2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【完走メダル】北海道マラソン 2km地点【オク出品】

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/10(水) 17:15:34.72 ID:cCB+yg98.net
2014年大会はフルマラソンに1万2922人が出場し1万199人がゴール。

午前9時のスタート時点の天候は晴れ、気温22.3度、湿度54%と
まずまずのコンディションだったが、日中の最高気温は27度まで上昇し
完走率は78.9%と2年ぶりに8割を下回った。

また、11.5キロのファンランには2995人が出場し2946人が完走。
完走率は98.4%だった。

男子は昨年まで2年連続2位の辻茂樹(大塚製薬)が2時間15分24秒で
女子は野尻あずさ(ヒラツカ・リース)が2時間30分26秒で初優勝。


前スレ 
北海道マラソン 1km地点【すすきの】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1365433451/

北海道マラソン2014公式HP
http://www.hokkaido-marathon.com/2014/

関連スレ
【シーズン】北海道の市民ランナー2km目【開幕】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1396577992/

7 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/10(水) 20:58:06.06 ID:l9NeMIuB.net
とりあえずの正式記録
http://www.hokkaido-marathon.com/data/

ここに名前がなかったらアレww

8 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/10(水) 21:09:37.36 ID:0QT/g0qT.net

自分の完走証の総合順位より繰り上がってる。正しい完走証を後日送られてくるんか?

9 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/10(水) 21:20:18.20 ID:l9NeMIuB.net
良かったですね!
でも、正しい完走証は無理ですかね…
送られてきたら、事務局褒めたいですが…

10 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/10(水) 23:11:05.61 ID:9oYB86Bl.net
ファンラン1位の奴がFブロックスタート位置にいてワロタwオールスポーツで検索されるからゼッケン隠しとけよw

11 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/10(水) 23:27:08.71 ID:g747AwL4.net
俺も2番順位が繰り上がってるな。不正が俺の前に二人はいたのか。

12 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/11(木) 00:56:47.26 ID:f5iChHGC.net
制限時間が5時間になって以降の北海道マラソン
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/14domara_winner/

■2009年
募集定員8,000人、出場 7,364人、完走 6,749人、完走率 91.6%
スタート時 気温21.2度、湿度65%。この年から制限時間5時間。

■2010年
募集定員8,200人、出場 7,959人、完走 5,715人、完走率 71.8%
スタート時 気温27度、湿度70%

■2011年
募集定員9,200人、出場 8,650人、完走 6,838人、完走率 79.1%
スタート時 気温28.9度、湿度47%

■2012年
募集定員11,000人、出場 10,243人、完走 8,081人、完走率 78.89%
スタート時 気温28度、湿度55%。この年からAM9:00スタート。

■2013年
募集定員12,000人、出場 11,515人、完走 10,071人、完走率 87.5%
スタート時 気温26.5度、湿度51%

■2014年
募集定員13,000人、出場 12,922人、完走 10,199人、完走率 78.93%
スタート時 気温22.3度、湿度54%

http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/2014marathon_news/242239.html

13 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/11(木) 01:28:07.37 ID:TVhTWbaz.net
気温よりも日照時間の影響が大きいな。

14 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/11(木) 08:25:54.95 ID:WS/wXNKa.net
>>10
ファンランと同時スタートってやめた方がいいよな
ただでも混み合って酷いのに

>>11
もうひとりいたのかよw不正
不正してまで参加するとかワケわからん

15 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/11(木) 10:18:19.46 ID:XpzE6Zmw.net
何だよこのスレタイ
周りの空気読めない独りよがりのバカが建てたのか?

16 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/11(木) 10:24:11.20 ID:4MXUn5/F.net
立て直すなら今のうち

17 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/11(木) 11:51:30.97 ID:Im+q25qi.net
冬にマラソンとかあってもよくね?雪中マラソンとかないんかね

18 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/11(木) 12:45:29.91 ID:PJYmBdEU.net
スノーシュー(かんじき)で走るのはあるよ

19 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/11(木) 13:13:49.84 ID:SzvXsd2d.net
立て直せ

20 :1:2014/09/11(木) 13:23:03.32 ID:NoE5kGHF.net
>>15>>16>>19
じゃ、てめーらでやれ、何ひとつしねーで文句ばっか言ってんじゃねーよ
どういう素晴らしいものを立ててくれるのか楽しみにしてるわ

21 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/11(木) 14:29:20.81 ID:zQ/ofl7F.net
バーベキューの準備を全て人任せにしておきながら
やれ肉が固いだのビールがぬるいだの文句ばっかり
言うタイプの人達w

22 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/11(木) 15:17:50.74 ID:s9+w5Bah.net
>>21
本当ww
うまい表現方法ですねww

23 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/11(木) 17:45:17.93 ID:rqMs6C7i.net
なぜ>>1が責められるか理解できない。
文句を云ってる人に理由を聞きたいな。

24 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/11(木) 18:03:09.32 ID:Iodq5c3U.net
1のテンプレ活かして建て直したよ。

北海道マラソン 2km地点【中島公園】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1410426064/

25 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/11(木) 19:09:28.46 ID:Ub3exPFQ.net
自分は今のスレ使わせてもらうわ、わざと重複スレ立てるなんて感じ悪い。


削除ガイドライン

重複スレッド
同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。
その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。

26 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/11(木) 20:32:22.74 ID:TVhTWbaz.net
オレは中島公園の方使った方がいいと思う。
たぶん立てた人も間違っただけだと思うし。
まだ立ったばかりだし。
3スレ目は中の島で…とか楽しみにしてたし。

27 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/11(木) 22:45:44.77 ID:LRtXXrh2.net
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h192464935

28 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/12(金) 00:38:37.32 ID:pqQdMc0J.net
>>26

ふーん、そーゆーのに拘るんだ…

普通スレタイに付けるキーワードって
前スレの話題とか検索を容易にするため
だと思うけど…

貴方の拘りでいくと20スレ目は新川辺り、
42スレ目でようやく大通り?

1スレ目の消化に1年以上掛かっているから
ゴールまで40年以上かかるんだねwww

29 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/12(金) 03:40:01.47 ID:eEVO013R.net
道内の大会しか出ないからよく知らなかったけど、この板の個別大会スレを探してみたら、地点名を入れるのがルールみたい。
どっちでも良い気がするけど、スレが重複してるのは嫌だな。

東京マラソン39km地点【東雲橋】
大阪マラソン 12km地点【天満橋交差点】
【湯ったり】愛媛マラソン【オレンジロ〜ド】
京都マラソン8K地点【広沢池】
神戸マラソン 12km地点【大漁旗は見えたか】
奈良マラソン 2km地点★【鴻池陸上競技場】

30 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/12(金) 05:26:01.31 ID:EkD4waoM.net
そもそも大会終わったからどっちも1000行かずに落ちると思うよ。

31 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/12(金) 09:03:16.93 ID:/T1kFr72.net
>>15
>独りよがりのバカ
自分の意向が反映されなかったからといって
そのもの言い、自分が独りよがりなのでは?

>>25
欠陥やとんでもない間違いがあるわけではないのに
新スレ立てるのはたしかに感心しないね。

>>29
湯ったりオレンジロードは大会の愛称だよね。
あとは書いているように地点名が入っているのもあるし
何も入っていないのや別なキーワードのものもあるので
どうなんだろうね。

>>30
同意、結論はこれだと思う。

32 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/12(金) 11:07:05.32 ID:6grhvROt.net
>>30
この板、1000行ったスレ以外で落ちる奴あるのか?

33 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/12(金) 21:27:21.25 ID:s152mc4C8
どうせ長続きしないスレのたかがタイトルに
下らないこだわりを持つヤツがいるもんだね、
そんなもんどうでもいいじゃん。
スレの立て方を論ずるスレかい、ここは。

>>19 なに威張ってんの? 何様?

34 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/12(金) 21:51:17.46 ID:ugUuRMeT.net
どうせ長続きしないスレのたかがタイトルに
下らないこだわりを持つヤツがいるもんだね、
そんなもんどうでもいいじゃん。
スレの立て方を論ずるスレかい、ここは。

>>19 なに威張ってんの? 何様?

35 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/12(金) 22:04:19.32 ID:iGRXHis8.net
奥様

36 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/12(金) 22:20:30.23 ID:RJteDMtj.net
不正な人の続編があった
ttp://boisneige.exblog.jp/21102035/
こっちは記録取り消されてないっぽい?

37 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/12(金) 22:32:33.86 ID:ugUuRMeT.net
>>35
あぁ、ならしょうがない・・・
>>36
やっとマトモな話題になった。
この中敷屋さんの言い分はごもっともだけど
商売やってる人は自分のブログにネガティブな話題を
あまり取り上げなきゃいいと思うけどなぁ。
もちろん不正したヤツの肩持つワケじゃなくて。

38 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/12(金) 22:34:44.71 ID:aepYJmX+.net
>>36
ショートカットできましたっけ

39 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/12(金) 22:38:35.33 ID:RJteDMtj.net
>>38
どうやったんだろうね
あと、昨年も今年も40km以降が遅いのが気になるw

40 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/12(金) 23:13:00.76 ID:x0xTjTcK.net
過去の記録までは手が回らないんじゃね?
今年の記録抹消されただけでもよしとした方がいいな

しかし
35キロ〜40キロが15分15とか
最強だなおいww

41 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 03:06:56.86 ID:nO3Te4cZ.net
北大の所でショートカット出来るのかな?

北大に関門無かったような

42 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 05:35:15.99 ID:DXjk8q7R.net
>>34
ビチクコビトハゲジジイw


レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?


カモカモカモーンw



貧弱ガリガリお笑いコビトハゲジジイw



ジャケット恥ずかしチラシのポーズはよカモーンw




カモーンw


カモカモカモーンw



ビチクコビトハゲジジイw

43 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 08:52:56.71 ID:l5bO5BGp.net
10キロの優勝者のタイムが50分を超えてる。
これなら自分も優勝できるかもしれんぞ。
来年エントリーしようかな。

44 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 10:28:34.34 ID:B8ckc0cM.net
すれば?

45 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 10:43:13.06 ID:GAG2uVYv.net
そりゃグロスタイムなんだから50分超えるだろw
Fブロックでスタートした俺はスタートに6分掛かったわけだからw

46 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 10:59:47.95 ID:2FIZP8lP.net
ネットタイムが46分だったとすると,11.5kmだから,4分/kmペースだね
簡単に出せるペースだけど,鈍足フルランナーの中を掻き分けて走ることを
考えるとどうなのかな

47 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 11:56:04.99 ID:GAG2uVYv.net
>>46
俺はそのFブロック鈍足ランナーだけど、10キロ程度ならキロ4:30は出せるぞ
ファンランの速いやつがジグザグで抜いていったけど、抜かれるほうもぶつかられたりしてはっきり言って迷惑
あくまでフルが主役だから
去年みたいに陸連登録してBブロックからスタートしてチンタラ走っているのを後方からCとかDに抜かれるのとは全く違う

48 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 12:14:03.68 ID:DXjk8q7R.net
>>43
ビチクコビトハゲジジイw


レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?


カモカモカモーンw



貧弱ガリガリお笑いコビトハゲジジイw



ジャケット恥ずかしチラシのポーズはよカモーンw




カモーンw


カモカモカモーンw



ビチクコビトハゲジジイw

49 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 12:28:37.63 ID:yhUmAw8N.net
だから、スタートは別々の方がいいよな

フル、ファンランにしてもそっちの方がいいと思ってる人多いだろうに

50 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 13:19:37.66 ID:8qre2Pdg.net
スタート後うんこ行って、1.2の関門で死にました。拭かなければ間に合ってた。

51 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 14:15:19.76 ID:yhUmAw8N.net
ファンランなんて、不正だらけだろw
10キロの短い距離
スタート位置で不正されたら、どんなに実力あるヤツでも勝てねーべ
逆に言うと、いつもレースで勝てないやつでも、EとかFに混じれば…勝てるよねw

ファンラン上位も、オールスポーツで調べたら不正ばっかwwwww

52 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 14:26:44.33 ID:woGjF1yN.net
フルのランナーが後方のファンランに抜かれるのは情けないと思うぞ。

53 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 15:01:20.11 ID:yhUmAw8N.net
フルと10キロじゃあ走る距離が明らかに違うからね

抜かしてくファンランの方が速いとは言いがたいよwww

あと、名を馳せてる人はだいたいフルに出てる
ファンランにもポツポツとは速い人いるけどね

54 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 15:35:03.49 ID:GAG2uVYv.net
ま、10kmでも速いやつはフルでも速いやつはいるんだろうけど、
ファンランでも大して速くないのに「遅せえんだよ」みたいな感じでジグザグに抜いていくやつが一番ムカつくね
そいつとフル走ったらそんなに負けないと思うがね

55 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 15:44:09.93 ID:yhUmAw8N.net
>>54

同意w

一部のファンラン勘違いしすぎw

いつか、AとかBとかのブロックに乱入しそうwwwwww

56 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 16:27:46.70 ID:Y3/y3PAL.net
所詮ファンラン

57 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 16:41:35.43 ID:eMagtYGG.net
公式HPのツイッターのとこにオールスポーツの写真載せてるおっさんいるけど、これ違反だよね?

58 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 17:00:03.93 ID:cXa8Uajw.net
>>57
ブログやジョグノなんかでもよく見かけるね。 
画像にデカデカと注意書きがあるはずなんだけど
多分、字が読めないか理解出来ないんだろうねw

59 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 17:42:02.52 ID:aNUqTGcK.net
Do not copy が理解できないのでしょうw 

しかも、お年寄りって…ネットの恐ろしさ知らないから
顔や名前を自ら晒してる人多すぎw

60 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 17:55:03.96 ID:woGjF1yN.net
よくわからないのだが購入した写真もblogに載せたらダメなのか?CDで購入予定。

61 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 18:04:47.78 ID:cXa8Uajw.net
>>60
少しは調べたら?
http://allsports.jp/user/q_a/other.html#q_99_02

62 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 22:03:47.10 ID:6Z3Pjn/D.net
>>59
迂闊に写真なんか一緒に写れないよ、こっちの顔やヘタしたら名前まで全世界に披露されちゃう・・・
つか、ちょいとスレ違いか、スマソ

63 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 22:37:39.75 ID:8qre2Pdg.net
本人しか見れないシステムにしてほしい。近くに映り込むのは仕方ないとして。

64 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/13(土) 22:50:38.12 ID:2CwaG72+.net
一応知り合いの写真ちぇっくするのでそのままでいいだろ。
でも芸能人は見れないようにしてるみたいだ。

65 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/14(日) 04:56:17.82 ID:7TZ4jsFu.net
自分が遅いと自覚してる人は左側走行を心がけるとか何か暗黙のルールとかあればよいのかも

66 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/14(日) 05:46:01.93 ID:fxEC6Nd1.net
マラソン参加する時点でプライバシーはないと思ったほうがいいね

67 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/14(日) 11:41:09.46 ID:KFYMmwX5.net
マラソンだけじゃないけど
順位の付くものは名前晒されるのでググればどんな人か分かってしまう

特に速い人やいっつも同じペースになる人は気になるから調べるし

オールスポーツ等の写真サイトでも調べられる

カメラの前では爽やかな顔をしようと心がけているのだが
カメラ見逃したりヘロヘロだったりすると酷い顔で走っているわ俺

68 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/14(日) 15:17:30.40 ID:AdhwWSfI.net
前スレで話題の人オールスポーツで見たけど他の人より写真が少ないよね。
中抜けてるもの。やはりコースアウトしたとしか考えられない。これも失格の証拠となる。

69 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/15(月) 18:26:04.15 ID:hvBeND7u.net
前スレで話題の人は、年代別1位になった時点で失敗www

あのタイムで1位になったら、みんなとことんググるだろwww
どんな人なのかってさ

墓穴を掘ったw

70 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/19(金) 22:17:38.28 ID:2S/zz561.net
でも,話題の人,服装はランシャツにランパンで,筋肉がっしりしていて
普通に走りこんでいる初老ランナーな感じだったよね。
何か精神的なものを抱えているのかな〜

71 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/20(土) 20:52:52.98 ID:ZLC6g7wZ.net
例の人、今日郵送で届いた道新では名前消えてるけど、そのことについて何の説明もない。前回の誤掲載についての説明がない。

72 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/20(土) 21:03:55.76 ID:PSBEVUJd.net
>>70

普通に走ってりゃよかったのにな
なぜ、いきなり不正してまでサブ3ランナーになろうとしたのかwww

>>71

事務局も事を大きくしたくないんじゃね?
氷山の一角w
つついたらいっぱい不正出てきそうだしさwww

73 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/23(火) 17:42:43.00 ID:M/HVM/Ji.net
保存版北海道新聞届きました
54歳の人が女子総合三位ってスゲーっすね

74 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/23(火) 18:13:27.71 ID:4uv4G3Ar.net
新聞の年代別順位のタイムがネットタイムなのでなかなか自分の名前が探せなかった
一瞬載ってないのかと思ったぜw

75 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/23(火) 18:44:36.62 ID:d3Xlz0n8.net
>>73
え? 該当する人いないけど? 速報に載っていて,確定版には
載っていないってこと?

76 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/24(水) 08:25:32.41 ID:kgiwTlLW.net
>>73

それ、ゼッケンNo.だろw
釣られてみたww

77 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/25(木) 07:29:31.07 ID:GdahKk+j.net
外国人選手が居たか?

78 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/26(金) 09:19:24.53 ID:/7/ywpRw.net
>>76
道新に猛抗議すべきだな。公式記録に誤植はイカン
倒産まで追い込もうず

79 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/26(金) 20:47:28.74 ID:sySg7QUI.net

どうかしたか?

80 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/27(土) 21:06:25.76 ID:rxDcvbb/.net
アンケート来てたから答えておいた。
陸連登録者を後ろにするのは北海道マラソンだけだと。東京マラソンはAブロックだったが北海道マラソンはFブロックにされたと。 陸連登録と言うのは指定席と同じなんだから、ましてや北海道マラソンは陸連公認大会なんだから陸連が前からスタートするのが当たり前なんだぞ。

81 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/27(土) 21:12:44.01 ID:A/ueaNKK.net
別に北海道マラソンだけじゃないよ

82 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/27(土) 21:20:13.06 ID:i9DOIir6.net
2年間のベストタイム順のスタートは歓迎する

だいたい同じ走力の人が多いのでペース掴みやすいしスタートもスムーズだった

もっと細かくブロック分け希望する

83 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/27(土) 22:57:48.71 ID:14BaUYn9.net
>>80
陸連登録者を後ろにしているのではなく
遅いランナーを後ろにしているだけだろが
陸連公認大会なら陸連登録者が前からスタート当たり前って誰が決めた?

84 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/28(日) 02:44:01.11 ID:NKMfkP9f.net
東京マラソンもベストタイム順にすればいいのに

85 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/28(日) 05:40:46.06 ID:xBgaJIAT.net
>>80
なんで持ちタイムの申告しなかったの?
陸連登録だからタイム申告なしでAブロックになると思ってたの?

86 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/28(日) 06:14:32.17 ID:HfpX7FS5.net
>>85
持ちタイムが制限時間を超えてた可能性・・・・・・

87 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/28(日) 13:25:38.24 ID:lmI+t6ee.net
陸連登録だろうが、遅いやつは後ろでいいわい。

88 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/28(日) 13:40:42.44 ID:xBgaJIAT.net
今年の完走者のデータをエクセルに取り込んで、
年齢別、ゼッケンNo別の平均タイムを出してみたよ。

【対象:男子完走者8688人 平均年齢44.9歳 平均タイム4:12:28】

年齢/完走者数/平均タイム
18歳   9人 3:25:44
19歳  .18人 3:53:55
20歳  .39人 3:54:36
21歳  .44人 3:56:43
22歳  .39人 4:11:18
23歳  .69人 4:11:39
24歳  .57人 3:55:19
25歳  .73人 4:15:34
26歳  .85人 4:04:27
27歳  .92人 3:59:29
28歳 126人 4:03:33
29歳 127人 3:58:16
30歳 146人 4:06:08
31歳 132人 3:58:56
32歳 164人 4:03:54
33歳 175人 4:04:14
34歳 183人 4:07:52
35歳 220人 4:12:11
36歳 201人 4:10:50
37歳 232人 4:11:25
38歳 239人 4:15:05
39歳 276人 4:06:08

89 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/28(日) 13:41:08.62 ID:xBgaJIAT.net
40歳 302人 4:09:41
41歳 288人 4:11:44
42歳 282人 4:08:19
43歳 278人 4:09:11
44歳 329人 4:09:24
45歳 330人 4:08:55
46歳 271人 4:09:30
47歳 280人 4:10:42
48歳 243人 4:11:28
49歳 313人 4:12:07
50歳 294人 4:09:43
51歳 305人 4:13:02
52歳 256人 4:16:13
53歳 226人 4:18:02
54歳 237人 4:17:18
55歳 232人 4:15:53
56歳 152人 4:20:36
57歳 158人 4:20:19
58歳 154人 4:25:07
59歳 142人 4:24:09
60歳 119人 4:25:18
61歳 120人 4:29:16
62歳 105人 4:22:41
63歳  .93人 4:27:52
64歳  .94人 4:29:15
65歳  .76人 4:31:00
66歳  .71人 4:23:21
67歳  .63人 4:35:58
68歳  .27人 4:20:09
69歳  .16人 4:17:26
70歳  .24人 4:30:46
71歳  .18人 4:38:43
72歳  .15人 4:29:45
73歳  .10人 4:27:21
74歳   8人 4:35:06
75歳   5人 4:32:01
76歳   3人 4:43:38
77歳   3人 4:37:08

90 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/28(日) 13:41:38.12 ID:xBgaJIAT.net
ナンバーカード/完走者数/完走率/平均タイム ※完走率は「完走者数/エントリー数」
   1 〜   .21   .17人  81.0%  2:23:36
  101 〜  168   .44人  64.7%  2:52:05
  201 〜  500  225人  75.0%  2:35:51
  501 〜 .1000  446人  89.2%  3:15:42
...1001 〜 .1500  419人  83.8%  3:31:18
...1501 〜 .2000  453人  90.6%  3:40:59
...2001 〜 .2500  454人  90.8%  3:49:34
...2501 〜 .3000  432人  86.4%  3:56:32
...3001 〜 .3500  437人  87.4%  4:03:13
...3501 〜 .4000  459人  91.8%  4:08:25
...4001 〜 .4500  412人  82.4%  4:14:01
...4501 〜 .5000  450人  90.0%  4:20:35
...5001 〜 .5500  442人  88.4%  4:22:22
...5501 〜 .6000  416人  83.2%  4:28:56
...6001 〜 .6500  359人  71.8%  4:35:52
...6501 〜 .7000  357人  71.4%  4:40:17
...7001 〜 .7500  354人  70.8%  4:44:24
...7501 〜 .8000  300人  60.0%  4:47:18
...8001 〜 .8500  290人  58.0%  4:22:03
...8501 〜 .9000  385人  77.0%  4:15:29
...9001 〜 .9500  306人  61.2%  4:33:06
...9501 〜 10000  304人  60.8%  4:34:44
10001 〜 10500  257人  51.4%  4:45:40
10501 〜 11000  222人  44.4%  4:44:13
11001 〜 11500  170人  34.0%  4:51:46
11501 〜 12000  157人  31.4%  4:50:21
12001 〜 12270  121人  24.2%  4:34:35

91 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/28(日) 13:48:44.57 ID:xBgaJIAT.net
あ、ナンバーカード12001 〜 12270の完走率を分母500人のまま出しちゃってる。正しくは44.8%

92 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/28(日) 13:51:26.39 ID:Hei2wQkT.net
暇人乙

93 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/28(日) 18:24:31.97 ID:sG7J4PaJ.net
遅い奴に限って文句言うのは人一倍早い

94 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/09/30(火) 15:43:14.26 ID:QdosA5NH.net
後ろのブロックはサバイバルレースだな

95 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/10/03(金) 13:46:55.45 ID:BodliBiB.net
そういや重複スレがあったが落ちてるなw

96 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/10/04(土) 08:02:46.13 ID:eBr7WQgv.net
北海道マラソンは「日本陸上競技連盟主催の公認競技会である」という事実です。
その辺の市民マラソン大会ではありません。
従って、陸連登録競技者で競技レベルが一定以上に達してる人が優先されるべきです。
まず第一にこのレベルの人達のためのレースである、という事実を認識することです。

97 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/10/04(土) 09:54:19.26 ID:BoQGPxGo.net
明日別海走る皆さん、頑張ってください。

98 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/10/04(土) 10:13:57.74 ID:iN/KqqTF.net
ある一定以上のレベルって?

99 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/10/04(土) 11:04:58.43 ID:55eTEuWd.net
そうだね、道マラの参加基準を以前の
フル4時間以内
ハーフ1時間40分以内
10km35分だっけ?
の2年以内の記録提出に戻すべき

制限時間も元に戻すべき

100 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/10/04(土) 13:55:04.97 ID:eBr7WQgv.net
http://www.youtube.com/watch?v=yXq02jxoVh0

この走りはサブ4ぐらいですかね。見た感じあまり早そうに見えないので。

101 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/10/04(土) 14:27:37.90 ID:55eTEuWd.net
サブ3.5くらいじゃない?

サブ4は見た目すごく遅いよ

102 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/10/04(土) 17:15:17.27 ID:YWsktMLr.net
>>100
俺にはサブ3クラスの走りに見えるんだけど。 みんなかなりストライド広いし
サブ4は歩いてるようなフォームだよ。

103 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/10/05(日) 06:15:46.37 ID:bbcy2E7B.net
>>100
2時間40〜50分くらいでしょ
混み具合でも分かる

↓この動画の最初10分くらいに走ってるのが3時間10〜20分ペース、動画の30分以降に走ってるのがサブ4ペース
https://www.youtube.com/watch?v=g5znLSEdY84

104 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/10/07(火) 01:50:29.85 ID:o9VdN0bz.net
動画投稿者が書いてるじゃん。ぜっけん100番台だって。
>>90を参考にさせてもらったら、サブスリー水準じゃん

105 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/10/07(火) 09:07:22.81 ID:9H29KFJm.net
>>100
折り返しの出前側の車線に誰も走っていない時点で相当速いのでは?

106 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/10/07(火) 19:44:31.96 ID:UyEAm6nJ.net
>>97
別海走ってきましたよ、来年も行けたらいいなぁ。(敵は本州からの旅費と休みの都合)
去年もそうだったんですが大会当日だけ気温が数℃高くないっすかね?

閑話休題、翌日(月曜日)の帰りの飛行機が欠航で困りましたわ。
乗り継ぎできなくなったしw

107 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/10/10(金) 23:53:48.36 ID:dR7TMxr6.net
>>90
暑さに対する耐性は個人差あるけれど、だいたい持ちタイム順になっているんだな。
8000番までのタイムの並びで分かる。
急に平均タイムが良くなる8001以降に持ちタイムなしが並んでいるんだろうけど、
8001-8501の階層の完走率がその直下より低いのは可能な限り前に行こうとする嘘つきが他より多いせいではないかな?
10000超えてくると関門との戦いやな。

総レス数 1008
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200