2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プリキュアシリーズ総合アンチスレ14

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/03/27(火) 09:50:36.40 ID:5DN6NgF9.net
引き続きプリキュアシリーズ全体の不満点
複数のシリーズやキャラが嫌いで単独アンチスレでは語りにくい
別シリーズの話題をこじつけてくる狂信者がうざい

等々語り合いましょう
他の作品を叩いて一部の作品を庇うプリキュア信者は荒しなので放置しましょう

次スレは>>980が立ててください

※前スレ
プリキュアシリーズ総合アンチスレ13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1490016841/

516 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/13(水) 11:11:20.44 ID:I9dj0fNG.net
白樺リゾート池の平ホテル&リゾーツ ポタ @ikenotaira

この度、弊社キャラクタールームのテレビCMにつきまして 不適切な表現があったとのご意見を頂戴しました。
お客様にはご不快な思いをおかけしていましたこと、 大変申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます。
該当のテレビCMは動画サイト等から削除いたしました。
今回、皆様からいただきましたご意見を真摯に受け止め、 今後のCM制作に生かして参ります。

善意のスポンサーに謝罪させCM削除に追い込んだプリオタの民度は最悪
ていうかこのCM(女の子はプリキュア、男の子は仮面ライダー)って毎年流れているような…

517 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/13(水) 14:11:08.22 ID:vAo1gJU/.net
>>516
>>515
倫理観ガバガバなプリキュアなんかにハマってるとこんなクレーマーになっちまうのか
または脳味噌腐ってるからプリキュアなんぞにハマるのか

518 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/13(水) 14:23:58.08 ID:ykYBZG6S.net
良い年して女児向けを見る時点で
男だろうが女だろうが軽蔑だからな

実際、一般にも主題歌や主人公の名前なビジュアルが知られてるセーラームーンなんかは 中高生や成人女性からもオシャレさやロマンを感じて好きってファンも多いけど
プリキュア、それと同じ枠でやってたどれみは中高生や成人女性でも好きって人はそんなに多くない

519 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/13(水) 14:35:40.05 ID:r0KV32sC.net
>>518
セーラームーンも女児向けで始まったけど
大人っぽさもあり
宝石、化粧、星、背伸びした恋愛とか良い年した女性の心を擽る要素もあるからだろう

プリキュアやどれみは大半の男から見てもオシャレじゃない、ダサい、可愛くないで
深夜アニメと大差ないロリコンや萌え豚ばかり食いついてる印象

520 :519:2018/06/13(水) 14:36:42.80 ID:r0KV32sC.net
↑続きで自己レスのつもり

521 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/13(水) 15:05:09.52 ID:b+mlsrgK.net
>宝石、化粧、星、背伸びした恋愛
なぜプリキュアはこれらの要素を扱わないのだろうか?
それとも過去に扱ってきたけどほかの要素のインパクトが強くて気づかれないとか?

522 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/13(水) 15:29:34.69 ID:KDu6K0r4.net
>化粧、星、背伸びした恋愛
どれもハピで扱ったが作品は大コケ

523 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/13(水) 15:47:25.38 ID:WfIxqpS5.net
宝石は初代と魔法、化粧はスマとドキとパピ、恋愛も何度もやってるが
良い年した女性が好むオシャレさ皆無

524 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/13(水) 15:54:47.21 ID:qQ9UESCy.net
プリキュアは総じてダサいからな

525 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/13(水) 16:19:37.84 ID:ykYBZG6S.net
可愛くない、かっこよくないで
まともな神経してる人間の見るもんじゃないからな
だからファン層が民度の低いオタばかりで、女児もすぐ卒業して忘れられるんだろう
それでいて「プリキュアで愛とか友情とか学ばなかったのか」とかいうのもいるのがうざい

526 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/13(水) 16:24:19.23 ID:2TgXWQiL.net
おっさんしか残らない程のチンケさ
他の女児向けや男児向けと何が違ってしまったのか

527 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/13(水) 17:26:12.26 ID:c18o4kQF.net
セラムンの変身シーン、冒頭で高く掲げた右手の爪がそれぞれの戦士の色に光って
マニキュアが塗られるシーンがすごく好きだったんだが、今年のハグプリが始まった頃、
「変身すると口紅やマスカラが塗られる、あの少女から大人に変身する感じがセラムンと
よく似てる」という意見を見て、「オイオイ、一緒にしないでよ・・・」と思った。
今年のプリキュアとか(他もそうだけど)、単にケバいだけだろ。

528 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/13(水) 21:02:25.50 .net
馬鹿なキンタローデザイナーが
「女の子だってヒーローになれる」というキャッチコピー出しといて
女性用の服のファッションショーやってるんだぜ
男に女装させてまでやってるし

プリキュアの脚本ってもう限界来てるだろ、いい加減終わらせろこのクソシリーズを

529 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/13(水) 21:03:44.85 .net
ああごめん
「女の子もヒーローになれる」
っていうキャッチコピーだった

それならヒーローみたいな男装にするとか少しは考えればいいものの
中身は普通の女性服のファッションショー

マジでスタッフ死んでるわ

530 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/13(水) 22:37:17.27 ID:3tp7aY3j.net
>>528-529
無能君、ここで愚痴っても
何も変わらないよ〜

(笑)

531 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/13(水) 22:39:13.44 ID:3tp7aY3j.net
>>526
おっさんしかいないって、
それ無能君の思い込みでしょ

(笑)

532 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/13(水) 22:40:52.12 ID:3tp7aY3j.net
>>524
はあ?

(笑)

533 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/13(水) 22:42:36.16 ID:3tp7aY3j.net
>>518
そもそも、プリキュアが女児向けって
誰が決めたんだろうか

(笑)

534 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/13(水) 23:07:58.50 .net
キモオタが妄想で必死ですが
公式では女児がターゲットです^^

535 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/14(木) 12:12:27.57 ID:b1trRiJC.net
確かに厨が「プリキュアは自分達のアニメ」って言ってたことあったな

536 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/14(木) 12:16:44.97 ID:b1trRiJC.net
作ってるやつ自身もオタクに媚びてるからな
それでいて何故か対象年齢を子供にした玩具とかを販売してるが

537 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/14(木) 12:24:30.40 ID:pMdOctZO.net
初代のターゲット表で成人オタクが堂々と含まれてたな
オタクも「自分達がメインターゲット」みたいに振る舞うのが多く
スタッフも端からオタク媚びで
こういう層とオタクによって出来たアニメなんだなってのがわかる
名実ともに深夜32時30分アニメ

538 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/14(木) 13:35:16.63 ID:OEfeJY9C.net
声豚へ媚びた人選のせいで折角の自我獲得が台無しになったのがなあ
はぐたんよりはマシだけど、えみるまでプリキュアになるのもオタク媚びでドン引き
もうこの二人だけでいいんじゃね

539 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/14(木) 16:03:26.56 ID:UTIN6zcX.net
そのせいでキモすぎる声豚が大量に寄ってきてさらにキモくなる悪循環

540 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/14(木) 17:05:39.72 ID:MEBA7one.net
端からオタ媚びで女児向けに作る気ないのに
朝放送で女児用の玩具とかアパレルを販売するのは
利益を得ようって考えなのかね
ナージャがコケて放送短縮で急遽決まったからな

541 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/14(木) 17:13:33.40 ID:k3ze/d6/.net
>>537
>>540
それでいて「女児の為」とか理由つけるダブスタぶり

542 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/14(木) 17:27:05.44 ID:u2wepVqg.net
結局このシリーズ頭の沸いたロリコンが好きな奴らばかりなんだよな
犯罪も大友が一番起こしてるし

543 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/14(木) 17:49:58.22 ID:glIqTEis.net
>>542
ID:3tp7aY3jみたいなのって本当にそれを絵に描いた様な奴だな。判り易いにも程があるねw

544 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/14(木) 18:44:12.43 ID:d4mVJUZg.net
>>542
作り手自身もそいつに媚びてるからな
キモオタ狙いのイベントだか、初代のターゲット表を見て「端から女児向けにする気がないから、キモオタばかりが群がるんだな」って悪い意味で納得

545 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/14(木) 20:03:25.25 ID:SAN1Me1R.net
公式自身がノイジーマイノリティなオタ向けにしてるんだから救いようがない

546 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 00:20:31.81 ID:ZSqqCah/.net
声豚ロリコンと騒ぐ無能君
しかし現実は何も変わらず

(笑)

547 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 04:53:34.27 .net
声豚ロリコンはプリキュアのターゲットじゃないんだよなw

548 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 07:58:31.17 ID:+GVIlMjV.net
公式のターゲット表でオタが堂々と含まれてたり、
スタッフ自身もそのオタに向けた媚びをやってるのに
都合の良い時だけ「女児向け」を盾にするのがプリキュア

549 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 08:12:24.33 ID:pvjelpiN.net
普段のプリキュア厨とスタッフは「プリキュアは自分の為のアニメ!」と主張するが、
出来の悪さを突っ込まれると「これは幼女向け枠のアニメだから」と言い訳

オタアニメはオタアニメらしく深夜とかで
やってれば良いものを
朝の女児玩具を売る枠でやってるのも問題か
前番のナージャが大半のスタッフまるごと去るくらい爆死したからより儲けようとしたんだろうが

550 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 08:46:52.36 ID:y2B273+d.net
作って連中が「オタク狙い」「女児向けにする気なし」という意識
それでいて出来で突っ込まれると
「女児に玩具売るアニメ」を盾にする

作ってる連中がこんな調子だから民度の低いオタクばかり群がるんだな

551 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 10:47:39.65 ID:7tpmWF4M.net
初代の頃からスタッフはヲタまみれだったの?

552 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 11:36:55.37 ID:sk2mPI50.net
そもそもオタクなんて女の子キャラが出れば勝手によってくるものなんだし、わざわざターゲットにするほどのものか?
女児向けとオタ向けを両立しようとしたのがまず間違いだろ

553 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 11:52:52.52 ID:0SRnojs1.net
女児向け素人のスタッフが好き勝手やったのが始まりかな

554 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 15:25:28.58 ID:lMQTR9Kt.net
女児向け初めてなスタッフが集まって適当にやったのがプリキュアの始まりみたいだな

555 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 19:10:10.03 ID:U2+nyh5B.net
>>553-554
それでもここまで続くものなんだねぇ

(笑)

556 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 19:12:01.60 ID:U2+nyh5B.net
>>551-552
知らね

(笑)

557 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 19:13:43.88 ID:U2+nyh5B.net
>>550
君、言ってることが>>534>>547
矛盾してることに気付いてる?

(笑)

558 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 19:16:35.59 ID:U2+nyh5B.net
>>549
おやおや、女児向けって言ってたはずなのに
今度はオタアニメって言ってますねぇ
都合に合わせて言うこと変えてるんですかぁ

(笑)

559 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 19:19:30.89 ID:U2+nyh5B.net
>>548
普段はプリキュアを「オタアニメ」扱い
でも都合の良い時だけは「女児向け」
無能君クオリティ炸裂

(笑)

560 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 19:27:39.07 ID:wDYowrYT.net
端から女児向けにする気ないのに玩具売る枠でやってるのは
スタッフが出来の悪さを正当化するためだな
シナリオや作画を叩かれても「女児に玩具売る枠だから」と言い訳して逃げる為の盾

561 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 19:35:11.19 ID:hRpzXrPA.net
玩具販促枠はオタ、オタスタッフにとっては出来の甘さを言い訳する為の最強の条件だからな


プリキュアが最初からオタ狙いなのに深夜枠でなく
玩具を売る枠でやってるのもそんな理由だろう

562 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 19:39:57.79 ID:I5xZUqIw.net
女児向けでなくオタ向けにしたいお…

でも叩かれたらどうしよ

そうだ、玩具販促枠でやれば荒を突っ込まれても「玩具販促があるから」と言い訳出来るお…

こうか

563 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 19:47:10.61 ID:rBFUbbii.net
伝統の枠なのにテレ東女児アニメより低品質なのがウケるw
自慢のCGもキモすぎw

564 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 19:48:25.10 ID:U2+nyh5B.net
>>560-562
で、>>534に何て書いてあったっけ?

(笑)

565 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 19:50:22.89 ID:U2+nyh5B.net
>>563
中身のない悪態つくだけのレスですね
敗北宣言と認めます

(笑)

566 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 19:52:36.45 ID:pvjelpiN.net
普段のプリキュア厨「ガチバトル、レイプ目!※朝アニメです(ドヤァ」 

シリーズディスられてる時のプリキュア厨「玩具売る枠に何ムキになってんだよwww」

ダブスタぶりは一種の様式日

567 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 19:54:56.37 ID:U2+nyh5B.net
>>566
一部のキチガイをを見ただけで
全てを知ったかのような物言い
所詮、無能君

(笑)

568 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 20:20:45.95 ID:jGnl0hey.net
プリキュアごときで「ガチバトル」「トラウマ」って言えちゃうとか
どんだけ純粋培養(皮肉)で育ったんだ
プリキュアと深夜アニメ以外の作品知らないのか
(プリキュアも深夜アニメみたいなもんだが)

こいつ等の親と教師はどんだけ無味無臭無刺激無個性の物だけに触れさせたのか

569 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 20:37:59.96 ID:U2+nyh5B.net
根拠が出てなくて
事実かどうかわからないレスばかりだけど
何なの?全部作り話なの?

(笑)

570 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 20:46:40.96 ID:Mr5ngrsH.net
普段は天然バカだが突然上から目線の高圧的キャラに変貌する。
最近のプリキュアの主人公ってこんなんばっかだよね。まあスイートはそう言うのを逸脱したけどあまり受け良くなかったみたいだね。

571 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 20:54:03.36 ID:0N9D0CkT.net
>>570
そんなの初代からだろ

572 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 20:54:45.08 ID:U2+nyh5B.net
>>570
で、それのどこが問題なの?

(笑)

573 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 21:36:25.09 ID:0SRnojs1.net
オタの為のアニメにするが
出来が悪かったり手抜きだったりして都合が悪く
なると、 
販促アニメと誤魔化すのがプリキュア厨とスタッフ

574 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 21:40:14.39 ID:0SRnojs1.net
>>568
その純粋培養に育てた結果、国語の教科書程度の物にも
「大人向けをやってる!凄い!」と騒ぎたてるガイジの出来上がりか

575 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/15(金) 21:47:00.44 ID:pkWxjGBT.net
信者の言う子供向け、女児向けは馬鹿にした意味で使われる
それでいて出来が悪い、手抜きと批判されたら
「朝アニメだから」と誤魔化すダブスタ

576 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 00:10:50.64 ID:s1LI/q6Z.net
>>574
教育のための教材として使われる教科書と
こんな純粋()なオタ向けアニメを同列に並べちゃいかんよ

577 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 00:17:29.02 ID:C7TymOCI.net
スタッフ自身が
普段は「朝アニメでガチバトル(ドヤァ「顔芸(ドヤァ」みたいに主張するが

作画やシナリオで批判があると
「この枠放送だから」「バンダイ玩具を売るから」と言い逃れだからな

578 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 00:53:51.45 ID:N3jWOF6A.net
>>534と正反対のことばかりですねぇ
嘘つき君たち

(笑)

579 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 05:38:02.85 ID:PiCenCA7.net
ここ数日文章が粘着ストーカーでキモいよプリキュア厨

580 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 05:56:02.56 .net
女児がターゲットなのに必死になって
アンチスレで発狂するキモオタの馬鹿信者ってキモいね
つまり自分でプリキュアは駄作だと自覚してるんだね

(笑)

581 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 07:54:08.94 ID:C7TymOCI.net
はあ?
端からヲタ向け女児向けにする気がないのに
女児に玩具売る枠で流してるのがプリキュアだろ
そんで叩かれたら放送枠を盾にして>>566>>577みたいなダブスタを通す

582 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 07:55:14.49 ID:C7TymOCI.net

×

583 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 07:59:05.45 ID:C7TymOCI.net
>>582
○端からヲタ向けで、女児向けにする気がないのに 
×端からヲタ向け女児向けにする気がないのに

例えば映画の上映時間伸ばさないことや、
声だしokな応援上映でもないのにミラクルライト惜しなのも
指摘されると「女児が見続けられないから」と適当に言い訳
女児向けにする気ないのに、言い訳する時には女児を盾に

584 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 08:12:07.65 ID:eg1bZcei.net
そういうダブスタ通すオタとスタッフがでしゃばるのは
キモオタ向けを無理矢理販促枠で放送するアニメの特徴だよな
ハードな展開と顔芸で子供はトラウマ!深夜42時アニメwwwwwキチガイキャラ最高!!!※カードゲームアニメです(ドヤァ」 
シリーズディスられてる時の遊戯王厨「子供向けアニメに何ムキになってんだよwww」 

585 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 08:13:51.99 ID:eg1bZcei.net
遊戯王じゃなくてプリキュアだった
正確には「子供に玩具売る枠、朝アニメで必死になるな」と言い訳 

586 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 08:20:25.06 ID:9cOG2yE0.net
敵の顔芸凄い、バトル凄い、精神攻撃凄い、深夜32時半、幼女トラウマ、東映の本気みたいにマウント取る癖して 
都合悪くなると「幼女向けの放送枠だから…」とほざく矛盾ぶり

587 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 08:41:24.01 .net
男も姫になれるって子供には気持ち悪く感じるだけだからやめればよかったのに
プリキュアの脚本の人ってホント馬鹿だよな

588 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 09:29:52.83 ID:N3jWOF6A.net
>>583-585
>>580がしっかり「女児向け」って言ってるけど?
どっちが嘘つき君なの?

(笑)

589 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 09:34:44.86 ID:N3jWOF6A.net
>>580
その「駄作」にまともに批判できず
5chで愚痴るしかできないんだねぇ
馬鹿&無能君

(笑)

590 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 09:45:53.97 ID:6cSTfcrq.net
>>587
そこもスタッフがオタ媚かしてる所だな

591 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 09:51:59.46 ID:eg1bZcei.net
>>587
初代からだけど幼女に向ける気がないなら
別の枠で放送すりゃいいのにって思った

まあこの枠じゃないと「幼女も見る枠だから」と言い訳出来ないのもあるんだろうが
幼女に向ける気がないのに朝放送だから深夜32時半というべきか

592 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 10:31:33.18 .net
女の子みたいな服装を貫く男って
男女関係なく子供から見れば「オカマ(或いはホモ)だー」って思われるだけなのになw

593 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 10:35:51.44 ID:6cSTfcrq.net
>幼女に向ける気がないなら別の枠で放送すりゃいいのに
一応ニチアサ8時半は伝統の枠で
深夜の時間帯でやるよりスゲーってやりやすいのと

594 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 10:41:04.19 ID:lmLo/2oN.net
深夜よりもニチアサ枠の方が1年(4クール)単位でまとまって放送できるのが重要なんじゃないの?

595 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 12:23:54.68 ID:9jKNTabg.net
本当に女児向けを意識してたらどんなにマシだったか
少子化だからヲタ向けにするとかほざくが
このテの「ヲタ向けの癖に女児向けの枠で放送するアニメ」って
女児向けじゃなく大人のアニメ(キリッって勝ち誇るが
批判があると女児向けに大人目線で突っ込むな〜と手抜きを作り手共々正当化するから負えない

596 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 14:40:54.22 .net
はっきり言って子供たちは田村ゆかり(般若)がプリキュアの声でも
正直どーでもいいと思っている
こういうのってよく声豚が騒ぐんだが、子供向けなら普通騒がない

プリキュアシリーズが女児向けというのは大嘘だ

597 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 15:06:17.22 ID:5XGiXDFe.net
>>596
ほんこれ
声豚どもだけが異常にはしゃいでるだけ
ゴプの沢城とか魔法の早見とかも全く同じで最悪のキモさだった
あれのせいでますます作品まで嫌いになったわ

ちな声優の信者に特定の画像を見せると即キレて面白いよ
田村信者に対しては↓とか
http://livedoor.blogimg.jp/owakonchanneru/imgs/2/8/28b610a9.jpg

598 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 16:00:08.06 .net
>>597
こんなのでキレる般若信者ってw

599 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 17:57:28.29 ID:hdNRoRFS.net
アンリがどーとかって言われてるけど、こういう女装キャラが出た原因ってマリオシリーズのキャサリンとかオノレンジャーのグリーン、ペパマリのビビアンが原因だろwww

600 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 18:04:22.79 ID:GKyLLTtx.net
>>595
ヲタ向けアニメを女児向けに玩具を売る枠でやったのが元凶だな
つまり初代から

601 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 18:07:29.04 ID:N3jWOF6A.net
>>599
おやおや、今度は他作品叩きですかぁ

(笑)

602 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 18:10:29.09 ID:GKyLLTtx.net
>>576
そうなんだけどプリキュアごときでトラウマとかガチバトルとか言える感性だから
プリキュアシリーズや深夜アニメしかろくに見たことなく
小学生の国語の教科書レベルにも「子供向けじゃない、大人向けだ」と騒ぐんだなという皮肉

603 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 18:45:25.67 .net
>>599
他は関係ないだろ
スタッフがアホだっただけや

604 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 19:18:58.93 ID:Wsd7gibw.net
知名度ある有名キャラ達とプリキュアを比べてること自体がもうね

605 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 19:21:48.95 ID:Wsd7gibw.net
>>600
セーラームーンやどれみもオタはいたけど
男児や少年の漫画やアニメ、特撮などに絡んではこなかったらなぁ…

606 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 19:51:09.92 ID:4JjKoOy2.net
今日は更新します
無料動画-アニメ視聴
1.蒼天の拳 リジェネシス
https://goo.gl/8xJtnz

607 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 20:53:48.83 ID:C7TymOCI.net
公式が完全な幼女向けでなくオタ向けも、みたいに公言したのってプリキュアが初めてか
これ言うとプリキュア厨は「大人もターゲット」みたいにマウント取るが
社会性低いオタの間違いだろ

608 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 21:09:45.98 ID:n0brTuWp.net
>>607
民度が低いだけなら
こんなに長続きしないよねぇ

(笑)

609 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 21:11:47.86 ID:n0brTuWp.net
>>604-605
証拠が無いので
嘘つきレス認定します

(笑)

610 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 21:15:57.11 ID:n0brTuWp.net
>>603
と言いつつ、スタッフがアホだという
証拠すらなしってか

(笑)

611 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 21:17:04.38 ID:SjBBeMiA.net
>>605
どれみもロリコンばっかだからノーカン
どれみ厨とプリキュア厨も仲悪いって言うが
端から見たら目くそ鼻くそだけどな

612 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 21:22:18.23 ID:rW6JepTM.net
そもそも一般の大人ファンには
脚本も誉められた事ない低レベルなプリキュアなんて見るに耐えない
プリキュアの言う大人狙いは深夜アニメくらいしかまともに見てない萌えオタである

613 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 21:22:53.30 ID:n0brTuWp.net
>>602
君はいい加減証拠出せ

(笑)

614 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 21:26:56.67 ID:n0brTuWp.net
>>611
月(プリキュアファン)とすっぽん(無能君)

(笑)

615 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 21:28:10.83 ID:n0brTuWp.net
>>612
>見るに耐えない
それは無能君だけです

(笑)

616 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2018/06/16(土) 21:38:53.75 ID:lmLo/2oN.net
無能君とは特定の誰かか?それとも全てのプリキュアアンチそのものか?

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200