2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチシャドウサイド限定アンチスレ

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/02/25(日) 18:03:19.96 ID:lLzAPKGm.net
来春から始まるアニメ「妖怪ウォッチシャドウサイド」限定アンチスレです
「妖怪ウォッチ」のこれまでの展開は肯定的に見ていたけど、
シャドウサイドだけは受け入れられない人が不安や不満を書き込んでください。
現在のアニメ妖怪ウォッチやゲームの批判(イナホ・黒ウォッチなど)はすべて禁止!

※妖怪ウォッチ自体への批判疑問や戦犯探しはこちらへどうぞ
[悲報] 妖怪ウォッチ、来春で放送終了か
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1514512231/

12 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/02/26(月) 16:40:35.68 ID:ml4OK2Tx.net
新シリーズで多少人気が下がっても
ま いんじゃね

13 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/02/26(月) 17:27:51.65 ID:KLUKILCA.net
>>11
あれは妖怪「うちきり」!
ウィスパーがカンニングしながら言ってる様子が目に浮かぶ
さきのばしの色違いバージョンだろうか

14 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/02/28(水) 21:16:25.13 ID:oHftZlhc.net
大人になると不思議なものが見えなくなる、という、子供向け作品によくある展開が嫌いで、
だから妖怪ウォッチの見える人は大人でもウォッチ無くても見える設定が好きだったんだけど
大人になったケータが妖怪見えない設定にされたのが嫌だし
悪い意味で妖怪ウォッチがセオリー通りの普通のストーリーになってしまったような気がする

15 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/02/28(水) 23:46:22.04 ID:wdEAzoSe.net
ケータは元々平均すぎて妖怪みたいな異端なものとは本来無縁だったんだろうね

赤い服に派手なブーツを履いていたけど、普通すぎるケータにアクセントをつけるためにお母さんが用意した設定なのかもね
ムカムカデの回でケータの服を買ってきたのはお母さんだってケータが言ってたしw

16 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/01(木) 00:14:01.22 ID:aG2y2KPT.net
>>14
そもそもケータって最初から「見えない人」だったんじゃないか?
ウォッチをつければ見えない人でも妖怪が見えるようになる設定だよな?
ケータは大人になって妖怪ウォッチ越しですら妖怪見えなくなったのか
それとも妖怪ウォッチ自体が無くなったか使えなくなったのか

17 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/01(木) 04:24:41.62 ID:HLOqwEj6.net
ケータのような「普通の人」でも妖怪ウォッチがあれば妖怪が見えるってのがキモだったのにな
大人になったら妖怪が見えなくなるなん設定破壊もいいとこ

18 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/02(金) 19:00:59.67 ID:S6UQoAPH.net
ていうか大人になってから妖怪見えなくなるとか、ジバニャン達が姿変わるとかだったら、ロボニャンはどうなるの???なんでジェリーさんは妖怪見えてたの??矛盾しすぎにも程がある
ケータとウィスパーとジバニャンの、この3コンビが好きだったのにな……

19 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/02(金) 20:51:55.19 ID:UUAWCxjd.net
見えない人は子供の頃から見えなくて
見える人は大人になっても見えるもんだと思ってた

ロボニャン絡みの設定もおかしいけど、古典妖怪はウォッチがなくても見えるって設定はどうしたんだろ

20 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/03(土) 11:11:06.35 ID:fITj+VD0.net
今までの妖怪ウォッチは全部夢オチってことにすれば辻褄合うよ

21 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/03(土) 22:24:29.00 ID:nX5wYYos.net
ケータがフミちゃんと結婚するのならそっちのが合うかもね
バレンタイン回ではことごとく脈無しだったし

でもフミちゃんはケータのことを安心できるって言ってたし、それってパートナーとしては一番ポイントが高いんじゃないかな

22 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/08(木) 22:29:55.46 ID:/MWIRF7n.net
主人公変えても10分の1の収益に落ち込んだオワコンタイトルなんてふっかつしねえよ
ケータ主人公じゃないなら潔く終わっとけや

23 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/08(木) 23:18:33.46 ID:rCsFQwDk.net
大人ケータの髪型が微妙
寝癖を撫で付けてるってことなんだろうけど
あとフミちゃんは大人になったらショートカットにしそうなイメージだったな
あれでも可愛いことは可愛いけども

24 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/09(金) 08:15:36.29 ID:NasZkQRq.net
40代でポニテは…
フミちゃんのママみたいな髪型がよかった

25 :Alyssa :2018/03/09(金) 19:45:59.11 ID:fp8kFvjP.net
妖怪ウォッチはもう
新参のけものフレンズにお株を奪われてる時点でポケモンと張り合っても以前に
もう勝負ついてるから

26 :Alyssa :2018/03/09(金) 20:26:50.27 ID:fp8kFvjP.net
妖怪ウォッチは食事時に下ネタをやる下品なアニメ

27 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/11(日) 02:39:07.90 ID:WQfyqvje.net
けもふれは妖怪とは勝負にもならんかっただろ…

28 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/22(木) 12:21:59.59 ID:EzpOSAa4.net
このタイミングでの本編最終回だと
ハム太郎のケースに似ているんだよね。
ハム太郎自体は一部メンバーが変わってるだけだけどネームバリューが駄々下がりしてしまう
ハム太郎もポケモンにならんでた時代あったのにね

29 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/23(金) 17:09:48.55 ID:dQ9Amops.net
ポケモン>妖怪ウォッチ>>>>>>オワコンいじめフレンズ

30 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/24(土) 17:32:09.51 ID:D5qkltxd.net
負の遺産
妖怪ウォッチ>>>>>>>>>>けものオワコンズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シャドウサイド(笑)

31 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/24(土) 21:31:20.33 ID:IxcvUcWR.net
映画の予告しか見てないけど、
シャドウジバニャン「殺って殺るニャン!!」みたいな感じなのかな…?

まぁ女の子が召喚してそんな怪物が出てくるわけはないとは思うけど…
短期間で成長して成長に合わせて見た目と口が悪くなったジバニャンなのかな

32 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/29(木) 11:11:47.80 ID:WC5t1ohe.net
>>4
同じくズラ、、、(*T^T)

33 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/29(木) 15:40:22.46 ID:jMUGLiCj.net
>>31
普通に映画でナツメがジバニャン召喚してるぞ

34 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/29(木) 23:22:41.76 ID:HSbsLM69.net
>>33
じゃあ見た目や口調はあれでも、性格や本質は以前のジバニャンのものが残っているのかな

35 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/30(金) 20:52:21.74 ID:xdpuCYEF.net
>>34
普通に人殺しするようなタイプだぞ

36 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/30(金) 21:14:11.84 ID:dimUDkvt.net
>>35
やっぱり殺って殺るニャン!だったのか…w
シャドウサイドはどうなるんだろうね?
ド●ゴンボールみたいなバトル物を継承していくんだろうか…

37 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/01(日) 10:27:19.40 ID:b8qovmWE.net
殺ったー

38 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/14(土) 16:43:01.27 ID:ICrGyOft.net
ジバニャンとかウィスパー出してるけど
単に話題性のために出してるだけで別人みたいだよ
映画で再開した時も特別やりとりも無くその後も会話殆ど無かったし

39 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/14(土) 18:52:54.84 ID:Kkl9qBJ0.net
あんなならジバニャンもコマさんも出さなくて良かったよ

コマさんなんか生い立ちの設定まで変わっちゃって、アキノリの家にいたノブシゲとかいう知らない犬だ。コマじろうは消されるだろうし

40 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/14(土) 20:41:48.41 ID:G9R0kE4e.net
あのビジュアルで二郎までいたらとりあえず強いとしかw

コマさんにコマじろうがいたから可愛さも倍増していたのかもね

41 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/14(土) 20:58:48.32 ID:cKdyY9Mo.net
こまさんとこまじろう〜〜・・・(;´Д`)うるうる(;ω;`*)カムバック〜〜                                      あっ、もちろんかわいくな、(o´・ω・`o)

42 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/14(土) 21:05:01.40 ID:39On49bd.net
もう妖怪ウォッチは終わったと思って、別のアニメとして見てたよ

43 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/15(日) 00:49:59.20 ID:3X0KOToR.net
あれが最低1年は続くと思うと絶望的な気持ちになる
視聴率爆死で打ち切りにならんかな

44 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/15(日) 01:09:09.74 ID:wkAtdaZA.net
前の本スレで静かに作画がヤバいって言ってた人とほぼ同意見かなあ
自分は映画見たからある程度は知ってたつもりだったけど知ってても何だこの話って思ってしまった
バトルはほんと期待外れもいいとこ

45 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/16(月) 11:35:31.12 ID:wtQXSA3v.net
もうだめ

46 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/19(木) 22:56:26.53 ID:aaqFZyxf.net
妖怪ウォッチ、コアなネタ豊富で好きだったのにな

47 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/19(木) 23:39:24.04 ID:AGBs+HJ3.net
逆にネタが切れたのかと

48 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/22(日) 10:42:11.21 ID:5OiJSnJC.net
地方民だから今までは妖チューブで見てたけど、完全に好みじゃ無かった映画の続きと知ってから今週上がってる2話分を見る気力が無い…

このまま見なくなりそうだ

押しの妖怪が出るまで見続けるのも苦痛なくらいシャドウサイドは無理だ…

49 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/22(日) 20:33:55.54 ID:nLRRX3EY.net
映画見てなくてオーガ持ってるけど、オーガから鳴り響くゴエモン達の勇ましい声を聞いているとどんなアニメになったのか全く想像がつかないw
そのうち観ようかな

50 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/22(日) 23:13:08.85 ID:Iy7R+pzS.net
新しく考えた別のキャラクターでやってくれれば誰も不幸にならなかったのに

51 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/23(月) 13:28:58.97 ID:S9Z2UyX9.net
キャラの設定とか全然違うのに、今までやってたのの30年後の未来です〜とか言うから拒否反応が出るんだよな…

ケイゾウがウォッチ作らなかった世界線、パラレルワールドの30年後とかならまだ平気だったかもしれない

52 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/23(月) 18:24:12.61 ID:YzEP5e+x.net
>>17

ヒューリー博士やコマさんが恋した漫画家とかの存在を丸無視しているじゃないか。

53 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/23(月) 20:17:21.05 ID:QfQsq5p4.net
なんかやたらと単発スレ立てまくってるアンチがいるみたいだけど、妖怪ウォッチに関わって破産でもしたのかな…
本スレでも一日一回否定してるのがいるけど、毎日アニメやってるわけじゃないんだけどね

54 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/23(月) 20:20:27.52 ID:QfQsq5p4.net
大人ケータはむしろリア充補正かと
取りつかれなければ奇行はしないはずだし
むしろケータの父親のほうが取りつかれやすい体質みたいだったんだよね

あのジバニャン達は出した時点でマイナスでしかないような…
レッドJとあまり…

55 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/23(月) 20:49:35.45 ID:YzEP5e+x.net
1、2話見てて思ったけど、。
妖怪探偵社に出入りするようになっても妖怪の存在を否定するような発言をするケースケって、
ただひねくれているだけにしか見えないな。
書き込みした相手に会うとかってのも、ネットリラテシーを蔑ろにしていて、苦情が本当に来そう。
そして、亡霊番町を登場させるのはもう少し後でも良かったんじゃ。

56 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/23(月) 21:59:09.10 ID:QfQsq5p4.net
そんな悪い子にはお仕置きが必要なんですかね…
そのうちリクみたいに妖怪に捕まってナツメに助けられて態度を一転させちゃうんだろうか

57 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/24(火) 07:12:45.80 ID:3fm8ENNh.net
ケータ編でのウィスパーが妖怪のくせに妖怪の関与を否定するお約束ギャグをやってたように
妖怪見まくってるくせに妖怪の存在を否定してるギャグをお約束にしたいんだろう
ウィスパーに比べてあんまり面白くないけど

58 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/24(火) 07:37:53.28 ID:oB8DHlZq.net
>>57
んだとゴラァーっ!?みたいな返しもウィスパーとジバニャンならではの流れだしね
ケータも地味にウィスパーやジバニャンと喧嘩はするけど、ウィスパーってケータと取っ組み合いのケンカまでするのに口調はあくまでも執事なんだよね
わりと大人w

59 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/24(火) 07:39:32.51 ID:oB8DHlZq.net
まぁケースケが、なんだとコラァーっ!!って言って胸ぐらを掴みながら激しいツッコミをするのもあり…ではないよねw

60 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/24(火) 10:01:18.04 ID:d5Mi4/wz.net
これを同じ妖怪ウォッチだから応援しろとか無茶だって…
別物として見たっていいとこ凡作だろうよ

61 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/24(火) 10:49:39.62 ID:iCeyLfWj.net
日野は世代交代ものやろうとしていつも失敗してるな
エイジとか

62 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/24(火) 16:55:47.34 ID:d5Mi4/wz.net
強いこだわりはありそうだけどその辺語ったことはないよね?
でもそろそろ諦めてくれませんかね…

63 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/25(水) 07:21:21.17 ID:heFgKWyL.net
どうしてケースケが恐怖案件の被害に遭った友達とかを連れてきてって展開にしない。
それならネットの書き込みした相手に会うってのよりも違和感が少ないのに。

64 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/25(水) 10:29:36.61 ID:+nWZldPK.net
シャドウサイドになっても視聴率ランキングに載らず
普通は新シリーズになると4%はいくものなんだがな
ポケモン然りプリキュア然り

65 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/25(水) 10:57:18.61 ID:053Obw1m.net
テコ入れでかわいい系の妖怪投入しだしたら笑うわ

66 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/25(水) 11:51:14.36 ID:bOfSVqCM.net
>>65
ジュニアがもう既にその手の保険な気がする

67 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/25(水) 13:02:14.79 ID:I6Ix1oh6.net
保険が危険に見えた…
あの4人のバランスにジュニアが入ったらどうなるんだろう

68 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/25(水) 14:43:17.15 ID:grD/LS2a.net
視聴率上がらんのは録に宣伝しなかったせいでもあるんじゃないかな

設定変えまくりで古参のファンは捨てる気満々のくせに、新規を呼ぶためのCMとかしてなかったし、アニメ見てた人すらシャドウサイドに変わる事を知らなかったりしたしさ

コロコロには情報載せてたみたいだが、主人公を中学生にして対象年齢上げたのにコロコロだけじゃ中学生には広まらんでしょうよ…

69 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/25(水) 16:42:56.29 ID:I6Ix1oh6.net
無理に推すつもりもないんじゃないのかな
元々知名度があってドラゴンボールの後釜に入ったゲゲゲに視聴率で勝ってしまったりなんかしたら、ゲゲゲのほうがある意味ではヤバイし
妖怪ウォッチはこんなもんなんじゃないかな

70 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/25(水) 23:50:46.03 ID:3j3AzN4z.net
映画で鬼太郎コラボやってなかったらどう言われてたんだろう
ウォッチが不甲斐ないから鬼太郎が潰しに来たwwwとでも煽られたり
路線変更は鬼太郎への対抗策だとか妄想されたりしてたのかな

71 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/26(木) 00:16:37.46 ID:rS+OkTX7.net
鬼太郎のぬらりひょんと妖怪ウォッチのぬらりひょんが対決するとどうなるんだろうw

72 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/26(木) 13:27:26.70 ID:VH8+bu6K.net
ぬらりひょんの孫も参加させちゃおう

73 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/26(木) 14:14:48.23 ID:hmmTSfk1.net
鬼太郎とのコラボが前提にあってシャドウサイドは生まれたのだろうな
パイセンなんで断ってくれなかったんですか…

74 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/26(木) 15:58:21.01 ID:c69yCXYl.net
案外鬼太郎サイドも元の知名度ばっちりの妖怪ウォッチキャラ達とコラボできるのかと思ってたら
シャドウのよく分からないコレジャナイキャラ勢と組まされて困惑してたんじゃないの

75 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/26(木) 19:30:26.48 ID:rS+OkTX7.net
>>72
鬼太郎のぬらりひょんがどう派生したらイケメン系のぬらりひょんになるんだか…
孫のほうのおじいちゃんはまだぬらりひょんだったけど

76 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/26(木) 19:32:57.49 ID:rS+OkTX7.net
ちがうか、孫のほうのおじいちゃんも若い頃はイケメンだったんだよね
大人ケータや老人ケイゾウはもはやよくわからないけど、とりわけコマさんが一番よくわからない進化?しちゃってるよね

そもそも進化ならシャドウサイドの前にししコ……

77 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/26(木) 20:38:03.28 ID:Q0NNLMlq.net
続編としておいて前のと設定とかが食い違うのはどうなんだろう。

78 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/26(木) 21:35:21.05 ID:rS+OkTX7.net
フユニャンで言うところの『そこは飲み込んでくれ…ッ!』なのかと

それか食い違っている事に理由があるか

79 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/26(木) 22:25:15.38 ID:rDk2iEeM.net
前作と地続きなのにろくなフォローなくキャラも世界観もぶっ壊しといて大人の事情を飲み込んでくれってずいぶん都合のいい話だなあ

80 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/26(木) 22:45:06.11 ID:SurP4pNy.net
いくらなんでも飲み込めんよ…

81 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/27(金) 18:14:45.49 ID:5CuKYFLX.net
>>44
3話まで見てみたが、ホントに作画微妙だね
人間キャラの顔とか全然安定してない

82 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/27(金) 19:24:23.38 ID:5PP0sLB/.net
漫画はこれからどうなるかなって感じがするけど、アニメはこれで大丈夫なのかって感じ。

83 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/27(金) 19:47:30.91 ID:uPzUdWNr.net
フツーなケータは好きだったけど
ガチのマジでモブになったケータを見るのはつらい

84 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/27(金) 19:57:47.58 ID:x1CF8/Fs.net
駄菓子屋のばーさんがジュニア見えてんのにケータが全く見えてないの辛い…

85 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/27(金) 20:21:41.86 ID:6s3EeFS6.net
ケータ自身が幸せならそれでいいとは思うけどなぁ
ジバニャンのほうがあんなんだからねw
ウィスパーは結局キモいし

86 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/27(金) 20:58:33.21 ID:PVLrdtxG.net
【マイトLーヤとPS4】 FFとDQの最新作、VR開発は危険、プレーヤーの日常感覚を損なうおそれ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524621704/l50

87 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/27(金) 21:47:27.35 ID:5PP0sLB/.net
2話といい、4話といいケースケが元に戻る描写入れろよ。

88 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/28(土) 20:52:46.37 ID:ITJ+gKjI.net
寸胴丸とミッチのかけ合いを見て妖怪ウォッチは基本はギャグってのを再確認させられた。

89 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/28(土) 22:14:51.36 ID:zJmvyvyx.net
スナックワールドがギャグだったからバトンタッチしてるのかな?
チャップもやられキャラでもあったし、まさかシャドウサイドも…まぁ狙われてるから、ある意味危機ではあるよね

90 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/29(日) 01:23:43.42 ID:6ibITItF.net
4の発売が待ち遠しいな
販促の必要が無くなれば無印に戻せるよね

91 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/29(日) 01:35:31.20 ID:o19b+LcL.net
>>90
4はもうシャドウサイドで決まってる

92 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/29(日) 01:38:18.35 ID:6ibITItF.net
>>91
知ってるよ
ゲーム発売までは今の路線続けるんだったらさっさと発売してほしいなって

93 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/29(日) 01:58:34.71 ID:JKlqoPtM.net
シャドウサイドがコケたら妖怪はそこで打ち止めでしょ
人気あったら無印路線続けてるわけだし

94 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/29(日) 02:07:55.95 ID:6ibITItF.net
まぁシャドウサイドに移行するくらいならキッパリ終わってくれたほうがマシだと思ってたし

95 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/29(日) 15:53:20.01 ID:/qiWrI9o.net
ようつべ公式チャンネルのアニメ今までのOPED集見てたら懐かしくも悲しくなったわ
シャドウサイドはテコ入れしないとこれ1年くらいですぐ消えそう

96 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/29(日) 16:25:41.23 ID:6ibITItF.net
そしてシャドウサイドから入った僅かな新規がこのスレで毒を吐くのか…

97 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/29(日) 16:36:53.08 ID:R8eMfN7I.net
トウマも微妙な立ち位置でわりといいと思うけどな
アキノリが一番微妙かもしれない…
ナツメとケースケは姉弟で上手く回ってるみたいだし
ケースケが歌ってる変な歌が思いっきりケータ声なのもまぁ…

98 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/29(日) 17:01:58.62 ID:NS8cGw6C.net
ダンボール戦機Wは中盤以降の展開に嫌気が差して見るの止めたけど、
シャドウサイドは序盤から迷走気味。

99 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/29(日) 20:34:23.51 ID:NS8cGw6C.net
アニメを元にゲームやったら、確実にコケるよな。

100 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/29(日) 20:51:39.41 ID:R8eMfN7I.net
3人でそれぞれ召喚してアキノリがアイテムとか投げる担当なんだろうか…
じゃないとオーガだけ使い勝手おかしくなりそう

101 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/30(月) 09:38:03.14 ID:wG/0a90P.net
何をしても中途半端なんだよな。シリアス路線を走るのならいいけど、シリアスになってないし中途半端にギャグいれるしで。

102 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/30(月) 11:29:14.77 ID:BzwQxnib.net
この程度の出来ならアニメやらないほうがむしろ販促になると思う
映画だけならそこそこヒットしたんだしさ

103 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/04/30(月) 21:26:47.18 ID:uYI+Xzbx.net
映画にほぼいなかったケースケがメインに入ったかと思ったけど、なんか妖怪をおびき寄せるエサみたいな扱いなんだよね
それとアキノリがとにかく空気感が凄い
アニメだとほとんど戦ったことがないウサピョンくらいの空気感…

104 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/02(水) 21:47:51.11 ID:UNZn292h.net
妖怪ウォッチ離れがこの頃さらにパワーアップ
うきうきぺディアはムダな電気供給
パンパンパンは何処へ?

105 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/03(木) 13:59:14.31 ID:x+tEJ68U.net
https://s.famitsu.com/news/201805/03156803.html
『妖怪ウォッチ』のジバニャンが『装甲娘』“ジ・バニャン”となって登場
https://i.imgur.com/hrGTuYz.jpg

106 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/03(木) 14:03:32.16 ID:+JH0PIet.net
アニメとも元のジバニャンとも関係ないコスプレコラボでは?
いっそこのキャラがシャドウサイドアニメに登場って話なら少し冒険だから見直したところだ

107 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/03(木) 14:25:43.74 ID:29DIzXce.net
やだよ気持ち悪い

108 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/03(木) 17:58:34.07 ID:+JH0PIet.net
確かによく考えたらニャーKBのパチモンで終わるか…

109 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/05(土) 14:14:22.04 ID:2zz9qQYw.net
>>1 もってきた

【アニメ:妖怪ウォッチ】歴代オープニング曲まとめ・人気主題歌ランキング
http://youtubelib.com/youkai-watch-songs

【アニメ:妖怪ウォッチ】歴代エンディング曲まとめ・人気主題歌ランキング
http://youtubelib.com/yoke-watch-ed-songs

110 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/05(土) 14:14:27.25 ID:2zz9qQYw.net
>>1 もってきた

【アニメ:妖怪ウォッチ】歴代オープニング曲まとめ・人気主題歌ランキング
http://youtubelib.com/youkai-watch-songs

【アニメ:妖怪ウォッチ】歴代エンディング曲まとめ・人気主題歌ランキング
http://youtubelib.com/yoke-watch-ed-songs

111 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/05(土) 14:53:59.76 ID:pxVt4dOS.net
マルチうぜぇ

総レス数 1001
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200