2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男子マラソン・長距離総合スレ Part297

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/11(火) 18:52:06.46 ID:uZbD/Nj5.net
※前スレ

男子マラソン・長距離総合スレ Part296
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1594507318/

38 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 09:15:03 ID:5vfjEZTu.net
>>30
当時プロはオリンピックに出られなくて、日本の実業団システムがIAAFからプロ疑惑掛けられてたからね。

そんな発言したらめちゃくちゃ怒られるわ

39 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 09:20:00 ID:f+5UTUNV.net
福田は勘違い野郎のイメージ

40 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 09:28:18 ID:NM6IblSJ.net
プロというよりフリーランナー

41 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 09:34:38 ID:DA/xzXSM.net
>>36
コロナ渦ではなくコロナ鍋や

42 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 09:35:24 ID:LW+vjllg.net
福田て誰?って感じ
mgc走ってたらしいけど

43 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 09:42:34.34 ID:tIo12NE4.net
Jリーグで初めて監督がコロナに感染し集団感染発生させた鳥栖。監督の金明輝(韓国人)が集団感染の発端。
Jリーグは外人が多いから感染拡大したのも無理はない。
安倍自民政権はこの糞外人どもを日本に大量に入れて日本を完全破壊しようとしている。


なぜサガン鳥栖にクラスターが発生したのか…金監督はミーティングでマスクを着用せず
最初に新型コロナウイルスの陽性反応を示したサガン鳥栖の金明輝監督は発熱を報告していなかった
https://news.yahoo.co.jp/articles/6956a03fe3dd005436f9049797b633868e65086e

【鳥栖】計10人がコロナ陽性、Jで初のクラスター発生…25日まで活動休止 今後どうなる
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed0b7e8e23548d951dfd222f1ae3caeaf5b95a55

鳥栖 感染拡大の背景 見え隠れする甘い管理
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ecb1fde5c37a3f2f2f57cb1d1fedf4c4236c4e5

44 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 09:54:19.44 ID:CRiuu4VL.net
高砂も就職したのかな。
インスタにタバコうつってたなぁ。陸上やってたのがはるか昔のようだ。

45 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 11:13:06 ID:jTaPhGLf.net
実業団駅伝できるのかな。

46 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 12:37:07 ID:gDOGJkR2.net
プロ野球の試合みたいに沿道に観客のパネルでも置ければいいのにね

47 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 12:51:00.35 ID:pEVb7eZ+.net
べつにニューイヤーってもともとそんなに沿道に人いないやん
今年の5区は勇馬が走るってことで橋のところとか凄かったけど

48 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 12:58:46.62 ID:yVCDs//8.net
>>31
だよなぁ、せめて神野クラスじゃないと

49 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 13:39:54 ID:8JVpjaK2.net
クラウドファンディングみたいな小口ならスポンサーは見つかるのかも
関取のいない部屋に谷町がいるみたいな

50 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 14:19:38.15 ID:KeaJTFDN.net
>>42
福田も知らない奴が陸上板でししゃってくんなよ

51 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 15:16:42.52 ID:3d6SsCp8.net
>>47
あの橋はいつも混んでる。
中継所以外はけっこうスカスカ

52 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 15:25:43 ID:tIo12NE4.net
■平和憲法(笑)のGHQに押し付けられた幼稚で間抜けな日本国憲法

戦後のアメリカGHQ(ディープステートの機関)に押し付けられた日本国憲法の本質とは、もちろん「平和憲法」などではなく、戦争放棄、武装放棄により他国の日本への侵略を誘導し、
その他国からの日本への侵略を防ぐことを口実にアメリカ(ディープステート)の軍隊を置き、
そのアメリカ(ディープステート)の支配層(ディープステート)が日本の政治家、官僚を支配し自分たちに都合がいいようにコントロールするためのものである。

日本国憲法を「平和憲法」などと吠えているのは、ディープステートやデタラメカルト思想の共産主義者などの反日、反国家主義者と情緒的で平和ボケの思考停止のバカのどちらかでしかない。

人の犯罪を抑止するために法律、警察、軍隊があるように、他国の侵略を防ぎ自国の外交政治力と発言権を高めるには国軍は必要不可欠なものだ。
力のないものの正義は正義ではなく、それが現実であるし、力のない者が正義を喚き散らしたところでそれは幼稚な自己陶酔の道具でしかない。

日本国憲法のように戦争放棄、武装蜂起し人間の良心を信じて法律、警察、軍隊もなくしたら秩序も平和も安全もなくなり文明は崩壊し力こそ全ての弱肉強食の世界になるのは明らかだ。
それは論理的に考えれば当然行き着く答えだが、情緒的、感情的な思考停止、平和ボケのバカは表面しか見れないために、
反日、反国家主義者による「平和憲法」というプロパガンダに飛びついて思考停止する。
だからこそ幼稚で間抜けな日本国憲法は戦後70年以上も保持され続けている

53 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 15:26:18 ID:tIo12NE4.net
現代の民主主義国家では他国を軍事的に侵略するには誰もが納得する大義名分が必要だが、
日本の隣国にシナ、北朝鮮、韓国などの独裁政治の核武装した危険な反日国家が存在しているのも偶然ではなく、
日本国憲法を保持した日本をその危険な反日国家の侵略から守るためという口実をつくり、アメリカ軍を置いて日本を自分たちに都合がいいようにコントロールするためである。

この明らかなことも、GHQによる戦後体制で思考停止で平和ボケし愚民化した多くの日本人は気づかない。
GHQの狙い通りに、戦後政策によって日本は論理的な深い思考ができず表面的なことにしか目が向かないバカが大量生産されたから、日本人を騙すのは簡単なのである。
だからこそ戦後日本は年々戦後レジームの固定化が進んでおり、ディープステートの代理人である自民党と現在の安倍自民党が長期政権下で日本を着実に衰退させ破壊している。

皆が家族のような究極のナショナリズム国家であった日本はディープステートには最も都合が悪い天敵であり、
戦後も日本的経営という家族的経営によって一億総中流社会とも呼ばれた格差のない社会を実現し、90年代には実質世界一の経済大国になった。
日本は優秀な究極のナショナリズム国家であったために、ディープステートにとって日本を完全に破壊することはディープステートの悲願であった。

そのディープステートの長年の悲願はもうすぐ実現しようとしている

54 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 15:46:36 ID:wgU5xGEo.net
ニューイヤーやるのかな..?地区予選もどうするかわからんし

55 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 17:40:21.27 ID:11D3a70O.net
ところで迫主催の合宿のメンバーだれよ?

56 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 17:55:08.28 ID:silWpcpn.net
県警も正月は休みたいから中止になるかもね。

57 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 17:59:43.57 ID:f+5UTUNV.net
>>56
群馬に限ってそれはないだろうな

58 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 19:15:45.60 ID:qRcs3fzh.net
福田選手はアミノサウルスさんがスポンサーになったのでは?

59 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 19:21:22.26 ID:zpVURaRe.net
正月の駅伝の白バイ紹介のところで
「休みを返上して先導業務にあたっています」
ってよくナレーション入るけど、それがあんたらの仕事やんって思う

60 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 20:33:45 ID:pTWjKzp4.net
福田もバーチャレに参加するのか

61 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 20:36:47 ID:JskjsTME.net
駅伝大会は開催する自治体によるって言うよね
2週間後まで選手スタッフ関係各所の健康観察もしなければならないし
はたして群馬県や東京箱根間の自治体はどんな答えを出すのか

62 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 20:37:41 ID:JskjsTME.net
マラソン 大会もだな

63 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 20:42:17 ID:3y1j9GGP.net
他スレでこの猛暑日の8月に毎日30km走ってるって
いきってるランナーいるんだけど
そんなの可能なんですか?
ちなみにその人は30km自販機男って呼ばれてます
100円握って走って自販機でジュース買ってるらしい

64 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 20:45:00 ID:3y1j9GGP.net
ちなみにその自販機男さん
アプリの記録画像アップしなって言われても
悪口言って証拠は絶対にだしません

65 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 20:52:16.47 ID:0rTT1PPg.net
だから?
このスレに書くことじゃないよね?

66 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 20:54:29.46 ID:3y1j9GGP.net
ここは上級者さんスレと思って質問しました
私はマラソン初心者なので参考にしたかっただけです

67 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 20:56:02.78 ID:3WyL7Afl.net
>>65
ケツの穴の小さい野郎だな
嫌ならスルーしとけよカス

68 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 21:20:13 ID:vwCxAeJl.net
>>67
んだとコラ「俺は何でも知っている」みたいにいきがってんなよ
元陸上やってたんだか知らねぇが、お前みたいな地方大会敗退挫折野郎のゴミは黙ってろ

69 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 21:20:18 ID:o+5zydGj.net
大迫のsugarなんちゃらって本当にやるの?

70 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 21:59:21.49 ID:811olXNy.net
まだ申し込みページが開いてるわ

71 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 22:51:22.51 ID:tIo12NE4.net
アメ公ディープステート「使い物にならないアメリカのミサイル防衛システムをジャップはもっと購入するニダァ!
イエメン軍のサウジへの攻撃でもアメリカのパトリオット迎撃ミサイルはまったく使い物にならなかったことはジャップには教えてはならないニダ!!」


米政府「中国の核ミサイル、撃てば8分で日本人1800万人が即死する。日本の防衛システムは米中より30年遅れてる」 [971283288]
https://leia.5ch.net●/test/read.cgi/poverty/1597318094/


数千億円かけたサウジ防空システムに欠陥 わずか数万円のドローン攻撃に無防備
https://www.newsweekjapan●.jp/stories/world/2019/09/post-13027.php

米軍のパトリオット対空防衛システムのサウジからの撤去
https://blog.canpan●.info/meis/archive/410

72 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 23:21:55.67 ID:tIo12NE4.net
アメ公ディープステート「使い物にならないアメリカのミサイル防衛システムをジャップはもっと購入するニダァ!!
イエメン軍のサウジへの攻撃でもアメリカのパトリオット迎撃ミサイルはまったく使い物にならなかったことはジャップには教えてはならないニダ!!」

安倍自民「ご主人様わかったニダ!!」

73 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 05:34:26.74 ID:V4TN2vGY.net
福田はうまく泥舟から脱出した感じ
自動車メーカーもコロナで業績悪化してるけど大手だと内部留保がだんまりあるからまだ大丈夫だけど

74 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 06:07:47.36 ID:G6hSka3W.net
福田くん湯加減さじ加減

75 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 06:32:51.99 ID:j21n2/FF.net
>>54
やめちまえばいいよ
どこもやりたがらないから中曽根が無理やり引っ張った
年末から地元土建屋がボランティアで道路治してくれて
知事から市長から総出で盛り上げて
殺風景だの何だの文句ばっかり

76 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 06:35:29.64 ID:j21n2/FF.net
もうちょっとコース考えりゃいいのにとは思うけど
市役所巡るっていうコンセプトだとああなっちゃうよね
山がきれいに見通せるところは風がやばすぎるし
伊香保だ草津だ観光地は山すぎて地獄駅伝になる

77 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 07:18:44 ID:pjeYRjOU.net
インハイ地方大会敗退挫折野郎どこ行った?
出てこいや!

78 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 10:09:44 ID:Q45XC3tI.net
モナコDL楽しみにしてる人おらんの?

79 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 10:48:10 ID:B0jNkgpg.net
福田って誰?

80 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 11:09:19.98 ID:UoKkQs8N.net
>>79
福田吉兆

81 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 11:24:25.40 ID:KJBzury3.net
福田がある程度目立ったレースは昨年の福岡くらいしか浮かばない

82 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 12:39:04.76 ID:G/cSy+/2.net
福田って大迫より歳上なんか

83 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 13:14:39.34 ID:NlUH33cO.net
>>80
もっとホメてくれ

84 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 13:35:47.42 ID:e4Wb0iiG.net
なぜマラソンならいつか大化けしてトップと勝負できると
勘違いする選手が多いのだろう 大抵は一発屋なのに

85 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 14:02:50.19 ID:tUSlB5Pw.net
知名度もなく実力実績も半端な選手がプロランナーになってどうやって食っていけるのだろう
まぁ安定ばかり求めても大きな変化はないと言うのはわかるんだけども

86 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 14:51:00.34 ID:YqMKr8DY.net
長距離程勘違い思考が多い気がする。

87 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 15:36:20.18 ID:Z+5DGMEx.net
福田ってめちゃくちゃ距離踏むらしいしウルトラに向いてそう

88 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 16:53:48.41 ID:cGwLIn3p.net
>>78
なんで放送無くなったかな

89 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 17:27:30 ID:bx6KsO79.net
やっぱりつべかFBで見ろということのようね
>Wanda Diamond League Facebook/YouTube
>Japan
https://www.diamondleague.com/news/general/news/detail/News/where-to-watch-the-monaco-diamond-league/

https://www.youtube.com/c/diamondleague/featured
https://www.diamondleague.com/livestream/

90 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 17:42:05 ID:iVaYQN+1.net
>>85
社業や実業団縛りがいやなんじゃないか?それなら収入は減るけど時間がたっぷり使えて大好きなランニングで生計を立てていきたいんやない?

91 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 17:44:23 ID:iVaYQN+1.net
川内なんか見てみろよ。最近なんかずっと北海道で夫婦そろって合宿、観光三昧だぜ。公務員時代じゃ考えられないほど満喫してやがる。

92 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 17:48:20 ID:m6kLk5d1.net
どうせ、アテがちょっとはあるんでしょ

93 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 18:54:20.97 ID:7ejDlWLY.net
>>58
アミノザウルスがスポンサーなら安泰だね

94 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 18:59:48.56 ID:G/cSy+/2.net
>>89
アーカイブ残してほしいわー

95 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 19:07:40.74 ID:G/cSy+/2.net
スタート時間どれもおせーな しゃあないけどw

800m 3時12分
1500m 3時57分
5000m 4時13分
3000SC 4時47分

96 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 19:09:27.35 ID:G/cSy+/2.net
1500めっちゃ楽しみ チェルイヨト・ヤコブ・ケジェルチャは面白いわ

97 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 20:08:09 ID:3lg+SHgs.net
芸人ランナーは芸人として食っていけないからランナーになって飯食ってる訳でそらつまらんやろうなと思う
M-1とかキングオブコントで2回戦敗退レベルだろ

98 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 20:44:11 ID:1IhhyRSh.net
芸のないものまね芸人に真似されても本人も困るだろ

99 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 02:35:12.71 ID:LlN4zUUl.net
つまんねえ芸人のためにゲストランナーとか参加費に乗せるの無駄だろ。

100 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 04:01:47.75 ID:dAlsV9aZ.net
1500m進行中

ライブ
https://www.youtube.com/watch?v=T1iKMfsXGwM
タイムテーブル&リザルツ
https://monaco.diamondleague.com/programme-resultats-monaco/#baseFrame#__athSchedule#ScheduleInit#Monaco2020_CURRENTEVENT_JSON

101 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 04:04:36 ID:fIUP7x+f.net
チェルイヨト3分28秒45
ヤコブ3分28秒68 ←こいつヤバすぎ

102 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 04:05:56 ID:dAlsV9aZ.net
ヤコブすごいなヨーロッパレコード
チェルイヨットも強かった

103 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 04:08:05 ID:fIUP7x+f.net
1周目52秒はやりすぎだな ペースメーカーおかしいわ

104 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 04:08:36 ID:1Qxjj3Me.net
てか一週目53秒くらいだったな
それでも潰れないチェルイヨットさん
この試合も世界記録狙ったんだろうけど
あるかもな

105 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 04:14:29 ID:dAlsV9aZ.net
すごい

Despite a horrific pace job, Tim Cheruiyot holds on to win, missing his pb by .04.
Jakob Ingebrigtsen -- WHO IS 19 YEARS OLD -- runs European record of 3:28.68 to move to #8 on the world all-time list.
Wightman joins Farah, Cram, Coe in GB sub-3:30 club.

https://twitter.com/jgault13/status/1294349917947822080
(deleted an unsolicited ad)

106 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 04:17:57 ID:1Qxjj3Me.net
マクルフィとファラーの記録を越えて歴代8位かヤコブ
ぜひこちらも世界記録を狙って欲しいね

107 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 04:27:27 ID:dAlsV9aZ.net
これでWRいったらすごいな
何もなければ12:40は切れそうだけど

108 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 04:28:42 ID:1Qxjj3Me.net
うおおおおおおおおおおおお

109 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 04:28:44 ID:dAlsV9aZ.net
出たー
おめ!!

110 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 04:29:03 ID:fIUP7x+f.net
さようならケネニサベケレ

111 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 04:29:25 ID:fIUP7x+f.net
12分35秒36

112 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 04:31:23 ID:1Qxjj3Me.net
ずっと60秒で走ってんのにロングスパートする超人

113 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 04:35:02 ID:1Qxjj3Me.net
ファラーがトラックに帰ってきても若手が強くて苦戦必至ですわ

114 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 04:37:40 ID:fIUP7x+f.net
>>113
ハイペース逃げ切りされたら負けるだろうね

115 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 05:27:51 ID:Mml0d+Rp.net
60秒で12周半
頭おかしいな

116 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 05:36:29 ID:SENby508.net
ナイキのスパイクも以前より5000で5秒はインフレしてるよな
外人の今年の記録も伸びすぎ
メジャーリーグもボール変えて本塁打出まくりなのと同じ
さすがにボンズやマグワイアの薬物打者には敵わないけど
記録破られたベケレはナチュラルなのも証明されたな

117 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 05:38:01 ID:Mml0d+Rp.net
なんでやねん

118 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 07:55:35.79 ID:Ccln2Ax3.net
チェプテゲイは凄まじいイーブンで刻んだが、電子ペースメーカー導入(ウェーブライトだっけ)も大きく貢献してるな。
何も考えずに光を追って走れば良い。
(その記録を出すポテンシャルを持ってるのが前提だけど)

119 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 07:56:39.97 ID:Ccln2Ax3.net
>>104
エルゲルージの記録はラスト1周が凄まじく速いから更新は困難

120 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 08:11:22.17 ID:SqR8Srue.net
動画ないですか?

121 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 08:12:51.96 ID:dAlsV9aZ.net
ある
https://www.youtube.com/watch?v=NjmAriShFq4

122 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 08:28:00.16 ID:sC/hnLJm.net
最近DLから外されることが多い5000mもこの世界新で開催が増えるかもな
なお、10000mは

123 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 08:28:48.55 ID:SqR8Srue.net
>>121
ありがとうございます!

124 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 08:43:13.88 ID:CjTkBSIp.net
ケニエチ以外が長距離の世界記録保持者になるのっていつぶりだ?
特殊種目じゃケニエチ以外もいるけど…

125 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 08:47:54 ID:dAlsV9aZ.net
Elite pace-settersの貢献もwavelightと同様大きい
NN Running TeamやGSCの準備周到

Elite pace-setters for star Cheptegei
https://www.monitor.co.ug/Sports/Athletics/Elite-pace-setters-for-star-Cheptegei/690274-5608472-uha2l4z/index.html

126 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 09:02:21 ID:TbfbDNsv.net
トラック長距離は記録より勝負の時代が長かったから
ベケレの記録が破られるとか全く予想していなかった

127 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 09:18:16 ID:Ccln2Ax3.net
>>124
ウガンダもケニアと同等だからな
チェプテゲイに関してはケニアとの国境に生まれたのもあって、ジュニア期はケニアでキプチョゲ達と練習してたそうだ。

128 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 09:25:00.53 ID:TbfbDNsv.net
マラソンもだけど最近エチオピアがケニア系に圧されてるね
やっぱアラブ系との混血より純コンゴイドのが才能が勝っているのかな

129 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 09:51:41.05 ID:VSHlFzML.net
チェプテゲイはドラゴンフライっていうカーボン入りスパイク履いてたらしいじゃん
これはいいの?
ベケレより価値が上の記録なんだろうか本当に

130 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 10:20:23 ID:b91E/iK0.net
ドラゴンフライはカーボン入りじゃないし、使ってる感触としてはクッション多めの普通のスパイクだが。。

131 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 10:24:36 ID:fZUiuiEV.net
これはいいの?
ってそもそも禁止されてないけど
https://pbs.twimg.com/media/EfUFwviU0AEOgrj?format=jpg

132 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 10:29:21.43 ID:E7apzuDd.net
プロランナーとか名乗ってる奴らは非プロ(実業団)ランナーに勝負で負けたら
恥ずかしいよな。他のスポーツでプロが非プロに負けるスポーツがあるか?
非プロに負けるような実力しかないのであればそれは単なるフリーランスランナーだろ。
大学時代に何とかの神とか言われて今でもマスメディアにちやほやされてるドタバタ走りの
某選手なんかは選手としての底は完全に見えたろ。
youtube芸人と絡んで自分のチャンネルの視聴数を上げようとしている痛さは
目も当てられない。近いうちにスポンサーも離れて、金のために情弱ミーハーランナー
対象のランニングコーチングとかまで落ちぶれるのは目に見えている。

133 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 10:32:35.29 ID:GG5YPpOQ.net
>>129
カーボン入りのスパイクなんて以前からあるし
ベケレが履いてた靴だって何かしらのプレートが入ってると思うよ

134 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 10:34:42.33 ID:emHMSiby.net
ミズノのウエーブとかアシックスのシャンクとか何十年も前から靴には変なもんくっついてた気がする

135 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 11:26:34.93 ID:5TgOSf6H.net
チェプテゲイは5kmで世界記録出してるし、世陸とかでもずっと本命だし、まあ当然の結果

136 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 11:29:57.11 ID:a71nvwvq.net
>>132
プロ野球の2軍が大学や社会人のチームに負けるなんて日常茶飯事だぞ

137 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 11:36:59.97 ID:TbfbDNsv.net
プロレスはアマレスより弱いだろうな

エロ奉仕のプロは妖怪みたいな姿をしたのばかりだと聞く

138 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 11:39:55.54 ID:LXSUk4il.net
神野や大谷とかは実家が金持ちだから体裁のために一応プロアスリートみたいな形で活動してるんじゃないの

総レス数 1008
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200