2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旭化成陸上部スレッド14

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/29(日) 16:05:32.79 ID:VAqGH9lE.net
旭化成陸上部を応援しよう
http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/sports/rikujo/

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1535118192/

504 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/15(木) 08:28:46.23 ID:/d4UzU/Y.net
>>502
もう消えろよ、うざったい

505 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/15(木) 08:29:25.22 ID:/d4UzU/Y.net
>>504
ごめん、>>503に言ったつもりだった

506 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/15(木) 12:25:38.02 ID:OBKyZ+3G.net
>>504
今でもあのNYで見せた粘りの走りで
10000なら27分30秒前後で走り切れ
ると思うよ。

507 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/17(土) 17:56:57.43 ID:p7gjEKgO.net
相澤が実業団デビューで27分台出してきたけど茂木はいつまで足踏み状態が続くのか

508 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/17(土) 22:14:51.92 ID:IpaG7lgu.net
東洋大から旭化成に進んだ相澤晃が、宮
崎県長距離記録会・男子10000mに出場
し、27分55秒76の自己新で実業団デビ
ュー戦を飾った。

相澤は昨年度、三大駅伝ですべて区間新
記録を樹立するなど、学生長距離のエー
スとして活躍。今季は試合から離れてい
た。この記録で12月4日の日本選手権の
参加標準記録を突破した。

なお、同組2着は大学の後輩である西山
和弥が28分03秒94の自己新で続き、こ
ちらも日本選手権の参加標準記録を突
破した。

509 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/18(日) 06:18:14.84 ID:L+PGLkrw.net
宮崎県長距離記録会10000M 10/17

1 相澤 晃/宮崎(旭化成)27'55"76
2 西山 和弥4/群馬(東洋大)28'03"94
3 村山 謙太/宮崎(旭化成)28'13"08
4 大六野秀畝/宮崎(旭化成)28'14"23
5 Magoma Benuel/宮崎(旭化成)28'17"45
6 Mwei Robert/宮崎(旭化成)28'23"41
7 今井 崇人/宮崎(旭化成)28'31"11 TR5
8 市田 孝/宮崎(旭化成)28'34"22
9 前川 紘導4/京都(立命館大)28'34"59 TR5
10 岡田 浩平4/京都(立命館大)28'34"61
11 荻野 太成/宮崎(旭化成)28'36"61 TR5
12 福田 悠一4/東京(創価大)28'38"01 TR5
13 山本 修二/宮崎(旭化成)28'45"27 TR5
14 有村 優樹/宮崎(旭化成)28'54"17 TR5
15 山田 真生2/京都(立命館大)28'55"90 TR5
16 佐々木 悟/宮崎(旭化成)28'56"55 TR5
17 嶋津 雄大3/東京(創価大)29'01"84
18 安藤 大樹/宮崎(旭化成)29'08"87 TR5
19 齋藤 椋/宮崎(旭化成)29'11"62
20 仲村 尚毅/宮崎(旭化成)29'54"57 TR5
21 永井 大育3/東京(創価大)30'15"83 TR5
22 中武 泰希3/東京(創価大)30'42"52 TR5
23 田中 龍太/宮崎(旭化成)31'09"84 TR5

510 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/18(日) 15:00:05.13 ID:T4xXkg0U.net
使いもんにならん田中はクビだな
いくらなんでも31分は酷すぎ

511 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/18(日) 18:25:45.95 ID:DcUUOdpf.net
>>509
相澤4区決定だね

512 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/20(火) 14:07:22.51 ID:iXcTi9LD.net
>>509
齋藤は高校時代には現大4世代のトップクラスだったのに、これだけ格下相手ににバカスカ負けるとは
完全に育成失敗

513 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/20(火) 20:02:53.57 ID:oMUQtaXg.net
相澤の記録物足りないって思うの、俺だけかな?
27分30前後で行ってほしかったな

514 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/20(火) 22:02:54.98 ID:Ux5Epn/m.net
>>513
レースの半分は西山のペースメイクしてたからね
もっと出るよ

515 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/20(火) 22:04:11.87 ID:Ux5Epn/m.net
>>512
去年1万のベスト出してるし
これからよこれから調子が悪い時もある
自分は期待してるよ

516 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/20(火) 22:05:07.34 ID:io+b7IQ9.net
いや、半分は黒人が引っ張ってて
少し西山が引っ張って、8000mから相澤がペース上げて2人になった
どっちにしろまだぜんぜん余裕ありそうだったけど

517 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/20(火) 22:17:44.24 ID:gYRSXuFH.net
地味に謙太と大六野が徐々に調子を上げてたから大会楽しみだわ
来年は大卒獲らないのかな?
今年は地元の小林や日大の選手達やよく獲る鹿実の選手達のレベルも高いし高卒獲るんかな?
報知で西山トヨタって出たから9割方トヨタなんだろうけど合宿参加したとかも聞いてないしな
報知は1回青学の小野田の進路を愛知製鋼って誤報を載せた前例もあるし

518 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/20(火) 22:24:17.05 ID:LivnQWn2.net
ぶっちゃけ今の選手層ならあえて新人とる必要もない気がする

519 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/20(火) 22:32:27.68 ID:empxSdV8.net
鹿実OB勢の市田兄弟、有村、吉村、田中、安藤
どれも使いようがないな
孝だけは駅伝でまでいけるか
現役エース徳丸が東海卒業する頃には学生エースになってる可能性もあるからその時までは鹿実OBはいらんな

520 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/20(火) 22:39:36.75 ID:szklC7oo.net
>>519
それは評価厳しくねいらなくないよ
全員大切な旭化成の選手達
孝は調子上げたらトラックでは日本トップレベルだし
中には大器晩成型もいるかもよ
突然急成長することがあるのが陸上の面白い所

521 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/20(火) 22:53:14.06 ID:Y3axu0P8.net
何気に鹿実の歴代ランキング上位はほぼ全員旭化成に来てるんだよね 
その中で大成したと言えるのは大野龍二くらいか

522 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/20(火) 23:12:05.28 ID:szklC7oo.net
なんか過疎ってたのに急に変な野次馬増えたね
選手として大成というのは日本代表?
入社後に記録を伸ばした選手達もいるのにな
どのスポーツでも選手のこと物扱いするのはね
まあ純粋な旭化成ファンじゃないだろうけど

523 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/20(火) 23:58:00.46 ID:fAv81jlz.net
>>513
今回は言わばシェイクダウンみたいなもんだからあんなもんじゃね?
とりあえず目標は参加標準の28分20切り
28分ジャストのイーブンペースで刻んで最後上げられたら軽く28分は切っておくと
予定通り行ったと思う

524 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/21(水) 00:05:42.29 ID:ws4a9oo4.net
旭化成陸上部と選手達は宮崎の延岡の宝

525 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/21(水) 01:29:30.87 ID:R3EpeF+l.net
旭化成の選手はピークがほんの一瞬で消えて行く選手ばかりだよな

526 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/21(水) 02:22:09.60 ID:Gzg+GEtI.net
一瞬のピークの選手達が頑張った結果ニューイヤー4連覇で悪いな

527 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/21(水) 03:35:41.73 ID:5cQeL3oE.net
>>509
高尾憲司は途中棄権したのか?
8000m付近までは先頭集団引っ張ってたぞ。

528 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/21(水) 03:58:07.85 ID:sQ/te552.net
鹿実と旭化成は何か特別なコネでもあるの?

529 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/21(水) 19:39:27.24 ID:aXwL4MAG.net
>>527
出てないよ。
小島忠幸の間違いでは?

530 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/22(木) 15:12:30.92 ID:krZZDUbK.net
この過疎スレで延々とネタ書き続けてる人、大したものだ。

531 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/22(木) 15:44:21.21 ID:0tqoTu20.net
>>530
そう言う反応が1番の餌なんだけどな

532 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/23(金) 05:23:36.22 ID:P3lZmZAC.net
ここの過疎スレはシュール過ぎる

533 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/23(金) 12:46:42.51 ID:P3lZmZAC.net
旭化成って、陸上選手で見切り付けられる
基準て何かあるんですか?
ニューイヤのメンバーに何年間も選ばれない
とか

534 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/23(金) 15:12:34.87 ID:P3lZmZAC.net
>>509
ユーチューブにアップされてるね。
相澤、少し太った?
身体が重そうな走り…

535 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/24(土) 07:04:47.15 ID:HKHkC+9t.net
時代は宮崎

536 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/24(土) 10:51:27.52 ID:m47Khgsi.net
まさか、来年元旦のニューイヤー駅伝は、中止じゃなかろうな

537 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/24(土) 10:53:08.38 ID:uccVNmeV.net
箱根やるのに、ニューイヤ−が中止なわけ
ない。

538 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/24(土) 11:55:38.59 ID:DDGV5Zla.net
相澤が強いってシュールすぎる。
時代は三木だろ?

539 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/24(土) 13:07:33.95 ID:HKHkC+9t.net
ニューイヤーは中止でも誰も困らんから中止はありうる

540 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/24(土) 13:10:05.87 ID:uccVNmeV.net
>>537
今度も我ら旭化成とSBの一騎討ちだな。

541 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/24(土) 13:17:23.28 ID:iOdrDE7Y.net
孝-外人-大六野-相澤-謙太-修二(有村)-鎧坂
って感じかな

542 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/24(土) 16:08:43.50 ID:m47Khgsi.net
箱根は、普段から選手は関東圏に在住
大会当日まで、各大学の選手は寮や宿舎から直行できる
選手の「密」度合いは少ない

ニューイヤーは、全国から選手が群馬に集まる
「密」の度合いは、箱根の比ではない

要は、出雲大学駅伝が中止になったのと同じ理由

543 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/24(土) 17:32:04.90 ID:HKHkC+9t.net
今回はトヨタと富士通も強いからな

544 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/24(土) 21:21:52.99 ID:13cDbw0w.net
選手はみんな熱計って体調管理してでいけるんじゃない?
熱がある、風邪症状があるのは事前に交代することにして
観客については来ないでくださいでw

545 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/25(日) 04:06:52.07 ID:ExD3RARA.net
この板シュールすぎる。

546 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/25(日) 06:35:22.61 ID:ExD3RARA.net
レ−ス中の宗兄弟の髪型、シュールすぎる。

547 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/25(日) 08:08:46.82 ID:ExD3RARA.net
今回は自衛隊体育学校か大阪府警の2強だろ。

548 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/25(日) 11:27:16.99 ID:LwRX/Y9y.net
くろしお通信も侮れないな。
アンカーに大森が起用される。
おそらく最初の10kを27分30秒ぐらいで
突っ込むだろう。

549 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/25(日) 13:05:15.04 ID:LwRX/Y9y.net
ダ−く

550 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/25(日) 13:05:56.83 ID:LwRX/Y9y.net
ダ−クホ−ス
ひらまつ病院 はシュールすぎる。

551 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/25(日) 18:49:55.40 ID:LwRX/Y9y.net
>>543
富士通は三代が健在だから強いね。

552 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/26(月) 03:27:02.91 ID:MoLIkA2Z.net
>>543
トヨタは九州が戦力充実してるな。
今回は三津谷を一区に起用して逃げきりを
図るようだな。

553 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/26(月) 07:57:15.59 ID:l1X+oPBa.net
九州産交の西本。

554 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/26(月) 08:00:44.73 ID:RtTE+J7N.net
日清は徳本が心配だな〜

555 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/26(月) 08:23:26.68 ID:4HzgAIuo.net
>>541
上にも書き込みあるように
茂木ー外人ー鎧坂ー相澤ー謙太ー小野ー大六野

556 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/26(月) 12:26:12.77 ID:ILEoWXRy.net
毎日駅伝のエントリー
http://kj-rikujo.com/2020/10/57-7.html

557 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/26(月) 19:59:42.05 ID:X6EZHNId.net
毎日駅伝予想
茂木-ロバ-謙太-紘太-相澤-孝-大六野

558 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/27(火) 00:05:05.69 ID:npoP+N5z.net
一度でいいから見てみたい

村山紘太が駅伝で快走する姿

559 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/27(火) 09:15:58.39 ID:5yAWStSX.net
Bチームも普通に表彰台狙えるな

560 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/27(火) 21:07:41.30 ID:3lfK5jlF.net
こんどはコニカミノルタが独走って評価も出てるね。
売り出し中の松宮兄弟が、どれだけやれるか?

でも松宮兄弟ってシュールすぎる。

561 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/27(火) 21:10:00.52 ID:Y8iZ/Okz.net
>>557
茂木は大丈夫?

17日の記録会は序盤から第2集団で、いつの間にかリタイアしてたけど。

562 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/28(水) 06:58:24.27 ID:NNBfru0K.net
茂木さんが10000で28分切れないのは、
ラストの爆発力がないからか?

563 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/28(水) 07:26:16.67 ID:oLx1RUsw.net
10000で28分切るのの問題がラストの爆発力のなさなわけないでしょ
そもそもの走力とか切れる力あっても気象条件とか調子等のタイミングもあるし

564 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/28(水) 12:23:34.08 ID:NVWfgOG/.net
>>561
そういう時もあるよ
まだまだここからよまだ25歳やし

565 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/28(水) 13:31:10.92 ID:hmImAMKr.net
>>563
この回答、シュールすぎる。

566 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/28(水) 13:47:47.97 ID:cPgg0NS9.net
>>555
茂木のところが鉱太なら完璧。

567 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/28(水) 14:00:56.02 ID:7BiT9+44.net
>>561
ペースメーカー務めてたみたいだしむしろ状態良いのかと
去年もそうだったし

568 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/28(水) 15:12:55.26 ID:cPgg0NS9.net
>>547
君、ド素人か?
君の予想はシュールすぎる。

569 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/28(水) 18:19:26.67 ID:clc7ACy5.net
>>567
なるほど。
期待していいのですね。

570 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/28(水) 22:20:00.54 ID:Uczx21dH.net
10000mと言う距離を走り切り、あと10秒〜20秒で28分切れてた結果に対してラストの爆発力は関係ない、はあまりにシュールすぎる。

571 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/29(木) 14:32:23.83 ID:2vWhu1Bv.net
旭化成の1990年代後半のニューイヤ連覇は
シュールすぎる。

572 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/29(木) 21:08:33.77 ID:2vWhu1Bv.net
今度のニューイヤ、区間距離の変更が
あるみたいだね。
何年ぶりなんだろう?

573 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/30(金) 15:18:36.62 ID:ZHTffx1w.net
>>572
最終区間が3000m障害に変更され、内富のいる中国電力が台風の目になるなんて、ちょっとシュールすぎる。

574 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/30(金) 17:17:20.92 ID:cFeG+8Rx.net
旭化成陸上部公式Twitter
https://twitter.com/ak_rikujo?s=09

最近は選手達がSNSで発信しているけど、今まで閉ざされていた感があったので期待します。

県外の陸上ファンや、現役学生達に延岡の練習の雰囲気が伝わるといいですね。
(deleted an unsolicited ad)

575 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/30(金) 20:06:14.02 ID:ZHTffx1w.net
宏、ついにきたな〜www
タイムトライアルだけど、27分51秒

576 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/30(金) 21:58:10.26 ID:ukbPsYPv.net
流石、宏!
NYメンバー入れるんじゃねぇ?

577 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/31(土) 01:48:57.92 ID:GJug0nUJ.net
無理だろう。

578 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/31(土) 05:21:56.83 ID:n71oshYI.net
茂木は自らレース作るから強い

579 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/31(土) 09:21:51.34 ID:+AKtki8i.net
>>578
自らレースは作るけど結局いつも最後に他の選手に食われてるから強くはない

580 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/31(土) 09:42:23.41 ID:GJug0nUJ.net
小野の1区とか、適正はどうなんだろう?
長距離区間に対応出来る選手は何人もいる
ので、思いきって相澤の1区でレ−ス全体
の主導権を握るのも悪くないと思うが。

581 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/01(日) 07:43:15.32 ID:NbBC2j4h.net
>>578
ヤクルト奥山がいる限り、1区区間賞は
ないよ。

582 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/01(日) 08:37:31.64 ID:NbBC2j4h.net
1位有力、ダイエ−本川はシュールすぎる。

583 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/01(日) 19:49:26.38 ID:0atEElU1.net
駒澤の田沢が旭化成入りを熱望してるの
シュールすぎる。

584 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/01(日) 19:49:46.84 ID:9Kd2CV0S.net
毎日駅伝の内容等を見てからのオーダーやな。
昨年の富士通みたいにならないよう、しかし西山・・どうしたん?

585 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/01(日) 19:59:31.75 ID:0atEElU1.net
富士通も昨年鈴木賢一がブレーキだった
からなあ〜

586 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/02(月) 01:10:45.65 ID:tJ1yOqQD.net
>>584
先日の10000の疲れが残ってたみたいよ。

587 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/02(月) 14:07:41.26 ID:7h/FiW1Q.net
茂木-ロバート-山本-宏-孝-佐々木-大六野

588 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/02(月) 14:12:23.07 ID:7h/FiW1Q.net
↑間違い

589 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/02(月) 16:10:00.29 ID:Zni9+ek0.net
Aチーム
茂木ーロバートー相澤ー謙太ー大六野ー孝ー鎧坂

Bチーム
今井ーモゲニー小野ー仲村ー齋藤ー安藤ー松尾

590 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/02(月) 19:16:54.40 ID:X8K5f4PS.net
>>589
Bチーム、何気に関東の大学を卒業した選手が一人もいないね
箱根未経験者だけでどこまで行けるのか楽しみ

591 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/02(月) 21:08:16.09 ID:nVT6ElOj.net
旭化成Aは何気に強いメンバー。他チームから見たら恐ろしい。

592 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/02(月) 22:53:32.72 ID:rr9CuXzk.net
確かにAチームすげーな。
2区でコエチに逆転されるので、アキラアイザワの走りに注目。
3区以降の配置がどうなん?と思うが・・・

593 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/03(火) 07:16:47.40 ID:DNEoSFW/.net
ニューイヤの連覇確率は20パ−セントと見た。
理由はズバリ、クロサキの田尻が蝶しゅ

594 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/03(火) 07:17:27.89 ID:DNEoSFW/.net
ニューイヤの連覇確率は20パ−セントと見た。
理由はズバリ、クロサキの田尻が超シュール
なためだ。

595 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/03(火) 08:23:58.66 ID:+yGSBp3v.net
1区 茂木、田村、大塚の団子そして相変わらずの引っ張りで離される。
2区 コエチに大きく大きく離される。
3区 アキラアイザワが数十秒差に詰める。
4区 謙太も追いつくが抜くことが出来ず並走。
5区 大六野がここで逆転。
6区 孝も差を広げる。
7区 鎧、ペーラン気味でゴールを切る。
※皆が体調良ければが大前提。ここまでは上手くは行かないわな。

596 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/03(火) 08:55:33.35 ID:kPYxaPcS.net
キプチルチルって弱いの?

597 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/03(火) 09:03:56.49 ID:DNEoSFW/.net
>>596
シュールなタイプ

それにしても、相澤晃がカタカナ表示は
シュールすぎる。

598 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/03(火) 09:46:04.46 ID:DNEoSFW/.net
2021年ニューイヤ −は、高速駅伝の幕開け。
やはり1区は3キロ過ぎにヤクルト奥山、クロサキ田尻、中国電力内富、ダイエ−本川、くろしお通信大森ら二十代前半から中盤辺りの若手が飛び出し、我ら旭化成の若手川嶋が果敢に追う展開で幕開けするだろうな。

599 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/03(火) 10:01:37.86 ID:akICcz5O.net
つまんんねーな

600 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/03(火) 10:06:06.16 ID:DNEoSFW/.net
>>599
君、ひょっとして性格シュールか?

601 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/03(火) 10:09:23.64 ID:kjLFKNXm.net
モゲニのが圧倒的に強いじゃん

602 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/03(火) 10:18:19.75 ID:DNEoSFW/.net
>>599
君はひょっとして、花輪高校−順天堂−ダイエ−に進んだ、当時30キロまでなら国内最強と言われた小柄な高橋選手のファンか?
俺は大東文化大学元祖山登りの神、奈良修のファンだった。

603 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/03(火) 13:34:42.17 ID:MJTQwsG8.net
第57回九州実業団毎日は旭化成が3時間51分30秒で3年連続46回目の優勝。
2区以外全て区間賞を取り、相澤晃選手は3区の区間記録を49秒縮める
30分39秒で区間賞獲得。

604 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/03(火) 13:52:52.40 ID:+ppIUKqG.net
市田兄弟より村山兄弟が消える

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200