2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タイイチについての考察

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/08/27(月) 23:01:54.86 ID:b4DAvj08.net
最近は女性ランナーのタイイチが微増してきていると言う、嬉しい情報があります。
タイイチの魅力について語りましょう(゚∀゚)

208 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/05(月) 12:45:01.32 ID:+h2Pw379.net
>>207
レースではランパンの方が動き易いと思うけどね。

209 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/05(月) 20:08:08.67 ID:A9X0f+JW.net
可動域が狭まるようなことはないってことかな?

210 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/06(火) 12:45:04.08 ID:7njNDmVL.net
>>207
ホモが寄ってきそうw

211 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/06(火) 20:47:20.39 ID:SYoI0vRG.net
>>207
上がTシャツで、下はこの画像みたいにタイイチで走ってる一般の
市民ランナーは一定割合いるね。

けど、実業団でこういうウェアってあまり見かけないね。

212 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/07(水) 07:54:08.12 ID:sMVl+UYD.net
>>211
開放している陸上競技場なんかでは、一般人のタイイチかなり見かける。
次いで、公園、河川敷。

213 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/07(水) 21:44:26.06 ID:/cvgowT7.net
>>207みたいなスタイルって、普通にマラソン大会で見かけるんだが。

214 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/08(木) 12:39:43.64 ID:m0eIqNr8.net
>>213
レースだと、周囲がランナーばかりだし余計な衣服は不要と考えてスパッツのみにしてる人が多いね。

215 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/08(木) 20:28:04.20 ID:+y1z3y0r.net
>>207ほどの気合の入ったスパッツではなく、もう少し安いタイプを

穿いている人は意外と見かけるね。

216 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/09(金) 12:38:53.64 ID:oaey/iPh.net
>>213
この画像を見る限り、別に恥ずかしさなんて感じない。
ランナーがあまりいない街中で走る時とは、違うからかな。

217 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/09(金) 22:04:13.87 ID:zkm7J6Ny.net
寧ろカッコ良く見えるんだが。。。

218 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/10(土) 06:09:50.84 ID:IuEhAx6N.net
ランニングサークルに入ってけど
練習に夫婦でタイイチの方が何組かいる
タイイチが当たり前の様な雰囲気になる。

219 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/10(土) 09:49:56.09 ID:9FEvhbv7.net
日本人は体型が欧米人と違うから云々あるだろうけど、周囲にタイイチが増えるとそれが自然に見える様になるんじゃないかな。

220 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/10(土) 18:14:14.50 ID:Lx08e9OU.net
>>218
そこで、君もタイイチ姿になろうや

221 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/11(日) 14:10:02.68 ID:s4mkRgpF.net
コンプレッション系のタイツならタイイチもあまり違和感を
感じないな。

222 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/12(月) 20:23:28.78 ID:+X3uWsIa.net
>>221
これはどう?
https://item.rakuten.co.jp/uchiyama-sports/ski-dk9905001-a/

223 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/13(火) 01:11:01.44 ID:NeZp1Nwi.net
http://intervalues3.com/a/adachi47.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ea107c9c1581680b0310fcc05371d356)


224 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/13(火) 01:11:31.34 ID:NeZp1Nwi.net
http://www.tokyokinky.com/blog/wp-content/uploads/2014/11/yumi-adachi-naked-nude-japanese-actress-sexy-hot-hanayoi-dochu-7.jpg

225 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/13(火) 01:12:33.81 ID:NeZp1Nwi.net
http://livedoor.blogimg.jp/minnanohimatubushi/imgs/c/6/c6126992-s.jpg

226 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/13(火) 01:14:26.80 ID:NeZp1Nwi.net
https://eroimg.net/images/get/506/356/_5acffc7481c27.jpeg
https://eroimg.net/images/get/768/_57825697ead55.jpeg
http://img.erogazo-ngo.com///wp-content/uploads/2015/12/1449346609579865e67cc478a2d207a04300b5bd27.jpg

227 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/13(火) 01:15:34.51 ID:NeZp1Nwi.net
http://livedoor.blogimg.jp/minnanohimatubushi/imgs/c/6/c6126992-s.jpg

228 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/13(火) 20:41:45.99 ID:R05EhRFG.net
>>222
色の組み合わせからして、これはアウター向きだな。

229 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/14(水) 06:43:04.48 ID:iGeWxmGl.net
>>228
ウエストバンドに文字が入っていると、インナー感を覚える

230 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/14(水) 21:34:27.21 ID:u4qETGlc.net
>>229
確かにそうなんだけど、ウエストゴムもそんなに太くないし
上に着るもので隠れるだろうから大目にみてあげよう。

231 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/15(木) 17:58:05.76 ID:8bLAu+ET.net
>>222のスキンズ穿いてるけど、生地があまり厚くない割に
もっこりしない。
アウターとして充分いける。

232 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/16(金) 20:22:28.81 ID:5Hg8WzRk.net
SKINSは股間の収まりがいいね。
ミズノとかのタイツだと、竿がすぐに横に倒れてしまう。

233 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/16(金) 22:07:31.12 ID:NZ9j8OXn.net
この間の大会で見たわ
タイイチのおじさん
コンプレッションタイツとは違う感じで
お尻がプルプル見せたかったのか?

234 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/17(土) 17:10:30.90 ID:fvZ0+/vk.net
コンプレッションだったらレースでタイイチで走ってる人を見かけるけど
(尤も上級ランナーには少ないが)そうでない安いタイツの場合は
あまりタイイチが痛く感じることが多いね。
タイツに模様が入っているものはアウターとして使用出来るなんて
たまに聞くんだけど、そう単純なものでもないみたい。

235 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/18(日) 13:40:15.25 ID:De8vYPZY.net
>>233
もっと薄手の単なる保温目的のタイツ?

236 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/19(月) 21:26:50.32 ID:lEFxeLlW.net
>>234
模様と言っても幾何学模様みたいのは、あまりカッコ良さは
感じられないかも?

237 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/20(火) 19:57:13.07 ID:J70X/qU2.net
>>232
上向き固定配置が継続するのか?

238 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/21(水) 21:52:56.03 ID:Rtyi6ua3.net
上向きに収まるように縫製されているのがSKINSの

メリットの一つ。

239 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/22(木) 22:03:56.94 ID:0eoIKkvP.net
スキンズ、意外とモッコリしなくていいよ。

240 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/23(金) 13:43:03.94 ID:zNVjmCSf.net
SKINSもロングタイプはいいんだけど、ハーフタイプは
股間の縫製が柔らかく薄めだよ。

241 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/24(土) 17:55:30.85 ID:DOrT5+iv.net
同じタイツでもコンプレッション系は脱着が面倒なものが多いね

そうでないものだと裾にファスナーが付いてて、比較的楽なんだけど

242 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/25(日) 13:13:19.67 ID:Pb0hoqpz.net
>>238
スキンズは玉の収納位置も立体裁断になっているから
おさまりがいい。
ミズノとかの安くて縦シームの穿きにくいものとは
大違いだお(´・ω・`)

243 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/26(月) 20:16:55.63 ID:k6qylIkO.net
昨日、河川敷で見かけたタイツのオッサンなんだが、
股上がやけに長くて股間部に余裕があるタイプだった。
生地の薄い安物かな?

244 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/27(火) 22:17:05.78 ID:6/sFVtlY.net
>>242
流石に縦のシームってセンス悪いなぁ…とは思う。
男の場合は特にw

245 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/28(水) 11:53:25.33 ID:HlyHoMl6.net
>>243
ビジョンクエストのタイツは、そんな感じだね

246 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/29(木) 20:13:08.62 ID:glkMmTq7.net
アウターっぽくないタイプかな?

247 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/30(金) 20:40:25.93 ID:ZfZAT1ey.net
>>34

前後逆に穿いていたんじゃね?

248 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/01(土) 18:16:26.97 ID:mQ4SJdhn.net
タイイチもマラソンレースの時だけは許容されてる感じが
するよね。

249 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/02(日) 16:19:53.99 ID:DZ8RIWty.net
多摩川でレースやってたけど、タイイチのオッサン見かけた。

ランナーの中にいると全く不自然さはないな。

250 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/03(月) 17:56:11.07 ID:I6vWBSqd.net
タイイチではなく下にちゃんとインナーを着用している場合も
あるよ。薄く透けて見えてる人もいるから。

251 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/04(火) 21:28:17.35 ID:+O1C3t8i.net
インナーも今はボクサータイプが多くなってきたな。
穿いたことないけど、フィット感いいのかね?

252 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/04(火) 21:44:16.95 ID:zfI5zNni.net
ボクサータイプの方がナニの収まりがよく、股擦れもしない

253 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/05(水) 19:22:25.59 ID:i19+xEQT.net
>>252
収まりが良いってことは、上向きキープ可能?

254 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/06(木) 20:41:41.28 ID:AQQ9YZLC.net
CW−Xのボクサータイプ

流石に下着メーカーだけあって、収まりは良いね
しかもゴワつかない

255 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/07(金) 11:49:25.54 ID:CRBHPdqK.net
相変わらずワセリン塗らないと股擦れはするけどね

256 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/07(金) 20:44:19.51 ID:xWdM/OOU.net
専用インナーって結構高価だから、俺はGUのポリエステル製の
ボクサーパンツ穿いてる。
股ずれはしたことないのが幸いだと思う。

257 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/08(土) 18:56:12.97 ID:MdWaRNX+.net
UNIQLOのエアリズムも割と人気が高いけど
GUでも似たような商品あるね。
値段は安いけど、サラサラ感がある分、軽め。

258 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/09(日) 18:20:20.51 ID:xiRkRdTA.net
ここのレビューに出てるね
https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/297626#anchorUserReview

ジーユーのドライボクサーって、ユニクロのエアリズムと
似たようなものじゃないの?

259 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/10(月) 20:10:26.23 ID:QlszseQq.net
サラッとしていそう(;^ω^)

GUって安いけど、洗濯してるうちに生地が傷むの
早くない?

260 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/11(火) 20:09:18.28 ID:yO0xR6Uf.net
Mサイズ買って何度か穿いてたけど、洗濯するたびに
縮んでSサイズになったよ。

261 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/12(水) 18:02:49.74 ID:w1jcI05p.net
>>253
立体裁断になってるから「収まりがいい」ってこと
なんじゃないの?

262 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/13(木) 20:34:13.38 ID:01XwKlah.net
>>257
GUだとSサイズを展開しているから、ケツが小さいランナーには
便利かも知れない。

263 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/14(金) 20:29:21.13 ID:sZv5+dtI.net
神野大地なんかだとXSでもいいくらいじゃないのかなw

264 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/14(金) 20:35:23.63 ID:ep6uDIv9.net
青学にはこんなバカしかいない、神野大地はマラソンはもう無理だからやめろ

青学は箱根駅伝で終わりだよ、それ以上やる奴はバカキチガイだよ

265 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/15(土) 16:41:11.21 ID:DLrrNB1a.net
>>258
紺色に白いラインが入ってて、デザイン的には嫌いではないな。
どの程度のサラサラ感か試してみたい。

266 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/16(日) 13:15:09.27 ID:JESCSj72.net
>>265
UNIQLOのエアリズムと変わらないよ

267 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/18(火) 20:38:08.12 ID:eAv7xqGI.net
>>248
そうそう、他のランナーに混じってしまうと
大通りでも不自然な感じはしないしね。

268 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/19(水) 21:26:46.71 ID:ACe/3kzl.net
やっぱ穿く人を選ぶのかな
この画像の人だと不自然さがないんだよ
https://mg.runtrip.jp/archives/27408

269 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/20(木) 21:54:51.93 ID:xCMonjwy.net
でも、玉なのかモッコリ寄ってるw

270 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/21(金) 20:27:39.14 ID:PgCROLVj.net
>>268
鍛えている体型だからじゃね?

脂肪たっぷりのオッサンが同じ格好しても、逆に
キモいだけだし

271 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/22(土) 14:55:40.98 ID:j3E+awnb.net
>>268
てか、メッチャ鍛えられた体してる

272 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/23(日) 17:16:40.64 ID:K9yRKJbU.net
松垣省吾って人ね

検索すると
168cm
57kg
って書いてあるけど、
割と小柄なんだよね

273 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/24(月) 13:05:31.52 ID:upjwyDyj.net
こういうスタイルで走ってる人w
https://www.pictabee.com/media/BruHfp0nU8t

274 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/25(火) 19:28:34.43 ID:2FCKGHIn.net
驚異的に脚が長くね?

275 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/26(水) 18:11:41.87 ID:XrUvJrcT.net
キモいオッサンじゃね?

276 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/27(木) 20:46:58.36 ID:LRTcktBI.net
>>274
撮影の角度にもよるよね

277 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/28(金) 18:32:34.74 ID:avcKDHkl.net
>>272
長距離ランナーとしては、理想的な体型じゃね?

278 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/29(土) 17:36:56.93 ID:oQiVaxL0.net
>>272
この人の経歴、かなり凄いね

279 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/30(日) 21:04:06.40 ID:6PJibxCC.net
>>274
ウエストもかなり細く見えるw

280 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/31(月) 15:13:06.10 ID:/6zL6eXL.net
http://www.rundietrunner.com/entry/2017/03/28/112804

281 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/31(月) 15:30:25.92 ID:EzBPmDRq.net


東洋大は大学も卒業後も活躍し、しいては世界を目指す

競技目指す、指導を東洋大酒井監督の結果が実業団ニューイーヤー駅伝に

現れています、箱根駅伝仕様の選手を育ててあません。

箱根駅伝仕様の選手を育て入れば毎年三大駅伝は優勝、箱根駅伝は確実に

10連覇はしている。

箱根駅伝の話題で盛り上がっていますが、元日のニューイヤー駅伝の区間エ

ントリーも出てます。

東洋大学OBは私が数えたところ、補欠も含めて26名でしたが、見落とし

や間違いがあるかも 知れません。

282 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/01(火) 15:44:04.75 ID:Jo6ovURQ.net
>>280
>特に女性は、腰から下には、男性のようなもっこりもなく、

こんなことをストレートに書くなよw

283 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/02(水) 18:48:30.13 ID:VmqxbGv/.net
タイイチは男女問わず、今日のランで多くみかけた。
本当に普及してきてるのか?

284 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/03(木) 17:01:21.49 ID:6ZonNw1k.net
駅伝でこういうスタイルで走る選手って、今まであまり居なかったと
思う。
少し浸透yしてきた証拠かもね。

http://mainichi.jp/graphs/20190101/hpj/00m/040/003000g/7

285 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/03(木) 17:08:03.70 ID:IKSSf+rN.net
 【 悲 報 】  国 民 を 思 い や る 天 皇 ・ 皇 后 は 演 出 だ っ た !

宮内庁警察本部で72億なんですよ、何なんだろ、たかだか22人の皇族を警備するために、年間72億。
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546485945/l50

286 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/04(金) 14:55:19.86 ID:Mriby3CL.net
全国民が注目する駅伝のような場でもランパンではなく
スパッツがメインになっている。
市民ランナーごときがスパッツ穿いて走ろうが、どうでもいい。
個々人の勝手だよ。好きなウェアで走ればいい。

https://pbs.twimg.com/media/DrEp_dgV4AAYJqU.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DrFP1RxUUAA72nM.jpg

287 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/05(土) 16:33:58.37 ID:lUx5dVJR.net
まあ、メディアを通じて目立つウェアで走っているって光景を映すだけでも
影響力は大きいと思う

288 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/06(日) 17:28:30.21 ID:8DEoigT9.net
タイツなのか微妙な感じのタイト目なジャージとか
ジョガーパンツのようなものを着用して走ってる人も
割といるんだね。

289 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/07(月) 12:40:51.75 ID:ZLeFId/l.net
>>286
可動域が制限されて走りにくくないのかな?

290 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/07(月) 19:58:19.71 ID:1knFN4/V.net
こういう放送の影響なのか、元日から昨日まで走った中で
タイツ1枚の人をそれまでよりも多く見かけたよ。

291 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/08(火) 10:21:30.39 ID:HfQeA/YI.net
>>290
割と本気で走ってるような人は、一流選手の真似をしたがる傾向もあるからいいんじゃないのかな?

292 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/08(火) 20:18:46.85 ID:b48QKgjH.net
>>283
12月末から1/7までほぼ毎日走ったが、年明けとともに
スパッツのみの人が増えた印象にあるね。

一種のブーム到来?

293 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/09(水) 12:34:35.88 ID:sT4wovZF.net
>>291
元々シリアスランナーは、タイイチのスタイルが多くね?

294 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/09(水) 20:17:52.66 ID:dw9MpL/y.net
>>284
直穿きしてるのかなあ

295 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/10(木) 20:37:47.26 ID:ERvQR0hT.net
>>294
機能性を求めるなら直穿きしかないでしょ?

296 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/11(金) 12:21:56.59 ID:OubY5c34.net
マラソン大会では、直穿きでない人も見かける。
下に穿いてるボクサーのラインがくっきりと浮かんでいるw

297 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/11(金) 20:21:14.86 ID:65TTkv93.net
下に専用のサポーターとか下着のボクサーとか穿いている人って
パン線なんて気にしないんだろうね、男の場合は特に。

298 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/12(土) 09:17:53.47 ID:8lX2Y0mR.net
>>297
パン線は女の場合はエロいんだが、野郎のパン線なんてどうでもいい存在。
シームレス素材のアンダーも売ってるけど、男でそういうのを買う人って少なそう。

299 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/12(土) 13:54:10.08 ID:XnETjkaI.net
http://picdeer.com/tag/タイイチ

300 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/12(土) 18:11:09.87 ID:Bf/AHiUP.net
ノーパンタイイチは無理だわ。
大してデカくないけど、さすがにモッコリして
すれ違う人に爆笑される。

301 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/12(土) 18:24:58.42 ID:8lX2Y0mR.net
>>300
俺も大してデカくはないが、モッコリが目立つ。
竿や玉よりも亀の形が変に突き出た感じになる。

302 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/13(日) 13:21:05.32 ID:92n/GlrA.net
オレはタイツの上には重ね着しないけど、下にこれ(↓)穿いてる
https://monotone.jp/archives/19410

股ズレもしないし、まずまず快適だよ
もっこりも最小限に抑えられる

303 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/13(日) 14:15:52.64 ID:6eJFUICc.net
>>300
俺は平均サイズくらいだけど、ノーパンタイイチスタイルには懲りた。
走ってるうちにポジションがどんどん変わってきて脚の付け根に沿う様な感じになるから、鬱陶しい。
手を突っ込んでポジ直しなんて出来ないし。

304 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/14(月) 15:51:03.70 ID:HSEJlFRK.net
>>303
走りながらポジション直してる俺がいる。
多分、誰にも見られていない・・と思う。

305 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/14(月) 17:32:19.71 ID:glv2L5nX.net
>>297
女ならともかく、男のパン線が見えたところで

何とも思わないから大丈夫!

306 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/15(火) 06:34:50.50 ID:y9CYZHcy.net
男のタイイチはキモいぞ
後ろについて走るとプルンプルン揺れてキモイわ

307 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/01/15(火) 07:21:28.45 ID:U925izdC.net
後ろに付いて男の揺れるケツ見てる奴もキモいな

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200