2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サブ3.5を目指すスレ Part47

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/27(土) 13:41:08.92 ID:HuZhxm9Y.net
フルマラソン3.5時間以内での完走を目指すスレです。
練習方法、フォーム、シューズ、ウェア、その他雑談など
達成者の成功談や効率的なトレーニング方法などアドバイスも歓迎
但し他人の練習に難癖つけるのはやめましょうね
いい歳こいた大人ですから

小出 義雄
30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法 (角川SSC新書)
アマゾン/dp/4047316261

岩本能史
型破り マラソン攻略法 必ず自己ベストを更新できる! (朝日新書)
アマゾン/dp/4022736046/

次スレは>>950お願いします

※前スレ
サブ3.5を目指すスレ Part46
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1589183000/

437 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/26(水) 23:06:48.47 ID:2Ec1Sjkd.net
お前可愛いなw

438 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/26(水) 23:08:55.48 ID:H3M4SUYw.net
>>435
なんとなく

439 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/27(木) 00:18:57 ID:hO/jOg/B.net
>>432
この先のスレ機能してないからw
去年は40分くらいだったし。

440 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/27(木) 20:33:49.47 ID:C2oNqqxy.net
若い子が走ってるとカッコいいけど
オッサンが汗だくでハァハァいいながら走ってるとキモい

441 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/27(木) 21:05:04.66 ID:UsrDTlrP.net
そんなに他人がきになるんかね

442 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/27(木) 21:08:45.51 ID:igLVBquv.net
周りをキョロキョロしながら走ってるおっさんが1番キモい

443 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/27(木) 21:12:09.18 ID:J2PNvz5I.net
可愛い娘が歩いてたら、彼女一点を凝視し続けながら走る

444 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/27(木) 21:15:23.63 ID:UsrDTlrP.net
>>442
>周りをキョロキョロしながら走ってるおっさん

走ってようと歩いてようと不審者やんw

445 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/27(木) 21:41:16.88 ID:C2oNqqxy.net
オッサンは1人で外出するだけで不審者だからな
子連れじゃないと人権がない

446 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/27(木) 22:28:25.21 ID:PykevD6P.net
オッサンはキモイ。

447 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/27(木) 23:23:57 ID:cOY/61aE.net
うっさいわハゲェ

448 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/28(金) 12:18:48 ID:rH6C3Ya7.net
お前らいつサブ3.5達成予定?

大きな市民大会が全くないけど何に照準合わせてんの?

449 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/28(金) 12:22:13 ID:U6zIUhL8.net
一応1回だけ達成したけど仮に来年開催されてもひと叩き入れないとまともに走れる気がしない

450 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/28(金) 12:41:25 ID:oW50Feii.net
>>448
そりゃもう、東京マラソンさ

451 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/28(金) 12:46:07 ID:x4iKT0La.net
東京マラソン、一般ランナー参加で検討
https://www.sanspo.com/sports/news/20200828/ath20082812310001-n1.html

東京マラソンの主催者は28日、来年3月7日に開催予定の大会について、現状では一般ランナーも
参加する形式で実施を検討していることを明らかにした。

新型コロナウイルスの感染拡大で今年3月の大会は招待選手らエリートランナーだけで争ったが、
2021年大会は「エリートのみの開催は考えていない」との方針を示した。

452 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/28(金) 12:52:04 ID:dw46YS3u.net
東京マラソンが開催されたら続々と他の大会も開催されそうだね
まあワクチンもまだだしどーせ中止だろうけどさ

453 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/28(金) 13:12:57 ID:lNYc4Xan.net
今年は暑さもさることながら気持ちが向かず、8月は一度も走ってない
もうすぐシーズンインなのになぁ

454 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/28(金) 16:43:06 ID:D4xnuuXW.net
>>448
非公認の草大会ならあちこちで沢山あるし
今シーズンはそういう距離の保証の後ろ盾の無い大会に2つぐらい出る予定

455 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 02:04:35 ID:KRL7ahTk.net
>>453
そこまで走らないでいられたりず〜っと走る気しないならすっぱりランニング趣味止めればいいのにと他人事ながら率直に思ってしまうが
そこまでなってもまだ走ろうという気持ちがあったり走るの好きだったりするもんなの?
ましてやこのスレに書き込むってことは数カ月後にはなんらかのフルマラソンの大会でサブ3.5しようと思えるものなのか
別に他人の趣味の程度に文句つけるつもりは無いんだけど、俺は走るの好きだし気持ちいいし走らないと不安になるタイプだからそれぐらいのランニングとの距離感はなんか不思議な感じ

456 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 06:53:34 ID:2YIp1NwR.net
>>453
ちょっと前まで同じような感じでサボってたけど久々に走ったら筋肉痛と心肺機能の低下を実感して再び走り出した。
暑さもあってタイムはとてと3.5を狙えるようなレベルまでは回復してないが。
まあ単純に運動してないから太ってきたのもあるけど。

457 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 08:20:02 ID:+V5zM3Tr.net
今年のこともあってもうフル自体辞めようかと思ってるけど、スレをヲチしてるのもそれはそれで悪くないと思ってる

458 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 08:23:36.46 ID:MLKEDFy0.net
他に打ち込むものがあるのならそれでよろしいのでは。
なくても空いた時間でダラダラや家族サービスすんのも有意義だと思うし。

459 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 08:29:37.63 ID:MLKEDFy0.net
やめどきという話だと自分は3時間切ったら
他のことをやろうと思ってる。

460 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 12:35:01 ID:8fi8rx6r.net
サブ3できたらトレイルとかウルトラにもチャレンジしてみたいな

461 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 12:41:57 ID:Pq6EnpwM.net
走るも走らないも所詮は自己満にすぎない
他人にとやかく意見するなどおこがましいわ

462 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 13:26:34.61 ID:cvdkkVoF.net
サブ3.5したらタイム狙いはやめようと思ってたけど、サブ3してみたくなった

463 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 16:27:58 ID:q9pHaKyS.net
今週も猛暑じゃねぇか!
いつまで、この暑さが続くんだよ!!

どこか良い、避暑トレーニング場所 or 合宿地はないものか

464 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 18:02:48 ID:MLKEDFy0.net
朝は25度とかそれなりに涼しいよ。

465 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 18:16:50 ID:cvdkkVoF.net
>>464
どこの田舎?

466 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 18:38:59 ID:TLodZhtu.net
俺はサブ3.5出来たら田舎て待ってる彼女ど結婚しようと思ってるんだ

467 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 19:05:14 ID:hJRl3a8R.net
>>460
逆、逆。サブスリーできないから、
ウルトラやトレイルにチャレンジするのよ。

468 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 19:10:16 ID:ZyaRo8s/.net
別にいいじゃん

469 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 22:16:45 ID:MLKEDFy0.net
>>465
3km走ればそこからトレイルランができるくらいの田舎w

470 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/01(火) 14:27:27 ID:MaqJcvtI.net
気温でペース全然違うね
今日はけっこう涼しかったから同じ心拍でもキロ20秒違った

471 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/03(木) 21:34:49.14 ID:dOE4F7Ha.net
陽が沈んでから10k走ってきた
平均心拍数144、最高心拍数166だった
これでもキツかった

472 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/03(木) 23:44:28 ID:dQeiOUel.net
ガーミンのハーフでベスト出したときのログ見てて、ラップの刻みとか本当に俺がこれ出したのかと疑ってしまうくらいに蒸し暑さでやられて走れないわ

473 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 06:47:21 ID:SNvptg1V.net
去年の10月と今とで1km平均ペースが20〜30秒違う。
涼しくなればそのくらいになるのか、トレーニングに気持ちが入ってない今年は遅いままなのか。

474 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 07:19:59 ID:oXG+5vvQ.net
暑い時期はペースが上がらなくてメンタルがやられるよな
去年はもっと走れてたはずだったと毎年のことながら落ち込む

475 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 07:21:44 ID:IhFZtDZD.net
全然ダメっす
月間走行距離も100キロ超えるのがやっと・・・

476 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 07:35:35.49 ID:nPmalaAf.net
本当にねー
大会なくなってサボり気味だから余計に悪い方に取ってしまう

477 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 08:51:07 ID:kW3ZTNwR.net
人間のモチベーションなんて成長を実感出来ることが全てだからね
退化を感じてしまったら維持なんてできない
実際は暑さのせいでタイムが落ちてるだけだけどそれでもキツい

478 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 10:32:09 ID:sXqOd3PK.net
7月8月は50km以下しか走ってない
来週末はバーチャルボストンマラソンなのに完走が危ぶまれるレベルの準備不足

479 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 11:10:16.50 ID:TkPYizch.net
>>474
俺も同じだわ。
ついつい前年と比較して落ち込むことしきり。
「今年の暑さは格別だから」とか「在宅ワークが続いて体力が衰えてるから」とか「マラソン大会が開催されるか先行き不透明だから」と自分に言い聞かせるだけ、余計に虚しくなってしまう。
何年ペースが上がる年齢でもないのは百も承知、でも実際に夏に20〜30秒/kmも落ちると流石にメンタルには良くない(´;Д;`)

480 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 12:16:36 ID:gvYkgnFa.net
全然走ってないから太ってしまった
体重重いとより走らなくなりそう

481 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 12:22:25 ID:s0EE0pU6.net
テレワークしてたら走る距離は伸びたんじゃない?
俺は通常出勤だけど、テレワークだったら通勤時間をまるっと走る時間にしてしまうかもしれんw
暑さ的には2018年の方が暑かった気がするわ
あの年の夏はモチベがすごかったから、モチベだけで暑さを乗り越えて走ってた
今年は色々とキツいね

482 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 12:26:25 ID:5hc//lDP.net
今年から走り始めた俺はまだ発展途上なんでトレーニングが楽しい
みんなが大会無くて腐ってる間に追いつかさせてもらうわ
そして来年一発目の初レースでサブ3.5達成でこの板ともおさらばするぜー(^ω^)

483 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 13:15:08 ID:9XIwD0SZ.net
>>482
頑張ってね〜

484 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 14:20:32.78 ID:byEZlohM.net
俺はスポーツクラブ入ってて毎日ではないが朝と晩に動画やらなんやら見ながら1時間ぐらいトレミで走ってるから真夏でも真冬でも悪天候時でも夜中でも変わりなくて走れてモチベも走行距離も落ちないな
7月は460km、8月は500km越えて走るのが楽しくてたまらない最高の娯楽
夏は外でやるポイント練習の質と量は落ちるけどしゃーない、楽しく走り込む方法はいくらでもある

485 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 14:30:33 ID:s0EE0pU6.net
そもそもトレミで走るのが苦痛という
ありゃ練習じゃなくて修行だわ

486 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 14:32:32 ID:amlnmU/Z.net
トレミは走ったうちに入らないから
外と負荷違うし楽じゃん

487 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 14:38:54 ID:FmaYrcGN.net
>>482
素地があって故障しなければ、丸1年以上まじめに走ってればサブ3.5は余裕のはず
走力をダニエルズさんでチェックしながら目標を立てていくといいよ

488 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 16:06:31.85 ID:9XIwD0SZ.net
>>484
スピードはどれくらいでやってるの?

489 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 17:46:30.86 ID:SNvptg1V.net
>>484
トレミで楽しめるのが羨ましい。
家で動画見ながらエアロバイク漕ぐけどすぐに飽きて何も楽しくない。
やっぱり外がいいよね。

490 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 17:47:44.71 ID:SNvptg1V.net
>>487
素地があって故障しないことって、それがなかなか難しいでしょ

491 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 18:32:02 ID:r8C7MnZ/.net
どうせ時速12kmとかだろ?
遅すぎだし意味ないぞ

492 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 19:20:50.55 ID:7Yd6YeA+.net
>>484
そんだけ走っても3.5未達なのか?
素質がないんじゃね?

493 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 19:32:18.06 ID:WhTS00bh.net
>>492
素質のあるやつが3.5スレにいるわけないだろ

494 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 19:50:41 ID:mAS9FE2G.net
誰も彼も皆、死に物狂いでサブ3.5 に挑戦してるわけじゃないだろ

月間500km をのんびり走りながら目指したっていいじゃない!

495 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 20:23:01.97 ID:PMP3Z4dZ.net
月500kmって、のんびりとかいうレベルじゃないだろ
サブ3.5なんてその半分以下で達成できる

496 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 20:29:30.28 ID:sXqOd3PK.net
別にいいじゃん
最小エフォートで3.5目指さないといけないわけじゃない

497 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 21:13:37.71 ID:mAS9FE2G.net
んだんだ

最大効率を求める人もいる
そうではない人もいる

アプローチの仕方は自由や

498 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 21:18:02.73 ID:9XIwD0SZ.net
せやせや
サブ3.5だろうがサブ3だろうがサブ2.5だろうが自己満や

499 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 21:21:19.30 ID:7cUgy/3W.net
言うても月500走るならもう少し見返り欲しい

500 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 21:23:12.36 ID:9XIwD0SZ.net
>>499
それは分かる
月500も走ったら足ぶっ壊れる

501 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 21:34:31 ID:sXqOd3PK.net
>>499
毎日1000kcal余計に食える
自分なら結構なご褒美

502 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 21:49:55 ID:LjSeVjMd.net
いや、効率がどうとかじゃなくて
月500走れる脚があればサブ3.5なんて屁じゃないの?

503 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 22:01:57 ID:dHL6ia3D.net
>>481
分かる。一昨年のが暑かったと思うから今年の暑さは気にならなかったな。

504 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 22:14:23.99 ID:nPmalaAf.net
去年も暑かった気がする
今年はゆるい

505 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 22:19:43.76 ID:7cUgy/3W.net
去年はだらだら暑かった
今年はお盆辺りが殺しに来ていたが9月はユルそう?

506 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 22:36:38 ID:7cUgy/3W.net
てか>>484さんが
レースでどのくらいの成績なのかほんと興味あるわ
教えてくんないかな

507 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/05(土) 17:51:14 ID:5FDG19Az.net
距離だけ求めてやたらダラダラとジョグだけする人もいるし月間走行距離はあまり参考にならない

508 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/05(土) 18:25:52.28 ID:9ZPov0aI.net
今年の夏はこれまでと比べて最も走りにくいと思う
朝から気温は高いし湿気もすごくい
過去にこんなに汗をかいた記憶がない

509 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/05(土) 18:30:31.26 ID:rwx1DWWQ.net
上を脱いで雑巾絞したらまるで脱水前の洗濯物

510 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 06:35:45 ID:I8sdjPFC.net
練習でサブ3.5できたら本番でもサブ3.5は余裕?

511 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 06:43:31 ID:ywAkcWfG.net
>>510
サブ3くらい行けるんじゃないかと思えるくらい余裕

512 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 09:24:43 ID:7dB7mI58.net
>>511
練習でサブ3.5で大会で2時間59分でした。

513 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 10:35:25 ID:v3nuPitH.net
フルは今年無理だけどハーフ95分切りたい
ハーフの練習だとLSDより長い距離のインターバル走のほうがいいのかな?

514 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 11:44:27 ID:s/LykJYy.net
サブ3と3.5じゃスピード差かなりあるから流石に無理。成功したのはもともと5キロ19分18分台とか。3.5近辺の人らは大半が、5キロ22分程度のスピードしかない。

515 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 11:58:43 ID:rbhqrrOA.net
スピード上げるにはピッチ重視でええのん?

516 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 13:30:08 ID:jqsEE839.net
練習場で2時間50分ランナーの方と話すんだが
今日なにやるんですか?って話かけたら
200メートルインターバル
別な日
1000メートルインターバル

別な日

怪我をしたのか
芝生でジョグ

距離走は練習場ではやらないみたい。
通勤ランで往復10キロだけ
安心を得たいのかフルマラソン大会前に
3時間走を1回入れるだけみたい

517 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 19:26:33 ID:SjHYxchk.net
>>514
誰に言ってるの?

518 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 00:59:27 ID:OH6KwSnO.net
サブ3.5目標で自信もあったのに大会中止で成果発表できてない人、次の目標どうしてる?
3.5に据え置くのもなんだし、上方修正するにも3時間15分って中途半端だし、サブスリーは現実味ないし。。。
みたいな状況で自分にとって3時間半が何なのかわからないままこのスレに入り浸ってる

519 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 01:19:47 ID:JBmROfJ4.net
サブ4近辺は30分単位で目標を設定できたけど、サブ3.5より上は目標設定が10分単位になるよ

フルマラソンで10分短縮するためには、5kmあたり1分以上速くなる必要がある
サブ3.5なら5kmを約25分で走れば良いかったけど、3時間20分を切るには24分より速く走る必要があるよ

520 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 01:23:26 ID:A2vdU7d8.net
>>518
目標は漠然とは持ってるけど、普段の練習強度は時々の能力で決めるから、イベントが無くても関係ないな

521 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 10:20:29 ID:6u+ZaKh0.net
>>518
目標設定はフルマラソンに関しては
5分伸びれば合格。またいつフルマラソンシーズン始まるか分からないから太る事だけは避けて体を休めつつ運動する。
仕事は問題なさそうだからマラソン大会が無かったら金銭的に変化はあるのか
秋以降が気になる。参加費や遠征費は払わないから貯金が少しでも増えるのか?

522 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 10:30:06 ID:IMLOxKln.net
トライアルマラソン出ようかと思ったけど最寄りの大会は1週2.5kmコースか
17周はきついなあ

523 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 13:13:16 ID:C35qThKl.net
1km辺り10秒縮めたら約7分の短縮と考えると、10分はキツいかな〜。
5分くらいが次の目標には妥当じゃない?

524 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 13:51:17 ID:8Q4b6oFo.net
練習でキロ5分でフルを走れたら
サブ3.5は余裕ですか?

525 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 13:51:28 ID:6u+ZaKh0.net
>>523
前半貯金作っても後半失速する事もあるし
前半抑えると後半伸ばしきれない事もある
記録が伸びない時は苦痛になりやすいが
うまく行かない事にのめり込む事は楽しみでもあるんだ。

526 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 13:53:38 ID:2pl+EyO0.net
>>518
フル単独走でサブ3.5
5km 20分

527 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 13:57:35 ID:VEabzIMm.net
>>524
それ、達成してるやん!!

528 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 17:18:33 ID:JTOptl9N.net
>>524
本番のマイナス要素って何かある?

529 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 18:05:25 ID:3J0kT0eI.net
キロ5分では、42キロで3時間半
42キロ走るなかで、残りの200メートル分のタイムを稼いでおかないといけない
これがかなり苦しいのよね

530 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 19:55:33 ID:NKe94nJl.net
練習で5km20分がなかなか切れないんだよなぁ
5kmの大会に出たら大会補正でいけそうなのに
ハーフで90分切れたからいけるやろ!→体調も練習量も大会を想定した調整で挑戦→20:11で惨敗…
かなりショックであれ一回きりでその後挑戦してない
キロ4の壁が高すぎる

531 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 21:01:35 ID:NqCM+0IS.net
お前ら、10kをヒィコラ言いながらTTした時の平均心拍数ててどれくらい?

532 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 21:03:34.54 ID:NqCM+0IS.net
>>530
5kを20分で走ろうとするから切れないんだよ
10kを40分で走ろうとしてみ
すぐに切れるから

533 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 21:06:08 ID:WaholytL.net
>>530
可能ならトラックの競技会とか記録会でたほうがいいと思う
確実な距離だしペーサーいるし絶対に切れると思う

534 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 21:06:18 ID:tJMJfIGO.net
やっぱりサブ3.5より5キロ20分のが難易度高いよな。前述しか評価されないけど、サブ3.5なんてそんなもん。体育の授業なら半分くらい達成する。1500換算で5分30くらいだし。

535 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 21:09:21 ID:0wP5vP6/.net
> サブ3.5より5キロ20分のが難易度高いよな
う、うん。そうだよね。

536 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 21:15:23 ID:mU87BnVx.net
>>534
VDOTで3時間10分なんですがそれ

537 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 21:29:34 ID:APtfK7hC.net
>>534
サブ3.5 は、フルマラソン完走者の中で上位11% だったかと

体育の授業で半分?

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200