2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スタッフの頭は】魔法つかいプリキュア!アンチスレ27【中身が綿】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/13(日) 13:25:15.84 ID:Pt2n9IQa.net
最初から熊が主役で映画も熊が主役で
終盤に差し掛かるシリ構脚本回にも関わらず謎の冷凍ミカン猛プッシュで作中の舞台装置にすら認められない作品のアンチスレです。

※魔法つかいプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※最低ラインは常に魔法つかいプリキュア!(絶対) 。
※基本的に魔法つかいプリキュア!への批判(=叩き)のみ有効。
※魔法つかいプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判は魔法つかいプリキュア!に関係する部分のみ。同作品と無関係なスタッフ・声優のプライベートなどの批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使って魔法つかいプリキュア!を批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!への批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くまほプリ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「魔法つかいプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※批判対象は魔法つかいプリキュア!に関わる全てのもの。例外はありません。
※荒らしが建てた(と思われる)重複スレは削除依頼出さずに無視してください。荒らしスレだけ残る可能性があります。

前スレ
【最初から】魔法つかいプリキュア!アンチスレ26【熊頼み】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1477864233/

358 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 10:11:36.25 ID:KBj7kKsA.net
>>357
普通それぞれ違った能力と行動パターンがあって差別化されるところが今作だとRPGのザコみたいに○○スタイルA・Bが居るだけだからね
せめて個々で任意にフォームチェンジできれば幅がグッと広がったしフォーム制の意義があったのにな
人気分散するし作画上も無駄に手間かかるし戦闘がワンパターンだし魔法バンバン使えないし、フォーム制は足を引っ張りまくりだな

359 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 10:19:15.99 ID:pcEY5+In.net
ゼツボーグは攻撃が多彩だし、
チョイアークはいろいろ使えてw
ジコチューはトークでも笑える。
ヨクバールはカッコ悪い上に頭も悪いからバトルに工夫が無さすぎる。

>>356
このシリーズだと、最低なバトルが3つはすぐ思いつくw

360 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 10:27:53.47 ID:65or1v4M.net
あなた達がなにものであろうとも関係ない、って主人公が分かりあうのを拒否してるんだよねこれは敵と味方がちぐはぐなのもわかるしつながる(自分たちのみ)でシリーズのキャラが自己中心集団なのがもうね…

361 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 10:37:29.24 ID:6BLdQ9N3.net
おそらく今年は、世界観の基本的設定をちゃんとやらないまま走り出したんだろうから
デウスマストだの、過去に何があっただの、2つの世界が分裂しただの
そういう部分で整合性を求めて議論するのは、まったくムダ

362 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 12:09:23.04 ID:6DRG57xn.net
これが等身大だよって言われても、差別的なヒロインは受け入れられないよな
作ってる人間特にシリ構はプリキュア達の言動が差別的だってわかってないんだろうけどさ

363 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 12:09:35.60 ID:pcEY5+In.net
>>350
>>360
こうして読むと、バブルかぶれの行き遅れか、○年期のヒステリーみたいだな。
マウンティングも酷いし、自立してて義侠心あふれるプリキュアのヒロイン像とはかけ離れてる。

364 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 12:54:37.97 ID:EEX33Vlv.net
等身大とか、子供はこれが見たいとか、全部確証のない作り手側の思い込みでしか無い
だから俺のやり方は正しいと証明したいがために深く考える前に走り出したんだろうと思う
でもその割に女の子を性悪く弄るネタが多くて本気で子供目線に立つって気概は感じないけど

365 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 14:16:12.14 ID:KqZk26iF.net
>>364
モンペが子供の表層だけ見て
「シリアスシーンで泣く」とか「暴力シーンは見せたくない」
と言うのを真に受けたのと、
作者の「子供はこういうものだ」という思い込み。
この2つから視聴率改善には過去キュアのやり方ではダメだ
という決め付けが例のインタビューだろうけど、
結果は本人の能力不足もあって、
子供も親も、心ある古参ファンさえも敵に回すという体たらく。

366 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 15:13:21.40 ID:CgNHnnsf.net
「互いの主義出張と利害が噛み合わなかった結果、戦闘になる」のではなく「興味の無いことから目と耳を塞いで相手を消滅させる」
後者のほうがよほど保護者からの心象悪そうだよね

367 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 15:30:32.22 ID:LwY7L3o0.net
>>366
気に入らない意見があれば排除できる方法を確立できてるわけで
事実、後者を支持する「正しさ」が芽生えているのが…っていうか実践してるか連中は…

368 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 16:34:34.27 ID:s2kGgYuH.net
アンパンマンが何も言わずにいきなりばいきんまんをぶっ飛ばしたら、子供は泣くかも。
そもそも、混沌は大して悪いことしてる様子もなし。

369 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 17:07:23.15 ID:9hlXn8sd.net
元々アンパンマンのスタンスは、「バイキンマンが悪さをしたから懲らしめる」で徹底してたはずだよ。
てか、バイキンマンもあの世界には欠かすことのできない存在なんだって、やなせたかし先生本人が「光と闇」なんて言葉を使って説明してる。

370 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 17:12:17.08 ID:w0sjpXDP.net
>>368
幹部達がやってるのは今の所、下手糞なテロにもなってないガキのイタズラレベルの活動
そして首領自らの侵略は蜜柑の不作ぐらいしかない

和解路線を却下し殲滅路線にしたのは結構だがイタズラレベルの悪事なんぞで
『徹底的にぶちのめされるべき敵』なんて説明されても納得いかないわ
勧善懲悪という概念をなめまくって筋書き作ったんだろうな

371 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 17:42:39.73 ID:6DRG57xn.net
ムホー勢はそもそもプリキュア狙う意味ある?

372 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 18:22:00.94 ID:YOh3FaYI.net
>>334
なぎさ「ぶっちゃけアリエナーイ」

373 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 18:32:31.83 ID:KBj7kKsA.net
>>370
そもそも敵がよそへ悪事を働こうとしてるところをプリキュアが諫めるのではなく、プリキュアにだけ用があるって形だからね
むしろ話し合いで和解する方が余計な被害にエスカレートさせないで当人だけで事を済ませられる分筋が通ってるだろうに
何の手段も考えずに他の人はどうでもいいからあっち行け!ってジコチューな上に思い遣りもない只の馬鹿…全く魅力的に描けてないぞ

374 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 18:33:01.72 ID:g+XjYAUw.net
村山といえば今年の春映画もクソ酷かったんだよなぁ・・・てか今見てるけど
来年の春はどうなるかわからんがまほみたいなゴミキュアが先輩面するのかと思うと頭が痛くなってくる
これだからオールスターズ見なくなったんだよなぁ

375 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 19:11:22.97 ID:w0sjpXDP.net
>>373
被害を出さなくする為の配慮が全然無いってのも大問題だが
余計な被害というと物的被害は例年通り浄化能力で元通りの流れで気にはならないが
人的被害に関しては不自然すぎるギャラリー一時消しで無理矢理回避させてるってのがなんとも

セバスチャンや誠司やゆいのような非難誘導役のポジションを導入するとかの対策をせめて練ってれば
3作前から続けてやってた事を急にやらなくなったから相対的にすごい不自然で作り手が怠惰になってるんだな、と感じてしまう

376 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 21:15:47.03 ID:ZElDf3CN.net
>>371
確かにデウスマストが本当に星を一瞬で消し去る力を持つなら幹部達はいらないよね

377 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 21:23:35.55 ID:vij9JUZr.net
>>376
こういう表現ひとつとっても揚げ足とられるから
隙がゆるゆるなんだよな、、、
星間弾道ミサイルの金魔法といい、、、

378 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 21:34:58.44 ID:CgNHnnsf.net
>>376
そもそもみらリコはーには別にデウスマスト到来を食い止めるとかそういうつもりは1ミリも無いんだから、「邪魔者を先んじて潰す」とかいう心配は無用だよね
デウスマストが来るまで放置すればそれで全て済む話

前にちろりと触れられてたジュウオウに今作の調子を当てはめてみる
・ジューランドに迷い込んだ間に、デスガリアン襲来→理由つけてジューランドから帰ろうとしないので、ヒャッハーするジャグドを止める者が居ない。地球滅亡待ったなし。
・仲の良い者同士を無理やり戦わせるブラッドゲーム→目立つ破壊活動をするわけじゃないのでスルー。。そういえば仮にみらリコがバトルショーを強いられたらどうなるんだろう?
・人間嫌いのラリーさん:引かずにグイグイ押していくので余計に人間嫌い加速
・ループする夢の中に閉じ込められ、その間に人食い植物が現実世界で成長→夢の中だということに気づかず(あるいは気づいてもスルー)、二人だけの世界で百合る。地球滅亡待ったなし。
・警戒むき出しのジュウオウホエール:ラリーさんの時と同じ。自分になびかないのに、身体を張って守ろうとするわけがない。
・ザ・ワールドこと洗脳されたみっちゃん登場。:不具合で弱っても容赦なく倒す。もしくはご都合主義で傷つかず元に戻す。

379 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 21:45:14.88 ID:RTXbCE+L.net
http://i.imgur.com/RxPJ55G.jpg
iPhoneケース

380 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 21:49:22.53 ID:s2kGgYuH.net
>>377
ゼツボー的にバランス悪いよね。
初期技なんて2週目までもったいぶるほどの大技にしなきゃいいのに。

>>370
>>369
ばいきんまんは、割とガチに殺りにくることもあるし、
ぶっ飛ばされて当然の悪事も多い一方、
悪さしないときはアンパンマンが隣でニコニコ見てたりと、
罪を憎んで人を憎まずが徹底してるね。

381 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 21:52:16.90 ID:aEXtRyb2.net
>>378
こう見るとジュウオウジャーさんって異世界人なのに常識あるよなぁ…

382 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 22:05:55.75 ID:s2kGgYuH.net
アホガールズには、みっちゃんどころ
か、
トワもいおなも真琴も心を開きはせんだろな。

>>378
「はーちゃんを立派に育てた女の子がいました。わたしです。」

383 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 22:56:58.49 ID:aEXtRyb2.net
>>382
よく考えたら心に寄り添ったことないもんな。

384 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 23:23:12.19 ID:252K5rts.net
今日からMXでハートキャッチが始まったが・・いつきかゆりがこっちにいてくれたらみらいらの暴挙起きなさそうと思ってしまった

385 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 23:36:31.98 ID:s28WW5Ia.net
自己中アスペ朝日奈、陰気臭いコミュ障リコ、池沼ことは
こんな奴らが来年の春のオールスター映画で先輩面するのかよ…ぞっとするな
もう今年の奴は無かったことにして欲しいわプリキュアどころかアニメ界の汚点だよ

386 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 23:37:35.53 ID:FHB26V2L.net
今プリ5とかの古いシリーズ見返してもすごい面白いんだよな
なんでできたことができなくなってるのか

387 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/18(金) 23:47:32.13 ID:s2kGgYuH.net
>>383
寄り添う(塩クッキーを笑顔で食べる)

自分にも身内()にもベタベタに甘いだけで、厳しく叱るなんて想像もつかん。

過去作どころか、映画ですらちゃんとできてることなのに。

388 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 10:41:02.27 ID:vtZEUtkg.net
>>386
スタッフの力量

389 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 10:43:02.39 ID:WcIwB4tF.net
>>383
気持ちを汲み取れなくて失敗することが無いように世界が回っているからな
追加戦士は身内だし衝突の恐れがあった勝木や南瓜鳥やドラゴンはプリキュアに都合が良いように許してくれる
「失敗を糧にして進む」ことがなく「失敗しても問題なく進める世界」を描いてるんだから経験値なんて溜まるわけないよな

390 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 11:20:51.86 ID:y/kASjcu.net
>>384
各所で近年作の中では至高と呼ばれる一方で駄作とも言われてるハートキャッチだけど
まほプリの杜撰さを見た後だと何でこの作品で過激な甲乙議論してたんだろうって思いたくなる

そんくらいまほの質ラインが酷すぎるわけで

391 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 12:25:00.39 ID:NWnLXrqp.net
近頃、カタツムリニアでの魔法界とナシマホウ界の行き来が短時間でできるようになったという。
中学校から帰ってきたみらい(声:高橋李依)たちは、さっそくカタツムリニアで魔法界へ。
すると、あっと言う間に魔法学校の木が見えてきた!
魔法学校で授業を受けたあとは、ナシマホウ界に戻り夕食を食べるみらいたち。
次の日は、学校から帰ってくるなり、みらいたちは大きな荷物を持って出掛けていく。
翌日は、中学の創立記念日で学校がお休みのため、久しぶりに魔法界の寮でお泊まりすることにしたのだ。
寮につくとジュン(声:金田アキ)が、自分の部屋にみんなを招いてくれる。
すると、枕を持ったケイ(声:吉岡麻耶)とエミリー(声:橋本ちなみ)も訪ねてきて、みんなで1つの部屋にお泊まりすることに!
それぞれ持ち寄ったおやつを食べながら、おしゃべりや魔法学校の先生たちのモノマネで大盛り上がり。
http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1479469188

392 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 12:36:46.80 ID:gkZfl40T.net
>>390 ハトは傑作か駄作かどうかっていうより、好き嫌いがはっきり分かれるんだと思う
個人的には苦手な方だけど、やりたいことはよくわかるし、キャラも立ってると思う
スイも同じような印象、好き嫌いがはっきり出るタイプの作品
まほは好き嫌い以前の問題で、作品としての体をなしていないからね
嫌いな作品じゃなくて駄目な作品

393 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 12:58:00.65 ID:s2lyRdMK.net
>>381
アム ジュウオウタイガーが1番好きなキャラしてる。
天真爛漫だけど達観した部分を覗かせるところがGOプリのきららを思わせる。
来年こそ香村さんにプリキュアのシリーズ構成していただきたいのだが…

394 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 13:16:36.62 ID:6PV+ryO0.net
今ジュウオウでメインやってるからスケジュール的に難しいのでは?
俺も香村さんの脚本好きだからぜひそうなってもらいたいけどね

395 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 15:22:42.86 ID:y/kASjcu.net
>>389
スマイルの運動会回で
『リレーでなおが転んでみゆきの組が最下位になって涙したけど
 最後はきちんと残念だった現実を認め皆で頑張ったことを忘れないよう笑顔で励ましあった』
という結末を描いて失敗しても挫けず悔いない人間の素晴しさを表現してたけどこれがまほプリだったら
『転んで最下位になりそうだったが他の組がアクシデントと哀れんで一位の座を譲った』
とかいうふざけた主役溺愛展開になってろくに成長しない話になるんだろうな

396 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 16:00:02.82 ID:gkZfl40T.net
前期後期のOPの歌詞フルバージョン見たんだけど、本編はどうしてこうならなかった・・・とつくづく思う
人の違い、文化的背景の違い、それを尊重できる、仲良くなれる
下手くそでも設定の辻褄合わなくても、ちゃんとそれを表現しようとしてくれたらここには来なかったよ
後期OPの2番で離れ離れが示唆されているけど、散々OPを裏切ってきた本編だしなぁ
信者曰く「一緒にいられるのが当たり前でない関係だからこそ一緒にいるのが尊い」らしいけど
設定だけじゃなくてエピソードでちゃんとそれを見せろよ・・・

397 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 16:25:42.55 ID:Dge4GSxq.net
信者がどう言い繕っても数字は正直よ
子供が見ないもんだから出す商品はオタ狙いの高額商品ばかり

398 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 16:40:10.55 ID:mRlM9yEd.net
>>356
よくあがるのは
サファイアスタイルの回全般
ドクロクシー戦

399 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 16:47:43.34 ID:aepN1ES9.net
>>392
ハトは好き嫌いはあってもレベルは高いんじゃないの
まほはなんつうかもう真面目に作れよと言いたくなる
レベルが低い上に手抜きだらけでそのくせ言い訳だけは一人前なとこが猛烈にイラつかせてくれる

400 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 16:58:36.32 ID:W9gZyhSx.net
>>396
OPのfull自分も聞いてみたけど、とても悔しくなったよ。だって文化が違う二つの世界の二人が出会って理解を深めるという設定をあんな宇宙人達に使われてしまったからね

401 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 17:06:10.56 ID:mpajvwCU.net
ここたまの秘密バレごまかしシーンは面白さがあるのにまほはなんかつまらんのだよな…
あとミラクルに無いもの…それはハートの優しさとエースのカッコ良さ

402 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 17:49:37.69 ID:9Pv6b8rM.net
>>396
この手の擁護をよく見るけどまほプリって「子供に分かりにくい要素は省く」って方針のくせに、いろんな情報や設定を並べて脳内補完して漸く分かるようなぼんやりしたメッセージばかりだな
リコの夏休みは〜って発言もそれ、アニメ本編だけ観てもそんな意図伝わってこない
「このアニメは絶対に正しいことを描写してるんだからそう思えるよう納得しろ」って言われてる感じ

403 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 17:51:06.34 ID:foZ0V0tu.net
過去作は好き嫌いあれど積み立てはしっかりあった
まほは行き当たりばったりで作っているのが見え見え
混沌勢やミトメールとか残り10話くらいで回収できんの?

404 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 18:11:26.34 ID:u8DOcr2q.net
変身して大人キュアになるという点ではフェリーチェとエースは同じだけどエースは子供人気も高かったな
あぐりは小学生という設定ではあったけど誰よりもプリキュアとして戦う使命感に燃えて凛々しかったし
だからこそスイーツ好きというギャップが良かったんだけど
はーは違うなんか違う

405 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 18:15:45.06 ID:aepN1ES9.net
だってエースは鬼軍曹だけどフェリーチェは娘って枠から出してもらえないし
正直あんま成長させた意味ってないよね、少なくとも販促的メリットはあまりない

406 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 18:21:42.26 ID:GxFeHrPa.net
最近、ばら撒いた伏線を回収できるか疑問に思う人いるけど、どうして回収すると思えるんだ?
俺はもう「有耶無耶にしてなんか丸く収まったような雰囲気だけ出す」と確信してるんだが
これまでずっとそうだったのに、今更馬鹿正直に回収なんてするわけないじゃん

407 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 18:29:05.18 ID:arttn7mo.net
>>406
伏線回収は魔法陣は販促である以上必ず回収しなきゃいけないし
敵幹部は先週オルーバが触れていたから何らかの形で回収は来るんじゃないかという期待
ただスタッフは予想の斜め下行くからロクでもない形で回収されるんだろなとしか思わん

408 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 18:29:24.82 ID:YyZwF9y9.net
諦め込みの皮肉だろう

409 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 18:29:35.86 ID:XkOwY5xK.net
小学生ながらしっかりしてたあぐりと違って見た目は大人中身は子供なんてキモオタにしかウケんよ
精神不相応に体大きくなったんなら事情知ってるやつらでフォローしないといかんのに母親ヅラしてるみらりこはほぼ放置だし、周りから見たらただのガイジだわ

410 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 18:29:50.99 ID:FbRvlG71.net
そうだよな
マホは鳩衰みたく好き嫌い以前に駄目なんだよなぁ餓鬼向けだからってって話じゃねえ

411 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 18:39:06.58 ID:2euM0H4F.net
優しさと思いやりはシリーズ最低だよな

412 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 18:58:54.63 ID:aepN1ES9.net
>>411
何度も言うけど戦闘がしょぼくても戦士としての自覚がなくても別にいいが
せめて一般人レベルの思いやりくらいは持っていてくれよと
自分に関係ないからそれ知らんばっかで話が広がる訳も作中成長できる訳もないんだからさ

413 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 19:11:29.84 ID:9Pv6b8rM.net
>>412
凄いな、プリキュアを魅力的に見せるポイントが悉く欠落している
残ったのは自分本位でつるむだけの印象悪い女ってだけ
こんなんプリキュア失格だろ何がミトメールだよ…認められたから私達は立派なプリキュアだと言い訳したいのか、ロクな経験と積み重ねしないまま来たくせに

414 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 19:22:32.21 ID:/0mjqaPh.net
>>398
サファイアでもスパルダ浄化回は許さないよ
浮いて防御してるだけじゃん

415 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 19:26:08.55 ID:vqdaLIVi.net
恐ろしいのは、スタッフはこんな調子のみらいを「これ以上は聖人君子になる」と本気で思ってること
思えば他作品にもちょくちょくいるサイコパスヒロインも、「えこひいきレベルでスタッフの寵愛を受けてる」という一点が共通するんだよね

416 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 21:26:46.25 ID:WcIwB4tF.net
最悪、成長のなさも思い遣りの欠如も戦闘の格好悪さも目を瞑るとしよう
キャラの可愛さとギャグの面白さだけで判断するとしよう
それでも酷いんだよ
見た目がどんなに可愛くても中身が全員屑である限り魅力的には見えないし、マジカルやフェリーチェなど一部キャラはデザインそのものが微妙
肝心のギャグもネーミングセンスの無さと微妙に冷めてノリが悪い雰囲気と不謹慎なネタばかりで、爆笑も出来ない
あらゆる面で何もかんも終わってる…

417 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 21:33:33.77 ID:y/kASjcu.net
>>406>>407
どうせ最終回直前から終わりまでのタイミングでダイジェストで伏線を一気に潰す魂胆なんだろ
今に至るまでの伏線の安売り状態は作品評価を上げる為というより『最後まで見てね』という安易な思惑でやってるとしか思えん

418 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 21:55:59.36 ID:9Pv6b8rM.net
近年やった某戦隊を「場当たり的な改変を繰り返した不誠実な作品」と評した感想ブログがあったが、まほプリもコレに近いと思う(実際の作品の質は大違いだけども)
伏線バラまきにオタクに媚びたネタ、とにかく真剣に話を見ようとしてる人を調子に乗っておちょくってるような印象
作中のキャラの言動もそんな感じだから余計に印象悪いな

419 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/19(土) 22:21:41.18 ID:gkZfl40T.net
小学生プリキュアは、王女のアコとアン王女の公人としてのプシュケーが転生した亜久里
どっちもしっかり者だったから、むしろだんだん年相応の素顔が出て来る感じだった
ことはは精神が赤ん坊のままだからなぁ・・・
恐ろしいことに、その赤ん坊が1番他人に関心ある(ただしまほプリ比)
しかも、みらいを話の中心に持ってくると、ことはの手伝いたがりが鳴りを潜める・・・

420 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 00:02:57.19 ID:WQJQ113P.net
さて、来年は誰が脚本をやるのかな?大体決まる流れとしては

東映がキャラクター、作品のタイトルとキャラクターを公表
         ↓
東映が全国の脚本家に対して「このデザインのキャラクターが活躍するストーリーを提案してください」と募る
         ↓
全国の脚本家が東映に対して考えたシナリオを送る
         ↓
1次審査通過者全員に寸評を送る
         ↓
完全選考が終わり、当選した脚本家に電話がかかってくる

さて、今はどの段階かな?

421 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 01:06:30.92 ID:PJybJ/PX.net
え?キャラデはともかく脚本家コンペなんかしないだろ
大体PがSD決めたらそこでシリ構指名するのが普通じゃないの

422 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 01:38:13.07 ID:xsZs5Vd9.net
こんな終盤にチクルンなんてクソキャラを投入してきたスタッフの感覚を疑う
盗み食いに嘘をつくわ、自分の弱みを握ってる相手に舐めた口叩くわ、「手伝いなんてやってらんねーよ」とかほざくわで「この虫ケラには救われて欲しい」とかそんな感情が全く浮かばない
他のアニメなら敵幹部にゴマを摺ってる腰巾着系キャラだろこいつ

いやまあ、コソコソとしてた小悪党が本気で改心して組織から足を洗うとか、そういう展開なら燃えるけど

423 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 01:57:08.68 ID:D+r3VXAo.net
>>422
「悪人だけど自分の罪を自覚して悪事から足を洗う」系の改心と「不本意に悪事に荷担していた状態から解放される」系の改心がごっちゃになってるんだな
ただチクルンて名前通りプリキュアの情報をチクってる位しか明確に悪事っぽいことやらされてないよな…盗み食いやサボリは本人の落ち度であって、改心したからフォローされることじゃない
むしろプリキュア達の体たらくを見るに改善されないぞ

424 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 04:29:32.80 ID:27+Ur/0r.net
世間一般で悪い意味で使われている「ゆとり」という言葉がしっくりくる作品

425 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 08:04:48.84 ID:Jp4kgCNT.net
もうこのスレすら見なくなってきて本当にどうでもいいわ今期
こう思ったのは初めて
まほプリはプリキュアとは認めないから

426 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 08:44:33.43 ID:76KcSpYJ.net
先週トイレタイムになってしまったと
書いたものだけど
お勧めのモンハンにするかと思ったが
ライダー終わったら
もうトイレだの歯磨きしだして
マトモに見なくなって
買い物行く準備が早まっていいわw

427 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 08:47:52.31 ID:BxjaKhLE.net
はぁーはぁー五月蝿いハエがウザくて見なくなったわ なんで喜びや驚きとか大事な感情表現をあんなアホみたいにしたのか

428 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 08:52:54.47 ID:MuQbIET1.net
全然戦ってないw

429 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 08:58:46.92 ID:rPrJV9rq.net
みらいageはもう止めろよ
後、みらい達はどうして近くなったのか気にならないのか?

430 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 08:59:11.61 ID:DpjKYFan.net
今回も取ってつけたようなみらいageでした……

431 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 08:59:14.63 ID:7ChnzCEG.net
【よくわからないよ】【あとは適当に頼むよ】

>>398
あ、ワーストバトルかと思ってたw
BBQ回のミサイルより前を飛ぶヨクバールなんぞ失笑の極み。
それを持ち上げる信者も推して知るべし。

432 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:00:54.60 ID:YfyNvhM/.net
何か重要回のような気もしたけどなんだかよくわからないや

433 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:01:55.26 ID:pQerAWBv.net
なんだかよくわからない

もうね、その一言に尽きる。

434 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:02:58.21 ID:Px+KXGUT.net
つまらなすぎてつまらないって感想しか出てこないぐらいつまらなかった
特に補習メイトは絵面からすでにつまらない

435 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:03:48.72 ID:QhKlRQVn.net
今回は全体的に作画がかなり良かったけど、代わりに戦闘がほとんどなかったな
両方に注力できるだけのリソースが現場にないんだろうなぁ
内容はほんとどうでもいいというか目と耳がひたすら滑るというか、ここに来て友人描写の補強とか
みらいのなんだか主人公っぽい言動の追加とか、相変わらず慌てて取り繕ってるなぁと

校長、半年放置せずに事件後すぐにちゃんと供養と後始末してれば、
友人の遺品くらいみつけられてたんじゃないっすかね…?

436 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:04:59.11 ID:7ChnzCEG.net
これまでも適当で、立ち会いですら強く当たってないものを、どうあとは流れで進めろと?

いちいち「悪い子だね、ちゃんと寝ないとダメだね」と子供に説明しなきゃならんアニメって?!

437 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:05:31.09 ID:FKPssvPF.net
とりあえずいい話やっとけばいいって考えなんだろうな
今だにあの3人といつからあんなに仲良くなったのか分からないし

438 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:07:49.76 ID:ip7e8hlI.net
お泊まり会って今やるような話か?

439 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:08:10.18 ID:Px+KXGUT.net
みらい相変わらずほとんど喋ってないのに唐突に「こいつがワクワクもんを運んできた」とかageられても
みらい本人も「ハァ?シラネ」って反応しているようにしか見えなかったぞ

440 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:08:25.64 ID:PJybJ/PX.net
多分最終決戦で守りたいものとして今回の回想が出てくるんだよ
そのためのアリバイ回だな、単体でどこが面白いというのがなんにもないし
まあたわいもない毎日が幸せだったつっうのはいいけど
そもそもキャラに全く感情移入できないのでどうでもいいわーとしか思えん
最初からみらリコぶひぃな層には神回なんだろきっと

441 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:10:00.41 ID:+iM6LnX9.net
補習回で延々どうでもいい事しかやらなかった弊害がモロに一年足引っ張ってんな
前半を振り返って後半に繋ぐ重要回なんだが、振り返った光景に見覚えがないw
もう強引に、今までのスカスカな村山回を「本来やるべきだった展開をやった」という体で
押し通すしかないんだな

442 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:11:06.06 ID:ugOflqba.net
・先生のモノマネをして茶化す
・消灯時間を守らずズルをする
・ベッドでお菓子を食べる
あの6人は悪い見本として、子供が真似しないように親がきちんと躾けてほしいね

校長よりヤモーさんの方がよっぽど大事に想ってたなと改めて

443 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:12:16.48 ID:4TwdJqVU.net
しかし何回出会えた奇跡に感謝今日一日楽しかった壊させない的な話するんだよ
もうコレで4度目位じゃね?

444 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:12:36.86 ID:2YodI3PQ.net
バレなきゃ何してもいい
バレそうになったらごまかしましょう

素晴らしい教育番組です

445 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:13:22.36 ID:PJybJ/PX.net
>>441
ほんと村山って全く仕事しなかったな
お前のすることは各話脚本を書くことじゃなく一年間のストーリープランを作ることじゃねーのかと

446 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:14:17.09 ID:ip7e8hlI.net
信者には今日はいい話だった!伏線いっぱい仕込んでるし!なんだろうけど・・・

447 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:14:53.95 ID:QhKlRQVn.net
>>438
むしろ今まで何もやってこなかったから、ここに来て慌ててやってるんだろう
とりあえず終盤らしく「積み重ねを再確認するっぽい話」をすることで、
存在しない積み重ね自体を遡ってあったことにする、相変わらずの捏造回だわな

448 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:15:50.91 ID:+iM6LnX9.net
あの入れ歯ネタもなんだかなぁ
ちゃんと魔法の授業を描くなら、馬鹿にしたようなギャグでオチを付けなくても
見てる方は楽しめるはずなんだがなぁ
魔法の設定がスカスカで後ろめたい気持ちがあるからギャグに逃げるんだろうな
しかも、後からモノマネで念入りに馬鹿にし直すという陰湿なご丁寧さ

449 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:15:54.38 ID:2YodI3PQ.net
歯みがきしましょうをやった後にベットで菓子
頼むから話の筋は通してくれ
まじで

450 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:17:50.44 ID:7ChnzCEG.net
宇宙人回以外では存在すら無かったことにされる冷凍ミカン。

>>435
来週のアバンで、なぜか必死で探してたことになるから大丈夫。

>>444
子供「楽しくみてるのに、いつも親ががあんなことやっちゃダメとか
これはいけないとか、説教臭くて嫌なんだけど。」

451 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:20:07.10 ID:+iM6LnX9.net
>>445
選手を押しのけて勝手に打席に立ちまくって三振しまくってる謎の野球監督状態だからな…
おめぇの仕事はそれじゃねえんだよ、って誰も言わなかったのか

452 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:25:31.25 ID:PJybJ/PX.net
>>451
もしかしてこいつにプランは無理だということで各話脚本でも書かせとけになったのかも知らんけど
代わりに誰かがちゃんとプランを立ててるようには見えない
各話脚本のレベルも執筆陣の中で最低ランクというところがまた酷いけど

453 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:28:42.77 ID:ip7e8hlI.net
誰か見張り付けないと仕事できないんだろ

454 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:37:13.14 ID:ONqyzsMH.net
止め絵のスライドで済ませる部分が妙に多かった
誰もいないとこで校長が唐突に過去を説明
ドスが効きすぎてもう別人のミラクルの声
もう現場の熱気はまったくなく士気の無さだけが随所に感じられる
皆サッサと終わらせてーなとか思ってそう

455 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:37:42.03 ID:YfyNvhM/.net
あーあーまほプリにも全ちゃんがやって来て全消ししてくんねぇかなー

456 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:38:14.51 ID:7ChnzCEG.net
みかんのCMあったのに冷凍ミカン出さなくて、
水晶売り出し中に手紙を届ける、
スポンサー様にケンカ売ってんの?

というか、まさか古田織部にも愛想つかされたのか?

457 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 09:41:12.91 ID:r3Kmv+cW.net
東映の任命責任に転嫁しようとしてる人がいて、(もちろんそれも重いけど)
時間不足で受けざるを得なかった事情を盾に擁護しようとする人もいるけど、
村山・三塚の能力不足もしっかり認めて欲しい。
まあ、言葉にしないたけで気付いてるんだろうけど。

総レス数 1003
381 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200