2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

80年モスクワ五輪マラソン◆日本幻の上位進出◆

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/22(月) 23:38:34.43 ID:GsEEII0n.net
78年あたりから10数年間、日本は間違いなく世界でもトップクラスの
水準を誇っていた。残念でならないのが80年のモスクワ五輪の不参加。
瀬古利彦&宗兄弟という強力布陣で、大きな故障とも無縁だった当時、
仮に参加していたら3人とも入賞を果たしていたような気もする。

2 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/23(火) 07:42:01.64 ID:C4nTRX98.net
モントリオール五輪以降、世界を引っ張ったのは米国のビル・ロジャース。

3 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/23(火) 08:08:33.80 ID:0PmDHBEx.net
アフガニスタン侵攻だったからな

4 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/23(火) 12:55:14.22 ID:0PmDHBEx.net
日本はモスクワ五輪ボイコットしたもんな。

5 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/23(火) 17:34:27.92 ID:yyEgaMzQ.net
モスクワは、かつてソ連だったからな。

6 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/23(火) 22:24:31.14 ID:yyEgaMzQ.net
ソビエトは共産主義だったからな

7 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/24(水) 07:55:22.52 ID:XtdXiSPc.net
資本主義国はモスクワオリンピックボイコットしたな。

8 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/24(水) 18:32:03.67 ID:qeoN7DPp.net
資本主義国はモスクワオリンピックボイコットした理由は共産主義国が有るからだ。

9 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/24(水) 20:40:32.30 ID:qPrakb7B.net
メダリストはチェルピンスキー・ネイブール・ジュマナザロフという面々だった。

10 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/25(木) 07:46:26.15 ID:oYhe0v98.net
モスクワオリンピックは各共産主義国が参加してたからな。

11 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/25(木) 08:22:34.99 ID:AXLH4y5A.net
3位から5位までがソ連の選手。一番期待のモセーエフが5位でソ連勢の中では
最後方になってしまった。勿論悪い順位ではないが。
ジュマナザロフは前年の福岡で11位。日本勢のほうが正直格上の印象は否めず
メダルの一角に届いたのは間違いなかっただろう。

12 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/25(木) 12:47:28.49 ID:oYhe0v98.net
日本は日米同盟だからな。アメリカとソビエトは冷戦だったからな。

13 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/25(木) 17:25:48.91 ID:Ip1qzfg2.net
米ソは冷戦時代だったわな。

14 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/25(木) 17:25:59.16 ID:Ip1qzfg2.net
米ソは冷戦時代だったわな。

15 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/25(木) 22:41:05.75 ID:Ip1qzfg2.net
ソビエト連邦は共産党だからな。

16 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/26(金) 07:53:02.17 ID:WjJAo0bM.net
ソビエト連邦は赤だから。

17 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/26(金) 09:19:51.63 ID:I/UqPXlj.net
オリンピックは平和の祭典で国家紛争は全く関係ないから出てよかったのに。
出ると言って拒否されればそれこそソ連がオリンピック委員会から追放される

18 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/26(金) 12:07:40.34 ID:WjJAo0bM.net
東欧は共産主義国だったからな。ルーマニアとブルガリアとハンガリーとチェコスロバキアと東ドイツとユーゴスラビアだな。

19 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/26(金) 13:23:15.99 ID:JJLOKhIF.net
セバスチャンコーのようにどさくさまぎれに出ておけばな。

20 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/26(金) 17:53:14.55 ID:gkUeFQii.net
モスクワオリンピックは幻となったな。日本は幻の代表だな。

21 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/26(金) 21:55:15.52 ID:8e2+6fFW.net
79年時点ではロジャース、瀬古、モセーエフ、宗茂、米国勢数名、宗猛。
やや後方にバーニー・フォード、チェルピンスキー、チェ・チャンソプ、
展開次第ではラッセ・ビレン。あとエチオピア勢。
ネイブールは80年に突如出てきた選手。

22 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/27(土) 03:21:41.85 ID:fnXJ2keb.net
ヨーロッパは西側なら資本主義だったな。東側は共産主義だったな。

23 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/27(土) 07:50:31.61 ID:fnXJ2keb.net
モスクワオリンピックは共産党支配だったからな。

24 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/27(土) 12:24:12.49 ID:fnXJ2keb.net
ソビエト共産党だったからな。

25 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/27(土) 12:57:13.15 ID:7s5nM6rK.net
今のトランプならアフガニスタン侵攻に賛成していた

26 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/27(土) 17:02:46.23 ID:/ZmCVGX6.net
>>24
かもり共和国だったからな。

27 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/27(土) 17:35:23.28 ID:8/7GnUZ3.net
↑無えよ

28 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/27(土) 18:54:35.26 ID:7iglGBU1.net
>>27
インドの隣よ

29 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/27(土) 21:58:55.37 ID:rK0qzOpr.net
79年の福岡国際マラソンの動画を血眼で探しています。

30 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/28(日) 07:57:26.75 ID:8xr2T5Tk.net
>>28
パキスタン?

31 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/28(日) 09:07:05.25 ID:9aflHEmD.net
ロドルフォ・ゴメスの出世レースになった本番

32 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/28(日) 12:13:30.30 ID:8xr2T5Tk.net
モスクワオリンピックはアメリカが出てなかったよな?

33 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/28(日) 13:34:56.57 ID:Al/4O71v.net
>>30
違うな

34 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/28(日) 20:41:23.70 ID:TRC8TH5B.net
↑アフガニスタン?

35 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/28(日) 21:36:57.26 ID:oBJld9Wg.net
>>34
近いな

36 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/28(日) 23:33:40.83 ID:oDF3Z2Eo.net
チェルピンスキーは瀬古の次にゴールしてただろうね
アメリカも当時はロス五輪が決まった事もあってマラソンブームだったからな
メダル独占はできなかったんじゃないか?
いまだにジュニア世界記録のチャパの9分台とか盛況だった

37 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/28(日) 23:52:56.14 ID:TRC8TH5B.net
>>35
首都カブール?

38 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/29(月) 00:45:28.43 ID:z0YHHTdU.net
>>37
皮はかぶっとらん

39 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/29(月) 06:47:39.81 ID:TZMsrKlU.net
当時のソ連東ドイツなど東欧諸国がドーピングしていたことはもはや常識

40 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/29(月) 07:02:42.65 ID:TZMsrKlU.net
幻の名古屋オリンピック
その「名古屋オリンピック音頭」
https://www.youtube.com/watch?v=zdqiZfeb7OE

41 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/29(月) 12:20:10.25 ID:w1xBCe3C.net
>>38
意味不明

42 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/29(月) 14:06:36.28 ID:qOU2rdK8.net
>>41
ちんぷんかんぷん

43 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/30(火) 10:53:05.30 ID:IAcwZ9ZU.net
チェルピンスキーの調整能力はなんだかんだで凄い

44 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/30(火) 17:18:53.37 ID:5db1U9et.net
>>42
何それ?

45 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/30(火) 17:24:05.31 ID:f5nR+2ql.net
瀬古が優勝した可能性高いが
チェルピンスキーはドーピングやってたくさいんだよね
国家ぐるみでドーピングやってたソ連に勝てたかどうかはわからないな
単純な実力なら瀬古で間違いないだろうけど

46 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/04/30(火) 18:06:26.06 ID:NPMBktWp.net
>>44
かもちんやん

47 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/01(水) 07:09:39.23 ID:gj1kjfh4.net
チェルピンスキーは五輪以外ならば2時間16分程度にとどまるレースが多かった。
快走したのは2度の五輪以外では83年の世界選手権(ヘルシンキ)と、
日本人4人に負けているが2時間10分台でゴールした80年の福岡国際。

48 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/01(水) 07:22:18.10 ID:rrF1eDxj.net
サラザールとかキャステラはまだいなかったんだっけ?
ショーターは衰えてた?
西側の選手にメダル独占阻まれたんじゃないか?
それとソ連のモイセーエフが当時の東側で一番強かったと思う

49 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/01(水) 10:49:35.28 ID:+DUgCtpm.net
>>48
キャステラはモスクワオリンピックに出場したが10位
同年の福岡では8位とまだそれほど強くなかった
翌年の福岡(瀬古欠場)で2時間8分18秒の実質当時の世界最高記録で優勝する
その後はロッテルダムでサラザールを破り優勝ヘルシンキ世界陸上も制覇した
ショーターは既にビジネス優先で河口湖30キロでは若手の大塚正美らに完敗した

50 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/01(水) 10:58:09.58 ID:gj1kjfh4.net
サラザールは80年のニューヨークが初マラソン。
ケニア勢がまだマラソンに本格参戦していない時代。
モスクワは片肺五輪だったのでエチオピア勢もチャンスだったがネディの7位が最高。

51 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/01(水) 11:27:12.57 ID:yAze5puY.net
で、日本勢がモスクワ五輪出てたらどんなもんだった?
瀬古 金
宗茂 銅
宗猛 4位
くらいでどう?

52 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/01(水) 11:39:05.39 ID:+DUgCtpm.net
オランダのネイブールが銀メダル
翌年の青梅マラソンに招待出場したがオープン出場した瀬古に3分も離されてゴールした

53 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/01(水) 12:23:14.81 ID:gj1kjfh4.net
織田幹雄氏によれば、瀬古は金、宗兄弟のどちらかもメダルに届いていた。
残る一人も6位以内には入っていた、と予想。
多少、身びいきもあるかも知れないが、6位以内3人全員入賞(当時は6位
までが入賞)という箇所は、同感。

54 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/01(水) 17:17:21.82 ID:rrF1eDxj.net
アフリカ勢という言葉が日本の国内マラソンで言われ始めたのは
83年くらいからかな
イカンガーバルチャネディは毎回見掛けた気がする
ロス五輪時はケニアは入賞したヌザウ以外はこれといった選手はいなかったけど
第一回W杯マラソンで先頭集団がアフリカ勢+中山状態になったのは驚いた記憶がある

55 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/01(水) 17:58:44.55 ID:WhgbyAiG.net
瀬古の師匠中村清監督はケニアからの練習生ワキウリを見てこう言った
「この男にマラソンを教えたら日本選手は誰も勝てなくなる」
無名だったワキウリはローマ世界陸上で金ソウル五輪で銀を獲得しケニア人留学生の礎を築いた

56 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 13:10:18.07 ID:JwNmtxPa.net
>>46
何それ?

57 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 19:18:42.53 ID:6WAT4DI3.net
>>56
あんたやん

58 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/02(木) 21:54:01.91 ID:oIHZ0yF9.net
ジブチという国が存在することをマラソンで知った。アーメド・サラとロブレ・ジャマ。
特にアーメド・サラの功績は大きい。
実際は85年あたりにメジャーになったので、いささか、このスレッドの趣旨とは
ずれているかも知れないが。

59 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/03(金) 07:11:17.30 ID:TRPTCR7Q.net
タンザニア・・・・・・・イカンガー、シャハンガ、マソング
エチオピア・・・・・・・バルチャ、ネディ
ジブチ・・・・・・・・・・・サラ、ロブレ

60 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/03(金) 07:53:58.49 ID:p65XwiuC.net
>>57
誰に言ってんだよ?

61 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/03(金) 12:31:22.76 ID:2Pq4btMe.net
>>60
磐ちゃんよ

62 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/04(土) 08:16:44.10 ID:rNLdSy+F.net
↑群馬県人?

63 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/05(日) 13:27:20.00 ID:ceLZjPvk.net
79年の福岡国際は競技場内まで日本人3選手によるデッドヒートとなったマラソン史上
屈指の名勝負。この陰で、チェルピンスキーは競技場まで帰ってきながら、残り一周と
いうところで途中棄権。思うよな一投が出来なかった投てき選手が自ら足を踏み出して
「記録なし」にすることがあるが、それに似たケースかも知れない。

64 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/05(日) 22:44:04.62 ID:8kP1f6TD.net
モスクワは赤の国だったからな

65 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/06(月) 02:44:49.29 ID:BIxdwQLc.net
>>62
違うな

66 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/06(月) 06:53:50.63 ID:E5WNno2w.net
喜多秀喜もモスクワのチャンスだった。78年福岡2位。79年は別大で優勝。
ところが暮れの福岡で轟沈。
81年は東京(読売グループ主催のほう)で勝った後、ボストンで惨敗。
84年は北京で優勝した直後の福岡で沈没。
好不調の波が激しかったのが難点。但し、競り合いには滅法強かった。

67 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/06(月) 07:35:00.23 ID:SYTJulzE.net
喜多は同じ神戸製鋼の武富とライバル同士だった
79年の別大マラソンでは1位2位独占
武富はスピードが無い弱点を猛練習で補った
しかし武富もオリンピック出場の夢は果たせなかった
引退後は天満屋の監督になり4大会連続女子マラソン五輪出場の偉業を実現した

68 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/06(月) 13:54:17.29 ID:iZrU6k9X.net
>>65
教えろ

69 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/06(月) 18:34:00.48 ID:caP9pgfC.net
ヒゲの鎌田も確か70年代後半の人。
同じカネボウの伊藤国光は80年の福岡が出世レースか。
いずれにしても、この時代は「夢」があった。

武富豊は選手・武富としても、なかなかのものだが、指導者・武富として、さらに光った。

70 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/06(月) 21:57:36.04 ID:SYTJulzE.net
旭化成宗兄弟の先輩が佐藤進
粘り強い走りで78年と79年の毎日マラソンで上位入賞した
翌年現役を引退しダイエーの監督に就任し無名だった中山竹通を一流選手に育てた
ダイエー廃部後スズキ陸上部監督に就任したが2003年54歳の若さで亡くなった
しかし最近になって恐ろしいことを知ってしまった
https://twitter.com/masahiro2010/status/1108149056268689408
(deleted an unsolicited ad)

71 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/07(火) 07:51:14.52 ID:+hZTK1DQ.net
佐藤と言えば「ヒゲの佐藤」こと佐藤市雄もいた。
ダイエーで言えば88神戸インターハイ5000m高校チャンピオンの熊谷勝仁が
中山のポジションに到達してくれるのでは、と楽しみにしていたのだが。

72 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/07(火) 08:08:50.12 ID:LwF79S6O.net
ダイエーは道浦も素質がある選手だったな
ダイエーが廃部になって住金化工に移る際に1年間広島県を拠点に活動してた時に
中国駅伝に地域対抗の部で参加して物議をかもした
この時1区を走って区間最下位の大ブレーキでスリリングな展開を演出した

73 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/09(木) 13:12:21.33 ID:uRK0/mlJ.net
道浦と言えば、3000m障害の高校チャンピオン?
確か和歌山北でしたか
90年の全国高校駅伝1区3位。記憶が曖昧ですが・・・・・

74 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/09(木) 22:23:52.13 ID:5eUqsRsL.net
当時の学生長距離界は日体大が全盛期だった
大塚正美の勝負強さはポスト瀬古と言われた
週刊誌で大塚が日体大の監督を批判していた

75 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/10(金) 08:01:15.86 ID:gnqd6UMA.net
岡野監督。大松博文の甥。日体大の箱根駅伝優勝の10回のうち8回をこの人が
指揮しているが、名将と言う声は聞こえてこなかった。
「岡野が監督でなければ、あと2回は勝てた」の声までも。
昭和54年と57年の話か。
のちに亜細亜大学の監督に就任した大塚氏だが後任として就任した岡田氏に
「前監督は、ちゃんと引継ぎをやってくれなかった」と評された。

76 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/11(土) 21:16:48.20 ID:Vchsb2D4.net
イケメン大塚氏は谷口浩美と同期。将来を嘱望されたのは大塚のほうだった。
瀬古・宗兄弟から中山・谷口・森下へと至る約15年間がニッポン男子マラソン
の黄金期。残念ながら、きょうびのマラソンに当時のような夢を見ることは
出来ない。

77 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/12(日) 08:14:32.76 ID:gPWCihY1.net
83年のMVPは悩ましい。大塚か、5区の岡か、6区の谷口か。。。。。

78 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/12(日) 09:06:01.84 ID:2CiFprG7.net
>>77
大塚は合宿所を抜けて一人で練習し週刊誌で岡野監督のパワハラを批判した
一時は箱根駅伝のメンバーからも外されたが部員たちが団結し逆に岡野監督を追放し集団指導体制を確立した
皮肉な意味で前監督の岡野氏がMVPだと思う

79 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/12(日) 10:52:17.86 ID:gPWCihY1.net
モスト バイオレンス プレイヤー
M      V       P

岡野氏。当時まだ42歳くらい。

その数年前、新宅&中村孝生の件で揉め、二人は日体大に研究生として残らず
中村清監督&瀬古利彦のところへ走る。

80 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/13(月) 16:43:22.78 ID:uWtavhGz.net
昭和58年の日体大優勝時に指揮したのは関根忠則氏

81 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/14(火) 08:46:08.28 ID:lgOO7NX9.net
今思うと昭和58年あたりが男子マラソンにとっては、一番いい時期だったような。
瀬古利彦が最も勢い盛んだったのは、この年だろう。

82 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/14(火) 12:52:01.96 ID:imaSDidX.net
昭和五十五年だったからな。韓国光州デモ事件が有ったからな。

83 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/15(水) 17:08:57.09 ID:u1MKb4oY.net
>>82
本当に?

84 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/15(水) 21:14:16.77 ID:OvPhrveT.net
昭和55年の箱根駅伝MVPは誰が何と言おうが瀬古利彦。
裏のMVPが4区で流れを変えた中村孝生。

85 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/16(木) 17:29:35.62 ID:7yyZ2ylt.net
ここもまたかもりのスレになるのか

86 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/16(木) 22:24:57.40 ID:J3ozTxQi.net
>>83
そうやで
>>85
意味不明やで

87 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/17(金) 13:36:04.61 ID:rQs1PVMy.net
伊藤国光の出世レースは80年の福岡国際

88 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/17(金) 15:25:22.17 ID:fTa2kHtO.net
>>86
完全かもスレ化

89 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/18(土) 07:01:46.61 ID:UUIFnI2a.net
バーニー・フォードは一発屋だった。

90 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/18(土) 07:58:08.37 ID:k+QKUSeK.net
箱根駅伝5区で4年連続区間賞を取り元祖山登り男と言われたのが大久保初男
79年の福岡では前半独走したが雁ノ巣折り返し過ぎてから集団に捕まり82位でゴール
瀬古は優勝インタビューで「あの選手はいつも最初だけ早い選手ですから」と言い放った

91 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/18(土) 15:18:34.24 ID:fzqz6Rrx.net
2000年代山登り3傑の中で一番大久保初男にタイプが似ているのが柏原竜二。
ガムシャラに走るタイプはマラソンでは厳しいのでは。ある程度、飄々と走る部分
がないと長時間持たない気がする。

92 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/19(日) 07:55:39.35 ID:ask2Pvhm.net
2極化しているココ

93 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/21(火) 17:04:38.83 ID:tqr77QWY.net
大久保初男。青東駅伝では最下位でタスキを受け全員抜きで首位に立ったことも。
79年福岡時は大昭和製紙所属。

94 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/22(水) 22:40:59.59 ID:T4uRPkRd.net
>>88
ちんぷんかんぷん

95 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/23(木) 02:20:56.95 ID:pbJGL6HB.net
幻のモスクワも含め3大会連続五輪代表に選ばれた新宅雅也の近況
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190208-00010005-flash-peo

96 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/23(木) 05:02:58.68 ID:sNZMBUd4.net
>>94
かもちんやん

97 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/23(木) 16:45:49.46 ID:P5vjz88z.net
本当に懐かしいな、しんたく・まさなり。
ひさとし、なんて時代もあったが。

98 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/23(木) 17:44:56.06 ID:4Ijfr6dy.net
田口淳之介容疑者、小嶺麗奈容疑者、自宅で逮捕の瞬間は.....
https://youtu.be/9g1TU6B9BAc

99 :精神病院御用達スレ:2019/05/24(金) 06:34:54.21 ID:nVMJqyYs.net
マラソン懐古爺とかもり厨が共存する奇妙なスレ

100 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/24(金) 08:11:03.51 ID:tYZuCUCY.net
しかも「かもり某」と「回顧趣味者」同士は全く会話していないという。
まあ、スキを衝いて100ゲット、ちゅうこっちゃ。

総レス数 1004
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★