2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プリキュアシリーズ総合アンチスレ14

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/27(火) 09:50:36.40 ID:5DN6NgF9.net
引き続きプリキュアシリーズ全体の不満点
複数のシリーズやキャラが嫌いで単独アンチスレでは語りにくい
別シリーズの話題をこじつけてくる狂信者がうざい

等々語り合いましょう
他の作品を叩いて一部の作品を庇うプリキュア信者は荒しなので放置しましょう

次スレは>>980が立ててください

※前スレ
プリキュアシリーズ総合アンチスレ13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1490016841/

139 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/01(火) 17:29:53.57 .net
>>138
他プリキュアシリーズの信者(特に5)であるSSアンチの常套手段です
そいつにはSS含めて全シリーズ糞だと言っても他シリーズを擁護してSSだけしか糞だと言わない

140 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/01(火) 17:59:03.91 ID:rn9LAtps.net
>知名度低いままのブランド風情が人気不人気で乱闘するとか身の程知れや
関係ない作品のファンの前でプリキュアの話を垂れ流したり、プリキュアは誰もが何かは好きで当然だと思う連中見て
自重しない深夜アニメの萌え豚がそのまま流れてきたんだろうな―って思った

141 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/01(火) 18:46:59.22 ID:y3OLFupB.net
真顔で男いらないとかいうのがその最もたるものだよなあ
ミンキーモモとかの例外はあるとはいえ女児向けはずっと昔からなんらかの形で男キャラとの絡みがあったものなんだが

142 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/01(火) 18:53:55.41 .net
恋愛に歯止めをかけているのが元初代〜5、現ハグプロデューサーの鷲尾だというね

143 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/01(火) 19:01:38.60 ID:+gViutp/.net
無関係の作品のファンの前でダラダラ語ったり、
どれかは好きで当たり前って態度は
どんなに有名なコンテンツでもうざがれるのに
プリキュアみたいな深夜アニメみたいなコンテンツだとより一層うざい

144 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/01(火) 19:21:07.30 ID:fXJ/yE/Y.net
プリキュアを深夜アニメと同等だと認識できていれば信者たちはここまででかい態度を取ることもなかろうに
どういうわけか国民的アニメと認識しているせいかものすごく選民意識が目立つ

いつかBUNKAにボロクソに叩かれそうだな、かつてラブライブが叩かれた時みたいに

145 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/01(火) 19:29:06.83 ID:rn9LAtps.net
キャラの人気、不人気を語る目線も深夜アニメと変わらないよな
端から見たらレジェンド()の初代すら名前知らない、期限切れになる高い玩具売り付けるアニメ、題名のない音楽までにやってる知らないキモアニメでしかないのに

146 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/01(火) 19:43:35.51 .net
>>144
すでにボロクソに叩かれていますよ
「凶悪犯罪者が好きだったアニメ」というタイトルで

信者がネットで発狂しまくってて草生えてた

147 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/01(火) 19:46:56.51 ID:bSdAMJBf.net
>>138
そういうプリキュア信者(特にSS )がいるから仕方ないね
他のシリーズが叩かれてるときは何も言わないけど
大好きなSSが叩かれたら急に単独ガーからの
総合アンチの振りで切り抜けてまたSSだけ叩かせまいと操作するのは常套手段です

148 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/01(火) 19:51:40.20 .net
別に仕方なくはないわな
個人攻撃するスレじゃないし

SS含め全部クソって言ってもSSだけしか叩かせない人は
黙ってSSアンチスレに移動してもらいたいものだが
SSが叩かれたあとに他のシリーズが叩かれるのを嫌がる人にはこのスレは向いてない

149 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/01(火) 19:53:46.20 .net
他シリーズ叩きを逸らしてSS叩きに集中させるのはどうかと思うけどね
ここはそういうスレじゃないし、シリーズ全部を叩くスレだし

150 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/01(火) 20:11:47.65 ID:bSdAMJBf.net
そういう個人がいるなら仕方ないわな
SS叩きを逸らして他シリーズ叩きに集中させるのはどうかと思うけどね
他シリーズ叩かれたときはなんともないのにSSが叩かれたときはあの手この手で邪魔して正体がバレたら総合アンチの振りをするくらいなら
黙ってSSスレに移動してもらいたいものだが
他のシリーズが叩かれたあとにSSが叩かれるのを嫌がる人にはこのスレは向いてない

151 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/01(火) 20:14:19.43 ID:KXPevtUx.net
既にわかっていると思いますが
同一人物なので決して触らずにお願いします

152 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/01(火) 20:34:21.02 .net
そうやって同一人物扱いする方も怪しいんだけどな
総合アンチ減らすための工作かな

153 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/01(火) 20:40:00.51 ID:1pG31Bfz.net
SSも叩かれてるし他も叩かれてる
このスレはプリキュアシリーズ全部(の信者)を叩くスレだから
一部(の信者)だけを叩くのはNG
特定のシリーズ(の信者)しか叩かない人はこのスレから出て行ったほうがいいよ

154 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/01(火) 20:59:00.26 ID:bSdAMJBf.net
他も順番に叩かれてるから
一つ(の信者)だけ単独ガーとか邪魔するのはNG
特定のシリーズ(の信者)だけ叩かせない人は正体バレた途端総合アンチの振りしたり、青森OCNとワッチョイ隠しのガラプーによる二刀流してる暇あったらこのスレから出て行ったほうがいいよ

155 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/01(火) 21:02:07.19 ID:1pG31Bfz.net
例えば↑のように特定のシリーズ(の信者)しか叩かない人はこのスレから出て行ったほうがいい
OCNだけを叩くスレじゃないしプリキュア信者は全部叩きの対象だから特定の個人だけを叩くのはNGね

156 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/01(火) 21:04:05.47 .net
OCNもOCN連呼厨も全部叩きの対象やろ
仲良くせえやw

157 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/01(火) 21:10:07.32 .net
なぎほのショップとかいう原理主義者の集まりを作ったのがキモい
他シリーズを無視するのはいいが初代原理主義者を増やそうとするのはホントキモい

158 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/01(火) 21:24:08.96 ID:bSdAMJBf.net
例えば↑のように自分の好きな特定のシリーズ(の信者)が叩かれたら単独ガーと喚いておきながら自分のときは特定シリーズ普通に叩いてる人はこのスレから出て行ったほうがいい
散々青森OCNとワッチョイ隠しのガラプーで暴れたら
OCNだけを叩くスレじゃないしプリキュア信者は全部叩きの対象だから特定の個人だけを叩くのはNGねとか通用しない

159 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/02(水) 00:15:55.13 ID:6k5mXk77.net
普通シリーズ物って初代とか代表的なやつは
非オタにも名前なり、主題歌なり、知られてるものなのに
プリキュアはそういうのがない
オタ共の中での代表も周囲からしたら誰それ?、何それ?って反応

160 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/02(水) 04:15:35.30 ID:oHJWc1G5.net
同じシリーズものでもなぜプリキュアの初代はゴレンジャーのような知名度がないのだ?

161 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/02(水) 07:22:24.28 ID:AqlMxxHX.net
しかし本当に脚本がクソしかいねえ
プリキュアは東映の人材の掃きだめか?

162 :!id:ignore:2018/05/02(水) 09:34:04.99 ID:ROVb9En+.net
>>160
15周年企画でやってた人気アンケートでゴプリに抜かれていたのには笑ったなw
クソ同士の人気アンケでああいう結果が出ると笑う
なぎほのとかいう元凶はいい加減捨てちまえばいいのに
そしてプリキュアシリーズそのものも消えちまえ

163 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/02(水) 10:04:08.18 ID:Wu8ejKRl.net
エンディングで3Dポリゴンのプリキュアたちが踊っているだけで幼女先輩達は喜ぶだろうとたかをくくっている作り手たち
人はこれを子供騙しという

164 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/02(水) 10:52:56.28 ID:fEY3JWaF.net
イラッとした

510 名無しさん@どーでもいいことだが。 2018/05/02 07:32:01 ID:msanJ7CH
監督自ら萌え豚百合豚に媚びる魔法熊とか
ぷ利羽等や愛勝つもそういうのなかったっけ
腐以前にオタ層に媚びる子供向け公式多すぎでは

0511 名無しさん@どーでもいいことだが。 2018/05/02 07:49:16 ID:o2IXz/N
>>510
女児ものでもそんな事になってんのか…
そりゃ子供がテレビよりつべに走る訳だ
媚びてないのは振りキュ亜くらいか?
幾多郎は評判いいし投影だけは頼むからまともであってほしい

165 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/02(水) 11:05:02.25 ID:y6t43LYt.net
>>162
クソオタ同士で自滅してくれるなら良いけど
誰もが知ってる人気コンテンツで
どれかのキャラやシリーズは好きで当然って態度で場外乱闘するのがうざい
期限切れになる売り逃げ商売と、クソオタでの話を世間人気だと勘違いしてる異常者

166 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/02(水) 12:26:47.80 ID:x/A5DI8S.net
連中同士で争ってればまだ無視できるけど
無関係の作品のファンの前で暴れたり、プリキュア全般のアンチの場でダラダラ垂れ流すことあるから厄介
「○○は人気、××はいらない」って垂れ流すけど
世間一般の基準で言えばプリキュア全般が「いらない」側なのにな

167 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/02(水) 18:50:13.32 ID:kpkL5G6k.net
玩具や映画の売上と、オタの意見を抜きにして外野からしたら大差ない反応だよな
あと奴等は人気キャラ、不人気キャラ、名作、駄作って騒いだりするが外から見たら不毛な争いな件
長期シリーズなことと、売上を根拠に国民的コンテンツだと思い込んでるがその外の反応が物語ってる

売上もアニメ自体が面白いとか、可愛いとか、カッコイイみたいな魅力でなく、全国ネット枠とセコい商売であぐらをかいてるだけだろ
全国放送じゃない他の幼女向けに売上も負けたことあったり、
親御さんの大半からすぐ飽きる玩具を買わされるとか教育に悪いとか可愛くないと思われてるのが何よりの証拠だよな

168 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/03(木) 08:58:47.26 ID:toet69NC.net
他の作品だったらキャラ厨のなかに乞食クレクレして他のキャラを貶すのがいるので
マナー守れないシリーズの癌は叩かれて当たり前なのはわかるが

プリキュアの場合はそもそもあいつら人気不人気と言い合っても
プリキュアシリーズ信者その物が乞食クレクレ体質じゃないかと思うんですが
少年漫画や長寿を全て貶してマウンティング取るとこがまさにシリーズ信者自体がそれじゃないか・・・と

169 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/03(木) 12:29:05.11 ID:oAyTBLiR.net
特撮とか男児向けとか他作で
プリキュアの不人気シリーズ、不人気キャラに似てる的な意見を堂々と言って来るやつとかな

170 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/03(木) 12:47:46.35 ID:+y21Y8no.net
>>167
>すぐ飽きる玩具を買わされる
そこに突っ込むとプリキュアじゃなくてバンダイ否定になってしまうのだが、いいの?

171 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/03(木) 13:34:10.20 ID:oAyTBLiR.net
玩具にしても作品に魅力あって欲しくなるとかじゃないからバンダイのせいじゃなく
プリキュア製作陣が悪いだろうよ
本当に作品が面白いからとか、可愛いからとか、カッコ良いとかって理由ならあんなに難色示されない

172 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/03(木) 19:05:54.41 ID:/KVrQc74.net
剣を否定してソードを売るのが最近のプリキュアよ
完全に頭イカれとるわあのシリーズ

173 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/03(木) 20:05:13.75 ID:NLb8eGtC.net
>>168
プリキュア厨は最強議論()をして少年漫画を貶した事もあったな
プリキュアなんて少年漫画からしたらままごとでしかないのにな
同じ女児向け変身ヒロイン物でも、セーラームーンの強い、凄い設定あったろ

174 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/03(木) 20:39:32.37 ID:e2w/eXt+.net
>>172
あれらはソードか?ステッキにしかみえない

>>173
プリキュアのもともとの視聴層は本気で殴り合いの戦いをしたいと思っているのか疑問
戦い方ももうちょっと頭使えって結論しか出ない

>>170
最近のバンダイは子供向けガンプラのデザインでゴマカシするのが多いからバンダイ否定もアリなんじゃないか
「仕事していない」「趣味丸出しのオモチャ」「アニメにごり押し」

175 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/03(木) 21:19:35.25 ID:vG/RcgIC.net
人気不人気の話題が出るけど
プリキュア自体が不人気乞食向けだよな...
あとオタは特撮ヒーローにも絡んだ事あるけど
プリキュアにだけはヒーローごっことか言われる筋合いはない

176 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/04(金) 12:48:19.07 ID:tIpnN75d.net
戦いは日常のついで、綺麗事述べて自分に都合悪いことは排除で泥を被らないプリキュアの方が
寄ってヒーローごっこなのにな

177 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/04(金) 17:41:11.16 ID:uuKLeWpa.net
「プリキュアで何学んだんだ」とプリキュアを高尚な教育番組みたいに言ってる奴もマジうざい

実際、信者自身がプリキュアで学べることがない、寧ろ精神を腐らすだけってのが証明してるがw
信者同士でいがみ合い、声ばかりデカイコンテンツの分際で国民アニメや少年向けや特撮に対してマウント取り、事件を起こすのが何よりの証拠

178 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/04(金) 18:20:07.57 ID:xhtq89gL.net
あんな女児向けの皮を被った深夜アニメレベルをageて、ライダーや戦隊をsageる段階でお察し

179 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/05(土) 11:57:50.90 ID:S9y9A1+t.net
>>177
プリキュアで学んだことは反面教師だな

180 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/05(土) 15:27:19.81 ID:qAetFsS5.net
あまりにもバトル物の主人公として背負いが薄すぎるんだよな
だから相手への共感性が薄い
プリキュア信者が主にそうだが押し付けがましいだけで相手の否を絶対に認めない

181 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/06(日) 11:08:39.28 ID:9JzQYvxf.net
プリキュア信者は他の女児アニメや子供アニメを見下してるのが多い
連中自身が一番女児アニメや子供アニメを見下すような態度だからどうしようもねえな

182 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/06(日) 11:09:46.17 ID:9JzQYvxf.net
ガチの有名作品ですら、人気、不人気、名作、駄作、良回、糞回で論争するのはうざがられやすいのに
プリキュア信者はキモオタアニメ風情が一丁前に論争しやがるから最悪だ

183 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/06(日) 12:53:50.05 ID:p6XZsRwR.net
>>110
昔は低レベルな脚本も多かったが、「子ども向けだからって舐めるな」と意気込んで作られた、
クオリティの高いものも少なくなかった(まあその多くは爆死したが)。
今は「子ども騙しにあっさり引っかかったかと思えば、意気込んで作られたものが見向きもされなかった」
というケースが積み重なりすぎて、
「子ども向けなんだからこの程度で結構、これ以上クオリティを上げても結局子どもは理解してくれない」
「それは子どもを舐めてる?だって意気込んで作った作品はほとんど爆死したじゃん」
ということにみんな気づいてしまった。
プリキュアシリーズの脚本はそういう手慣れだけで書いてる感じがする。

184 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/06(日) 15:54:45.73 ID:+58zUbS5.net
それなのに伝統枠で玩具売れてシリーズ化したから世間的に認められた国民アニメだと勘違いしたんだな

売上が全てって言うがその売上も一時期狭い放送枠のアイカツに抜かれた事あったし言うほど凄くないよな

185 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/07(月) 21:07:52.85 ID:4djY1Fzb.net
何年続いても自称社会現象レベルでしかないからだろう
もしテレ東とかマイナー枠でやってたらもっと化けの皮が剥がれたんじゃないか?

186 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/08(火) 07:11:24.14 ID:RQp0Ww7p.net
深夜枠ならフジのノイタミナだったな。
そうすれば、最初から全てのプリキュアは露出度の高いビキニ着ていたりして。

187 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/08(火) 07:16:09.93 ID:RQp0Ww7p.net
当初の予定通り、初代のみで終了していたら後番組は以下のどれになってた?
1 おジャ魔女どれみNEO(おジャ魔女の続編。前作から20年後を舞台に、大人になったどれみたちの娘たちが活躍する話。)
2 明日のナージャの第2期(続編)「明日のナージャ・ダンデライオン一座の世界一周」
今度はダンデライオン一座の世界一周の話。
北米ー中南米ーオーストラリアー日本ー朝鮮ー中国ー東南アジアーインドー中東ーアフリカというルート。
途中で海路を使う。うまくいけばダンデライオン一座はWW1から逃れることができる。
3 美少女戦士セーラームーン(特撮版がコケたため、アニメでリメイク)
4 キューティーハニー(特撮版がコケたため、Fみたいに再度少女向けにリメイク、如月ハニーは今作では普通の人間。ただし連載はなかよし、たのしい幼稚園等の講談社系)
5 ふしぎ星の☆ふたご姫(テレ東の関東ローカルではなく、ABCで全国ネット)
6 小学館の女児向け漫画原作のアニメ枠(ないしょのつぼみシリーズなど)
7 しゅごキャラ!
8 ビックリマンの新シリーズ
9 GS美神第2期(またはリメイク)
10 まじかる☆タルるートくん(リメイク)
11 マシュランボー第2期(またはリメイク)
12 デジモンセイバーズ
13 何故かこち亀第2期(この場合、フジテレビから放送権を買収してABCで放送)
14 何故かBASTARD!! -暗黒の破壊神-(再アニメ化)
15 メタルヒーローシリーズが復活
16 最悪の場合、1時間のワイドショー(この場合、仮面ライダーシリーズを当初の予定通り剣で打ち切るか、7:00に繰上げ。)
17 聖闘士星矢冥界編(エリシオン編含む、声優は変更されるかされないか不明)
18 タイムボカンシリーズ生誕30周年記念作品「タイムボカンエクスプレス・ダレダマン」その次は「タイムボカンウォーズ・サッパリマン」この場合、新ヤッターマンはABCで放送され、電王やディケイドは作られず違う仮面ライダーが作られる。

188 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/08(火) 18:20:39.86 ID:mlI1Y5LZ.net
プリキュア以外のこの枠のアニメも、他の女児アニメも変な信者はついてたが
プリキュア信者はそれらと比べても他作にマウント取ろうとしてるな
ネット普及の影響かと思ったが、プリキュア自身にも問題あるようだ

189 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/09(水) 20:27:52.79 ID:zDCwDMPn.net
プリキュアだけ明らかに層が違うのがよくわかる
悪い意味で

特撮への絡みだとヒーロー大戦の時にプリキュア厨が「プリキュアは助け合いなのに」って言ってて反吐が出たな
都合悪いことは排除、戦いは日常のついでみたいなヒーロー舐めたあまちゃんどもに
助け合いとか言われたかねえよ

190 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/09(水) 21:05:53.23 ID:XGwZFbsb.net
助け合いとか言ってるけど
その本性はただ萌えてるキモオタだからな…
別にそういうのがない作品ですら
男キャラ中心だったら言うこと変えてるよな

191 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/09(水) 21:08:59.60 ID:XGwZFbsb.net
後キャラ同士のdisしあってることからして
別の意味でヤバイのになw
プリキュアこそ例えば戦隊シリーズみたいに全メンバー好きになるとかあまりみたことない

192 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/09(水) 21:28:39.31 ID:OqZulFzz.net
別にあちらの特撮を全て肯定するわけじゃないが
プリキュアは共感性のない奴らが勝手にわかったつもりで相手にゴリゴリ押し付けてるから
そんなの正義とは言えないよな
はっきり言ってやっぱり仲間同士で凄くモヤモヤするのは気のせいか?

だからセーラームーンと違って海外で全く受けないんだと思うぞ

193 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/09(水) 22:47:30.54 ID:IGTsZ5hf.net
主人公が1年単位でコロコロ変わっていくのが一番の原因だと思うよ

セーラームーンやどれみなどは主要キャラの数こそ増えていっても、
主人公はずっと固定されていたから、ある種の安心感はあった
逆に言えば、主人公が嫌いだったらシリーズ全体嫌いになりかねないが、
派閥争いが起こりにくいのは確かだ

てかそろそろプリキュアに匹敵する新たな女児向けアニメが欲しい
きらりやマイメロのような

194 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/09(水) 23:14:39.12 ID:8n1svTts.net
キャラデザが年を経る毎にどんどんおかしくなっていって(まあ初期も大したことなかったが)、
今年はついに「どうしてこうなった」レベルだな。

195 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/09(水) 23:35:50.17 ID:j/TiDkHX.net
シースルーが下品なのはこのシリーズだけ

196 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/09(水) 23:59:24.37 ID:IGTsZ5hf.net
アニメスタッフは、原作付き作品をまた手掛けるべきだと思う
そりゃセラムンとジャンヌで原作者と揉めてそういうのを避けるのはわかるけど、
オリジナル作品のクオリティが低下の一途を辿ってるんじゃ意味が無い
ここらで原点回帰もありじゃないか

197 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/10(木) 06:18:06.08 ID:+WWQlGRz.net
バンダイ決算の売上が出たけど
プリキュア厨が敵視している人気アニメ漫画特撮五作品(ドラゴンボール、ガンダム、ワンピース、ライダー、戦隊)にはまた勝てないね

前に中途半端な位置にいる作品やキャラほど変な奴らが多いと聞いたがまさにそれ

198 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/10(木) 12:30:26.42 ID:7PGppfl9.net
売上も別の女児向けに負けたことあったし
そんなに凄くない件 

199 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/10(木) 16:42:05.99 ID:tjTjWSww.net
というか女児向けは男児向けには勝てないよ
男児向けは女児も買って男女双方から支持される人気コンテンツになるけど、
女児向けはなかなか男児は買わないから

200 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/10(木) 19:41:53.49 ID:QPPHlDaX.net
○○まで、○○以外認めない、○○は汚点みたいな争いは
他のシリーズ物でもあるけど
プリキュア厨はそれ等と比べても醜い争いしてんな
世間からすりゃプリキュア自体がいらない側なのに底辺同士の争い

こういう声ばかりデカいコンテンツほど
民度の低い割合が大きいんだよな

201 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/11(金) 01:07:11.10 ID:2ZNhnkIx.net
本来のターゲットのようじょはシリーズ対立なんて滅多に起こらないけどな
長くても数年で飽きてプリキュア卒業するから、何作も見ていない
後年も語れたりするほどの作品では無いから、下手すると忘れ去られる

故にシリーズ対立するのは殆どいい年したプリキュアおじさんだっ!!

202 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/11(金) 05:58:12.55 ID:8KhVjQJs.net
プリキュアの売上は他の作品との比較よりむしろ
プリキュアシリーズ内の自分の押しプリキュアを誇るために重要視されてるように見える
AKBのセンター争いに近い意味合いだろうか?

203 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/11(金) 12:43:28.78 ID:8CE/bvMZ.net
【安倍ちゃんが死刑に?】 既に100万人死亡  2011年から急減  年間20万人  2015年からデータ隠蔽
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525999778/l50

204 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/11(金) 14:16:36.25 ID:xik5hwtX.net
プリキュア=女児向けアニメの市場最大手で、寡占状態
AKBグループ=女性アイドルの市場最大手で、寡占状態

確かに似てるな
しかし寡占すると質が落ちることは避けられない

205 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/11(金) 23:18:11.06 ID:SoUsm0zW.net
アイドルグループに例えるやつもズレてんな...
プリキュアなんてそのアイドルよりも知名度ないだろうに

206 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/13(日) 10:59:40.96 .net
今日のプリキュアで女性差別発言キャラ登場
その妹はコミュ障のマジキチ

207 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/13(日) 11:40:09.50 ID:Q7n3CVuU.net
早々と空気になる初期3人w
このシリーズっていつもこうなんだけど

208 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/13(日) 15:22:11.75 ID:UpnGbL3R.net
>>205
あくまで特定のジャンル内での比較だよ

現在放送中の女児向けアニメに限れば、プリキュアは最も知名度が高いのは認めざるを得ない
アイカツ、プリパラ、ここたま、フェアリルの知名度がプリキュアに勝ってるとは思えないしな

209 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/13(日) 16:22:40.46 ID:rpfx2vr1.net
>>206
しかもその回はシナリオもガタガタ、アニメーターも事故無しの手抜き
一説には「コストを抑えた」とか

210 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/13(日) 17:33:09.79 ID:Bl9f1T5n.net
>>208
だから飽く迄も女児向けアニメに「限れば」だろ。玩具の売上に関しちゃ魔法使いで営業を
バンダイに丸なげしてなまじ熊のセールスが大成功したばっかりにまほ以降は特に
視聴率や内容がどんなに酷い状態でも「これでいいや」て最悪の流れが加速してるって感じだな。
そりゃ元々初代から基本そうだったにせよまほ以降は特に酷いね。

211 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/13(日) 17:33:13.78 .net
コストを抑えてどうやったらあんな滅茶苦茶な話ができるのか
無駄にジャンプ力高かったりプリキュアになりたがってるくせに普段は文化系で音楽関連に浸かってたりって
アホちゃうかって話だったな

設定滅茶苦茶やろこれまでの反省が全然ない

212 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/13(日) 21:10:31.18 ID:UpnGbL3R.net
>>210
完全にプリキュアブランドに胡座をかいてると思う
ここ数年のプリキュアからは退廃臭がプンプン漂うし

213 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/14(月) 01:02:25.59 ID:R28HWh3n.net
今回のが演出神回(笑)
プリオタってぷりきゅあ以外の映像作品を観たことないのかな?

214 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/14(月) 20:40:30.50 ID:HP7Bsufy.net
典型的ななろう系なんじゃねぇのあいつら・・・

215 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/14(月) 22:55:35.63 .net
設定大崩壊の大グソだったわけだが
プリキュアが長年かけて得たものは作品そのものをぶっ壊す事だったんだな

216 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/15(火) 02:45:22.18 ID:yiMda/2q.net
>>208
その考えもズレてる
一部の連中が声デカイだけで女児的には他の女児アニメと大差ない、
寧ろ他の女児アニメに売上も負けたことある
唯一の全国ネットなのにこれ

217 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/15(火) 14:10:10.11 ID:TItfsZBG.net
そりゃ元々凡作だもの
凡作以上の別のアニメが大ヒットすれば売り上げはかっさらわれるよ

そういえばプリキュアって高知や宮崎では生放送は無いよな
これらの地域でも土日に放送して初めて全国区と言えるんじゃないかと思う
信者の言う国民的アニメとはそういうもののはず

218 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/15(火) 20:13:43.15 ID:P0l5W/lU.net
野党の議員にプリオタがいた
映画の敵と安倍首相を同じ扱いにした低レベルな議論やってた
プリオタは議員でも低脳しかいない

219 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/16(水) 10:13:01.24 ID:Ll0z+oMR.net
>>196
セーラームーンは初年度に佐藤順一監督がしっかり作ったから大ヒットした訳で、原作者の力はそこまで重要じゃない。

その証拠に、原作者の意向に沿うことを厳命された、スーパーズやスターズで完全に人気が失速してる。

これを「コンテンツが飽きられた」と解釈される事が多いから、分かりにくいんだけどね。

220 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/16(水) 10:17:45.62 ID:Ll0z+oMR.net
>>183
言葉を濁さないで良いから、
具体的にどれなのか言ってみな。

221 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/16(水) 14:50:28.72 ID:9PdPrP0y.net
立憲・桜井周「安倍内閣は嘘ばかりだから、嘘をつかれた子供達はプリキュアのウソバーッカみたいになる!」 ネット「国会は幼稚園か」

1 名前:(^ェ^) ★ :2018/05/15(火) 18:01:58.20 ID:CAP_USER9
https://snjpn.net/archives/51311
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/05/sakuraisyuu.jpg
安倍内閣は嘘ばかり

桜井周
「娘とプリキュアの映画を見た!嘘をつかれた少年がウソバーッカという怪物になり社会を混乱させてたが、安倍内閣は嘘ばかりだからアニメの作り話と笑い飛ばせない!嘘をつかれた子供達はプリキュアのウソバーッカみたいになる!」
(略)

▼ネット上のコメント
・アニメ好き有権者を引き込もうとする魂胆が丸見え・・・アニメ好きな人は「アニメと現実世界(政治)は切り離すもの」って考えが強いですから。ドン引きですよこれ・・・

・審議拒否される方がマシか、このレベルに付き合わされる方がマシか、立憲民主党が政権奪還なんて百万年経ってもムリだろ

・解釈や見解の違いまで嘘吐き呼ばわりして騒ぐ様は、まさに小学生レベル。プリキュアの映画がお似合いなのは、娘ではなく桜井氏本人なんだろうね。

・税金の使われ方がこれと思うと…

・レベル低すぎる

・恥ずかしい

・神聖なアニメに交えるんじゃないよ…アニメもだいたいは架空ものが多いから、この使い方頂けないし、間違ってる。最近の政治家って阿呆なの?

・衆議院本会議の議事録に、プリキュアの名が永遠に後世まで残るという事ですね胸が熱くなります。

・国会は、夏休みの思い出発表会じゃないし、個人の感想を述べる場じゃない。頼むから次は、みなくてもいい党になっててほしい。

・鏡を見てるとしか…

・国会は幼稚園か!!

222 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/16(水) 14:54:53.07 ID:UzPskyLq.net
>>221を見た時に逆上した
この手の阿呆議員が生まれないようにするには単に見ないように自衛するだけじゃダメだな

しかも他の若手議員の中に題名くらいは聞いたことがあるという人がいて妙な感化されないようにしないとダメだ

223 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/16(水) 17:04:17.50 ID:ecSiQHXp.net
>>221
そもそもその嘘を肯定してそのままあまり反省させないでうやみやにさせた王女()キャラがいた作品が10周年でいなかったっけ?
笑わせるなと思った

少なくともアニメに無理矢理当てはめて批判してる桜井周はその安倍以下のは確か

224 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/16(水) 18:00:05.82 ID:lUVQx/KG.net
ノイジーマイノリティなクソオタが騒いでるのに
メインターゲットの女児的には他のテレ東のアニメと変わらないかそれ以下なのが、何たるかを証明してる
プリキュアで騒いでるやつは性別関係なく何かしらやべーぞ

225 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/16(水) 19:01:46.43 ID:eaY2nCze.net
頭がおかしいやつのリトマス試験紙になっとるな

226 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/16(水) 19:27:23.36 ID:UzPskyLq.net
>>223
国会議員で子供が見るはずのアニメの話を持ちだしてくるのがイタい
そういう議員は問答無用で落選運動させる必要がある
そういう議員に限って公私混同したり売春などに絡みかねん

国会議員であり大人が公の場でアニメ番組の名前を出したのがアウトと言いたいわけです

227 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/16(水) 20:29:10.96 ID:lUVQx/KG.net
人気、不人気の議論のうざさ、キモさもいかにもって感じだな
傍から見たらプリキュアそのものが不人気系で知られてるキャラもいないのに
よく暴れられるよな

228 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/16(水) 20:41:59.01 ID:UzPskyLq.net
プリキュアの中には箸休め的にシンデレラをレイプしたような話が丸々30分挿入されていたりする
シンデレラに対する侮辱だから止めて欲しい
これを本来の視聴層が見て笑うと思ったか コレジャナイ感を出して泣き出すか怒り出すかするだろう

229 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/17(木) 22:43:01.86 ID:yEGszUrt.net
国会で美少女アニメ()の話題出してることからして
逆効果でかなり国会も深刻になって不安になる
こんなのが国会に入り込んでるんだから安倍批判とか以前の問題なのだけど…説得力ない

230 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/18(金) 13:03:22.52 ID:pcn4RdFI.net
プリオタ「(バンナム決算短信で)アイカツは2018年も現状維持出来そうで良かったね」

余計なお世話じゃボケが

231 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/18(金) 19:28:41.51 ID:0uObZd/H.net
あちら元々全国放送じゃないよね?

プリキュアは終わったとこ少しあるがそれでもアノザマなのにな

232 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/18(金) 22:03:31.75 ID:0uObZd/H.net
半年構成になったウルトラマンがすぐ下にいるのによくそんな発言ができるよな
キモオタのプリキュア厨気持ち悪い

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 23:24:49.25 ID:5YuzUYEO.net
>>221
この議員理解しようとしないで付き添いで適当に映画見ただけだろ…

234 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/19(土) 10:58:35.60 ID:SgSIZYRm.net
まじで何を根拠にパルテノンが超4とかゴーヤーンが超3とかあまりにも馬鹿すぎて白けるわ
プリキュア信者ってドラゴンボール格下げ多くない?うざいんだが

235 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/19(土) 11:01:08.28 ID:SgSIZYRm.net
pixivっていう小説ぐぐってみたらプリキュア信者によるドラゴンボール格下げしてくるの多いぞ

236 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/19(土) 12:37:20.69 ID:z6WQRNi1.net
しかも3や4とか作者にも失敗と言われた化物や黒歴史と比較されても
プリキュア厨は見境ないからタチが悪い

237 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/20(日) 16:05:39.65 ID:69otRYeY.net
今日のウルトラマン芸人でアメトークで三大特撮が扱われる訳だね(しかもそれぞれ1時間丸々使って)
国民的アニメ()のプリキュアはいつになったら原西以外に語れる芸人が現れるのかな?

238 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/20(日) 17:37:51.45 ID:ZFE6WG0T.net
今年のプリキュアは史上最高傑作!とか言ってる馬鹿がいるがこいつら毎年史上最高傑作とか言ってるな
そもそもハグプリの評判がやたら良いのって単純に去年のプリアラが糞だからだろうが

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200