07:02.48 ID:5pVTOsLt.net
リコすら無関心だからなあ
歴代だとアイテムをぞんざいに扱ってたら妖精とか異世界キャラが怒ってたのに

109 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 11:29:44.34 ID:Pl4NclE5.net
ナシモラル界には「郷に入らば郷に従え」なんて諺はないんだろうな。
ほぼ例外なく「バレなきゃいい」で魔法使いまくるあたり、
内心ナシマホウ人を見下してそう。

>>105
宇宙人「しまった、冷凍ミカンを乗せ忘れた!」

110 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 11:30:40.93 ID:hzoMWVLI.net
>>108
トパーズ放置と一緒で、歴代が真面目に扱ってたプリキュアの存在自体まで笑いの対象にするぜ!面白いだろ?って感性なんじゃないかね
歴代が何で真面目にプリキュアを描写してきていたのかこれっぽっちも理解できてない

111 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 11:50:14.08 ID:BwW3pyA4.net
重く使命感を持たない=気配りもたない、倫理観を気にしない

って認識してる時点でダメだろう
子供だから仕方ない、中学生に多くを求めるなとでも言いたいんだろう

112 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 12:16:39.53 .net
例のアイドル流出フル
http://xvideos.com/video23983380/_
http://xvideos.com/video23983380/_
http://xvideos.com/video23983380/_
http://xvideos.com/video23983380/_
http://xvideos.com/video23983380/_
http://xvideos.com/video23983380/_
http://xvideos.com/video23983380/_
http://xvideos.com/video23983380/_
http://xvideos.com/video23983380/_
http://xvideos.com/video23983380/_

113 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 12:51:49.76 ID:/dzOApM6.net
ここまで図々しく魔法界の人間がナシマホウ界にやってきて
好き放題やってるのに、「2つの世界は引き裂かれてしまった」とか
「2つの世界をつなぐことができるのか」とか劇中人物が言ってるのが
ほとんど池沼にしか見えない

おまけに来週は、さらに2つの世界の往復時間が短縮されて
1日の間に両方の学校に行けるようになるなんてほざいてるしw

114 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 13:15:29.00 ID:Vgkt4cXv.net
散々両世界間を股に掛けて魔法使いがナシマに現れてきてるのにみらいのおかげで2つの世界の人々が初めて手を取り合うことが出来たよ!と持ち上げるのが白々しいし、無理がありすぎ
ドキプリのような「現実とファンタジーの世界を繋ぐ物語」かハリポタのような「現実とファンタジーが最初から一体化した世界の物語」かどっちを描きたいんだよ
そこがハッキリしない限り良い作品作れるわけないわ

115 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 13:38:52.14 ID:1u3bscnx.net
スタート時点で壊滅状態だったトランプ王国やホープキングダム以上に描写が無いってどういうことだよ
世界の危機が近づいてるという状況で、カボチャ追い回したりミカン収穫してるくらい暢気なのに

それとも視聴者の想像にでも委ねてるつもりか?

116 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 14:12:45.01 ID:JAzaVAA2.net
しかし創作物を見て製作者の人格否定とかはあんまり好きじゃないんだけどもまほプリに関しては流石に製作陣は日常生活でも礼節を欠いてるんじゃいかと疑うわ……
どこを描いてどこをカットするかって作る人の重視するものが浮き出ると思うんだけど
未熟な子供だけではなく大人のキャラクター達もあんな不誠実で礼儀知らずに作ってるってのはもうこれが正しい大人だと思ってるってことでしょ
みらい達にも言えるけども一言もしくはワンカットで済むような気遣いの描写が一切ないって作り手がそんなもの要らないって考えてるってことだよな

まぁたぶん何も考えてないだけだと思うけど

117 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 14:39:19.98 ID:ZnVW9Md8.net
昨日の放送を見て思った事。
はーちゃんが空気以下になってるね。いなくてもいいキャラになってる。

118 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 14:50:36.15 ID:S9X2lfPQ.net
>>117
絵本でもはーちゃんはハブられてたし、
未だに名乗り口上は「2人の」奇跡と魔法。
たった3人のプリキュアの見せ場も公平に出せないなんて能力が低すぎる。

119 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 14:52:10.11 ID:V7qr/wcn.net
ノルマこなしましたってだけ

120 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 15:12:55.54 ID:S9X2lfPQ.net
各感想ブログ速報
ら行もどき氏・・・投げやり
て○お氏・・・本編という現実から2次創作に逃避

121 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 15:13:10.37 ID:Vgkt4cXv.net
ことはに関しては、はーちゃんから急成長する最大の見せ場をやったからもう作者的にはどうでもいいって感じがプンプン漂ってる
みらい婆のように早く使い捨てたいけどプリキュアだから仕方なく毎回出張らせてる感じ
まだ花の国だかの伏線が残ってるみたいだけど、こんな適当な扱いだったら出自とか特に気にならないわ

122 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 17:20:39.42 ID:SgJc+7tS.net
>>115
今までにない受けを狙う為、今度は二つの世界を平行して同じ量で描くという大サービスでいくぞ
→消費する労力もとんでもない量になったので両世界とも最低限の構築で妥協しました

ヨクバールな方針で大好評を皮算用したつもりが結局は殆ど投げるという形で
初志貫徹精神の徹底した欠如っぷりを見せただけだったな

123 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 17:31:46.79 ID:RMVn5aM0.net
なぜか最近、魔法界とナシマホウ界の行き来がみじかくなった!
学校から帰ったみらいたちは、さっそくカタツムリニアで魔法界へ。
すると、アッというまに魔法学校にとうちゃく!!
魔法学校でも魔法の勉強をして、
そのあとはまたナシマホウ界に帰って夕食。
みらいたちはとっても充実した日々を過ごすわ。

明日は中学校がお休み。
みらいたちは魔法学校の寮で久しぶりにお泊まりしようと計画するの。
ところが、リコの部屋へ行ってみると
ジュンが作った絵や彫刻の作品でいっぱい。
これじゃ、寝る場所もないわ。
そこでみんなでジュンの部屋でお泊まりすることに!
するとケイとエミリーもやってきて、
みんなでおやつを持ち寄って、おしゃべり♪

とっても楽しい時間を過ごしていると、教頭先生が見回りに…
でも、ガチャッとドアが開く音がすると、すばやくみんなで寝たフリ。
何もかもがとても楽しくって、みらいたちはステキな夜をすごすの。

そんなみらいたちの様子を見ていた校長先生は
親友・クシィと過ごした学生時代を思い出し・・・。
http://www.asahi.co.jp/precure/maho/story/

124 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 17:49:04.29 ID:SgJc+7tS.net
>親友・クシィと過ごした学生時代を思い出し・・・。

中盤からずっと忘却され放置されてきた親友の存在を今更ともいうこのタイミングで掘り返すんかい
各所で指摘されまくって慌ててまたアリバイ作りに走ったか

125 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 17:55:46.52 ID:1/lSNPeR.net
留学してる間にリコの部屋が物置にされてたのか…なんかあれだな
休み時間ぼっち陰キャラがトイレから戻って来ると自分の席が他の奴に占拠されてる系のシチュと似てるな
リコもスクールカースト底辺で見下されてるだろうし
なんかそういう所が無駄に生々しい印象を受ける

126 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 17:57:37.30 ID:oz5xvXrD.net
ライオン仮面のフニャコフニャ夫先生と似たような状態になってない?

127 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 18:29:21.09 ID:1u3bscnx.net
>>125
覚えがあって笑えないね!
…いや実際、リコって劣等生の癖にプライド高いから普通に嫌われてそうだよね。本人がぶきっちょとかそういうのとは別で

128 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 19:16:04.12 ID:R8ryYh2m.net
憶測でスマン
ちょっと考えれば「おかしいだろ」って思うんだが
実は東映orバンダイが戦うヒロイン物をやっても労力ほど売れないと判断してしまって
妖精キャラを売り込む企画を出す事にして「妖精以外のキャラの好感度は考えなくていいよ」みたいな方針にしたんじゃないのかすら思うな
スタッフもこいつ等以外に引き受けるのがいなかったと予想
実際は妖精にしてもこの中では不快要素が少ないけど一キャラとして魅力的にすらなってないから微妙

129 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 19:38:49.02 ID:owBOzgSS.net
今のライバルは共産党の支持率

130 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 19:49:08.17 ID:/dzOApM6.net
魔法界とナシマホウ界の所要時間が短くなったってのは
終盤に向けて両方の世界をさっさと描いてまとめるためのご都合主義だな

「2つの世界が引き裂かれている」みたいなセリフがますます無意味になったが

131 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 19:50:53.36 ID:4+TWEvmZ.net
>>130
てか、普通所要時間が短くなることについて不思議に思わないんかな?
例えば捉えようによったら魔法界とナシマホウ界が衝突して二つとも崩壊する可能性が強くなってるとも思わないんだな。

132 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 20:05:27.07 ID:kmjB7Rr/.net
【世界観が魔崩壊】【倫理観がナシモラル界】

133 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 20:16:18.57 ID:Pl4NclE5.net
リリアとか二つの世界が接近してるとか、某過去作幹部みたいな名前の名作ゲームを穢されてるようで不快。

134 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 20:19:14.08 ID:Pl4NclE5.net
ところで、9で綿綿スレは削除待ちって書いたけど、結果的には重複スレになっちゃってるし、
削除依頼出しといた方がいいかな?
少なくともこちらは乱立させて板を荒らす意図はないし。

135 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 20:50:42.93 ID:EOkR0cZx.net
>>134
運営がどういう反応するか不明なんで、余計なことはしない方がいい
それがわかってるからパンパースがスレどころか板全体を荒らしてるのが歯がゆいけど

136 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 21:05:44.59 ID:fGThe8IP.net
>>131
普通に別の移動手段が出来たとかリニアが新調された、で良いのにまだ謎を唐突に増やすのかと
プリキュア達が解明のために動く訳じゃなく、時が来たら勝手に解明されるんなら矢継ぎ早に謎を増やす必要性は感じられない
そんな謎よりも、成績危なげなリコは兎も角みらいとはーが何で往復の手間をかけてまで魔法を勉強するのか?という疑問の方が気になる

137 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 21:24:49.24 ID:uq7Ej//w.net
>>123
遺骨ほったらかしにしてたくせにね
何が親友じゃ

138 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 21:46:48.33 ID:3bd/i+MQ.net
>>123
旧3幹部といい、クシーといい
なんで墓を掘り起こして死体を蹴るような真似をするのか、
ホント理解に苦しむ。

139 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 22:08:32.77 ID:SgJc+7tS.net
>>130
手間を省くと同時に『2世界接近は壮大な物語結末に向けての伏線』という宣伝にもなると思ってんだろう
しかしハウスダストがそれに関わってるのかは今の所は全く不明だしプリキュア達の活動の賜物でもないから
正直クライマックスへの導入文句してはパンチが哀しいほど弱すぎる

140 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 22:16:54.51 ID:Vgkt4cXv.net
モフデレラ回は時期的に元々あったネタなんだろうけれど30話くらいから明らかに後付けでネット等で指摘されてた部分のフォローに走ってるよね(オルーバチクルン・サブキャラ回の増量・勝木の路線変更・次回のクシー等)
ただこれ全部早めにやっとくべき話を今になって漸く始めてるだけなんだよね
だから問題点が改善された!という感心はせず今やるべきネタじゃねえだろ!散々サボって今更なんだよ!って文句が先に出て来る
なんだろうね、この夏休みの宿題に追われる悪ガキを見てるような気分は

141 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 22:49:17.82 ID:19ftag7+.net
二つの世界の接近と、敵の大ボスとの関係で、何か設定的に大ネタ仕込んでる
つもりか知らんけどさ
結局、ただ自分らにとって害があるから返り討ちで殴り殺すだけの流れだろ?
殴られたから殴り返すだけの、正義も糞もない、いつものヤツ
プリキュアを描くために敵の事情は描かない、ってのと真逆じゃん

142 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 22:50:22.24 ID:an3iONpB.net
>>130
最終回でドキプリみたいに2つの世界が1つになった…なんてやったりしてな

143 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 22:59:02.20 ID:fGThe8IP.net
>>141
よく考えたら殴りあいですらない、相手は思想はともかく実際の行動は道端で絡んでくるチンピラレベル
そんなチンピラに対して対話も戦闘回避もせず与えられた外部からの力=銃で撃ち殺してるようなもの
こんな歪な様相をよりによってプリキュアで作ってしまったスタッフ共は絶対許さない

144 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 23:13:56.96 ID:BKVyxJjf.net
>>140 最初からネットの声を気にしていたんだと思う
「説教臭くならない」「男キャラは出さずにプリキュアがベタベタしていればいい」
本来視聴者層のことなど微塵も考えないノイジーマイノリティの声を真に受けたとしか思えん
しかし真面目な視聴者が、序盤は抑えめにしていたのがドクロクシー戦辺りで批判爆発
慌てて対応するもいろいろと手遅れってところだろう

そう言えば本筋が酷過ぎて忘れていたけど、ミラクルのガーネット魔法が気持ち悪かった
地震起こすわけには行かなかったんだろうけど、それなら何もガーネット使わなくても
色の釣り合いが気になるなら、ミラクルがトルマリンでフェリーチェがペリドットでも使っておけば良かっただろう

145 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/14(月) 23:15:21.55 ID:Pl4NclE5.net
>>135
了解。

>>117
>>118
よくみると、じらいもハブられてるな。
クラッカーに拘束されてから、元の世界に戻るまで、1カットも映ってない。

146 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 00:01:33.65 ID:9Zwf7i1Q.net
>>118 「はーちゃんは2人の子供だからハブられてない!」とかいう擁護見たなぁ・・・
「2人の子供! キュアフェリーチェ!」とかいうのも見て、うげーとなった

ハブられている分、ことはは(まほプリ比で)他者と積極的に関わっていたのに
みらいを話の中心に持ってこようとすると、ことはが何もできなくなるんだよなぁ
「みらいの子だから好奇心旺盛!」ってことらしいけど、みらいの影響で自己中になっているようにしか見えん
ことはの人助けがみらいの影響って、みらいの描写を振り返ったら説得力皆無だし

147 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 00:16:03.19 ID:fav+ToGC.net
>>134
パンパースに埋め立てられる事なくさっさと次スレに移行できるしこのままで構わんよ

148 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 00:52:30.63 ID:XFKlWtA7.net
最近視聴のストレスがあんまりなくなってきた

劇場版も終わっちゃったことだし もうすぐ終わる感が強まってきた
今週も宇宙空間に飛ばすシーンとかの適当極まりない感とかクソだったけど
もうどうでもいいことだよね

149 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 01:39:45.33 ID:+wjpqlpL.net
>>146
みらいリコはーの三人が「家族」って、もうこれほど吐き気するくらい薄っぺらい形容もないと思う
本来の血縁的にも互いの意思疎通の出来なさ的にも「家族ごっこ」の方が正しい

あとはーに対してみらい・リコ譲りの○○!って言うの本当薄ら寒いからやめてほしい
血はつながってないし実際の子育てには熱心じゃなかったんだから
犬や猫を見せて「ペットは飼い主に似るんですよ〜ほら私に似て○○でしょう?」とか言ってくる勘違い飼い主に近いノリを感じる

150 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 02:36:01.31 .net
        ,,,,iiiiiilllllllllllllllllliii,,iiiiii,,,
       ,illllllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllii,,
     ,illllllllllllllllllllllllllllll゙゙illlllllllllllllllllllllllli
   ,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllliiillllllllllllllllllllllllllllll _
   lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiii  ヽ
  ,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll  llllllllll  __       __    ___      ___       ___    __    ____
  llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙  lll ll  iiii  ゙lll |  \    / :::|  / __ \   / __ \   / ___ \  |_ ::|  / ___ \
  llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙゙    lllii  lllli, ,, .|   \/    :::| / /   \ ヽ / /    ヽ ::|  / /    \ ヽ | ノ  |  ::(__  ヽ/
  llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙  ,,,,,,,,  ゙゙lllli, llllll, lll | ..::|\    /| .:::| | .::|      | ..::| | .::|       ̄  | .::|       | .::|     \_    ̄ ̄\
 ノllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙  ゙lllli illllllll  | ::::|  \/  | ::::| | :::|     ノ ::::| | :::|      _  | :::|      ノ :::|         ̄ ̄─、 .:::|
  lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙ llllllllllllllllii,,  llllll!゙゙lli, ,, | ::::|        | ::::| \ `ー-一´ ..:::/  \ `ー-一´ ..::|  \ `ー─一´ ..::/     /\___ノ :::|
__ノllllllllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙゙llllllll   ゙゙゙゙゙     lllll _   ̄        ̄   `ー──一´    `ー-─一´    `ー─-─一´      \_____/
__ノlllllllllllllllllllli,  illllllll゙          llll __li,       _                    _________     ______
   l! lllllllllllllllllliiilllllllllii,, _        ill! ll,,ヽ__ ___| :|____               |.................:::::::  ............::::|    |   .............:::::::|
    llllllllllllllllllllllllllllllllllll           ,,,,,   |  .....:::    .....::::|                ̄ ̄ ̄ ̄7 ::/ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  __
   ,illlllllllllllllllllllllllllliiiiii,,,,,,, ,,,,ii    ,lll ,, ll゙゙゙    ̄ ̄ ̄| ::| ̄ ̄ ̄    _  _   __  ____/ :/____              / /
  / / llllllllllllllllllllllllllliii,,,       ,illll゙゙llll    ___| ::|___    | ::|  | .::|  | ::|  |   ....:::::     ......:::::|            / /
     llllllllllllllllllllllllll゙゙゙゙    ,,,,  llllllli ゙゙    |  .....:::    ....::::|    | ::|  | :::|   | ::|   ̄ ̄ ̄7  ::/ ̄ ̄ ̄ ̄           / /
      ゙゙゙llllllllllllllllllllii,,,,,,,,,iiiilll!゙゙   ll,, llll      ̄ ̄ ̄| ::| ̄ ̄ ̄     ̄   ̄  .| ::|      /  ::/               / /
       lllllllllllllllllllllllll!゙゙      lllll           .| ::|               | ::|     /  ::/               / /
       llllllllllllllllll゙゙                      ̄                    ̄      ̄ ̄                ̄ ̄
        llllllllllllllllllllii,
       ,illlllllllllllllllllllli,

151 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 02:36:30.86 .net
今後も荒らすからよろしくね^ ^

152 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 02:45:37.34 ID:v2Vmy35G.net
料理は愛情ってのは塩クッキーはやり過ぎでクソだったけど
失敗した子供に対して心構えとして教えるとかならいいよ
でもいい歳した料理研究家がメイド喫茶みたいな愛情注入の動作したり
いっぱしの主婦に対して料理のコツは相手のことを考えて〜みたいな精神論説くのは寒い
技術的なことを答えろよ

153 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 03:26:43.69 .net
今度ここにうんこの画像上げてあげるね^ ^

154 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 03:50:17.50 ID:qzKJZVGi.net
>>152
下地に正しい技術と知識があるから愛情が料理のおいしさに反映されるわけであって、ただそんな下地なしの愛情を込められた料理はゴミ箱行きだよ。

155 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 04:32:18.22 ID:zwBbMuA4.net
キラプリのバレ画像まだか

156 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 06:45:40.52 ID:yVP3n6BK.net
>>140
まぁどんなに埋め立てても肝心の主人公がクソの極みの姉歯建築だから無意味なんだがな
結局どんなに後付けしたところでみらいの過去は変えられない
一度犯した罪は消えないし罪に向き合わない限り許されることもない
後付けで罪を隠蔽しようとし続ける限り許せるわけがない

157 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 08:36:41.44 ID:0fhv55G9.net
>>156
まほプリって作品全体に「悪い事しても後付けで丸く収まったらセーフ!w」っつう精神が蔓延してるよね
カボチャ鳥、勝木さんの収束の仕方が尤もたるもので、兎に角自覚して謝ったり反省したりってことをしない
OPとEDはわざわざごめんねって言ってる癖に本編は絶対言わないんだよね

158 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 08:44:08.56 ID:7o13+III.net
常識が違う移民をうけいれるという印象すらある、

159 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 09:09:05.21 ID:58zyYLr+.net
メインキャラにとっての波風の立たなさ、視聴者にとっての波風の立たなさを混同してるな

もし視聴者にとっての波風の立たなさを目指すならそれこそ出来過ぎな良い子ちゃんになってもおかしくないの
まほプリは徹底的にメインキャラにとっての波風の立たなさを目指してる印象
なあなあな環境で、モラルとかは二の次で過ごすような感じ
作り手は等身大のキャラ=自分達しか見ないって思ってるのかも知れんが

160 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 09:19:30.33 ID:fav+ToGC.net
なんか変なのが湧いてるな

161 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 09:51:58.66 ID:ljyt/lZD.net
こいつら、画面に映ってないときは、タバコでもふかしてサボってそう。

>>157
羽虫にはちゃんと謝らせてるあたり、じらセコと格差つけてるね。

162 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 10:08:41.23 ID:/TewDalv.net
>>152
メイド喫茶みたいって思ったの他にもいたかw
実際、成人した娘のいる年齢であれはキツい

163 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 10:36:37.25 ID:0fhv55G9.net
リリアもリコの人格形成に関わる良い母親というより露骨にオタク受けを狙ったようなキャラだよなぁ
料理研究家なのに庭に落ちていた宝石をケーキにはめるというボケボケのキャラだし
リコの心情を尊重したわけでなく一方的に愛情注いでリコが妥協しただけに見えるからあんまり良いキャラとは思えなかったな…

164 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 10:42:17.83 ID:cbroer3T.net
ただの非常識なBBAにしか見えなかったわ

165 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 10:56:03.66 ID:QZUegW7A.net
>>105
現実世界でいえばオモチャのリンクルストーンをケーキに飾っていいのか? 子供がマネしたらどうする?
って話かねえ

166 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 11:00:54.28 ID:ljyt/lZD.net
庭に落ちてた石、またネコに持ってかれたらよかったのに。

167 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 11:30:16.92 ID:iCnLlxj9.net
>>165
キャラデコの露骨な宣伝でしょ?

168 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 11:39:56.97 ID:DxzrrrVh.net
数字の人がプリキュアかるたを紹介してたけどわざわざ言及するくらいみらリコがべたべたしてるらしいね
ほんと今年のプリキュア気持ち悪い

169 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 11:49:43.09 ID:iCnLlxj9.net
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kasumi19732004/20161114/20161114205516.png
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kasumi19732004/20161114/20161114205630.png
そういえば本編で留守番らしいことしてたっけ?

170 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 11:54:58.83 ID:iCnLlxj9.net
そんなに好きならザマスよろしくみらリコ同士で合体して日常の素晴らしさを説いてる内に急に自分尊いよぉ…!と泣き出すくらいはしてほしい

171 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 12:15:02.33 ID:ljyt/lZD.net
今回のリコって、カボチャ虫と同じ程度の扱いしかされてないな。 

いや、羽虫が責任感じてない分、カボチャ未満か。

172 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 12:15:45.23 .net
>>169
http://i.imgur.com/XDgBNtE.jpg

173 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 12:17:14.15 ID:56wGyKxY.net
登場キャラにとっての不快さと、視聴者にとっての不快さは別物だよなあって思った
日常重視のアニメにしてもキャラも重要だから好感持てるかどうかにも気を使って作られるらしいから
まほプリはその肝心のキャラすら駄目だから本当は冷遇されてるんじゃないかとすら思う
準備期間と関係ないところだな

174 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 12:30:44.75 ID:bLy898xx.net
実際に見もしないでアレコレ言うのは道理に反するけど
映画は多少ストーリーとか戦闘とかガワだけ変えても、キャラがアレじゃ見る気せんわ

他映画を持ち出すのもあれだけどまほプリ映画を観るくらいだったら
君の名は、この世界の片隅に、でも観た方が時間的にも金銭的にも有意義だね
後者は上映やってないところも多いけど

175 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 12:36:48.97 ID:9ssvDQ9T.net
嫌いな作品をわざわざ金出して見ることはないよね

176 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 12:40:29.06 ID:0fhv55G9.net
はーにネグレクトして嫌な思いさせたけど向こうが謝ったからOK
勝木さんを痛い女に仕立て上げる原因作ったけど向こうがポジティブだったからOK
カボチャ鳥追い回して嫌な思いさせたと思ったけど向こうが許したからOK
リコに賑やかなパーティー強行して少なからず不快感与えたけど向こうが許したからOK
こんなんばっか

177 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 13:18:30.48 ID:58zyYLr+.net
村山大先生は好き勝手したであろうまほプリでのこの体たらくっぷりを見てると
オールスターズのDXや奇跡の魔法、SS〜GOGOのサブライターは上のスタッフに手直しされてたんじゃねーの?
それでまほプリは宇宙人レベルから人間レベルに手直させてくれるスタッフがいなくてこのナシモラル世界になっちゃったか

178 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 14:03:00.24 ID:/2VrNDHn.net
http://i.imgur.com/NYpwVZo.jpg
http://i.imgur.com/k9jrjJm.jpg
一応

179 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 14:25:02.21 ID:ljyt/lZD.net
>>178
見てないが、とりあえずグロ入れとくか。

180 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 14:33:01.98 ID:ba35VvH/.net
いや、>>178はパンパースじゃなくて次回以降のネタバレ画像だったぞ。

181 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 14:47:32.80 ID:ljyt/lZD.net
>>180
ありがとう。申し訳ない。
次回以降の予告か。

182 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 14:50:37.14 ID:33jrHSeV.net
しかし先生達印象が出てないのにモノマネで盛り上げられてもなぁ…

183 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 15:08:29.04 ID:c72so6CT.net
>>177
だと思うなーアニメトリコも酷かったし
ぶっちゃけあのアニメと映画が無ければ原作はもっと続いた様な気がする
そういえば大先生のウィキぺの作品リストに
爆死したトリコ映画が載っていないけれど書き忘れかな?

184 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 15:24:40.28 ID:ljyt/lZD.net
>>182
あれだろ、○コイヤチョコ食べて「うまし!」とか言うんだろ。

185 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 15:25:36.23 ID:pqaQnGt4.net
>>182
先生って、
校長、教頭、アイカッツくん、リズ、人魚ぐらいでは、、、
全員まとめてもザマス先生にキャラ負けてるじゃん。

186 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 15:42:32.44 ID:yx1d+rhr.net
DB超のザマスは村山星人がモチーフじゃないかと勘ぐる部分がありそうだが思い違いだろうな

187 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 15:58:33.22 ID:cbroer3T.net
食べ物といったら冷凍みかんしか引き出しの無い宇宙人がよくトリコのシリ構なんかやってたなと思う

188 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 16:19:19.33 ID:58zyYLr+.net
スレチだがまあトリコのアニメはそもそも企画からしてお察しだったからなあ
あの原作を幼児向けにする方が間違いなんよ

189 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 16:21:05.88 ID:XmIzqHOE.net
>>182
薄っぺらいキャラしか作れないのにキャラの濃さで引っ張らなきゃいけない日常もの・ギャグ路線を選んだのが間違いだと思う
例の3分動画見た時、一斉に登場したキャラが皆印象の薄いしょっぼい連中ばかりで幻滅した覚えがある

190 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 16:24:05.79 ID:9ssvDQ9T.net
1クールぐらいの深夜アニメ担当が分相応だよな

191 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 16:24:15.60 ID:58zyYLr+.net
真面目路線がやれない、またはやる気がないから
敢えて日常もの・ギャグ路線を選んだんだろうにそれすら書けないとか終わってんだろ
日常もの・ギャグ路線でも良心は必要だな

192 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 16:28:26.97 ID:58zyYLr+.net
連投済まない

>>190
深夜向けなら尚更キャラの魅力が重視されそうだから
1クールの深夜アニメでも無理だと思われ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/11/15(火) 16:35:48.30 ID:pz3XlI61.net
>>100
>ガンダムの方も従来作の完全逆張りな作風のオルフェンズは「たまにはこうゆうのも悪くない」とは思えるけど。
えっ作品も主人公もまほプリと同等かそれ以上に不快なんですけどアークVの遊矢に匹敵するわ
たまにはこうゆうのもって便利な言葉だなアークVすら肯定できてしまうな
例にだすな

>>183
これ以上続いたら鰤化またはあれみたいなひっでえ終わり方になるぞここで終わって正解
円光の過去を無かった事にされたようなプッシュ具合だったしそれ加味しても上出来な終わり方できてる時点でここらが潮時よ

194 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 16:48:40.56 ID:c72so6CT.net
>>187
アニオリ食材はクソ寒い親父ギャク食材ばかりで思考停止状態だったよ

まほでもネーミングセンスのダサさとか性格がアレなヒロインとか随所で
トリコの爆死からなにも学んでいないのが良く分かった

195 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 16:50:56.11 ID:ljyt/lZD.net
一人にフォーカスすると、他がみんな置物になるのはなんとかならんの?

>>189
格好よく大見得切るなんて、宇宙人に期待するのが間違いなのかな?
3分動画に「落ちてないし!」はないよね。

196 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 16:56:37.14 ID:0fhv55G9.net
>>191
ギャグ路線にしても視聴者を笑わせて楽しませる事を追求しているとは思えないしな
真面目路線より楽チンそうだからそっちにしたって程度じゃないのか
実際頭捻って作ったんだろうなと思えるギャグは冷凍ミカンや勝木絡みくらいで後はネタというよりただ漠然とふざけてるだけに見える
ギャグなめんなよと言いたい

197 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 17:01:20.68 ID:vA4AIW+j.net
>>194
末期になると声優考案のグルメ食材で私物化してたよな

198 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 17:04:26.34 ID:c72so6CT.net
>>193
そうなんだけどね
戦闘時出血すらしないお子ちゃま向け改悪ストーリー
アニメ&劇場版プッシュのせいで作者は無駄な仕事が増えたのに
結果は大爆死で非難轟々
あの時からトリコは滅茶苦茶詰まらなくなって
汚い絵が更に汚くなってしまったんだよ
あの糞みたいなアニメと映画が無くて余裕があれば
もっと別なストーリーだったかもしれないと思うと悔しくてさ
スレチごめんね

199 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 17:15:42.91 ID:vA4AIW+j.net
来年のキラプリにキング・リュウ登板なんて事もありそう

200 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 17:21:49.02 ID:9ssvDQ9T.net
>>199
ディスクウォーズでいい仕事してた人か

201 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 17:27:36.96 ID:9O6vznWl.net
境さんはスポーツアニメの副SD
たかし君はもう東映じゃない
古賀さんはデジモン
リオンは映画やったばっかりでスケジュール空いてない
座古さんは相も変わらず演出登板中で次期SDはあり得ない
来年も人がいないのではないか
黒田演出は期待してたけど実家帰ったって聞くし

202 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 17:27:49.79 ID:pqaQnGt4.net
オルフェンズは好かれるための
キャラ造形してないっぽいから、
なんとも言えないんだよな。

みらりこは特にキャラクターの芯がないまま
転がしてキャラクターの積み重ねしたかった
のかもしれないが、ライターからしたら
腫れ物扱いで取り扱った結果がこの体たらく
って感じがするんだよ。だから好かれない。

みらいならここでこういう立ち回りをするって
ケーススタディがなされていない。

203 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 18:11:21.84 ID:MqLpzzJh.net
>>126
おいフニャコフニャオ先生は行き当たりばったりだけど子供に大人気漫画家なんだぞ!
先を考えてなくても次回への引きはバッチリだろうが!
まほプリと比べるなんて失礼だぞ謝れ!!

ってのは冗談にしてもフニャコ先生より遥かに時間に余裕あって大人数体制なのに
この出来のまほプリって一体…って話になる

204 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 18:26:43.74 ID:ETOJd6l/.net
>>202
オルフェンズの三日月は今戦って敵を倒さなければ未来はないって目の前の戦いに自分なりに向き合っているし
「火星に農園を作る」っていう具体的な未来の夢や目標持っていてその為の努力や実験をやっているし(勉強を選り好みして一部サボっている部分はあるけど)
自分が問答無用で許される人間だとは思ってなくて、シリーズ構成からも「幸せになってはいけないと思う」とか言われてるし
みらいとは色々な意味でキャラ造形が正反対なんだよね

205 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 19:01:30.96 ID:/fGj56Ek.net
シリーズ構成、重要回まず警戒しながら見る事にしてる脚本家が何人かいたけど
その中に村山大先生が新たに加わったw


ブラックリスト脚本家

・○田○里
・○田十○
・○野○幸
・○田○美
・○谷○
・○代○

・村山功←new

206 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 19:06:51.61 ID:2blkixEI.net
校長を徘徊させるパターンもういいわ
いい加減みらリコ達を動かしていけと

207 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/15(火) 19:29:23.02 ID:ux96bfDg.net
感想ブログの過疎っぷりもすごい。
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心無反応って、、、

総レス数 1003
381 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200