2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【こちら総合スレ】箱根駅伝 241スレ目の継走

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/22(月) 07:41:51.45 ID:JAjJxNhj.net
東京箱根間往復大学駅伝競走(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会を通過した10校、および関東学生連合チームを加えた合計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)、
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う、学生長距離界
最大の駅伝競走である。

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/

※前スレ
【こちら総合スレ】箱根駅伝 240スレ目の継走
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1555285246/

952 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 13:53:51.62 ID:2P+q1Spw.net
>>949
全然薄い

953 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 14:08:25.67 ID:KtIlYKBh.net
>>949
山が不確定だから。
小野田もいないし。

954 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 14:36:40.23 ID:TOMTLNzT.net
930はいい予想

955 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 14:39:48.24 ID:0hLNTTxx.net
東海が優勝候補筆頭なのは否定しないけど五輪を目指すとかで
トラック重視になったらわからない気がするな。両角も
一度優勝したから無理強いできないだろうし
そういうレベルの選手いなくて層が厚いとこも十分可能性ある

956 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 15:00:38.88 ID:OmqOMxFu.net
ぶっちゃけ 青学と東洋と合体しても
東海には到底勝てない。
塩澤ー坂口ー鬼塚ー館澤ー西田
中島ー關關ー小松ー松尾ー名取

西山−相澤ー吉田圭ー鈴木塁ー飯田
今西ー吉川ー鈴木宗ー??−??
9区10区が現状いない

957 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 15:21:45.36 ID:+yuItkwf.net
令和元年 箱根駅伝優勝 青山学院大学
平成32年 箱根駅伝優勝 青山学院大学
平成元年 箱根駅伝優勝 青山学院大学
昭和65年 箱根駅伝優勝 青山学院大学
令和99年 箱根駅伝優勝 青山学院大学
監督 原由子
妄想優勝回数 歴代トップ

初の時代跨ぎ連続優勝
可能性大 東海大学
令和2 ??大学
平成31 東海大学 5区西田 8区小松
平成2 大東文化大学 2区実井 5区奈良
昭和64 順天堂大学 5区仲村 10区巽
昭和2 早稲田大学
大正15 中央大学

958 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 15:23:37.22 ID:y82UGFr7.net
>>956
青学3人で草

959 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 15:29:07.99 ID:NLOYkQLn.net
>>942
( ´,_ゝ`)プッ
こういう馬鹿が一番恥ずかしいw

960 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 15:31:34.19 ID:2P+q1Spw.net
>>956
吉田祐が入れそうかな
あとは本当にわからん

961 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 15:40:10.15 ID:BNBSLigl.net
湯原ー相澤ー鈴木塁ー吉田圭ー飯田
今西ー西山ー竹石ー鈴木宗ー吉川

横田、岩見、吉田祐、

962 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 15:41:28.08 ID:BNBSLigl.net
湯原ー相澤ー鈴木塁ー吉田圭ー飯田
神林ー今西ー鈴木宗ー西山ー吉川

竹石、横田、岩見、吉田祐

963 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 15:43:31.47 ID:BNBSLigl.net
湯原ー相澤ー鈴木塁ー吉田圭ー飯田
神林ー今西ー吉川ー西山ー鈴木宗

竹石、横田、岩見、吉田祐

964 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 15:43:53.09 ID:OmqOMxFu.net
湯原1区でゲーム終了!トップと5分差

965 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 15:47:26.18 ID:8ACd0f2E.net
鬼塚ー阪口ー塩澤ー館澤ー西田
中島ー松尾ー小松ー名取ー關

西山ー相澤ー吉田圭ー鈴木塁ー飯田
生方ー岩見ー竹石ー西川ー郡司

966 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 15:50:19.64 ID:RMMPq79M.net
東洋二人w

967 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 15:50:31.96 ID:BNBSLigl.net
西山ー相澤ー鈴木塁ー吉田圭ー飯田
竹石ー今西ー吉川ー鈴木宗ー横田

神林、湯原、岩見、吉田祐

968 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 15:51:40.73 ID:jb9zcFyD.net
>>955
西山−相澤ー吉田圭ー鈴木塁ー飯田
今西ー吉川ー鈴木宗ー竹石−吉田ゆうや

969 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 15:53:59.01 ID:2P+q1Spw.net
>>965
西川郡司メンバー漏れは草

970 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 15:58:26.15 ID:OmqOMxFu.net
竹石−吉田ゆうや←この2人で今年の東洋の9区〜10区の再現

971 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 16:10:03.78 ID:wq3EcVLE.net
吉田圭ー相澤ー鈴木塁ー西山ー飯田
今西ー岩見ー鈴木宗ー吉田祐ー竹石

972 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 16:37:35.08 ID:XLfSe8d1.net
2020
湯原ー鈴木塁ー吉田祐ー吉田圭ー飯田
生方ー岩見ー竹石ー神林ー岸本

2021
湯原ー吉田圭ー児玉ー岩見ー飯田
横田ー白鳥ー佐藤一ー神林ー岸本

2022
佐藤一ー白鳥ー北村ー児玉ー飯田
横田ー湯原ー中倉ー岸本ー近藤

973 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 16:40:33.92 ID:+yuItkwf.net
とりあえず
東海でも出走できそうなのは
相澤、西山、吉川
鈴木塁、吉田圭くらいか?

974 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 16:42:58.35 ID:5S+bsNln.net
>>972
青学強すぎ、令和最強!

975 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 16:50:37.92 ID:BbCP9YAS.net
>>973
東海に西山(スターター)と2区走者(相澤)いたら最強
吉川はどうだろう、4,7,8辺りだとして館沢、阪口、小松であれば8かな

976 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 16:58:55.79 ID:OmqOMxFu.net
青学全員不要論完結

977 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 17:14:16.62 ID:U2YK50jI.net
令和に反対したキリスト教青学は令和を使うな。

978 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 17:22:20.55 ID:fE2p+L1G.net
チャールズ・ドゥング(日大)− レダマ・キサイサ(桜美林)−バニフェス・ムルワ(山梨)−ライモイ・ヴィンセント(国士)−ラジニ・レメテイキ(拓殖)

ジェームス・ブヌカ(駿河)−ムソニ・ムイル(創価)−イェゴン・ビンセント(東国)−ポール・ギトンガ(国士)−タイタス・ワンブァ(武蔵野)


西山(東洋)−相澤(東洋)−阿部(明治)−土方(國學)−浦野(國學)

中島怜(東海)−阪口(東海)−小松(東海)−吉田圭(青学)−鈴木塁(青学)

979 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 17:30:22.83 ID:46stTgUV.net
吉田圭ー相澤ー鈴木塁ー西山ー浦野
中島怜ー土方ー竹石ー阿部ー岩見

980 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 17:32:05.98 ID:WUm4VtoI.net
田村が27分45秒以内出したら大迫涙目だな

大迫はセカンドベストが27分45だから

981 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 17:33:29.22 ID:m1ML+Fky.net
迫信の中では平成は終わってないからこれは本物

982 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 18:54:21.23 ID:CL/7yo1n.net
いや大迫からしたら数年まともに走ってないセカンドベスト超えたところで…って感じだろ

983 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 19:18:05.53 ID:wUimQVbH.net
オイオイw

頭壊ヲタ&在日迫犬は、ナニ粋がってるんだ?
マグレで箱根を一回勝っただけなのによぉ!!

984 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 19:30:12.70 ID:tfGAIFHF.net
>>983
????? ww

985 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 19:34:14.48 ID:s7D6m/cr.net
オイオイ 頭大丈夫か!

986 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 19:36:15.36 ID:SIblhdjG.net
青学最強

987 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 19:37:35.08 ID:G02xmUh2.net
>>959
このバカ顔 → ( ´,_ゝ`)

まさに本人はこういう馬鹿面してるんだろうなw
東海ヲタが一番恥ずかしいw

988 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 19:49:40.03 ID:/6zYrSpf.net
????

989 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 19:53:33.54 ID:hTltMSwM.net
箱根駅伝
優勝 青山学院
シード確実 東洋、駒澤
シード争い 帝京、國學院、東海、明治、中央、早稲田、中央学院、東京国際、法政

990 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 19:56:16.30 ID:WUm4VtoI.net
東海は中島が深刻な状態らしい 箱根に間に合うどころかまともにトラックで走れるようになるかが疑問視されてるレベル

991 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 19:57:23.46 ID:x82OjzOw.net
>>942 >>987
まさにこういうのは恥ずかしいw

992 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 19:58:43.77 ID:yzBnsT51.net
パーン!
令和初の箱根駅伝が今スタートしました。21人の選手が第一京浜を左折しました。いきなり飛び出したのは東海大学四年生鬼塚翔太です。
平成最後に初優勝の東海大学両角監督は、令和初の優勝を狙います。と力強く優勝宣言をしました。
鬼塚を逃すまいと東洋大学西山、早稲田大学中谷がすぐに背後につきます。青山学院主将鈴木塁人はどうするか。

第96回妄想箱根駅伝です。

993 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 20:00:13.79 ID:wh91RuqQ.net
青学の青学による青学のための怜和最強箱根駅伝!

994 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 20:04:38.51 ID:C+vF2Ri6.net
明日カーディナル招待じゃん
大迫は文句言ってる暇あるなら10000m走ればいいのにな
日向と田村がどれくらいタイム出すか

995 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 20:09:19.84 ID:BbCP9YAS.net
>>992
おそらくカーブを先頭で抜けるのは西山
田口もそうだったが、まずあそこを先頭で入るって東洋の1区は意識してる気がするわ

996 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 20:10:55.69 ID:AyYaRxse.net
大迫>>>>>>>>>>>>>>>田村

997 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 20:11:59.36 ID:tPMyX/0i.net
大迫>>>>>>>田村

998 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 20:12:20.58 ID:tPMyX/0i.net


999 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 20:12:42.81 ID:tPMyX/0i.net
999なら青学予選会行き

1000 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 20:13:08.49 ID:tPMyX/0i.net
もらった!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200