2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ランニングファッション

508 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/03/21(月) 12:03:54 ID:eIcYGYat.net
ハーフタイツに替えたのに、またロングタイツに逆戻り

509 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/03/26(土) 16:08:55 ID:H3bec52T.net
ワ−クマンの今春モデル、もう出そろってるかな?
一昨年2着買った背中全面メッシュの580円ランシャツ、去年の春先には新色出てなくて見送ったままチェックし損ねてて
旧モデルは幾何学模様の白青1と黒緑1に黒のトロピカル柄しか無かったから、新カラーかパターンのヤツ欲しいわ

510 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/03/30(水) 09:28:51 ID:1RbVSHwK.net
>>508
住んでる場所次第だけど、3月も終わりになればハーフタイツでなんとか走れるんじゃない?
手先や首は冷える時があるかも知れないけど、脚はそうでもないぞ。

511 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/04/17(日) 10:49:07.20 ID:5Yr+dgP/.net
ハーフタイツ穿いて下にカーフ装着という人もいる。
ふくらはぎサポートと保温の両方を兼ねられる。

512 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/04/18(月) 21:07:27.14 ID:0bdbHioC.net
ユニクロのジョガーパンツいいね

513 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/04/19(火) 08:12:13.09 ID:csM3Ye3b.net
>>511
それ、まさに俺のことだわ
脹脛を無駄に使った走りをしてしまうから、よく痛くなるんで、カーフ必須。

514 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/04/24(日) 20:31:05.75 ID:XjgdYQdS.net
>>513
カーフ巻いていると、走行中やはり楽に走れるしね。後から痛んできたりしないからいい。

515 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/04/25(月) 21:19:15.40 ID:9N4fQWE7.net
>>512
ユニクロかどうかは遠目に分からないけど、春先はジョガーパンツ穿いて走ってる人を割と見かけたな。
でも、個人的にはタイツの方が軽量で走り慣れてしまった。

516 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/04/25(月) 22:38:48.27 ID:8yyqQeza.net
東北なんやけどドレスコードなんってくらいみんな真っ暗の靴と服、これって異端?

517 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/04/26(火) 00:15:51 ID:atn8IJxQ.net
そんなもんだよ実際のところ
本当はランパンタンクトップで走りたいけど近所の目を気にして地味な服装になっちゃう
ちょっと遠出して海岸線や湖を走るときだけだなぱでなのは
イメージだが関西の方が派手な人多そう

518 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/04/26(火) 06:38:47 ID:F/pbUu8j.net
そうなん

519 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/04/26(火) 07:33:23.45 ID:uyHMu/Ci.net
海や湖が近い人は羨ましいけど、俺の場合は河川敷や近くの運動公園だな。
街中とは違ったウェアで走れる。

520 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/04/26(火) 08:50:10 ID:xQOL6WY8.net
スレ民は自宅から走るのか車で移動してそこで走るのかどちらが多いのかな?

521 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/04/26(火) 10:03:11.91 ID:SDIDvhos.net
車でコースまで行きます!

522 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/04/26(火) 14:41:06.02 ID:XF46Zwvd.net
>>520
俺はチャリで移動(10分くらい)してから走ってる。

523 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/04/26(火) 14:41:09.76 ID:XF46Zwvd.net
>>520
俺はチャリで移動(10分くらい)してから走ってる。

524 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/04/26(火) 19:35:36.32 ID:KZbfSUkx.net
>>516
今、そういうシンプルなのが流行りだから、、

525 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/04/26(火) 21:58:04.22 ID:F/pbUu8j.net
真っ黒ってナルシストに見えたりするから結構敷居たかいのよね、なんか地味を通り越してむしろ派手に感じちゃう

526 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/04/26(火) 23:16:11.65 ID:BoOOe6Te.net
いやいやそんなことを思わないよ
男で日除けのアームなんちゃらつけてる人とかはそうかもしれないけど

527 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/04/27(水) 06:22:58.56 ID:L41TClEE.net
そういうもんなのね

528 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/04/29(金) 06:54:15.20 ID:y+0J6FUS.net
アームカバーは日焼けからくる疲労予防でしょ
エリートランナーでもでもつけてる人多いよ

529 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/04/30(土) 22:18:53.50 ID:d1thXGvt.net
サングラスも結局は紫外線による疲労防止

530 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/01(日) 10:07:31.23 ID:LpSKq+TA.net
>>529
神野大地くんみたいな?

531 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/01(日) 11:30:28 ID:Lj/o4RLZ.net
>>528
夏はDAISOのアームカバー着けてる。

今まで使ってたスポーツメーカー製の様に強く締付け無いし、メッシュで通気性バツグンで簡単に洗えて速乾なので夏は離せない!

今年も追加購入したのはコレ!
https://i.imgur.com/6ABx2Bz.jpg

532 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/01(日) 11:31:33 ID:Lj/o4RLZ.net
おまけにフィンガーホールが付いてるので手の甲の日焼けも防げるw

533 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/01(日) 19:29:51 ID:6++thvDY.net
暑くないの?
暑さにめっぽう弱い俺は夏はノースリーブ以外考えられないのだが
おかげで肩にシミができてきたわ

534 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/02(月) 07:41:27.16 ID:sY+8TpMZ.net
>>533
気温が高くても、親の場合ノースリーブ着るのは曇った日とか、夜間が多い。
太陽が出てる時だとかえって直射日光がキツいよ。

535 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/02(月) 08:28:23.44 ID:n9JmA2Er.net
>>533
肩のシミ俺もだわ
日焼け止めか何か塗ればマシかな

536 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/02(月) 13:44:34.96 ID:P+uBVtGo.net
>>533
フルメッシュなので却って涼しいよ。腕が日陰に居る感じ。

何なら走る前に濡らして軽く水を切って装着して走り出すと腕が凍える位に寒いw

自分は速乾Tシャツだから、腕カバーが似合うけど、ノースリーブだとオカシイかも…。

537 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/05(木) 13:04:29.04 ID:995E0Nhi.net
んhkで旅ランとかやってたけど
ランナーの格好はタイツに半パンでないと死ぬ病気か
素人臭いからやめれ

538 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/05(木) 13:50:30.90 ID:bOnerDnw.net
逆もまた真なりだよ

539 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/05(木) 15:34:35.93 ID:U5L5iZlk.net
>>537
素人くさいのってユニクロのジョギパンとかだろ
逆に、お前のプロっぽいってどんなの?ダイイチとかか?

540 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/05(木) 15:48:37 ID:GpvqJnw8.net
>>537
もしブサイクで気持ち悪いお前がその番組の出演者で足出したりタイイチだったら汚いしキモいしでクレーム来るじゃん?
誰が出演者でも問題ないようにしてるだけだそのくらい分かれよバカタレ

541 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/05(木) 18:52:26.93 ID:cGZXCqvx.net
タイツはブームに乗せられてショップで買わされた感じ
玄人ならキレッキレのふくらはぎ筋をチラ見し合って相手の程度を測るもんだ

542 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/05(木) 21:37:32.05 ID:ovaUgjlK.net
>>537
放送されるから無難な格好にしてるだけ。
プライベートで例えば河川敷を走る時にタイイチだったとしても無問題。

543 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/05(木) 23:30:30 ID:chZZOEu+.net
タイツの上にランパン履いたとしてもランパンにはだいたいインナーついてるからな
なんか3枚重ねみたいで結局ハーフパンツになるんだよな
重いし暑い
男ならタンクトップに短パン一枚だろ
自分の場合はデブでランパンだとももとももが当たってすり剥けるから下にスパッツ履いてるけどw

544 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/06(金) 10:24:47.20 ID:faPz4/t1.net
普段、流石に街中を走る時はタイツの上にハーフパンツ重ねてる。
ランナーの多い公園とか土手を走る時はハーフパンツなしでハーフタイツ一枚の時もある。

545 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/06(金) 13:19:45.31 ID:45PlFnRr.net
ここ男子しかいないのか

546 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/06(金) 18:31:12 ID:95Rmjgsg.net
女子もいるけど多分普段は男のふりしてる
女っぽさ出すと変な絡みされるからね

547 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/06(金) 19:25:17.95 ID:7M8orag3.net
>>546
こん!w

548 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/06(金) 21:38:53 ID:0y4YB3IS.net
>>544
タイイチの典型例はトラックかな。
街中とは真逆の位置付け。
公園や土手は、ややトラック寄りなんだろうな。

549 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/08(日) 09:30:53.07 ID:Kdb1qrvQ.net
>>543
タイツの下にインナーまで付けたら、合計4枚か!
インナー、タイツ、ランパンの附属インナー、ランパン

タイツ直穿きで上に何も穿かない時とは大違い!

550 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/08(日) 09:40:54.36 ID:5BhxTTO6.net
田中sんのランパン かっこいい
プロだな。

551 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/08(日) 14:50:32.24 ID:XAooy2o1.net
普通の半パンいっちょでいいんだよ
タイツやめれ小学生か

552 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/08(日) 20:38:43.66 ID:bF2ocXL7.net
ハーフタイツなら一流選手も穿いているしな。
一般のランナーの間で人気が出ても無理はない。

553 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/09(月) 00:16:33.26 ID:524TTRDm.net
レーシングブルマで街中走る猛者は居らんのか

554 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/09(月) 07:31:01 ID:suCjrgWV.net
>>552
ハーフタイツならロングタイツの時より敷居が低いから、生で穿いてもあまり気にならない。

555 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/09(月) 20:55:36.13 ID:g15Je72F.net
何枚も着ると
洗濯物増えるだろ

単純にさ

556 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/10(火) 09:41:32.06 ID:NBQWO6T8.net
>>549
多くても2枚じゃね?
タイツ+ハーフパンツ
タイツ+インナーパンツ

557 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/12(木) 07:35:11.43 ID:L/u8m28M.net
ランニング用のランパンは下にインナーが縫い付けてあるけど、ジムで使うショートパンツだとインナーが無いから、普段の下着を穿くべきか専用のインナーでも買うべきか迷う。

558 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/12(木) 22:00:27.30 ID:wnrbl33o.net
>>555
じゃ、タイツ一枚が最も手軽だね。
乾くのも早い。

559 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/13(金) 08:00:14.07 ID:YaUzxfuA.net
>>557
エアリズム(UNIQLO)のローライズボクサー 試してみたけど、意外にも汗の乾きが遅くて残念だった。
薄い生地で動きは妨げないんだけどな。

560 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/13(金) 18:47:50.35 ID:EMWozlca.net
穿いてるうちはそんなすぐには乾かないだろうよ

561 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/13(金) 21:46:17.23 ID:hiVJErCy.net
>>558
ランパンの方が通気性がいいから、より早く乾くんじゃない?

562 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/14(土) 10:04:28.18 ID:fUldtqzb.net
>>558
タイイチ万歳🙌

563 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/14(土) 21:52:30.86 ID:8tSYTbEU.net
タイツの上にわざわざ短パンを重ねるのって、いまだに流行ってるみたいで草

564 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/15(日) 09:48:23.88 ID:dcoyupbt.net
>>557
化繊のビキニブリーフでいいよ

565 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/15(日) 18:02:48.79 ID:ncBIDgpo.net
>>563
コインポケットとか無い、薄い生地のタイツは
さすがにそれ一枚ではキツいやん…

566 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/15(日) 19:06:24.77 ID:Jifrj042.net
2in1ショーツとか謎すぎるわ
中のタイツいる?って感じ

567 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/15(日) 21:29:39.07 ID:ZvEIli2G.net
>>566
あれは金隠しみたいな発想なんだろうかな。

568 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/16(月) 10:01:20.31 ID:3QeSTdIV.net
>>566
タイツが主で、ショーツが副の位置付けだと思ってた。

569 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/16(月) 14:26:06.81 ID:IglmrD4I.net
ショーツの隙間から見える太ももを隠したいのかと思ってた
実際座ってる男のが見えたらキモいからな

570 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/16(月) 21:26:46.56 ID:ITKMNuPx.net
>>564
横の切れ込みが深めのものだとボクサーブリーフだとハミ出てしまうから、ビキニ型の方が良いかもね。
サポータータイプが理想ってことか・・

571 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/17(火) 07:36:44.77 ID:Ha6wzR8X.net
>>567
スパッツのみだとモッコリして恥ずかしいからという配慮から生まれた商品。

572 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/17(火) 21:17:04.63 ID:q1sovJwj.net
自意識過剰

573 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/18(水) 00:17:22 ID:0ywC7a+2.net
トレランの格好が一番格好いいときずいた
ノースリーブジップロックシャツ短パンリュックで街ラン
自分でも俺かっこいい

574 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/18(水) 16:48:49.44 ID:wRzpvfCL.net
文章から頭悪いのはわかる

575 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/18(水) 19:30:53.53 ID:7swFr9I8.net
あ"?くらっそダボ
ごうわくんじゃ

576 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/18(水) 21:14:00.04 ID:v+jqzlI9.net
>>571
高校生までの若い子向けだね。

577 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/19(木) 09:25:27 ID:FK2oh9Sr.net
>>566
一応、需要に応える形で発売したんだろうね。

578 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/19(木) 12:52:46.67 ID:IMdka45J.net
>>577
機能性は置いといて、見た目的には好き

579 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/20(金) 21:25:03.01 ID:1l//MPI9.net
えー、見た目は最悪じゃん!
俺ならどっちか一つだけでいいよ

580 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/21(土) 21:29:17 ID:YiJCcQ2h.net
>>573
自己陶酔の世界?

581 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/22(日) 21:28:07.03 ID:5Vh7PG97.net
ランニングは所詮は自己陶酔のスポーツだから

582 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/23(月) 07:25:53.03 ID:1xlqlxXa.net
ドーパミンが出て心地いい気持ちになるから、あれだけの長距離を走れる訳で、普通に走るだけなら単なる苦行だものな。

583 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/23(月) 08:45:11.45 ID:qa7Fypsu.net
苦行自体そういうものなんだろう

584 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/23(月) 21:32:11.15 ID:0tS9D3ok.net
>>582
マラソン大会だと一人で走る時よりも意外と距離やペースが踏めるのは、つまりそう言うこと。

585 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/25(水) 09:09:27.98 ID:phgmrCe6.net
同じ距離を走る場合、一人だと10の苦しみが、多人数だと7くらいに軽減される。

586 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/25(水) 21:42:27.12 ID:+aEGIT13.net
>>584
ハーフマラソンの例だと、1人だけで練習したするよりも本番の方がキロ5秒から10秒速く走れる。

587 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/29(日) 19:54:33 ID:PdjXm40y.net
保守あげ

588 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/01(水) 22:45:03.11 ID:u8oPNejw.net
デサントの、普通のフロントポケットが2つ有るハーフパンツ買ったら(太腿部にナナメにデカいMoveSportのプリント有る、ブリーズプラスってヤツ)
生地がスッケスケで、アンダーは下着じゃなくタイツ履かないとダメなんだが…
なんやコレww

589 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/01(水) 22:57:39.36 ID:FQ74nQ4l.net
>>588
露出狂向けのウェア

590 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/02(木) 07:47:09.75 ID:aZl8SlxO.net
>>588
インナー用のスパッツで解決しそう?

591 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/02(木) 10:12:52.24 ID:c6F0vaO7.net
そんなん嫌すぎる

592 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/02(木) 21:44:30.18 ID:EV5Zmavf.net
インナーのスパッツは、サッカーとかのスポーツなら分かるけど、ランニングの場合は鬱陶しいんだよね。
脚さばきに影響してきそう。

593 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/02(木) 21:53:33.52 ID:LcgsuUIc.net
ガチランパンはインナー付いてるだろ

594 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/03(金) 11:40:17.48 ID:cj7XasgU.net
ランパンにはインナーが縫い付けてあるから、それで充分。
透ける素材のものなんてあるの?

595 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/03(金) 12:19:56.04 ID:76azDA+1.net
>>588
つい最近アマゾンで見たデサントのハーフパンツのレビューまんまだわw

596 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/03(金) 13:06:08.02 ID:tI7QGgbW.net
質問させてください。
ランニングで使うワイヤレスイヤホンですが、お使いの方どんなの使われてます?
いまSONYのMX4使ってるのですが、左右もつながってない完全ワイヤレスなので、汗拭くときに飛んでって壊れたり、汗拭くたびにタッチセンサー反応したりして不向きです。 
左右つながってて、走っても弾んで取れたりせず、防滴程度の耐水性があるのは無いでしょうか。
走る時専用なので音質は気にしません。

597 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/03(金) 13:56:01.11 ID:tI7QGgbW.net
すみません、AV板の方が適切な様ですので移動いたします

598 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/04(土) 08:24:12.85 ID:HWBHuSS6.net
>>596
自分は普段使ってるxm4でそのまま走っでる。

599 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/04(土) 18:38:56.66 ID:DGWmlS4g.net
>>588
俺はインナー付きランパン履くけど
尻がデカくてインナーの線浮き出る
自分で見てエロいと思う

600 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/04(土) 22:37:03.41 ID:RrT/iEcc.net
>>596
自分はドン・キホーテで買った骨伝導のアフターショックスというのを使ってるよ(まあまあ良いお値段w)
amazonでも売ってるみたい
今まで長らく中途半端な物を使ってたから左右非対称だったりコードが邪魔して走っててイライラしてたけどこれ買って解消した。
おんなじようなのトラックの運転手でも使ってるのよく見るから外音遮断もしないんだろう
だから電車では逆に音漏れするからオススメできないけどね
一度無くしたけど、また同じのを購入したw

601 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/05(日) 09:48:16.15 ID:ntbKw7wV.net
男のムチっとしたお尻大好きやねん
マラソン大会でもいっぱいお尻見れるからたまらんねん

602 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/05(日) 13:16:42.94 ID:Vurs/4Xv.net
ガリガリ体型で尻も小さめなランナー多いけど、所謂プリケツではなく、意外と弛んでるね。
スパッツ穿いてるとそれがよく分かるよ。

603 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/05(日) 16:34:48.06 ID:D/N3w70e.net
後ろからガン突きしてメスイキを体験させたいね
全部出るよ

604 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/05(日) 21:43:59 ID:T/VXZfMt.net
>>602
陸上ばかりやってきた人は殆どそれ。
野球とかサッカーなんか経験してると、それなりにガッチリした腰付きになるし。

605 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/06(月) 07:28:33.07 ID:DwldmPx7.net
>>602
元々ガリガリ体型なだけで、鍛えて引き締まったからではないんじゃない?
多分、他のスポーツの経験も殆どないんだろうな。

606 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/06(月) 21:09:45.26 ID:UZLXMe2N.net
>>604
野球やってた人は下半身ガッチリだよね。
やや短足気味な人も多いけど🙄

607 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/07(火) 09:12:33 ID:Ww4WKRu4.net
サッカーもな

608 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/07(火) 21:26:33.52 ID:1hqfrTOz.net
>>607
本格的にやるとそうなるね。
サークル活動でフットサルやってた人なんかは、そこまでガッチリしてなくて、意外とヒョロかったりする。

609 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/07(火) 22:40:19.71 ID:ULiNP/g4.net
サッカー小中大のあと遊びフットサル民だが、モモキン異様に太くてズボン結構困る。腿スパッツみたいになってウエストゆるゆる。

610 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/08(水) 09:32:48.06 ID:aJMFF0xj.net
俺は大学でフットサルを緩くやってただけだからなのか、スキニーパンツも穿ける。
でも、ランナーを見てると太腿なんて細い人の方が圧倒的に多いね。
長距離経験者を除外したら、そんなに運動経験ありそうな人はあまりいないのかも。

611 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/08(水) 22:11:14.41 ID:gpfHXsaE.net
まぁ、ランナーはスキニー穿いて似合うことには異論はない。
ただのヒョロガリと違ってちゃんと筋肉が付いてるのは良いと思う。

612 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/09(木) 07:44:18.22 ID:VoharLgs.net
スキニーとか美脚を謳ってるスリムテーパード タイプのものだと、らんなーなら見映えは良いだろうね。
脚がスラッと見えて。

613 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/09(木) 09:32:33 ID:WmP1N838.net
この前出たレースの動画がYouTubeにあって見てみたけど明らかに俺だけかっこいいんよね
ガチ勢すぎず、それでいて部活男子のようなゆるさもない丁度中間ぐらい

614 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/09(木) 09:36:46 ID:WmP1N838.net
ただ、野球やってたから異様に肩幅広くてスキニーにTシャツだとさらに上半身ががっちり見えて嫌なんだよね

615 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/09(木) 09:39:55 ID:sd2UcdZZ.net
知らんがな

616 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/09(木) 11:36:15.25 ID:HJb3+xMY.net
>>614
ジョグやランニングオンリーだと体重と余分な筋肉も落ちて、特に上半身がガリガリになると思うけど、自分もだけど、筋トレとランを半々位で楽しむと上半身の胸筋付近に筋肉が付くのでTシャツが首と腕廻りがパツンパツンになるw

617 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/09(木) 13:54:51.86 ID:lUAGUKUA.net
すまん、ランナー体型は陸上系のウェア以外は似合わんよw

618 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/11(土) 10:00:56.77 ID:gpLzurNN.net
>>617
それを言ってはおしまいよ

619 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/11(土) 20:49:37.28 ID:1BEEsGJt.net
>>617
イケメンなら何着ても似合う

620 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/11(土) 21:36:38.54 ID:ia17IaIE.net
>>612
実際に脚長なのか、単に細いから長く見えるのか…ランナーはその辺、紛らわしい。

621 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/11(土) 23:34:27.00 ID:VPrrgGOp.net
容姿はどう見えるかでFA

622 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/12(日) 09:56:10.17 ID:XmlMxOCS.net
FAなんて、随分と久しぶりに見かけたw

623 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/12(日) 13:02:24.84 ID:81KhloWj.net
>>620
カタログスペック重視派なんだよね

624 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/12(日) 18:46:36.84 ID:mwLKIh/7.net
フリップベルトみたいなランニングベルトで全面メッシュのってあるかな?

625 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/14(火) 07:31:12.52 ID:ajF5fyLh.net
>>619
それを言ってはおしまいよ

626 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/14(火) 19:25:49.03 ID:B0IKZJZX.net
>>625
三津家とか見てみろよヒョロイけどイケメンだから体型なんて気にならない

627 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/14(火) 21:29:14 ID:tvFFx0hp.net
>>626
髪の毛染めて、雰囲気イケメン気取ってるだけだなw

628 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/15(水) 08:13:24.92 ID:WErC3Qea.net
>>626
どこがイケメン?

629 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/15(水) 09:45:21.73 ID:8B1SFphS.net
>>626
イケメン?

630 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/15(水) 21:43:34.15 ID:ml6CHzNq.net
ランナーなら上半身の筋トレはマスト

631 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/16(木) 11:48:10.06 ID:BxNXJUfc.net
>>630
短距離ならね

632 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/16(木) 12:42:13.18 ID:H5l1adZg.net
プランクだけでよい?

633 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/16(木) 12:46:26.29 ID:t3HMpW9i.net
ベンチプレス 100kgくらい?やったことないからわからんけど

634 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/16(木) 12:55:03.63 ID:/ru82dnC.net
鶏ガラみたいな上半身ダサすぎでしょ
病人のように細い腕に狭い肩幅にまな板みたいなの

635 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/16(木) 14:31:22.96 ID:cQh5Eb9A.net
>>634
健康と生活に支障なければ問題ないよ

636 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/16(木) 18:10:59.41 ID:1aqF51WL.net
>>634
ランナーにそんな奴いる?
走ってると最低限の筋肉は
付いてるし。

全く運動しないガリガリとは違うだろ

637 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/16(木) 19:06:27.50 ID:jHPDGxJY.net
>>636
ちゃんと走ってる人なら胸回り程よく筋肉付くね

638 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/16(木) 21:34:04.87 ID:PnqFOrNe.net
横から見ると体が薄いのは否定しないが、正面から見ると肩幅は普通にあるだろ。
病的に痩せていて運動とは縁がないような人とは、明らかに違うぞ。

639 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/16(木) 22:18:54.44 ID:QtGP9+Pe.net
肩幅は骨格でも決まってしまう

640 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/16(木) 23:13:34.46 ID:/ru82dnC.net
人権ラインである170cm以上はあるんだろうな?

641 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/16(木) 23:17:32.23 ID:BaB1AkfR.net
キプチョゲに人権なし
大迫でギリ

642 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/17(金) 07:32:49.15 ID:oow631BT.net
>>634
肩幅よりも腰が狭くてか細い太腿、尻の奴も多い。今まで運動経験無さそうなのが丸分かり。

643 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/17(金) 12:54:49.93 ID:HJLvA+rG.net
>>626
お前が不細工なのは分かった

644 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/17(金) 20:59:54.81 ID:/oryfvcW.net
>>642
それさランナーでもジャガーでも
無いだろ

なんだかな。。

645 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/17(金) 21:30:38.77 ID:HdDzvYVR.net
>>642
特に黒いタイツ一枚だと、折れそうなくらいか細い奴いるよな?

646 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/18(土) 09:03:41.53 ID:p//YBD44.net
女より細い、恥ずかしいほどの奴いるよねw

647 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/18(土) 17:55:07.07 ID:NVeitdJ0.net
>>646
そういう奴に限って自分はスタイルが良いと勘違いしているからタチが悪い
ただ痩せてるだけだから笑

648 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/18(土) 21:26:48.16 ID:LjSntj4w.net
>>647
脚がか細いだけというのは、恥ずかしい限りだよな。
筋肉質で引き締まっているのとは、全く違うのに。

649 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/18(土) 21:35:43.68 ID:RiYjxLHB.net
何と闘ってんの

650 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/19(日) 05:58:11.70 ID:muSr7U2s.net
自分との闘い

651 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/19(日) 09:34:11.53 ID:J8AZa0Ok.net
>>645
それでなくても、黒いタイツは収縮色ゆえ余計に細く見えるんだよな。

652 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/19(日) 09:53:59.48 ID:DCXsqoOB.net
日差しが強いときは白い無地のメッシュキャップ日除けに被ってるけどみんなどんなの使ってる?

653 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/19(日) 21:33:51.00 ID:smE8zSqD.net
>>652
俺も白いメッシュのものだね。
それでもかなり暑い😵
被らないよりはマシってところかな。

654 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/20(月) 16:32:50.26 ID:T3VJzb7T.net
いいなー、陽射しに極端に弱いから夜しか走れないわ

655 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/20(月) 21:31:53.27 ID:WgToT0kx.net
俺も肌が弱くて真っ赤になって皮が剥けてくる。
若い時から変わらない。
夏は早朝か夜しか走らない。

656 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/20(月) 23:29:10.10 ID:T3VJzb7T.net
水膨れで爛れるし動けないくらい疲労するから夏の直射は5分が限度で年中夜RUN。
たまに夕暮れ走れると、いつもの道に色があって感動するわ。

657 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/21(火) 00:34:06.62 ID:fVZjby5J.net
日焼け止めと虫よけ、ダブル作用の製品がほしい。

658 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/22(水) 01:38:29.71 ID:yuPPHpMn.net
ランパンの7インチ?履いたら汗で腿の内側汗で張り付いて気になって仕方ないわ
丈が長いのか素材にもよるのか

659 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/22(水) 08:20:47.93 ID:iZWC1vvp.net
>>658
5インチ以下の短いタイプに変更してみたらどう?

660 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/22(水) 10:16:45.34 ID:yuPPHpMn.net
>>659
ありがとう!
買ってみます

661 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/22(水) 21:41:23.39 ID:ufwDu9x0.net
>>660
自分が最近買った5インチは、これ↓
お安くなってるのと、元々adidas好きだからなんだけどね。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/apworld/item/hy940/?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsrg_title

662 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/22(水) 23:11:15.08 ID:c1zQuLmW.net
>>661
これで5インチなのか
俺のナイキの7インチと大差ないな

663 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/23(木) 11:37:36.77 ID:dsDKHdUj.net
>>662
俺も思った。
7インチと変わらない。

664 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/23(木) 15:46:07.05 ID:t+ru/jxg.net
レディースの短パンから選べばいいんだよ

665 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/23(木) 19:08:49.82 ID:TSFkIuTl.net
これオススメ
アディダステレックスアグラヴィックプロトレイルランニングショーツ
半年ほど前買ったけど、安いので追加でもう1枚買った。
元定価は9千円くらいで公式ではアウトレットで売り切れてるが、アマゾンで同じ位の値段で各サイズ出てる
マルチポケットで、ミズノほど深さは無いが、トレイル用なのでスマホ、小銭入れ、鍵、ジェルなど結構入るし、ストックベルトにタオル通して下げたりもできる。走っても揺れないのでレースの時はいつもこれ
インナーも付いている、股下はMで10センチなので、4インチ
履いてもカッコイイよ
アマのリンク貼れないので、公式のリンク
https://shop.adidas.jp/products/GL1208/

666 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/23(木) 19:21:23.03 ID:TSFkIuTl.net
ランニングショーツ22396
で検索するとアマゾンで表示すると思う

667 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/23(木) 21:25:31.13 ID:+CovtMqY.net
>>665
これ、デザインもいいし走る時のパタパタした鬱陶しさも軽減されそうで良いね👍
値段も安くて気に入った!

668 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/23(木) 21:38:59.83 ID:5K/miTX0.net
ロゴドン過ぎてかっこいいとは言えない…

669 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/23(木) 21:55:26.01 ID:lAXoai2X.net
なんだろう?
モデルさんの問題なのか写真の撮り方の問題なのか格好良く見えない
こういうところはナイキに勝てないと思った

670 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/24(金) 10:09:51.37 ID:wTZIda4y.net
実際より丈が長く見えてしまうな。
確かにロゴはもう少しさりげない感じでいいとは思うけど、自分で穿いて走るぶんには気にならないと思う。

671 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/24(金) 18:16:20.62 ID:VfEW98UN.net
>>667
今見たら、アマゾンちょっと値段もどっちやたな、ロコンドがセールで送料込みで3000円切るぐらいか
メーカー品のマルチポケットはこの値段でないので、お買い得だと思う
>>668
書き込んだ本人だけど確かにロゴドンだな。
よくある左足にワンポイントあるランパンはナイキとアディダス2着ずつあるので買う必要なかったけどデザインが新鮮で、また、ロゴやマークだといかにもだが、太線3本なのがイキかなと思った。

>>670
確かに長く見えるね
公式見てみると、これは、GL1208という商品番号だけど、同じデザインで股下7インチのHA7543という商品があって、写真は共通かもしない

672 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/24(金) 19:37:47.87 ID:tzarZfJN.net
>>671
太三本線系は90年代のEQUIPMENTぽくてカッコいいと思うんだけどねえ(年齢のこと聞かないでください)

673 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/24(金) 21:44:13.12 ID:pQrtm3RS.net
最近のアディダスはロゴが目立たないものも増えてる印象があったな。
一例では黒いハーフタイツで右の太腿の位置に三本線が目立たないカラー(グレー?)で入ってるものとかあるし。

674 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/25(土) 08:31:40.16 ID:UQXvGcyf.net
>>673
見かけることある!
個人的には、控えめなロゴもそれなりに洒落ていると思う

675 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/25(土) 21:05:42.18 ID:kE3xb8lW.net
>>38
鈴木雅之?

676 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/25(土) 21:34:59.40 ID:0mX+NNf2.net
>>673
右腿の裏側にプリントされてるやつか!
あれが無いとどこのメーカーのものか分からないくらい、地味なタイプだよな。

677 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/26(日) 09:07:06.70 ID:x6AezFXK.net
ショート丈ということであれば、NIKEドライフィットの2インチも穿き心地いいよ。
一部メッシュ素材にやってて、まさに真夏向き。

678 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/26(日) 17:40:16.24 ID:+Y2rVOWK.net
皆様暑い季節も昼間走るんですか?昼間ランナーのかた、日焼け大丈夫ですか?
冬でも日焼け酷くて夜専です。

679 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/26(日) 21:29:32.02 ID:mF3P1XBF.net
>>678
河川敷コースで日陰がないから、昼は無理です。
良くて、陽が傾きかけた夕方からですね。

680 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/27(月) 06:48:38.39 ID:8XhSfRdM.net
>>678
早起きして早朝走ってます
一応昼間走る用に首の後ろを日差しから守るひらひらのやつ買いました
帽子につけるやつ

681 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/27(月) 07:20:20.45 ID:MHoaZT3a.net
>>673
あのハーフタイツ はコンプレッション系なの?
NIKEの大迫モデルみたいな見た目だけど。

682 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/27(月) 10:26:25 ID:nmqsaUoI.net
サポーター付きのランパンもしくは
タイツだけ
上はTシャツのみ
だろ

この暑いのに重ね着するの?

683 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/27(月) 11:28:52.46 ID:XfcX3RLv.net
ありがとうございます、皆さんやはり真昼にはしるわけではないのですね。
早朝走りたいのですが、日が昇る前に戻らないといけないので、朝走れるの羨ましいです。

684 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/27(月) 11:46:46.62 ID:9gGtx8kf.net
>>683
バンパイアか?

685 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/27(月) 14:24:39.09 ID:j2zQsZpx.net
なら夜走ればいいわなw

686 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/27(月) 14:59:56.47 ID:V/26dA+5.net
自分は夜専

687 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/27(月) 17:46:33.11 ID:ZJnU+duy.net
>>684
火傷と湿疹がダブルでくるので病院行ったことあるんですが紫外線アレルギーなんだそうです。バンパイアみたいなもんですわ。

688 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/27(月) 20:43:58.83 ID:lgMgssWb.net
>>683
俺は昼間に走るとしても、サクッと5km程度未満しかもペースは普段より1分/km位は落としてる。
あと、水分補給しないとヤバいからペットボトル持参か自販機の位置を覚えておくかどっちか。

いずれにせよ、夏場の昼間は思った以上に体力消耗が激しいから、避けられるなら避けた方がいい。

689 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/27(月) 21:38:08.07 ID:9gGtx8kf.net
>>687
おお、冗談で書いたんたが、すまんかった
たいへんだろうけど、お大事に

690 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/28(火) 02:30:43.77 ID:zZuFoHVN.net
>>689
いえいえ全然構いません、お気遣い感謝です

691 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/28(火) 07:48:42.66 ID:VsZMS5aP.net
>>688
暑さに慣れてないからなのか、ペースの落ち込みがひどいな?

692 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/28(火) 19:37:26.27 ID:W6C0QLBm.net
>>665
今日尼から届いた
175cm61kgでMサイズでジャストでした
かなり薄手の生地で動きやすそうだね
明日走ってみます

693 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/28(火) 20:31:34.46 ID:NBIZnndj.net
今夜は家の近所で帰ろうと思ったら電車止まってる。
皇居走ればよかった…。

694 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/28(火) 21:27:04.30 ID:tWj0+S1F.net
>>692
マルチポケットにiPhoneProくらいの大きさは入りそう?入るなら欲しいな

695 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/28(火) 21:30:04.08 ID:3YyZMbg1.net
この手のポケットって防水性あるの?
スマホ入れると汗の湿気でコネクタとかやられそう

696 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/29(水) 03:17:37.81 ID:pKGTRNNH.net
>>694
iPhone持ってないから分からないけど
Xperia 1iiは後ろのファスナー付きのポケットに余裕で入ったよ
その他のメッシュポケットにも入るけど飛び出しそう

697 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/29(水) 04:08:30.99 ID:BS8t/O/R.net
>>665
私もかいました。めちゃくちゃ涼しくて履きやすいんですが、普通のポケットが無いのがちと痛いかも。後ろのゴムバンドは何に使うんですか?

698 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/29(水) 07:03:37.61 ID:PIG/lFji.net
>>694
10kmほど走ってきました
試しにフロントのメッシュポケットにスマホ入れて走りましたが飛び出すどころか入れてるの忘れるくらい安定してました
サイズ調べたけどiPhoneProでも大丈夫そうだね

699 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/29(水) 09:56:05.35 ID:zTYeOaXV.net
結構買ってくれてて書き込んだかいがあった
私は前にiphone 13入れて後ろのチャックには、汗で濡れないよう100均で買ったビニールの小さなポーチに小銭やガード類入れてます。ポケットの生地は伸びるので、iphone pro max でも大丈夫だと思います。

700 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/29(水) 10:07:15.88 ID:mio8GM3y.net
>>696>>699
ありがとう!694ですが安心してポチれました!

701 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/29(水) 10:13:45.10 ID:zTYeOaXV.net
最初は手洗いしてましたが、今では洗濯ネットに入れて普通に洗濯機で洗ってます。サイドポケットあれば最強なんですが、ミズノくらいですかねサイドポケットとかドライポケットとかもあるのは でも丈がちょっと長いんですよね
後ろのベルトは、トレイル用のストックを通して携帯する為です
私はたまにタオル通してますw

702 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/29(水) 11:41:03.95 ID:jGUoaSib.net
>>701
なるほど、ありがとうございます!
前メッシュぽっけにはあいぽん11だと走るにはちと怖いと思いました。走り出すまでは大丈夫なんですが。

703 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/07/04(月) 07:32:11.29 ID:bUZ3jxET.net
保守age

704 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/07/13(水) 21:21:40.48 ID:nyQhsaYi.net
テスト

705 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/07/15(金) 00:15:38.16 ID:F2S6FKI/.net
何で200g前後もあるスマホを持って走るの?

706 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/07/15(金) 05:30:09 ID:n808SAjt.net
>>705
ドラクエウォーク稼働させて走ってるんです、そのために止まることはほぼないですが、走りながらたまに見てって感じで。走り始めたきっかけと、3年毎日10キロ走る様になったきっかけを作ってくれたゲームなんです。
もう片方の手は懐中電灯持つのでバランスとれてます。

707 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/07/15(金) 06:08:47.53 ID:F2S6FKI/.net
ジジババの散歩かよw

708 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/07/15(金) 07:03:56.32 ID:P+qBpQqx.net
毎日10kmはすごい

709 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/07/19(火) 21:39:15.94 ID:Eh59PPic.net
保守age

710 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/07/20(水) 21:43:58.67 ID:mwfAGGaH.net
かなけんさんの様なウェアで走りたい…。

711 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/07/22(金) 07:17:56 ID:bYlKfr53.net
>>710
河川敷なら、抵抗が少なそう。

712 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/07/23(土) 19:22:42.01 ID:b9LyJpGQ.net
https://i.imgur.com/Ygl01To.jpg

713 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/07/23(土) 21:30:59.51 ID:rdCM4Dd2.net
>>710
走るには暑くないのかな。
なんか熱がこもりそう。

714 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/07/28(木) 21:34:12.75 ID:1Oajzmrc.net
いや、やはり蒸れて臭くなりそうじゃないか?

715 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/07/29(金) 07:33:34.13 ID:C8U8KS3s.net
かなけんさんの例は極端でしょ
そもそもランニングウェアではないし

716 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/07/29(金) 08:00:15.10 ID:9b5tjZK4.net
そうそうw
あのチビTとサイド10センチの超ショートGパンツは街ファッションだからw

ランニングの時のランパンも食い込んでは居るけどw

717 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/04(木) 07:23:30.41 ID:v+Hj9A7s.net
保守age

718 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/10(水) 07:53:48.73 ID:BOB6GFYD.net
保守age

719 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/21(日) 07:38:11.07 ID:9PXulA5L.net
いけてない人に多いけどなんでタイツ履いた上から短パンやハーフパンツ?
短パンやハーフパンツ恥ずかしいならタイツだけにしろよ
上でシャツやタンク着てれば裾で気にならなくなるだろうよ

720 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/21(日) 08:53:52.13 ID:Uo7EErwd.net
>>719
うざい奴だな

721 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/21(日) 08:57:24.84 ID:rQSnQOMc.net
>>719
タイツ一枚で走った方がシャキッとしてカッコいいとは思う。
まぁ、体型にもよるがな。

722 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/21(日) 09:03:49.91 ID:br8daCIs.net
Tシャツやタンクの裾はタイツにインするから無理やろ。モッコリしちゃうかから恥ずいわ

723 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/21(日) 09:07:42.20 ID:rQSnQOMc.net
>>722
タイツの股間部が収まり良くて比較的、平になるタイプなら無問題じゃね?

724 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/21(日) 09:12:31.28 ID:QtXG0vJ+.net
>>719
チンコがでかいから仕方なく履いてる
形クッキリはまずい

725 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/21(日) 17:45:12.01 ID:+t9WQ6eL.net
俺もクッキリ形が出ちゃうからタイツ一枚は無理だなあ
お巡りさんに咎められるんじゃないかと気になるレベル

726 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/21(日) 19:01:23.77 ID:qRNF0pJ+.net
タイツ一枚だともっこりするからとかでかいからだとかならタイツ無しで短パンやハーフパンツ履けばよくない?

727 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/21(日) 21:24:41.25 ID:uwNG1R5q.net
>>725
下にキツめのインナー穿いてもくっきりしちゃう?

728 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/21(日) 21:59:00.84 ID:Uo7EErwd.net
>>725
見栄を張るな 笑

729 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/21(日) 22:09:24.39 ID:kpxN2nD3.net
>>727
締め付けるの良くなさそう

730 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/22(月) 07:21:09.34 ID:mdXPD7iR.net
タイツによって収まりが悪いタイプは(上にランパン重ねる時を除き)生で穿かないな。
センターシームのやつだと、必ず寄りチンしてしまってそれが目立つから。
上に向けて収めてもすぐ動いて斜め下に鎮座する。

731 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/22(月) 21:26:08.69 ID:PQENIf7l.net
相変わらずセンターシームのタイツ多いね
V字型のきっちり収まるタイプにすればいいのに

732 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/23(火) 08:20:05.08 ID:dTXORNcq.net
となると、SKINSの縫製は流石だな。
実に収まりが良い😎

733 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/23(火) 21:40:45.07 ID:S1wU0Nme.net
https://lumina-magazine.com/archives/12932

c3フィットでは、理想的な縫製のものも出してるんだな。

734 :ゼッケン774さん@ラストコール:[ここ壊れてます] .net
俺が持ってるC 3fit だと少し古いモデルだからセンターシームだな。
裏布が付いてて、股間の収まりが悪い訳では無いからまだいいが。

735 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/24(水) 21:34:13.71 ID:Toe13paw.net
>>733
何気に進化してるね=(^.^)=

736 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/25(木) 07:22:28.61 ID:KEidiqu6.net
cw-xなんかは、依然としてフロントシームのものが多いけど、生地が硬いからあそこが目立つことはないな。

737 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/25(木) 21:17:55.72 ID:rr3OzHDJ.net
中途半端にこか股間部が緩いタイプもダメだな。
例えばNIKEのハーフタイツなんだが、全体的に大きめに作られていて緩いから。
下にインナーパンツでも穿いてないとブラブラして気になって走りにくい。

738 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/25(木) 21:31:12.53 ID:K1mo0x55.net
大き目なのは外国人向けなんだろうか

739 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/25(木) 23:21:35.57 ID:SlTnc+K4.net
>>737
NIKEのエアロスイフトでしょ?
俺もSサイズでもデカすぎて断念した。
デザイン、かっこいいから履きたかったけど…
あれ、ウェストに紐もなくもなくゴムだけだし。

740 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/26(金) 09:45:59.04 ID:VYfQHpf0.net
>>739
そうそれ!
普段Sサイズ着用だからSサイズにしたんだが、ブカブカだった。
ブラブラするのが気持ち悪いから下にサポーター穿いて走ったこともあるが、違和感あって断念したよ。
それを買うまではミズノの割とフィットするタイプに慣れていたから、どうしても俺には合わなかったみたい。

741 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/27(土) 09:12:29.75 ID:LqzsGdiX.net
>>739
エアロスイフトはインナーが付いてるからまだいいけど、無地で同じ形状のNIKEのハーフタイツ はそれすらない。
タイツのサイズが大きめなのに。

742 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/27(土) 21:22:22.74 ID:hUHtgO84.net
>>740
MIZUNOだとバイオギア?

743 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/28(日) 17:16:15.12 ID:rUOeTKXI.net
>>741
インナー無しで緩いんじゃ、下にサポーターでも穿いてないとブラブラして落ち着かないなw

744 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/28(日) 17:40:09.20 ID:0xAZuG5T.net
>>743
カチカチだから揺れない

745 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/28(日) 19:30:34.06 ID:rCoxnpJX.net
ブラブラしてても割りと平気

746 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/28(日) 21:52:59.58 ID:s9PLO/K2.net
>>745
普段の下着がトランクスの人は、割と気にしないみたいだよね。
俺はカチッとしたボクサータイプ穿いてるから、ゆるめのものは苦手😢

747 :ゼッケン774さん@ラストコール:[ここ壊れてます] .net
>>745
上下左右にブランブラン揺れても走れるのか?

748 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/29(月) 21:16:25.90 ID:Mrkuk421.net
>>741
無地のタイプ(黒)は、ネットでは大迫モデルとの触れ込みで売られている。
こんなに安いのか…と思っていたら、フィット感無いなら使いたくないな。

749 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/30(火) 07:35:29.71 ID:s7QwLphi.net
>>748
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/w448806725#

これのことかな?

750 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/30(火) 20:44:28.42 ID:9RG/zbT1.net
詐欺まがいで、紛らわしいなぁ。


大迫が穿いてるのは確かにNIKEのハーフタイツ だけど、これは別物じゃん(`・ω・´)

751 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/31(水) 08:59:16.24 ID:gOfHx1UU.net
似て非なるものってやつですなw

〇〇モデルと書いて購買意欲をかき立てる販売方法

752 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/08/31(水) 17:17:37.65 ID:jetwzQN/.net
長めの距離走るときに水分ボトル携行して走りたいので
ランニング中でも500ミリボトルの出し入れ簡単かつ揺れにくい
ウエストポーチ又はリュックを探してるんですが
なにかオススメないでしょうか…

753 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/01(木) 01:27:11.24 ID:p/Xfz7uK.net
トレラン用のベストみたいなのがよくね?

754 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/01(木) 07:50:31.55 ID:2/zNlTdz.net
>>747
ガムテープで固定して走れば大丈夫

755 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/01(木) 09:41:33.26 ID:eyIDn9fq.net
>>753
あれ良いね。背中に小さなリュック付いてるし。
ジョガーさんで多いのはウエストポーチタイプだよね…。

756 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/01(木) 19:05:32.01 ID:RI5xkrOH.net
ソフトフラスクじゃないペットボトルを縦装着すると
中身減ったとき胸元うざいよ
平地ランニングなら腰に斜め固定の奴使ってます

757 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/05(月) 21:45:10.14 ID:203mxTfd.net
テスト

758 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/15(木) 10:28:16.14 ID:HMm9fnDa.net
保守上げ

759 :ゼッケン774さん@ラストコール:[ここ壊れてます] .net
ノースフェイスのフレキシブルショートで走ってみたが、ランニングするには少し長いな。あと擦れる感じがある。長距離走ると肌ヒリヒリしそう。かっけーんだけどね

760 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/20(火) 21:31:44.85 ID:cP/zN2WD.net
>>759
丈長すぎだよ
TNFのならフライウェイトスピードショーツが一番走りやすいと思う

761 :ゼッケン774さん@ラストコール:[ここ壊れてます] .net
>>760
情報テンクス。ノースフェイス公式通販見てきたけど何がどう違うのかよく分からんウェアが沢山あって迷っちゃうねこれ

762 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/21(水) 06:32:54.27 ID:vjTipmND.net
国内のノースフェイスって日本企画品なんだな
日本のメーカーがロゴ付けてるだけなのは興醒め

763 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/21(水) 08:24:45.50 ID:J/kE3DRE.net
ノースフェイスではないけど、アディダスの5インチショートが裾も擦れず快適。
7インチだとちょっとストレス感じる。

764 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/21(水) 08:58:42.33 ID:C8Wz+JsN.net
ゆーてゴールドウィンロゴだったら買わないわけでしょ
山陽商会の末路を見たらライセンス生産でいいと思うわ

765 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/21(水) 18:23:59.04 ID:KuZ4/9qZ.net
>>764
ゴールドウィンなら売れないな

766 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/21(水) 23:17:36.08 ID:Kb+PKQT8.net
日本のノースフェイスは、単に名前だけ借りてライセンス生産してるんではなく、
富山県でしっかり技術開発して先端素材を使い、
日本人の体格に適したウェアを作ってる一流メーカーなのだが。

767 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/21(水) 23:31:12.94 ID:KuZ4/9qZ.net
>>766
ゴールドウィンはそこまでしてないの?

768 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/22(木) 18:11:26.07 ID:KgAfaGeh.net
ゴールドウィンだからそこまでできるんだな。

769 :ゼッケン774さん@ラストコール:[ここ壊れてます] .net
つまりゴールドウィンで売ってもいいけど
ノースフェイスの方がたくさん売れるからライセンス料払ってもノースフェイスで売りたいんだよな

770 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/23(金) 19:03:13.49 ID:iDOlF6jN.net
ノースフェイスはフューチャーライトとかベントリックスとかオクタとか、
どんどん新しいものを取り入れていくイメージ。
結構とんがってる商品も多い。

ゴールドウィンブランドのほうは、ポーラテックとかの定番素材で地味だけど玄人受けする物作り。
それぞれ特色出してるよ。

771 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/24(土) 09:17:10.27 ID:u1KEQ9Oy.net
>>770
ノースフェイスは普段着として使えるパーカー なんかも次々にマイナーチェンジして売り出してる。
しかも女性にも人気がある。YouTubeで検索するとやけにヒットする。

772 :ゼッケン774さん@ラストコール:[ここ壊れてます] .net
>>771
ノースフェイスという流行りのブランドロゴが欲しいだけでしょ

773 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/24(土) 12:22:53.96 ID:A4u++1db.net
ノースはファッション普段着からトレイルランナー、
そしてトップクラスアルパインクライマーウェアまでの振れ幅がすごい。

774 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/24(土) 13:22:44.81 ID:Ze9APvGj.net
ノースとアークはオヤジオタク御用達

775 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/24(土) 16:51:00.81 ID:bDeyACJH.net
だがそこがいい

776 :ゼッケン774さん@ラストコール:[ここ壊れてます] .net
>>771
フードに刻印されたみたいに埋め込まれたロゴが今は人気あるね。
あと、カラバリも以前より増えた。

777 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/24(土) 22:08:55.80 ID:hxT0jp6s.net
ノースフェイスのイメージってディスカウントストアとかで売っててダンロップやスポルティングと同じ匂いがするブランドだったのになんで人気になったんだろう

778 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/24(土) 22:46:32.70 ID:a6zPNF4u.net
ノース、あの価格設定でもやっていけるんだからなかなかの勝ち組っぷり

779 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/24(土) 23:23:36.66 ID:A4u++1db.net
実際、アークテリクスなんかと比べると実にリーズナブル。

780 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/25(日) 07:38:23.17 ID:OChlBxPl.net
一例だけど、フードロゴ
https://lee.hpplus.jp/100nintai/1216926/

色合いにもよるけど、女性は特に欲しがるんだろうな

781 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/25(日) 08:11:47.00 ID:OclicTS0.net
ブランドロゴを全面に押し出すのは恥ずかしい

782 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/25(日) 10:18:27.19 ID:AIVFMvUV.net
ロゴ好きはヤンキーか中国人か濱家

783 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/25(日) 11:25:18.24 ID:b8hein1n.net
>>780
最悪だわ

784 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/25(日) 14:13:04.74 ID:1yWidTt6.net
>>780
タグ付きの写真アップはダサいな
実際は着ないで返品してそう

785 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/25(日) 16:13:21.73 ID:y2W0LKrS.net
>>780
こんな感じなのか
ダサいと思ったけどこういうの好きなのね、最近の子は

786 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/25(日) 21:27:12.51 ID:u+nn0WG6.net
>>785
YouTubeでもこのタイプを凄い人気だと、紹介しているよ。

787 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/25(日) 22:16:35.17 ID:1InSJcPB.net
>>780
https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2018/09/365E8534-0279-4059-A065-F3FA53F973E6-e1538293699204.jpeg

788 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/26(月) 07:32:38.85 ID:Wz9vhNhx.net
https://youtu.be/-aJJzydCG2A

5ちゃんねらーの人達の間では不評のようだけどw

789 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/26(月) 21:32:29.58 ID:DUjkWNXR.net
>>781
恥ずかしくても売れたもん勝ち!

790 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/27(火) 07:24:20.96 ID:XLi0sUUB.net
一定の需要がある商品に対して、ここでダサいとか最悪とか言ったところで購入者の意志は変えられないよ。

791 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/27(火) 19:40:00.22 ID:4ZEbQ6Fj.net
別に買いたい人は買えばいい
ダサいとかはあくまでも感想なんだから790が買いたいなら買ったらいいんやで

792 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/27(火) 21:35:43.65 ID:HmRB9Y3L.net
>>790
そもそもこんな場所でマイナスな事を書き込んでる時点で、お察しの通りw

793 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/10/05(水) 09:03:06.05 ID:uujX+L96.net
保守age↑

794 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/10/17(月) 21:37:25.30 ID:f7nOiEzc.net
保守あげ

795 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/10/30(日) 12:25:33.63 ID:WZ8dQ52d.net
全身黒のランナー見るとキショくてわらってしまう

796 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/10/30(日) 13:16:07.34 ID:0Giols2w.net
>>795
私の事ですね

797 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/10/30(日) 21:51:10.65 ID:OdneqWCd.net
>>795
忍者ランナーですかね
夜には走らないで欲しい

798 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/10/30(日) 22:52:16.57 ID:CvJ1b8na.net
>>797
後ろから着いてくるやつには撒菱で攻撃するよー

799 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/10/31(月) 07:55:53.93 ID:6NNXsLPX.net
>>798
ライトぐらい付けてくださいねw

800 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/10/31(月) 17:50:01.20 ID:GQcfR5L2.net
セイスカイって何であんなに高いの?
Instagram見てるとオシャンなランナーが着てるのチラホラ見るけど

801 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/02/24(金) 08:13:15.33 ID:5I6e9wcB.net
高値イメージ売りしたいんでしょうね
ホント無駄に高いわ

802 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/02/25(土) 22:43:13.31 ID:GaYOlTTm.net
セイスカイ着てるだけで意識高い系に認定される

803 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/03/04(土) 21:18:44.99 ID:/H7amCeC.net
保守あげ

804 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/03/07(火) 19:56:52.16 ID:UYB3QD8c.net


805 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/03/07(火) 19:57:14.21 ID:UYB3QD8c.net
??

806 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/03/07(火) 20:01:42.99 ID:Yw5R8fen.net
???

807 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/03/07(火) 20:04:03.93 ID:Yw5R8fen.net
????

808 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/03/07(火) 20:26:56.42 ID:yjEkFPDH.net
鈍足ですけどセイスカイ着てもいいですか

809 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/03/07(火) 20:53:22.97 ID:0LE0swHF.net
>>808
常にジョグしておけばよろしい
あとは最近調子悪いとぼやき続ける

810 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/03/08(水) 08:40:10.50 ID:YLtKFYgk.net
テスト

811 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/03/08(水) 20:30:00.71 ID:J7detHWq.net
>>808
ええぞなんなら自分の好きなウエアでガチガチに固めて気分あげで走ってこうぜペースの遅さなんて気にすんな楽しんだもん勝ちだぞ

812 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/03/13(月) 07:12:07.40 ID:F4/mZIR9.net
ニューチラシのポーズでカモーン

813 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/03/13(月) 07:41:58.91 ID:te2pf8YW.net
>>812
また、オマエかw

814 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/03/20(月) 10:06:01.38 ID:F+4S2t/S.net
ワシじゃよ

アウッ!

総レス数 814
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200