2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【皇后盃】全国都道府県対抗女子駅伝 Part88

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 18:11:57.53 ID:bginZEHD.net
前スレ
【皇后盃】全国都道府県対抗女子駅伝 Part86
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1705127510/
【皇后盃】全国都道府県対抗女子駅伝 Part87
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1705205063/

公式サイト
https://www.womens-ekiden.jp/

NHK
https://www3.nhk.or.jp/sports/special/rr/zen-jyo/

京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/subcategory/w_ekiden

104 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 21:21:01.90 ID:n/z29Vd6.net
>>100
木村がたまに福岡で出場するのと同じだな

105 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 21:23:15.60 ID:Tjd3cCid.net
静岡とかいう陸上界の西武ライオンズ!
男子駅伝優勝テープを切るのは静岡人の模様

106 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 21:23:45.31 ID:EROVEaCR.net
男乕は本当に素材がありいい選手だわ。釜石監督がどう育て上げるか見物だな。

107 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 21:24:38.49 ID:Lz1iSsay.net
>>34
タフさはガッツがナンバーワン

108 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 21:26:31.08 ID:gvs97Uj/.net
静岡は高校に受け皿になる強豪校ないのがすべて
地元に残ってたら伸びないって感覚なんだろう

109 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 21:34:06.64 ID:yxR0bC0P.net
都道府県駅伝なんかマラソン選手ばかり出ればいいのに、実業団もやけにトラックの選手が多い
今やマラソンも五輪メダル取れる可能性は無いんだから、もっとアンカーや一区に出ろよと

110 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 21:37:50.80 ID:gvs97Uj/.net
五輪出たいマラソン選手は海外合宿中が多い
わざわざ帰ってこないよ

111 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 21:45:39.78 ID:2vb2lYV0.net
今更だけどやっぱり田中は凄いな

112 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 21:49:29.70 ID:fJ9DVuLM.net
>>88
今年は中高生が揃ってたからいい位置でもらえた
来年は笑

113 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 21:54:58.65 ID:oR/f/C2I.net
>>103
兵庫でもきついぞ

114 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 21:58:06.59 ID:wBMDt3S/.net
男乕ほんとに育英なのかだれか教えてくれ

115 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 22:01:20.98 ID:FXH7Wbes.net
>>106
録画を見直したが男乕の走りは一人だけ大人びているね
福士、小林が絶賛するのも納得した
全中駅伝1区区間賞の稲井を東日本に続き全く寄せ着けない形で勝ってるのだから噂に違わぬ強さと言っても良いね
高校での活躍が楽しみな選手

116 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 22:06:15.40 ID:38Ht9bSV.net
>>115
中学から駅伝速い選手で大成した選手は日本歴代で誰がいる?
マラソンもトラックも中学時代に陸上やってない選手はいても
ずっとトップの選手は探す方が難しい

117 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 22:08:51.04 ID:lxkE/0Nj.net
鈴木亜由子

118 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 22:13:52.75 ID:bginZEHD.net
馬姉妹のように中学がピークにならないといいね

119 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 22:23:20.73 ID:mphQTdyI.net
>>117
鈴木亜由子は別に中学記録も出してないし、高校時代は無冠で何の実績もない
むしろ高校時代に練習離脱していて、酷使されてないからこそ
郵政の監督が将来性を感じてスカウトしたんだが

120 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 22:25:02.18 ID:98z2rwlT.net
>>118
実績のある選手が「伸びしろがいっぱ〜い」と絶賛するくらいだからそれは無いんじゃないか

121 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 22:26:41.36 ID:Y05qBON9.net
黒田妹は中学がピークだな
3キロであれだけ走れないとは予想外

122 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 22:27:37.06 ID:98z2rwlT.net
男乕の中学2年の時も見てるけどその時からすると今の力が信じられないんだよ
全国レベルからすると並以下の選手でここまで伸びてくるとは思ってもみなかった

123 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 22:30:35.20 ID:vyVvhIUb.net
高校時代の田中はずっと今までにピークって言われてたな

124 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 22:56:25.14 ID:VsQ12OQ6.net
岡山とか静岡はアンカーが全てぶちこわす形になってしまったな。
どちらも1桁順位いけたのに。

特に岡山はなんで最終区得意な小原を呼ばないんや?
2年連続?で最終区よく分からない選手走らせて爆死しとるやないか。

125 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 22:58:44.81 ID:VJGGgy+D.net
兵庫は太田がぶち壊して入賞逃すと思ってたら高校生3人がそれ以上の良い走りだった

126 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 22:59:24.15 ID:pHgBBP4K.net
>>35
いつぞやの富山もアンカーに高校生使ってごぼう抜かれして最下位なってたな。

127 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:05:54.25 ID:Y05qBON9.net
小原なんかもう34で天満屋でもほとんどレースにも記録会にも出てないし引退間近だよ

128 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:09:15.43 ID:bginZEHD.net
兵庫はふるさとで天満屋大東を呼べなかったのか?
天満屋は岡山からしか出させないのか?

129 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:09:27.69 ID:dx4W+MF3.net
テレビ中継点けたと同時に、キャバ嬢が出てきたと勘違いしてしまった。
良く視たら愛知の山本だった。

130 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:10:02.47 ID:NX6VnFgu.net
>>123
ずっとエリートコースで、20歳で複数の日本記録を出した田中もインターハイは3年間で1種目も優勝したことないし
高校記録も中学記録も出してないので、いつ伸びるかは人それぞれだな

131 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:16:57.55 ID:dx4W+MF3.net
そう言えば、散々群馬を関東のお荷物って馬鹿にしてた東京押しは、
群馬より下位かよ、ホラ吹いてる割に情けないな。

132 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:18:00.58 ID:Y05qBON9.net
>>128
2週間後に大阪国際女子マラソン出場

133 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:22:12.23 ID:VsQ12OQ6.net
>>131
1区のアクシデントに助けられただけだろw

134 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:23:00.86 ID:nmxjE1hc.net
五輪イヤーにまるで都道府県駅伝が何よりも優先みたいな事を言う奴がいるな

135 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:23:22.47 ID:dx4W+MF3.net
今回は、谷本が凄かったな、まさか3位に持ってくるとは思わなかった。
宮城の男乕はいつの間にこんなに強くなったんだ。

136 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:23:42.16 ID:dn7oSBrR.net
>>19
そこまで欲はないと思うよ。
京都は地元だから特別。

137 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:23:58.71 ID:Lz1iSsay.net
>>128
第一生命の櫻川でもよかったわ。

138 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:24:03.70 ID:dx4W+MF3.net
結果が全てだよ、君が言う言葉だよ。

139 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:24:31.00 ID:UAGq8WXS.net
>>130
高校、大学、実業団と競技生活続けるも無名選手。
それが大卒3年目にして覚醒。都道府県駅伝の9区区間賞をとるほどの一流選手に急成長。
こういう例もあるな。

140 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:27:22.39 ID:dx4W+MF3.net
>>133
君がアクシデントに助けられただけと負け惜しみ言うなら、
岡本、不破が万全なら東京の1区にアクシデント無くても勝てるぞ。

141 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:28:49.26 ID:98MsuG+d.net
田中
高2 IH1500m、3000m日本人2位 国体3000m日本人1位
高3 IH1500m、3000m日本人1位 国体3000m優勝(エカラレ不在、他留学生に競り勝ち)

142 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:29:37.51 ID:f5FqASiX.net
静岡の1区でやたら背が高くて目立つ人いたんだけど有名な人かな?

143 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:29:52.58 ID:sk9jwkwT.net
田中はロードそんなに得意じゃないなやっぱ

144 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:33:20.51 ID:h2WI0/Lt.net
不破・小林・小松が出ないと盛り上がらない。

145 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:34:35.34 ID:dx4W+MF3.net
>>142
拓殖大学4年生から急激に伸びてきた印象だね。
それまで5000m16分台だったが、4年生で16分切った。
お母さんも陸上選手で、これから伸びしろあると思う。

146 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:38:59.99 ID:ur2SCWzZ.net
>>139
高校まで無冠で、ギリ全国大会に出れてもパッとしない選手だったのが高卒で実業団に入り
19歳で3000m5000mで日本歴代3位の記録をだして1500mでも日本歴代10傑入り
5000mでは14分台をだして、19歳で五輪出場、日本クロカン優勝、20歳で世陸出場
10000mに初挑戦する矢先に21歳で引退

こんな選手もいる

147 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:40:28.58 ID:p9eW4XPv.net
それでいえば実業団や大学陸上部で一度も練習をしなくても
田中みたいに能力とやる気さえあれば日本記録も山盛り出せるということだよ

148 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:50:00.19 ID:K9iT9imJ.net
>>4
黒川選手は?

149 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:52:45.43 ID:rpEFgSO/.net
田中の練習環境は基本兵庫のアスファルトの上で時々競技場のトラックだからな

150 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:53:47.77 ID:JuEgsXI/.net
>>142
牛さんという人
かなり可愛い子だった記憶がある

151 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/14(日) 23:55:33.26 ID:t28iURZ+.net
>>146
いっつも萩谷の事書き込む時大体1歳サバ読んでるよな

152 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 00:00:25.46 ID:XGX1c5iE.net
>>117
鈴木亜由子は中2〜3の2年連続でこの駅伝の3区で区間賞取っている。

153 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 00:02:31.11 ID:C1AXi6cM.net
妙に不正確な萩谷の経歴書き込むのが好きなの住み着いてるよな

154 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 00:03:49.68 ID:hX74fgLL.net
>>116
別にまだ中学生なのにそんな先のこと言うのはナンセンス
トップ選手になれるのなんてほんの一握りしかいないのだから

155 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 00:07:43.55 ID:tIVhQpOJ.net
おのとらちゃんは凄い選手になる

156 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 00:14:31.83 ID:3ZKMO2LH.net
>>135
メガネちゃんは粘り強さがあるよな
誰も彼女の快走を予想してなかったよ
いい意味で裏切られたw
来年も広島のアンカーで決定だなw

157 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 00:24:25.86 ID:cvu9v4VC.net
>>151
誕生日より前に夏の五輪とかくるならあってるんじゃね
しらんけど

158 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 00:26:00.34 ID:L3Qphw2w.net
萩谷楓は駅伝でコケたときに高橋尚子とそっくりの走り方をしていたから
これからチェックしようと思ったらいなくなった
引退って公にされたか?

159 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 00:28:37.21 ID:LFXL6AKG.net
>>146
高校まで無冠で、ギリ全国大会に出れてもパッとしない選手だったのが高卒で実業団に入り
19歳で3000m日本歴代3位の記録をだして20歳で日本歴代3位の記録をだして1500mでも日本歴代10傑入り
5000mでは14分台をだして、20歳で五輪出場、日本クロカン優勝、21歳で世陸出場
10000mに初挑戦する矢先に22歳で引退

こんな選手もいる
これが正解かな

160 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 00:30:04.00 ID:tUEV10e3.net
>>152
>>119に高校ボロボロだったと書かれてるぞ

161 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 00:31:38.55 ID:2d+CjJ1J.net
萩谷とか今回不本意だった東京の木村とかを見てると
彼女たちの全盛期と同等以上のパフォーマンスを駅伝でもトラックでも長年続けてる廣中はやっぱり凄いな

162 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 00:34:04.62 ID:+ukuV7GP.net
まあ今の大学生世代に萩谷ほど急成長してる女子選手はいないけど
急成長した選手は大概、短命で怪我して終わってる
なので廣中や田中のように足が頑丈で安定してるのも才能のうち

163 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 00:34:30.75 ID:zb7977ba.net
>>158
長野の地元紙で記事になってます
今はトレイルランやってるからそっちでプロランナーになるんじゃないかな

164 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 00:41:22.56 ID:G5zEh20N.net
>>159
萩谷は3回10000m走ってるけど

165 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 00:49:47.62 ID:JOSBLZGn.net
その頃には既に怪我や気胸で引退間近
萩谷の全盛期は2020年から2021年の実業団駅伝の直前までだと思う

166 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 00:50:08.69 ID:Zd/rtmJF.net
萩谷は高校では3000mベストが9分一桁で世代3番手

167 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 00:52:02.83 ID:flzwV8EH.net
体調が良くなって競技復帰したくなればすればいいし別にしなくても良いしな
気力さえあれば新谷みたいに4年のブランクでアラサー復帰もできる

168 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 00:54:27.62 ID:FnFvfCRf.net
ご自慢の萩谷の3000m記録は高校歴代85位か

169 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 00:55:05.23 ID:XHIcXLMr.net
引退間際の初10000mに日本選手権で廣中以外負けるんだからだらしねぇよな
廣中でなんとか引退間際の初10000mの萩谷に5秒差で勝利

170 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 01:01:52.18 ID:/zP9v4Pb.net
都道府県対抗の中学生区間で区間5位以上になって後に五輪世陸代表になったのを近年ざっと見ると
鈴木亜、木村、関根、田中、廣中(ここまで区間賞経験者)、松田、五島、といった感じでいる模様

171 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 01:04:59.23 ID:JFAXpZzq.net
2年連続で中学生区間区間賞の早熟

172 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 01:09:55.36 ID:UWGtI+Vz.net
中学生だった去年は中学生限定区間
高校生になった今年は高校生 大学生 実業団の選手と走る一般区間

173 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 01:10:28.87 ID:ejxjn/GT.net
年次5000m 萩谷楓(2000年生)
2019年 15:28.13
2020年 15:05.78
2021年 14:59.36
2022年 15:23.49
2023年 4月引退

中距離も長距離も伸ばしてるマルチランナーではあったが
こう見ると大学生が陸上辞めて、就職するのと同じだしな

174 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 01:12:27.05 ID:c78324+d.net
>>170
頑張って探したんだろうけど
大半が代表まで行けないという現実

175 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 01:12:51.63 ID:rX2uRZBR.net
田中ってせいぜい高校の時の鷲見より2秒速かっただけなんだよな

176 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 01:15:41.21 ID:CSNJjGny.net
山本有真は2023年のシーズンベスト5000m15分30秒で、直近のブタペスト世陸は16分以上かかってる
引退直前の萩谷の方がまだ速いのが日本

177 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 01:17:38.02 ID:zUe4SISe.net
>>175
そう思わないとやってられないよな
寒いレースが苦手で、駅伝にトラウマがあって苦手な田中にしか勝てるチャンスはない

178 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 01:18:14.84 ID:/t8gU2RX.net
毎年15分一桁で安定して走れるようじゃないと話にならない

179 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 01:21:12.29 ID:Zjqy2kML.net
さすがに田中の1000~5000mトラック記録は次元が違いすぎるので、比較になる選手がいない

180 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 01:25:56.38 ID:y3+2F2Du.net
田中は東京五輪で1500mはピークを迎えたし
5000mは去年のブリュッセルがピーク
10000mは東京世陸辺りでピークだろう

181 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 01:37:10.25 ID:pGvyzW/x.net
>>178
そんなのは田中と廣中しかいない
だから引退しても萩谷の名前がでるんだろうな

182 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 01:40:42.71 ID:QMEiumZp.net
>>180
ピークってなに?
1500m4分10秒切るレースの割合なら、むしろ五輪より後の方が増えてる
そして4分10秒切ったことのある日本女子は歴代6人
4分10秒をレースで3回以上切ったことがあるのは田中だけ

183 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 01:42:42.77 ID:z5l6AePT.net
それなりの記録を出す選手はいても、五輪で自己新を出す強心臓の日本選手は少ない
そういう意味でも萩谷は貴重ではあった

184 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 02:10:07.07 ID:RwxbvS2K.net
そんな事を言い出せば廣中が14分59秒を切ったのは2021年だけになるもんな
でも廣中の5000m記録が20歳でピークアウトしたとは思えない
新谷が15分10秒を初めて切ったのは2020年の32歳のときで
今までに新谷が15分10秒を切ったのは2020年の2レースだけ
そのうちの1レースが14分台の全実5000mで、2020年以外はさほど5000mが速い選手ではなかった

185 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 02:18:24.64 ID:WuVnjZpn.net
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/202401140000900.html
【女子駅伝】ドルーリー朱瑛里「五輪はやっぱり憧れ」田中希実の激走に「私もスタミナが必要」
[2024年1月14日18時2分]

186 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 02:20:29.22 ID:A1I9y4JP.net
新谷に譲ってもらって東京五輪代表
五島が遠慮してオレゴン世陸代表
選出のされ方も本番の結果もやっぱ3番手の代表って感じだったよね

187 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 02:42:23.24 ID:8wNDm654.net
>>180
田中は10000mは本格的に取り組んだことがなくて
数年前にシーズン外のスタミナ強化目的でレースに出たことがあるだけ
それなのに来年10000mのピークが来るのかスゲーなそれは

188 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 02:44:49.73 ID:Z0vyhQrX.net
五島はマラソンやる方がいいんじゃ
世界陸上2回もトラックで出場したけど、どうも上手く行かないし
暑い時期のロードが得意かは知らんが

189 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 03:06:09.16 ID:IPyvlPlI.net
ドルーリーさんは過度な報道もあって伸び悩んでしまっているのかな
同じ高1なら、廣中の都道府県デビューの方が鮮烈だった
たしか高1で区間賞とったはず

190 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 03:38:12.08 ID:E2nlDmeY.net
ドルーリーポエムうざいな
去年まで中学生専用区間を走ってただけ
シニアもいる区間で勝てるわけないことくら頭にいれておけ

191 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 03:40:17.96 ID:EMTGP6uI.net
>>189
都道府県デビューは中3でしょ

192 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 05:44:52.53 ID:dJqV8Pcg.net
>>188
一年前のインタービューだけど、マラソンにも挑戦するみたいよ。
https://youtu.be/1crD4p2eaXk?si=QhcVRxvW5HHRjbF-

193 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 05:47:43.12 ID:hFmhSe7r.net
来年は2区、田中VS不破が実現する

194 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 05:53:09.28 ID:v0XtuR7m.net
中継所手前の誘導員の手旗がゴミすぎて1位がコース間違えしそうだったのワロタわ
何のための赤と白なのか知らんのかよw

195 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 06:05:57.03 ID:fUVyKrdT.net
3区中学生区間歴代タイム

2位髙松望ムセンビ 大阪 9:10 第31回(2013年)
2位 南 日向 千葉 9:10 第37回(2019年)
4位 髙橋 由衣 山形 9:11 第22回(2004年)
5位 小林 祐梨子 兵庫 9:14 第22回(2004年)
5位 米澤 奈々香 静岡 9:14 第37回(2019年)
5位 不破 聖衣来 群馬 9:14 第36回(2018年)
8位 山中 美和子 奈良 9:15 第11回(1993年)

この錚々たるメンツの中で、昨年は9:02を叩き出した訳だから
注目されるのは当然
ただの高校1年生とは見られないし、区間賞とっても不思議じゃない

196 :競走馬にドルーリーはアカン!:2024/01/15(月) 06:52:53.04 ID:xdRDJjxx.net
広島の3位は驚いた。3連単なら超万馬券。

197 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 07:10:20.74 ID:HyoHjFne.net
>>196
広島県民ですが、よくて8位入賞だと思ってました。
何時もは中継所でしか映らないゼッケン34がしばしば映り
なんかうれしかった。

198 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 07:40:12.49 ID:OT/Ebfv7.net
萩谷ターンパイク激坂王も走ってトップだしいずれ復活してくることを願うぞ。

199 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 07:41:01.50 ID:rlPO8KZK.net
男乕は東日本から注目されてきたけど2年の時はどの程度の選手だったの?

200 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 07:49:27.08 ID:8GcL5snl.net
>>198
5000mが18分19分のに負けるわけないだろ

201 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 08:09:55.18 ID:yum7R2pD.net
ムセンビ姉妹ってどこ行ったんや

202 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 08:10:55.37 ID:svSIZLZb.net
レイリの嫁

203 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/01/15(月) 08:10:59.85 ID:I3qr8Qbm.net
牛ちゃんモデルみたいだな

総レス数 610
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200