2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プリキュアシリーズ総合アンチスレ14

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/27(火) 09:50:36.40 ID:5DN6NgF9.net
引き続きプリキュアシリーズ全体の不満点
複数のシリーズやキャラが嫌いで単独アンチスレでは語りにくい
別シリーズの話題をこじつけてくる狂信者がうざい

等々語り合いましょう
他の作品を叩いて一部の作品を庇うプリキュア信者は荒しなので放置しましょう

次スレは>>980が立ててください

※前スレ
プリキュアシリーズ総合アンチスレ13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1490016841/

409 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/30(水) 19:17:18.13 ID:RB31g4R3.net
>>408
詳細を知りたい

410 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/30(水) 22:58:17.65 ID:Qm85teKR.net
全シリーズ全キャラ好きって奴よりも
特定の奴以外は興味ないか嫌ってる奴等ばっかで信者同士争ってるしな

411 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/31(木) 02:33:07.55 .net
信者がわざわざ総合アンチスレで荒らしに来る意味がわからん
自分が崇拝する所の本スレから追い出された無法者なのかさてはて

412 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/31(木) 08:44:34.43 ID:cIG4L7e+.net
月別平均視聴率が放送開始月から4ヶ月連続右肩下がり(2年連続2作目)
プリオタはアイカツの売上よりもぷいきゅあの視聴率でも心配してろ

413 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/31(木) 12:31:52.61 ID:iBpmEHDD.net
可愛い、癒すというタイトルとは裏腹に
連中が癒されず荒れるのが
プリキュアの何たるかを表してる

シリーズ物には抗争付き物だがプリキュアほど荒れてるのは中々みない
しかも内部で完結するわけでなく、場外乱闘する民度の低さ

414 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/31(木) 13:31:13.03 ID:uguSv+kM.net
最早おっさん向けですと言ってほしい
勿論メンヘラか面倒なタイプしか釣られないけどな

415 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/05/31(木) 20:24:45.03 ID:SHTj2hfz.net
>>412
どうせ奴らにとっては「売上>>>>>視聴率」だから
バンダイに売上の低下をこっぴどく叩かれたら流石に危機感を感じるんじゃね?

416 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/01(金) 02:41:57.78 ID:ApgpxKmQ.net
>>409
共通する特徴
1.絵柄が壊れている(特に目の描き方が異様に大きく、これはロリコン向きの特性とも合致)
2.設定が壊れている(主にキャラ単位、大抵は1.の特徴も併せ持っている)
3.声優の人気に頼っている(ほぼ例外なく1.や2.の問題を併せ持っている、声豚人気狙い)

1.と3.を満たしている作品は、例外なく。
作品全体の絵柄が崩壊しているため、声優人気でごまかそうと言う製作側の浅ましい魂胆丸出し。
アニメであるから、絵柄の崩壊は致命的。
頭のイカれた声のでかいロリコン声豚が多数つくため、それでも名作と勘違いされやすい。
ハト、ドキが該当。

特定キャラが1〜3.の全部を満たしている作品も、同じく。
この場合、その特定キャラが作品を決定的に駄目にしている。
このキャラは本気で作ってやったぞ、すごいだろう!という製作側の勘違いした独りよがりぶりが痛々しい。
実際には製作側の趣味と思いつきの寄せ集めでしかなく、練り込みや説明が全く足りてない。
そのため説得力や整合性に欠けており、正常な感覚の持ち主には違和感や嫌悪感を与えるのみ。
これが、作品全体の出来をガタガタにしている。
そして、この場合も特定キャラ(の担当声優)に頭のイカれた声のでかい声豚が多数つく。
たちが悪いのは、それが同調圧力による弾圧を好む特定キャラ担当声優の信者であること。
そのため、そのキャラや設定が優秀な出来栄えという間違った印象を与えやすい。
ゴプ、魔法が該当。(期せずして、どちらも追加戦士が該当)

417 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/02(土) 11:46:46.91 ID:70jDdWGN.net
>>410
だから初代1年だけで終わっとくべきだった

418 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/02(土) 18:52:18.04 ID:oEuRsyJC.net
声豚人気狙いがアウトならフレッシュプリキュアの蒼乃美希(キタエリ)もアウト?

419 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/02(土) 19:04:06.05 ID:W43AQonP.net
たかがアニメに顔真っ赤にするキモオタさんw

420 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/02(土) 19:06:47.64 ID:4SV0X9/M.net
幼女アニメを押し付けてることからしてプリキュア厨は頭おかしい連中だからなw

421 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/02(土) 19:09:11.22 ID:QSY90Qad.net
フレは絵柄がロリ系じゃないし壊れてないからなあ
mktnはキャラもギャグ担当になってもうて声豚もあまり食いつかんかった

422 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/02(土) 21:41:27.72 ID:70jDdWGN.net
ただし巨乳好きな奴らが食いついた

あとフレ以降はEDの3Dダンスが好きじゃなかった
それに金をかけるより脚本をさらに磨くべきだった

423 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/02(土) 21:50:06.80 ID:QSY90Qad.net
>EDの3Dダンス
>に金をかけるより脚本をさらに磨くべきだった
これは同意

そして脚本つったらハピの酷さたるや
恐らく歴代最悪の崩壊レベル

424 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/02(土) 22:35:16.04 ID:QSY90Qad.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527831767/210-211
これ読んでると>>416はその通りだなと思わざるを得ない

425 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/03(日) 00:05:44.41 ID:lcXzCnDX.net
.

426 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/03(日) 00:06:06.20 ID:lcXzCnDX.net
.

427 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/03(日) 15:45:42.79 ID:jWOKXVzJ.net
>>419
たかがアニメに愚痴言わなきゃ
気が済まない無能君

(笑)

428 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/03(日) 18:11:28.00 ID:oWtgEbrZ.net
このシリーズはいつも崩壊レベルですね
初変身までしか練り込まれないw

429 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/03(日) 18:46:47.90 ID:/xkEpM9S.net
末端のアニメーターが人手不足すぎるのか?

430 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/03(日) 21:12:42.81 ID:65icGJZy.net
他社に流れたんじゃないの?

431 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/03(日) 22:59:12.49 ID:jMawBYYm.net
やっぱし日曜日以外に放送出来ないものかなぁ
日曜日はキリスト教で言うところの礼拝があるんだよ
いくら現代日本人でもイエス・キリストを冒涜している気がしてならんのよ
これは信教の自由や道徳倫理を養成するのに障害となると思うよ

歴代プリキュア達よりイエス・キリストや聖書の人物の方がカッコイイよ

仏教や神道が所定の日に偶然テレビアニメで神仏をも超える力を持った少女が戦っていても偶然で済むけど
キリスト教の場合プリキュアの放送日を日曜日に合わせているでしょ これが気に入らん

432 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/03(日) 23:08:45.48 ID:3kmlb6jV.net
プリオタの凶暴さを見るとこいつらプリキュアから何も学んでなくて笑うわ
結局はキャラを性的な目で見てるだけのアホばっかり
あいつらもプリキュアに登場する敵と変わらん

433 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/03(日) 23:09:59.34 ID:KgrE0hov.net
>>431
じゃ、テレビ局に要望送れば?

(笑)

434 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/03(日) 23:11:50.27 ID:KgrE0hov.net
>>432
スレタイの変更をお勧めします
「プリキュア信者ヲチスレ」

(笑)

435 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/04(月) 05:50:47.03 ID:jthocOk7.net
事実を言われるとすぐに我慢できずに特攻か信者さんよ

436 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/04(月) 06:44:33.36 ID:bWAw6xn4.net
こんなキリストやら他sage しながらこの糞アニメ持ち上げる信者達がいる作品が
かわいい(笑)癒す(笑)

437 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/04(月) 08:39:52.69 ID:F2uMwGQd.net
http://bitmail.jp/

438 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/04(月) 12:59:22.88 ID:Voa2ld2+.net
>>435
だから信者に問題があるなら
信者ヲチればいいだけじゃん

(笑)

439 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/04(月) 13:01:00.14 ID:Voa2ld2+.net
>>436
>キリストやら他sageしながら

はあ?

(笑)

440 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/04(月) 13:57:32.40 ID:6bHssag3.net
アンチスレでmktnとか言う奴も何なの
信者にしか通じない用語使うとかプリキュア信者は話通じないのか

441 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/04(月) 14:03:35.13 ID:uScTAAA+.net
>>432
反面教師以外でプリキュアに学べることなんかないわ
勝手にプリキュアを教育になるアニメ扱いすんな
ヒーローを舐め腐った精神で、戦いは日常のついでで、幼児みたいな「私達の時間を邪魔しないで〜」みたいな排除するブランドのどこが高尚な教育アニメなのかと

プリキュア信者はそういうヒーローを舐め腐ったのと同じなんだん

442 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/04(月) 16:16:18.39 ID:hOFg37AN.net
>>441
反面教師になってるなら
0.01%は教育になってるじゃん
そもそも、プリキュアが教育アニメって
誰が言ってんだか

(笑)

443 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/04(月) 16:23:45.67 ID:sXr2HXZb.net
プリキュアで何を学んだんだ?みたいな事言うやつって
プリキュアを高尚な教育番組(反面教師の意味じゃなく)扱いしてるけどな
バカじゃねえのって感じ

444 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/04(月) 16:28:22.04 ID:6bHssag3.net
愛とか友情とか助け合いみたいな教育番組なわけないよな
プリキュアは日常のついでな戦いで、都合の良い綺麗ごとを強調するシリーズで
信者の実態を見てもプリキュアで学べる事なんてないの証明してる(反面教師以外で)

445 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/04(月) 16:35:09.93 ID:Esuzjyvy.net
糞ブランドに有りがちな信者の特徴として
「それまでの糞のツケが回った故なのに特定シリーズやキャラのせいにして他を庇う」ってのがあるがプリキュア信者に丸々当てはまってるな

口を開けば「パピが戦犯」みたいに言うけど
それも初期からの糞要素を反省せずダラダラやったツケが回っただけで、
その後も世間から認められてない事に気付かない浅ましさ

446 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/04(月) 17:20:23.50 ID:8whJ+HPT.net
>特定シリーズや特定キャラのせいにして他を庇う
作品が不出来なほどよく見かける現象だな
特に人気声優()が担当してるキャラほど庇う声豚が多い
>>424のリンク先など格好の実例
他に魔法の虫とかも
なおキャラも担当声優も実際は不出来な模様

210 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99bb-/C2z)[sage] 投稿日:2018/06/02(土) 13:07:29.04 ID:FR4Ov3fF0 [7/13]
>>208
トワは耳尖っているし美人だから色々と恵まれるんだよ。

211 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9a-E8qb)[sage] 投稿日:2018/06/02(土) 13:25:44.09 ID:AqhJg5s2d
トワがモブメガネみたいなぶさ子だったら
確かに相手にされてなかったかもな
世の中結局顔なんだよ
歴代プリキュアでぶさいくが一人もいない
どころか
モデルなみの美女ばっかなのって
結構残酷な現実だよな

447 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 07:14:52.07 ID:FZ6JF4wH.net
信者が必死に乗り込んできてキモいな

>>445
初期からすでに予兆があったよな
敵に魅力もないしキャラの扱いは偏っていて悪いし

448 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 08:02:39.16 ID:GdmIWMn4.net
>>447
>信者が必死
だれ?

(笑)

449 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 09:04:11.63 ID:FevoPGEF.net
>>445
そのツケとやらが有ったとしても、
一発で挽回した プリキュア5という実例がある限り「関係ないね」としか言えんな。

ダメなのはその作品の問題点故よ。
Goプリもそうだからなw

450 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 09:31:35.80 ID:HazSw8nb.net
懲りないね〜、プリキュア厨は
起死回生でプリキュア5を持ち出すのはだいたプリキュア厨
本当に社会現象だと思ってる説があるな
世間からすりゃ深夜アニメと大差ないのにな
女児向け唯一の全国ネットなのに売上で別の女児向けに負けたことある
クソヲタが騒いでる割には、実質的な女児人気は他のテレ東アニメと大差ないかそれ以下

451 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 09:34:48.74 ID:xGPbtxD+.net
プリキュア5も初期からの糞要素をそのままに、パクりも悪化させた癌の一つなのにな

452 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 09:38:52.45 ID:QrA7hv9w.net
5で完全にネタギレでとうとうセーラームーンに依存したと思った

453 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 09:47:14.54 ID:xGPbtxD+.net
初代からして他のアニメと比べて放送事故レベルの駄作だけど唯一の全国ネット、ライバル無しで売れたのに社会現象と勘違いしたのが始まりだよな...(実際テレ東の女児向けが目立った時は負けたりもした)
それでその亜種みたいなSSを生み出してコケたら
今度はセーラームーン方式にしようみたいな安易さ

454 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 10:07:31.68 ID:FevoPGEF.net
>>450
そら 他の女児向けに負けた年は
その作品が「ヒットしない構造で作られている」作品だからだよ。

具体的な例を出してみろよ。

455 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 10:10:16.35 ID:FevoPGEF.net
>>453
あの枠で比較的ヒットしていたおジャ魔女シリーズの数字を考慮しても、それらよりも一桁売り上げが違うのに、その判断になるんだ?

456 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 10:11:50.05 ID:4nqYG5sT.net
ID:FevoPGEFは話通じないプリキュア厨なのは良くわかった
ヒットしたのはパクりとかでなく作品の力だと思い込んでるガイジ
プリキュア厨ってこんなんばっか

457 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 10:17:44.52 ID:qE74NW+A.net
プリキュア自体のアンチスレで 
このプリキュアは人気とか庇う時点で脳みそ腐ってるからな 
どれみを持ち出すとかバカじゃねえの? 
プリキュアはどれみと比べても商売ありきの作りだったよな 
強引に戦闘パート入れて話に無理が生じたりな(その戦闘もお粗末というオマケつき)

458 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 10:19:14.44 ID:qE74NW+A.net
オタもセラムンやどれみにも変なのはいたが
プリキュア厨ほど自重しないのは中々ない
ネット普及とか時代の流れとかかと思い込んでる

459 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 10:20:51.02 ID:qE74NW+A.net
オタもセラムンやどれみにも変なのはいたが 
プリキュア厨ほど自重しないのは中々ない 
ネット普及とか時代の流れとかかと思い込んでるが、
他の有名国民的コンテンツと比べて事件とか起こす割合が多いからプリキュア厨の問題だな

460 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 10:29:37.14 ID:oVL5H6QO.net
ヒットしなかったのはヒットしない作りの年だから、
ヒットしたのはその作品の実力みたいにほざくプリキュア信者マジ見境ねえな

このテのやつは「プリキュア自体は国民アニメクラスのコンテンツ」だと思ってるフジがあるからキリがない
外野からしたら気持ち悪い深夜の自称社会現象と大差ないだろうよ
有名キャラいないし
他のビックコンテンツのシリーズ物だと非オタにも初代主人公や主題歌は知られてる

461 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 10:34:57.92 ID:/xGPGwR0.net
戦隊やライダーを引き合いにして
ヒットしない年、ヒットしない作り方と言ってたバカいたが
あれもプリキュア厨なのかな

462 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 10:40:32.08 ID:/xGPGwR0.net
>>457
どれオタからも昔から「プリキュアはどれみよりシナリオが雑」って言われ勝ちだったな

463 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 10:53:07.10 ID:KyOuHAEW.net
どれオタもどれオタで厄介だが...
まあプリキュアオタがどれオタより自重しない、シナリオもひでえのは確かだがな
オタは時代の差とかネット普及を言い訳にするが
他の有名コンテンツより民度低いファンの割合が多いからプリキュア自身の問題だわな

464 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 13:36:39.75 ID:/xGPGwR0.net
結局総合アンチとして機能しなくなるんだよな
プリキュア厨が何がなんでも他を引き合いにしたり、推しだけ庇おうとしたりして
総合アンチを潰そうと必死だからな
まあ単独アンチに追い出された信者もいそうだけど

465 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 13:45:27.61 ID:CQIBfSTC.net
そういや単独アンチでも全般アンチでもないタイプで
○○と××は庇うが、◇◇と△△を叩くみたいな
プリキュアの部分部分アンチもあったと思うが機能してるのかな?
まあプリキュア厨は話通じないからアレなんだけど

466 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 15:47:26.65 ID:WNlIBn2N.net
どれみオタ+プリオタ=ハト信者
キャラを見て 一目で分かる この図式
おまけに声豚ガイジまでどっさり獲得
つまりハトがシリーズ中でも特に最低最悪で確定
ロリコン声豚ガイジの比率が群を抜いて高い

>>465
これかな
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1486986890/

467 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 18:11:18.29 ID:/xGPGwR0.net
単独アンチも部分アンチもガイジだけどな
アンチといいつつ自分の推し()を庇う時点で同類だ

468 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 19:20:35.06 ID:WNlIBn2N.net
声豚ガイジがいっぱいひっついてる作品は特に多いなそれ
作品アンチスレで特定キャラ叩きだけは禁止とか頓珍漢なルール作る奴
理由はそいつがキャラの中の人の信者だから
その傾向が顕著だったのがゴプと魔法

469 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 19:42:29.13 ID:xGPbtxD+.net
友情とか助け合いとか愛をテーマにしたシリーズなのに
信者の言動が真逆なのが皮肉
「プリキュアなんか見ても友情とか助け合いとか愛なんて学べない駄作」だと自ら証明してる

470 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 20:24:43.77 ID:SFSeqtek.net
そりゃプリキュアの友情とか助け合いとか愛なんて
自分達に都合の良い綺麗事だからな
戦いの動機も幼児レベルの「アッチイケー」みたいな幼稚さ

471 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 22:50:00.35 ID:WNlIBn2N.net
>アンチといいつつ自分の推し()を庇う
アニメ2の魔法アンチスレ覗いてみたらスレ全体がこの流れで草
虫ケラ叩きだけは絶対させまいとその他キャラを全力で叩き
ロリコン声豚まじガイジ

472 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 22:52:44.32 ID:hYCpTWpk.net
悪い意味で深夜アニメクオリティだよな
初代からずっと

473 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 23:28:44.70 ID:SnhQrBH+.net
>>472
それなのに国民的とか
アニメの面白さで売れたと言い出すのがプリキュア厨

474 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/05(火) 23:44:19.31 ID:WNlIBn2N.net
声豚需要に頼るシリーズほどその傾向強し

475 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/06(水) 08:43:34.68 ID:KJnqh2aj.net
セーラームーンより長い、どれみより売れてるから凄いって言うけど
キャラ、世界観、絵も統一されてない
悪い意味で商売臭が濃さはどれみ以上
それでいて世間の知名度もセーラームーンより低い
一時全国放送じゃないアイカツにまで抜かされてた
プリキュア厨が言うほど凄いくない件 

476 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/06(水) 08:45:33.02 ID:KJnqh2aj.net
声優もプリキュアがきっかけで出世したのは一人もいない
有名声優も皆
プリキュアやる前から売れたか、プリキュアより後の別のアニメで売れたの2沢

477 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/06(水) 08:57:37.75 ID:l7CQTxLf.net
ミラクルライトも他の映画作品と比べて邪道だしな
他の応援上映やる映画だってわざわざミラクルライトみたいなもんに頼らない
ミラクルライトは集中力持たない幼女が退屈しないようにってスタッフがほざいてた気するが
幼女が退屈しない映画を作ろうとは思わない手抜きぶり
プリキュアより上映時間長くても幼女が退屈しないように努力してる映画あるのにプリキュアときたら

商売臭が濃い、気持ち悪いクソヲタだけは目立つ割に
世間の知名度とかはイベントとかでの幼女の集まり方は
どれみやテレ東のアニメと大差がないって聞くしな

478 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/06(水) 13:53:05.36 ID:ub5YyjXq.net
応援上映も外野からは冷めた目で見られるのに
プリキュアはミラクルライトで売るから余計質悪い

479 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/06(水) 17:36:24.44 ID:qMVl6mdP.net
>>470
したり顔で「プリキュアで友情とか助け合いとか愛を学ばなかったのか」とほざくやついるが
倫理観ぶっこわれてるプリキュアで素晴らしい友情とかを学べると思ってるのも
こういうガイジなんだろう

480 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/06(水) 19:41:02.24 ID:SEl8RT79.net
>>460
それを言ったら、プリキュアも初代の主題歌だけは知られてる方だよ
一般人でプリキュアの話題になるとそのサビの部分だけ歌う奴もちらほらいる

481 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/06(水) 19:44:58.00 ID:SEl8RT79.net
>>475
セーラームーンやどれみは主役変えずに5年放送できたからね

プリキュアのように毎年主役すら変えて長寿シリーズと威張られても、
明らかに見劣りするのは確かだ

482 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/06(水) 21:08:10.73 ID:aKWT1a0j.net
>>480
それはどうだか
アニソン系イベントでカバーされることも基本無いぞ

483 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/07(木) 09:56:47.41 ID:8lrWK/7T.net
設定詰め込みすぎでストーリー面での評価が芳しくなかった東京ミュウミュウでさえ、
今放送したらプリキュアと同等くらいの人気が出るんじゃないか
それくらいプリキュアはつまらない

484 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/08(金) 02:52:43.87 .net
>>418
すでに初代のブラック(本名陽子:ジブリ声優)ホワイト(ゆかな)ルミナス(田中理恵)でスリーアウトチェンジ

485 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/08(金) 02:58:20.56 .net
http://news.livedoor.com/article/detail/14829693/

谷口 補足すると、声優の定義が悪いほうに変わりつつあるという感じですかね。
例えば、現場で新人の声優が困っていたらベテランの人はごく普通にアドバイスするじゃないですか。
そういうことが以前は当たり前にあったんですよ。
しかし、ここ数年は人によっては事務所のマネージャーがすっ飛んできて「そんなこと言わないでくれ。うちはアイドル事務所なんだから」と言うんです。

―そんなことを言っちゃうんですね…。

谷口 つまり、それをやられると新人のコが落ち込んだりする。
でも事務所からすると、この後にラジオがあったりイベントがあったりするから困るわけですよ。
常にテンションが高くないと困る。
ただ、そんなことを言われたらベテランの人は新人にアドバイスなんてしなくなりますよね。
スタッフだってバカバカしくてやってられない。

486 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/08(金) 03:27:37.71 ID:hkTa1DfT.net
>>484
初代の黒は政治力の関わる大人の事情だと思うんだが
5の黄やドキの桃しかり

今の政権与党には新興宗教団体を支持母体とする政党があってだな・・・

>>485
その結果として実力の伴わない人気声優()が続々誕生するんですねわかります

487 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/08(金) 05:28:02.08 .net
>>486
そうかそうか^^
創価と東アニって繋がりあるもんなw
創価アニメの妖精役が本名で吹いたわww

488 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/08(金) 07:42:25.78 ID:THhEMZxO.net
>>483
5とアラモードがミュウミュウのパクりだと言われてたな

489 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/08(金) 10:34:47.06 ID:hs2DzyZD.net
>>488
その通り
ただミュウミュウは環境保護という隠されたテーマがあったが、そこはパクれなかったな

490 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/08(金) 10:44:49.19 .net
敵に冤罪かける連中じゃ環境保護なんてできやしない

491 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/08(金) 18:50:35.95 ID:f6V6mA8x.net
>>490
それなのにプリキュアを友情とか助け合いを学べる作品だと勘違いする信者

492 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/09(土) 16:43:23.27 ID:C2u6Fsp+.net
初期からオタクや玩具のごり押しが目立つ割にはメインの女児層はおジャ魔女どれみと大作ないように見える
セーラームーンに到底及ばない

493 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/09(土) 16:56:26.02 ID:kZC3h1b6.net
ドラえもん、ポケモン、コナン、アンパンマン、ガンダム、ライダー、戦隊、セーラームーン、その他人気少年漫画は
一般層にも知られてるタイトル、キャラ、主題歌はあるけど
プリキュアにはそれがない
これでよく国民的、社会現象とほざけるな
世間からしたらこの枠の過去の女児向けや深夜アニメレベルだよな

494 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/09(土) 21:15:32.88 ID:FtA2k/XN.net
本来は1年、よくて2年で終わらせるべきだったものを、
ダラダラ10年以上も続けてりゃ当然か

495 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/10(日) 01:27:21.52 ID:UmdlsX2R.net
>>493
それでいて厨の民度の低さはプリキュアがダントツ
他のコンテンツは母体が多いと民度低い人間も多くなるって感じだが
プリキュアは世間的に大きいものじゃないにクソオタの割合が多い
ここら辺深夜アニメテイスト

496 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/10(日) 10:27:28.43 ID:3AplDSCD.net
>>493
それ等は今ほどネット普及してない時代で、10年もしない内に世間で有名になったよね?
プリキュアはネット普及の時代で、10年以上経っても未だにマイナー側

497 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/10(日) 10:42:03.32 ID:3AplDSCD.net
声デカイいオタと玩具の販促ごり押しが目立つ割に
女児人気がどれみ、テレ東女児アニメと大差なく見えるって異常事態だよな
プリキュア厨はセーラームーンにマウント取るが、世間一般の非オタからの知名度は
好くてどれみやテレ東女児アニメレベルじゃない?

498 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/10(日) 10:47:59.20 ID:4Dwak3Ok.net
いつだかのNHKのアニソンランキングではどれみにも負けてたような

499 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/10(日) 16:14:56.11 ID:SC2pvcUn.net
プリオタって自分達で作ったルール(テンプレ)を守らない奴が多いな
テンプレを理解できない程知能が低いのか、それともルールを守る気が最初っから無いクズなのか
作品がクソだから信者の民度もクソになっちゃうのかな

500 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/10(日) 18:01:12.49 ID:SNKKjzGJ.net
今年度もキモヲタ専用路線で視聴率は右肩下がりだろうね
初代からずっと描きたいヤツ>超えられない壁>その他なのをやめたらいいのになw

501 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/11(月) 05:53:42.94 ID:rrJ1Df4O.net
スレ見たけどどこも頭のおかしいやつしかいなくなった

502 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/11(月) 13:40:36.43 ID:VS2+epgu.net
こいつらって基本中流とか上流階級で育った奴が多いから言葉に説得力がないんだよな
こんな連中が努力は報われるとか諦めなければ夢は叶うとかほざいてるのを見ると吐き気がするわ

503 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/11(月) 14:40:53.18 ID:ZtW2FCGe.net
他の作品をsageないと語れない奴と声豚しか残らないんだよね
再来週から初夏枯れ()だろうに
過去シリーズの悪い所が全く改善されないのが凄いw

504 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/11(月) 16:13:19.96 ID:UUgNxQsW.net
声豚のキモさは異常だしな
推し声優のネタが投下されて少しでも気に食わないと信者総出で叩きだす始末
今年も例に漏れない

505 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/11(月) 16:30:53.82 ID:54wntb4F.net
>>502
それはアニメのお約束だから言い出したらキリがない(セラムンとかもっと凄いから)

だがプリキュアの場合
綺麗事延べるだけで自分達は泥被らない
そこも悪い意味で他作品と違う

506 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/11(月) 23:29:07.59 ID:8J6tuewD.net
>>502
庶民の子っぽいアピールをしてたはるかでさえ、実家は確か和菓子屋だったっけ?

507 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/11(月) 23:37:11.79 ID:UUgNxQsW.net
そ、川越のね

川越が舞台の話なら高橋邦子のほうがよっぽどおもろい作品を作ってる

508 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/12(火) 01:27:35.88 ID:nZ6/Xlvp.net
物凄くスレチでどうでもいい話だが、和菓子屋の子と言えば米米CLUBの石井を思い出すな。
あいつも破産したんだったか、相当な借金抱えてたっけ。

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200