2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

箱根駅伝予選会98

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 15:08:34.56 ID:YL1t1Ix0.net
次スレは>>950が作成すること

☆シードヲタ 中立 迫信 両信(山梨アンチ) 法信はスルー対処
※前スレ
箱根駅伝予選会97
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1690610758/

619 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 10:31:09.68 ID:UPR2GTnU.net
1.東京国際
2.大東文化
3.明治
4.神奈川
5.立教
6.日体大
7.山梨学院
8.東海
9.帝京
10.国士舘
11.中央学院
12.専修
13.麗澤


なんかつまんねーな  意外な所が来てほしい

620 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 10:49:01.56 ID:N8bK3WYK.net
拓殖の新しい留学生って速いの?

621 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 10:55:02.28 ID:1QrEX7yS.net
農大今年滑りこめにゃ無理やな

622 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 11:18:48.00 ID:xRT8D71w.net
>>619
専修落ちて農大じゃね?

623 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 11:22:40.72 ID:p7R4XXXR.net
お前らが専修落ちると言うと通過するので!

624 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 11:48:47.22 ID:2rJLGk22.net
やっぱり立命が関東を食えるかだよ。日大、農大は食えるんじゃないか

625 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 11:49:04.96 ID:2rJLGk22.net
やっぱり立命が関東を食えるかだよ。日大、農大は食えるんじゃないか

626 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 11:49:49.95 ID:TXU9vqtV.net
>>622
緑の方が勝つわ

627 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 11:55:27.26 ID:04zGKplC.net
増枠3と並木高槻前田が揃う僅か1年が合致したお膳立てだが下が弱すぎてな

628 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 11:59:29.12 ID:xRT8D71w.net
ただでさえギリギリなのに飛車金銀が無いぐらいなのにな専修は

629 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 12:19:00.26 ID:TPIKml2i.net
結局木村って辞めてないの?

630 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 12:19:33.51 ID:O7RbeZ+E.net
日大運動部員の成績改ざん疑惑出てるな。
もう不祥事のオンパレード。

631 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 12:19:44.44 ID:O7RbeZ+E.net
日大運動部員の成績改ざん疑惑出てるな。
もう不祥事のオンパレード。

632 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 12:30:21.65 ID:9Ab9eN8T.net
関西の大学が通過することはありえる?

633 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 12:33:46.25 ID:Q3OQw3Ju.net
>>618
お前の書き込み思い込みが凄いなw

634 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 12:42:01.39 ID:A0npkGlN.net
関西の大学は通過できないと思う
ただまあ創価の初出場や筑波専修の復活並みのサプライズが起きないとは限らない

635 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 12:56:51.74 ID:6hW0leiT.net
>>617
東国もそれに該当するのに
山梨しか言及しないの推しバレちゃってますよ(笑)

636 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 13:00:23.23 ID:6hW0leiT.net
>>618
と思ったらやっぱり山梨オタだったわw
トラックとロードは別物ではないぞ
ロード走る上に置いてトラックも参考になる
そうやって言い訳がましいことばっかり言ってると上武みたいになるよ

637 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 13:06:59.39 ID:R4ARt6pk.net
全日本ですら関西は日大にも勝てない
今年からハーフ向けの練習したところで間に合うわけがないわな

638 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 13:18:18.99 ID:TXU9vqtV.net
関東勢は前回予選会から3校増えているけどどこの大学が復活、初参加なの?

639 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 13:27:15.24 ID:TPIKml2i.net
まあそうだよなあ
前回の全日本で14位に3分以上の差をつけられてぶっちぎり最下位の日大から関学は3分近く遅れてるし話にならんわ

640 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 13:45:39.68 ID:puOJsHqJ.net
>>627
圓谷高島いないのきつい
この2人いたらなぁ

641 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 13:49:54.51 ID:XpKRuAPO.net
現状今年限定だし通過する訳ないから出る地方の学生は思い出作れてラッキー程度でしかないのよな
正月走路員来いくらいは言われてるだろうがこれも良い思い出よな

642 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 13:58:12.51 ID:/+BVRsg1.net
>>619
専修は意外じゃない?

643 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 14:00:53.48 ID:04zGKplC.net
立命館と専修どっちが強いかハッキリする貴重な機会だな
国士舘農大とは予選後に全日本で対決する

644 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 14:03:53.26 ID:6hW0leiT.net
立命館なんか勝負にもならんだろ
予選会舐め過ぎ

645 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 14:04:36.64 ID:D4uSy9Dz.net
関西勢は無理かと思うよ
ハーフを走る練習をずっとしてきたわけじゃないし
個人レベルで結果残してくる選手はいるだろうけど

646 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 14:30:56.48 ID:/+BVRsg1.net
学校単位での波乱は起きても、ボーダーってのは一定の水準に収まるから
そのボーダーを地方の大学が越すなんてまあ無いだろうね

647 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 14:32:07.75 ID:TXU9vqtV.net
10000m持ちタイムランキングを示して欲しい。

648 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 14:37:13.87 ID:1WfXvEDT.net
またタイムしか見てないキチガイ山梨アンチがギャーギャー吠えていてワロタ

649 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 14:38:46.44 ID:jcHMxW3E.net
>>636
参考にもならんけど
スパイクロードレースで履けないけど
コースも違うけど
ハーフレースなんだけど
頭大丈夫かな

650 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 14:40:37.15 ID:jcHMxW3E.net
>>635
東国、数人外れたじゃん
頭大丈夫かな?

651 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 14:45:23.13 ID:6hW0leiT.net
>>650
エントリーの中から当日更に外れるって話してるんだけど
貴方の方が頭大丈夫ですか?

652 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 14:45:32.04 ID:A0npkGlN.net
>>638
東工大院、千葉大、国際武道大、群馬大、防衛大が去年いなかった大学

653 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 14:45:39.40 ID:/+BVRsg1.net
>>649
『トラックとロードは別物ではないぞ
ロード走る上に置いてトラックも参考になる』
↑別に変な事言ってないね

654 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 14:46:33.77 ID:6hW0leiT.net
東海みたいな層の厚い大学は
エントリー時点でダメそうな主力は外す
逆に農大みたいなとこは外せない
その違いね
エントリーされただけでホルホルしてるアホが多すぎ

655 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 14:49:22.32 ID:O4Ntofym.net
>>651
東国既に主力三人外れたからのに
大東と山梨と日大と東農と麗澤は無傷エントリーだから一人か二人しか出ない
他は追加で出るかも知れない

こういうこと、君、頭大丈夫かな?

656 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 14:52:21.36 ID:6hW0leiT.net
>>655
無条件で留学生1人外れる大学に東国も該当してますよね?って話をしてるんだけど?
主力が3人外れたとか誰でも知ってるわアホ
麗澤とか日大とかどっから出てきたんだよ

657 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 14:54:50.75 ID:3loPeWOf.net
いい感じでギスギスしてきたねえ
どうせ予想なんてほぼほぼ当たらないのに自説のアピールお疲れ様です

658 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 14:54:56.22 ID:vpNnQLbn.net
>>654
東海の何処が層が厚いのか?。春先良かった野島とか故障出てかなりギリギリだぞ。その上で石原と越が外れた。タイム厨かな?。中距離のジュダとか本格的なハーフレースやってないのも未知数。9~12番手は他と変わらない不安材料だね。

659 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 14:57:20.95 ID:7UfVw+3S.net
>>657
どうせ当たらない予想をウダウダ語るのが
5chの良さでしょw
Twitterとか少し攻めたこと言ったら、すぐ駅伝界隈の連中から燃やされるからなw

660 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 14:58:47.78 ID:qxQj/eYY.net
>>654
東海?層が厚い
バカだろ

661 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 15:01:12.05 ID:1QrEX7yS.net
予選会慣れしてない地方勢が予選会コースで混雑捌けなくて転倒しまくりそうだ

662 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 15:01:24.06 ID:0j6CGPti.net
しかし各ヲタはエントリーだけでヒヤヒヤしてるけどね
やっぱ主力外れたら不安になるからなあ

663 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 15:08:56.96 ID:+auy1vW9.net
最初のエントリーすらクリア出来ない大学は他にもやってる可能性は高いから当日予想外の選手が外れそう

664 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 15:16:09.93 ID:TPIKml2i.net
基本的にボーダー校でもなければ主力欠場は気にすることない
専修、中学あたりが順当エントリーの農大、麗澤、日大にヒヤヒヤする展開になった
個人的に日大はかなり厳しいと思うが

665 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 15:17:04.85 ID:Ft224Njv.net
東農は多分、三本柱の一人外れると予想しているから通過は無い
日大も主力が当日外れそう
山梨も高木が大学記録会走って無いから外れるかも

666 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 15:19:09.36 ID:Ft224Njv.net
全日本予選から全く出てない日体の山崎も数合わせエントリーで当日外れる予想

667 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 15:21:38.88 ID:NV+7hwJs.net
2人しか外せない箱根予選で数合わせエントリーするかね
半分走らない全日本は普通にあるけど

668 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 15:28:55.15 ID:Ft224Njv.net
後は東日本一気に天候変わって当日は涼しいスピードレースになるから国士舘はこうした展開はマイナスかな

669 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 15:39:00.67 ID:/+BVRsg1.net
>>668
なんで?

670 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 15:42:38.23 ID:Ft224Njv.net
7月の涼しい記録会でダメだったから
暑いスタミナレースが得意なんだろ

671 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 17:15:07.59 ID:wyToNXsn.net
国士舘は中島とか山本雷とか主力が何人か外れてるし普通に怪しいな
陸マガで練習強度上げたとか書いてあったし全日本を変に通過したのが良くない方に働いてるかもしれん

672 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 18:45:10.64 ID:C48/es7W.net
>>671
練習強度と故障は紙一重だからなぁ

673 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 19:40:01.83 ID:eLzajuUM.net
>>665
少なくと日大は9月下旬の試走会の時はケガ人なしって報道されてたよ。それ以降に怪我するかもしれないけど

674 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 19:59:53.71 ID:Ft224Njv.net
東海みたいに素直に認める所は少ないから分からないよ

675 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 20:02:38.43 ID:eLzajuUM.net
>>667
まぁ当然ないよね…
何のために数合わせるのって感じ
デメリットしかない

676 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 20:07:50.38 ID:TPIKml2i.net
予選会校の時点で数合わせしてる余裕とかないしな

677 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 20:44:02.39 ID:CDX1IPx5.net
去年の神奈川もエントリー発表直前まで調子良かったみたいだしどこも油断できない

678 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 20:47:06.21 ID:uzcXzyoI.net
>>619
うん、センスないな。

679 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 20:47:08.76 ID:uzcXzyoI.net
>>619
うん、センスないな。

680 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 21:16:32.38 ID:CacAyPRd.net
>>664
農大は高槻次第だな
一応エントリーはしているけど実際走るかは不透明だよ

681 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 21:30:48.99 ID:IxBTxR/W.net
群馬大学は登録10人のうち2人が33分58秒ってマジでギリギリセーフのエントリーだね。

682 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 22:02:39.51 ID:ctY2FB9O.net
高崎経済大は33分40秒オーバー8人、32分台1人、31分代1人

683 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 22:04:34.96 ID:XpHDNhy0.net
>>681
高崎経済育英群馬大で協力し合って記録会して突破させたの草
グンマーの絆

684 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 22:29:17.36 ID:UsP1346Y.net
日体大は落ちるでしょ~!
後半のアップダウンでチーム4番手以降は66分かかるレベル

685 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 22:48:42.24 ID:oU8FIz1F.net
>>677
でも山﨑居なかったしな

686 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 06:02:11.34 ID:8EUlG1zU.net
地方勢を15位以内にゴールさせるのを阻止させないと
もし1校でも15位以内に入ったら、馬鹿が全国化しろと騒ぎかねない

687 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 07:21:23.45 ID:fOZe6/f5.net
>>684
日体大落ちたら事件でしょ
連続出場何年続いているのよ

688 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 07:35:20.75 ID:6eLV80Qe.net
>>686
もし1校でも15位以内に入ったら、馬鹿が全国化しろと騒ぎかねない

○○監督のことですねわかります

689 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 07:39:18.25 ID:BWwbrjub.net
学生連合も前10位以内入ってから記録つかなくなった。

690 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 08:32:18.45 ID:+dq2THxD.net
79〜82回オープン参加
83〜89回20,4,9,16,18,17,13
91回以降オープン参加

えっ?????

691 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 12:10:51.17 ID:G6NuROEp.net
前回箱根駅伝予選会15位以内、今年の全日本大学駅伝予選会参加20校以外で有力校はどこ?

692 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 12:30:40.83 ID:Yr71Q7eB.net
大東は大丈夫ですか

693 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 12:47:21.71 ID:Ive223Ny.net
拓殖とか筑波辺り?
どっちにしろ通過するには力不足に思うけど

694 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 12:55:05.39 ID:i6ZPRtPt.net
拓殖、亜細亜、明治学院、慶応あたりか
去年より順位上げる可能性が高そうなの

695 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 13:14:18.63 ID:q254zqIO.net
調べて初めて知ったけど農大って昔から何年かブランクあって復活しての繰り返しなんだな

696 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 14:15:42.36 ID:CUV2ThZJ.net
箱根予選エントリー選手halfPB上位10人ave
帝京63:27
神奈63:38
中学63:39
山学63:42
日体63:45
明治63:54
大東64:11
立教64:12
東農64:31
国士64:32
東海64:33
拓殖64:36
専修64:43
麗澤64:45
亜細65:07
日大65:17
東国65:21
上武65:22
芝浦65:23
筑波66:00

697 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 15:57:35.99 ID:CDB1XArL.net
拓殖のハーフ平均が12番目なんだよな
留学生のロンギサはまだハーフ走ってないしワンチャンあるかも

698 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 16:25:15.69 ID:eEgz0OJ5.net
>>697
ハーフのPBはあんまアテにならんよ

699 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 18:19:38.70 ID:7zBw81M6.net
>>684
報知竹内記者の評価が低かったのは気になるよね。

700 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 19:01:56.16 ID:fOZe6/f5.net
>>695
農大は今年の予選会で通れば70回目の出場になる。専修は71回出場で農大は抜かれている。何位でもいいからとにかく通過してくれ。

701 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 19:13:14.97 ID:BWwbrjub.net
農大って中央が弱くなる前から弱くなってる。
青学、東洋に持っていかれたのかな?
農大って大学当局からの支援薄くないか?

702 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 21:42:54.11 ID:kYyxYtpI.net
>>619
農大が入ってないじゃねーかよ
どういうことなんだ
日本一厳しい全日本の4000を5位通過したチームを差し置くとはどういうことなんだよ😠

703 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 21:51:35.69 ID:kYyxYtpI.net
>>696
農大は平均値でいうと9番手だな
このデータで見た限りは農大は予選会は通りそうだな
っていうか個人的には通ってほしいんだよね

704 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 21:53:45.32 ID:kYyxYtpI.net
>>624
関東以外のチームは論外だよ
どんなに頑張っても15位位が最高じゃないの?

705 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 22:00:02.46 ID:BWwbrjub.net
日大、農大、専修、麗澤あたりで出場権争いそう。
スポーツサロンとかの資料だと。

706 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 22:26:46.12 ID:qHoS+38P.net
立命がいけないか

707 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/06(金) 05:05:10.68 ID:UePaF4M9.net
テスト

708 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/06(金) 05:47:17.68 ID:4w1nXaWb.net
出雲経由の地方勢はふざけているとしか思えない

そのローテーでどれだけトップ通過候補がやらかしたことか

そんなわけで地方最上位は京産大の22位と予想

709 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/06(金) 07:44:37.39 ID:FZQZQzuL.net
10000m34分は結構高いハードルなんですか?

710 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/06(金) 08:23:31.91 ID:L0tvaP76.net
>>709
箱根強化してる大学の主力選手からすれば、失敗しようがないくらい余裕
ただ、素人は真面目に練習した上で失敗する可能性はある

群馬大学のような国立大だと、大学から陸上はじめるような選手も含まれているだろうし、そういう選手からしたら決して低いハードルではない感じかな

711 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/06(金) 08:54:26.10 ID:Fy0aZEJc.net
3分20秒/kmで7kmまで走って残り3kmを3分30秒/で粘るとギリギリだな

712 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/06(金) 10:02:32.38 ID:65v4gnpG.net
5000m16'10"ぐらいは欲しいところかな
市民ランナーで言ったら年代別入賞するぐらいのレベルかと
10000mの5000mを16'45"で通過して6000m以降耐えてラスト上げて後半17'15"以内にするとか

713 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/06(金) 13:09:59.61 ID:D395IWTE.net
拓殖はクリアーしそう
上尾ハーフでの3分台が3名と4分台3名と5分台1名 留学生1名

714 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/06(金) 13:10:06.41 ID:D395IWTE.net
拓殖はクリアーしそう
上尾ハーフでの3分台が3名と4分台3名と5分台1名 留学生1名

715 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/06(金) 16:11:54.34 ID:rbIBwN69.net
であと2人はどうなんだい
というか上尾で5分台って通過の目算に入れていいのか

716 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/06(金) 17:15:09.97 ID:UiWJJ61d.net
上尾の5分台とか予選会コースなら6分弱かかるやろ

717 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/06(金) 18:10:43.08 ID:H8pW2xWC.net
来週濃厚な一週間になるな

718 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/07(土) 05:45:47.80 ID:B20fUw5K.net
信州大学は東工大に勝てるか?

総レス数 801
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200