2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校駅伝・長距離女子総合スレ「第171区」

1 :◆EKIDEN.s8Y :2023/12/17(日) 00:37:57.78 ID:3Y+DBkSq.net
■【《女子第35回全国高等学校駅伝競走大会》】
《期日》:12月24日(日)10時20分スタート

【北海道】・旭龍谷 ・札創成
【東_北】・青山田 ・花巻東 ・盛誠桜 ・仙育英 ・大曲 ・山城北 ・学石川
【北関東】・茨キリスト ・水城 ・文星女 ・常磐 ・埼玉栄
【南関東】・市船橋 ・錦城学 ・白鵬女 ・東海相 ・山梨学
【北信越】・新明訓 ・帝長岡 ・長野東 ・富中部 ・遊学館 ・鯖江 
【東_海】・浜市立 ・豊川 ・豊大谷 ・鈴鹿 ・美加茂
【近_畿】・比叡山 ・立宇治 ・薫英女 ・東敬愛 ・須磨学 ・智カレッジ ・和歌北 
【中_国】・鳥城北 ・益田東 ・興譲館 ・世羅 ・銀河学 ・西京
【四_国】・四香西 ・高工芸 ・鳴門 ・八幡浜 ・山田
【北九州】・北市立 ・筑紫女 ・佐清和 ・諫早 ・大東明 
【南九州】・ルーテル学 ・千原台 ・小林 ・神村学 ・北山


*************************************************
★全国高校駅伝 − 毎日新聞
https://mainichi.jp/koukouekiden/

★NHK 全国高校駅伝
https://www.nhk.or.jp/rr/koukou/

★日本陸上競技連盟公式サイト
https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1792/

****************************************************

前スレ
高校駅伝・長距離女子総合スレ「第170区」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1699658119/

314 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 18:51:32.35 ID:F6m7CdSx.net
そりゃそうだろ普通に毎年優勝争いはしてるんだから
ここ数年みても優勝回数が一番多いし育英優勝と言っとけば2年に一度の割合で当たってきてるんだし
神村優勝と大合唱するよりは育英と言っておけば的中確率も高いのは事実だからな

315 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 18:54:25.48 ID:RvxPGI7+.net
唐突に学年の割には凄かったとか持ち上げてんなよ
負けは負けだ諦めろ

316 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 19:09:34.12 ID:fqZ9V/Ua.net
去年に関して言えば育英より神村や宇治のほうが情けなかったやろ
育英同様に有力と言われながら優勝争いにまったく絡めてないんやから

317 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 19:25:07.12 ID:fqZ9V/Ua.net
陸マガも反省したんか知らんけど今年は長野東をまぁまぁ持ち上げてるよ
なんやかんや言って今回もメダル圏内まで仕上げて来てるわ
育成力は間違いなく長野東がナンバーワンやろね

318 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 19:28:53.41 ID:cEu9KeyI.net
>>317
長野東は真柴が鍵
一昨日も書いたけど、公開練習に真柴がいなかった
東日本の激走が凄すぎた、故障じゃなきゃいいけど

319 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 19:35:14.58 ID:cEu9KeyI.net
それと育成力と怪我は表裏一体にあると思う
横打監督になって強くなったものの、牧内を再起不能にして今年5月は名和が故障
窪田も9月に軽い怪我
村岡は今春、名城大入学後に疲労骨折
選手の異変を察知したら早めに休ませてやらないと

320 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 19:38:04.15 ID:sNQUA8xO.net
優勝争いに興味ある方も多いけど
個人的にはあまり感じないね

ただ駅伝が好きだから個別に
日本人が競える場面は応援してる

321 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 20:56:24.76 ID:Crt83OlX.net
もう留学生を使うのは辞めにしようよ。日本語が上手になったとか、チームにいい影響を与えてるとか留学生を走らせる理由になるのだろうか。
高校駅伝の解説者もことこの事に関しては
どう捉えているのだろうか。あれだけ体重
管理や鉄剤については言及しても、留学生
問題については沈黙している。
今の解説者は日頃提言されている女性アスリートの健康問題と厳しい練習の上に掴み取った都大路の解説を平然とやっているのはダブルスタン
ダードだと感じる。

322 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 22:57:02.39 ID:5WL967Gr.net
山下佐知子さんの方が良かった。須磨来ました
でお馴染みになったが、的確な解説をしていた
と思う。指導者しても鈴木さん、小海さん等
選手育成に関しても素晴らしい。
ラジオ解説の小林祐梨子さんがの方が的確な
解説している。

323 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 23:22:45.93 ID:0EFMJg19.net
>>321
体重管理や鉄剤は陸上や駅伝の問題
留学生問題は駅伝だけじゃなく高体連そのものルール、駅伝だけじゃない
さらに言えば学校教育法など法律も関係してくるので駅伝のイチ解説者がどうこう言える立場ではない

324 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 23:35:03.46 ID:tQ9OdLOR.net
>>323
自分にレス

325 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 23:45:11.04 ID:u6OjCvob.net
>>319
そうだね牧内は正直期待してた選手だったからまさか一度も走れないとは思いもしなかった
無名の中学生を育成する横打監督の手腕も認めるが高校の間に劇的に成長するあまり負荷も大きいのか故障者も多くなった
村岡も怪我による不調ならよいが成績が上がらないのはそれだけでは無い気もする
来期の村岡や卒業後の名和をみないと何とも言えないが高校で伸ばし過ぎた分、余力がなくなってなければよいが

326 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 23:56:55.76 ID:+5NC/nrr.net
長野東は優勝の燃え尽きっていうのはあったはず。公立の留学生がいないチームが優勝なんて快挙を成し遂げたら次の目標が見つからなかったとしても仕方ない
村岡だけじゃなく日体大に入った佐藤も出てきてないよね。実力的には1年から駅伝メンバー入ってもおかしくないはずだけど。まあ来季見てみなければわからない

327 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 00:36:24.55 ID:3y+vRk0O.net
>>325
牧内は1年の時に走ってるから一度もってのは間違い、怪我から復帰出来ず高校生活終わっちゃったのは残念だった
長野東も3年の5人が卒業する春の伊那は5人ギリギリで参加することになるから大変だな

328 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 06:30:13.91 ID:b9dJ3SPX.net
今年も鯉川が解説かな
金哲彦と双璧の出鱈目解説をいつまで使うんだよ

329 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 09:01:31.38 ID:KYQDPGIk.net
やっぱ増田明美だよね。

330 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 09:30:00.73 ID:4Ni9VXS8.net
>>285
>ここ近年では2019年に育英の清水が9分24秒を記録

当時の清水先輩は5000mの持ちタイムが16分07秒
長岡は先月の記録会で5000mを15分56秒で走ってる
3区は上り基調だけど持久力抜群の長岡なら9分30秒ぐらいは出せそうだけどね

331 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 09:59:31.88 ID:ihoTR7R3.net
>>328
NHKで発表されてる
テレビは鯉川教授、ラジオは小林

332 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 10:02:26.24 ID:ihoTR7R3.net
>>330
長岡はスピードないから3区を自己ベストに近い9分30では無理無理
去年も10分近くかかってる

333 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 10:48:22.64 ID:QUhhNwb3.net
鯉川は昨年の解説でやたら神村や田島について
触れていた。なんでこんなに神村を持ち上げるん
だろうと思ったよ。田島は順天堂に進学。 
鯉川は解説者として適任とは思わないな。

334 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 10:51:10.93 ID:9cIeVNwu.net
>>333
別の田島じゃねそれ

335 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 10:52:40.40 ID:ihoTR7R3.net
>>333
あのー神村の田島は郵政ですよー
サレジオの田島は高校駅伝出てないですよー
てめえのアホっぷりで鯉川さん叩くとかこれもうわかんねえな

336 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 10:55:03.45 ID:IquGDx6p.net
>>333
ようキチガイ

337 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 11:39:13.00 ID:6PUtncA8.net
>>321
いい意見だね
留学生問題はかなり深刻

338 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 11:45:39.59 ID:AvfJkBVC.net
>>330
長岡は3区9分30秒台なら普通にいけるんじゃないか。先輩清水は2年時9.41→3年時9.24を記録しているが同じ2年時を比べたら圧倒的に今の長岡が力上位
怪我で国体3000を走れなかったが本気でタイム狙いで走ったら3000,5000共に育英で一番速いのは長岡だと思うよ

339 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 12:19:19.15 ID:rfST5IcE.net
霊の力をあなどるなかれ。今年は神村学園優勝だよ。カリバの先輩がなくなった。

340 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 12:21:08.79 ID:cOgHPlCi.net
記録会で本気でタイム狙わない選手なんかいねーよw
会ったこともない赤の他人が長岡はまだ本気出してないとか草

341 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 12:24:43.61 ID:cFiDsWgW.net
333は的外れかもしれんが、鯉川の解説がつまらんのは事実。元選手なのにタイムを読めないし。
歴代解説者 
山下>梶原>鯉川

342 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 12:26:11.28 ID:BDa1FODE.net
ドルーリーは本気でタイム狙いで走ったら、1500で3分50切り5000で14分10切りするけどな。世界で一番速いのはドルーリーだと思うよ

343 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 12:40:17.32 ID:PE0ARuPu.net
本気出して15分50秒台止まりなのかよw
高2歴代上位に全然入ってないじゃん

344 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 12:43:25.66 ID:4xOomupi.net
>>330
3区は3000mなのになぜ5000mのタイムを語っているのか意味が分からない
当時の清水の3000mのタイムを今の長岡のタイムと比べればいいだろ

345 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 12:45:03.83 ID:0snBqnlV.net
杉森は基礎体力どうたらこうたらで走ってないのに、神村の田島はよく走ってる
おかしいね、同じルーキーなのに
田島だけ基礎体力づくりが必要ないとは思えないんだけど

杉森が出てこない理由って本当は違うんじゃない?

346 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 12:55:18.61 ID:BDa1FODE.net
>>345
杉森や山中は故障じゃね?
写真でさえなかなか見ない。田島と牛は廣中の海外合宿にも同行するみたいだから期待されてんだろう

347 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 13:08:19.62 ID:X8lroATU.net
>>339
カリバは母親も亡くなったね

348 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 13:10:29.75 ID:4Ni9VXS8.net
>>344
高2時の清水先輩は3000mの持ちタイムが9分25秒(高3時は9分13秒)
長岡の持ちタイムは9分21秒だけど今年は怪我の影響で
夏前ぐらいから11月になるまでレースにまったく出てないからトラック3000mの実力は未知数

349 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 13:22:16.48 ID:7o46FLVV.net
>>342
凄い
5000で14:10切るんだったら
高校生で日本記録だ

350 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 14:07:49.52 ID:BDa1FODE.net
>>349
割りとマジでドルーリーは都道府県2区で小林記録更新する12分ジャストくらい出しそうな気がする

351 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 15:16:56.76 ID:7TA44oMu.net
杉森は怪我も良くなって練習も再開したようだぞ。1ヶ月ぐらい前に杉森の父親が何かでコメント出してたの見た気がする

352 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 15:53:51.06 ID:rTGLOGWb.net
>>345
杉森は重症を負って入ってきた
ヒントは都道府県駅伝

353 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 16:05:21.77 ID:3yRu802N.net
郵政の今季新人杉森、田島、牛全員可愛いよな。個人的にはショートの田島が一番可愛いかな
関根や鍋島抜けてビジュアルがツーランク落ちたからいい補強したわ

354 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 16:30:00.27 ID:4Ni9VXS8.net
月陸=1仙台育英 2立命館宇治 3神村学園
陸マガ=1仙台育英 2神村学園 3長野東
毎日新聞=1神村学園 2立命館宇治 3仙台育英
コバユリ=1仙台育英 2神村学園
Rジャーナル=1立命館宇治 2白鵬女 3仙台育英

355 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 17:22:10.45 ID:3yRu802N.net
>>354
毎年いい予想して去年も長野東を注目に上げた唯一のマスメディア毎日のメガネが神村推すのは意外やわ
二強かと思ってたが下級生がピーキング合わせて確変するのか。これ当てたらもう予想は毎日新聞だけ見ればよくなるな

356 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 17:22:18.15 ID:0EwEQMo9.net
ランナーズジャーナルをオチに使うなよw

357 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 18:03:44.20 ID:tz51NxiS.net
佐久長聖の戦力充実 女子は仙台育英など軸か―全国高校駅伝

師走の都大路を駆ける全国高校駅伝が24日、たけびしスタジアム京都を発着点とするコースで行われる。第74回の男子は都道府県代表の47校、第35回記念大会の女子は地区代表を加えた58校が出場。男子は7区間42.195キロ、女子は5区間21.0975キロで争う。

【男子】佐久長聖(長野)が優勝候補筆頭。山口、浜口、永原ら5000メートル13分台の自己記録を持つ選手をそろえ、2位だった前回よりも充実した布陣で臨む。

 対抗は前回、大会新記録で優勝した倉敷(岡山)か。前回の3区で区間新記録を樹立したキバティ、4区区間賞の桑田、7区2位の檜垣が健在で、1年の北村にも期待がかかる。
 9月に5000メートルで日本高校歴代2位の13分28秒78をマークした折田を擁する須磨学園(兵庫)、仙台育英(宮城)、洛南(京都)も上位をうかがう。
 【女子】仙台育英(宮城)と神村学園(鹿児島)が軸か。仙台育英は2位に入った前回にアンカーを務めた細川や、2区2位のジェロップが中心。橘山と長岡も11月の東日本女子駅伝で区間賞を獲得した。神村学園は全国高校総体1500メートル、3000メートル2冠のカロラインに好位置でつなぎたい。1年の瀬戸口も重要区間を任されそうだ。
 立命館宇治(京都)は高校総体1500メートル6位の山本、同7位の大西が引っ張る。前半でリードを奪い優勝争いに絡みたいところだ。 

358 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 18:14:00.73 ID:X8lroATU.net
カマイシ監督は、他校の分析が鋭いと思ったことが何度かある
米澤さんがアンカーのとき、スタートする前から、後ろからくる神村のシンシアではなくて世羅のテレシアを警戒しろと発言していたことや、去年は長野東が恐いと発言していたこと

359 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 20:20:08.04 ID:o9BSFBgs.net
>>215
そのカロライン選手につきっきりで日本語教えたのがシンシア先輩で、高校卒業後も指導していたっていう泣ける話が新聞に載ってたね。

360 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 20:20:25.59 ID:8gpFYf52.net
公立校・京山中学校が全国中学駅伝″男女アベック優勝″なぜ強い?しかも「文武両道」その背景は【岡山】
https://youtube.com/watch?v=i3KwNLpLw-o&si=y73Xq2MU9JiKHrYC

361 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 20:31:48.70 ID:ffYJKQyC.net
>>359
NHKのその記事見たけどカリバはコロナで来日入学遅れて必要な単位取れず留年したんだね、神村はここら辺りはしっかりしてるね。
キバティなんて岡山にいないのに進級してるからなwww

362 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 20:33:32.98 ID:ffYJKQyC.net
てかシンシアがぐう聖すぎて今大会は宇治が負けるなら神村優勝でいいわ

363 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 20:58:35.76 ID:qs1TfN++.net
そういえば名和はエディオンに決まってたんだ
なんとなく名城っぽくなかったけど

364 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 21:29:11.24 ID:QUhhNwb3.net
仙台育英
1区 細川   19:40
2区 デイシー 12:50
3区 橘山   09:50
4区 磯    09:30
5区 長岡   16:10
       1:08:00

立命館宇治
1区 山本   19:10
2区 池田   12:55
3区 深田   09:55
4区 大西   09:30
5区 芦田   16:15
       1:07:45

神村学園
1区 瀬戸口  20:05
2区 小倉   13:20
3区 黒神   10:00
4区 野口   09:35
5区 カリバ  14:50
       1:07:50

365 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 21:29:14.69 ID:qs1TfN++.net
>>355
でも昨年の長野東は順当なら3~5番目の実力だと思われていた
結果的に立宇治には実力で上回っていたが、神村のアクシデントや育英のミスがなければ3番目の実力だった

毎日新聞の◎神村はギャンブルに近いだろう
1区終了時に育英や立宇治を30~50秒追う展開が予想されるが、仮に2~4区の実力が互角だとしても、前を行くチームがジリジリと引き離すのが普通だ
仮に4区終了時に80秒差ついていたらさすがに逆転は難しい
毎日新聞の予想は、60秒差だったらカリバで逆転と考えているんだろうけど、さてどうなるかな

366 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 21:30:53.63 ID:qs1TfN++.net
>>364
細川と山本で30秒差つくとは到底思わない
それに育英が1区で外すことは滅多にない

367 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 21:32:51.71 ID:4Ni9VXS8.net
>>364
育英を舐めすぎw

368 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 21:35:31.98 ID:qs1TfN++.net
>>367
そのタイムだと細川、デイシー、長岡は凡走だな

369 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 21:46:37.51 ID:7o46FLVV.net
>>364
素人か!

370 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 21:51:57.20 ID:dY4p1T2h.net
仙台育英は相当仕上がりが良いらしい
多分これで負けたら仕方ないって感じなんだろ
春先の状態みてたらとても目標タイム1時間7分00なんて無理だろって感じだったからね
あとは明日の育英、宇治の区間配置に注目

371 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 22:08:55.45 ID:4Ni9VXS8.net
>>370
1区以外は2021年と同じ展開予想でしょ
まあ監督は1区から先頭に立ちたいと言ってるらしいけどね

372 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 22:35:55.75 ID:h1UZxLo7.net
>>358
それ ね
素人より相当上の世界を見てる
今年のカマイシ談も聞きたいね

373 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 22:55:05.10 ID:dY4p1T2h.net
>>371
珍しく監督が強気だね
昨年の杉森でさえ4位以内で来てくれたならと言ってたのに
まあ育英も宇治も逃げないことにはカリバ砲の餌食になりかねないからな

374 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 23:14:49.59 ID:PE0ARuPu.net
またぞろ育英上げが湧いてきた
それはお前がファンか関係者だからそう思うだけ

375 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 23:20:34.39 ID:qs1TfN++.net
いや、育英下げの方が露骨

376 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 23:23:32.63 ID:cFiDsWgW.net
細川は山本、奥本に置いていかれるだろう

377 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 23:43:49.61 ID:4Ni9VXS8.net
>>376
素人か

378 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 00:10:53.81 ID:gGrgGOF1.net
>>375
そいつはいつもアンチ野郎だから居ないものだと思ってれば気にもならん

379 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 00:18:47.59 ID:is2ej+Zr.net
通常通りの1人自演スレですw

380 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 00:28:53.75 ID:T7VYaght.net
2017から2年刻みで育英が優勝している法則が崩れてほしい
神村と宇治がんばれ

381 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 01:10:17.96 ID:6uaBynG9.net
マスコミ的には育英優勝の方がいろいろと取り上げてくれるだろうな
マスコミは意外と育英贔屓なとこあるし昨年、今年と育英野球部の取材でだいぶ世話にもなっているから

382 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 01:35:10.90 ID:nf2i0rSC.net
NHK 3強紹介動画
☆立命館宇治
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20231221/2000080644.html
☆神村学園
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20231219/5050025572.html
☆仙台育英
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20231222/6000026156.html

383 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 05:01:00.65 ID:fnJnTTNU.net
>>382
いい動画だね
当日はなかった(今はある)
ユーミさんが最有力だけど
他も力あるしまぁ6割かな

橘山さん これからだ頑張れ

384 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 05:41:11.52 ID:OQQ2hU4E.net
>>382
カリバはマジで日本語ペラペラなんやな見てて感動した。郵政行くなら帰化してくんねーかな

385 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 05:55:02.66 ID:9N4dWDdz.net
>>365
毎回のように優勝候補に上がった今回の神村がノーマークに近いというのは不気味やね
世羅がノーマークながら地味に1分少々の差でムッソリーニに繋いでまくって勝ったときと似ているわ

386 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 07:03:22.43 ID:rhk5TASP.net
>>385
1区次第だと思う
育英、立宇治に30秒差なら2~4区が楽になる

387 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 07:30:41.09 ID:rfkUzeK5.net
奥本さんスタートから引っ張る宣言してますね。超スローペースじゃなく消耗戦かな、1区メンバー揃いそうだしすごく楽しみ

388 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 07:55:07.85 ID:KnulGUKd.net
https://youtu.be/8bO5ylIGeEo?si=DgGKJSOLE1-hKGnD

鯉川優勝予想も外してるしな

389 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 08:12:56.62 ID:fnJnTTNU.net
>>387
引っ張るのか 逃げるのか
今年は力をつけてきたけど
昨年の残り1キロでの失速がね
逃げきるのは難しいかな

390 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 08:44:50.47 ID:BpEoCKhM.net
明日は大寒波らしいから寒さに弱い南国チームは厳しいかもな

391 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 09:06:49.87 ID:kWoVEyPo.net
>>374
この時期の風物詩だと思って楽しみましょう

392 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 09:12:00.37 ID:0LKc5q6r.net
朝鮮人の解説者がいなくて安心して見れるね

393 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 09:22:55.85 ID:iT7cY158.net
>>385
ノーマークではないよ。ヤフーニュースには、
5区までに1分半の貯金が必要とのこと。
今までの走りなんやったん?みたいな
レースにならなければいいが…。

394 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 09:27:08.49 ID:iT7cY158.net
>>364
なるほど。立宇治はアンカーに芦田を
使うとは…。来年を見据えてかな。
普通なら大西か池田かなって思うけど。
山本→池田のコンビで結果残してるし、
それがいいかも。

395 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 09:32:00.29 ID:nf2i0rSC.net
普通に考えれば神村学園が優勝しないとおかしいんだけどね
実業団より速い世界レベルの選手がいて負けるほうが普通難しいでしょ
カロライン1人で1分半から2分のアドバンテージがあるわけだし

396 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 09:37:04.19 ID:XPCqL61J.net
区間エントリー発表は
きょう3時ごろかな?

397 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 09:57:34.58 ID:aeKyRS8A.net
今年は黒人傭兵無双の年です。
来年からは黒人傭兵は3区限定にしてください。

398 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 10:12:21.75 ID:rhk5TASP.net
>>395
神村は留学生が1区なら昨年も勝っていた
神村は1区で予想以上にやらかすから、勝って当たり前が通用しない

399 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 10:18:24.64 ID:rhk5TASP.net
>>395
流石に2分はない

カロライン14分30秒
長岡15分50秒

80秒差なら、ひょっとしたらだが…

400 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 10:19:14.01 ID:rhk5TASP.net
>>394
アンカーは池田だろうね

401 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 10:25:42.30 ID:3fTApc6m.net
痛快!
昨年の再現ゴールヨロシク

祝 助っ人使わない高校V頑張れ

402 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 10:34:37.41 ID:nf2i0rSC.net
>>401
そういう幼稚なこと書くのそろそろやめなよ

403 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 10:43:26.06 ID:/CKXOJUv.net
公立高、留学生無し、全員県内選手で優勝することはしばらくないだろうね

404 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 10:47:18.38 ID:Mh0VnlN8.net
>>376
細川は肥後、奥平は子沢山バツイチ苦総辞めた妖怪怪獣ダダ風貌だろ

405 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 10:58:59.55 ID:3fTApc6m.net
>>402
助っ人排除
助っ人排除
助っ人排除

監督のエコだけだろ

406 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 11:01:13.72 ID:gEKnjBbW.net
>>403
そういう事にこだわる事自体がもう時代遅れの考えだからないね

407 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 11:02:20.91 ID:dDQ1hULk.net
>>395
普通に考えれば 笑
でも、勝てない 笑

408 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 11:03:43.56 ID:dDQ1hULk.net
>>406
だったら全員助っ人OKに
すれば良いだろ

409 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 11:09:02.88 ID:vgWEfS23.net
1区以外限定も時代遅れか?
3k区間限定になるのも時代遅れか?

410 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 11:16:22.77 ID:nf2i0rSC.net
とりあえず大会前日にくだらない論争はやめようぜ

411 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 11:21:14.24 ID:4zalwMRg.net
>>401
少数派意見ありがとうw
とりあえず夢でも見とけ

412 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 11:22:58.91 ID:dKp+i74L.net
>>382
カリバ日本語うめえwww
カリバより日本語や語彙力ない日本人選手ごろごろいるでしょ、頭も相当いいねこの子は

413 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 11:23:02.73 ID:4zalwMRg.net
>>410
賛成!

414 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 11:28:36.82 ID:rSGQ9xDU.net
注目の配置発表は何時?

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200