2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スタッフの頭は】魔法つかいプリキュア!アンチスレ27【中身が綿】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/13(日) 13:25:15.84 ID:Pt2n9IQa.net
最初から熊が主役で映画も熊が主役で
終盤に差し掛かるシリ構脚本回にも関わらず謎の冷凍ミカン猛プッシュで作中の舞台装置にすら認められない作品のアンチスレです。

※魔法つかいプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※最低ラインは常に魔法つかいプリキュア!(絶対) 。
※基本的に魔法つかいプリキュア!への批判(=叩き)のみ有効。
※魔法つかいプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判は魔法つかいプリキュア!に関係する部分のみ。同作品と無関係なスタッフ・声優のプライベートなどの批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使って魔法つかいプリキュア!を批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!への批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くまほプリ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「魔法つかいプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※批判対象は魔法つかいプリキュア!に関わる全てのもの。例外はありません。
※荒らしが建てた(と思われる)重複スレは削除依頼出さずに無視してください。荒らしスレだけ残る可能性があります。

前スレ
【最初から】魔法つかいプリキュア!アンチスレ26【熊頼み】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1477864233/

521 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 15:14:53.97 ID:vcZODTpP.net
>>520
だってゴープリは歴代の中でも上位の出来だからね

前後作がゴミなことを加味するとさらに良く見える

522 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 15:27:32.82 ID:pQerAWBv.net
>>521
ここはまほプリアンチスレなんだから
特定のプリ持ち上げたり他プリを貶すのはやめてね

523 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 15:29:21.08 ID:7/morKzc.net
毎週つまらないがプリキュアシリーズは好きだから見ているが...何このダラダラした展開。
敵の顔と名前さえ覚えられないし。敵の目的が何なのかも分からない。日常回ダラダラの話ばかり。

524 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 15:36:29.78 ID:r3Kmv+cW.net
なぜか来週もチクルンのためになんかしよう回みたいだけど、
そこまで愛着の持てるキャラでもないし、
登場人物と仲が深まるほど絡んでもいない。
冷凍ミカン回の時ももそう思ったけど、そのくせ何かと世話を焼きたがる。
救済対象キャラであることを隠さないあざとさを抜きにしても、
気持ち悪い扱いだ。

525 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 15:48:46.87 ID:cSw6njmb.net
>>520
スレ数が進んでるのは容量潰しの荒らしに粘着されてたから

526 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 15:50:02.08 ID:Pxst46/T.net
チクルンを助ける理由って「救済用のキャラだから」だよな
ほかに理由なんてない

527 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 15:58:15.30 ID:leeIA7Bw.net
>>522
他プリを貶すのはダメだけど、ageはいいんだよ。勿論まほプリ比でね。

528 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 16:00:26.99 ID:TneJLqlB.net
来週チクルンって、今週ほぼモブだったのに
いきなり持ち上げて改心もねって思うんだよなぁ、、、
話のチグハグ感の軌道修正無理だからやるせない。

もはやタスクにストーリーをのっけるだけの
消化試合モードとして見るしかない。

みらい達がいる世界も人間界とは違う世界で
本当のナシマホウ界なのかもしれん。

529 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 16:03:41.30 ID:r2W++3az.net
>>527
あんまり特定のプリをageるのは「信者乙」と言われたりして
スレ違いのいらぬ争いを生むから控えてほしいね

530 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 16:04:43.88 ID:xsZs5Vd9.net
今さらなんだけど、魔法学校の学費ってどうなってるの?
2つの学校に同時に通うとか、普通なら相当な負担だと思うんだけど。まあ知らない間に朝比奈家の金品ちょろまかしてたとしても不思議じゃないけど

531 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 16:07:04.49 ID:MJP+T1Dq.net
闇魔法の話を拾い上げて来た!伏線回収!って絶賛を見たけどドクロクシー戦直後にやれよとしか言いようがない
校長の反応は親友を救えなかった悔いではなく「何も残せなかった」って侮蔑にしか見えなかった
遺品探し始めたのって、またネットの批判かわしするためだろうな
ラストは安定の、ことは抜きで手つなぎするみらリコ

次回は、プリキュアに何ら感化されたわけでも何でもないチクルンの救済
あんなの助けるくらいだったら、方法は間違ったにせよ世界のために真剣に頑張ったクシィや
ドクロクシーのことを必死で思っていたヤモーを気遣ってやるべきだったよ

>>521 ここはまほプリアンチスレなんだから「前」は入れちゃいかんよ

532 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 16:12:48.07 ID:r3Kmv+cW.net
放課後留学って、遊びには来てたけど勉強しに来たことはなかったよね。
いつの間にそんな勉強家になったのか。
ーで内容は半年前にやっとくような基本事項ばかり。
補習より甘い「水→お湯」魔法。
ナシマに行ってる間に先に進む補習組を見て焦るリコは何だったのか?

533 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 16:15:33.79 ID:f/0OwJdr.net
はっきり言ってまほプリなんかより、ネトフリで配信されてるWinx Club:WOWの方が全然面白いんだけど

534 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 16:16:37.01 ID:xsZs5Vd9.net
みらい:天然サイコパス
リコ:承認欲求の塊
ことは:見た目は大人、中身は子供。しかし3人の中では一番マシ
朝比奈一家:ネグレクト疑惑
リコの家族:非常識で距離なし
補習メイト:実はリコのこと嫌いなんじゃね?
教頭:礼儀知らずで口うるさいBBA
校長:思わせぶりなだけで役立たずのジジイ
かな:みらリコにパラノイアへ仕立てられた被害者。他作品ならプリキュアになれたかも?

ドクロクシー:曲がりなりにも世界を救おうと努力していた
ヤモー:最期まで主人の事を想っていた側近キャラの鑑
終わりなき混沌:居ても居なくても同じ

うーんこの

535 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 16:37:22.08 ID:Ll+atI8/.net
>>534
かなとドクロクシーとヤモーとギリギリでことは以外どうしようもない

536 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 16:39:30.22 ID:Ll+atI8/.net
正直、かなが主人公でプリキュアに選ばれる魔法つかいプリキュアが観たい
あの子の方がメンタル的にはプリキュアに向いてる

537 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 16:40:31.72 ID:FmR8KU0b.net
スタッフの寵愛を受けてないキャラの方が人格的に遥かに(作品内に限るが)マシとか悪い冗談そのもの

538 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 16:46:12.18 ID:MJP+T1Dq.net
思えば授業の内容って、序盤で世界観説明がてらやっとけよな内容ばっかりだったしなぁ
せめてクシィの回想と言う意味でドクロクシー戦直後にやっていればデウスマストの危機がはっきりしたのに

>>534-536 非現実なことを前向きに信じるかなと、繊細でしっかり者のまゆみでプリキュアすれば良かった
2人ならことはをもうちょっとまともに育てただろうしな
しかしどう見ても敵陣営の方が真面目ってどういうことだよ・・・

539 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 16:46:47.39 ID:Z/k9Ad77.net
>>431
最近は本スレじゃ戦闘作画の話題は映画くらいだよ

540 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 16:50:19.93 ID:WQJQ113P.net
今時の魔法アニメに必須の魔法陣すら描かれない陳腐な作り 

魔女宅は魔法使うわけでも変身するわけでもなく、なぜ受けたんだろう。

541 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 16:51:38.86 ID:Ll+atI8/.net
>>540
魔女宅はキキの成長がメインだから

542 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 16:54:11.96 ID:r3Kmv+cW.net
かな(夢見がち)とまゆみ(リアリスト)でプリキュア初期メンバー、
補習メイト3人が遊びに来て目撃される。
かなが「魔法使いを見た!居るに違いない」まゆみ呆れる。
後に追加戦士でいいじゃん。

みらリコは要らんけど、どうしてもというなら邪魔にならない程度で
それぞれの世界のモブキャラとして賑やかせばいい。
モフハーはそれぞれの世界の妖精枠。
変身したければ劇場版オンリーで。

543 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 16:58:09.90 ID:27+Ur/0r.net
>>541
マホプリは成長しないもんな
子どもウケ狙って難しくしないとい

544 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 16:59:05.28 ID:27+Ur/0r.net
子どもウケ狙って難しくしないという方向性らしいけど
成長物語こそ子どもに必要なんだけどな

545 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 17:01:30.27 ID:FmR8KU0b.net
一例として魔女宅や初代ミンキーモモやクリィミーマミとか先人作は
『魔力を失い魔法使いや変身少女としてのアイデンティティを消失することへの危機感と
 失った際のショックや関連する悲劇を上手く演出した』
という流れがあった

一方まほプリは定番ながらもおいしいこの『魔力を失うことへの危機感』の流れを
どうゆう風にふざけて調理して台無しにしたかはもはや説明するまでもありませんよね

546 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 17:07:23.56 ID:/2ogCg0Y.net
リニアの移動時間がどれだけ短縮されようと
津成木の授業が終わって帰って着替えて駅まで行く時間もかかるのに
なんで魔法学校の授業に普通に参加できるんだよ

547 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 17:10:17.14 ID:Z/k9Ad77.net
>>545
もしくは別世界の人間と交わりすぎることへのリスクとか

548 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 17:22:24.06 ID:J5uAEUou.net
俺ならこうする(書きながら10分で考えた)
・魔法学校は校長がデウスマストに対抗するために伝説の魔法使いプリキュアに至る生徒を育成する目的で建てられている
・デウスマストの伝説は校長などの年寄りを除いてほとんど忘却されており皆平和ボケしているが書籍を読みあさるのを趣味としているリコだけは割と真剣にプリキュアを目指している
・クラスの中でも落ちこぼれのリコはエメラルドの伝説をヒントにナシマホウ界へ出向きプリキュアになる
・エメラルドは所在不明のアイテムで今まで発見されていないという点からナシマホウ界にあるのではとリコが個人的に考察する
・プリキュアになるも「ズルだ」として先生やクラスメイトたちからなかなか認められない(魔法界ではプリキュアの正体が公認)
・先生の授業は担当者ごとに司るリンクルストーンがあり、課題をこなし認められることでリンクルストーンを与えられる(平和ボケしてるから手放しに認めてくれない)
・みらいの祖母も母も実は魔法界で修行したことがある人間界出身者で、みらいがプリキュアということも初期から認識して行動する

549 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 17:32:53.11 ID:u5kTlhgC.net
エリートだからこその孤独さ(飛び級してるので同年代の友人が居ない)や戻ってきた時に教師をすることで補修組に対する関係も生徒から同年代の親友と変化も描けただろうにな

550 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 17:48:24.80 ID:7ChnzCEG.net
>>540
掃除機が全部見ト滅入るされたら魔方陣完成では。

去年のレース模様の方が魔方陣っぽいがw

>>539
映画は映画で、あまりに詰め込み過ぎて見えにくいけど、
それでも本編バトルの貧弱さを公開処刑。

551 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 18:57:50.15 ID:ONqyzsMH.net
>>546
作り手側は学校終わった後の塾通い程度にしか思ってないんだろうな
授業内容が一般常識レベルの地理と春休みと大して変わらないへぼい実習なのを見るに正規の授業じゃない補習なんじゃ…と思ったけど生徒結構居たし真昼にやってるとしか思えないような天気だったよな
ここらへん描写垂れ流しで済まさないで欲しかった
あとみらいことはが魔法界に住むと言及してるわけでもないのにかなりの労力かけて授業受ける理由は何なんだよ
本来の学校の授業を補填できるリコが行かない理由はないけどこの二人までついていく意味はあるのか?

552 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 19:03:13.95 ID:+ND6k7Fk.net
……ナシ魔の学校での宿題とかいつやってるんだろうね?

553 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 19:39:13.62 ID:zWP9jNiT.net
>>552
キュアップラパパ!宿題よ、終わりなさーい!
で終了

554 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 19:42:28.86 ID:+ND6k7Fk.net
そんな……♪宿題もスポーツも自分の力で……って あれは嘘なの? 騙したのね!

555 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 19:51:53.44 ID:FKPssvPF.net
今までのプリキュアは個人個人の好みはあれどストーリーはちゃんとやってた
あのハピですら話自体はちゃんとあった
でもまほプリは話すらない

556 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 19:54:41.20 ID:rPrJV9rq.net
>>554
???「魔法も自分の力なんです。でも全部答えが合っていて先生に写すなと怒られるかもしれませんね。」

557 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 20:02:53.94 ID:xsZs5Vd9.net
>>552
みらいは優秀だから、パパッと終わらせます

リコの部屋…「何時帰ってきても良いようにもの状態を保っておく」のほうがはるかに心象良いと思うんだよね
それとも実はリコ、ジュン達に嫌われてるのか?

もしギャグのつもりだとしたら、滑ってるとか通り越して寒気すらする。こんな虐め紛いの描写を朝アニメに突っ込んでくるなんて

558 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 20:04:52.77 ID:PJybJ/PX.net
信者としてはみらリコその他がキャッキャウフフと過ごしてれば幸せだから特に不満はなかろうな
逆にこいつらに興味が持てなければ何一つ見るところのないアニメ

559 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 20:18:44.86 ID:Px+KXGUT.net
・他人の部屋を無断でガラクタ置き部屋に
・他人の家に押し掛けて自分の娘の誕生日パーティー
・魔法界の連中が身分隠して一方的に押し掛けることを二つの世界の交流と称す
・冷凍みかんのためだけにアイスドラゴンを酷使

倫理観もデリカシーも無いムカムカするだけの話が続くな

560 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 20:39:17.92 ID:rtqFzTaX.net
多分リコは他の補習メイトからも見下されてるんだろうな…

561 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 20:44:49.97 ID:c47DxQ1E.net
冷凍みかんも魔法で作ればいいのになw

562 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 20:49:47.33 ID:c47DxQ1E.net
魔法界の人がプリキュアより強い魔法が使えたら
ガラクタなんか小さくしてしまえるのにねw

563 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 20:53:57.92 ID:MJP+T1Dq.net
親しさを演出するのに「一緒に暮らしてお母さんごっこ」って方法しか思いつかないくらいだし
今回の部屋の件も「とっつきにくい優等生リコが遠慮なく接することができるほど親しくなった」とでも言いたいんじゃないかな
「親しき仲にも礼儀あり」という言葉をまほプリスタッフは知らないようだ

564 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 20:57:48.13 ID:r3Kmv+cW.net
>>560
M山「凍らせるのは難しい魔法なんですよ(補習回参照)」
とでも言うんだろうな。
アレでリコが大魔法使いになれる素質があることを描いたつもりなんだろうけど、
その後まったく拾われていませんから。
ことはなら凍らせられるんだろうけど、やらずに食ってたからな。
まあ、作者が思い付かなかったんだろうけど。
だいたい水→氷>水→お湯の理論も意味不明ですから。

565 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 21:28:02.78 ID:gyJNvHmL.net
前から気になってたんだけど2つあるリンクルストーンってダイヤだけだよね?

技のときアレキサンドライトがモフルンにも掃除機にもついてるシーンあって2つあることになってるんだけど何で?
ルビー、サファイア、トパーズもそう
技のときミラクルとマジカルのリンクルステッキに1つずつついて同じのが2つあることになってる

これを何でだろうってファンの前で言うと分身したんだよとかよくわからない自己解釈押し付けられるし
子供向けなんだし細かいことは気にするなっていい加減な答え帰ってくるし

こういうのもまた雑誌()に書いてあったりするの?

566 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 21:31:23.32 ID:lDd79jld.net
みかんよりみらいを冷凍したほうがいい

567 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 21:37:37.44 ID:gCaF/H0d.net
>>565
これでストーリーが面白いなら、細かいことは気にするなって言えるんだけどねぇ

568 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 21:39:08.59 ID:c47DxQ1E.net
俺は掃除機を引っ張ってる馬が何かを知りたいw

569 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 22:28:07.88 ID:ljqBivF6.net
自分は白い幽霊?みたいな使い魔が一番気になるわ
絨毯の運転したり、配膳したりちょこちょこ出てるのに
誰も触れないのが何か不気味なんだよな

570 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 22:44:13.98 ID:ONqyzsMH.net
「細かい事は気にするな」ってのは要は「説明不足で雑な作りだけどそんなん気にしない位すごい魅力あるよ」ってフォローなワケで、この作品がそう言い切れる魅力を持ってるかっていうとサッパリなんだよ
日常もの風だから勢いで押すタイプの作風じゃないしただただ説明不足で雑ってだけ
だから気にする
いい加減な事をするならするでそれを帳消しにできるくらいの結果を出せ

571 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 22:49:03.72 ID:r3Kmv+cW.net
俺は魔法学校のレベルがどうなってるのか?だな。
魔法関係の事しか教えてないのか(魔法文字や数学は)?
小中高とか、あるのか?とか。
教師は校長入れて4人なのか?(設定してないんだろうな)

考え出したら気になって居眠りできねぇー!

572 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 22:59:58.66 ID:gCaF/H0d.net
>>571
小中高があるかはともかく、授業自体は魔法の他にナシマホウ界と同じような物があるそうだよ
まあそれが書かれてたのは、映画のパンフレットなんだけどなw

573 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 23:23:25.13 ID:HOtJL414.net
今更大樹やカタツムリニアの説明をされましても…

574 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 23:26:29.57 ID:RWtPu8fb.net
授業描きたくないのならせめてフランソワとかの代わりに個性的な先生をもっと出すべきだったよな?あれだけ露骨にハリポタパクってるんならさ
登場人物が少なすぎるせいで二つの世界を股にかけてる感じが全くしないんだが
三分動画の登場人物紹介パートでくそどうでもいい箒屋の親父まで出て来て本当に大したキャラいないんだなと思ったわ

575 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/20(日) 23:47:13.79 ID:nN4EPElC.net
ヤモリ…主のために忠実に行動しただけなのに問答無用で粛清される
勝木…前向き思考の常識人なのに主人公たちのルール無視のせいで変人扱いされる
まゆみ…「みらいは自分より他人優先」と言わされ主人公age要因にされる

ヤモリ以外の悪役は全員影が薄く完全置物だから戦闘の緊迫感もないし
プリキュアや魔法界の連中は屑揃いだからキャラに感情移入もできない

作中の設定が滅茶苦茶、話が劇的につまらないというのもあるけど
一番まともな奴らがぞんざいな扱いを受けているというのも問題だな
こんな黒歴史作品を生み出した村山はアニメ界から永久追放すべきだろう

576 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 00:04:25.20 ID:YJimMS0w.net
@魔法商店街・・・どう見てもダイアゴン横丁に影響を受けている。
A知識の森・・・とても大きな図書館。リンクルスマホンがあった。
B魔法学校・・・魔法を学ぶ学校。3年制らしい。
Cひゃっこい島・・・極寒の地。アイスドラゴンが強制労働をさせられている。
D人魚の里・・・人魚が住む里。伝説の二枚貝がある。
E花畑・・・巨大な花があり、その匂いを嗅ぐと元気になる。
Fサイハテ島・・・最果ての島。ホウキでも3日かかる。

本編で出てきたスポットはこれぐらいだけどマホウ界の総人口って何人ぐらいなんだろうか・・・
まあ、考えてないだろうな

577 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 00:13:34.74 ID:2p584Cd0.net
キャラの少なさといえばセイカの塗り絵の線画に10話でトパーズくわえて逃げたネコが描かれていたことを思い出すな

578 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 00:30:40.20 ID:5s7iSUvg.net
>>537>>575
あまり他作品を引き合いに出すのは良くないんだろうけど、ロゼや夜烏子といった一時話題になったサイコパスヒロインもスタッフに愛されてるという共通点がある
みらいと同様、ナチュラルに他人を傷つけていくのに、登場人物たちは皆揃って持ち上げる
さらに言えば彼女らに気に入られずぞんざいに扱われるキャラのほうが、よほどマトモに見えるという部分すら似ているんだよね

ゲームとアニメでジャンルが違うとはいえ、まさか此処に来てあの二人に並ぶメアリー・スーが来るとは思いもしなかった

579 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 01:11:39.56 ID:dsWl8MY+.net
みらいが何にもできない子でリコがすごく優秀な魔法使いだったら
もう少し印象もよくなってたかも知れないんだけどな
そんでみらいが
「あたしはプリキュアになんてなりたくなかった!リコと出会って魔法を知って、モフルンとおしゃべりできて、それがただ嬉しくて…
ワクワクなことがいっぱいできたと思っただけなのに、なんで戦わなくちゃいけないの!?あたしはなんにもできないのに!!」
とか叫んで、リコが
「あなたのその『ワクワクを楽しみたい』気持ちが誰よりも強いから、あなたは魔法界に引き寄せられて、突飛かつ安全な楽しみを邪魔する敵を
やっつけるべくプリキュアになったのよ。楽あれば苦あり。大きくて穏やかな『ワクワク』を得るために、戦わなくてはいけないのよ!」
とか諭す展開ならよかったのに

580 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 01:31:45.13 ID:o9jxN3IO.net
しかし本スレは相変わらずだな。
アンチスレの方が中身を議論できてると言えば罵詈雑言並べるだけで、
本スレでもこんな議論があるなんて話題は出てこない。

>>564
お湯わかすなんて補習でやってたからね。
あのヤカンを冷たいとこで沸かすのとタライ沸かすのとで何が違うかも明確じゃないし。

581 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 08:11:13.34 ID:6sn1lm1Y.net
他シリーズと比べて一番ひどいのが敵側の描写かな
このせいで両陣営とも戦いの動機が不明確

ドクロクシー&ヤモー体制の時ですらそうだったのに
そいつらを全員退場させて幹部刷新とか無茶苦茶すぎるわ

582 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 08:32:02.43 ID:nXeJcJV2.net
そもそも二つの世界を描くとか敵幹部を入れ替えるとか
無駄にリソース割くだけで大した旨味も無いことを何故やろうと思ったんだろう…
子供が見たいのはそんなところじゃないだろうに

583 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 08:48:59.16 ID:6MdeNdsR.net
>>582
制作側の自己満でしかないな
それが完成度高かったら文句はないけど
2つの世界→ノウハウがないから極力手間を省いてしょぼくします
敵幹部→大して重要じゃないから中身は変えません
なんて舐め腐った姿勢だからな
そんな適当なやり方になるんなら最初からやらない方が良かった…それすらも予想出来ないボンクラ達だったんだろうな

584 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 08:54:37.02 ID:MMqk1pyb.net
個人的な酷いと思ったのは、
キャラの保持や、つまらないギャグのために
倫理観をなくした脚本にするくせに
それをなぜか賛美することかなぁ。

みらいのためにリコdisしたり、
ドラゴン虐待したり、
二枚貝を力づくで開こうとしたり、
おしくらまんじゅうとか屁理屈で
課題をクリアしたり、
校長への発言とか、ネグレストとか、
ケーキに地べたの宝石とか、
家族で押しかけるとか。

585 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 09:26:59.92 ID:kL+Mf7Af.net
村山氏は
「闇の魔法使い一派は、モフデレラ回でちゃんと和解・救済したから問題ない」
って思っていそうだな

586 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 09:33:41.60 ID:H/v+b6/T.net
ノルマでプリキュアやってるようにしか見えないし、プリキュアに対して一切言及ないから不自然すぎ。危機に対しても能天気で他人任せ

587 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 09:40:31.46 ID:kL+Mf7Af.net
チクルンはオルーバ直属のスパイだったはずだが
次回予告みたところでは、オルーバではなくシャーキンスとチクルンがやりとりしていて
シャーキンスが巨大化して倒されそうだな

怪物型の幹部(闇一派、ラブー、そしてシャーキンス)はさっさと処分して
人間型(萌え型)のオルーバとベニーギョは、なんだかんだいって最後の最後まで温存するのかね

588 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 10:39:45.02 ID:LLQZ0hz5.net
>>586
家族()でダラダラ過ごすこと>>>プリキュアとして危機に立ち向かうこと
だからな
三人一緒に居ていいからプリキュアやめろって言われたらホイホイ従いそう

589 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 11:18:53.35 ID:l+xjD0pA.net
最後に月まで飛ぼうとしてる様子で終わったのが消化不良
現実で夕日に向かって走るとかあるけど
魔法がある世界でそんなこと言われると
その方向に行くだけなのか実際に到着出来てしまうのか気になるだろ
まぁまほプリの魔法や世界だとそんなワクワクが可能か微妙だろうけどな

590 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 11:25:13.93 ID:YJimMS0w.net
>>587
人に近い幹部は許され、人じゃない幹部は殲滅・・・人は外見で差別していいという教訓ですね(白目)

591 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 11:55:13.71 ID:pxaNHR0q.net
見た目かわいいチクルンは無条件で救済対象だしね
性根は心底クズなんだけどそこは問わないみたいだし

592 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 12:35:00.09 ID:q1yp4DhI.net
同じく最終的に味方になる嫌な奴でも、オーズのアンクのがよほど可愛げがあるという
この差は何かと考えてたけど、多分第一話から積み重ねてるかどうか、意図的に嫌な奴と描いてるかどうか、役に立つかどうかだ
アンクは主人公のパートナーという重要なポジションだけど、チクルンは何かと悪態ついてるだけ

593 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 12:58:34.34 ID:O7uhcPZp.net
教育実習生に本格的に授業任せるくらい人材不足なのか

594 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 13:04:45.72 ID:LLQZ0hz5.net
チクルンは「悪ぶってるけど憎めないヤツ」と「愛嬌のある悪党」と「悪事に負い目のある善人」つう改心キャラの特徴全部突っ込んでごちゃ混ぜになってんだよな
視聴者に憎まれないようにめちゃくちゃ取り繕ったキャラクターって感じ
ただ一番肝心な「性根は良い奴」って部分が抜け落ちているのは流石のまほプリクオリティ

595 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 15:06:21.52 ID:H7HS6oxe.net
>>589
消灯時間を過ぎて一度は寝て、
抜け出してバトって、
相当時間が経ってるはずだから校長が「休みなさい」と言ってるそばから
「月に向かって飛ぼう」だからな。
徹夜でもさせるつもりかよ、てなるわ。

596 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 15:17:56.66 ID:nXeJcJV2.net
ふと思ったけど照明一つ点けるのすらあの呪文唱えなきゃならないなんて不便にも程があるぞ魔法界

597 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 15:30:59.70 ID:0U2UL/fH.net
>>596
いや声出すだけで電気が点くのは正直便利じゃない?
音声認識の家電ってことだろう?w

598 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 15:32:11.70 ID:dgo77pWC.net
二週にわたってリコの誕生日に触れてたけど、みらいの誕生日ってあんなに豪勢だったっけ?
さすがになぎさポジなはずのみらい蔑ろにしすぎてないか

599 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 15:32:53.58 ID:kL+Mf7Af.net
チクルンって、朝比奈家に居候して無駄飯をくらって
どうでもいい情報をたまに連絡するくらいで
敵としてもどうでもいいことしかしてないんじゃね?
どうでもいい敵が改心したところで何にも面白くない
チクルンって、何かドラマ的に大した活動してたっけ?

600 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 15:43:18.01 ID:6MdeNdsR.net
>>598
みらいの誕生日の6月12日は魔法の扉云々の完全捨て回をやってた
二部構成でなかったら誕生日回をみらいが担当して40話は終盤の重要回にでも回してたんじゃないかな

>>599
来週大した活動をしてその回のうちに改心するよ(適当
ただ「敵を改心させました」って既成事実を作るためだけのキャラなんだから

601 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 15:48:17.72 ID:MB1hoJZ7.net
昨日見逃したけど、捨回以外に進展あったかな?それともまた捨回でOK?

602 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 16:14:22.98 ID:6h7G8Zqj.net
>>601
なんかマホウカイとナシマホウカイがめちゃくちゃ近くなって往復に数分もかからないくらいになった
敵がいうにはそれはデウスなんちゃらの仕業らしい
校長の友達が持ってた重要そうな本を敵にとられた
必要な内容としてはこの3つを知ってればこの回は見なくていいかな?

603 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 16:21:59.83 ID:o9jxN3IO.net
♪イタズラなミツバチを仲間にしちゃいました〜

>>601
なんかオルーバに本を拾われたことだけ覚えときゃいいよ。

604 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 16:50:08.41 ID:UBb5MlMN.net
ベニーギョは紅玉髄のカーネリアンの精霊で
オルーバはオパールの精霊で妖精無罪だったりしてね。

605 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 16:55:48.49 ID:O7uhcPZp.net
今日は魔法学校で調理実習!
久しぶりに魔法界でお泊まりしたみらいたちも
いっしょに実習に参加することに。
リズ先生が教えてくれるのは、魔法で作るナシマホウ界のプリン♪
手を使わないで卵を割ったり、白身と黄身をわけたりする様子に、
みらいやはーちゃんはとってもワクワク!

その頃、オルーバからチクルンのもとへ
「リンクルストーンについてもっとくわしく調べるように」
と指示がくる。
その上、シャーキンスは「プリキュアもろとも叩きつぶせ!」
と怒鳴ってくる…。
困ったチクルンは、思わず
「リンクルストーンをプリキュアからうばってみせる」
と約束してしまうの。

みらいやモフルンと仲良くなったチクルンは、
プリキュアを敵と思うことができない…。
でも、弱みをにぎられているオルーバにさからうこともできない。

リンクルストーンさえオルーバにわたしてしまえば、
プリキュアがキケンな目にあわずにすむ…
そう信じたチクルンは……。
http://www.asahi.co.jp/precure/maho/story/

606 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 17:06:58.46 ID:xYvtR5lW.net
なんで手でできる事をわざわざ魔法でやるの?
この世界の魔法ほんとにつまんねーな

607 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 17:26:36.35 ID:LLQZ0hz5.net
>>605
はぁ?普通のプリンを魔法を使って作る……?
手を使うか使わないかだけの違いで「魔法のプリン」…??
まともな作り方じゃないから料理回にもならないじゃんかよ
どこらへんに魅力を感じろと言うんだ?

あと「久しぶりに魔法界でお泊まりした」って一文もよくわからないんだけど…今週の話の翌日なの?でもナシマの学校が創立記念日だから泊まれたんじゃないの?それとも数日後改めて泊まったのか?
作り手側はナシマホウ界と魔法界のエピソードをかわりばんこにやれて便利と思ってんのかもしれないけど凄い無理やりで分かりにくいだけなんだけど…

608 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 17:29:07.04 ID:fuv6VgIz.net
今週のモンハンが主人公とナビルーのなんちゃってお別れ回だったんだけど
やっぱ同じなんちゃってお別れ回でもまほプリのクソオブクソなお別れ回と違って完成度が段違いだったわ
まほプリよ、これが子供番組だ

609 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 17:34:20.50 ID:LLQZ0hz5.net
>>607
自己レスだけど創立記念日は翌日で合ってたから矛盾はなかったな、勘違いすまん
…いやでもあれだけ夜更かししてた6人が翌日でケロッとした様子だったら、それはそれで何かなぁ
流石に眠たそうな様子位入れるだろうけど

610 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 17:41:47.31 ID:o9jxN3IO.net
眠れないルームメイトを気遣って髪をとかしてあげるのと、
消灯時間無視どころか夜遊びと()

611 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 17:48:16.96 ID:XHzdv83F.net
チクソンがオルーバにぶっ殺されたら神

612 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 18:12:15.97 ID:QUnVL1g+.net
かれりんファックGoGo!!
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/13373038.html

613 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 18:14:22.89 ID:cqHIfx5f.net
マホウ界の住人は日常生活に手を使ったら死ぬ病気か何かか

614 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 18:26:53.21 ID:n7dWCmll.net
>>597
そういう事言ってるんじゃないと思うけど
愚痴に的外れな擁護するなら本スレでお仲間とマンセーしてろよ
お前みたいなのがなんで涌いて出てくるんだよ

615 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 18:41:53.68 ID:O7uhcPZp.net
魔法の力は現代日本の科学と同レベル(by三塚)

616 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 18:58:49.67 ID:9xu6Efk4.net
闇の人達のデザイン俺結構好きだったよ、ただ作画というか、見せ方が糞だったと思う
デザインは微妙だけど動いたらカッコいいキャラって世の中結構いるじゃん、こいつらもそういう風に本来出来たんじゃないのか

617 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 18:59:39.28 ID:F01mkbdt.net
何でプリンなんだろうな
魔法界ならワケの分からん名前の食べ物出してもかまわんだろ
「パップラドンカルメのズンドコベロンチョ風味」とか
それだけで子どもが食い付くと思うが

618 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 19:02:57.37 ID:s76+y8ku.net
>>614
家電も手軽に使える万能で便利な魔法(笑)って皮肉じゃね
そうじゃないならスレチだが

619 :sage:2016/11/21(月) 19:12:42.32 ID:yKenXFUk.net
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

620 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/11/21(月) 19:32:08.26 ID:6MdeNdsR.net
まほプリから33年も前の「ドラえもん のび太の魔界大冒険」での魔法世界の方が魔法≒科学で回ってる世界という説得力があったぞ(元の世界をちょっと魔法っぽくした程度だったけど)
ただファンタジー風の世界観推しといてキーアイテムが冷凍みかんとプリンってところが妙に現実的で作り手の発想力の浅さが垣間見える

総レス数 1003
381 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200