2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

中1の1500メートル走5分45秒で学年1位

13 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/27(土) 23:16:02.76 ID:Dk1QpVyZ.net
>>1
人数が少ない学校ならその記録で一位もあり得るかな

俺の出身中は当時はマンモス校で駅伝が盛んだったから(といっても県でベスト10入が目標レベルの弱小校だったけど)
中1の学年1位の夏の頃の自己ベストは4分37秒だった

中1の頃の他人の記録はあんまり覚えていないが、
中2の夏時点では同学年に4分40を切るやつが野球部やサッカー部の連中も含めると最低でも6人いた
同学年の投擲系のやつらも一ヶ月も練習に付き合わされるうちに5分30は切れるようになってたな

14 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/28(日) 08:29:49.56 ID:NrXmHn6z.net
↑少子化よな

15 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/02(木) 04:53:08.29 ID:CHupxM0U.net
>>13
お前の学校のことは聞いていない。

16 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/02(木) 06:37:03.07 ID:8vJsVIpw.net
中1男子の1学期時点だと
・全体の平均6分40秒
・運動部の平均6分
・陸上部の長距離選手の平均 5分30秒
・(田舎の)市トップ級 5分
・(田舎の)県トップ級 4分40秒

5分45秒は運動部の中なら平均よりちょっと上程度で
この程度で学年1位はかなり過疎の中学校じゃないと無理かな
ただ陸上部のない学校ならワンチャンあるかも

17 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/02(木) 07:09:20.03 ID:LZzJNiKW.net
>>16
高校生の体力テスト5点が630

18 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/02(木) 08:18:25.98 ID:8vJsVIpw.net
>>17
10段階評価で5は下位の数字だから妥当じゃね
上位 10、9、8、7、6
下位 5、4、3、2、1
大体5は100人中70番までくらいに与えられる評価

60番までじゃない理由は
一般的に10段階評価では10や1のような極端な数字は1%や2%のようにかなり希少に扱われ
逆に5や6のような数は20%のようなかなり大多数に与えられるから

19 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/02(木) 20:51:28.60 ID:zxuv8miS.net
>>18
頓珍漢なこと書いてて草

20 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 09:36:24.76 ID:s49wr8IA.net
中学1年は大人の手前よな。

21 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 16:39:02.44 ID:SpTzH9Z8.net
野球部だが中3で4分12秒だったな

22 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 17:56:58.86 ID:lR/B0Ul6.net
↑そうかね?

23 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/10(月) 19:36:37.13 ID:8nfcOthH.net
サッカー部だが高二でギリ6分切れた

24 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/11(火) 08:52:56.47 ID:acMRELyc.net
↑あるかよ?

5 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200