2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スタッフの頭は】魔法つかいプリキュア!アンチスレ27【中身が綿】

503 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 11:24:41.02 ID:+iM6LnX9.net
ほんと何度目か分からんが、やっぱりプリキュアと魔法を混ぜるべきじゃなかったな
プリキュア(ヒーロー)は、弱き者に頼まれて変身する以上、最低限の正義がある
基本的に、どうしても「自分が」「誰かのために」戦わないといけない理由がない
それでも戦うから正義になる
一方で魔法っていうのは優越感なんだよ
他人には秘密にして、他人にはできないことができる
この場合、「魔法がバレることに致命的なペナルティがあり、それでも他人のために
魔法を使う」まで行かないと正義足りえない
この部分を混同しすぎ
妖精設定を変更したから、ただプリキュアに変身して戦うだけでは正義にならない
ゆるいペナルティの中でただ魔法を使うだけでは、ただのズルにしかならない
「魔法で解決するか、魔法を使わずに解決するか」という話も実は関係ない
魔法が当たり前の技術、という世界を描いてしまっている以上、それは個人の力
魔法が使えない世界がメインで、そこに降って湧いた力を個々人がどう使うか、という
展開の中で意味を持つ話であって、それを持ってくること自体、ピントがズレている
基本的な部分で正義を見失っているから、作品内でモラルが成立していない
プリキュアから正義を奪うと、こんなにも歪な作品になるという悪夢のような代物

総レス数 1003
381 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200