2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校駅伝・長距離男子総合スレ「第318区」

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 12:45:21.88 ID:UYLoYIae.net
■【《男子第71回全国高等学校駅伝競走大会・出場校》】
《期日》:12月20日(日)12時30分スタート

【北海道】・札幌山の手
【東_北】・青森山田 ・一関学院 ・仙台育英 ・秋田工 ・東海大山形 ・学法石川
【北関東】・水城 ・那須拓陽 ・東農大二 ・埼玉栄
【南関東】・八千代松陰 ・國學院久我山 ・相洋 ・山梨学院
【北信越】・中越 ・佐久長聖 ・高岡向陵 ・遊学館 ・敦賀気比
【東_海】・浜松商 ・豊川 ・四日市工 ・益田清風
【近_畿】・滋賀学園 ・洛南 ・大阪 ・須磨学園 ・智辯カレッジ ・智辯和歌山
【中_国】・鳥取城北 ・平田 ・倉敷 ・世羅 ・西京
【四_国】・小豆島中央 ・つるぎ ・宇和島東 ・高知中央
【北九州】・大牟田 ・鳥栖工 ・鎮西学院 ・大分東明
【南九州】・九州学院 ・小林 ・鹿児島実 ・北山


***************************************************************
★全国高校駅伝 − 毎日新聞
https://mainichi.jp/koukouekiden/

★NHK 全国高校駅伝
https://www.nhk.or.jp/rr/koukou/

★日本陸上競技連盟公式サイト
https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1492/

****************************************************

前スレ
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第316区」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1607582904/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1608290546/

554 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:00:38.07 ID:ZKdzr2nU.net
>>547
東海大も1区2.3.5.6位だぞ

555 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:01:13.52 ID:ZKdzr2nU.net
>>551
憶測で喋るな
調べてから書き込めバカ

556 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:01:17.62 ID:8HzTxBoM.net
>>539
ムッソーニ走っててもそこそこやってんな

557 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:01:27.15 ID:UW+dh9Hi.net
>>552 イライラすんなよw

558 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:02:02.00 ID:x1Rw6bU+.net
石田は体格とかが大人というか既に完成されてる気がする。今日の走りはもちろん実力ではいと思うが、ここから伸びしろあるのだろうか。

559 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:02:51.67 ID:p4sbLMHA.net
>>558
それ、中学の時にも言われてたわ

560 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:03:50.92 ID:KTY826/B.net
>>554
????

561 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:04:35.52 ID:x1Rw6bU+.net
>>559
高一の時の録画見たけどまだ幼い
今は高校生に社会人が混ざってるように見える

562 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:06:28.37 ID:31nyOoI1.net
2年生4人が区間賞
3年生を上回る黄金世代か

563 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:06:47.03 ID:if7oQPZn.net
世羅、優勝おめでとう🎊

森下、吉本、ムアンギで勝てると確信しました。新谷で少しひやりとしたが、石堂、吉川、塩出と磐石の走り。
新谷も主将のプレッシャーがあったんだろう。結果オーライでオッケー👌
今日は飯うまです。

他の学校の皆さん、残念でした。
また来年かかって来なさい。
また来年も世羅ですから。
さぞかし悔しいでしょうね。 
明日は月曜日、仕事もあるでしょうから今日の敗北はサッパリ忘れておやすみ下さい。

564 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:10:26.43 ID:Hr/PDgtE.net
石田は5000の日本記録更新が狙える逸材(10000より5000のほうが更新難しい)
大学ではトラックに注力してほしい 

565 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:13:04.70 ID:VlSQIvkE.net
昨年の記録と比べて若干記録が落ちているのは向かい風の影響か

1 佐藤 一世 28:48 (2:52.8/km) 八千代松陰 (千葉・3年) 青学 
2 松山 和希 28:50 (2:53.0/km) 学法石川 (福島・3年)  東洋
3 鶴川 正也 28:52 (2:53.2/km) 九州学院 (南九州・2年) 青学
4 小野隆一朗 28:55 (2:53.5/km) 北海道栄 (北海道・3年) 帝京
5 石原翔太郎 28:56 (2:53.6/km) 倉敷 (岡山・3年) 東海
6 喜早 駿介 28:58 (2:53.8/km) 仙台育英 (宮城・3年) 東海
7 鈴木 芽吹 28:59 (2:53.9/km) 佐久長聖 (長野・3年) 駒澤
8 石田 洸介 29:06 (2:54.6/km) 東農大二 (群馬・2年) 東洋?
9 児玉 真輝 29:09 (2:54.9/km) 鎌倉学園 (南関東・3年) 明治
10 中川 雄太 29:13 (2:55.3/km) 秋田工 (秋田・2年) 國學院
11 遠入  剛 29:23 (2:56.3/km) 大分東明 (大分・3年) 国士舘
12 甲斐 涼介 29:28 (2:56.8/km) 宮崎日大高 (宮崎・2年) 明治
13 佐藤 真優 29:29 (2:56.9/km) 東洋大牛久 (茨城・3年) 東洋
14 園木 大斗 29:31 (2:57.1/km) 開新 (熊本・3年) 中央
15 藤原 優希 29:33 (2:57.3/km) 水島工 (中国・3年) 順天堂
16 白鳥 哲汰 29:35 (2:57.5/km) 埼玉栄 (埼玉・3年) 駒澤
17 伊藤 秀虎 29:37 (2:57.7/km) 四日市工 (三重・3年) 中央学院

566 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:13:04.97 ID:11OkSll7.net
>>509
それは個人種目でやれよ、駅伝はチームスポーツだ。

567 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:14:29.40 ID:Mp+VLRrU.net
箱根みたいに外国人閉め出して、国際的には全く通用しないジャップ選手を「神様」扱いするのもあまりよろしくないわな。

568 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:15:33.44 ID:Mqri9U8q.net
地区別入賞数
ケニア3 世羅、育英、倉敷
近畿2 洛南、須磨
北信越1 佐久
南九州1 九学
北九州1 大牟田

569 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:16:27.86 ID:RiF5qW+p.net
向かい風が無ければ今年の1区は10秒短縮かな
青学進学選手のレベルが高すぎる

箱根6連覇しそう

570 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:16:54.06 ID:11OkSll7.net
>>553
他人のケツ追っかけてる鶴川は勝負にはかってもタイムは時の運。

571 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:17:47.41 ID:KTY826/B.net
レースの内容だけで言えば引っ張り続けた尾崎は強かったね。若林も尾崎同様良かった

572 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:18:01.07 ID:gz+xZJra.net
向かい風で単独走となったのも石田には響いたか

573 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:19:00.27 ID:KcbH3N49.net
国内選手だけなら実質洛南優勝か
ところで世羅って県立なんだろ?何でケニア留学生がいるんだ?

574 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:20:20.78 ID:gT2eXR2j.net
コスマスまだ2年かよ
あの積極的な入りと負けん気が強そうなところとか、外人だけどアスリートとして楽しみ
やっぱり反則だけどな

ところで世羅は外れ留学生というのがあまりないね
日本人より遅い奴を毎度連れてくる学校もあるというのに
しかし、いくら町の活性化とはいえ現状を維持するのに、クラウドファンディングに手を付けるのは疑問
新たな道を模索しないと、どんどん自分たちのクビを締めるだけだろう

575 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:21:07.51 ID:5nt6iSs8.net
尾崎は向かい風の1区で集団引っ張って29:02だろ?

昨年なら28:45くらいで走れたんじゃないか

576 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:22:52.03 ID:GnItal8B.net
強烈じゃないが地味に向かい風だったのが石田には誤算だったと思われる
2019年のコンディションとは違かった

577 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:23:16.44 ID:x1Rw6bU+.net
やっぱり2年で28分台出した鶴川は異常だよな
2年連続28分台は冷静に考えるとバケモンじゃないか

578 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:23:33.86 ID:Mqri9U8q.net
今年の東日本勢はケニア使った育英以外は全滅
相変わらず記録が成績に結びついてない模様

579 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:24:28.75 ID:muZkN+pX.net
石田ヌケヌケになりそう

580 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:24:58.60 ID:F9sBITO5.net
今年留学生がいるのが8チーム
豊川辺りまた留学生復活させそう
他で有力校で入れそうなとこあるかな

581 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:25:56.37 ID:8orHgBOc.net
今回心に響いたのは沖縄北山

582 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:26:07.35 ID:GnItal8B.net
青学は今年勝てば箱根6連覇だろうね
来年青学の高3は今の駒澤大1を高3年冬時点では余裕で上回ってるし、今年さえしのげば

583 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:27:47.45 ID:Mqri9U8q.net
だいたい世羅のコスモスっていつの間に世羅に入ってたんだよ、世羅は無兄貴以外にも隠してたなんて。んでお金足りないからクラファンw

584 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:28:39.15 ID:3X14D6Le.net
洛南はテツメイカンエポからもらったのかな?

585 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:29:05.15 ID:CxoUnK+M.net
なるほどwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608432568/660

586 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:29:45.09 ID:n0EzB55V.net
青学は岸本いないのが痛いな

587 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:30:42.02 ID:aIlY7nPD.net
青学13分台カルテット(鶴川、野村、太田、若林)に都大路1区上位の喜多村、田中(両者とも高校記録保持者石田に勝利)はえげつな過ぎる
内田も怪我さえしなければ今年の久我山でエースになったと言われる選手だし、1500の片山も3分48秒

588 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:31:47.26 ID:4rYfeIQq.net
智弁カレッジあたり強化中だから留学生入れてもおかしくないな

589 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:33:41.63 ID:2GWIdenj.net
上伊那農のエースもインスタで青学にいきたいと言ってたんだったかな
時代は終わりそうにない

590 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:34:43.12 ID:Mqri9U8q.net
>>577
鶴川がバケモンなのは8月末疲労骨折で9月全休、
県予選1区14分01持ちの堀田と同タイム2位、
11月末東海大記録会で自己新と短期間で間に合わせての今回の記録だからねw

591 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:39:22.23 ID:n0EzB55V.net
禿先生がすごすぎるわ
あのメンツで入賞て

592 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:39:44.41 ID:AYAHtZXd.net
鶴川はハゲも末續に匹敵する選手と認めてるからね
故障で7割の状態で13分45出すし

593 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:40:23.44 ID:4rYfeIQq.net
来年倉敷強そうだな

594 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:40:44.40 ID:AYAHtZXd.net
1区向かい風28分55は化け物

595 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:43:04.03 ID:uhGXXVqF.net
>>589
佐久長聖に行かなくて大正解だったな
上伊那農は指導者変わってスピードがものすごく伸びるようになったからまだまだ伸びるよ
来年は1500で3分40秒台とインハイ入賞を期待だね

596 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:44:13.55 ID:aUuCNf8K.net
>>593
キプチルチル、南坂、山田の長距離区間3人揃ってる

597 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:49:40.80 ID:11iFq8LG.net
クロンボ学校の成績に価値なんてないですからー残念!

598 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:49:57.00 ID:11iFq8LG.net
洛南優勝おめでとう!

599 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:50:55.91 ID:x1Rw6bU+.net
新チーム戦力分析@
1位世羅 (広島)2:01'31"
1区森下 翔太 (2年) 29'18"(区間9位)
3区コスマス ムワンギ (2年) 22'39"(区間新)
5区石堂 壮真 (1年) 8'49"(区間5位)
6区吉川 響 (2年) 14'41"(区間6位)
7区塩出 翔太 (2年) 14'20"(区間3位)
その他
花岡 慶次 (2年) 14'20"28
村上 響 (1年) 14'33"13

2位仙台育英 (宮城)2:01'44"
1区吉居 駿恭 (2年) 29'17"(区間7位)
3区ボニフェス ムテチ (1年) 24'00"(区間9位)
6区堀 颯介 (2年) 14'28"(区間1位)
その他
二村 昇太朗 (2年) 14'29"39

3位洛南 (京都)2:02'07"
3区佐藤 圭汰 (2年) 23'40"(区間7位)
7区溜池 一太 (2年) 14'24"(区間4位)
その他
児島 雄一郎 (1年) 14'22"17
柴田 大地 (1年) 14'26"87

4位倉敷 (岡山)2:02'08"
3区イマヌエル キプチルチル (1年) 23'26"(区間4位)
4区南坂 柚汰 (1年) 23'09"(区間3位)
7区山田 修人 (2年) 13'58"(区間タイ)
その他
中井 陸人 (2年) 14'51"56
植月 俊太 (1年) 14'48"34
田坂 愛翔 (1年) 14'49"74

5位佐久長聖 (長野)2:02'30"
2区村尾 雄己 (2年) 8'01"(区間1位)
4区吉岡 大翔 (1年) 23'05"(区間1位)
7区長屋 匡起 (1年) 14'45"(区間18位)
その他
川村 智哉 (2年) 14'31"58
本島 尚緒 (2年) 14'39"32
田所 夢太郎 (1年) 田所 夢太郎 (1年)

600 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:51:15.82 ID:x1Rw6bU+.net
新チーム戦力分析A
6位九州学院 (熊本)2:03'35"
4区竹割 真 (2年) 23'22"(区間7位)
6区永井 駿 (2年) 14'44"(区間9位)
7区黒木 陽向 (2年) 14'46"(区間19位)
その他
宮本 哲汰 (2年) 14'51"74
横尾 皓 (2年) 14'28"52
村上 直弥 (1年) 14'36"43

7位須磨学園 (兵庫)2:03'44"
2区林田 蒼生 (2年) 8'18"(区間15位)
4区広内 颯 (2年) 23'17"(区間4位)
6区國安 広人 (2年) 14'46"(区間12位)
その他
熊井 渓人 (1年) 15'02"05

8位大牟田 (福岡)2:04'18"
3区荒巻 朋煕 (2年) 24'14"(区間11位)
5区馬場 賢人 (2年) 8'55"(区間14位)
7区花本 史龍 (1年) 14'47"(区間20位)
その他
荒木 暉登 (2年) 14'23"50
青木 龍翔 (1年) 14'50"12
久保 遼人 (1年) 14'21"94

16位学法石川 (福島)2:05'18"
1区山口 智規 (2年) 30'27"(区間31位)
2区小田切 幹太 (1年) 8'18"(区間15位)
3区菅野 裕二郎 (2年) 24'39"(区間21位)
6区山崎 一吹 (1年) 14'43"(区間7位)
7区大湊 柊翔 (1年) 14'44"(区間17位)
その他
藤宮 歩 (2年) 14'32"12
薄根 大河 (1年) 14'22"75

601 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:51:28.84 ID:L8nFfzWY.net
>>572
逆にいうと向かい風でなんで単独走を選んだかなあ

石田はトラックorロードの適正云々ではなく
勝負勘というか勝負根性みたいなものに疑問符が付く

602 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:54:11.49 ID:6SNkvfyE.net
>>583
あくまで想像だけど
留学生を使う高校は2年ごとに留学生を採っているイメージ(大学は4年ごと)
これは1年目は競技力が足りなかったり、生活に馴染めなかったり、慣れるまでは同じ留学生の先輩がいる環境で生活させるためだったりが
主な理由だと思われる
(最近は1年目から通用する留学生も少なくなくて
下手したら1年生の方が速かったりするんだけど)
ただし、1年目の時点で見切りを付けられたら
翌年にも留学生を呼んで下級生の方を使う、と
(最近だと大学の国士舘、山学がそのパターン)

で、ムワニキ君もトラックのタイムが悪くて
見切りを付けられる予定だったけど
1年の都大路がトラックのタイムから考えられない快走だったので
見切りを付けられる予定が変更
でも既に入学が決まっていたムワンギ君の出番がなくなってしまった、と
でもムワニキ君が一発屋で終わってしまって
やっぱり見切りを付けられた
こんなとこかなと

別な考え方として
留学生を常に2人在籍させるために
2年→1年→2年→1年の周期で採っている可能性とか
(キプラガットを採ったときの倉敷はおそらくこのパターン)

ちなみに見切りを付けられて
翌年から使ってもらえないどころか
母国に送り返された説まであるのが
かつて青森山田にいた留学生(名前は忘れたが田村優宝の同級生)
留学生なのに14:40でチーム7番以内にはいたのに
留学生批判を受けてまで使うメリットがないからかメンバー落ち
翌年からギチンジを使うようになった

603 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:54:19.73 ID:FjPY4iZs.net
>>290
上田世代の優勝メンバーか駄目だったから山梨に高校から入る選手いなくなったんじゃないかな?

604 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:55:32.60 ID:3k5BRLP1.net
佐久の村尾って桂中の村尾だよね。
姉は薫英に行って劣化したけど、
弟はまあまあ成長してるね。
佐藤圭汰、柴田大地は来年
もっと伸びるよ。

605 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:55:35.46 ID:HJTsCTj+.net
実際、スポーツを主目的とした18歳未満の留学ってのは
欧州だと人身売買扱いされる行為だしな
だからサッカーとかは欧州基準に合わせて
高校部活の留学生は試合に出れない規定へ変更した

バスケとかも普通に国際協会から勧告来ているし

606 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:55:53.55 ID:6SNkvfyE.net
>>602
間違えました
大学は3年ごと、ね

607 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:59:06.27 ID:x1Rw6bU+.net
>>599
>>600
来年も世羅本命、連覇の可能性高い
入賞したチームは来年もメンバー揃ってて強そう
須磨は喜多村が抜ける穴が大きい
学法石川は下級生強いから巻き返してきそう

608 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:01:10.93 ID:nKmqDlwM.net
世羅は来年もコスマスがいるし、2年生は全員が区間一桁だったし強いだろうな

609 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:02:44.48 ID:6SNkvfyE.net
>>605
年齢の話で言うと
高校陸上では19歳まで(同じ学年では1回のみ)大会に出られるから
16歳で入学して19歳で卒業する留学生がたまにいる

このルールに照らし合わせると
1年で留年したら1年目、3年目、4年目
2年で留年したら1年目、2年目、4年目
の3回出場できる

610 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:03:12.91 ID:2UVoQmg7.net
>>605
サッカーの久保くんが日本に帰ってきてたのってそれだっけ

611 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:06:52.25 ID:nKmqDlwM.net
駅伝の場合は、そもそも実業団が男女ともに外国人は区間を制限してるのにね

612 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:06:53.06 ID:F9sBITO5.net
高校駅伝5000mPB15分切り上位7人平均 総合順位&平均との差

13'58"9 世羅    01位→0
14'00"7 佐久長聖  05位↓3
14'07"6 仙台育英  02位↑1
14'08"3 大牟田   08位↓4
14'09"0 洛南    03位↑2
14'09"9 学法石川  16位↓10
14'11"6 倉敷    04位↑3
14'15"9 智辯カレッジ10位↓2
14'17"3 國學院久我山19位↓9 
14'18"1 東農大二  11位↓1 
14'18"7 小林    14位↓3
14'18"7 鳥栖工   22位↓10
14'19"6 九州学院  06位↑7
14'20"1 須磨学園  07位↑7
14'25"4 豊川    28位↓13
14'27"3 秋田工業  24位↓8
14'28"0 鎮西学院  21位↓7
14'29"4 大分東明  09位↑9
14'29"6 一関学院  18位↑1
14'31"3 四日市工  25位↓5 
14'31"6 鹿児島実業 32位↓11
14'33"6 八千代松蔭 17位↑5
14'34"1 浜松商業  20位↑3
14'34"7 水城    23位↓1
14'35"4 札幌山の手 27位↓2
14'35"9 小豆島中央 42位↓16
14'36"3 西京    26位↑1
14'36"7 滋賀学園  12位↑16
14'37"3 埼玉栄   13位↑16
14'37"6 東海大山形 30位→0
14'37"9 那須拓陽  38位↓7
14'41'0 大阪    29位↑3
14'41"9 敦賀気比  36位↓2
14'42"7 相洋    37位↓2
14'50"0 中越    31位↑4
14'52"0 智弁和歌山 40位↓4


15分切り6人以下平均 
14'19"3 青森山田*6人15位
14'41"5 高岡向陵*6人33位
14'47"0 北山*6人  34位
14'39"0 遊学館*5人 41位
14'42"7 鳥取城北*5人44位
14'40"3 高知中央*4人失格
14'48"3 山梨学院*4人46位
14'26"7 宇和島東*3人39位
14'35"0 益田清風*3人35位
14'44"0 平田*2人  43位
14'26"7 つるぎ*1人 45位

613 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:10:13.66 ID:2UVoQmg7.net
>>611
実業団駅伝は企業の宣伝のためのショーだから
ひたすら外国人無双だと視聴率が落ちるので制限してる
日本人選手の育成の場を確保する目的ではない

614 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:14:11.10 ID:nKmqDlwM.net
いいように解釈したね

615 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:17:59.08 ID:vmIUWLdz.net
>>589
そんなこと一言も言ってないぞ???
彼は山学でしょう

616 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:19:30.12 ID:PLU/44wH.net
日本最南端の有人島、波照間島出身の北山7区の大仲君は区間28位
彼も2年生だから来年の北山は楽しみ

617 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:20:53.03 ID:KTY826/B.net
>>615
そんなことは言ってないと思うけど、山学ではない気がする笑

618 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:21:16.54 ID:FjPY4iZs.net
>>526
東洋なら駄目になるよ。

619 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:22:54.26 ID:pHjRQKE0.net
日本人要らんな

620 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:22:54.76 ID:rXnFBJKS.net
>>593
倉敷はヴェイパー次第
留学生は取るのにヴェイパー履かない不思議な高校
何故かアンカーはヴェイパーだったけど

621 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:23:02.15 ID:jVckHufe.net
>>616
>日本最南端の有人島、波照間島出身

今日は相当寒かったろうな

622 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:23:09.54 ID:M1ytDf8E.net
石田は10キロは無理なのか

623 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:24:17.80 ID:sieffc9e.net
>>622
10000mの高校レコードだろ

624 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:24:23.23 ID:dxVURHIq.net
>>622
無理じゃない
不調だっただけ

625 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:24:51.05 ID:x1Rw6bU+.net
順大・三浦龍司が箱根へ10マイルレースで実戦復帰「ケガをする前の状態に戻っている。感覚と走りがかみ合って、コンディションはほぼマックス。やっぱり1区を走りたいですね。自信を持って挑める状態です」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bf365802a4bea285af640e8fc9195a3ab55113a

626 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:25:08.01 ID:tjBtTIcV.net
>>539
世羅の女子アンカーは男子として走っても区間7位なんだな

627 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:26:01.58 ID:aOUVWQHd.net
風が強く吹いているのセリフを借りると石田は速いけど弱い選手の典型だね

628 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:28:03.00 ID:x1Rw6bU+.net
>>620
南坂のシューズは何だった?
吉岡と僅差は凄いなぁ

629 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:30:07.92 ID:PLU/44wH.net
ちなみに波照間島はココ
人口500人弱
http://www.kt.rim.or.jp/~yami/hateruma/map2.gif

630 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:33:02.03 ID:5UQ6ABg4.net
ノウニの監督は所詮兵庫人で外様だからな
駅伝で県のために結果出す熱が低い
采配も無策だし入賞する気はない
石田もお客さんで特別扱い
ナイキの新商品で記録出させて仕事完了

631 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:34:30.03 ID:6HA1Kih2.net
優勝したことない学校が高校最高記録保持校っておかしいいだろ
これも留学生使用がもたらす問題だよな

632 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:34:37.44 ID:C73BYuLY.net
石田やクロンボ以前に今年も速い速い詐欺東日本じゃん

633 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:35:22.22 ID:uhGXXVqF.net
>>630
駅伝よりもトラック偏重の中距離指導者でしょ?
指導者としてはかなり優秀だし石田はいい指導者に巡り合ったな
この人じゃなかったら消えてたかもね

634 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:35:35.29 ID:kWk+WFWw.net
13分台の選手の今日のまとめないですか?
山口と新谷は13分台最弱候補かな

635 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:36:24.46 ID:eG1HsLqH.net
>>612
4分の3の高校はオール14分台で組めるって全体の底上げがすごいな

636 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:39:09.73 ID:rXnFBJKS.net
>>628
南坂はアディダスだったような
ただ一年生で厚底はあまり効果は無さそうだけど

637 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:40:07.61 ID:7+nOsuv4.net
>>630
農二は箱根駅伝エントリー人数で3位
育成は間違ってないよ

638 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:40:37.29 ID:jfN/QcTu.net
>>587
東海も何気にヤバイな
徳丸は大学行ったら無双するだろうし

639 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:40:54.02 ID:z14hazhl.net
>>634
そんなことして何が楽しいんだよ。
つまらん人間になってしまったんだな笑

640 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:46:41.92 ID:F9sBITO5.net
前年8位入賞   今年
1位仙台育英  2位↓1
2位倉敷    4位↓2
3位佐久長聖  5位↓2
4位九州学院  6位↓2
5位学法石川  16位↓11
6位大分東明  9位↓3
7位宮崎日大  予選落ち
8位自由が丘  予選落ち

641 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:46:51.64 ID:x1Rw6bU+.net
二年は吉居と洛南佐藤が世代No.1候補。ダークホースで7区13分台の倉敷山田。
一年は今のところ吉岡、南坂の2強でok?
地味に全中王者の小山が2区3位8分06秒でいよいよ本領発揮の兆し。

642 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:50:14.20 ID:pHSvL4V2.net
県立なのにガイジンおるんか 世羅

643 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:51:51.17 ID:7+nOsuv4.net
仙台育英の留学生って最近パッとしないな
スカウトに金掛けてないのかね

644 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:54:53.48 ID:w5/EWblm.net
石田と伊藤はタイム番長の腰抜け野郎だったな

645 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:58:00.19 ID:3rO9JfGj.net
>>643
金欠なのかも

646 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 17:58:40.71 ID:aUuCNf8K.net
山田と南坂の持ちタイムは、あてにならないね

647 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 18:00:06.84 ID:iTKBX2Uc.net
>>543
オール日本人なら世羅は8位くらいじゃないか?
そんなのより優勝の方が良いだろ

648 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 18:00:37.07 ID:CDQW+FFe.net
倉敷のキモヲタはスレ立てオナニーやれ
岡山の嫌われ者倉敷、何県民?

649 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 18:00:37.97 ID:NLhZznUx.net
いい加減留学生問題なんとかならんの?
男女とも留学生で優勝とか興醒めだわ
世羅はこんなので勝って恥ずかしくないの
留学生使った学校は2年くらい起用禁止とかにして欲しいわ

650 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 18:03:01.43 ID:LQzW3QHl.net
>>641
吉居は兄貴みたいに化けそう

651 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 18:03:58.04 ID:KvDo1Qsz.net
コスマスに注目が集まるけど、森下も吉居とほぼ同着だし、2年世代トップクラスだね

652 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 18:04:28.51 ID:17AR/37s.net
化けそうっていうか、中学時代から世代ツートップの1人だからなぁ

もう一人の藤宮は微妙になってるけど

653 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 18:04:29.28 ID:iTKBX2Uc.net
>>649
広島県民は知りませんが、世羅町民は大喜びですよ

654 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 18:06:56.58 ID:na9TZxOI.net
>>643
男子のムテチも思ったほどだったし女子もエカラレ以降イマイチだね。スカウト変わったのかな。

総レス数 1003
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200