2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【五輪】猫ひろしに負けそうな日本選手【マラソン】

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2016/05/30(月) 16:57:33.70 ID:oc0pJnJb.net
誰なんだぜ

2 :ゼッケン774さん@ラストコール:2016/05/30(月) 17:14:37.61 ID:HDfeXXww.net
ふじわらあらた

3 :ゼッケン774さん@ラストコール:2016/05/30(月) 17:34:43.29 ID:C2Km2L05.net
服部勇馬

4 :ゼッケン774さん@ラストコール:2016/05/30(月) 21:15:50.64 ID:HOZMs24p.net
川内優輝

5 :ゼッケン774さん@ラストコール:2016/05/31(火) 12:46:14.21 ID:hV0VcuFD.net
佐々木悟

6 :ゼッケン774さん@ラストコール:2016/05/31(火) 13:02:01.50 ID:p7QjJtbA.net
2時間40分前後が勝負の境目だろな

7 :ゼッケン774さん@ラストコール:2016/06/01(水) 22:00:27.11 ID:xHYj9IgE.net
神戸ユニバーシアードで深尾真実に負けた雪印の渋谷

8 :ゼッケン774さん@ラストコール:2016/06/02(木) 01:42:53.83 ID:DPPzh0iL.net
現在のエリック・ワイナイナ

9 :ゼッケン774さん@ラストコール:2016/06/02(木) 03:56:24.28 ID:HlenC6eH.net
日本男子マラソン代表3人は猫に負けたら、絶対に一生ネタにされるからやりにくいだろうな。
もちろん実力では3人の方が上だが、後半ダレたときはどうなるかわからん。
そうなった場合は棄権するか。

10 :ゼッケン774さん@ラストコール:2016/06/02(木) 07:40:48.66 ID:+SS5iCfo.net
ケニア勢

11 :ゼッケン774さん@ラストコール:2016/06/02(木) 09:46:39.08 ID:d5P/vY6a.net
猫は絶対的は速さはないが安定感はあるからなあ。
日本代表のだれかがが大ブレーキしちゃうと猫に負けることはあり得る。
まあそれでも負けは負けになる。勝負はそういう世界だしね。

12 :ゼッケン774さん@ラストコール:2016/06/02(木) 10:34:31.02 ID:leVzlWKd.net
>>7
渋谷俊浩は7位
1985年 ユニバーシアード(神戸) 聖火ランナー、マラソン7位
http://www.bss.ac.jp/staff/da_shibutani.html
31 Aug 1985 7 2:27:12 RD Marathon Kobe JPN World University Games
http://more.arrs.net/runner/3608

13 :ゼッケン774さん@ラストコール:2016/06/02(木) 10:35:58.25 ID:7ciBcLzV.net
>>9
誰か1人は負けると思う。途中棄権ももちろん負け

14 :ゼッケン774さん@ラストコール:2016/06/02(木) 11:18:12.06 ID:UFmviijg.net
>>11
サブ3ランナーが暑さで大失速、サブ3.5やサブ4にガンガン抜かれることならよくあるね。

15 :ゼッケン774さん@ラストコール:2016/06/02(木) 11:46:01.67 ID:PmvrLrRa.net
ないな
暑すぎて後半ジョギング状態になっても普段の10〜20分落ちくらい
サブ3でその程度だからもっと上の人だと数分の世界だろう

16 :ゼッケン774さん@ラストコール:2016/06/02(木) 11:59:39.55 ID:d5P/vY6a.net
女子より遅いやつなら過去にいるが

17 :ゼッケン774さん@ラストコール:2016/06/02(木) 14:36:15.14 ID:2m0YyM3S.net
日本代表も調子悪いと夏マラソンで2時間15分以内で走るのは難しい。失速すれば2時間40分以上掛かる。

18 :ゼッケン774さん@ラストコール:2016/06/02(木) 17:53:00.37 ID:iO6RQgWb.net
負けたらもちろん論外だが最低でも猫に1キロ(約3分30秒)は離してゴールしないとここでかなり言われるだろうな、

総レス数 180
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200