2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タイイチについての考察

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/08/27(月) 23:01:54.86 ID:b4DAvj08.net
最近は女性ランナーのタイイチが微増してきていると言う、嬉しい情報があります。
タイイチの魅力について語りましょう(゚∀゚)

413 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/05(火) 12:43:48.89 ID:gheIrrD2.net
>>412
ニューイヤー駅伝でもチラホラ見かけたけど、トップランナーの間でこうした動きがあるのは確実。
一般人に普及するのも時間の問題かも。

414 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/05(火) 22:05:02.84 ID:mbbxxrj6.net
箱根駅伝でもスパッツ穿いてる選手がいたと思う。

415 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/06(水) 12:55:04.39 ID:eaYmeN8F.net
スパッツのみならいいが、確かその上にランパン被せてる珍妙な格好の奴が居たんだよなw
あれは、笑い者だよ

416 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/06(水) 21:57:42.22 ID:18ieDVQK.net
こんなデカチンだと、スパッツ直穿きしたら
逮捕されそう
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1102519607582121984/pu/vid/540x726/mTt39Ln0y-x0Ht80.mp4?tag=6

417 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/07(木) 17:11:13.69 ID:76Nd/5vm.net
>>416
でも、ランナーの中にはこのぐらいのビッグサイズな奴もいてスパッツ着用で走ってるんだよな。
皆、上手く隠してるもんだな。

418 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/07(木) 20:27:45.97 ID:C26o9I8s.net
上に着るTシャツの裾で隠してる人も
時々見かける。

419 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/08(金) 13:09:56.37 ID:b1vXJUAb.net
>>416
動画の最初から半勃ちしてるから、平常時はもっと小さいはず。

420 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/08(金) 14:33:09.78 ID:nH9TV4ab.net
>>412
しかも派手なカラーのスパッツ穿いてる人が多いね
これはチームウェアのような感じで作ったのかもな

421 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/09(土) 10:30:24.54 ID:cMjGVIo8.net
今日の関東はポカポカ陽気になるそうだから、俺もタイイチスタイルで午後から走ってくる。
今日のタイツの色は明るめのネイビー。

422 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/09(土) 19:29:53.75 ID:M7MHOa1Z.net
ランナーの場合は「タイイチ」のスタイルで走ってる人も
ちゃんと場所をわきまえているから自転車ローディーほど
恥さらしな場面は見ないな。
だってレーパン穿いたままコンビニでたむろしたり飲食店に
堂々と出入りしたりって、常識はずれもいいところでしょ?

423 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/10(日) 13:07:07.32 ID:B9Qwg+zG.net
ローディーどもは群れたがるし調子に乗っていかがわしい格好で人前に出るから、ランナーとは異質なものを感じる。
ローディーの正装はそれはそれでいいんだが、そのスタイルでどこまで許されるかの線引きが曖昧。

424 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/10(日) 18:49:21.56 ID:B1B5m/q8.net
>>416
半勃ちさせてる状態なんだから、このくらいで大きいとか
意味なくない?

425 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/11(月) 17:21:30.98 ID:58Lx9Arn.net
>>423
俺なんかタイツ1枚でコンビニにも入らないほどだからなぁ。
やっぱ抵抗あるんだよ。

426 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/11(月) 21:58:57.29 ID:2aKUDwYo.net
マラソンの場合は、これが「正装」っていうスタイルが特に無いよな?
自転車乗りと比較しての話だが。

427 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/12(火) 17:16:05.16 ID:LSr5Pm83.net
トップランナーは決まってランパン、ランシャツを着ていたが、最近じゃスパッツ派も増えてきて大きな変化だよ。

428 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/12(火) 19:55:58.03 ID:DsRZDKjW.net
陸上の場合は正装と呼べるほどたいそうなものはないな。
自転車であれば変なヘルメットも含めて実に奇抜で、個性的ではあるが。

429 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/12(火) 20:09:51.98 ID:4vsicImO.net
安モンはヒーロー戦隊みたいなコスプレやからな
raphaとか買わないと話にならん

430 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/13(水) 17:09:33.05 ID:qcPHD90U.net
ヒーロー戦隊みたいに見られたら、一気にダサさが増すだろうな。
スポーツするために着用してるのに…(´;ω;`)

431 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/13(水) 22:01:18.86 ID:SEuxmxYx.net
https://ymo50t.exblog.jp/9153171/

432 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/14(木) 12:05:38.04 ID:/OLy170q.net
ヒーロー戦隊のような衣装は、スパッツと同じで裏布付いていないんだろうな。
下にパンツ穿いてる人が多いみたいだけど、それでもあんなに股間がもっこりするんだから、生地がよほど薄いのかな?

433 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/14(木) 22:07:20.25 ID:Snoeu4og.net
何と言っても、テカテカ光っているから卑猥だよ
マラソンのスパッツではそこまで光らない

434 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/15(金) 12:40:38.18 ID:Tu272dYf.net
陸上のスパッツでテカるのは、夏物に多いね。
冬用は裏起毛だったりして素材がザラザラ。

435 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/15(金) 20:11:47.49 ID:Lns2U3MJ.net
>>428
あのメットなんか見てると、いかにも陰キャだなあと思う。
実際にそういうキャラの人が多いんじゃないかな。

436 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/16(土) 13:48:10.27 ID:uJ1KxZZn.net
https://ameblo.jp/nanpuu266tosa/entry-12249700387.html

こういう柄物のタイツって
1枚であってもさほど違和感ない。

437 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/16(土) 15:38:06.08 ID:FkZ9SvGI.net
>>436
一面柄が入っていると、モッコリが目立たないからだろうね。
ヤバいのは単色で比較的淡い色の時。

438 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/17(日) 13:17:58.40 ID:2BV3UTY2.net
今日の朝、駒沢公園で走ってきたが、タイイチの人は2人しか見かけなかった。
言うほど流行ってないのかも?

439 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/17(日) 17:27:15.07 ID:fA0VuVzi.net
タイイチは人の名前じゃねぇよな?

440 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/18(月) 17:12:19.84 ID:gDCzrl8J.net
>>438
暖かくなれば、ハーフタイツ一丁で走る人も出てくるよ。

441 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/18(月) 20:39:13.47 ID:j6tSoBqW.net
>>436
穿くのに勇気が要る柄だよね

442 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/19(火) 12:34:29.47 ID:f0jv7F+2.net
>>438
河川敷まで出て見ると、もう少し増えると思うよ。

443 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/19(火) 13:20:33.05 ID:7UX+VIsk.net
モンゴルの女子ランナー素敵だったなー。BSでみた。
スラっとしてて愛らしい顔。「
俺もあんなだったらタイツ似合うのに。ウフッ

444 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/19(火) 21:25:59.96 ID:YhqGPAuM.net
全身のバランスからして小顔な方が
見映えがするしね。
日本人の体型ではあまり似合わない。

445 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/20(水) 17:05:33.20 ID:C8m/A3T3.net
タイイチになるなら、ある程度のバランスの良さが無いとキツいかもね。
まぁ、それでも普通体型なら日本国内で走るぶんにはそんな悪目立ちしないとは思うけど。

446 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/20(水) 19:54:41.46 ID:vFR2HKAb.net
頭がデカくて短足だと、絶対に似合わないから
やめとけ

447 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/21(木) 12:57:49.83 ID:2+/qSYj5.net
>>440
今日、南関東は20度超えているけど、早速ハーフタイツの人を見かけた。
あれは重ね着すると珍妙なスタイルになるから、1枚目だけでいい。

448 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/21(木) 18:15:49.19 ID:1IJV9tdf.net
当地は21℃まで上がったけど、河川敷では
ハーフタイツ(と言うか、ショートタイツか?)の人を
2人見かけた。

でも、ロングタイツに5インチか7インチのパンツ重ねてる
ランナーが多かったけど。

449 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/22(金) 17:11:34.13 ID:nrOPh0KV.net
>>447
ハーフタイツにランパン重ねって言うスタイルの人もたまに見かけるんだけど、かなりダサい感じに見えてしまうね。

450 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/22(金) 19:46:52.79 ID:Fe8JaBSp.net
重ねるの変だよね

451 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/23(土) 10:53:54.59 ID:03yNVlkJ.net
ロングタイツに膝上丈のハーフパンツ重ねるのは、まだいい。
長さのバランス的なものかな?

ただ、ハーフタイツにハーフパンツを重ねるのは意味が無いように思えてならない。

452 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/23(土) 17:46:36.13 ID:8nISccaD.net
>>450
ランパンって小さ目で捲れ上がるから、いかにも「金隠し」みたいな
印象になるんだよな。

453 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/24(日) 12:14:21.13 ID:DIqG+cwh.net
膝の上くらいの丈のスパッツ、上に何も着用しない方がスッキリ見えていいと思う。
きっとその方が走り易いんじゃないかな。

454 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/24(日) 19:27:46.97 ID:VpGStlYu.net
昨日より暖かかったせいなのか、今日は土手(多摩川)で
ハーフスパッツの人をかなり見かけたわ。
黒が5人、紺の人が1人だった。
交通量の多い街中だと引かれる姿かも知れないが、場所を
然るべき場所では全然、おかしなスタイル。

455 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/25(月) 12:37:32.41 ID:WKo93gG/.net
ランニングの時のタイツはそのまま何も重ねずに走るのが本来形で、ここ10年くらい逆に変に重なるスタイルが定着してきているだけの気がする。
2000年代は普通にタイツ1枚で走ってる人が多かった。

456 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/25(月) 15:00:59.24 ID:QfRIzp8v.net
ランニングスパッツの丈長くない?9インチくらいあるでしょ
ロードバイクのピチパンと同じ7インチにしてよ
日焼けがグラデーションになってしまうから

457 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/25(月) 21:24:49.30 ID:M22k+Os4.net
>>456

俺が持ってるスパッツも22cm(股下)あるから、ほぼ
そのくらいの長さだね。

458 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/26(火) 17:20:44.12 ID:UwXvbXx0.net
>>455
当時のランニングの雑誌とか本には、スパッツのみで登場するモデルが多かったのは事実。

459 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/26(火) 21:17:51.02 ID:GLUkTKEf.net
http://picdeer.com/tag/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%A4%E3%83%81

460 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/27(水) 12:28:02.11 ID:TJixlFa7.net
>>455
ランスカのブームと重なっただけじゃね?

461 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/27(水) 20:33:30.45 ID:+iXxg/dO.net
>>459
ここに出ている女性はタイイチスタイルが似合うよな?

462 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/28(木) 18:27:27.59 ID:hd6MjKXE.net
女性ランナーこそ、タイイチのスタイルで颯爽と走り抜けて欲しい。
凄くカッコいいよ( ^∀^)

463 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/28(木) 21:51:26.09 ID:emabcP24.net
>>456
ロードバイクとランニングの両方やってる人、多いね

464 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/29(金) 06:23:34.23 ID:SaCrULUj.net
タイイチで走っていたら、タイイチの女性とすれ違った。
女性は股間をチラ見して微笑んだ表情だつた。
最近男女問わずタイイチのランナー増えてる感じがする。

465 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/29(金) 12:43:43.75 ID:hkTyTAye.net
>>464
そうやって男も女も幸せな気分になれるなら、もっとタイイチスタイルを流行らせたいね。

466 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/29(金) 21:25:04.31 ID:UwY1GNs1.net
大迫もキプチョゲもタイツ。時代はタイツ。

467 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/29(金) 21:52:45.59 ID:mtKBrs55.net
女性ランナーの場合、タイイチの時って下に何も
穿いてないのか?

468 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/30(土) 12:34:15.20 ID:rJLiguSf.net
同じタイツでもCW-Xみたいなゴワゴワな硬い生地のものなら股間がもっこりしないけど、生地が柔らかい単なる保温目的のものだとメチャ形が出ちまうよ( ̄(工) ̄)

469 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/30(土) 17:57:03.70 ID:mkrHu1Lr.net
>>456
ロードバイクのピチパンに慣れてしまえば、ランニング用の
スパッツも抵抗ないよな?

470 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/31(日) 07:02:44.98 ID:XMDC9X8L.net
夫婦でジョギング始めます。
夫婦でタイイチはまずいかな?
今日、スポーツシップにウエアーとくシューズ買いに
行くんだけど、嫁が張り切ってます。

471 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/31(日) 13:07:42.64 ID:1dFdwBJl.net
>>470
どうぞご自由に!
夫婦でタイイチ、宜しいかと。

472 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/03/31(日) 21:38:15.44 ID:anl1sgjh.net
今日、緑地帯を走ってたらタイイチの人を男で3人
女で2人見かけた。
あれをダサいと言うか、そうでもないと感じるかは
フォームや体型に依存するところが大きい気がする。

473 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/01(月) 07:54:06.25 ID:P7f25L/O.net
昨日荒川土手で家族3人でタイイチで走ってる家族と遭遇した。
陸上好きな家族かなー?
奥様が先頭走ってた。

474 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/01(月) 14:00:42.01 ID:5uTwPCrj.net
外人のご夫婦がタイイチで走ってるのだったら、昨日多摩川で見かけた。
割と増えてる気がする。

475 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/01(月) 22:05:32.80 ID:0Sc5n1hw.net
外人はチンポ大きい国の人でも
スパッツを堂々と穿いてるねw

476 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/02(火) 12:40:45.23 ID:utZ7hULf.net
>>475
アフリカ人とかの平常時デカい人達だと、圧巻だよ。

477 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/02(火) 20:25:09.04 ID:Xnqklw9N.net
>>467
ノーパンかも知れないが、シームレスタイプの
線が出にくい下着を穿いてる可能性もある。

478 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/03(水) 17:13:36.89 ID:qfob+h2Y.net
>>476
太腿側にダラーンと垂れてるしな?

479 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/03(水) 20:31:36.67 ID:HgU5bMXn.net
日本人は平常時は諸外国よりも短めなんだから
生でスパッツ穿いてもそんなに目立たないんじゃないの?
寧ろ、玉の大きさに左右されるのか?

480 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/04(木) 12:49:39.34 ID:XA3WlnJF.net
>>479
スパッツのキツさ次第の気もする。

481 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/04(木) 21:39:49.85 ID:dr2+DflR.net
堂々と穿いて普通に走っていれば「タイイチ」の
スパッツマンも見栄えがすると思うがな。
変に躊躇していると、オドオドしてる感じに見えちゃいそう。

482 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/05(金) 22:11:05.14 ID:D7yFRt7F.net
走り方の基礎が身に付いてないスパッツマンは、
見ていて痛いだけだな。
経験者は、エロい感じも無くカッコいいと思うけど。

483 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/06(土) 09:25:30.66 ID:gu9nbaEA.net
>>474
外人はスパッツのみで走る文化が根付いているせいか、ごく自然な印象だよね。
臆することなく、穿きこなしている。
国民性の差異がこんなところにも出ている。

484 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/06(土) 18:04:33.72 ID:jzHNiCg4.net
ピッチピチではない、ちょっと緩い感じのタイツ穿いてる人
いるけど、あれは何ていうの?

485 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/07(日) 12:55:38.62 ID:hX4BFXld.net
>>484
ビジョンクエストのタイツ持ってるけど、股上が深くて緩い。
ピタっとしたスポーツブリーフ下に穿いてから、上に身に付けてる。

486 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/07(日) 18:34:01.46 ID:I4xGWOVo.net
検索してみたらこんなブログが出てきた↓
http://andore-never-die.blogspot.com/2010/12/vision-quest.html#!/2010/12/vision-quest.html

ヒマラヤのPBなんだね

487 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/08(月) 19:05:48.86 ID:La+373ZZ.net
>>486
なんか、俺はティゴラと混同してしまう。

488 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/08(月) 21:49:13.70 ID:HsBLQLQi.net
>>484
ジョガーパンツのタイトなものかな?

489 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/09(火) 21:30:42.72 ID:3Uow2mMW.net
ジョガーパンツでランニングもいいけど、あまりスピード練習には
向かないんじゃね?

490 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/10(水) 18:49:20.09 ID:Amvre27t.net
>>489
ジョガーパンツは、流行に敏感な連中が穿いてるだけで機能性が高い訳でもないんだよ。

491 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/10(水) 21:18:38.79 ID:g7vQLlvP.net
高いけど、このタイプはカッコイイよね
https://www.buyma.com/item/31113783/

492 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/11(木) 20:54:36.09 ID:SEgAuBTp.net
https://i.imgur.com/ttzcEu0.jpg

493 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/12(金) 19:02:30.05 ID:Nq3CntfN.net
>>492
こんな淡い色はチームウェアならではでしょ?
一般的なランナーは穿いてないし。

494 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/12(金) 22:06:21.96 ID:nWAOYksa.net
https://item.rakuten.co.jp/alpen/3813540118/

スボルメがランニング用品に進出してきてるんだな

495 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/13(土) 13:31:45.58 ID:GzQ1ViLu.net
>>492
長距離の身体ではないな。

496 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/13(土) 18:49:29.97 ID:4qsEmMk/.net
太腿の太さで判るね

497 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/14(日) 15:15:37.56 ID:ofz2bGNv.net
>>494
こんな感じのスパッツなら、特にどのブランドが良いとかあまり関係ないし、選ぶ時は俺は値段と相談って感じかも?
ヒマラヤのPBなんかでも安いし。

498 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/14(日) 19:21:33.93 ID:sRNm0g+x.net
機能性が満載のコンプレッション系タイツとそれ以外のタイツでは
値段がかなり違うけど、前者が効果あるのかどうかわからない。
そればかりに頼っていいものかどうかに関しても、ちょっと疑問。

499 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/15(月) 12:30:02.42 ID:flcXMSMG.net
>>497
まぁ、選ぶ基準はあとはデザイン性だろうかね。
カラーに関しては黒が殆どで選択の余地が少ないし。

500 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/15(月) 21:58:06.31 ID:odtfX1TV.net
>>497
ビジョンクエストかな?
確かにNIKEのようなブランド料上乗せのものに比べて
質の割に安価だと思う

501 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/16(火) 19:10:10.00 ID:L7oJgkIo.net
>>499
有ったとしてネイビーくらいだからね。
そうそう派手なカラーを売ったとして、買う人が居るかは疑問。

502 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/16(火) 20:57:51.97 ID:r5wKNThi.net
こういう色は?
https://lohaco.jp/product/L03079080/

503 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/17(水) 12:43:32.27 ID:kzK1IiIy.net
青系のカラーは派手な印象ないな。

504 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/17(水) 19:37:59.54 ID:n/6mBeMQ.net
オレンジ色とかイエローとか
ホワイトとか・・・まあ、一般向けとしては
販売されないかもな。

505 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/18(木) 21:17:10.07 ID:JcQIMiTp.net
>>494
フットサルでナンバー1人気のブランドだっけ?

506 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/19(金) 15:08:41.73 ID:2oCWRhPK.net
>>505
ナイキほどブランド料を上乗せしない価格設定なら、問題ないよ。

507 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/19(金) 20:29:20.98 ID:My10SsMA.net
>>503
黒に比べたら目立つかも知れないが、寒色には違いないからな。

508 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/20(土) 08:25:39.62 ID:+tMLZ47/.net
膝上丈のハーフタイツだと、重ねばきは普通に考えて変だから、タイイチのスタイルしかあり得なくね?

509 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/20(土) 08:25:42.97 ID:+tMLZ47/.net
膝上丈のハーフタイツだと、重ねばきは普通に考えて変だから、タイイチのスタイルしかあり得なくね?

510 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/20(土) 16:59:13.82 ID:bRN3ZjW1.net
荒川の土手で走って来たけど、タイイチの人なんて殆ど居なかった。
100人に1人居るかどうかって感じだぞ。
本当に流行ってるのか?

511 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/21(日) 10:44:59.92 ID:FyEGcn6F.net
街中では見ないけど、河川敷やら公園やらなら結構いるぞ。

512 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/21(日) 19:55:49.81 ID:Mqr3+Qrt.net
用水路脇から土手にかけて走ってたら、ハーフタイツ1枚の人に
出くわした。
ロングタイツと違ってハーフタイツだと、そのまま1枚の方が
カッコいいな。

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200