2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ 4km

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 12:29:18.17 .net
近畿2府4県(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)で開催される
市民マラソン大会&ロードレースに関するスレです。
情報を出し合い、より良いマラソンライフを送りましょう。
専用スレがある大会は出来る限り専用スレでお願いします。

ランネット
http://runnet.jp/home.php
スポーツエントリー
http://www.sportsentry.ne.jp/top.php
JTBスポーツステーション
https://jtbsports.jp/
近畿フルマラソン情報
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/2152/page1.html
ランナーズバイブル
http://www.runnersbible.info/DB/selKen.html

過去スレ
関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ 2km (実質3km)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1378304211/
関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ (実質2km)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1356592004/
関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1326368643/

792 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/26(火) 23:34:51.60 ID:A2iyz3XT.net
義損金と言うよりは、義援金

793 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/26(火) 23:35:27.33 ID:F01+B0A9.net
福知山にエントリーしたけど中止になったから代わりに神戸を走らせろ?
自ら特別扱いを求める障害者や在日と同じ発想だな。
厚かましいにも程が有る。
そんなダニ共は当日川が氾濫して流されてしまえ。

794 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/27(水) 11:58:27.29 ID:64EENg1M.net
福知山は呪われておる

795 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/27(水) 12:27:31.48 ID:HnmZwuRn.net
広島もそうなんだが、災害の質が変わってきているのに対策が追いついていない。
何年かに1回のように今みたいな大雨が降るなら50年に1度みたいな悠長な表現はしなくなる。
治水であるとか、山裾に住んじゃダメだとか、人間の対応を変えていかないと。
災害は交渉のテーブルにはついてくれない暴君みたいなものだから。

796 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/27(水) 13:44:13.26 ID:gC3TR51LM
本当に無駄な公共事業は不要だが、前政権の事業仕訳のせいで
必要な事業への進捗に影響があったのではないだろうか。
今さら言っても仕方ないが。
砂防ダムや堤防補強や構築はすぐにはできないと思うが、
排水ポンプの増強なら何とかなったのではないだろうか。
福知山の水害は排水ポンプが水没して停止が原因の一つらしいが、
津波で非常用電源が水没して、という前例がまったく生かされて
いない、行政の怠慢という人災と言えるのではないだろうか。
おっと、大きくスレから外れてしまった。

797 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/27(水) 14:07:36.65 ID:YOywz0UQ.net
>>795
猛暑と同じで毎年死者が出るような災害が起きるのが日本の普通になってるよな

何十年に一度の大雨、災害とかいうのもう止めるべきだと思う

テレビで50年に一度の雨が降ったとか連呼されると、被災してない地域の人にしてみりゃ
そんなに珍しいならうちは大丈夫だろってなる気がする

798 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/27(水) 15:37:13.64 ID:ad6t2/K0.net
言ってることは分かるが、
陸上板のマラソン大会スレでそれを訴えられても…

799 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/27(水) 18:45:30.05 ID:pMs0IlKg.net
夕方かなり涼しくなって仕事後の練習がようやく捗るね さあ次のフルまでしっかり仕上げていかねば

800 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/27(水) 20:38:10.54 ID:ad6t2/K0.net
言ってることは分かるが、
暑い時期にサボりすぎて走力がかなり落ちてる
戻るまではキツイわ

801 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/28(木) 00:12:10.69 ID:1tsJil44.net
50年に1度の大雨ってことは同じような場所が国内に50か所あれば毎年どこかで50年に1回の大雨が降ってるってことだ。
現に最近じゃなく昭和30年代からにしても毎年50年に一度とか100年に一度の大雨ってのが日本国内のどこかで毎年降ってるわけで

802 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/28(木) 00:21:24.01 ID:Wgc3dnUj.net
>>795-784
気候が変わったのにいまだ現実から目をそらしてる。
治水にダムとか金目のことしか考えられない人が多い。緊急放水してトドメさしとけwとか思う。
あと、山裾の家は買うなって、昔から言われてるがな。

今日はいつもより涼しかったからか、いつもより20秒くらいペースが勝手に上がってたわ。

803 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/28(木) 09:19:29.82 ID:+iBQtJ//.net
身体が軽いって言うか、壁に当たった感が無くなった。

804 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/28(木) 20:25:56.11 ID:3LDTRuWv.net
壁に当たった感がなくなったって言うか、
ギアが一つ上がった感じ

燃費も良いし、最高速も上がった

805 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/28(木) 22:32:46.77 ID:T/qPCWdK.net
成仏しろよ

806 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/29(金) 01:26:31.45 ID:qcLvSgyDl
>>796
水害も民主党のせいか?

807 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/29(金) 06:43:17.45 ID:xZXnYRfU.net
土山は定員を超えたね。

坂道トレしなくちゃ。

808 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/29(金) 22:05:23.20 ID:IiyzG/kM.net
土山SAに車を止めて、現地の本コースで走る練習をしたい。

809 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/29(金) 22:19:17.46 ID:GMmAxBxz.net
>>808
多分、どこかで一回はコース外れるわ

一応曲がり角手前に、コースの標識が立ってはいるけど、分かりにくい。
えっ、こんな狭い道も走るのかよーって感じで

810 :794:2014/08/29(金) 22:22:23.90 ID:IiyzG/kM.net
>>809
 昨年、大会で走りました。
 でも、完璧には、道を覚えていません。

811 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/29(金) 22:56:48.68 ID:xZXnYRfU.net
>>809
折り返してから、田んぼの中でコの字型に曲がるあたりは自信がないな。

812 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/30(土) 07:10:03.45 ID:oP/s7jKq.net
福知山公式ページの新着情報が更新されている。
粛々と準備を進めている印象。

ランナーとして走れないのはヤダっていう我儘な気持ちが無いとは言えないが、
福知山のためにもコースの安全が確保できるなら開催してほしい。
あらためてマラソン大会の経済効果とやらを信じてみたい気持ちになっている。

813 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/30(土) 10:19:19.24 ID:HGBxEG7U.net
>>812
いや、8/15には台風の話題に触れているのに、
もっと影響のあるであろう今回の水害には全然触れてないのが逆にあやしい。
開催の判断を検討している印象。

814 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/30(土) 10:45:33.32 ID:BjRAjABi.net
800ゲット

815 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/30(土) 10:57:33.03 ID:RsQUpzY9z
>>812
> 福知山のためにもコースの安全が確保できるなら開催してほしい。
> あらためてマラソン大会の経済効果とやらを信じてみたい気持ちになっている。

福知山市の人口が8万人に対して、ランナーは1万人だからね。
経済効果はあるだろうな。

816 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/30(土) 21:12:48.56 ID:Q+bdZm8M.net
東日本大震災の時も、「義援金よりは実際に来て飲んで泊まって食べてお金を使ってほしい。」ってホテルの人が言ってたように、ランナーが行ってカネ遣う事がいい地元支援になる気がするんだがなあ。

817 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/30(土) 22:18:50.36 ID:S6XJ93Dd6
福知山マラソン、2年続けて中止にできないし、今年は開催の方向で進めていこうと決定したと福知山マラソン教室の8月 最終日の挨拶で聞きましたが…。

818 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/30(土) 22:45:07.86 ID:r9pgJuJh.net
ボランティアは手ぶらで行って、地元企業から調達した方が良いな。

819 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/03(水) 14:47:15.71 ID:oM8JUzg6.net
ボランティアがあんまり、おらんてぃあー

820 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/03(水) 15:07:27.19 ID:oM8JUzg6.net
福知HP更新されてたけど、マラソン開催に向け準備してる感じだね
ランナーから問い合わせの電話が多いらしいけど…

821 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/03(水) 17:26:55.68 ID:zWSec+zX.net
守山ハーフ中止、原因はこれ

体協の元専務理事が156万円着服、除名処分 滋賀・守山
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140704/waf14070409490008-n1.htm

822 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/03(水) 21:32:10.01 ID:HrvkK2BN.net

詳しく

823 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/04(木) 00:21:32.66 ID:AKC9xSbd.net
>>821
地元だけど、公認コースじゃないし、一部歩道走らされるし、今年俺は青太行くからどうでもいいやw

着服しとるのに刑事告訴を検討とか甘すぎ。即告訴しないとな。
体協と関係ないけど、今進んでる環境センターの更新でも後ろ暗いことがいろいろあるんだろうな。
市の広報に載ってた寿命延長化工事と新設での経済性比較の仕方がおかしかったし。

824 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/05(金) 07:21:58.06 ID:HYZiHXP1.net
福知山90mmの雨か。。。。
もうダメかもしれないな。

825 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/05(金) 07:35:38.02 ID:5zKe1U1o.net
福知山お祓いせなあかんで

826 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/05(金) 12:07:53.43 ID:LRizM22h.net
ニュースでもご覧の通り、京都はそういう状況ですので、
福知山は中止とふんで他エントリーに切り替えた方が賢明かと。

主催が早めに決断して、発表してくれた方がありがたい。
昨年のように…

827 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/05(金) 12:11:26.47 ID:n2G6y4Xv.net
丹波のもみじの里ハーフマラソンは大雨被害により中止が決定やって
https://www.city.tamba.hyogo.jp/site/shougaigakushu/momizi.html

福知山もやっぱり難しいだろうね

828 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/05(金) 12:16:14.76 ID:0a7DiSui.net
花火事故犠牲者の墓碑立ててやれよ

829 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/05(金) 12:54:16.17 ID:Ryx/8YXX.net
>>827
被害の大きい市島だもんね。

830 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/05(金) 13:26:53.87 ID:ixL7iZ0l.net
>>826
他のエントリーってもなあ…淀川の河川敷の大会位しか無いんとちゃう?

831 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/06(土) 12:47:26.69 ID:wzWVoBBv.net
こんな時に不謹慎ですが、
今年の福知山マラソン中止発表は、もう秒読み段階なんと違いまっか??

832 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/06(土) 14:25:33.33 ID:dd183V+Y.net
不謹慎だね

833 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/06(土) 17:26:10.34 ID:/FPq6Km1.net
2年連続中止になんてならないと思いたい。来年、誰も申し込まなくなるんじゃない?

834 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/06(土) 19:52:35.12 ID:IUR+EsIi.net
>>833
不手際やったわけでもないしそれはないわ。
どこぞのように不手際やって開き直ると申込者激減するけどw

835 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/06(土) 22:22:10.53 ID:qJIyEQC6.net
湘南国際
スタート直後に失格乙

836 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/07(日) 09:22:49.19 ID:kuUYZkJue
京都・兵庫丹波市災害募金

http://donation.yahoo.co.jp/detail/1630012/

TポイントでもおK?

837 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/08(月) 16:15:20.78 ID:vZgYJWCF.net
淀川市民マラソンってエイドの充実度はどう?
フルをサブ4レベルだと、500mlペットとかジェル携行した方が良い?

838 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/08(月) 21:38:37.25 ID:oyl6yi/I.net
>>837
うん。

839 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/08(月) 22:01:36.75 ID:+a/yHtDp.net
ジェルは常に携行するもんだろjk

840 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/08(月) 23:26:07.18 ID:+D5UgVW9.net
>>837
バナナとか
あんぱんもあったような

841 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/08(月) 23:57:35.71 ID:JXBd7N1m.net
既設の水飲み場がたくさんあるけどな

842 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/09(火) 02:04:13.98 ID:iiPKclhj.net
愛媛と京都当たりますように

843 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/09(火) 18:30:29.20 ID:RM6kJMy3.net
うん

844 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/09(火) 21:28:46.38 ID:1b1fOh2V.net
こ。

845 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/10(水) 16:19:54.08 ID:28rfeeGZ.net
んどーむ

846 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/10(水) 16:48:07.81 ID:PxfX9o3U.net
けちんぽ

847 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/10(水) 19:05:17.21 ID:n0r6WJO5.net
エロ目的にマラソンし始めてるやつ多いな

848 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/10(水) 22:52:33.91 ID:CGbWUSdF.net
大阪ハーフは、何日くらいでエントリー締切なりますか?

849 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/11(木) 13:46:54.15 ID:XyiI6H7l.net
10日位じゃなかったかな、去年。いい値段だけど、大阪のど真ん中走れるからねえ。

850 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/11(木) 15:29:53.59 ID:L/zIdhZW.net
泉州国際、東京マラソン落ちたら、エントリーできるという選択肢・・・。
先着から抽選になったけどさ

851 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/15(月) 15:47:52.85 ID:soDC3mL75
福知山マラソン、どうなんだろう?

公式では、9/1の以下の意味深長なメッセージが最後。

-------------
2014.09.01 8月の大雨で被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。

ランナーの皆様へ

報道でご存知かと思いますが、この大雨で福知山市も被害を受けました。

地元住民はもちろん、他府県からも多くのボランティアに来ていただき、現在も全力で復旧作業を行っております。

事務局へもランナーの皆様からお見舞いのお電話をいただき、ありがとうございます。

開催についてのお問い合わせも多数いただいておりますが、現在、開催に向けて準備を進めております。
まずは、復旧を優先にと活動しております。

皆様には大変御迷惑をおかけしますが、
今後とも福知山マラソンをよろしくお願い申し上げます。

852 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/16(火) 00:08:02.95 ID:TovQzV2H.net
さくっと加古川エントリー完了っと。

これで、福知山→加古川のルート完成。

1月はハーフ、2月は京都or姫路or東京 の予定。

853 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/16(火) 09:00:10.69 ID:h0JGFuGg.net
>>852
自分も2月の京都と東京は申し込んでいる
どちらが当選するか分からないけど
このスレ前半で紹介されていた、和歌山県の口熊野も走ってみようかと思う
生マッチも見てみたいし

854 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/16(火) 14:20:56.68 ID:92GTwefz.net
大阪ハーフのエントリー
は、東京マラソンの当落結果のあとでも、間に合うかな?

855 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/17(水) 09:50:09.33 ID:avoGULAd.net
大阪ハーフ、開始前だけど https://www.sportsentry.ne.jp/z_subscribe.php?tid=44165 から
申し込みできるようです。

856 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/17(水) 11:02:32.06 ID:wcxqasFs.net
加古川って出た事無いんだけど河川敷だから面白くは無いの?
タイム狙うよりは楽しめる大会に出たいんだけど

857 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/17(水) 19:55:42.49 ID:0VFOnYKf.net
>>856
加古川マラソンに失礼や。

858 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/18(木) 08:46:42.50 ID:5Ffsp9up.net
>>857
それは「加古川は楽しい」って意味なのか「ファンランの奴は加古川に来るな」って意味なのか

859 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/18(木) 10:00:53.01 ID:uOUfKW2r.net
河川敷コースだぞ、面白いと思える要素なんて皆無だわ。
逆に聞きたい、河川敷コースで面白い大会を教えて欲しい。

河川敷コースは、基本的にはアップダウン少なくて走りやすい。
ただ風がある。

860 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/18(木) 11:32:27.82 ID:g+IyL82m.net
姫路城当たったけど東京の発表までまってくれるのかな?

861 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/18(木) 13:14:41.02 ID:h1/YFHAY.net
姫路は、今日から当選者発表、入金締め切りは10月2日
東京は、9月下旬当選者発表 入金締め切りは10月中旬

なので、東京の当選を確認してから姫路入金しても間に合う。

俺も姫路当選しているけど、東京の当選みてから姫路入金するつもり

862 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/18(木) 14:44:41.41 ID:DVLmDiDs.net
あかんかったわ、残念。出場する人、がんばってね
----------------------------------------------------------------------

   ■ 世界遺産姫路城マラソン2015 抽選結果(落選)のお知らせ ■

----------------------------------------------------------------------

池田 輝政 様

このたびは「世界遺産姫路城マラソン2015」マラソンの部に
お申し込みいただき、誠にありがとうございました。
2014年7月22日から8月31日までお申し込み受付を行ったところ、
定員を大幅に超えるお申し込みがあり、
厳正なる抽選の結果、誠に残念ながら、貴方様におかれましては、
ご意向に沿えない結果となりましたことをお知らせいたします。

今後、当選者のキャンセル(参加料未入金)が多い場合には、
追加当選者を決定することがございます。
その場合、11月上旬頃に再度『世界遺産姫路城マラソン追加当選のお知らせ』
としてご通知させていただく予定です。スケジュールは下記の通りです。

なお、追加当選の状況に関するお問い合わせには対応できません。
また、追加当選者のみへのご通知となりますのであらかじめご了承ください。

863 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/18(木) 16:34:26.27 ID:5Ffsp9up.net
>>862
池田君どんまい

864 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/18(木) 17:11:47.11 ID:6ZMa1RXN.net
>>863
チミは、アホか。
池田 輝政も知らんのか。

865 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/18(木) 17:13:09.58 ID:tQAczO/a.net
東京、京都の予備応募の姫路当選してた

京都はいつ発表だっけ?

866 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/18(木) 17:59:08.21 ID:t5EMs5uq.net
ネタにネタで突っ込みが入ったところに
マジと疑われる突っ込みが入った

867 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/18(木) 18:43:20.11 ID:OpVCOtSm.net
>>865
京都は10月7日当選発表 10月17日入金締め切り

868 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/18(木) 19:00:41.12 ID:XnF2wLAP.net
>>864
単なるミスで名前も上げてしまったのでしょう
冷やかしとかやめて、そっとしておいた方がいいよ

869 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/18(木) 21:29:17.84 ID:uTICjsi7.net
池田輝政でも落選するんなら俺の落選も納得するしかないな。
しかし、去年の反動か、今年はなんも当たらんww

870 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/18(木) 21:37:31.04 ID:1IgUB1eR.net
大坂⇒落選

神戸⇒落選

もみじの里ハーフ⇒中止

福知山⇒今のところOK

加古川⇒OK

姫路⇒落選

なんだかなぁ!

871 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/18(木) 21:54:56.61 ID:GDcTICXI.net
大阪 → 落選
神戸 → 落選
福知山 → OK
加古川 → OK
姫路 → 当選

872 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/18(木) 23:59:29.37 ID:vY90MhMo.net
>>864
知らんアホは、姫路城マラソン当選取り消しやな。

873 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/19(金) 06:14:30.58 ID:BCxMMOqJ.net
大阪 → 落選
神戸 → 落選
福岡 → 落選
姫路 → 当選

874 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/19(金) 07:41:21.62 ID:+3rcmbny.net
>>873
ドンマイ

875 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/19(金) 09:02:44.12 ID:pu9a1X5w.net
大阪神戸横浜姫路 → 落選

876 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/19(金) 10:20:16.25 ID:0hxTT8Ja.net
俺は更にNAHA落選(´∀`)

877 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/19(金) 11:34:03.41 ID:kv8PQroN.net
>>869
全く一緒・・・ 去年が当たりすぎたから
今年は覚悟してたが。。

878 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/19(金) 12:25:14.64 ID:pu9a1X5w.net
昨年 大阪神戸東京 → 落選
京都 → 当選

今年 大阪神戸横浜姫路 → 落選

う〜ん

879 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/19(金) 21:50:36.51 ID:C1hQDh0k.net
こ。

880 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/19(金) 22:08:18.77 ID:lQYRtg6S.net
ま〜ん

881 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/19(金) 22:20:55.49 ID:C1hQDh0k.net
毛。

882 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/20(土) 01:45:00.35 ID:S1VKuwVL.net
じらみ。

883 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/20(土) 06:15:24.84 ID:JT++/OGS.net
ミルトン

884 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/20(土) 09:15:34.36 ID:bgQjfcp2.net
大阪ハーフマラソンに出たいけど、参加費用が7500円もするからやめとこ。

885 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/20(土) 09:18:57.11 ID:wyabalYo.net
若干スレちやねんけど、ランスマ今日もアンコール放送やな
ところで司会の亮さんがぼちぼちフル走るらしいねんけど、どこやろかね
地元の大阪マラソンか、時期的に神戸やろかね…

886 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/20(土) 11:10:39.43 ID:Dx9+nCF17
>>862
姫路の殿様も落ちるようだから、俺が落ちてもあたりまえか。

887 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/20(土) 20:48:10.38 ID:uvPC450U.net
篠山マラソンのパンフレットが送られてきたんだけど…

オモテの写真が斬新すぎる。

888 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/20(土) 20:51:29.57 ID:1RnqtqNn.net
>>887 ¥5,100円とは、安いですね。やはり老舗の大会は良いですね。

889 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/20(土) 22:10:46.84 ID:uvPC450U.net
篠山の参加費が安いのは、朝日放送や日本臓器をはじめとするスポンサーが頑張ってくれているのは勿論なんだけど、
いわゆる都市マラソンに比べると沿道警備に係わる費用が断然少なくて済んでるのも大きいと思う。
郊外の道路ということもあるけれど、地元の人たちが理解、協力してくれているからかもね。

890 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/21(日) 06:24:43.34 ID:1ssKbdgP.net
>>889
ちなみに
朝日放送が主催のその大会に、NHKのランスマが取材に入るって可能性なんて無いですよね?

891 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/21(日) 08:05:02.09 ID:3z3kQ8BdB
>>887
ブームに乗じてあれこれしなくても、必要な人数は集まるからね。
でも一瞬、今度の大会は農作業経験がなければエントリーできないのかと
思ってしまった。

892 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/21(日) 09:41:53.60 ID:/k6EqOOO.net
>>890
篠山はおはよう朝日ですで
芸能人を走らせる企画をしょっちゅうやるんで
ランスマには貸さないでしょうね。

総レス数 1028
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200