2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田中オワ城】Go!プリンセスプリキュア アンチスレ25【信者も基地外】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/01(水) 03:02:56.13 ID:EZMbqHLO.net
テンプレは>>2-5

172 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/10(金) 22:38:48.25 ID:qSciVwha.net
>>171
その癖まほの映画ではパッと見て子供が喜びそうってことを俺はこういうのも出来る、まほの作風はこんなだろうから合わせてやれる的な演出をしてたけど
結局作りが雑だから本質主義のくせに本質的なところで子供から逃げられるんだよなwww
タナカリオンくん…

大人目線で見てもギャグも下品だし、滑ってるやつのコント見せられてるみたいで不快だったわ

173 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/10(金) 22:58:13.28 ID:O44uVQ10.net
>>170
そもそも勢いがあったらゴプみたいな作品を最初から企画しないようなw

174 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/10(金) 23:01:48.01 ID:NgyY6fth.net
>>173
スプラッシュスターという前例がある

あれも「良い作品を作れば結果はついてくる」という
甘い希望的観測の元に作られた作品だった

175 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/10(金) 23:16:42.07 ID:s1MItR//.net
SSは話○、デザイン×だけどゴプリはどっちも×

176 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/10(金) 23:56:27.18 ID:5nVwuyrP.net
初代→MAX Heartの後だったらどのプリキュアでも数字落としてただろうし仕方なかったんじゃないかな

177 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/10(金) 23:59:50.98 ID:dGT1j6mR.net
プリンセスというテーマを最初からまともに書こうともしてないように感じたな
従来のプリンセス物がなぜ支持されてきたのかも理解しないまま
表面だけいじくり回して一見新しいことをやってるように見せかけてるような
だから憧れの王子様に主人公を絶望させるような真似が平気でできるんだと
あの話絶賛されてるけどあれはないよ
戦闘ではまるっきりの役立たずだったココがなんで人気あるのかよく考えろと言いたい

178 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 00:28:44.73 ID:SBHrAFXm.net
>>170
結果と評価が付いてこなかったのは時代のせいでは無くてゴプが駄作だったからだよ

179 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 00:56:37.54 ID:+dXvqTjq.net
アナ雪→王子は悪役、カイはいない、ヒールの女王が主人公
ラプンツェル→王子じゃなくてヒモ、主人公が自力で逃げ出す 魔女と結構仲が良い
プリンセスと魔法のキス→使用人主人公の前に現れた王子が状況を悪化させる
マレフィセント→そもそも姫への呪いは王子がゲスだったせい
というここ数年のディズニープリンセスの脱王子の上っ面だけ真似したんだろうと思う>つよく、やさしく、美しく

180 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 01:07:55.74 ID:+dXvqTjq.net
古典を挙げるのなら、あんみつ姫もリボンの騎士もベルばらも、
姫という身分の責任と役割と無力についてしっかりと描いているんだよなー
同じプリキュアシリーズのドキですら「王女」という設定をうまく使っていたと思う

でも王位なんぞ知らん、公務も帝王学も反論する、凡人でもなれる、なれるチャンスをみすみす捨てる……もはや姫ってなんやねん…

181 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 01:23:59.19 ID:+iBO8hMK.net
しかもプリンセスの濫造・・・

プリンセス濫造が許されるのは田代まさしだけ

182 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 01:28:03.48 ID:z+WLJYIT.net
>>180
プリンセスっぽいのは見た目だけで内容は庶民臭い根性物だからなぁ、プリキュアらしく
しかもプリンセス物定番の「王位継承争い」みたいな盛り上がるネタも皆無な上で、カナタとの将来もボカすとか本当に設定が無意味
そして最終的にはるかが主張する生き様って、プリンセスじゃなくて一流のレディと置き換えた方がしっくり来るものな
ぶっちゃけコスチュームを王室っぽくしてるだけで、主人公達が置かれてる状況や話は他のプリキュアと大差無く新鮮味無い
スタッフが「子供が観て楽しいか」よりも「プリキュアとしてどうなのか」ばかりに固執したのが敗因

183 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 01:32:58.74 ID:+iBO8hMK.net
田中リオンのプリンセスがいっぱい

184 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 01:51:38.07 ID:+dXvqTjq.net
>>183
さてはお前、オッサンだな?

185 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 01:54:16.02 ID:dQdXuaoG.net
>>182
>はるかが主張する生き様って、プリンセスじゃなくて一流のレディと置き換えた方がしっくり来る
ホントこれ
しかもこれって人間性というか生き方の問題だから、そんなフワッとしたものを「夢」と言われてもピンと来ない
「じゃあ夢を叶えて素敵なプリンセスになったはるかって何してるの?」って言ったら「ご想像にお任せします^^」だからな
夢とは一体

186 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 01:59:28.35 ID:+dXvqTjq.net
和菓サーの姫

…じゃなくて、
アラモードとのコラボの流れで一流の工芸菓子職人を目指して修行中
とかが落としどころとして調度いいと思う
煌びやかだし…

187 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 02:05:17.89 ID:DfuLiJRc.net
ディズニーだってプリンセス像をどんどん現代的に修正しつづけてるのにゴアは頭が固い
過去に固執する習性がある

188 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 02:25:09.60 ID:Wdll5k0m.net
あんなに夢夢連呼するならタイトルはドリーミングプリキュアとかでも良かったじゃん
形だけアナ雪ブームに乗っかって中身がそれに沿ってない

189 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 02:49:58.76 ID:z+WLJYIT.net
>>185
目的と手段がごっちゃになった夢とかただもう「夢」という言葉言わせたいだけだろと
「絶望」って言葉も響きだけに酔ってるのか挫折の話を描かずにいきなり絶望の話に飛躍するんだよな
どうにもゴプリは意識高い系の割に表面的なインパクトだけで終るのがな

190 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 10:25:02.96 ID:Wdll5k0m.net
アニメージュ
-"最後まで冒険しました" シリーズ構成 村山功
>どうすればいいか悩んだのが最終回の第50話。
>『キラキラ☆プリキュアアラモード』とのクロスオーバー企画になりまして。
>みらいたちの一期一会のドラマとしては、再会のお話(第49話)で終わるべきだし、どうしようかなぁと……。
>でも、最後までワチャワチャと明るく締めくくるのが『魔法つかいプリキュア!』らしいなぁと開き直りました。
>こういう終わり方ができるのも今作の良さであり、懐の深さなのかあと。

まほプリファンは普通に楽しんでたけどゴプリの最終回が引き継ぎ回だったらゴプ信は発狂してただろうね

191 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 11:00:53.68 ID:b2JQlHtG.net
まほプリの場合マホウ界とナシマホウ界の接近中に接続事故が起こって
他の世界のプリキュアが紛れ込んでても違和感なかったってのはあったと思う

192 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 12:25:01.21 ID:E4VJcyaw.net
いや、スタッフは絶対そんな設定とか考えてないってw

おそらく来年以降も最終回での新プリキュアのゲスト出演は恒例になると思う。

193 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 12:28:32.58 ID:pJvIcr68.net
ゴプリの脚本やってた香村と田中仁が参加してたジュウオウジャーでもあったな>接続事故
あっちは最終回に二つの世界をくっつけたまま投げっぱなしで終わるという最低なラストだった

194 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 12:32:46.98 ID:E4VJcyaw.net
そんな細かい事にこだわるのはディープな信者だけだよ

195 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 13:15:49.26 ID:6A/fa4Y9.net
その辺は作品のカラーもあるから毎年恒例になるかは怪しい気もする
まほもアラモードもコミカルな作風だから、こういうお遊びも許されるけど
それこそゴプみたいな辛気臭い作風だと放送事故になりかねない

>>193
ゴプ以外の作品を叩くの止めましょう

196 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 13:32:11.69 ID:E4VJcyaw.net
>>195
12月のクリスマス商戦が終われば番組の役目も終わる。
残りの一か月で重要なのは
番組をキレイに終わらせることよりも
次回作にうまくバトンタッチすることだと思うけどね。
プリキュアシリーズが低迷している現状では。

本来の敵との最終決戦は最終回の一話前で終わらせて
最終回は新たな敵に敗北した旧プリキュアを
新プリキュアが助けに来るグレートマジンガー展開も
そのうちいつかやるんじゃないかな〜

そして旧作のオタは激怒、子供は来週からの新番組に夢中

197 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 13:59:28.45 ID:z+WLJYIT.net
本当ゴプリって作ってる人が変に真面目過ぎるのか説教臭い上に辛気臭くて楽しくなかったな
オタはああいうストイックな雰囲気が好きだろうが女児は喜ばないわな
シリアス描く時にもユーモアが無いといくら頑張っても子供はそっぽ向くということが改めて良く分かった

198 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 14:01:48.46 ID:E4VJcyaw.net
メイン4人に妖精2匹全てが基本的にみな真面目、というのは悪手だったね

199 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 14:23:08.71 ID:z+WLJYIT.net
>>198
コメディリリーフに最適任だったろうらん子とかも封印するしな
番組を小綺麗に纏めることで精一杯だったんやろな

200 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 15:24:51.60 ID:zF+gJWQF.net
仲間内にトラブルメーカーがいるとオタクが発狂してキャラ叩きから作品叩きに転じるからな
田中がその辺わかってるからいい子ちゃんだけ揃えたんでしょ

201 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 15:29:08.66 ID:E4VJcyaw.net
オタクに叩かれたくないからトラブルメーカーを排除した・・・?

それがもし本当なら最低過ぎる

202 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 15:31:58.38 ID:zF+gJWQF.net
オタクそのものの田中くんだもん
オタク界隈がひめやブルー叩いてるのをよく見てる
結果のび太もスネ夫もジャイアンもいない出木杉くんだけのドラえもんみたいなアニメが出来上がり

203 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 15:55:19.95 ID:nZOR+oYj.net
ネタバレスレにしつこいゴプリ厨いるよね

204 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 15:57:21.19 ID:Dz6WqITs.net
ゴプキャラは全然いい子じゃないだろ
オタクにとって都合の「いい子」

205 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 16:20:00.30 ID:zHiCio1M.net
特にはるかの薄情さはひどいよね

206 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 16:21:19.33 ID:Wdll5k0m.net
バレスレはハピ魔法叩くのはOKでゴプリが少しでも批判されると荒らしだの対立煽りだの叫び出す奴が常駐してるからな

207 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 16:43:15.94 ID:nnTMWcIF.net
>>202
タナカはツイッターでもネガいし気に入らない物を叩くのは匿名掲示板でもこっそりやってるんだろうな
ネットで叩かれそうなネタを神経質なまでに排除したのは自分自身に心当たりがあるからだろうと
まともな演出家ならそんな些細な事よりも番組の面白さ優先するよ

208 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 17:07:14.63 ID:oMvEzItt.net
>>205
あれだけ叩かれたひめだってめぐみの精神状態心配できる子だったしな
はるかさんときたらひとよりバイオリンwww

209 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 17:09:43.38 ID:AKpXNIcI.net
はるかを絶望させた相手がゆうき、パフ、カナタ…と味方側ばかりでディスダークが殆ど関わってないという事実
普通の物語なら主人公を絶望させるのは敵と相場が決まっているのに
絶望させる役を全部味方にしたらもうディスダークいらないじゃん
まほプリやキラプリって敵いらないだろとゴプ信は言うが、本当に敵がいらないのはただ一つ、ゴプリだけ

210 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 17:11:33.58 ID:75ku5nHp.net
育児板にもゴプ信女がでしゃばってるわ
しつこすぎるゴプageにうんざりよ大した作品でもないのに

211 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 17:17:35.32 ID:oMvEzItt.net
>>209
クソワロタwww
言われてみればほんとそうだな…

212 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 18:01:19.60 ID:KsEytmb2.net
周りがはるかのイエスマンばっかりだったのがウザかった
はるかの意見に反対してはいけないみたいな

213 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 19:00:50.58 ID:QsRbw2bR.net
キミマロみたいに結局はるかを認めて退場ってさすはる要員にするの目に見えてる

214 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 20:02:17.36 ID:Dz6WqITs.net
はるはるはクローズ含めて敵とは仲がいいしな
学校には友達いないけど

215 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 20:15:19.56 ID:KsEytmb2.net
実際の中学生で、将来プリンセスになりたいなんて言う人はいるんだろうか
皇族みたいな感じではなく絵本に出てくるようなプリンセスに

216 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 20:30:35.49 ID:6A/fa4Y9.net
ゴプ信イライラで笑うw
どうしてまほアンチスレで唐突にゴプ擁護するんですかねぇ

【さよなら魔法つかい】魔法つかいプリキュア!アンチスレ36【二度と戻ってくるな】 [無断転載禁止]c2ch.net
582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/02/11(土) 19:55:45.67 ID:kIUk/MCg0
売上が前作より良かったとドヤ顔しているまほプリ支持者
キャラデザも前作をけなしまくっているが、デザインと設定だけで勝負するならアニメは要らないな
文具とかのキャラクターのように

前作はやはりアニメ自体は評価されているから、制作者がまほの映画やキラプリに起用されているのだと思うね

217 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 20:35:14.23 ID:b2JQlHtG.net
文具とかのキャラクターで勝負できないならそれこそ女児アニメより深夜アニメで円盤売ってた方がいいんじゃないですかねえ
あいつら深夜アニメが悪いものであるかのように語ってるけどさ

218 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 20:40:04.95 ID:Wdll5k0m.net
子供に受けず一部のオタクが持ち上げてるだけって数字が証明しちゃったからなあ

219 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 21:00:36.16 ID:nnTMWcIF.net
数字ブログがアンチスレ数や作品データベース平均得点とか挙げてたが様々な数値と付き合わせて考えると見事なまでに
ゴプリ=「金落とさない大友だけが熱烈に支持した過大評価の失敗作」にしかならないのが皮肉
素晴らしい映像作品と主張するならもうちょっとBDBOX買ってやれよ…

220 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 21:17:51.34 ID:ZzIe6M/x.net
BDもハピと500枚程度しか変わらないってどんだけ少数精鋭なんだよゴプ信

221 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 22:06:58.18 ID:ynnaVzKg.net
学校に友達はいない
敵と仲良し
ホプキンとは連絡取れず
アイテムも全部没収
共に戦った仲間はそれぞれの道を行き
はるかの現状は何も変わらない


あれ?もしかしてこの物語ってはるはるの夢…

222 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 22:12:41.90 ID:AKpXNIcI.net
最終回のCパートはどうみてもはるかが精神病院から抜け出してフラフラ歩いているようにしか見えないw

223 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 23:35:58.24 ID:b2JQlHtG.net
最終的にみらいの方が将来の道筋を見せてくれたというのがね

224 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 23:45:08.22 ID:KsEytmb2.net
>>>222
大人になってもプリンセスになりたいって言ってたりして

225 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 23:46:39.86 ID:KsEytmb2.net
>が1個多かった(汗)

226 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 23:46:55.78 ID:Wdll5k0m.net
プリンセス(家事手伝い)

227 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/11(土) 23:55:21.80 ID:z+WLJYIT.net
そう言われるとノーブル寮が隔離病棟施設に見えてきて怖いw
それにしても「ご想像にお任せします」演出って経験から大人は想像が働くけど経験自体が少ない子供にとっては本当に何ソレ?でしょうな

228 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 00:01:22.89 ID:WrVXaSH+.net
じ、実家を継げば無職じゃないから

229 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 00:01:53.61 ID:WrVXaSH+.net
まあ継げばなんですけどね

230 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 00:34:36.06 ID:H23URr5w.net
将来の夢にプリンセスが全く関係ないきららみなみは付き合わされて災難だったね…
友情も感じられなかったし卒業したらもう一生会わなさそう

231 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 06:42:33.33 ID:rwp+UsC9.net
そもそもトワは名実共にプリンセスだしね
ブス野以外の3人はすでに世襲で地位を手に入れてるっていうつまらなさ
現実のプリンセスと概念のプリンセスの擦り合わせがされてないからブス野は他のキャラと疎遠になるしかない

232 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 08:53:55.89 ID:B4hVraKY.net
キラプリアンチスレのテンプレに
しれっと田中の仕事でゴプリだけアゲてる…
ばかじゃないの

233 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 09:17:03.38 ID:Dt5LnOtf.net
みなみは海洋学者か獣医になってた感じだったし
きららはパリにいたってことはパリで活動している感じだったし
トワは元々本物のプリンセスだったし
はるかはプリンセスになりたいと大人になっても言ってるんだろうか

みんな離れてるしもう会わなそうな感じ

234 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 10:03:00.68 ID:B4hVraKY.net
さっそく突っ込まれててワロタ
・シリーズ構成の田中氏はゴープリで評判がいいが

・シリーズ構成の田中氏はゴープリで当時の視聴率最低記録を作り…
って、評判どころか数字という事実が真反対やんけ

235 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 10:26:29.07 ID:rwp+UsC9.net
ゴプ信としては自分より下が欲しい&教祖田中裕太を持ち上げたいためにキラプリ叩くんだろうな

236 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 10:45:43.44 ID:WrVXaSH+.net
本当ゴプ信って救いようがないな

237 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 10:52:12.18 ID:/L7+zoDj.net
ゴプリの登場人物ってぶっちゃけ人間味も魅力もないよな
その最たるものがカナタ
大した活躍もしてないのに有能だの、最後に男泣きしたら人間味溢れてるだの…
ゴプ信はあんな人形みたいな男が好きなのか…

238 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 11:53:35.33 ID:rs/2uBM0.net
個人的には終盤のきららの回が嫌い
送り出してもらったのに戦いに戻ってくるってそんなに仲間が信頼できないのかなって思った

ゴプリはチームである必然性がグランプランタンぶっぱくらいしかないんだよな

239 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 12:00:38.11 ID:O5urJ1Kf.net
カナタはデザインからしてチャレンジャーすぎる、幼女向けで褐色王子様とか
せめて5のナッツみたいなイケメン枠その2でやるならまだしもメイン王子でやるとか

240 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 12:08:17.66 ID:0IAYCD8P.net
今期テーマ「涙」について

編集長 浅田

「君の名は。」「この世界の片隅に」「魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!」
を映画館で、ダダ泣きしてしまいまして…
今回のテーマは涙!それ以上の理由はありません!
気持ちよく泣かせてください!

ゴープリ秋映画はこの二作と同格

241 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 12:12:52.62 ID:0IAYCD8P.net
間違えた
まほプリ秋映画は「君の名は。」「この世界の片隅に」と同格
まあ真のゴープリ秋映画だから完全な間違いとはいえないけど

242 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 12:35:06.53 ID:iyigqDUd.net
>>241
モフルンの話をゴプリでできたとは思えないからその言い方は違うと思う

243 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 13:02:56.60 ID:1E4VJizj.net
>>242
まあどう足掻いてもパフをメインにした映画は無理だな
アイキャッチでヘアアレンジだけしてたキャラとは格が違いすぎる

244 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 15:49:19.37 ID:5l3lUFUD.net
>>240-241
ゴメン、何を?言ってるのかわからない

まほプリの映画は監督が田中裕太だから?
彼は既存の設定を生かして話を作る一演出家としてはもともと有能だったんだよ。

自分で作品を一から作る監督としては未熟だっただけで

245 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 16:09:00.17 ID:piMWEFeX.net
とりあえず、まほプリの映画を「真のゴープリ映画!」と言い張れるゴプ信の面の皮の厚さは凄いなぁと思いました まる

246 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 16:18:56.41 ID:rwp+UsC9.net
三本立てを大して擁護せずにキュアモフルンを持ち上げる辺り結局ゴプ信って田中信者なんでしょ

247 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 18:22:50.63 ID:WrVXaSH+.net
実績でまほに敵わないからって今度はSSにけんか売ってるのかな?悲しいなぁ

248 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 18:33:30.33 ID:J01KOjIr.net
どうして「数字的には振るわなかったけど俺は好きだったよ」と言えないのか

249 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 18:36:17.96 ID:rwp+UsC9.net
官軍でありたいネットde一体感系のオタクなんでしょ

250 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 19:20:42.99 ID:B4hVraKY.net
今まではキャラデザと声、「姫になりたい」という選民思想に相応しい原体験のなさ、公的な夢の持ち主に相応しくない個人主義、
行き当たりばったりな構成(これは他シリーズにも言えるから許容範囲レベル)が苦手だった

でも、数字という明確な結果を無視して他シリーズsage、ゴプリageの捏造までして
嘘も百回言えば真実を真面目に実行する信者がウザいを通り越して怖い
あいつらには何が見えているんだ…

251 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 20:17:31.37 ID:1E4VJizj.net
>>248
全てはその一言で終るのにな
そんな簡単な事も分からないんだからゴプリ信者は救えない

252 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 20:29:49.87 ID:02MePBqI.net
ゴプリが他作品の逆張りと当て付けで作られたアニメだから信者は当然他作品に喧嘩売りに行く

253 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 20:32:55.20 ID:iBCHcbnQ.net
>>244
俺もそう思うわ
アニメっぽいというか、昭和テイストのギトギトした演出についてはリオンは凄くよく分かってる
ただしそれはごく一部、ほんのワンシーンにのみ発揮される能力であって、彼にはアニメ全体を通して演出できる力量はない

254 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 20:34:54.31 ID:dxwcCCQp.net
プリキュアスレでこいつ臭いなーと思う人ってだいたいゴプリ信者なんだよね
特有の性格の悪さが滲み出てるというか

255 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/12(日) 21:03:16.20 ID:1E4VJizj.net
>>253
完全にキーとなるビジュアルから入ってドラマは後付だよねタナカリオン
それ自体は良いんだが地道なドラマの積み重ねによる肉付けはまだかなり下手で短期決戦ならギリギリって感じ
キービジュアルのインパクトだけでハマったゴプリ信者はそこに一生気が付く事が出来ない

256 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/13(月) 00:51:28.50 ID:0nFaSgvk.net
キラプリはほぼゴプリと同じスタッフなのに主人公のいちかちゃんは普通にかわいいな
はるかを生み出した誰かさんとは大違い

257 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/13(月) 00:56:48.56 ID:D8A8bq1J.net
そのキラプリの本スレでゴプリの戦闘ガー最高ダー格好良さを追求ダー
気持ち悪すぎるんだよw
で、ちょっと否定してる人がいたら即噛み付いてたな。隔離できないのかね

258 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/13(月) 01:44:00.83 ID:N/a4xYPP.net
ゴープリ本スレ以外でゴープリの話題が出てくるだけでまたゴプ信かって思うようになっちゃっていかんな
普通にゴープリが好きなだけの人もいるはずなんだ…
キラプリの本スレでゴプリの戦闘ガー最高ダー格好良さを追求ダーとか言ってるのはゴプ信だろうけど

259 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/13(月) 03:03:20.79 ID:DInGPNf+.net
472 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW 79b4-a31+)[sage] 投稿日:2017/02/12(日) 22:40:17.01 ID:Z8hK5eWJ0 [2/2]
ハトプリハマったタイプならハマりそうだけどな
うちの女児は再放送のハトプリとキラプリでウハウハしとる

475 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (スプッッ Sdad-GPRp)[sage] 投稿日:2017/02/12(日) 23:42:38.35 ID:Vh/xIEeQd [2/2]
>>472
そうか?
ゴープリにはまったタイプならキラプリは最高に相性が良いと感じたけどな
特に今回の話は主人公のヒロイックさもお話の論理もゴープリ的だった
まぁ絵柄に関してはハトに近いけどハトはあんなに表情豊かじゃなかった
あれはデザインの問題というよりは陰険と珍獣と空気とムッツリって感情表現しようのない組み合わせだったのもあるが

260 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/13(月) 08:20:24.33 ID:GrGUO0Bw.net
>>257
まほアンチスレが実質上の隔離スレでしょ
見てる分には笑えるから是非ともずっとあそこに留まってて欲しい

アイツ等「自分たちこそ一番プリキュアの真面目に見てる!冷静に分析してる!」と自画自賛してるから面白い
「まほプリの〜w最低話数〜wランキングゥ〜w」とかはしゃいでる連中がそんなこと言っても鼻で笑うだけだけど

261 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/13(月) 13:48:12.16 ID:QbspPEaw.net
>>259
こいつハトもキラプリも見てねえだろ
田中ageしたいだけか、もしくはゴプ信によくあるスタッフだけ見て中身が見えてないパターン
自立を軸としたゴプリに対してキラプリは普通に友情やってるのに…

262 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/13(月) 14:17:17.78 ID:rhKL9fD2.net
まーた某ゴプ信ブログがまほプリガー言ってる
玩具売上でゴプリがハピプリとまほプリの谷間になったのがそんなにくやしいでちゅか
あのブログはもはやキ○○イの隔離病棟やな

263 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/13(月) 14:47:07.00 ID:04B4a2KE.net
お前ら、成田脚本についてはどう思ってる?
煽りでもなく純粋に
成田回はゴプリ信者の中ではハズレ、レベル低いってほざいてるが
逆にゴプリアンチにとってはどう思ってるのか

264 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/13(月) 15:03:03.25 ID:+1ijX4pW.net
宮本監督のツイートがタナカのことにしか思えなくなってきた

265 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/13(月) 17:10:38.10 ID:0jiiEolL.net
ゴプ信ブログに発狂して長文書いてるキチガイゴプ信湧いててワロタ
モフルンが憎くて仕方ないんだろうなあ

266 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/13(月) 17:17:38.74 ID:gcSqV7Fi.net
>>264
どういうこと?

267 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/13(月) 17:56:36.22 ID:FlkJqAhO.net
>>264
宮本のツイートは完全にブーメランだろ
やつより痛いツイートする業界人はヤマカンぐらい
プリキュアエンディングのCGでちやほやされて才能ないのに勘違いしちゃったんだろうな

268 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/13(月) 18:05:02.95 ID:/pR3Aryn.net
>>265
読んで来たが悔しさからの狂気が滲み出てて笑える
「一瞬見て可愛いと思えるキャラの玩具が売れただけ!!」ってそれがどれだけ大変かつ大切な事か
もう怒りで脳が沸騰して何が何だか分からなくなってるんだろうなw
もうプリキュアなんか卒業して女児置いてきぼりな本末転倒のゴプリを後生大事に崇めて生きて欲しいね

269 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/13(月) 18:07:14.54 ID:+MLbuxk0.net
その宮本がドリームスターズの監督をやるんだがどう思うよ?

270 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/13(月) 18:18:40.69 ID:FlkJqAhO.net
>>269
宮本は東映の社員なのでサラリーマンが会社に割り振られた仕事をこなすのは当然だろう
こっちは優秀な作監を揃えられるならCGなんてみたくないんだがな

271 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/13(月) 18:22:44.59 ID:+MLbuxk0.net
宮本はポッピンQの監督もやってた
そんでそのポッピンQは大爆死

前情報〜初動までがイマイチでも口コミ次第では
ヒットに持ち込めるという事が証明された中でこれはキツい

272 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/02/13(月) 18:27:41.78 ID:/pR3Aryn.net
宮本浩史がポッピンQの監督なんて初耳

総レス数 1000
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200