2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチスレ Part3

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/16(月) 08:59:49.84 .net
このスレは6期ゲゲゲの鬼太郎が気に入らない人向けのスレです。

前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチスレ Part2
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1577030729/

注:このスレはゲゲゲの鬼太郎6期(通称「下下下(ゲゲゲ)」)関連全てのアンチスレでございます。
  特定の下下下キャラクターを持ち上げたりするスレではございません。

156 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/20(金) 14:05:42.99 ID:UYcss+iB.net
だから信者はバカなんですよ
デカマラと爬虫類とヴィッチシスターズは下下下の癌

157 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/20(金) 16:34:47.17 ID:dDUFLZmC.net
いや、6期自体が二次元の癌だろ

158 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/20(金) 18:27:27.31 ID:XDIVFgLz.net
>>155
別に見下してませんが
本当のことを言っただけ
ヒロインなんだから見せ場が多くあるのは当たり前だよ

159 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/20(金) 19:02:53.94 ID:s7jemWn+.net
>>158
脇役とか言った時点で見下してます。

160 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/20(金) 19:19:30.78 ID:XDIVFgLz.net
>>159
それはあなたが常日頃から脇役を下に見てるからそう感じるのです
脇役は重要だよ
メインを輝かせてくれるからね

161 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/20(金) 19:50:56.31 ID:9vY/+u68.net
てかこのアニメ鬼太郎だろ?
鬼太郎ファミリーやゲスト妖怪がメインでオリキャラまなやアニエスのほうが脇役であるはずだろ?

なのに現実は逆だよな。アニエスだすなら西洋編一話メイン回作って集中してだしてあとはフェードアウトでいい

162 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/20(金) 19:58:40.00 ID:9vY/+u68.net
6期の中では

枕返しや木の子回は良かった
どちらもまなが目立ち過ぎず程々に役にたっており
ゲスト妖怪(山天狗、枕返し)もしっかり活躍、鬼太郎もヒーローらしくてかっこよかった

163 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/20(金) 20:05:26.63 ID:iSQbNJfC.net
>>161
アニエスは西洋妖怪編ではメインヒロインして毎回出てたけど、それ以降はほぼフェードアウトしてるじゃん

164 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/20(金) 20:18:23.00 ID:XDIVFgLz.net
>>161
まなちゃんもファミリーの一員ですよ
アニエスも仲間です

165 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/20(金) 21:33:12.26 ID:9vY/+u68.net
>>164ファミリーの一員ならぬりかべ一反木綿こなき達と登場頻度を同じくらいにしてくれ

西洋三人衆もキャラは結構魅力的だと思うけど全然生かせてないよね


ベアード復活→三人衆を一話ずつかけて倒すくらい尺を取って欲しかった

166 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/20(金) 21:45:08.49 ID:XDIVFgLz.net
>>165
3人衆も目立った回あっただろ
ヴォルフガングは西洋妖怪編の初回、ヴィクターはまなちゃんとアニエスが出会った回、カミーラはハロウィン

今期は妖怪と人間の異文化交流がテーマだから人間代表のまなちゃんがぬりかべ達と同じくらいの登場頻度だとおかしいと思うよ
まなちゃんが真ん中で鬼太郎と同じポーズとってる絵があったような?
あれ見たらこのキャラは深く関わってくるんだなとアニメ見てなくてもわかるよ

167 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/20(金) 22:02:18.27 ID:9vY/+u68.net
>>166だったらぬりかべ達が人間と交流する話があってもいいだろう。


カミーラ回はまだ良かったがフランケン回なんてほとんどまなとアニエスの絡みに終始したじゃないか。あれこそまなアニエスの踏み台になったと言えるんじゃない?

168 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/20(金) 22:15:09.66 ID:XDIVFgLz.net
>>167
10話で人間のまなちゃんと交流したじゃん
ぬりかべまなちゃんの笑顔に落ちてストーカーになったオチには笑ったよ

あの回がきっかけでまなちゃんもねこ姉さんと鬼太郎以外のメンバーと仲良くなれたと思う
ねずみ男は不憫だったけどねw

ヴィクター回はアニエスがまなちゃんと友達になって必死にまなちゃんを助けたところを見て鬼太郎も態度を軟化させたんじゃないの?
そういう意味では脇役としていい働きをしてくれたよヴィクターは

169 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/20(金) 22:19:22.43 ID:s7jemWn+.net
>>165
一話かけて倒す話なら彼らがなぜベアードにああまでして尽くすのか、ちゃんと掘り下げることもできたし、何より誇り高く逝くという最期も期待できた。少なくともピー夫妻みたいなカッコ悪いフェードアウトの仕方はしないと思うよ。
こなき砂かけぬりかべ木綿もかっこいいバトルシーンとか見せてくれそうだし。

170 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/20(金) 22:21:17.24 ID:46hpzziw.net
最終回まで鬱展開まっしぐら確定らしいな
こりゃラストで過去に戻って
全て無かった事にするとかやりかねんな

171 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/21(土) 06:56:51.42 ID:fL9Vs4l7.net
これで幻の汽車とか出されたら興ざめもいいところだし
西洋妖怪とかが得意のワープでフェードアウトしても視聴者はすっきりしないだろう。
最後なんだから倒されるくらいはしてもらわないと。
中途半端が1番視聴者に失礼なんだよ。

172 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/21(土) 08:05:02.20 ID:v4Zfxadm.net
スタッフは視聴者のことなど最初から何も考えていない
0話で切った人は利口だな

173 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/21(土) 09:34:16.81 ID:hByazz+a.net
過去に戻ってぬらりを先祖流ししちゃえば
一応六期で起こった事はあらかた片付くんだろ?

批判されても「原作通りです」とか言い張れるしな

174 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/21(土) 10:23:46.05 ID:hyqtzjfO.net
まあ最初からなかったことにする以外解決法ないな

175 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/21(土) 10:34:20.32 ID:0UgwA6e/.net
またなかったことにする展開だと白ける
同じことを繰り返さないでちょうだい!
しかもまたまなが鬼太郎のちゃんちゃんこを着て頭に目玉おやじ乗せてた
西洋編と同じパターン
いい加減にしてくださる?

176 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/21(土) 11:27:24.05 ID:nlcnJU5v.net
どうせなかったことにするなら爬虫類とデカマラの存在をなかったことにすればいいのに

177 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/21(土) 12:56:12.40 ID:cnE/pelf.net
片や3期の夢子は西洋妖怪の時には登場せず、中国妖怪、南方妖怪、八百八狸では
端役。そして最終章の地獄編では地獄に行くも奇妙な枕の魔力が原因とされた。
今見返すとデカマラと違って鬼太郎のヒロインをやっていた。

178 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/21(土) 14:03:46.50 ID:a0xZWM8x.net
>>177
夢子ちゃんって本当、デカマラと違って他のキャラの出番を奪うことのない良ヒロインなんだね。デカマラ爬虫類だけでもウザいのにビィッチシスターズとカスルギも出しゃばるみたいだよ。勘弁してよ。
この糞五人はベアード軍以上に酷たらしい殺され方してほしいわ。
本当鬱陶しいよ。糞レンジャー(笑)どもが。
タヒね。

179 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/21(土) 14:51:22.21 ID:6EoB4jem.net
もし目の前に爬虫類の顔がついたサンドバッグがあったら力一杯殴ってる

180 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/21(土) 15:00:13.57 ID:a0xZWM8x.net
>>179
俺は豚ニエスとデカマラのサンドバッグだな。
憎しみを込めて思いっきり殴ったり蹴ったりするよ。っていうか本物の連中の顔面を原型とどめなくなるまで殴り続けたいがな。

181 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/21(土) 17:34:18.22 ID:dgJApm+b.net
爬虫類デカマラヴィッチシスターズの
絵を描いたサンドバッグをそれぞれ用意して
全部ぶっ叩きたいです

182 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/21(土) 17:42:01.15 ID:dgJApm+b.net
何でオニババがキモ太郎殺してんだよw
べアードを使徒と勘違いしてんのか?ふざけんなよ

183 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/21(土) 18:19:03.16 ID:0UgwA6e/.net
6期すごいでしょー攻めてるでしょー
視聴者の反応見てにやついてそうw
滑ってることに気づいて欲しい

184 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/21(土) 18:36:34.84 ID:UmsoKh49.net
爬虫類は性格が悪い上、ブスで本当に救いようがないよな
何度あの面ぶん殴ってやろうと思ったことか

185 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/21(土) 18:48:25.36 ID:a0xZWM8x.net
>>184
豚ニエスも性格悪い上にブスだよ。
何ゆるげげでこなき砂かけ一反木綿ぬりかべ差し置いて出しゃばっているのさ。
このメスブタだけじゃなくデカマラやカスルギまで出ばってるのには本気で腹立った。
マジで豚ニエス、デカマラ、カスルギに殺意
沸いたよ。
まさか次は汚姉様を出す気じゃなかろうな。

186 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/21(土) 21:08:58.99 ID:b8xw8eSH.net
       / ̄ ̄ ̄\ なあ八角、人間一人の力なんてたかが知れたものなんだ
       >-――-< 
     /        \人間は誰でも不安や恐怖を克服するために生きる
   / /⌒〜〜〜⌒\ \  名声を手に入れたり、人を支配したり
   ( |          | )  金儲けするのも安心するためだ
  | >          < |  
   |ノ _==≡ ≡==_ ( |  協会の為だとか社会貢献だとか伝統文化を守るだとか
  ((Y   -・´_〉〈_`・-   Y ))  対世間体の為の方便だ
  (ソ亅    .( 。。)     ト<   自分の安心と利益を守ることこそ人間の目的だ
  ヽ/   /: :⊥: :\    ∨ この先もその椅子に座っていたいなら     
   (     イ~⌒~ゝ.     ) 白様と貴乃花、どちらに付けばよいか、かしこいお前なら分かるはず
   ∧   .ヽ;_;_;_;_;_:ノ    /\
''''⌒  \   : : : : : :   /  ⌒'''' 白様に忠誠を誓えば全てが上手くいくんだ

187 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/21(土) 21:09:29.76 ID:b8xw8eSH.net
Q もし白鵬と貴乃花が対戦した場合、貴乃花は白鵬の張り手&かち上げに耐えられるだろうか?

ニワカ
「悠長に構える貴乃花の目を覚ますような白鵬のスピード感あふれる立合い、そして
低い重心からの電光石火の張り手、かち上げのコンボで貴乃花は上体が仰け反るであろう。
脇が空いた貴乃花は簡単に右を差され、左上手を取られまいと防戦一方になるが
白鵬の華麗なテクニックで左上手も許してしまう。万事休すの貴乃花は一気に土俵外に運ばれ
涙目になると思われる。プライドが傷ついた貴乃花は次の日から延々と休場するに違いないw」

識者
「どんな相手でも受け止めて勝つ。それが貴乃花の相撲である。白鵬の汚いタイミングでの
立合いにも貴乃花は全く動じず、張り手やエルボを受けつつもアゴで払いのけ白鵬は顔面蒼白
になることが予想される。そして貴乃花は白鵬の腕をたぐりあげて右を差し白鵬の体が浮いたところを
一気に土俵際まで高速で寄って行く。流れるような貴乃花の寄りにたまらず白鵬は土俵を割る
であろう。花道を引き上げた後、支度部屋でグダグダと言い訳をする

188 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/21(土) 21:38:59.48 ID:fL9Vs4l7.net
本スレで最後はまなの記憶がなくなるっていう人がいるけど
これだけはやっちゃいけないと思うんだよ。ねこ娘とまなの関係が好きだった人が
ショックを受けるし2年間の出来事の全てが無かったも同然になるわけで
視聴者がどれほどの無力感を覚えるか……
あ、妖怪が見えなくなっても同じだよ。

189 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/21(土) 21:46:13.60 ID:fL9Vs4l7.net
仮にまなが妖怪を見えなくなったとしてもそれって地獄編の最終回の夢子ちゃんだからね。
夢子ちゃんの場合は最後で妖怪がまた見えてハッピーエンドで終わったけど。
まさかそのラストを同じにするとか言わないでくれよ。

190 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/21(土) 21:53:10.27 ID:0UgwA6e/.net
先行カット見たけどまなとねこ娘が地獄にいるの?
この期に及んで二人をセットでごり押しですか…

191 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 00:02:19.19 ID:jeHL2miV.net
まなの記憶は無くなると思うけどね EDを素直に解釈すれば
その後はGUGUガンモ最終回の半平太を丸パクリすると予想

192 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 00:09:11.02 ID:XZ+rkj39.net
>>190
爬虫類の涙見たら
アホかと笑うと同時におめーが消滅しろと思った

193 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 00:11:03.15 ID:XZ+rkj39.net
>>188
え?別にデカマラと爬虫類の関係なんて
どーでもいいからそれが消えるのは万々歳でしょ
あんなのでショック受けるバカはいねーよw

194 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 00:11:53.44 ID:XZ+rkj39.net
>>189
だよねー
デカマラと爬虫類が消滅するエンドだったらいいのに

195 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 06:48:14.63 ID:hdx9RSNi.net
デカマラと爬虫類には2年間も不愉快な思いをさせられたからな
こいつらが消滅して悲しむ奴はいない

196 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 07:59:43.18 ID:g0M7czqt.net
>>195
あとビィッチシスターズとカスルギだな。
コイツらも惨殺されて欲しい。
糞レンジャーいらねえよ。
どうせアニメ本編じゃ鬼太郎ファミリー助けてデカマラ爬虫類と一緒にハッピーエンド(笑)なんだから二次創作だけでも不幸のどん底に落としてやる。 
とりあえず糞レンジャーはオーバーロード
のナザリックメンバーにリンチされたあと 
生きたまま永久に蟲の苗床だな。
糞レンジャー消えろ。死ねプラナリア。
あ、プラナリアに失礼か。

197 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 08:08:56.91 ID:MzwAg7Ou.net
これまで糞デカマラやゴミ爬虫類たちがしてきたことを考えたらこいつらに幸せになる資格などない
あ、そんな呼び方したら糞とゴミに失礼か
糞は肥料として人類の役に立つし

198 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 08:09:10.79 ID:XZ+rkj39.net
とりあえずかめはめ波で下下下は消滅だ

199 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 08:34:21.06 ID:g0M7czqt.net
>>198
気円弾で糞レンジャーをバラバラに切り刻もう。朝っぱらから豚ニエスのキンキン耳障りな声聞きたくない。胸糞悪いわ。

200 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 08:39:35.49 ID:XZ+rkj39.net
気円斬っす

気円斬で、細かく切り刻んだ後に
豚のエサでもいいかも

201 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 09:52:46.13 ID:ebHrJVOM.net
西洋妖怪編の時も思ったけど結局最後まで八百八狸の焼き直しかい

202 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 10:30:00.73 ID:5rmtB9EW.net
後1話で終了か
これで生き地獄から解放される

203 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 10:42:38.58 ID:iWy3RjHR.net
来週の予告を見るとデカマラと鬼太郎が合わなかった世界観に書き換えるみたいだ。
3期最終回が夢子が鬼太郎ファミリー最終回なのに対し、こちらは完全別離か。
そもそもデカマラは鬼太郎と共に人と妖怪の共存の架け橋を担っていた夢子と違って
猫娘やアニエスと言った一部の妖怪としか交流せず、悪い人間や妖怪を口で反省させたり、
人と妖怪の交流の仲介役も務めなかったからな。4期の祐子以上の失敗ヒロインが出るとは思わなかった。
やはり人間ヒロインは夢子が最初で完成形でオマージュに当たる5期映画の華は成功して
夢子との区別化を目指した4期の祐子や6期のデカマラは失敗に終わった。

204 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 10:57:11.78 ID:XZ+rkj39.net
人間と妖怪が仲良くなるようにしたかった3期の想いをぶち壊す下下下は万死に値する。

205 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 11:26:19.62 ID:jeHL2miV.net
2年間も金と時間かけて出来た物はただの時間泥棒か
ルパンのTVスペシャルどころじゃない悪質さだ

206 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 11:30:59.77 ID:BDOLiDcj.net
こんなことになるなら3期の再放送をやってほしかった

207 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 11:32:06.48 ID:+iyFshMG.net
文句あるなら見なければいいだけ

今日のまなちゃんめっちゃかわいくなかった?

208 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 11:36:31.36 ID:Q6/cMUM6.net
鬼太郎とアニエスは仲間だよ
34話でバッグベアードに捕らわれたアニエスに鬼太郎がアニエス、君もだって手を差しのべたじゃん
アニエスがどうしてわたしを仲間だと?って聞いたら鬼太郎は理由はないって

ちゃんと観てから文句言いましょうねTwitterのみつながさんw
このスレ見てるんでしょう?
あと君ね、前に水木さんの娘さんに変なリプ送ってたけど失礼すぎる

209 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 11:55:42.55 ID:qyOQdqm/.net
アニメは実質田の中勇さんが亡くなった時点で終わっている

210 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 13:34:08.86 ID:S79v2XqI.net
>>208
豚ニエスとキモ太郎なんてどーでもいいわ
どっちも死ね

211 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 15:16:15.57 ID:S79v2XqI.net
ツイッターでちゃんちゃんこ着ているデカマラ見て殺意を覚えた
二次創作で殺しまくっていいよね?

こんな鬼太郎を冒涜するシリーズなんて見た事ない
デカマラを出しゃばらせる下下下世界は消滅しろ

212 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 15:17:07.96 ID:S79v2XqI.net
>>207
マンセーするならここに来なきゃいいだけ
デカマラは糞だ死ね

213 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 15:46:32.80 ID:jeHL2miV.net
こうしている間にも六期永久消滅の瞬間は刻々と近づいているのだった・・・

214 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 16:16:23.86 ID:63972wOW.net
何をどうしたらデカマラが可愛いと思えるんだ
一度眼科に行った方がいい

215 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 16:24:24.88 ID:U+194Tcy.net
三幹部の扱いは歴代西洋妖怪で最悪だった

216 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 17:33:46.65 ID:S79v2XqI.net
>>24
ホント今日のは吐き気するわ
クズキャラ大集合やないか

つか何で妖怪と戦争やってんだよアホか
しかも一般人には見えないじゃねーのかよ妖怪は

217 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 17:55:13.54 ID:jeHL2miV.net
本スレで尺や構成がおかしいって話になってて笑った
六期はいつもそうだったろ 今更何を言っとるのか

218 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 17:57:12.64 ID:K3NQmOxt.net
爬虫類はほとんど毎回出てくるから始末が悪い
あいつの顔見るとうんざりする
でも4月からはもうそんな思いしなくて済むんだ

219 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 18:20:13.97 ID:Q6/cMUM6.net
鬼太郎に助けられた命を捧げるねこ娘かっこよすぎ
こねこ娘の時のことバッチリ覚えてるね
復活したあと悶絶してたもんなあ

220 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 19:15:04.80 ID:qAxliCtr.net
>>215
あんまりにも可哀想
三幹部はゲラゲラ笑いながら殺しておいて
ビィッチシスターズはハッピーエンドにするんだろ。さすがビィッチシスターズ、公式スタッフのオナニーキャラだな。
このブス共にも聖なんちゃらの血を大量に飲ませるといいよ。

221 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 19:24:54.76 ID:SZ666FpP.net
本当、鬼太郎である必要がなかったよな
どうしたらここまで醜態を晒せるんだろう

222 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 19:45:14 ID:RpvSUpFY.net
もう見てないけどなかったことにするなら女記者ゆり子さんとか全員生存救済しろよ
それが名作ゲゲゲの鬼太郎にに汚物塗りたくった6期にできる最後にして唯一の償いだ

223 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 20:02:51 ID:Q6/cMUM6.net
そこまでちゃんとした理由必要かなあ?
最初は険悪なムードだったけど交流を重ねて仲間になるって別に不思議でもないと思うけど
鬼太郎にたい焼き半分あげるアニエス可愛かったよね
ねーみつながさんw

224 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 20:16:41.80 ID:ebHrJVOM.net
いるかわからないTwitter民の名前を出して他人をぶっ叩くってやり方がドブカスに似てるな。
つか本人?

225 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 20:22:12.76 ID:+iyFshMG.net
このまなちゃん超美人じゃね?
http://i.imgur.com/uhHHpsj.jpg

226 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 20:33:28.25 ID:Q6/cMUM6.net
>>225
めちゃ可愛い!まじ天使
ねずみ男にはまなちゃんがこういう風に見えてるんだな

227 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 21:01:14.68 ID:XZ+rkj39.net
>>225
グロ注意

オエェ…気持ち悪いもん貼るな
本スレでやれや

228 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 21:02:18.31 ID:XZ+rkj39.net
自演信者糞キメェ
グロいデカマラ画像なら本スレに貼れや
デカマラと一緒に死ねよマジで

229 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 21:07:01.60 ID:pF/+gmDv.net
バックベアードと西洋妖怪はぬらりひょんのかませに終わったのだ。
これでベアードが倒されてヴォルフ達が生き返って撤退エンドだったら
まだファンには救いがあるかもだが消滅したまま退場だったら
彼らのファンは最初から最後まで救いの無いバットエンドになってしまう……

230 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 21:52:22.76 ID:+iyFshMG.net
>>228なんだ画像しっかり見てるじゃん。
素直にかわいいっていえばいいのに

231 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/22(日) 22:17:11.30 ID:ebHrJVOM.net
>>230
きもっ

232 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 00:00:17.30 ID:3PX9fH0n.net
消滅まであと6日

233 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 00:06:59.20 ID:jvKAWISq.net
敵や人間には偉そうなこと言ってもねずみ男の悪行はスルーする歴代の鬼太郎で一番のクズ

234 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 05:59:07 ID:y53Wvndw.net
>>229
自分からしたら不謹慎とは思うけどハッピー
エンドにはしたくない。大好きな三幹部が酷
たらしい殺され方でなんの救いもなくおわり、
ねこまなや魔女姉妹が、特に魔女姉妹がかつ
ての部下達のことをすっかり忘れて幸せそうに
しているのを想像しただけで胸糞悪くなる。
魔女姉妹って結構薄情だよね。
アイツら、一応は姉妹に敬意(ヴィクターは
微妙)をもって接してたのに、特にヴォルフガングは27話でアニエスのことを「仲間」と呼んでたのに、とうのあの二人は連中のことを微塵も気にかけてないンだもん。
母上様をブリガドーンの生け贄にされたわだか
まりとかあるかもしれないが、命令したのは
ベアードだろうが。あと代々の魔女一族の掟
というのもあるし。

235 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 07:44:46.35 ID:lwXegHtI.net
どうせ終わったら何も残らないんだよな
デカマラと爬虫類のことなんかみんな忘れるよ

236 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 08:05:58.34 ID:Dv6qIVkT.net
ねずみ男が拳銃でデカマラ狙うって…悪くはないけどねずみ男なら悪臭ぶっかけろよな。

オナラでもいいからデカマラに直接ぶっかけろよ。

237 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 08:11:15.71 ID:lwXegHtI.net
デカマラそのものが汚物だからね

238 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 08:18:38.20 ID:Dv6qIVkT.net
デカマラは産廃として処分場に捨てるべし

239 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 08:54:56 ID:x0f+DkKR.net
6期ぬらりひょんは最強と言われているが今回の話で実際は何の理念もない只の愉快犯の
テロリストで6期朱の盆は只強いだけの戦闘マシーン。3期のぬらりひょんと朱の盆が
どれだけ魅力的だったかをまたもや思い知らされた。西洋妖怪も三幹部はベアードに吸収されて
途中退場。ベアードは只の球体お化けとして暴走。そう考えると4期の西洋妖怪勢が如何に
悪役として全う出来たかが実証された。結局鬼太郎は3期〜4期にかけてがピークだったな。

240 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 10:25:18 ID:5ci1nLoM.net
6期そのものがなくなる終わりだろうけど結局スタッフ何も残らない話しを作って何がしたかったのか

241 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 10:52:58 ID:Q8BZ83tL.net
何も残らなくても誰も惜しむ人はいない
間違っても復活なんかしないでくれ

242 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 12:01:12 ID:jkddtLsV.net
オリキャラばかりで笑った
ねこ娘もオリキャラみたいなもんだし
なんだあのキャラデザ

243 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 12:14:53 ID:Dv6qIVkT.net
6期の最終回が終わったらとりあえず祝杯ですね

244 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 12:17:42 ID:1994iGE8.net
今更だけど爬虫類は人に思いやりがなさすぎ
暴言ばかり吐いて全然好感が持てない
あれで嫌われないのが不思議

245 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 12:59:30 ID:5ci1nLoM.net
閻魔すら無理なあらずの世界の入り口を石動があっさり開けるってのもご都合だな

246 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 15:27:55 ID:Do3bRxXr.net
最終回はきっと感動すると思う
産廃が消えてくれたことに対してね

247 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 16:07:25 ID:jtDkAS8F.net
>>243
デカマラと爬虫類がハッピーエンドなのがムカムカするがな。

248 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 17:32:36 ID:y39cDnX/.net
>>247
そのデカマラと爬虫類の存在が消える事に乾杯ですよ
下下下が最終回になればデジモンが下下下を消してくれますから

下下下がキュアスカーレットなら
デジモンはキュアドリームなので
話題性で下下下をかき消してくれる事でしょう

スカーレットが人気でドリームに勝てるはずがない

249 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 18:20:22 ID:uXD6pxaM.net
Q もし白鵬と貴乃花が対戦した場合、貴乃花は白鵬の張り手&かち上げに耐えられるだろうか?

ニワカ
「悠長に構える貴乃花の目を覚ますような白鵬のスピード感あふれる立合い、そして
低い重心からの電光石火の張り手、かち上げのコンボで貴乃花は上体が仰け反るであろう。
脇が空いた貴乃花は簡単に右を差され、左上手を取られまいと防戦一方になるが
白鵬の華麗なテクニックで左上手も許してしまう。万事休すの貴乃花は一気に土俵外に運ばれ
涙目になると思われる。プライドが傷ついた貴乃花は次の日から延々と休場するに違いないw」

識者
「どんな相手でも受け止めて勝つ。それが貴乃花の相撲である。白鵬の汚いタイミングでの
立合いにも貴乃花は全く動じず、張り手やエルボを受けつつもアゴで払いのけ白鵬は顔面蒼白
になることが予想される。そして貴乃花は白鵬の腕をたぐりあげて右を差し白鵬の体が浮いたところを
一気に土俵際まで高速で寄って行く。流れるような貴乃花の寄りにたまらず白鵬は土俵を割る
であろう。花道を引き上げた後、支度部屋でグダグダと言い訳をする

250 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 18:20:54 ID:uXD6pxaM.net
菊「見ない顔だね、なんていうの?」
白「ダワー、ジャルガル、四股名は白鵬」
菊「モンゴルか。横綱と同じだね、僕は菊次。菊って呼んでいいよ。でも元気ないね」
白「日本に、なじめなくて」
菊「大丈夫だよ」
白「大丈夫かなあ」
菊「白鵬君は強くなれるよ、今度モツちゃんこ食べにおいでよ」
白「ありがとう菊。一緒に強くなろうよ」
菊「僕と白鵬君で東西横綱なんてなれたらいいよね、絶対容赦しないよ!」


─────────────
 : ( |  U     ノ( | ):
 :| > ル   .三 ⌒   < |: 
 .:|ノ _==≡ ≡==_ ( |:  
 :((Y ■■■■■■■八 .Y)): おいリカルド
 :(ソ亅ノ(   ( 。。).   ⌒ ト<: ちょっと商談…いや相談があるんだが
 :ヽ/ ⌒ ./: :⊥: :\  u ∨: 
─────────────

251 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 18:27:15 ID:jkddtLsV.net
アレンジするのはいいと思うけど今期みたいに好き勝手するのは何だかな
もう別作品になってるじゃん
既存のキャラよりオリキャラが活躍ってどうなの
勝平さんワンピースのことは触れてたけど鬼太郎のことには触れてなかった

252 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 18:29:10 ID:Ficzz6wD.net
デカマラや爬虫類にいい思い出なんかあるわけないしな
こいつらはブスでクズで本当にいいところが1つもなかった

253 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 19:08:06 ID:qpmbkqFU.net
>>251
勝平さんはワニに絶賛コメント送ってるのが心配
糞6期をヨイショするぐらいなら仕事先だし仕方ねぇんだろうなぁで済むけど

254 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/23(月) 20:40:04 ID:uXD6pxaM.net
       / ̄ ̄ ̄\
       >-――-<    
     /        \   
   / /⌒〜〜〜⌒\ \   
   ( |          | ) 
  | >          < |   
   |ノ _==≡ ≡==_ ( |   素晴らしいスレ乙だね
  ((Y   -・´_〉〈_`・-   Y )) 
  (ソ亅    .( 。。)     ト<  
  ヽ/   /: :⊥: :\    ∨   
   (     イ~⌒~ゝ.     )  
   ∧   .ヽ;_;_;_;_;_:ノ    /\ 
''''⌒  \   : : : : : :   /  ⌒''''
     . ̄~'''─-─ '''~ ̄

255 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2020/03/24(火) 00:00:15.11 ID:y4Qa/L8b.net
消滅まであと5日

総レス数 1001
376 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200