2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイカツ!好きのためのアイカツスターズアンチスレ 3

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/21(日) 16:34:39.10 ID:xVghqVVG.net
ここはアイカツ!(旧カツ)好きの人の為のアイカツスターズアンチスレです

アイカツスターズ!への苦情、批判はこのスレへ
●注意事項
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
・スレッドのタイトルは「アイカツ!好きのためのアイカツスターズアンチスレ」で固定する事
●超重要事項
・アイカツ!(旧カツ)への批判はNG
・他作品の批判もNG
●放送時間
・テレビ東京系列(TXN)  毎週木曜日 18:30〜19:00
・BSジャパン(BSJ)    毎週月曜日 17:00〜17:30
●関連URL
・番組公式サイトhttp://www.aikatsu.net/
        http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/aikatsustars/

※関連スレ
●アイカツ!が好きじゃない人は下記へ
アイカツスターズ! アンチスレ13 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1490266611/
アイカツ!シリーズ総合アンチスレ 1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1469773189/
●過去スレ
アイカツ!好きのためのアイカツスターズアンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1478264795/
アイカツ!好きのためのアイカツスターズアンチスレ 2
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1490757255/

166 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/28(日) 16:10:10.69 ID:DM0kaBde.net
信者は2期になってからは面白いって言ってるけど具体的にどこがどう変わって面白くなったのか全然わからない
ていうか信者さんは1期もベタ褒めしてたのに今さら1期はダメだったとか言うのはねぇ、ブレブレすぎてこの本編にしてこの信者ありだね

スターズは意地でも褒めたくないから最近総合的にアイカツ語るところにいるのがマジで辛くなってきたわ
もうアイカツから離れるしかないのかなぁ・・・

167 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/28(日) 19:05:13.77 ID:PRIINZhp.net
>>163
アイカツとは違う事をすると言ってて同じ事したり、平気でコラボしたり、
EDだけじゃなくOPの絵コンテも木村監督に切らせようとしたりで、信念もまったく感じないな

>>164
なんなら今週はスターズにしてはマシなレベルだしな

>>165
スターズを意地でも褒めたくないとは言わないけど、総合的なスレにも信者がわくし
なぜかそう言うスレはスターズ批判は総攻撃食うのにアイカツ批判は許される傾向にあるからな
俺もここしかもう居場所がないよ

168 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/28(日) 19:05:37.78 ID:PRIINZhp.net
間違えた>>165じゃなくて>>166

169 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/28(日) 22:27:39.56 ID:ihqKR1Bz.net
>>166
有名だぜドヤァして現れたVAを誰も知らない時点でズコーってなったわ
その後はリリィが特に努力もせず星のツバサだのでアカンってなったよ

170 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/28(日) 23:37:18.64 ID:DM0kaBde.net
>>167
特にあかジェネ批判が酷いんだよなぁ
スターズ批判があるとそんなのあかジェネの時からダメだったじゃんとかあかジェネなんか◯◯とかってスターズ信者さんの中にはあかジェネ見下してる人がいるのがなぁ・・・

正直あかジェネからスターズになって良くなった点なんか何1つないのに

171 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/28(日) 23:57:42.33 ID:v5cMzVzD.net
スターズは積み重ねが全くないからどこから見ても同じってのはいいところかな

172 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 00:18:40.69 ID:E3wK6x9r.net
あかジェネアンチの声鵜呑みにしてあかジェネ叩いとけばいいって思ってんじゃねーの?
あかジェネも1,2期も正直良くなかったところはあったし批判を全否定することもないけれども
なんにせよ的外れだったり感情的な意見は賛同されにくいわな
スターズに関しても言えちゃうことだからアンチスレでこんなこと言うのはスレチかもだけど

173 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 01:25:47.79 ID:6ET55faQ.net
良くなかったってそれ正直言って成長描写をしっかり描かれていたのにちゃんと見てなかった池沼だろ

174 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 02:05:31.57 ID:+BgoESYg.net
>>128
永遠の灯あかりver.見返してみたけど本当だ
感動した…

175 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 02:22:22.34 ID:xZ0b1l8N.net
>>170
それそれ
>>172の言う通りあかジェネにしたって1・2期にしたって悪い所は確かにあるし、そこは否定しない
でも、だからと言ってスターズに劣る部分なんか何ひとつないんだよな
あかジェネなら叩いて良いみたいな流れが腹立つんだよ
確かに1期より緩い展開だったかもだけど、スターズの連中より努力してるしちゃんと自分の頭で考えて動いてる
きちんとアイドルとして活動してたし、応援したくなるアイドルだったよ、あかジェネは

176 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 02:28:19.19 ID:nX9EW1QL.net
ぽわプリにポップコーンドリーミング歌ってほしいわ
スターズって弾けたキャラいないからポップな曲の魅力半減だよね

177 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 02:30:26.50 ID:BmsAtqtC.net
みつばちのキスとかおとめちゃんやここねちゃんが歌った方が似合うと思う

178 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 02:32:15.66 ID:c6uUQCM0.net
ゆずやハルカルカみたいなのもいるけど弾けてるというより頭おかしいしVAに乗り込んでから戦力外通知

179 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 02:45:04.09 ID:lvpqkyl6.net
作曲家や歌のお姉さん達にも罪はないんだけどキャラ設定やCGがクソだから旧カツキャラのCGだったらもっと良い曲になるのになって思う
あんなアイドル失格のスターズキャラがアイドルのために提供された曲を歌う資格ない

180 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 08:30:21.68 ID:nvNCBSkM.net
アイカツオフィシャルコンプリートブックの監督インタビュー読んだわ
それぞれの人物の関わり方や関係性の変化 恋愛の要素やスポ根物
監督のイメージと脚本家のズレがあれば修正するなど
テーマやコンセプトを大事にアイカツ!を作ったから好きになったんだって確信した

181 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 09:52:11.52 ID:xzWB86k4.net
モブキャラですら輝いていたスターライト学園とは大違い

182 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 10:29:24.30 ID:tJLGsSb/.net
スターライトのモブキャラの中にはブラウスやブローチのデザインが違う子がいるんだけど四ツ星の制服ではアレンジは難しいだろうからレッスン着の着こなしくらいは個性的にできないのかな
旧カツで髪の長いキャラがレッスン着の時は纏めるのが好きだったから2期で私服時の真昼やあこがしてるみたいなヘアアレンジはレッスン着バージョンでも見たい
あとS4制服を描きたくないのは分かるけどそれなら私服のバリエーション増やして

183 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 13:19:56.99 ID:1RoviPoZ.net
ライブパートへの拘りはサムピクの方が遥かに上だな
上で言ってたあかりのブレとか各回に合わせた背景演出、キャラの表情なんかはスターズじゃほとんど見られない
無印も使い回しを全くしなかったはずだけど最終回のs4ライブを劇場版の使い回しにしてしまうのは
あまりにも志が低いと言わざるを得ない
初期と比べればモデリングやら演出は格段に良くなったとは思うがそれでも2、3年前の作品に劣るという事実

184 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 13:28:38.25 ID:1RoviPoZ.net
>>183
全くしなかったってことはなかった
だな 連投すまん

185 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 15:12:52.51 ID:vk+35zED.net
花咲けコスモスってアプリだけじゃなくてアニメでストーリー描いてよ(泣)

186 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 15:54:20.19 ID:8sm6k3ch.net
DCDの大人びた美人顔の夜空とアニメのはんぺんとスライムのクリーチャーを見比べると
モデリングやモーションが改善したところでキャラデザから失敗してる子はどうにもならないと思う

187 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 17:57:13.99 ID:BGtZPhnA.net
DCD→(*⁰▿^*)
アニメCG→( ◠‿◠ )

188 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 18:11:17.04 ID:ko8r5h58.net
あらすじ更新されたな
リリィがファン感謝ツアーとかどの面下げてやるんだ

189 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 18:13:56.41 ID:Yi5odz1r.net
もうスターズはDCDだけでいいと思うんだよね
普通はキャラやブランドを好きになってもらえるようにアニメで販促するもんだけど、スターズは全然できてないどころか足引っ張ってる
S4だけがPR着れるという縛りも二期でなかったことになってるし…
予算ないのかガッカリするような使い回しが増えてきてDCDプレイヤーも萎えてるよ

190 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 18:21:50.78 ID:F+qYQvBj.net
>>188
ただの養分ツアーで笑う
アクシデントが起きるらしいけどファンを楽しませるために頑張らないのがリリィクオリティー

191 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 18:35:31.92 ID:lbiINBnn.net
>>188
ファン感謝ツアーwwwwwwwwファンに感謝したことない奴がwwwwwwwwwwwww

192 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 18:49:09.49 ID:w9v9ku1L.net
監督は「ドキドキサラウンド」が「ドキドキサンライズ」に聞こえるらしいな
耳おかしいの?媚びてるつもりなの?

193 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 18:53:49.86 ID:yeU1myms.net
熱い風で珠璃レイプ
しね

194 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 19:03:16.35 ID:B3W5N5fE.net
熱い風とかリリカスはまーたアイカツdisする気なの?
ファンのために頑張らない宣言してマンセーされてるアイドルなんて熱くも何ともないんだけど

195 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 19:21:44.31 ID:nvNCBSkM.net
は?
ブランドだなんだの言ってるけどあいつのやりたい事なんて自分の着たい服作ってそれ着るだけの自己満足でアイドルである必要ねえよ
病弱者のくせに指摘されるまで自分を支えてくれている人間に気づかないカスが今更偽善活動したって遅いんだよカス

196 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 19:53:04.21 ID:tJLGsSb/.net
リリィがファンに感謝とかスターズ史上最大級のキャラ崩壊
61話も酷そう。またお前がしゃしゃるのか…

197 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 20:14:12.88 ID:/6OVcp9j.net
誰々みたいになりたいとか言う人見たことがありません
私はS4になるまでPRは着ません
ゴーイングマイウェイ!

エルザさんみたいなツバサが欲しいのでPR作ります

198 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 20:17:50.41 ID:6qpmxT7b.net
ファン感謝ツアーとかどうせネットでリリィが叩かれてるの見て
フォローしようと思った考えた話なんだろ
そんなくだらねえ話作ってる暇あったらアコのブランドの件とか
作らなきゃいけない話いっぱいあるだろが

199 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 20:32:56.43 ID:w9v9ku1L.net
一年目の設定とかリリィの信念とか監督は自分の作った過去の話にすら誇りを持ってないのな
ぜーんぶなかったことにするんだね

過去の話が無かったことになったということは視聴者が過去の話に注いだ情熱も無かったことにされたのと同じ
そして現在見ている話も今後無かったことにされる可能性があるわけで
そんな作品をどうやって本気で好きになれるというのか

アイカツ最終回EDで蘭ちゃんのあのシーンを入れたアイカツスタッフの矜持をスターズスタッフは絶対理解できてないんだろうな
ただ黒歴史とかネタにされてるから入れたと思ってそうだわ

200 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 20:36:51.26 ID:b6CBxax3.net
信者にはリリィの言動は一貫してて素晴らしい人物に見えてるらしい

201 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 21:28:54.25 ID:AUFuBH2n.net
深夜アニメなら 私は私がやりたいことだけやるからよろしく
みたいなのがいてもある意味面白いかもしれないけど
子供向けでそれもアイカツで見たくない

202 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 22:05:04.58 ID:VEwaR/fj.net
リリィは私がきたい服を作ってると言ってるがゆずが小さい頃持ってこてくれた本に描いてあった洋服にハマってからそれをパクってるだけじゃん

203 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 22:19:27.43 ID:E3wK6x9r.net
dreaming birdの歌詞が好きなんだけど
本人は自分のため ドレスを着てステージに立ちたいただそれだけって言っちゃったからなー
自分がドレスを着てステージに立つことで昔の自分が受けた感動を
他の人にも届けられればと思ってアイカツしてる とかなら歌詞ともリンクしてて良いと思ったんだが
ゆめに勝てないって悩みの回答として自分のためにゴーイングマイウェイってのも正直よくわからないし

204 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 22:39:56.95 ID:Lpjbxve2.net
ファンのために頑張ってるアイドルを馬鹿にして見下してるもんな
人のためにやってるとか馬鹿?まだ分からないの?wと言わんばかりの温泉回は本当にイラついた
ナルシストで自己中心的なのにスターズの謎の世界観ではそれが1番正しく素晴らしいことらしく、
周りの人間は宗教のようにリリィちゃん流石、リリィちゃんすごい、リリィちゃん好き
馬鹿か。

205 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 23:05:09.46 ID:tJLGsSb/.net
>>203
そりゃリリィやローラに自分のためのアイカツをさせることによって
ゆめの「一番大事なのはファンの皆に楽しんでもらうことでしょう」を引き立てるためよ

206 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 23:16:37.90 ID:t1ia7Qoe.net
あこは特別なグリッターを確実にもらえる道を捨ててまで、自分のステージを楽しみに待ってくれている人たちのために歌うことを選んだけど、
リリィみたいなタイプはファンの期待を裏切って普通にグリッターもらいに行くんだろうな
そもそもグリッターで人工知能が勝手に似合うドレス作ってくれる世界なのにデザイナーの存在って必要なの?

207 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/29(月) 23:24:31.51 ID:QsUGX2VD.net
>>167

208 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 00:54:01.58 ID:24N5VUbT.net


209 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 01:36:38.68 ID:H8C7RYAj.net
自分のためだけにアイカツするけど応援してくれる人には感謝してますよってものすごく上から目線だなあと思う

210 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 02:38:28.66 ID:czVAK66+.net
スターズは成長がちゃんと見られるとか言ってる信者いてびっくりした

211 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 03:06:26.82 ID:nLknHdKO.net
前に信者さんが2期になってCGが飛躍的に進化したって言ってたけどどこでそう思ったのか本気で教えて欲しい
俺の目には停滞してるようにしか見えない

212 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 03:42:55.74 ID:lSgROb73.net
スターズのCGステージ、カメラワークはDCDの方が見やすい。
旧アイカツと比べるのも酷だけど、例えば「笑顔のSuncatcher」は78・81・88話と3回あるけど、
最初の2回は衣装は同じでもカメラワークが異なる。78・88話を比べると美月さんよりみくるの動きが微調整され、
美月さんと息が合うようになってて成長を見せるとか細かすぎるこだわりっぷりがすごい
(ニコ動にうpされてる『78・88話の「笑顔のSuncatcher」の差を分かりやすくしてみた』動画を参考)
S4のステージが映画の使いまわしにはがっかり…
>>182
スターライトはジャージの襟とかズボンの裾を折ったりチャックあけてたり、
キャラの性格によって着方が違うのっていいよね。それにしてもS4の夏制服がないのは可哀相すぎ

213 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 06:26:06.91 ID:Ebw+g+lF.net
>>192
存在しないM4ファンの声が聞こえてくるらしい

214 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 07:29:47.63 ID:TsNng4IL.net
>>211
一期に比べれば良くなったと思うけど
演出が駄目なまま。

215 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 07:51:25.26 ID:45PvlarO.net
CGのSEいらないわ
うるさいに入れるタイミングも中途半端
これやれば演出凝ってるって言われるとでも思ってるんだろうか

もっとカメラワークとかアピールのタイミングとかやることあるだろと

216 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 08:16:14.98 ID:TsNng4IL.net
>>215
あのぷわーん要らないよね。

217 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 08:19:33.45 ID:4BnYs0jA.net
旧カツ19話レベルのクオリティには上がったよね、CG

218 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 09:32:00.57 ID:q0JY9RSG.net
酷すぎた一年目のステージ演出から少しはよくなってると思うよ
まだゴミのようなカメラワークは無くなってはいないけどね
ドレスもダンスも見にくいとか意味不明すぎて怖い

219 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 10:09:49.73 ID:2Sb0NWq4.net
>>212
スターズはタイミングをずらしたり腕や脚の角度を変えるようなモーションの微調整はあんまり出来てない印象(コピペ反転コピペしただけ)
タイミング一つとってもキレが抜群すぎて走り気味、長い手足を持て余してるのか若干遅れ気味、単純に上手くなくて遅れる…といった個々の設定を考えてなさそう
舞組以外だとローラがダンス上手いらしいけど説得力がない

同じ振りのパートで差異を表現出来ている例だと香澄姉妹のSummer Tears Diaryが分かりやすいと思う
コピペしたのが目立つと感じるのは秋フェスのOne Step、ひめゆめのSo Beautiful Story、We wish you a merry christmas、STARDOM!
8月のマリーナはゆずVer.の方がカメラ動いてるけどモーション自体はあこと大差ないような

220 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 10:25:46.11 ID:sWM+1WsO.net
個人的にスターダムの妙に圧のあるクラップ音が気になる
観客も一緒にやってるってのは分かるんだけどあの効果音だけ浮いてるように感じるんだよなぁ

221 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 10:42:43.31 ID:2Sb0NWq4.net
Blooming Bloomingもさくらちゃんとあかりちゃんで表情やカメラは変えてるけどダンスモーションは大差なかったわ
それでも初見で「さくらちゃんすげえ…」と衝撃を受けたから実力差を表現しないといけないライブほど演出は大事なんだな
舞組S4と劇組1年でダンスの出来が変わらないのは流石にどうよ

222 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 10:44:32.17 ID:j6RehTe0.net
>>219
カメラが必要以上に動き回るせいで、分かりやすいと言うそのライブも全然気づかなかった
スターズはそのライブをどういう風に見せたいかとか何も考えてなさそう

223 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 11:02:19.52 ID:eqtEHFkv.net
ただでさえいっぱいいっぱいなのに実力差を細かい所で表現できるわけないんや

224 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 11:11:33.37 ID:LmAn+5c4.net
キラリンシャンシャンブォォオンなSEはつけるにしてもボリューム落とした方が良いと思う

225 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 11:52:30.07 ID:2Sb0NWq4.net
>>222
バンダイから何か言われてるのかもしれないけど縦型画面のDCDと横型画面のTVでは勝手が違うだろうからTVで見易いように作ればいいのにね
独自にやってアレならもう知らん

実力差の表現といえばさくらVSみやびだなあ。先輩との差が初期あかりちゃんほど歴然というわけでもないし
凛ちゃん美月さんダンディバ結成後のスミレちゃんあたりのキレキレな子と比べた時ほど分かりやすくないけど
見れば誰もがさくらちゃんの勝利を確信できると思う

226 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 12:11:40.67 ID:cwsPK/SG.net
みやびちゃんは和風美人で曲もドレスも似合っていて2年生にしてクオリティの高いステージを披露してたけど、さくらちゃんは流石スターライトクイーンという風格を視聴者にもわかるような描き方をされていたな

227 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 12:13:44.99 ID:9Vv9uLG0.net
2期も話数重ねてきたが、ゆめ達を今年S4にした理由が本気で分からない
その先を目指すわけでもないし、大きな挫折無しになれたから薄っぺらい存在になってるし
ブランド持てるのはS4だけって無駄な設定(これもガバガバだが)をクリアするためとしか

228 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 12:56:26.53 ID:TsNng4IL.net
みやびとさくらのステージは好きなステージの一つだわ。
さくらのカメラ目線でウインクというファンサ出来る余裕とか
強キャラ感あってイイ。

229 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 13:09:24.71 ID:Jl4lHi6Y.net
>>226
あのさくらちゃんのステージは凄かったね
魅せるカメラワークにするとこんなに実力の差を表現できるのかと感心したな
そこまでみやびちゃんを強キャラとして描いてきて実際に視聴者もそう感じていたところの対決であれだから
みやびちゃん凄い!でもさくらちゃんもっと凄い!
誰かの評価をあげるために誰かを下げるスターズにはあのカタルシスは絶対にないだろう

230 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 13:37:14.80 ID:j6RehTe0.net
最後に「カメラに気づいてウィンクを入れる」という余裕を表現したりね

231 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 13:49:18.83 ID:n/q7UFvm.net
みやびちゃんのアイカツ歴を考えるとあのパフォーマンスはかなり凄い
イントロの扇子からしてキレが違うのを見て察した。個人的に「目を覚ましたら」のさくらちゃんが伸びやかで緩急がついてて好き
小柄で可愛いらしいさくらちゃんがあんなに堂々と格好よく頼もしいステージを見せてくれて感動して、そこから学園祭でぽわプリのさくらちゃんの年少らしい可愛いさのギャップにやられた

232 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 13:52:57.01 ID:n/q7UFvm.net
(さくらちゃんはもっと凄いと)察した。ね

233 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 14:16:40.89 ID:phIrLUjz.net
一方スターズCGのウインクはただのノルマでしか無いのでまたウインク顔かよ…となる

234 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 14:24:50.98 ID:+DnxvbNe.net
さくらvsみやびの対決ステージはさくらちゃんが凄さを見せつけたのはさながら、
留学するまでは自分の魅力に自信の持てなかったあのみやびちゃんが、歳上でしかもその学校で1番の実力者とされているクイーンに駄目元でも勝負を挑むという姿が今後ももっとこの子は成長するんだろうなという想像が容易にできた
ゆめはひめに負けたけどS4になってゆめ様とか言われて良い気分になってるし、敵わないなと実力の差を嘆きながら自分が先輩に大差で勝利してこれも先輩のおかげですよwとか上から目線で言いたいなという妄想してたから成長の兆しを感じられない
でも謎ワールドによって特に何もしてなくても成長できてる

235 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 15:12:29.39 ID:2Sb0NWq4.net
ステージビジュアルブックの宣伝しておきましょうね
関連書籍や雑誌やネットのインタビュー読むと旧カツでは色々考えて制作してたんだなあと改めて感じる

>>234
確かにCGステージの中で成功・勝利するだけが成長ではないよね
(なかなかCGに恵まれなかったしおんちゃんだって着実にステップアップしていた)
ステージに立つまで、ステージを終えた後も沢山悩んでもっと良いアイカツが出来るようになろうと頑張る姿を見て応援したくなるんだし
でもスターズは作画パートからもCGステージパートからも成長している様子が見えてこないんだわ

236 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 15:37:48.59 ID:Jz5Qumyz.net
アイカツの序盤でもいちごちゃんがあおいちゃんと同じオーディションでライバル勝負になった時に転んじゃったけど、めげずにすぐに立て直した姿に心を打たれてファンになった子とか居たり、
美月さんとのステージで連続でアピールを決めるというキツいノルマも頑張ってたけど過労で本番中に気を失いかけてフォローしてもらったり、
いちごちゃんは今でこそなんでも出来る超人キャラみたいに思われてるし、天然であっけらかんとしているけど色々失敗したり悩んだりして成長してたね
あかりちゃんも最初の試験、1人でスペシャルアピールを成功させた時、憧れの星宮先輩とステージで楽しんだ時、初めてドリーミークラウンのドレスと出会った時、初めてPRドレスを着た時、クイーンカップの予選と最後の気合が入ったCG、
順を追って観て行くとここ失敗してるなって細かい表現から、本当に成長してるなと感じて二人ともこの子が主人公で良かったと思うわ

237 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 16:33:04.20 ID:fwRSiASj.net
失敗未満だといちごちゃんのミスを蘭とあおいがフォローすることでユニットの結束を描いたのとか
卒業する先輩達への思いがこみ上げて歌えなくなりそうになったのを堪えるさくらちゃんとかいいよね
成長描写でも覚束ないド新人だったのがいつしか後輩を目線で気にかけるまでになった、みたいな変化球があったりもした
スターズで関係性が見えてくるような掛け合いといえばオーラを吹き飛ばしたり押さえ込んだように見えるやつくらい?

CG以外だとステージ裏で美月さんが酸素吸入してたり、あおいがテーピングしてるシーンを挟むのが小技が効いてる

238 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 18:20:28.61 ID:ct2jd1kf.net
>>237
卒業ライブだとおとめちゃんさくらちゃんの顔の表情も最高だったけど
観客席のスターライト学園生が途中から前の子が一緒に踊り出して、最後は全員で踊るってのがもう最高だった
あと風邪でライブ見に行けないけどアバターを作ってネットでも応援できると教えてもらったファンとか、あのモブ観客の1人1人にも色んなストーリーが詰まってるんだなと思うと一体感がすごかった
アイスタはCG使い回しだからお客さん少ないって回でいっぱいいたり沢山見てくれる人が居ても公園ステージでまばらなモブ客になってたりしてよくわからん

239 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 18:23:21.67 ID:sWM+1WsO.net
モーションの話だと歌組で身体弱いはずのリリィがわりとキビキビダンスしちゃう回が不満だったな
ダンスだけがゆずに付いていく方法じゃない的な話と思ったが全然そんなことはなかった

240 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 18:59:55.03 ID:Jz5Qumyz.net
スターズは全てにおいてキャラクターの設定がブレブレだったり言ってることとやってる事が違っていたり、その場しのぎで人気取りしようとしか考えていないような短絡的で雑な作り
対象年齢が子供だからってナメてるとしか思えない
子供でも違和感を覚えるし、小さい子に見せるからこそキッチリと筋の通った話を作るべきだと思う

241 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 19:26:29.45 ID:Jl4lHi6Y.net
スターズの各話サブタイトル語呂が悪いの多いからあんまり好きじゃないんだよな
これは脚本の範疇になるのかな

242 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 19:29:12.38 ID:ceLq7uUF.net
ダンスと体力は怪しいけどゆずと息の合ったユニットアピールをメインに撮影するならリリィが最適、みたいな感じかと思ったら普通に踊れてて舞組の存在意義が薄れただけだった

そんなことはなかったシリーズだと
星のツバサが貰える仕組みを聞いて、過去にアイカツシステムに振り回されたゆめが一瞬怯むかと思ったけどワクワクが止まらなかった
夜空が真昼を引っ叩いたのは姉への反発心だけでアイカツして真昼だけのアイドル像を目指そうとしない、ファンのことも考えないのをS4として叱るつもりでつい手が出たのかと思ったけどただの姉妹喧嘩だった
他にもある気がするけど列挙するのも億劫

243 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/30(火) 22:50:29.39 ID:KzdgHWW/.net
スターズは誰かを上げる時に必ず誰かを下げないといけない決まりでもあるんですかね…
前回が糞展開って言われてるけど次がゆめ無双回だからわざとエルザを雑に勝たせて糞回にしたんじゃないかとゲスパーしてしまう

244 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 00:47:09.48 ID:bgYZUOND.net
後続作品だから(断じて後継作品ではない)つい旧カツと比べるような物言いをしてしまうけど
旧カツ関連をNGワードにスターズの不満な点を述べよと言われても多分困らない

245 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 05:06:34.38 ID:BJEqi/E8.net
>>180
>>235
オフィシャルコンプリートブック、ステージビジュアルブックのインタビュー面白いよね
思ってたより監督の「アイカツ!」像がきっちりできてるんだなと思ったし、アニメだけじゃなく
CGや音楽などそれぞれ専門分野の人と話して伝えてるんだなと意外だった
加藤さんはアイカツ!でアリかナシかのルールを築き、視聴者(親と子)目線で見るとどうだろうかと考え、
自分はこうしたいみたいな感情より仕事として勤め上げること優先なドライなイメージ。コンセプトもしっかりしてるんだなと思った
しかしステージCGディレクターの北田さんの上を目指すと語ったCGのノウハウが、まさかスターズで一新されるとはね…

246 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 13:17:28.25 ID:FdXUIY2C.net
>>243
誰かをsageないともう誰かをageられないって
キャラの魅力すらかけないのってプロのやる仕事じゃないよね…

247 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 13:48:13.36 ID:1YNFaoh7.net
仮にも子供向けアニメの脚本を書いてる人がこんな酷いのをTwitterに上げて良いんですかねぇ
今は消えてるけど。ってかこれ、M4の会話?
http://i.imgur.com/F2E03Nw.jpg

248 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 13:48:48.58 ID:bgYZUOND.net
>>245
加藤さんは自分がやりたいことだけやれればいいで終わらず自分が考えたものが広く受け入れられるところまで見据えてるんだよね
分かりやすさを大事にしつつ、心の機微を繊細に読み取らないといけないような多少難しい話も真摯に作れば子供にも伝わるものはあると信じている
仕事人だけどキャラへの愛は確かにあって、そのキャラらしいとはどういうことなのか常に理解を深めようとしてる
キャラ愛はあるけどキャラ萌えはしていないというかそんな印象
キャラの人間性とキャラ同士の関係性をしっかり想定して審査しているから書き手や媒体が異なってもあまりブレない
フォトカツのシナリオもそうだし、Twitterの期間限定公式キャラ垢が顕著だと思う

249 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 13:57:43.27 ID:IDe7RX6f.net
せやな

32 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8bc8-igYE) [sage] :2017/05/31(水) 11:26:13.29 ID:tNRebHqg0
まっPは百合要素が苦手な人にはやりすぎだと思われてたかもしれないが、ちゃんとキャラクターや作品に愛があったからこそ受け入れられてたけど
なんだこのツイートは。あこにゃんじゃなくてあこにゃんこだし、みんなの王子様キャラが女の子をブスといったりローラが気になって入る描写も無いし、口調がおかしいし、自分達で作り上げてる作品なのにSSですらキャラがブレブレってどうなの
キャラageするためには他キャラsageしなきゃいけない癖って治らないの?

250 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 13:59:20.90 ID:+wg5aby0.net
>>247
M4の会話ではないだろうな
もしM4の会話としてかいてたら下手なんてもんじゃないし

251 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 14:10:31.44 ID:26AkuFFt.net
スバルキュンはハブられてます

252 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 14:14:10.26 ID:fANqQ8kn.net
これに限らず山口は煽り抜きで気持ち悪いわ
4話でキャラの山口が初登場した回の脚本は山口宏
自分を投影してるんだろうね

253 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 14:16:52.48 ID:1YNFaoh7.net
>>250
「朝陽」って呼んでたからM4かと思ったけど、違うよね。
もし本当にM4だったら、この人は何を思って書いたんだと思うよ

254 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 14:19:55.60 ID:+FMJ43WE.net
アイカツでもキャラに製作スタッフの名前を付けてたけど感じ方が違うのは興味深いね

255 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 14:38:28.60 ID:2cuIoeko.net
微エロというほどでもないけど肌面積の広いグラビア風イラストをRTして少々ゲスいSS書く感性がね…
子供向け作品のキャラを預かっている自覚が足りていない
アイカツ!の頃から一部のスタッフが同人作家と距離が近いのは気にはなっていた
同人作家の方は好きに創作してもいいと思うけど公式側はもう少し弁えてせめてプライベートの垢でやれ

256 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 14:42:09.62 ID:MS4Z6bJQ.net
アイカツ!はスタッフが良くも悪くもアイカツが好きすぎて意識がアレだった(まっPとか木村監督とか)けど、スターズもそれを引き継いでるだけじゃなく悪化してるのがもうね…

257 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 14:59:03.25 ID:bgYZUOND.net
ファンの間では過激な小春オタが発生したら朝陽乙と言っておく、みたいな感じだろうね伝わらないけど
モブの会話だとして朝陽の小春好きが公然になってるのはアイドルとしてどうなんだろう
あこにも熱心な男オタがついているということはすばるきゅん好きを公言しない知能はあるということである意味安心した

258 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 16:54:05.38 ID:8xe56Sj6.net
男が女がって中学生アイドルや子役にそこまで普通は求めないよね…
結局スターズのアイドルって演劇クラブとかの域を出ていない感じがする。

259 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 17:17:00.59 ID:AUagMfFc.net
脚本家が自分の関わってるアニメ、しかも女児向けをネタにツイートして
さらにその中で主要キャラの一人を「BUSUじゃん」とか言ってdisるとか
作品に愛情を持っていない公言しているようなもんだな

260 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 17:21:42.71 ID:FdXUIY2C.net
>>247
厨房の男ヲタみたいなノリ持ち込まないでほしいよ…
脚本家とかあんま詳しくないけど深夜向けの人なの?

261 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 17:30:17.82 ID:G2jcKq0Z.net
昔からアニメ界を支えてきた人がこういうノリだと悲しいわ
でも良い作品に携わらせてもらってもこの人脚本の時や監督の時はつまらないせいなのか若い世代の感性を履き違えてイメージしているせいなのか

262 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 17:32:03.71 ID:szBrkW++.net
素直に原画だけやってればよかったのに

263 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 17:49:23.73 ID:0n1yAGrd.net
ふとスタッフがひめやきららにデレデレするシーンを思い出した
ファンや一般人の描き方で製作側が視聴者のことをどう思っているか何となく見えるような

264 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 18:11:26.59 ID:pHRzbumb.net
中学生がかわいい子ぶってオッサンがデレる描写はヤバイ
ロリコン

265 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2017/05/31(水) 18:17:58.69 ID:rKDr29zY.net
あれは気持ち悪かった

総レス数 1001
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200